ガールズちゃんねる

学生のときと社会人のときの好きなタイプは変わる?

101コメント2016/08/16(火) 12:13

  • 1. 匿名 2016/08/13(土) 20:31:42 

    わたしは現在21歳大学生で、22歳大学生の彼と2年付き合っています。
    彼は来年から社会人になり、距離的には近いのですが、やはり時間などのすれ違いがあるのではないかと不安です。
    また学生時代と社会人では異性のタイプも変わるとよく耳にするので余計に…

    学生時代に付き合っていた彼とそのまま社会人になっても上手くいって結婚した方や、別れたという方教えてください。

    +30

    -3

  • 2. 匿名 2016/08/13(土) 20:32:38 

    根本はイケメン好き

    +28

    -3

  • 3. 匿名 2016/08/13(土) 20:32:44 

    +13

    -49

  • 4. 匿名 2016/08/13(土) 20:32:46 

    社会人になったら、経済力と安定を見るようになるからね。

    +155

    -11

  • 5. 匿名 2016/08/13(土) 20:33:01 

    今も昔もマイケルが好きです。
    学生のときと社会人のときの好きなタイプは変わる?

    +20

    -10

  • 6. 匿名 2016/08/13(土) 20:33:11 

    学生時代:顔
    社会人:能力

    +162

    -5

  • 7. 匿名 2016/08/13(土) 20:33:27 

    彼が年上なら大丈夫そう。
    大学生の彼女って社会人からしたら割とステータス的な感あるらしいよ

    逆に彼女側が年上で彼が学生だとたよりなく見えたりして破局する率高い気がする

    +16

    -15

  • 8. 匿名 2016/08/13(土) 20:33:40 

    +8

    -31

  • 9. 匿名 2016/08/13(土) 20:33:56 

    学生の時はイケメン

    今は仕事してる人、タバコ吸わない人、パチンコしない人

    +124

    -6

  • 10. 匿名 2016/08/13(土) 20:34:05 

    子供の頃からずっと年上好き。変わらない

    +17

    -4

  • 11. 匿名 2016/08/13(土) 20:34:17 

    変わる!

    +21

    -0

  • 12. 匿名 2016/08/13(土) 20:34:22 

    学生の頃はやっぱりイケメンが好きだった。
    社会人になったら性格重視になり、顔はまあフツメンでもよい。けどやっぱりブサメンは嫌かな(笑)

    +104

    -1

  • 13. 匿名 2016/08/13(土) 20:34:32 

    彼が年下で、私のほうが先に社会人になった
    やっぱり社会人になると、周りの人たちがみんな大人に見えるかな
    彼氏のちょっとした振る舞いが子供っぽいなぁーと思うようになったり

    +19

    -2

  • 14. 匿名 2016/08/13(土) 20:34:34 

    学生のときと社会人のときの好きなタイプは変わる?

    +13

    -46

  • 15. 匿名 2016/08/13(土) 20:35:16 

    学生時代は自分と同い年とか、同じくらいの人が好きだった
    社会人になってからは30代の男性に魅力を感じるようになりました・・・

    たとえるならば
    学生時代はジャニーズのファン、今や佐々木蔵之助のファン
    みたいなかんじ!

    +37

    -7

  • 16. 匿名 2016/08/13(土) 20:35:19 

    +3

    -3

  • 17. 匿名 2016/08/13(土) 20:35:25 

    学生=面白い人、優しい人、夢がある人
    社会人= 金持ってるか?妻子いねぇか?気が利くか

    +72

    -9

  • 18. 匿名 2016/08/13(土) 20:35:31 

    やっぱり仕事ができるかとか収入はどうかとか、
    自分のいる世界で判断していくようになると思う

    一緒にいて楽しいとか勉強できるとかノリがいいとかは
    学生時代の世界での判断だし、
    社会人になると変わってくるのが当たり前だと思う

    +18

    -3

  • 19. 匿名 2016/08/13(土) 20:35:36 

    黒歴史だけど、昔はザイル系が好きだった。今は、落ち着いてる知的な人がタイプ。人は変わりますw

    +59

    -3

  • 20. 匿名 2016/08/13(土) 20:35:55 

    学生:顔
    社会人:職業+学歴+価値観

    +64

    -6

  • 21. 匿名 2016/08/13(土) 20:36:33 

    かわりまん!

