- 1
- 2
-
1. 匿名 2016/08/11(木) 22:27:40
<有名大学出身(または在学中)と知って驚いた女性芸能人トップ5>
1位:トリンドル玲奈/慶應義塾大学(74人)
2位:芹那/白百合女子大学(59人)
3位:北川景子/明治大学(51人)
4位:二階堂ふみ/慶應義塾大学(49人)
5位:一青窈/慶應義塾大学(48人)+42
-346
-
2. 匿名 2016/08/11(木) 22:29:12
白百合女子大学って高学歴じゃないでしょw+3161
-79
-
3. 匿名 2016/08/11(木) 22:29:30
それで?+270
-33
-
4. 匿名 2016/08/11(木) 22:29:43
芹那にだけ驚いた
大卒なんだ!!+2542
-15
-
5. 匿名 2016/08/11(木) 22:29:45
AO入学でしょ+1855
-27
-
6. 匿名 2016/08/11(木) 22:29:55
トリンドル玲奈頭いい感じしない+2206
-48
-
7. 匿名 2016/08/11(木) 22:29:56
この人たち、一般入試じゃないよね。
+2470
-22
-
8. 匿名 2016/08/11(木) 22:29:59
AOってことはないの?+1443
-13
-
9. 匿名 2016/08/11(木) 22:30:00
>>2
芹那だからではw+615
-24
-
10. 匿名 2016/08/11(木) 22:30:02
AO入試を入れてもねえ+1608
-23
-
11. 匿名 2016/08/11(木) 22:30:19
芹那エスカレーターじゃん+995
-19
-
12. 匿名 2016/08/11(木) 22:30:32
芹那の名前が挙がることにびっくりw+849
-12
-
13. 匿名 2016/08/11(木) 22:30:40
二階堂ふみが一番驚いた+1190
-42
-
14. 匿名 2016/08/11(木) 22:30:48
皆さん一般入試なの?+792
-23
-
15. 匿名 2016/08/11(木) 22:31:02
国立大卒だったら、頭いいなあと思うんだけど、ここで挙げられた学校はちょっと違うかなあ。+1594
-143
-
16. 匿名 2016/08/11(木) 22:31:09
サッチー コロンビア大学+724
-85
-
17. 匿名 2016/08/11(木) 22:31:18
いやいや二階堂ふみびっくりでしょww+658
-52
-
18. 匿名 2016/08/11(木) 22:31:29
慶応って言ってもSFCじゃ高学歴とは言えない。
+1071
-109
-
19. 匿名 2016/08/11(木) 22:31:31
加藤登紀子(東大)+1479
-16
-
20. 匿名 2016/08/11(木) 22:31:41
「実は高学歴で驚いた」って、そうは見えなくて意外ってこと?
だとすると失礼なランキングだな〜w+672
-23
-
21. 匿名 2016/08/11(木) 22:31:45
推薦にしても、凄いわ+93
-150
-
22. 匿名 2016/08/11(木) 22:31:51
白百合?
大学生の者だけど、私が受験したときは偏差値50もなかったよ?
今の時代、女子大はお茶大以外は高学歴と言えないと思う。+1359
-160
-
23. 匿名 2016/08/11(木) 22:31:55
慶応と慶應義塾って違うの?
関西だから良く分からん+56
-266
-
24. 匿名 2016/08/11(木) 22:32:07
+923
-27
-
25. 匿名 2016/08/11(木) 22:32:21
ヤリマンmiwaがいない
あの人慶應でしょ?+814
-97
-
26. 匿名 2016/08/11(木) 22:32:31
頭いいんだけど、ゆるふわ女子が慶應ですって言っても馬鹿にしか見えない+381
-52
-
27. 匿名 2016/08/11(木) 22:32:32
いいね
女は男と違って
格下だから『実は』って使うあたり
ちゃんと解ってるね+36
-122
-
28. 匿名 2016/08/11(木) 22:32:38
SFCは高学歴じゃないと思います+577
-63
-
29. 匿名 2016/08/11(木) 22:32:49
あやまん桜田 慶応だったよ+843
-18
-
30. 匿名 2016/08/11(木) 22:33:08
明治は毎年1万人以上合格者がいるんだし凡庸な大学じゃ…+784
-200
-
31. 匿名 2016/08/11(木) 22:33:09
>>23
同じです+25
-3
-
32. 匿名 2016/08/11(木) 22:33:15
櫻井翔もAOで慶応だよね+64
-353
-
33. 匿名 2016/08/11(木) 22:33:17
ヒント:AO入試+721
-11
-
34. 匿名 2016/08/11(木) 22:33:37
室井しげる 早稲田+478
-9
-
35. 匿名 2016/08/11(木) 22:33:44
>>25
ヤリマンmiwa
wwwwwww
ゴロがイイねw+721
-87
-
36. 匿名 2016/08/11(木) 22:33:49
芸能人枠を一般入試と一緒にするな
あと自分マーチだけどマーチはそんな頭良くないから+653
-51
-
37. 匿名 2016/08/11(木) 22:34:11
>>16
なつかしーーい
昔経歴詐称で騒がれてたよね+259
-7
-
38. 匿名 2016/08/11(木) 22:34:14
白百合言っとくけど馬鹿だぞ+610
-35
-
39. 匿名 2016/08/11(木) 22:34:18
北川景子は優秀だったらしい
知り合いに聞いた+102
-203
-
40. 匿名 2016/08/11(木) 22:34:33
>>25
なんで ヤリマンなの?同じ大学?知り合い?+556
-23
-
41. 匿名 2016/08/11(木) 22:34:38
二階堂ふみは偏差値40の高校出身じゃなかったっけ
慶應は面接だけで入ってるし+940
-14
-
42. 匿名 2016/08/11(木) 22:34:40
箕輪さん早稲田だね+1423
-16
-
43. 匿名 2016/08/11(木) 22:34:46
痛くなったらすぐセデスの山本みずき 明治大学+566
-28
-
44. 匿名 2016/08/11(木) 22:34:52
慶應は頭良いというよりお金持ちというイメージしかない+1009
-37
-
45. 匿名 2016/08/11(木) 22:34:58
>>32
校内の評定とかじゃないんだ?+8
-33
-
46. 匿名 2016/08/11(木) 22:34:59
明治浮いてない?高学歴ってほどでもないでしょ+589
-115
-
47. 匿名 2016/08/11(木) 22:35:02
でもさこういうのって、芸能人枠っていうか、大学の宣伝用みたいな感じで入れちゃうとかあるんじゃないの?よく知らないけど。+699
-18
-
48. 匿名 2016/08/11(木) 22:35:12
芹那って大卒なんだ
知らなかった+368
-6
-
49. 匿名 2016/08/11(木) 22:35:15
>>19
加藤登紀子東大??知らなかった!+369
-41
-
50. 匿名 2016/08/11(木) 22:35:17
二階堂ふみは1浪で慶應に入ってるらしい
英語もできて意外と賢いのね二階堂ふみ 流ちょう英語であいさつ 外国特派員が活躍評価girlschannel.net二階堂ふみ 流ちょう英語であいさつ 外国特派員が活躍評価 冒頭、二階堂は流ちょうな英語で「緊張している」「私の映画をどう紹介していただけるのかわからないけどよろしくお願いします」とあいさつ。外国の特派員からは、最近の活躍ぶりをたたえられ、テレ笑い...
+715
-111
-
51. 匿名 2016/08/11(木) 22:35:20
トリンドル玲奈はAO入試だよ+373
-4
-
52. 匿名 2016/08/11(木) 22:35:22
一般入試で入ったなら白百合以外は世間的に十分良い大学でしょ。+436
-34
-
53. 匿名 2016/08/11(木) 22:35:27
このトピ画の北川景子の顔がモロに整形丸出しでひどいなw
皮膚がおかしい+225
-51
-
54. 匿名 2016/08/11(木) 22:35:39
芹那とか、今年入って初めて思い出したわ…。+132
-6
-
56. 匿名 2016/08/11(木) 22:36:15
なんだ全部私立か国公立なら本気ですごいと思う+289
-41
-
57. 匿名 2016/08/11(木) 22:36:16
森ひかり(森泉妹)も慶応+275
-7
-
58. 匿名 2016/08/11(木) 22:36:25
この北川景子、川島なお美みたい+93
-16
-
59. 匿名 2016/08/11(木) 22:36:26
安住が北川景子に言った言葉
「AO入試の人と一緒にしないで下さい」+1006
-5
-
60. 匿名 2016/08/11(木) 22:36:33
日本の大学は高学歴ではありません。+41
-71
-
61. 匿名 2016/08/11(木) 22:36:48
>>41
そうなんだ。二階堂ふみってすごい高学歴なのよアピールしてて痛い人だと思ってたけど凄い学歴コンプレックスなのってそのせい?+243
-18
-
62. 匿名 2016/08/11(木) 22:37:47
多部未華子
東京女子大学 AO入試+282
-13
-
63. 匿名 2016/08/11(木) 22:38:22
山本美月 明治大学
+252
-38
-
64. 匿名 2016/08/11(木) 22:38:26
>>22
津田塾の人は本当に頭よかったよ。
津田塾の数学の先生本当に分かりやすくて大好きだった。+348
-32
-
65. 匿名 2016/08/11(木) 22:38:34
っていうかアンケート数すっくなw
アンケート調査が有効になるのって最低1000人からじゃなかった?+120
-8
-
66. 匿名 2016/08/11(木) 22:38:52
北川景子さんは確かにAOだけど高校は進学校じゃなかったっけ?
+416
-57
-
67. 匿名 2016/08/11(木) 22:39:22
う、うん。白百合女子って知らないもん。あまり頭よろしくないでしょ+38
-52
-
68. 匿名 2016/08/11(木) 22:39:40
>>55
とF欄大学卒の男が喚いております+113
-11
-
69. 匿名 2016/08/11(木) 22:39:47
市川沙耶はコロンビア大学受かってたけど、一般入試で早稲田の政経に進学した。
ユアタイムでグダグダ司会してるけど、結構頭良い。+717
-8
-
70. 匿名 2016/08/11(木) 22:40:03
みんな結局韓国人嫌いと言っときながら、
韓国人と同じ思考じゃん。馬鹿ね。+8
-78
-
71. 匿名 2016/08/11(木) 22:40:33
一青窈もAO入試+256
-6
-
72. 匿名 2016/08/11(木) 22:41:29
広末涼子が早稲田に入った時は正直驚いた
AOだか推薦だか知らないけど、あれ位から早稲田の入試システムが怪しくなってきたと思う
一般入試だと難関なのに…
結局中退したけど+704
-6
-
73. 匿名 2016/08/11(木) 22:41:38
>>65
テレビの100人アンケートとか、番組がそういう風に持っていきたい方向に誘導させるためにしてうだけでアテにならないもんね
でもそれがあたかも世間の意見や流行みたいに洗脳させようとしてる+59
-4
-
74. 匿名 2016/08/11(木) 22:41:54
>>23
通称は慶応
正式には慶應義塾+140
-7
-
75. 匿名 2016/08/11(木) 22:42:12
国公立なら凄いけど、私立は大したことないって言ってる人は一度でも慶應の入試問題見たことあるのかな。+507
-47
-
76. 匿名 2016/08/11(木) 22:42:19
>>24
セリなの顔でマイナスつけてしまった。+38
-7
-
77. 匿名 2016/08/11(木) 22:42:55
この北川景子、皮膚は固まってるし唇は膨れ上がってるしで整形の後遺症やばいねw+216
-54
-
78. 匿名 2016/08/11(木) 22:42:56
大学受験に失敗した人達が叩いてるのかなww+66
-39
-
79. 匿名 2016/08/11(木) 22:43:21
私立は生徒集めるの必死だから、いろんな入試方法があるし、芸能人枠があるんだよ。金持ちならエスカレーターで行ってるだけだよ。
純粋に、出てたら凄いと思うのは医学部くらいだなぁ。+308
-22
-
80. 匿名 2016/08/11(木) 22:44:01
>>75
いや、慶應もAOとか入試方法色々あるじゃん。
国立のAOってめちゃめちゃ厳しいからね?入試受かった人がAOで受けたら落ちるから。+275
-31
-
81. 匿名 2016/08/11(木) 22:44:04
らんらわらわはゆやかな+2
-10
-
82. 匿名 2016/08/11(木) 22:44:37
>>64
昔の津田塾が優秀だったのは確か。
今は・・・。+148
-16
-
83. 匿名 2016/08/11(木) 22:45:40
香川照之が東大なのは驚いた。あんまり前面に出さないから。+677
-7
-
84. 匿名 2016/08/11(木) 22:45:51
実はわたしもAO入試入学だからあんまり偉そうな事言えないのよね…
ガルちゃん民は一般入試がおおいのかな?+141
-8
-
85. 匿名 2016/08/11(木) 22:47:02
この北川景子はメンテナンスさぼったのか??+123
-19
-
86. 匿名 2016/08/11(木) 22:47:08
ずいぶん北川さん叩かれてるけど大卒自慢なんてしてないのに
気の毒だわー+218
-78
-
87. 匿名 2016/08/11(木) 22:47:17
大学はあれだけど、偏差値70以上の学校に通ってた桐谷美玲の方が本当に頭良さそう
私頑張って偏差値65の学校にいったけど、70以上は元から頭の作りが違うひとじゃなきゃ入れないとこだと思ってる+640
-39
-
88. 匿名 2016/08/11(木) 22:47:26
ガル民の時代はまだAO入試なんかなかったのさ。+137
-18
-
89. 匿名 2016/08/11(木) 22:47:34
理系か文系かでも変わってくるよね。
例えば文系のMarchや関関同立は凄いけど、理系だと大したことない。+13
-76
-
90. 匿名 2016/08/11(木) 22:48:19
二階堂ふみ(19)の慶應義塾大SFC合格に「AO入試ざけんな」「芸能人枠か」「女優と両立すごい」などと両論。ツイッターで発表で :にんじ報告blog.livedoor.jp二階堂ふみ(19)の慶應義塾大SFC合格に「AO入試ざけんな」「芸能人枠か」「女優と両立すごい」などと両論。ツイッターで発表で :にんじ報告にんじ報告芸能や社会問題についての独自の記事に、Twitterでの世論を加え配信しています。 < 中田浩二、ハリケンブルー長...