    +4

    -1

  • 22. 匿名 2016/08/13(土) 20:36:54 

    もー、いいかげん変な画像やコメントにマイナス押さなくていいって
    ほっとくのが一番堪えるんだから

    +5

    -2

  • 23. 匿名 2016/08/13(土) 20:37:14 

    学生の頃は、おもしろかったり
    遊びを知ってるノリの良い人が好きだった。
    社会人になったら、ふざける人より、
    落ち着いていたり常識がある人が良くなった。

    +97

    -1

  • 24. 匿名 2016/08/13(土) 20:37:32 

    >>16

    年齢差を重ねるごとに妥協できるようになる…

    いつも言われる妥協できなくなるよってのとは違った結果が出てるんだね。

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2016/08/13(土) 20:37:36 

    相手が社会人なら、定職に就いてるかは絶対条件になった。昔は年上の人はみんな素敵に見えてたのになー。

    +8

    -1

  • 26. 匿名 2016/08/13(土) 20:37:37 

    先日社会人の彼氏に振られました!学生です!
    同期の女の子といい感じになったから、さよならって…
    ちょっとしたワガママみたいなのも言える関係だったけど、そういうのが子供っぽくて耐えられなくなったって言われたよ
    まぁ相手がいう理由なんて100%は信用できないけどさ…

    +76

    -0

  • 27. 匿名 2016/08/13(土) 20:37:50 

    同級生だからちょっと参考にならないかもだけど、
    同時に卒業&同時に就職(専門卒なので20歳)して、
    ともに実家暮らしだったけど就職半年でお金貯めて同棲初めて、
    そのまま1年半後に結婚したよ。
    今は2歳の子供がいる。
    上手くいってるよ。
    学生時代からの友人が多くて、付き合ってることは周知されてたから、結婚したときも「やっとかぁ!おめでとう!」みたいな感じだった(笑)

    +4

    -4

  • 28. 匿名 2016/08/13(土) 20:37:54 

    学生
    イケメン>優しい>面白い
    社会人
    金+優しさ+将来性

    +31

    -5

  • 29. 匿名 2016/08/13(土) 20:39:04 

    学生のときと社会人のときの好きなタイプは変わる?

    +6

    -6

  • 30. 匿名 2016/08/13(土) 20:39:20 

    この間も似たようなトピあったよね。

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2016/08/13(土) 20:39:29 

    たぶん男の人より、女の人の方がタイプ変わるんじゃない?

    男の人の場合、社会人になっても急に年上には飛び付かないでしょ。余程イケメンで女性の先輩が狙ってるとかなら別だろうけど。
    逆に女の人は社会人になると、年上の男性が魅力的に見えるっていう感じ。まっ勝手なイメージだけどね。

    +22

    -6

  • 32. 匿名 2016/08/13(土) 20:40:03 

    妥協っていうと違わない?
    いくつになっても受け付けない人は受け付けないもん。
    妥協じゃなくて、相手に求めるものが変わってくるから、
    前なら対象じゃなかった人を良いと思うようになるんじゃないのかな。

    +10

    -1

  • 33. 匿名 2016/08/13(土) 20:40:11 

    バンドとかミャージシャン系が一瞬にして無理になる。生活力なすぎ。

    +76

    -3

  • 34. 匿名 2016/08/13(土) 20:41:00 

    社会人の先に結婚があり
    結婚の先には生活がある
    生活の先には義実家あり

    +18

    -2

  • 35. 匿名 2016/08/13(土) 20:42:01 

    >>31
    男の場合は社会人になると、年々若い女に魅力を感じ出す。

    +24

    -4

  • 36. 匿名 2016/08/13(土) 20:42:49 

    理想のタイプは昔から変わらないけど
    現実に結婚を考えると色々妥協しないといけなくなる

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2016/08/13(土) 20:42:57 

    >>33
    バンド系と長く付き合うと悲惨。はたから見てるとこれじゃ売れるわけないなって分かるのに。

    +23

    -1

  • 38. 匿名 2016/08/13(土) 20:42:58 

    学生時代:クール(猫系)
    今:大らかで現実的な犬系、S男は論外

    +9

    -4

  • 39. 匿名 2016/08/13(土) 20:43:06 

    学生のときはアホ面が大嫌いだったけど今は苦手くらいになった

    +21

    -2

  • 40. 匿名 2016/08/13(土) 20:43:08 

    変わった。昔はいつもベッタリで連絡マメで縛ってくれる人が好きだった。
    今は会えなくてもいいしメールも電話も週一あるくらいの関係で満足してくれる人が楽で好き。

    +19

    -2

  • 41. 匿名 2016/08/13(土) 20:43:44 

    変わらないよ

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2016/08/13(土) 20:44:43 

    トピ画候補軍団わろたwwwww

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2016/08/13(土) 20:47:43 

    変わるけど、諦めも早くなる(。・ω・。)

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2016/08/13(土) 20:47:45 

    社会人になりたての頃は、周りの上司や先輩がかっこよく見える。だから不倫する子もいる。でも社会人になってしばらく経つと、周りの人は別に普通に思えてくる。

    +28

    -2

  • 45. 匿名 2016/08/13(土) 20:48:01 

    オタサーの姫www
    学生のときと社会人のときの好きなタイプは変わる?

    +17

    -7

  • 46. 匿名 2016/08/13(土) 20:48:08 

    社会人だと彼女いない未婚のいい男は、なかなか見つからない

    +14

    -1

  • 47. 匿名 2016/08/13(土) 20:48:33 

    画像のほとんどがブサイクとポケモン・・・

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2016/08/13(土) 20:50:56 

    ふざけた画像貼るのやめてください。

    +4

    -4

  • 49. 匿名 2016/08/13(土) 20:54:17 

    トピ画w

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2016/08/13(土) 20:57:34 

    なんでホリエモンだよ
    こいつ嫌い

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2016/08/13(土) 20:58:44 

    中学生の頃はEXILEのあつしが好きだった。
    今は松坂桃李くんとか爽やか系が好きになった。
    年々可愛い爽やか系に傾いていくけど、もしかしておばさんになってる証拠?(笑)

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2016/08/13(土) 20:59:55 

    >>45

    ひどいな・・・

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2016/08/13(土) 21:02:37 

    学生のころ
    顔、スタイル、センス、性格、頭の良さ

    社会人
    顔、スタイル、頭の良さ、社会的地位の高い職業、収入、学歴、
    健康、メンタルの強さ、精神的に成熟していること。

    +11

    -6

  • 54. 匿名 2016/08/13(土) 21:03:50 

    53だけど
    自分で見ても年取るほど
    要求が高くなっとるw

    +9

    -2

  • 55. 匿名 2016/08/13(土) 21:10:44 

    昔は年下とか論外だったけど
    30中盤あたりから
    年下OKになった。
    男も女も自分が年取るほど若い方が良くなる。

    +7

    -2

  • 56. 匿名 2016/08/13(土) 21:11:45 

    変わった~。
    学生のときは、背が高い人、優しい人とか。
    社会人になると、ちゃんと貯金できる人、タバコ吸わない人、正社員。

    +7

    -2

  • 57. 匿名 2016/08/13(土) 21:14:58 

    エグザイルみたいなヤンキーが
    恥ずかしく見えるようになる。

    +16

    -1

  • 58. 匿名 2016/08/13(土) 21:15:03 

    彼が社会人になれば、あなたも社会人としての彼を理解してあげないといけないと思う(仕事の付き合い等)。
    どれだけ愛し合ってても毎日過ごす環境は全く違うからね