+48
-13
-
91. 匿名 2016/08/11(木) 22:48:19
>>80
一般入試で入ってる人が一番多いなか一部AO組がいるってだけで、私立全体が駄目みたいな言い方するのが意味不明だって話だよ。
この芸能人が全員AOだからって話なのかもしれないけど。
+203
-9
-
92. 匿名 2016/08/11(木) 22:48:28
芹那、英会話得意らしい!
人はキャラじゃわからんなー。
人間性とスペックって本当に関係ないな。びっくり。+211
-9
-
93. 匿名 2016/08/11(木) 22:49:48
芸能人の大学入試は
一芸入試とかあるから
偏差値とか信用してない+211
-5
-
94. 匿名 2016/08/11(木) 22:49:59
明治って関西で言えばどこに当たる?
同志社くらい?+44
-40
-
95. 匿名 2016/08/11(木) 22:50:47
>>75
そういう意味じゃない
うち高校がそこそこの進学校だったけど、校内推薦で早慶あわせて15席はあったよ
学校の頭いい人達は国立狙うから、普通レベルの人達は皆校内推薦でいってた+100
-23
-
96. 匿名 2016/08/11(木) 22:51:23
文系なんて大学として存在する価値なし。+21
-68
-
97. 匿名 2016/08/11(木) 22:51:24
国立が凄いって言われるのは、文系でも数学必須だし、苦手な科目はみんなあるはずなのにそれから逃げずに平均点以上を叩き出さなくちゃいけないことだよ。
早稲田・慶應は理系のことしか私は分からないけど理系に関してはものすごく大変そうだった。文系はよく知らない。+312
-7
-
98. 匿名 2016/08/11(木) 22:52:06
>>51
でもトリンドル、国際基督教大付属の高校だから進学高出身だよ。バカでないのは確か+543
-21
-
99. 匿名 2016/08/11(木) 22:53:11
案の定の三流大学卒ブスどもの嫉妬トピ+50
-36
-
100. 匿名 2016/08/11(木) 22:53:12
>>97
早慶の理工は本当にすごい。頭悪い人はぜっったい入れない。
元カレも知り合いにも何人かいるけどバカ一人もいない。
真面目だし賢い。+181
-39
-
101. 匿名 2016/08/11(木) 22:53:26
明治で高学歴ですか…
光浦さんが最強だと思う+269
-31
-
102. 匿名 2016/08/11(木) 22:53:38
たかが明治ごときで高学歴扱いなんて
芸能人っていいね
私は明治と同格の立教卒だけど
高学歴だと褒められたことなんて一度もない+98
-86
-
103. 匿名 2016/08/11(木) 22:53:58
>>94
関東人ですが偏差値的には同志社のが上じゃなかった?
私が理系しか見てないからかな。。+104
-18
-
104. 匿名 2016/08/11(木) 22:54:12
>>95
いや、だからその頭良くて東大や一橋狙ったけど残念ながら落ちてしまって慶應に行った人も多くいるわけでしょ?何を言ってるんだ。+142
-12
-
105. 匿名 2016/08/11(木) 22:54:40
>>95
進学校入れる時点ですごいと思ってしまう…+142
-11
-
106. 匿名 2016/08/11(木) 22:54:49
菜々緒も大卒なんだね
高卒だと思ってた+200
-5
-
107. 匿名 2016/08/11(木) 22:55:52
遠回しにバカっぽいって言うこと?+29
-3
-
108. 匿名 2016/08/11(木) 22:56:28
>>100
うちの友達の兄貴、慶應義塾の理工出たあとTOYOTA入ってたw
本社勤務
やっぱり大手勤め多いのかなぁ+138
-19
-
109. 匿名 2016/08/11(木) 22:56:28
僕は、ちょっとの受験勉強で、早稲田受かったのよ。+194
-16
-
110. 匿名 2016/08/11(木) 22:56:36
桐谷美玲は勉強しなくてもできるって前にAスタジオだったかで言ってた
ダイエットしかなくても太らないても
神様の意地悪~!!+318
-14
-
111. 匿名 2016/08/11(木) 22:56:59
>>102
上には早慶やらがあるからそう思うだけで、立教なんてすごくないなんて言ったら嫌味になるよ逆に。
高卒だって世の中たくさんいるんだしやっぱりマーチは高学歴になるよ。
マーチでも勉強できない人は絶対入れないから。
+271
-11
-
112. 匿名 2016/08/11(木) 22:57:46
桐谷美玲
だって高校が渋幕+12
-65
-
113. 匿名 2016/08/11(木) 22:58:01
一青窈はAOで面接のときミュージカルソングを歌って
合格したと言ってた。当時は「歌って合格!?」って
ビックリしたけど、たしか親が台湾財閥の金持ちなんだよね。
結局金かよと思った。+321
-6
-
114. 匿名 2016/08/11(木) 22:58:05
>>97
理系は英数物化の4教科が必要だけど、文系は小論文と面接だけとか英語だけとかで入れたりするもんね。
一般入試でさえこんなに差があるのに、AOなんて学力レベルはお察し。+109
-7
-
115. 匿名 2016/08/11(木) 22:58:15
大久保さんは千葉大だよ+402
-10
-
116. 匿名 2016/08/11(木) 22:58:23
>>104
その校内推薦は推薦貰ったら絶対いかなきゃいけないから、最初から国公立狙いのひとはいなかった
時期的に国公受験してから校内推薦は貰えない+34
-12
-
117. 匿名 2016/08/11(木) 22:58:24
北川景子は明治なのに旦那のダイゴはFラン大だよね。笑+176
-16
-
118. 匿名 2016/08/11(木) 22:58:34
>>96
あんたは東大理Ⅲか何かですか?+63
-3
-
119. 匿名 2016/08/11(木) 22:58:54
私が驚いたのは、探偵!ナイトスクープの今の秘書の松尾依里佳さん。
バイオリニストって事なんで、てっきり音大卒だと思ってたら、京都大学経済学部出身と知ってびっくりした。+424
-2
-
120. 匿名 2016/08/11(木) 22:59:15
受験なんぞ運だべよ。マジで!+5
-31
-
121. 匿名 2016/08/11(木) 22:59:26
国立→真面目なんだねと思う。
私立の6大学→AO推薦枠か一般受験かで見方が変わる。
お嬢様女子大→中学から上がらないと意味ない。大学からだと逆に恥ずかしいかも。
芸能人は下手に大学出るより、潔く高卒の方が印象悪くない場合もある。
+196
-43
-
122. 匿名 2016/08/11(木) 22:59:39
>>55はトピずれにも関わらず男尊女卑コメを繰り返す無能リーマン。
会社では有能な女性上司の優しい指導をパワハラと思い込む屈折した人格らしい。
ってかアンタしばらく見ないと思ってたらまだいたの?
ガルちゃんなんか覗いてないで相席屋でも行ったら?www
+18
-0
-
123. 匿名 2016/08/11(木) 23:00:39
>>116
???話が通じてない…。
+8
-8
-
124. 匿名 2016/08/11(木) 23:02:15
>>118
この意味が分からないようじゃ、、
+3
-10
-
125. 匿名 2016/08/11(木) 23:02:59
私が知ってる女性芸能人で頭いいと思ったのはオアシスの2人
千葉大学と外語大卒は文系でも凄い+398
-6
-
126. 匿名 2016/08/11(木) 23:04:17
>>100
早慶理工にもAOとか推薦とかあるよ。一般では入れる人は本当に優秀。東大に受かってもおかしくないくらいのレベルが必要。+106
-4
-
127. 匿名 2016/08/11(木) 23:04:41
>>46
明治を馬鹿にするな。
だったら入試で合格して見せてよ。
簡単には合格しないよ!+179
-58
-
128. 匿名 2016/08/11(木) 23:04:42
馬鹿な私が受かった大学なので高学歴じゃないよ。東大とか海外ならびっくりするけど。+10
-18
-
129. 匿名 2016/08/11(木) 23:06:25
高嶋ちさ子
イェール大学院卒
個人的にはこれが一番驚いた+277
-9
-
130. 匿名 2016/08/11(木) 23:06:59
慶応の医学部はトップだよー
うちの娘を入れたいなー+38
-27
-
131. 匿名 2016/08/11(木) 23:07:51
AOでも通信でも、卒業できたらすごい。
卒業できたらね。+100
-13
-
132. 匿名 2016/08/11(木) 23:08:15
トリンドルと同じ高校だった!
地元じゃ有名な進学校でその中でも成績上の方だったからすごいと思ってた。+330
-14
-
133. 匿名 2016/08/11(木) 23:08:27
>>112
桐谷美玲は千葉東高校だよ
県立ではトップクラス+371
-13
-
134. 匿名 2016/08/11(木) 23:09:18
一般入試ならすごいと思うけど、所詮は芸能人枠、一芸入試、帰国子女枠でしょ⁇
一般だったら東大京大受けるレベルの人が滑り止めで受けにくるからね。+144
-6
-
135. 匿名 2016/08/11(木) 23:09:29
怒り新党の青山アナはネタにされるくらい高学歴だよね笑
あの美貌とアメリカでの生活、経験そして京大卒とかもう実際に近くにそんな人が居たら私がコンプレックスの塊になると思う笑+199
-17
-
136. 匿名 2016/08/11(木) 23:09:44
大学はAOとかあるから当てにならない。
出身高校を見た方が偏差値に信憑性がある気がする。
地元の中の下ランクの高校からスポーツ推薦で世間で頭がいいと言われている大学に行ってる人いるからなー…
+192
-8
-
137. 匿名 2016/08/11(木) 23:10:21
慶應=同志社
早稲田=立命館
立教=関西学院
法政、明治=関西大学
こんな感じ?
あと日大=桃山学院かなあ。
ピンク繋がりでw+17
-147
-
138. 匿名 2016/08/11(木) 23:10:23
>>15
国立もピンキリだよ。
私の大学国立の底辺って言われてるけど
分数わからない子結構いる。笑+36
-36
-
139. 匿名 2016/08/11(木) 23:11:05
>>22
お茶大の他に東京女子医大、奈良女、津田塾、東女、本女は高学歴に入れていいと思うけど。+81
-54
-
140. 匿名 2016/08/11(木) 23:11:28
>>133
こんなかわいくて偏差値高いとこ行ってたんだ
目立つだろうな+385
-28
-
141. 匿名 2016/08/11(木) 23:11:37
>>130
トップは東大理科3だよ
単語王を全て暗記してて、中学頃からセンター試験の勉強してる同級生でも落ちた
なんでも英語の問題なのに英語で化学の問題が出たといってた+207
-3
-
142. 匿名 2016/08/11(木) 23:12:13
>>129
高嶋ちさ子の兄の言葉
「お前が卒業する院は少年院だと思ってたよ」
ぶっ飛んだ兄妹だわw+418
-7
-
143. 匿名 2016/08/11(木) 23:12:57
加藤登紀子 東大 隣の明菜さん ファンなので
聞かないで。+46
-8
-
144. 匿名 2016/08/11(木) 23:13:00
>>139
津田塾、本女、東女は入れたくないな
就職はいいのかもしれないけど+40
-40
-
145. 匿名 2016/08/11(木) 23:13:13
でも、AOで入った人って容姿も容量も良さそうだから、就活では良いとこ決まりそうな気がするなぁ。+184
-11
-
146. 匿名 2016/08/11(木) 23:13:53
桐谷美玲頭いいんだ
すごいな+172
-12
-
147. 匿名 2016/08/11(木) 23:15:10
高校の偏差値高いとこいってバリバリ勉強してたのに、高3になって病気して2年くらい治らなかったから本当に学歴コンプです
高校生からやり直したいな+144
-6
-
148. 匿名 2016/08/11(木) 23:15:11
>>139
津田ってマーチの上位レベルだと思ってるんだけど違う?