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2016/08/13(土) 21:17:27 

    変わらないと精神年齢が低いままなので結婚出来ないか出来ても上手く行かないよ

    若い頃は
    自分がどういう人間かまだわかってないし
    色んな事に目が行って他人に楽しませてもらいたいと思っているから
    友達の延長線上の楽しませてくれる人を好きになるけど
    大人になったら
    自分のことや世間がわかってくるので、自分で楽しみを探すようになるから
    自分と合う人に自然に目が向くようになる

    大人になってもチャラい人とかに目が向く人は
    精神年齢が低いとか
    自分のことを自分で理解出来ていないとかで自分一人で行動出来ない人

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2016/08/13(土) 21:18:11 

    >>56
    それタイプじゃないじゃん

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2016/08/13(土) 21:18:21 

    学生の頃は前髪伸ばしたエモい子が好きだった
    今思うと、こんなメンヘラみたいなのが好きだった自分は相当病んでたと思う
    学生のときと社会人のときの好きなタイプは変わる?

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2016/08/13(土) 21:19:48 

    >>61
    堀江や舛添並みに気持ち悪い

    +6

    -2

  • 63. 匿名 2016/08/13(土) 21:19:55 

    見識の広い大人の考えができる人が好きになった

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2016/08/13(土) 21:35:37 

    学生でも小学校から中学校にかわってモテるタイプかわったりするし
    年代によってうけるタイプって男女問わず変化してくのかなと思う
    綺麗な人はいつでもモテそうだけどね

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2016/08/13(土) 21:40:38 

    女は経済力重視になる。
    男は若い女を追うようになる。
    by30男

    +9

    -4

  • 66. 匿名 2016/08/13(土) 21:40:58 

    彼が社会人になるなら連絡が前より少なくなっても会える数が少なくなったとしても相手を責めないようにしないと上手くいかないと思います。
    社会人成り立てなら特に精神的にも肉体的にも余裕がないからそっと見守るくらい構えてないと相手がプレッシャーで逃げてしまう可能性があるかも。。
    私も今同い年の彼がいますが彼は社会人になったばかりでやはり今まで通りいかなくなり私が問い詰めたせいで1度別れたりしました。
    私達の場合1度離れたことでお互い必要な存在と気づけたので元に戻れましたがやはり社会人の彼を持つと色々と我慢することが増えるので主さんも自分の時間を楽しめるようになると上手くいくと思いますよ!
    私みたいに自滅しないように気をつけて下さい 笑

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2016/08/13(土) 21:46:56 

    学生から付き合ってても社会人になったのを機に別れる人がほとんどじゃない?
    職場の人と〜ってパターンが多い
    あと学生と社会人じゃやっぱ価値観?感覚が違ってくる

    +8

    -4

  • 68. 匿名 2016/08/13(土) 21:56:50 

    遊びで付き合ってた人はね

    +4

    -2

  • 69. 匿名 2016/08/13(土) 21:59:29 

    周りは同じパターンで変わる人多いけど
    自分はあまり変わらない もともと好きなタイプがはっきりしてないっていうのもある
    友達のように自然に接することができる楽な人がいい

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2016/08/13(土) 22:07:14 

    学生の頃はジャニーズ系のイケメン

    社会人になってからはファンキー加藤さんの様な男気あるイケメン
    結婚を考えると誠実かどうか重視

    +1

    -11

  • 71. 匿名 2016/08/13(土) 22:10:38 

    自分の1番いい時期(18〜22歳)を遊びって…
    結婚する男の身にもなってあげられないの?

    +6

    -5

  • 72. 匿名 2016/08/13(土) 22:11:31 

    学生時代は赤西くん
    社会人になったら、翔くんが好きになった

    チャラチャラ系から優等生に心移りした

    +9

    -4

  • 73. 匿名 2016/08/13(土) 22:25:22 

    私、新卒同期が男女合わせて200人くらいいたんだけど、
    入社時にはほぼ全員に彼氏彼女いたのが、お盆あたりには殆どが別れてて驚いた。
    (研修が長かったので夏まで同期とは毎日会ってた)

    社会人になると価値観とか変わるし、学生の時の恋人と上手くいかなくなることが多いみたい。
    逆にそのタイミングを乗り越えて付き合ってた人は結婚する人が多いように思う。

    +16

    -1

  • 74. 匿名 2016/08/13(土) 22:26:37 

    学生時代
    我ながら単純だけど、彼氏が社会人っていうだけでちょっと嬉しい。

    社会人
    周りはみんな社会人だし、社会人って普通…

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2016/08/13(土) 22:32:17 

    オラオラや俺様が本当にダメになる。
    俺様=女に立てられてないと気が済まないから、ちょっとすれ違ったらキレてくるし、
    いざと言うときに頼りになる人に出会った事が無い。

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2016/08/13(土) 22:36:53 

    学生時代から付き合ってた人と結婚しました!
    正直まだ若かった(青かった)ので、相手の経済力とか親とかのことあまり考慮せず、好きな気持ちだけで結婚しました。
    結果的に一応うまくいってるから良かったものの、もうちょっと総合的に判断する必要があったと思う。
    恋愛と結婚は違うしね。

    +9

    -2

  • 77. 匿名 2016/08/13(土) 22:58:56 

    学生の時は、今かっこいいかとかいけてるかという短期的な視点
    社会人になると、収入や人格などから中長期的視点

    +3

    -2

  • 78. 匿名 2016/08/13(土) 23:09:43 

    10代の頃はやせてる人が良かった。
    20代は本を読む人が良くて、背が高くなくても小太りでもOK。
    30代はおとなしくて、黙って私に付いて来てくれる人が良かった。
    40代からは経済力~!

    +6

    -3

  • 79. 匿名 2016/08/13(土) 23:24:39 

    学生時代から色白男子一筋。
    初恋の相手も、今の旦那もみんな色白。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2016/08/13(土) 23:30:33 

    学生時代から今まで白馬の王子様一筋

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2016/08/13(土) 23:49:54 

    小学生の時から頭のいい人が好きだった。
    ずっと変わらない。
    変な人が多いからライバルは大抵いない。
    ガリ勉ではなくIQ高い系。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2016/08/14(日) 00:09:51 

    学生時代 みんな165センチくらいしかないやんちゃなリーダータイプばかり好きになった。

    社会人になると
    スーツが似合う180センチくらいのエリートイケメンが好きになった。

    旦那は181センチイケメン公務員。

    学生結婚しなくてよかったです(笑)

    +11

    -3

  • 83. 匿名 2016/08/14(日) 00:10:01 

    学生時代・・・顔、そこそこの相性
    社会人・・・経済力(定職に就いていること)・親が健在な方


    +3

    -1

  • 84. 匿名 2016/08/14(日) 00:14:19 

    学生時代→メンクイ
    社会人→若干B専気味

    B専っていうか、イケメンに裏切られたトラウマからイケメンを信用できなくなった。

    旦那は…ええ、ブサイクですよw

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2016/08/14(日) 00:31:01 

    >>26
    もし、何年かしてより戻そうって言われたら、ビシッと振ってやれよ。
    その前に素敵な男性に出会えるように祈ってるよ。
    おばちゃんより。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2016/08/14(日) 00:34:13 

    若い頃
    人を外見で嫌いになっちゃダメ!お金がなくても愛があれば何とかなる!
    的なおとぎ話のテンプレのような考えでいたら見事にしくじった(^^;

    人は顔つきや体型に人間性が出るし
    愛()で腹いっぱいにゃなりませーん。

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2016/08/14(日) 00:39:07 

    学生のときは、相手は同い年がいいって思ってたけど、社会人になって周りが年上ばかりのせいか、年上の方が落ち着いてて素敵だなって思うようになった!