学部によるかもしれないけど、、+23
-36
-
149. 匿名 2016/08/11(木) 23:15:13
野際陽子 立教+114
-2
-
150. 匿名 2016/08/11(木) 23:15:38
>>137
ピンクつながりワロタ+18
-3
-
151. 匿名 2016/08/11(木) 23:15:52
>>130
慶応医学部は東大理三、京大医学部、阪大医学部の次位の位置+79
-14
-
152. 匿名 2016/08/11(木) 23:16:04
>>138
それは流石に嘘でしょ。それか国立下げ止めなよ。
いくら底辺国立とはいっても数1A 数2Bを0点で乗り切れるところはない。分数の計算出来なかったら国立は入れないよ。
と分数の計算出来たけど地方国立さえ落ちた私が言いますが。+102
-20
-
153. 匿名 2016/08/11(木) 23:16:37
マーチより地方国立行った人の方が絶対頭良いと思う。
就職先はマーチに勝てないけど。。+156
-51
-
154. 匿名 2016/08/11(木) 23:17:10
東京や早稲田慶應は結構いるのに、東京工業大学の芸能人ていないよね
みんな大手に決まったりしてるのかな?
+109
-4
-
155. 匿名 2016/08/11(木) 23:17:22
AO入試と一般入試を同じ土俵で考えないでほしい。
山ピーなんか明治だけど大学に入学した時にbe動詞を知らないことで有名だった+263
-7
-
156. 匿名 2016/08/11(木) 23:19:03
芹那の無駄な学歴w
全く活動に生かされていないな+104
-4
-
157. 匿名 2016/08/11(木) 23:20:00
>>154
強面の渡辺哲さん東京工大だよ+58
-3
-
158. 匿名 2016/08/11(木) 23:20:32
菊川怜が入っていないなんて…
桜蔭(日本一の女子校)→慶大医学部、東大理2前期現役
女性芸能人では一番だと思う
彼女の経歴の前だと他の東大タレントすらかすむよね
文系だったり、一浪多い。それでもめちゃくちゃ頭良いけど+341
-18
-
159. 匿名 2016/08/11(木) 23:21:32
慶應の医学部受かった同級生に音楽の話をしようと思って、「オフスプリング(米バンド)って知ってる?」って聞いたら、怪訝な顔されて「子孫って意味ですよね」って返されたときに、何とも言えないギャップを感じた+234
-3
-
160. 匿名 2016/08/11(木) 23:21:35
>>19
過激派がらみなのがねぇ+8
-4
-
161. 匿名 2016/08/11(木) 23:21:51
実は高学歴で驚いた女性芸能人トピでしょ
トピズレになってるな+74
-2
-
162. 匿名 2016/08/11(木) 23:22:22
>>155
そんなこと書いたら山下おばさんがプラマイ荒らしにくるぞw+12
-5
-
163. 匿名 2016/08/11(木) 23:23:23
理系に関しては国立の方が絶対頭いいよ。だって明治とか理系の学費めっちゃ高いから一般家庭だと国立行って欲しいって頼むよ。MARCH、理科大受かった先輩結局国立選んだよ。早慶は東大落ちたのかな?って人がかなりいて、その人たちが大学のレベルを上げてる。
+127
-10
-
164. 匿名 2016/08/11(木) 23:23:26
>>158
このランキングは「実は高学歴」で、菊川怜の場合は「歴然と高学歴」だからじゃないかな。+342
-1
-
165. 匿名 2016/08/11(木) 23:23:27
>>139
明治がここまで下げれてるこのトピで東女や本女を高学歴扱いですか。+130
-7
-
166. 匿名 2016/08/11(木) 23:25:28
>>69
頭よくてもキャスターは無理だね
発声からしてだめだし、頭フラフラ揺らしながら喋るの直した方がいい
ユアタイムに出なければ、美人で頭よくてちょっとオタク入ってて人気でただろうに+89
-3
-
167. 匿名 2016/08/11(木) 23:25:44
>>154
菅直人
芸能人じゃないけどw+20
-1
-
168. 匿名 2016/08/11(木) 23:25:45
>>137
関関同立を評価しすぎじゃない?
早慶は該当なしで、
明治立教が同志社
青山中央が関学立命館
法政が関西
って感じ。日大は近畿大あたりでしょ。+188
-18
-
169. 匿名 2016/08/11(木) 23:25:59
>>154
それだけでなく、東大農学部以外の出身の理系の芸能人は私は知らないな…
+5
-2
-
170. 匿名 2016/08/11(木) 23:26:40
眞鍋かをりと菊川怜を入れなきゃ
この二人は現役で国立だよ
慶應とはいえaoで入った人達とは違う
この二人が入らないんなんて時代の経過を感じるな
10年前なら確実に入ってたよ
そもそもその頃は一芸系は明大が適用し始めたなぐらいで、慶應はあまり聞かなかった。
+18
-47
-
171. 匿名 2016/08/11(木) 23:27:16
>>148
それはない。マーチの方が上。+41
-6
-
172. 匿名 2016/08/11(木) 23:27:43
女の芸人さんでハーバード大学出た人いたよ
でも売れない
普通に就職すればよかったのに+153
-1
-
173. 匿名 2016/08/11(木) 23:27:59
今は女子大が不人気だから、津田塾でやっとマーチ上位(立教明治あたり)と張り合えるくらいかと。
東女、本女はマーチ未満成成明学以上といったところでは。
就活や結婚相手としてはブランドがあるけど偏差値的には上記のイメージで間違いないかと。+24
-26
-
174. 匿名 2016/08/11(木) 23:28:04
桃井かおりも大卒でしたか?+1
-5
-
175. 匿名 2016/08/11(木) 23:28:22
ディーンも千葉県じゃ1番か2番の進学高校だよ。日本の大学に進んでないようだけど。+107
-5
-
176. 匿名 2016/08/11(木) 23:28:44
明治は芸能人多いね、AO は山P 、小山慶一郎、井上真央、北川景子。
一般は向井理に安住紳一郎、しかしこの2人は浪人して明治に入ったそう。
やっぱ、AO と一般は違う、AO は簡単なんだろう。+211
-6
-
177. 匿名 2016/08/11(木) 23:28:52
眞鍋、菊川は出身大学を一番のウリにしていたから実はって感じでは無いよね
眞鍋あたりは微妙だけど+151
-1
-
178. 匿名 2016/08/11(木) 23:29:42
>>170
だって意外とがつくんでしょう。その2人は意外じゃないじゃん。+92
-1
-
179. 匿名 2016/08/11(木) 23:30:03
津田塾は、男の気がない人が多いイメージ
今は知らないけど、所謂ガリ勉女と呼ばれる人が多いイメージ。男遊びより大学の課題優先みたいな。だからMARCHより上なんじゃないか?って思う人の気持ちがわかる。+45
-6
-
180. 匿名 2016/08/11(木) 23:30:07
>>140
この写真みてほんとにかわいいと思うの?
この人もユアタイムの人もせっかく頭いいのに、キャスターの能力なくてもったいないね+11
-8
-
181. 匿名 2016/08/11(木) 23:30:28
>>129
マジで?
さすがにアイビーリーグ院卒は凄いわ!
宇多田もせっかくコロンビア大学入学したのに勿体ないよね+98
-1
-
182. 匿名 2016/08/11(木) 23:30:46
>>137
関関同立はレベル高くない
一応同志社は併願で受かってるけどマーチの問題のほうが難しいと思う
関関同立は理系でも同志社以外ほとんどマーク式なんだよ
早慶に当たる大学は関西にはないし、同志社も明治くらいだと思う+34
-30
-
183. 匿名 2016/08/11(木) 23:31:14
なんか、学歴の話も度が過ぎると、マウンティングっぽくなってきますね。。。+172
-0
-
184. 匿名 2016/08/11(木) 23:31:16
>>172
いつでもいくらでも再就職できるから、好きな事してるんでしょうね。
なかなか美人だし、超うらやましい。
+2
-2
-
185. 匿名 2016/08/11(木) 23:31:42
でも偏差値高い大学出て芸能界入るってよっぽど馬鹿だよ
芸能界なんて実力社会じゃなくて運が大きいから売れるかなんて分からないし、売れても中年になったら稼げなくなる
普通に大手企業に就職すれば長く良い給料貰えるんだから+100
-5
-
186. 匿名 2016/08/11(木) 23:31:51
>>167
女でもないし+4
-2
-
187. 匿名 2016/08/11(木) 23:32:25
>>100
早稲田理工といえば藤木直人+181
-1
-
188. 匿名 2016/08/11(木) 23:32:52
>>176
いくらAO馬鹿にしても最終学歴は大卒だからねw+90
-9
-
189. 匿名 2016/08/11(木) 23:32:56
ガルちゃんの学歴トピって、大学だけじゃなく中学受験に関しても
すごくズレたコメントが多くてビックリする。
ここまでのコメントした人って、ほとんど大卒なの?
中学受験は実際した人じゃなきゃわからないのに…と思いながら
見てた。+102
-5
-
190. 匿名 2016/08/11(木) 23:33:29
芸能人もうみんな、入試方法を隣に(AO)みたいに書いとけや+102
-1
-
191. 匿名 2016/08/11(木) 23:33:32
>>180
カワイイと思ったけど。
学年で一番カワイイってレベルではないけど、クラスだと一番のカワイさではある。+1
-5
-
192. 匿名 2016/08/11(木) 23:34:43
医学部いく人全部が、外科ではないにしろ
オペの雰囲気みてから、決めた方がよい。
自分は、グロクテ無理ざんす。+10
-12
-
193. 匿名 2016/08/11(木) 23:35:48
>>176
明治のAO芸能人もっといるでしょ
書くなら全員の名前書きなよ+9
-10
-
194. 匿名 2016/08/11(木) 23:36:03
マーチでも明治と中央は実業界でも活躍してる人が多いからね
国家公務員、司法試験、公認会計士etc
関西だと同志社、関学あたりが実業界とパイプが太い。
上智、青学とか立教は女子が多いうえに、そういうパイプがあまりない。
+62
-5
-
195. 匿名 2016/08/11(木) 23:37:27
桐谷美玲関係なくね?+9
-6
-
196. 匿名 2016/08/11(木) 23:38:07
トピズレ〜
イギリス人女優のレイチェルワイズは実は高学歴!+11
-3
-
197. 匿名 2016/08/11(木) 23:38:27
馬鹿な私からしたらAOでも有名大学卒業しただけで凄い
+135
-31
-
198. 匿名 2016/08/11(木) 23:40:13
慶應とか早稲田は学部書いてもらわないとよくわからないよね。
慶應の法学部、早稲田の政経、中央の法学部は別格ってことしか私は知らない。+50
-10
-
199. 匿名 2016/08/11(木) 23:41:18
意味ない勉強すぎて、中学すら行きたくないわい。
受験ってなんだよ。無意味すぎる。+14
-16
-
200. 匿名 2016/08/11(木) 23:41:51
光浦靖子 東外大で高学歴って言うけど、インドネシア語学科だから学内では底辺だよね。+56
-24
-
201. 匿名 2016/08/11(木) 23:43:02
ゲス川谷「こう見えて、東京農工大卒です。」+107
-22
-
202. 匿名 2016/08/11(木) 23:43:13
明治だとふーんて思うけど
慶應はおってなる+89
-15
-
203. 匿名 2016/08/11(木) 23:43:42
>>199
無意味ではない。努力できるか出来ないか、また好奇心の強さによる。
お子様はもう寝ましょうね。勉強すれば選択肢が増えるのは本当だから覚えておきな。+13
-4
-
204. 匿名 2016/08/11(木) 23:43:49
いやいや、私は早稲田一般入試だけどAOで入った人ってすごいよ。ものすごく1つの事に秀でていて、よっぽどアピールできないと受からない。私みたいにガリガリ暗記して受かった人より、社会で役立ちそうだわ。芸能人は大学の宣伝をする為にいる訳だから知らないけど。
1番どうかなーっていうのは偏差値60位の学校で運良く指定校推薦もらえちゃった人かなー、ラッキーすぎる。そして勉強ほんとにできなかった。中学受験してエスカレーターで大学まで来た人は、東大はいれたんじゃない?っていう人も多いよ。+31
-40
-
205. 匿名 2016/08/11(木) 23:44:07
>>198
別に別格でない。
みんな大好きこいつ政経だぜ。+11
-17
-
206. 匿名 2016/08/11(木) 23:44:33
いやここはアンガールズ田中の広島大学建築学部でしょう!!けっこういいスペック持ってる。田中自身も嫌いじゃない。+210
-4
-
207. 匿名 2016/08/11(木) 23:44:44
>>201
工学部だよね。農工大は農学部が強すぎる。+32
-0
-
208. 匿名 2016/08/11(木) 23:45:33
トリンドルも二階堂ふみもTVで話してるの見ても頭良さそうには見えない。でもプライドは人一倍高そうだから、学歴欲しそうなのはわかる。+128
-2
-
209. 匿名 2016/08/11(木) 23:45:50
ここは女性芸能人のトピックだからね…みんな…+39
-1
-
210. 匿名 2016/08/11(木) 23:46:03
>>201
東京農工大卒ってなにその無名大学w+4
-81
-
211. 匿名 2016/08/11(木) 23:46:29
>>199
日本の勉強仕方が無意味ってことだよ。
誰が、勉強することが無意味なんていうか!+8
-4
-
212. 匿名 2016/08/11(木) 23:47:04
慶応ってお金出せば入れるんじゃないの??+25
-38
-
213. 匿名 2016/08/11(木) 23:47:26
大学行ってるから頭いいとか無いよ
昔のお話ですね+73
-7
-
214. 匿名 2016/08/11(木) 23:47:54
>>204
丸暗記で入れた?あなたが理系じゃないことはよくわかった。+10
-5
-
215. 匿名 2016/08/11(木) 23:48:06
>>200
でも流石にセンター7割は必要でしょ?
+33
-2
-
216. 匿名 2016/08/11(木) 23:48:55
母校の先輩が叩かれ自分もバカにされてる気分
+37
-2
-
217. 匿名 2016/08/11(木) 23:49:24
ゲスつながりで、ハマカーンのこの人も東京農工大卒+125
-3
-
218. 匿名 2016/08/11(木) 23:49:25
みんな厳しいね…
ここは高学歴の人多いのかな?+114
-6
-
219. 匿名 2016/08/11(木) 23:50:12
農工大ってどのくらいのレベル?日本大くらい?+1
-44
-
220. 匿名 2016/08/11(木) 23:50:26
>>210
文系は黙りな。
理系なら知ってるし、悔しいけど頭いいよ農工大は。関東の国立で東大以外に獣医学部あるよ。+84
-23
-
221. 匿名 2016/08/11(木) 23:50:49
二階堂ふみの英語はペラペラほどじゃない。それでも日本人は英語力が他国に比べて低すぎるから留学してたらしいし努力はしてるんだろうけど。前に白人さんと世間話しててもヒアリングは全然できてなかったしペラペラには程遠い。+68
-6
-
222. 匿名 2016/08/11(木) 23:50:52
ひとくちに早慶って言っても、政経や理工・医薬から環境情報学部()とか文化構想学部()とかあるからね。+33
-14
-
223. 匿名 2016/08/11(木) 23:51:41
慶應もSFC 学部は一般でも一教科受験だしな。+69
-5
-
224. 匿名 2016/08/11(木) 23:51:42
平井理央
学芸大附属→慶應法/法律学科+86
-1
-
225. 匿名 2016/08/11(木) 23:51:43
劣等感の強いおばかさんは、お勉強を頑張るんだよ
自分には価値があるって、認めてもらいたいわけ
頭のいい子は、お勉強なんてしません
する必要がありませんから+10
-32
-
226. 匿名 2016/08/11(木) 23:52:10
>>220
私も東京農工大って初めて聞いた。地元に東京農工付属高校みたいなのがあるから、その系列の大学とか?+1
-44
-
227. 匿名 2016/08/11(木) 23:52:13
>>201
まじで?!!!
ゲスがモテる理由がほんっっとに分からなかったけど、凄いところもあったのね!+97
-10
-
228. 匿名 2016/08/11(木) 23:53:21
昔は慶応って洗練されたイメージだったけど今はダサいイメージになったねなんか+28
-15
-
229. 匿名 2016/08/11(木) 23:53:40
高学歴になればなるほど、堀江みたいな結論にいたるよ。世間常識に踊らされたって!
結局は、自分の個性に気づいて、やりたいことに
没頭することが一番重要だってことに!+72
-4
-
230. 匿名 2016/08/11(木) 23:53:47
明治で高学歴?
そしたら世の中高学歴たくさんいるじゃん?
高学歴はいいすぎでしょ
+27
-37
-
231. 匿名 2016/08/11(木) 23:54:08
>>225
本当にアホだなあ。流石勉強してなかっただけはあるね。
自分の価値がわかってるって顔とかスタイルとかいつかは劣化するものだけでしょ?
知識はあることによって人に騙されない、また論理的に考えることに繋がるんだよみんなが意味ない意味ない言う数学だって。+13
-7
-
232. 匿名 2016/08/11(木) 23:54:27
東京農工大を知らないのは地方の人だろ、普通に都民は頭良い国立大学の認識。+206
-7
-
233. 匿名 2016/08/11(木) 23:54:46
山本美月と同じ高校だけど、一応女子校のトップではあった。ただマンモス校だから成績はピンキリ。
山本美月は中高一貫だから頭は良かったんじゃなかったかな?あと、大学は推薦だった気がする+118
-6
-
234. 匿名 2016/08/11(木) 23:55:16
逆に頭良すぎるとここにいる嫌味なガル民おばさんになっちゃうのか
それも怖いねぇ+6
-9
-
235. 匿名 2016/08/11(木) 23:55:54
ふーん。+6
-1
-
236. 匿名 2016/08/11(木) 23:56:02
明治もたいしたことないし、白百合も。+22
-26
-
237. 匿名 2016/08/11(木) 23:56:16
>>233
山本美月も明治大学AO入試+64
-2
-
238. 匿名 2016/08/11(木) 23:56:51
東京農工大知らないって人は文系か大学受験しなかった人かどっちかだな
私は物理学専攻だけど知ってるぞ
東工大の次くらいに偏差値ランキングに名前あったはず+126
-6
-
239. 匿名 2016/08/11(木) 23:57:15
学歴なんて、つまない方がいい
やりたいことがあって、学校に行くならいいけど
無意味に、頭をよく見られたいから、とかで行っても無駄
+10
-26
-
240. 匿名 2016/08/11(木) 23:57:30
東京農工大学と東京農業大学を混同してる人多すぎ。
農業大学はかなり付属校あるよ。
獣医学部はないよ。 私立だよ。
農工大は国立だし獣医学部あるし、農学部のセンターのボーダーラインが8.9割とかいう大学だからね。
工学部は少し劣るけどそれでも頭いいよ+133
-2
-
241. 匿名 2016/08/11(木) 23:57:52
>>232
地方だけど理系で大学進学組だから知ってるよ+15
-0
-
242. 匿名 2016/08/11(木) 23:58:46
川島海荷も明治大学でAO+51
-0
-
243. 匿名 2016/08/11(木) 23:59:03
東京農工大知らない人が多いことににびっくり
関西に住んでるけどこっちから行く人もいるし、
かなり賢いよ
しっかしゲスが卒業生とかイメージダウンやん+153
-2
-
244. 匿名 2016/08/11(木) 23:59:13
>>231
その知識が間違っていたら、どうすんの??+3
-1
-
245. 匿名 2016/08/11(木) 23:59:41
>>232
農工大知名度低いよね…東京農業大学と勘違いしてる人もいるんじゃないかな?
一応、解説しておくと、東京農工大は東京にある国立大学。
レベルとしては近場の国立との比較では横浜国立大学とか千葉大学とか筑波大学レベルはある。
私立との比較なら東京理科大までなら余裕で私立蹴るレベルかな。
早慶との比較だと拮抗するけど、若干早慶に分が上がる。
地方旧帝大に本当にあと一歩及ばないor地方旧帝大レベルはあるけど、地方に行きたくない受験生が目指すレベル。
だから頭はいいよ。でも知名度がなくて馬鹿にされがち。そういう意味では東工大よりも悲惨。
+105
-4
-
246. 匿名 2016/08/11(木) 23:59:49
>>234
肩書きでしか自分を守れないからだね。
中卒でも、東大でもすごい人すごい。
+7
-4
-
247. 匿名 2016/08/11(木) 23:59:56
白百合は馬鹿だよーー+35
-18
-
248. 匿名 2016/08/12(金) 00:01:33
頭がいいって思った人に、高学歴はいなかったな
どこかで覚えた知識ばっかり語って、人間味が無かった+4
-17
-
249. 匿名 2016/08/12(金) 00:03:26
>>248
私は頭いいなと思った人は高学歴が多かったけど。優しい人も多い気がする。+58
-5
-
250. 匿名 2016/08/12(金) 00:04:18
>>229
私も堀江はきらい
でも高学歴だから良くないなんてことはない
アメリカの長者番付22年連続首位のこの方もハーバード大学だよ
とってもトピズレでしかも中退ですまんけど
堀江は堀江がだめなだけ!+30
-4
-
251. 匿名 2016/08/12(金) 00:04:40
>>243
知らない人多いと思うよ。そんなこと言ったら、電気通信大とか京都工芸繊維大学とか言い出したら切りがない。
現に私の友達、一橋大学知らなかったしw
受験に詳しくない人は東大京大、次に地元の国立と早慶マーチが全てだと思ってるから、知らない人が多くて仕方ない。+93
-4
-
252. 匿名 2016/08/12(金) 00:06:33
>>16
それ、結局詐称ってことになった?+4
-0
-
253. 匿名 2016/08/12(金) 00:07:01
>>117
玉川大学ってFラン大なの?+55
-4
-
254. 匿名 2016/08/12(金) 00:07:19
学歴じゃなくて、それを生かして今何をしているかじゃない?
生かしきれてないと、バカにされるネタになる。
+17
-2
-
255. 匿名 2016/08/12(金) 00:08:19
まぁ、堀江さんは中退してるからなんとも言えない…
賢いとは思うんだけど、東大卒業してる人からすれば、卒業してからコメントしろって思ってる人多そう+28
-4
-
256. 匿名 2016/08/12(金) 00:08:43
農工大と言えば、大根踊りですね。+6
-31
-
257. 匿名 2016/08/12(金) 00:08:45
逆に東京農業大学は知らなくて
農工大は知ってた
偏差値高いのは農工大であって、、る?+64
-1
-
258. 匿名 2016/08/12(金) 00:10:15
>>253
名前書けば入れる大学ってわけじゃないけど、玉川は付属から入ってくる人いるし、学費めちゃめちゃ高いから社長の娘とか多いよ。
+67
-0
-
259. 匿名 2016/08/12(金) 00:10:48
>>256
農業大だよ+17
-4
-
260. 匿名 2016/08/12(金) 00:12:15
>>148
女子大よかったのは90年代前半まで。
今の40代の頃は津田はマーチより上、東女も立教レベルだったけど、どんどん下がっていった。
35歳の人のときはすでにマーチに抜かれてた。
津田は80歳くらいの人のレベルだと女東大のレベル。+84
-2
-
261. 匿名 2016/08/12(金) 00:12:38
>>66
私、北川景子さんと同じ高校。
現役で国立大にいきました。+17
-18
-
262. 匿名 2016/08/12(金) 00:13:00
最近知った阿部純子
とと姉ちゃんで常子の親友してる子、慶応。
でも慶応に驚いたのではなく、高校が大阪の公立トップの北野出身でしかも高校時代に芸能活動をしていたこと。北野で芸能活動してたってすごいわ。+104
-4
-
263. 匿名 2016/08/12(金) 00:13:17
私の出身大学は関西の国立大なんだけど、東日本に住む人たちからは私大だと思われがち…
たまに国立大って知ってる人に出会うとありがとうございます、って思う
地味な大学だから仕方ないかな+21
-3
-
264. 匿名 2016/08/12(金) 00:13:20
>>196
海外は居すぎてあげきれない
演劇科があるのも大きいけど
+7
-0
-
265. 匿名 2016/08/12(金) 00:13:53
堀江は「俺が人気なくて孫さん(孫正義)が人気なのは彼がおじさんだからだ」って言ってたから勉強は出来てもアホだと思う
元彼女の親にお金借りて会社を起こした堀江、自動翻訳機を発明してシャープに1億円で売ってそのお金で会社を起こした孫正義では能力が全く違うわ
アリババも欲しかったみたいだけど、孫正義にとられたらしい。笑+49
-4
-
266. 匿名 2016/08/12(金) 00:15:00
>>250
一個を極めることがほんとうに重要だと
ビルも言っている。
常にジョブスにあがれていた。
肩書きでしか人を判断できない単細胞が馬鹿
って言ってるんだよ。ジョブス
リード大学中退。+17
-5
-
267. 匿名 2016/08/12(金) 00:16:15
勉強できなくても要領の良さで慶応にAOで行った子いた。正直自分より順位下だったのに。お母さんが根回し上手だったって後から聞いたわ。先生にも色目つかってたよね、Mさん(笑)ブスが(笑)+15
-32
-
268. 匿名 2016/08/12(金) 00:19:07
慶應とか明治とか芸能人がやたら行くところはAOの芸能人枠ですよ+93
-0
-
269. 匿名 2016/08/12(金) 00:19:39
日本の大学なんて入学したら、普通してれば、
卒業できるわ。現実知ってからはなせ!
それが、無意味すぎるから、世間一般的の
常識思考やつとは、レベルが違うから、
起業してんだろ!+22
-2
-
270. 匿名 2016/08/12(金) 00:19:47
>>267
嫉妬乙+29
-4
-
271. 匿名 2016/08/12(金) 00:21:12
>>205
いや早稲田の政経は別格だよ
+39
-7
-
272. 匿名 2016/08/12(金) 00:27:20
>>253
学部によって偏差値も違う。
でも、玉川大って、ちょっと他の大学と違う感じがする。
うちの子、農学部だけれど。+25
-0
-
273. 匿名 2016/08/12(金) 00:27:31
>>263
京都教育大学?奈良女子大学?
たぶんどっちかでしょ笑+24
-1
-
274. 匿名 2016/08/12(金) 00:27:32
>>125
光浦出身の東京外大って学歴コンプの方たちにネットで散々言われてるけど英語かなりエグいよ(笑)
わたし外大ってなんか憧れだったから受験だけしたけどなかなかのやつだった
リスニングはイギリスのテレビ番組かなんかから持ってきたやつで雑音入りまくりだしスピードも速いしで必死だった
なんか異常に大学のこととかネチネチしつこい人に限ってそうでもないレベルの人だったりするよね
まあ、芸能人がAOのくせに一般の合格発表に合わせて発表してあたかも一般で合格しましたーなんて素振りだったら受験頑張った人からしたらムカつくのわかるけど+94
-2
-
275. 匿名 2016/08/12(金) 00:29:03
世間の常識に踊らさるやつには、
天才はいません。+8
-0
-
276. 匿名 2016/08/12(金) 00:29:07
トリンドルって、大学よりも
高校凄いところいってるよね。
だから頭良いイメージあった+57
-7
-
277. 匿名 2016/08/12(金) 00:31:34
>>66
私、北川景子さんと同じ高校。
現役で国立大にいきました。+10
-19
-
278. 匿名 2016/08/12(金) 00:32:52
農工大は結構知名度あると思うんだけどw
私の勝手な偏見だけどそれなりに知名度あるのにその大学を知らないっていう人はあまりそういうレベルにも満たない人かな〜と
みんながみんなそうって言いたいわけじゃないけど
やっぱりそれなりに学力ある人のがいろいろ大学に詳しい
知名度ある大学ってそれなりにレベルが上だし+28
-6
-
279. 匿名 2016/08/12(金) 00:34:14
成績がいいだけでバカなやつって山ほどいる。
なんだかんだ、芸能人は優秀だよ。+12
-8
-
280. 匿名 2016/08/12(金) 00:34:54
>>262
この子高校生の時山田涼介主演の『理想の息子』出たよね。北野は普通に優秀だしすごいね。
ここに出てる北川景子も高校大阪女学院だし、トリンドルもICU、一青窈もそこそこの進学校だから馬鹿ではないよ。二階堂はガチで怪しいけど。あの高校から慶應受かる子居るのかな…ってレベル。+82
-5
-
281. 匿名 2016/08/12(金) 00:36:08
学歴があっても頭が弱いのは残念+24
-2
-
282. 匿名 2016/08/12(金) 00:36:42
大久保さん繋がりで悪いのですが、私も現在千葉大学に通ってるんですが、知名度が低いせいか地元でもポカーンの扱いでした。
そこでみなさんに質問なんですが、千葉大学のって知ってます?
知ってる→+
知らない→-
周りの反応が悪過ぎて素直に併願で受かっていた上智か青学に行っておけばよかったなって若干後悔しています…+273
-22
-
283. 匿名 2016/08/12(金) 00:38:30
>>145これは少数意見だろうけど、一般入試組からするとAOはなんかイージーモード人生で羨ましい
+26
-3
-
284. 匿名 2016/08/12(金) 00:39:23
>>152
国立文系だと数学無いとこなかったっけ+5
-9
-
285. 匿名 2016/08/12(金) 00:41:03
優木まおみは横国だっけ?+4
-18
-
286. 匿名 2016/08/12(金) 00:41:08
白百合って高校は超進学校なのにね。+64
-9
-
287. 匿名 2016/08/12(金) 00:41:22
>>281
政治家がいい例!!+5
-0
-
288. 匿名 2016/08/12(金) 00:41:41
>>282
千葉大学自信持ちなよ!
理系しか知らないけど頭いいよ!
千葉大医学部、薬学部は東大入れるレベルって聞いたよ。
ただ、市橋達也とか女の子の誘拐事件で評判は悪そうだなとは思ったけど…
千葉県にある大学は殆ど、千葉にある大学ですって言って面接で学歴誤魔化してる人いるくらいだし+108
-12
-
289. 匿名 2016/08/12(金) 00:42:57
私32歳だけど、芸能人が行く大学と言えば当時は「亜細亜大学」だったんだよね。同世代だとベッキーとか加藤あいとかが卒業生。多分「一芸入試」があったからだと思うんだけど(今でいう芸能人枠のAO入試みたいなもの)。NEWSの小山君あたりから急に芸能人で明治に行く人増えたよね。やっぱり芸能人枠があるのかな?+129
-0
-
290. 匿名 2016/08/12(金) 00:43:00
>>284
外語大が数学2B要らないくらいで殆どあるよ。国立は。
公立の文系はないところ多いけど+16
-1
-
291. 匿名 2016/08/12(金) 00:43:19
>>282
まあ千葉大って言うんだから、千葉にある国立大ってイメージなんじゃない?
レベルがどの程度かは分からないですby熊本県民+15
-11
-
292. 匿名 2016/08/12(金) 00:44:08
今日の収穫 農工大を知ったことw+20
-5
-
293. 匿名 2016/08/12(金) 00:45:15
>>280
北野を(普通に)優秀って。
大阪ではめっちゃ優秀です。
+92
-2
-
294. 匿名 2016/08/12(金) 00:45:40
〇〇大学なんてたいしたことないとか〇〇大学は高学歴って言える?とか言ってる人って、いったいなんなんだ?どんな人が言ってるんだろう?+45
-3
-
295. 匿名 2016/08/12(金) 00:46:25
>>285
まおみは学芸大やろ。こっちも農工大並みに知名度低そうだけどね!+24
-3
-
296. 匿名 2016/08/12(金) 00:46:59
>>282
千葉大を知らない方が恥ずかしいんだから気にしなくていいよ。周りが無知なんだよ。
青学行くよりも千葉大行った方が絶対勝ち。上智は就職先によるけど。
+151
-7
-
297. 匿名 2016/08/12(金) 00:48:26
知名度だけじゃ就職できないよ。
日大なんて知名度すごいけど馬鹿しかいないじゃん。+21
-11
-
298. 匿名 2016/08/12(金) 00:50:28
>>297
日本で一番社長が多いですけど!+12
-17
-
299. 匿名 2016/08/12(金) 00:52:06
千葉大うちの兄ちゃんが行ってたよ。
中央法や明治法を蹴って行ってたから私の中では頭いいイメージ。
なんか包茎だから恥ずかしいとは言ってたけど、何のことだったんだろ?+25
-8
-
300. 匿名 2016/08/12(金) 00:52:32
見かけによらないよね。
逆に頭良さそうな比嘉愛未が偏差値36ってのに
ビックリした(笑)+58
-2
-
301. 匿名 2016/08/12(金) 00:52:48
大学行って何をするかじゃない?
私大はなんか就職についてめっちゃアピールするけど、大学って就職学校じゃなくね?って私は思う。
というかそういうことをアピールするくらい人が足りないのかな?って思ってしまう。
オープンキャンパスとか国立は年に一度だけしか開かないけど、私立は何度か開くよね?+11
-1
-
302. 匿名 2016/08/12(金) 00:54:26
ああハマカーンが農工大卒だから、それでバンド名ゲスの極みってしてたのかなぁ?
何か点と点が線でつながった気がする!+24
-0
-
303. 匿名 2016/08/12(金) 00:55:03
>>299
包茎?www+36
-0
-
304. 匿名 2016/08/12(金) 00:56:02
>>298
分母が違いすぎる。
日大は学部多いし人もMARCH個々の大学よりいるじゃん。
+18
-2
-
305. 匿名 2016/08/12(金) 00:56:53
>>303
うん、なんか包茎だから友達には言いたくないって言ってたよ。
詳しく聞いたら、言葉濁されたので、深入りはしなかったけどね。
でも包茎が恥ずかしいってその記憶だけは覚えてるんだよね。なんだったんだろ?+9
-0
-
306. 匿名 2016/08/12(金) 00:58:00
>>304
バカばっかりとう結論気にくわない。
なんも日大にゆかりもなんもないけど笑+9
-4
-
307. 匿名 2016/08/12(金) 00:59:19
>>42
この人が一番びっくりした+6
-2
-
308. 匿名 2016/08/12(金) 01:00:25
>>305
マジレスだったらごめん。
法学部 経済学部の 法経(ホウケイ)ではなく?(笑)+72
-1
-
309. 匿名 2016/08/12(金) 01:00:38
>>306
バカではないけど大学受験してる中では平均って感じ。極めて一般的な大学。
日大に獣医学部とか医学部あるし、色々あるから一概には言えないけどね。
+9
-0
-
310. 匿名 2016/08/12(金) 01:07:23
>>22
奈良女子大学も入れてやれ…
ここも難関校だよ+50
-6
-
311. 匿名 2016/08/12(金) 01:11:03
SFCは高学歴じゃないとか言ってる人高卒でしょ笑
まだ言ってる人いたんだ笑笑+25
-22
-
312. 匿名 2016/08/12(金) 01:11:05
トピずれだけどナタリーポートマンさんはとてつもない秀才、、、次元が違う。それだけ。
てかまたトピずれだけど聖心女子大は難しいのかな??+1
-10
-
313. 匿名 2016/08/12(金) 01:11:46
慶応で大した事ないか〜笑言ってみたいわ
お馬鹿ガルちゃん民が勘違いするからあんまり変な事言っちゃ駄目だよ+92
-5
-
314. 匿名 2016/08/12(金) 01:12:10
眞鍋かをりとか優木まおみはびっくりだな。
話聞いてるとバカではないのは分かるけど、
やってることアホすぎ。
+10
-2
-
315. 匿名 2016/08/12(金) 01:13:13
みんな頭がいいというよりも腹黒いというイメージ。+2
-4
-
316. 匿名 2016/08/12(金) 01:15:37
>>312
白百合、聖心、清泉は3sと言って昔はお嬢様とか多かったよ。
今では見る影もないアホ大学で男を取っ替え引っ換えしてる女が多いよ+59
-8
-
317. 匿名 2016/08/12(金) 01:20:06
>>313
大したことないじゃん。現実に!+8
-12
-
318. 匿名 2016/08/12(金) 01:24:47
芹那って地方の白百合の中高一貫校行ってたからそのまま付属の大学に進学したんじゃないかな?多分裕福な家庭で育った感じがする。お嬢様なのにあんなキャラのイメージでもったいない。+63
-5
-
319. 匿名 2016/08/12(金) 01:26:48
>>41
なんか安心した。+5
-0
-
320. 匿名 2016/08/12(金) 01:30:20
AOとか学部にもよるよね。
小倉優子なんて駒沢女子大だったのに、ちょっと人気が出てきたら、法政かなんかに転入したらしい。当時友達が駒女に通ってて、大学に小倉優子がいるって騒いでたから。
滑り止めで早稲田にも受かったってネットで書いてあって、芸能界って嘘だらけだなと思った。+62
-1
-
321. 匿名 2016/08/12(金) 01:31:20
>>212
特待生制度はないからねー
って、言うか、そんなことを言って慶応を蔑もうって あんたアホなの?+7
-1
-
322. 匿名 2016/08/12(金) 01:33:25
>>42
夜間だけどね+7
-0
-
323. 匿名 2016/08/12(金) 01:34:50
芹那中学から白百合なのか(函館)
お嬢様なんだね。
外部の高校出身なのかと思ってた!笑+16
-2
-
324. 匿名 2016/08/12(金) 01:35:17
小倉優子が法政の一般入試で入れるわけないもんね。
マーチよく馬鹿にされけど、普通に難しいよ。+89
-3
-
325. 匿名 2016/08/12(金) 01:37:54
慶應明治は芸能人枠あるじゃないかってレベルだよね+16
-1
-
326. 匿名 2016/08/12(金) 01:38:14
>>274
英語はかなりエグい って何ですか? 熟したの?
早慶上智の文学部系の英語の方が遥かに難しいと思うけど。+8
-7
-
327. 匿名 2016/08/12(金) 01:42:06
別にAO、内部進学だからバカ、一般受験だから賢いとは一概に思わないけどね。石原良純は慶應の幼稚舎からで受験して慶應大学行ってないけど、クイズ番組とか見てて賢いと思うし。
でも、ジャニーズとかが高学歴です!って言ってクイズ番組出てると、一般入試じゃないのによくその肩書きでクイズ出れるな~と思う。実際、間違えて恥をかいてることが多いし。
+70
-0
-
328. 匿名 2016/08/12(金) 01:42:20 ID:o76WKkB5gR
北川は利口ぶってるけどAO入試だよ
AOでも大学名だけで高学歴~!ってなるのが解せない
ジャニーズとかも有名大学だけど所詮AOだしそれと同じ+68
-2
-
329. 匿名 2016/08/12(金) 01:42:57
>>261
国立もピンキリなんだが。
推薦入試もあるし、その言い方だけだと判断つかん+20
-0
-
330. 匿名 2016/08/12(金) 01:47:09
白百合は大学からはレベル低いけど、函館でも中高はレベル高いから芹那が中学から白百合なのにはびっくり。
声だけじゃなくてバカなキャラもテレビ用に作ってるのかな〜+31
-2
-
331. 匿名 2016/08/12(金) 01:47:48
>>282
千葉大は
最近特出した犯罪者を2人輩出した事で有名になったよ+48
-5
-
332. 匿名 2016/08/12(金) 01:51:45
>>312
ナタリーポートマン確かに凄いけど
ジョディ―フォスターはイェールの学部主席で卒業
アイビー卒業のハリウッドスターは多いけど
学部主席は他に居ないよ+30
-0
-
333. 匿名 2016/08/12(金) 01:52:32
芸能人でも大学に入学してからデビューしたひととかいるよね~。+3
-1
-
334. 匿名 2016/08/12(金) 01:53:19
>>282
千葉大に入学したことを後悔して、上智か青学に行っておけばよかったって?
問答無用で上智に行くだろうし、青学挙げるって?
なんかウソッポいね。+15
-27
-
335. 匿名 2016/08/12(金) 01:53:54
真鍋かをり推薦で入学したって言われてるけど真相はいかに?検索したらいっぱい出てくる。
私大はAOで芸能人入れて一般の入学者確保するんだね。+8
-0
-
336. 匿名 2016/08/12(金) 01:56:30
>>298
上場企業ではない企業、それか家族経営の企業、零細企業ね。+5
-3
-
337. 匿名 2016/08/12(金) 01:58:25
大学受験してない人や大学詳しくない人は福井大学を国立と勘違いする人だっているし、神奈川大学を国立って勘違いする人もいる。
千葉大学って聞いて国立ってまずは思うし、青学とか上智と比べ物にならないくらい頭良いと思うけど…+59
-17
-
338. 匿名 2016/08/12(金) 02:00:54
>>310
男女平等を声高に言われているご時世に、女子大ってどうよ。
ましてや国公立の女子大って、不公平だろ。
って本気で言ってないからね。+1
-8
-
339. 匿名 2016/08/12(金) 02:02:46
>>334
国立大学の方、選ぶでしょー。
それを問答無用って(笑)
あなたこと、大学知らないんじゃないの?+27
-9
-
340. 匿名 2016/08/12(金) 02:04:13
明治芸能人枠あるから。+12
-3
-
341. 匿名 2016/08/12(金) 02:04:21
>>334
上智買い被りすぎじゃない?千葉と上智なら理系なら確実に千葉行くな私なら。
文系でも外国語学部とかなら上智だけど、経済や法なら千葉行く。
青学なら問答無用で千葉。
別に嘘っぽくないでしょ。てか千葉大レベルの国立の滑り止めはマーチて定説だし。
+68
-10
-
342. 匿名 2016/08/12(金) 02:06:52
私立ばっかだね。+5
-0
-
343. 匿名 2016/08/12(金) 02:10:26
早稲田は広末涼子を裏口入学させて失敗したね。
奴は地元の中堅校・土佐女子を中学受験して落ちてる。
優等生キャラで売り出すこと自体、かなり無理があるよ。
元総長(文学部長)の小山宙丸先生が学会の後の懇親会で漏らしてくれた情報。
広末サイドは当初あつかましくも、第一文学部にネジ込ませてくれないか、
と持ちかけてきた→文学部教授会で一同激怒
→「一文では一芸入試もやってないので」と穏便に拒否
→学内の「さる方」の手引きで教育学部の国文で手を打つことにした
…そうです。もう「時効」だと思われますので…。
+66
-0
-
344. 匿名 2016/08/12(金) 02:13:57
私立はマーケティングのために芸能人入れるよ。だって学生欲しいし、入試代、滑り止めの入学費代だって集まればかなりの大金だし。
国立のようにお金は保証されない。+50
-0
-
345. 匿名 2016/08/12(金) 02:14:53
慶應とか明治とか早稲田とか芸能人いっぱいいるじゃん。
そんなにテレビとか出てたら(大学通ってる割には)普通単位落とすでしょ!?って人もいるよね。
ジャニーズとかアイドルにも多いし、特別な枠があるんでしょ。高学歴とは言えないと思う。
慶應ですとか多すぎてこいつもか〜って感じ。馬鹿ではないんだろうけど…+24
-0
-
346. 匿名 2016/08/12(金) 02:15:47
+31
-1
-
347. 匿名 2016/08/12(金) 02:16:33
白百合女子大は偏差値としては高くないものの、フェリス、聖心と並ぶ三大お嬢様大学として知られていることもあるので、イメージとしては悪くないのはあるとは思うよ。
特に女子大の偏差値が高かった時代を知っている中高年世代からのイメージとしては。+56
-3
-
348. 匿名 2016/08/12(金) 02:16:48
>>205
学歴詐称の噂あるけどね+3
-1
-
349. 匿名 2016/08/12(金) 02:17:02
+17
-0
-
350. 匿名 2016/08/12(金) 02:18:21
>>16
学歴詐称で有名となったけどね。+5
-0
-
351. 匿名 2016/08/12(金) 02:18:37
+5
-0
-
352. 匿名 2016/08/12(金) 02:21:02
>>335
真鍋さんは一般入試みたいよ。受験雑誌で見た。
確か立命と同志社も合格してたよ。+28
-3
-
353. 匿名 2016/08/12(金) 02:22:05
SFCについてあれこれいってる人がいるけど、実際にSFCに合格している人達の高校をチェックしてみなよ。偏差値が70前後のところばかりだから。
そもそも、慶応もバカじゃないんだから、低い偏差値の高校の人はさすがに入れてないよ。+25
-20
-
354. 匿名 2016/08/12(金) 02:24:36
>>59
慶応なら分かるけど明治ごときでそれをいってもとは思うよ。
+10
-13
-
355. 匿名 2016/08/12(金) 02:27:15
AO入試や一般入試で実際に慶応とかに合格した人があれこれ言うのならまだわかるけど、慶応に受かってもいない人があれこれ批判してもまったく説得力ないと思うよ。+15
-15
-
356. 匿名 2016/08/12(金) 02:27:53
+9
-0
-
357. 匿名 2016/08/12(金) 02:28:40
>>53
でた、ブスの妬みがww+6
-7
-
358. 匿名 2016/08/12(金) 02:32:59
>>89
いやいや、理系と文系とではそもそも基準が違うから。
単純に偏差値でなんか比較できないよ。
+27
-0
-
359. 匿名 2016/08/12(金) 02:37:35
広末 早稲田+7
-2
-
360. 匿名 2016/08/12(金) 02:42:04
そもそも、一般人目線で高学歴芸能人の出身校等について批判していること自体おかしくね?
ここで名前が出てる芸能人って一般人よりも遥かに外見も優れていて、特殊才能もあり、一般人と違い学歴が関係ない芸能界で活躍しているのに有名大学まで出ているというのがあるから、こうして取り上げられているんだよ。
根本的に自分達と同じラインにもってきてあれこれいうこと自体無意味だよ。
+16
-6
-
361. 匿名 2016/08/12(金) 02:44:13
白百合はむしろバカ大学。
偏差値低いから、誰でも入れるレベルだよね。+17
-18
-
362. 匿名 2016/08/12(金) 02:49:16
>>126
いやいや、早慶合格者のが6割から7割は入学辞退しているのが実情なので、合格者偏差値と実際の入学者偏差値とには大きな差があるよ。
本当に優秀な人は、国立上位校に行ってるよ。
+21
-15
-
363. 匿名 2016/08/12(金) 02:49:51
アイドルタレント、俳優、女優っていうのはAOが多い。
お笑い芸人は全員一般入試だからね、たとえ2流、3流でも。
地頭はお笑い芸人の方が上です。+47
-0
-
364. 匿名 2016/08/12(金) 02:50:48
早慶はAOだけじゃなく指定校推薦もいっぱい居る
一般入試でも第一志望で入ってきた人たちと東京一工の滑り止めで入ってきた人たちは根本的に考え方が違う
学力に秀でてたりコミュ力に秀でてたり要領が良かったり、それぞれ得意分野は別々
だから私立の場合ここに行ってるから頭良いってのはないけど、その学歴を得る分の何かしらの力は持ってるんだよ
+26
-1
-
365. 匿名 2016/08/12(金) 02:56:10
「わたくし(笑)」
「ファビュラスな姉」
の恭子さんは、大坂帝国高校中退ですね。+9
-1
-
366. 匿名 2016/08/12(金) 02:56:21
大体、慶応のSFC批判をしているのは、慶応に合格できなかったようなマーチレベル以下の連中がほとんどらしいよw
マーチレベルしか合格できなかったような連中が吠えてもねーwww+24
-27
-
367. 匿名 2016/08/12(金) 02:58:06
>>134
で、おたくの学歴は?+9
-0
-
368. 匿名 2016/08/12(金) 03:00:50
>>137
早慶に並ぶ関西の私立はないよ。
日大は例えるなら同じマンモス大学の近畿大学とかでしょ。
偏差値は日大の方が上だとは思うけど。+31
-6
-
369. 匿名 2016/08/12(金) 03:04:08
>>164
というか、そもそも菊川怜は東大卒という高学歴が最初から売りだった人だからね。
+45
-1
-
370. 匿名 2016/08/12(金) 03:04:17
世代によって、大学の難易度はまったく違いますから。
白百合って、いまは、偏差値48とか49くらいのバカ大学だよね?
団塊jr.世代だったら、白百合も偏差値58とかあって難しかったけど。
明治も同じ。
20年前はそりゃ偏差値高かったよ。受験戦争激戦ピークだったから、偏差値60以上はあった。
でもいまじゃ、半分はAO入試でしょ? 偏差値も下がってるよね。
大学側も人集めに必死で、いまなら誰でも入れるよ。明治大卒の資格がほしかったら、チャンスです!
高卒の超〜〜アホでバカな知人が、アラフォーになってから社会人入学して、「明治大生ですっ!」て自慢してて片腹痛かった。
+17
-22
-
371. 匿名 2016/08/12(金) 03:08:08
>>153
マーチなどの私立の場合は、スポーツ推薦や内部進学、指定校推薦、AO等で半分以上の人が入学してくるけど、国立の場合はそれはないからね。
なので、確実に入学者の平均的な学力レベルは地方であっても国立の方が高いはずだよ。+17
-8
-
372. 匿名 2016/08/12(金) 03:13:31
>>337
学部や時代によっては、
千葉大学より上智のほうがずっと上だったよ。
(医学部とかなら千葉大学は、国内でも有数の難関だけど)
みんな全国から東京めざして受験するから、それだけで難易度が上がるんだよね、早慶上智は。+15
-18
-
373. 匿名 2016/08/12(金) 03:15:40
>>370
それはありますね。超少子化の影響もあるしね。
ここ20年30年で入学難易度が大きくアップしたのは、私立の医科大学だけ。
例えば、西川史子の聖マリアンナ医科大学なんて、西川史子が入った頃なんて偏差値が40台のところでマーチやそれ以下の大学を落ちたような人でも合格できるようなところだった。
そのため、医師国家試験の合格率も異常に低かったことでも有名だった。
要は、お金さえあれば合格できるようなところだったので。+57
-1
-
374. 匿名 2016/08/12(金) 03:16:18
>>339
え、わたし、千葉大学けって上智いきましたけど…。
断然、上智のほうが知名度高い、というのが当時は常識だったけど、、15年前ですが。いまは違うの???+25
-22
-
375. 匿名 2016/08/12(金) 03:21:31
>>98
帰国子女枠+5
-0
-
376. 匿名 2016/08/12(金) 03:21:57
高嶋ちさ子のイェール大学はあくまでも音楽学部大学院だからね。
桐朋女子高等学校音楽科、桐朋学園大学音楽学部からなので少し印象は違うでしょ。+25
-0
-
377. 匿名 2016/08/12(金) 03:22:35
高卒の自分からしたらみんなすごいなーって思うけどな
偏差値低いだのバカだのバカじやないだの、みんなそんなに高学歴なの?
少なくとも、大学に行けるお金や能力があるってだけでも立派だよ
その上、芸能人になれるぐらい可愛いんだし、素直にすごいと思うんだけどな
+74
-2
-
378. 匿名 2016/08/12(金) 03:32:02
このトピは女性芸能人についてだけど、芸能人としての活躍実績やその芸術的才能や実力なども含めて考えたとき、最も凄いのは男性だけど、小田和正だと思うよ。
聖光学院高校(偏差値73、東大京大の合格者実績数共に全国6位)
↓
東北大学・工学部建築学科
↓
早稲田大学大学院・建築学専攻
一級建築士資格取得+63
-3
-
379. 匿名 2016/08/12(金) 03:38:37
>>271
特に20年30年前は、早稲田の政経は慶応の経済よりずっと上だったからね。+16
-4
-
380. 匿名 2016/08/12(金) 03:41:29
>>374
上智の方が就職に有利だと思う+17
-6
-
381. 匿名 2016/08/12(金) 03:44:36
>>59
安住、そんなこと北川景子に言ったの?!
グッジョブwwwwm+69
-5
-
382. 匿名 2016/08/12(金) 03:45:08
>>336
で、あなたはどんな身分なんだ?w
大企業の幹部や社長???ww+5
-1
-
383. 匿名 2016/08/12(金) 03:45:18
>>154
昨日オープンキャンパスに行ってきました。大学を出ると9割以上は大学院へ行くそうです。流石研究者の卵達ですね!+10
-1
-
384. 匿名 2016/08/12(金) 03:47:31
>>64
その先生の時代はね….。津田塾って、早慶上智と同レベルで、ほんとに優秀な人しか受からなかったのよ….。
でも今じゃ、マーチ以下くらいでしょ?
いま40代くらいの人は、悔しいだろうなぁ…泣+38
-0
-
385. 匿名 2016/08/12(金) 03:49:34
>>168
同志社より明治、青学の方が偏差値高い
実は立教より青学の方が偏差値高い
+13
-10
-
386. 匿名 2016/08/12(金) 03:51:50
関東の私大を関西で当てはまるなら、偏差値みればいいのに
MARCHと同格っていえるの同志社くらいだから+26
-4
-
387. 匿名 2016/08/12(金) 03:56:11
田舎ほど国立信仰つよいと思う
+35
-1
-
388. 匿名 2016/08/12(金) 03:56:21
アリシア・キーズ
16歳で高校を首席で卒業しコロンビア大学から奨学金をオファーされていたものの、音楽活動を本格的にスタートさせるため中退。
これだけの美貌と頭脳、音楽的才能を持ち合わせているのは凄すぎる
+35
-3
-
389. 匿名 2016/08/12(金) 03:57:57
関関同立は同志社でギリ60あるくらいだからなぁ
もちろん立派なんだけど、関西は私大少ないから過大評価気味だよな+26
-5
-
390. 匿名 2016/08/12(金) 04:00:59
>>24
浜口京子に似ててかわいいねー+0
-1
-
391. 匿名 2016/08/12(金) 04:01:59
河合塾は立教優遇してる
幹部たちが立教出身だから+8
-0
-
392. 匿名 2016/08/12(金) 04:02:58
>>187
藤木直人、
高校の時から地元では有名人だったよー、カッコイイし、頭もいい、と。
高校は、偏差値70近い千葉県立の高校いって、大学は早稲田理工。
あの世代は人口が最も多くて、学年200万人以上もいたから、受験浪人も普通だったしで、受験がほんっっとに厳しかった。
あの当時に早稲田理工ってことは、今なら東大とか東工大とか入れたんじゃないかとおもう。
+69
-3
-
393. 匿名 2016/08/12(金) 04:05:31
>>366
マーチですがSFCは凄いと思う
小論文だし
+5
-9
-
394. 匿名 2016/08/12(金) 04:07:53
上智、立教、日大は偏差値操作すごい
特に上智、少しは補欠取るか募集人数増やせ+13
-2
-
395. 匿名 2016/08/12(金) 04:09:07
>>387
そうそう!
地方の人は、国立めざしますよね。ほかにそれよりいい大学がないから。
でも関東だと、なにがなんでも国公立が上!…とは思わない。
東京近辺の国公立だと、千葉大学、埼玉大学、横浜国立、横浜市立、茨城大、などあるけど、
学部によっては私立にいくことも多いです。と言っても、まぁ、早慶上智ICUレベルくらいまでかとは思いますが….(マーチなら国公立かと)。
+20
-6
-
396. 匿名 2016/08/12(金) 04:09:32
ブルック・シールズ。
その昔、「世界一の美女」と呼ばれていたハリウッド女優。
スペイン王家、イギリス王家、メディチ家・エステ家旧イタリア王家のサヴォイア家と縁戚。
父親はレブロンの重役で、ローマの銀行家・貴族のトルトニア家の血を引いている。(イタリアの公爵・メディチ家の血を引いている)
母親は元ハリウッド女優。
プリンストン大学で仏文学を専攻し、1987年に卒業。
+29
-2
-
397. 匿名 2016/08/12(金) 04:13:00
こういうのって受験まだ経験してない高校生が大学馬鹿にすること多いよね
君たちも受験を経験すれば、高学歴?な大学でも思ってた以上に賢いことがわかるよ…+55
-1
-
398. 匿名 2016/08/12(金) 04:14:01
>>100
ほんと。やっぱり早慶の壁は厚いよ、、
一般入試は。特に理系
今受験生だけど本当大変、、+28
-2
-
399. 匿名 2016/08/12(金) 04:15:39
塾関係者から言わせてもらえば、上智ICUは最近過大評価気味
偏差値操作してるから、偏差値若干高くなる
まぁICUは入ってからのほうが大変みたいだけど+28
-2
-
400. 匿名 2016/08/12(金) 04:15:47
今と20年前、30年前とでは大学の入学レベルなんてまったく違うからね。
少子化で受験者数が少ない時代ではないし、入試だって一回の一般入試しかなかったからね。
例えば、明治のような全学部統一入試なんてものもなかった。
なので、同じ大学でも入学年度によってまったく学生のレベルが違うのは間違いないよ。+24
-1
-
401. 匿名 2016/08/12(金) 04:19:17
この記事さー、
明治、白百合、あたりを高学歴!って書いちゃう時点で、
この記事書いた人は、40代とかなんじゃない?www
確かにこの世代は一番人口が多くて、受験戦争もマジでヒドかったから、明治も、白百合も、偏差値60くらいあったよね、とwwww
+46
-13
-
402. 匿名 2016/08/12(金) 04:21:13
>>154
芸能界なんかより、素晴らしい安定した企業に入れるし引っ張りだこだしね+13
-1
-
403. 匿名 2016/08/12(金) 04:23:11
偏差値だす側からすれば、本当に偏差値操作やめてほしい
日大より明学の方が賢かったりするし
早慶上理と括れないくらい差が開いてきてんだけど
+11
-4
-
404. 匿名 2016/08/12(金) 04:25:33
ブスの嫉妬コメばっかりw+15
-13
-
405. 匿名 2016/08/12(金) 04:26:20
>>403
こんな時間に同業者がw
どの塾でも早慶、マーチ、大東亜帝国、関東上流江戸桜、解体して新しい呼称考える?みたいな動きでてるよね
+8
-1
-
406. 匿名 2016/08/12(金) 04:29:42
>>399
わたしは大学関係者ですが。
偏差値の操作なんて、私立はみんなやっております。慶應早稲田もやってますよ、AO試験なんて偏差値操作の代表的なやり方ですから。
とにかく人口が減ってしまったから、仕方ないんですよ。
私が受験した1990年代初期と比べて、子どもの人口が半分になってしまった今は、
そうやって一般入試の枠を狭めないと、20年前の偏差値がキープできないのです。
すべての大学がそうした偏差値操作した上での、大学偏差値ランキングなんです。
+43
-0
-
407. 匿名 2016/08/12(金) 04:33:26
>>406
そのみんなやってる中でも目立つものを挙げただけです。
私のコメントの中に貴学があり、不快な気持ちにさせてしまったら申し訳ありません。+3
-3
-
408. 匿名 2016/08/12(金) 04:37:25
早稲田って
なんで
阿呆な奴が多いのか!?
ヒロスエとか、、、
+17
-12
-
409. 匿名 2016/08/12(金) 04:39:42
>>406
このコメントでそこまで偏差値高くない大学ってわかるな
人口が減ったから偏差値下がるっていってんのは有名じゃない大学
今は二極化が進んでて、人気のある大学は倍率跳ね上がって、人気のない大学には全然人が集まらない
それが引き起こす問題が2018年問題だよ
早慶やマーチは相変わらず高い倍率だよ
ちなみに言っとくけど私は私大出身じゃないから、私大を庇ってるわけじゃない
+10
-5
-
410. 匿名 2016/08/12(金) 04:39:52
どの道、私立の場合は早慶以外は大して評価されないことには変わりないものだよ。
大学入学自体が昔に比べてずっとイージーになったのが今の時代だしね。
マーチなんていっても普通にスルーされて終わりだから。
なので、高学歴だ何だといえるのは、私立だったら早慶レベル以上なのは間違いないよ。+11
-12
-
411. 匿名 2016/08/12(金) 04:42:11
+6
-14
-
412. 匿名 2016/08/12(金) 04:44:20
でも、がるちゃん民には無理でしょう。
どんな入り方してもちゃんと授業出て卒業してるんだしね。
私はこの人たちより偏差値上のところを出てるけど、周りもAOだから云々とかそんなどうでもいい批判の仕方しない。+11
-10
-
413. 匿名 2016/08/12(金) 04:47:49
明治も別に高学歴ではない。
職場の先輩にも、明治卒でドヤってる人いたけど
凄くダサかった(笑)+21
-23
-
414. 匿名 2016/08/12(金) 04:49:14
>>409
素朴な疑問なのですが。
人気のある有名大学(早慶上智ICUなど)は、昔から受験生も多くて倍率も高いんじゃないでしょうか?
なぜ今になって、さらに倍率が上がるのですか?
定員を減らしたりAO入試や推薦入試を増やす以外に、昔よりさらに倍率が上がる理由がもしあるのなら、教えてくださいませ。
+2
-2
-
415. 匿名 2016/08/12(金) 04:56:13
再婚の加護批判にNAOMIが怒り 「幸せでない人が多く残念」「誰でも叩けば埃」 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp一般男性との再婚を発表した元モーニング娘。の加護亜依と親交が深く、現所属事務所
…他人をあれこれ、批判する前に今のご自分を大切にして欲しい、と私は切に願います。」と求めた。+6
-1
-
416. 匿名 2016/08/12(金) 04:57:11
都立八潮→一浪→AO入試で慶応
ま、入学出来ちゃえば何で受かってもいいんだよ。
スポーツ選手なんて、頭悪くても高学歴ごまんといる+12
-4
-
417. 匿名 2016/08/12(金) 04:57:19
早慶のAOとかに噛みついている人がいるけど、それなら早慶にエスカレーターで入ってきた人や指定校推薦等で入ってきた人は、どうなるんだよ?基本的に無試験同然で入っているよ。
全入学者の半分程度がそういった人達なんだけど。
ちなみに、Newsweek誌「世界が尊敬する日本人100人」に選出され、Wallpaper誌、ELLE DECOR誌をはじめとする世界的なデザイン賞のデザイナー・オブ・ザ・イヤーを数々受賞した若きデザイナーの佐藤オオキも早稲田大学高等学院から早稲田大学理工学部建築学科に内部進学した人だけど、早稲田大学を首席卒業しているよ。+11
-14
-
418. 匿名 2016/08/12(金) 04:58:07
高学歴って博士号取得から下に下がって行くよね?
大卒だと高偏差値って言わない?
あと美人でまぁまぁのところの大卒ならそれだけで完璧だと思うわ。
見た目良くて学歴のないアホよりよっぽどいい。+10
-4
-
419. 匿名 2016/08/12(金) 05:03:56
断トツでアグネス・チャンでしょうよ
各種世界大学ランキングでトップを争うスタンフォード大学でPh.D.まで取得しているのだから。
+14
-8
-
420. 匿名 2016/08/12(金) 05:04:05
早稲田大学が、AO入試の比率を拡大する。
その理由の1つとして、早大では、入学後の学業成績を見ると、AO入試の入学者が最も良く、続いて推薦入試の入学者がよかったことを挙げている。
慶應義塾大学の湘南藤沢キャンパスでは、「AO入試の導入以降、一貫してAO入学者のGPA(Grade Point Average)換算の成績(平均値)が一般入試による入学者よりも高い。」。
また、早稲田大学においても、前述の通り「(AO入試による)入学者の入学後の学業成績も、一般入試による入学者に比べ概ね良好である」と報告している。
更に東北大学の学内調査においても、AO入試組の方が一般入試組よりも学力が高いという結果が出ている。
このため、東北大学ではより学習意欲が高い学生を獲得するため、一般入試の後期試験を廃止し、AO入試枠を拡充した。
+5
-15
-
421. 匿名 2016/08/12(金) 05:11:39
一番OUTなのはスポーツ推薦で大学に入ってきている人達だよ。
完全にスポーツだけで入っているので、確実に学力レベルは低いから。
私の中学時代の友人で、偏差値が40台の高校に行った人がいるけど、あるスポーツでは全国で上位に入る人だったということで早稲田大学にスポーツ推薦で入学したからね。
勿論、本来の学力レベルはFラン大レベルww
日本の私立には有名大学でもこういう人がめちゃくちゃ多いと思うよ。
野球選手なんかでも多いけど。+46
-1
-
422. 匿名 2016/08/12(金) 05:28:02
私は地元の国立受かったけど、普通にマーチ選んだよ。学費安いとか実家から通えるとかの利点はあったけど、大学の格としては、比較するレベルでもなかった。+22
-14
-
423. 匿名 2016/08/12(金) 05:33:47
逆にキャラに合わせて学歴を隠す子もいる
小倉優子さんは絶対に大学名を出さない
チューボーですよに出た釈由美子ちゃん
アシスタントの木村郁美アナが釈ちゃんがいつもバカにそれて
かわいそうだと思ったんだろう
「釈ちゃん私の大学の後輩なんだよねえ」
釈ちゃんは
「えぇ(言うな!アホで売ってるのに頭いいのバレるだろ)」
釈ちゃんは話を広げず木村アナをにらんだ
プロだ
+16
-8
-
424. 匿名 2016/08/12(金) 05:42:50
>>384
それを言うなら、女子大全般、偏差値は急降下してるよね。
津田塾だけじゃなくて、東京女子大だってあんなに偏差値高かったのに、今ではマーチ以下。青学明治より下なんて、屈辱的すぎて我慢できない、
と、会社の40代先輩が本気で怒ってました。気の毒。
^^;
+49
-4
-
425. 匿名 2016/08/12(金) 06:12:29
>>46
ガルちゃんって明治を馬鹿にできる様な高学歴ばかりなの?
プラスつけた人は当然明治より高学歴なんだよね?
明治以下の人がプラスつけたなら笑っちゃうけど+41
-4
-
426. 匿名 2016/08/12(金) 06:30:34
>>232
地方在住、国立文系出身です
東京工大と東京農大は知ってましたが、東京農工大初めて知りました。しかも国立
知らなかった+3
-1
-
427. 匿名 2016/08/12(金) 06:41:14
>>1
芸能人枠じゃんww
人寄せパンダだよ~+8
-1
-
428. 匿名 2016/08/12(金) 06:49:09
明治バカにしないで・・・私文学部でしたけど当時の偏差値65でした。
学科によっては早稲田にほとんど近いところもあります。+24
-17
-
429. 匿名 2016/08/12(金) 06:54:14
>>419
なんの博士号持ってるの?+0
-0
-
430. 匿名 2016/08/12(金) 07:18:10
能町みね子はなにげに東京大学卒。
戸籍上も今は女性。+10
-1
-
431. 匿名 2016/08/12(金) 07:19:34
ジャニーズAKBハロプロなど最近はAOでSFCに行く人が多いです+9
-0
-
432. 匿名 2016/08/12(金) 07:27:07
確かに明治バカにされすぎ。
明治の上位学部と早稲田の下位学部の偏差値はほぼ変わらない。
受験した人なら知ってるはず。
+51
-8
-
433. 匿名 2016/08/12(金) 07:34:11
マーチの中では、明治がなんとなく一番好きだよ
一番嫌いなのは青学+22
-6
-
434. 匿名 2016/08/12(金) 07:36:19
>>158
高学歴で驚いた芸能人だからだよ。
菊川怜は有名すぎて、驚かない。+7
-1
-
435. 匿名 2016/08/12(金) 07:38:58
>>295
学芸大が知名度低い…って?!
大学受験したことないか地方の方?
学芸大は、教育学部が有名だし、駅名にもなっているし…
今は小金井だけれど。付属は幼稚園からも人気があるのに…
知名度が低いということはないでしょう。+29
-2
-
436. 匿名 2016/08/12(金) 07:39:05
>>422
地元がどこかにもよるよね。私も地元国立とマーチなら、マーチ選ぶと思う。+11
-4
-
437. 匿名 2016/08/12(金) 07:41:05
北川景子は、大阪女学院卒だけど(大阪ではカシコ)中学からのエスカレーター組だから実のところはわからないよね。
はなまるマーケットで、数学を解いてるノートの写真を披露して、私は賢いのよアピールがすごかったわ…
明治は芸能人枠に間違いなし+37
-4
-
438. 匿名 2016/08/12(金) 07:44:03
>>154
菊川怜の妹が東工大卒みたいね。芸能人選んでないね。姉妹揃って頭良い。+12
-1
-
439. 匿名 2016/08/12(金) 07:46:06
人さまの学歴をバカにしている人って、どんな人なんだろう?
すごい学歴をお持ちか、または学歴コンプレックスの人なのかしら?+34
-2
-
440. 匿名 2016/08/12(金) 07:46:41
そもそも芸能人に学歴なんて必要ない。
だからこそ、ある人がすごいんだよ。
それにがるちゃん民のほとんどはランキングの人たち以下でしょう。
顔も学歴も。+6
-5
-
441. 匿名 2016/08/12(金) 07:46:53
白百合は高学歴ではない+15
-6
-
442. 匿名 2016/08/12(金) 07:49:01
>>440
芸能人に学歴不要って、すごい偏見だこと!+3
-5
-
443. 匿名 2016/08/12(金) 07:50:24
北川景子って、あの食べ方・箸の使い方で、実家お金持ちのお嬢様なんだよね…。+8
-10
-
444. 匿名 2016/08/12(金) 07:56:57
私の高校は明治行く人より東大に行く人のほうがずっと多いよw
私は芸大目指して失敗して国立音大出だけど、腕試しで理科大受けたら合格してたけどね。+4
-17
-
445. 匿名 2016/08/12(金) 08:00:29
関東私立大の場合早慶上理ならともかく、マーチあたりとかは有名大学でネームバリューはあっても、難関大とか高学歴って言うわけではないよね。結局は国立の滑り止め。+3
-14
-
446. 匿名 2016/08/12(金) 08:01:07
なんだかんだ地方国立より都内の私立の方が就職が良いよね。
私は千葉大が模試でずっとA判定だったけど、都内での就職を希望してたから受けずに某私大に行ったよ。+8
-7
-
447. 匿名 2016/08/12(金) 08:02:17
北川景子は勉強より食べ方がね…。+10
-8
-
448. 匿名 2016/08/12(金) 08:03:40
>>441
高偏差値ではないね。
高学歴だよ。
大卒は。
高卒ばかりのがるちゃん民(笑)+10
-1
-
449. 匿名 2016/08/12(金) 08:03:47
>>439
凄い高学歴な人は馬鹿にしたりしないよ。
中途半端な学歴か学歴コンプレックスでしょう。+15
-1
-
450. 匿名 2016/08/12(金) 08:05:30
ガルちゃん民からすれば白百合も高学歴でしょ
ガルちゃん民はどうせ偏差値55以下の高卒ばかりでしょ
+18
-5
-
451. 匿名 2016/08/12(金) 08:07:58
>>447
ハイハイ
粗探ししなくていいよ。
+2
-1
-
452. 匿名 2016/08/12(金) 08:12:04
>>422
旧帝大や早慶上理あたりが厳しい場合、就活に限って考えれば、文系:偏差値よりもマーチのようなネームバリューがあるとこ、理系:中途半端なレベルの私立より、地方国立(どんな先教授について、どんな研究をしているかが大切)。大手みても、文系と理系の職種で全く出身大の構成が違うよ。+15
-2
-
453. 匿名 2016/08/12(金) 08:13:55
>>444
中途半端な自慢+8
-0
-
454. 匿名 2016/08/12(金) 08:14:02
マーチよりも地方国立大の方が賢いのに、就職率と知名度だけで軽んじられるの悲しいなって思う
院でロンダするしかないのかな+18
-13
-
455. 匿名 2016/08/12(金) 08:15:27
高卒の嫉妬コメントばかり+18
-5
-
456. 匿名 2016/08/12(金) 08:17:49
>>454
別に見栄の為に行く事はないでしょ
ネットを鵜呑みにしてる学歴コンプレックスが馬鹿にしてるだけで世間ではマーチも国立大も高学歴の扱いだよ+17
-2
-
457. 匿名 2016/08/12(金) 08:19:27
北川景子の食べ方ねえ...
美人で高学歴にも欠点があってよかったね。+12
-5
-
458. 匿名 2016/08/12(金) 08:20:32
あれ、女性芸能人の学歴トピじゃないの?
ちなみに海外の芸能人でもいいなら、英米の女優には高学歴が多いよ。
1990年代以降のアカデミー賞受賞女優約50人のうち、たしかハーバード3人、イェール4人、スタンフォード2人、オックスフォードとケンブリッジも合わせて何人かいた。
日本で喩えるなら、綾瀬はるかとか新垣結衣とか宮崎あおいみたいな人気者に東大、京大出身が何人かいる感じだ。+8
-2
-
459. 匿名 2016/08/12(金) 08:21:32
>>401
白百合は微妙だけど明治は高学歴でしょ。
まあこんな馬鹿にするなら貴方は東大かしら?
+14
-6
-
460. 匿名 2016/08/12(金) 08:22:02
トリンドルは慶応より、高校がICUがすごいとおもう+31
-1
-
461. 匿名 2016/08/12(金) 08:22:04
>>454
文系ならロンダあり。理系ならネームバリュー目的での偏差値微妙私立へのロンダリングは基本なし。特に研究開発系の職種は。+5
-1
-
462. 匿名 2016/08/12(金) 08:22:34
>>288
>千葉県にある大学は殆ど、千葉にある大学ですって言って面接で学歴誤魔化してる人いるくらいだし
どうやって学歴ごまかせるの?何の面接?合コンの自己紹介とかならわかるけどさ。+21
-0
-
463. 匿名 2016/08/12(金) 08:27:21
>>454
あ、私461ですが、就活のこと書いてしまった。世間一般的なこと気にしてるなら、456さんの通り。気にすることないよ。+1
-0
-
464. 匿名 2016/08/12(金) 08:29:04
それより私はレゲエ歌手のレッカが東大卒だと聞いた時には驚いた
厚切りジェイソンも凄いよね!
アメリカの頭いい大学に17で飛び級入学してるんだもん。
その後に大学院も出てて本当にすごい。+13
-1
-
465. 匿名 2016/08/12(金) 08:31:20
>>221
同意。
外