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2016/08/14(日) 00:40:58 

    >>75俺様は本当いざというとき使えないよね
    いつもの威勢の良さから気配が消える

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2016/08/14(日) 00:49:30 

    >>45
    え、これその後?w
    左の画像は有名だけどさ

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2016/08/14(日) 03:27:08 

    小学生 →さん付けしてくれて頭がいい同級生が好きだった他の男子は呼び捨てだしガサツでその同級生の品のよさとか優しさが好きだった。でも顔は河童みたいだった。
    中学生→ちょっかいを出してくるちょっと不良でモテる男子に片思い
    高校→とにかくかっこいい男子に憧れた。
    二十代→自分を好きになってくれる人
    現在→誰も好きにならない。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2016/08/14(日) 07:31:20 

    私も学生時代の彼と無理だった。

    学生時代。
    平日はお互いに学校とバイトで毎週末デート。
    毎日充実してて楽しかった。

    社会人になってから。
    平日はお互いに仕事で毎週末彼は私の部屋に来る。
    そして口を開けば仕事の愚痴と「疲れた」ばっかり。
    デートも全くしなくなり、ただHして飲んで食べて寝てるだけのオヤジ化した彼。
    「おまえと結婚したいから俺は頑張ってる」
    気持ちは嬉しかったし確かに真面目で誠実な彼だったけど、幸せな結婚生活なんて全然想像できなかった。

    今まだアラサー独身。
    でも後悔してない。

    +9

    -2

  • 92. 匿名 2016/08/14(日) 10:30:10 

    学生の頃もともと歳上好きだったけど
    段々と歳の差が大きくなっていって
    今結局12歳上と結婚。
    目もキリッとした人が好きだったけど
    今では二重が好みに変わった。
    自分に無い物を求めて行った結果。
    子供は旦那にソックリで
    クリクリ二重で良かったー。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2016/08/14(日) 10:45:19 

    学生時代は面白くてカッコいい人気者に憧れてたけど、社会人になってからは地味でも真面目で誠実な人が好きになった。外見より中身を見る様になったなぁ。

    +5

    -2

  • 94. 匿名 2016/08/14(日) 12:07:07 

    変わりました。

    高校生の頃までは、スポーツのできる人がカッコよかったです。

    社会人になってからは、仕事のできる人がカッコよいです。体格が多少貧弱であっても、能力の高さにほれますね。

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2016/08/14(日) 13:03:47 

    子供の頃は無意識に顔で選んでた
    今はとにかく相性が良い人
    持ってるものを持っていても関係が続かなかったら意味がない

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2016/08/14(日) 13:28:54 

    基本的な好みは変わらない。
    許容範囲が広がった感じ。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2016/08/14(日) 16:31:42 

    昔は20代限定

    今は30~45くらいのダンディーな人。若い人はなよなよしてるから無理‼

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2016/08/14(日) 17:20:02 

    >>78
    40代からは経済力~

    まだ結婚してないんかい

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2016/08/14(日) 19:12:36 

    まったく変わらない。
    小さい頃からなぜかイケメンにもスポーツマンにも心惹かれず真面目な子がタイプ。
    自分自身は真面目でもチャラくもなく普通だと思う。
    で、そのままタイプは変わらず真面目で面白みもないけど堅実な公務員と結婚した。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2016/08/15(月) 08:30:59 

    昔はノリのいい男に惹かれたけど
    今は出しゃばらない知的なのがいい

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2016/08/16(火) 12:13:50 

    45歳を過ぎるとまた学生時代好きだった人とか
    急に思い出したりするようになって
    好みも回帰するのだよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード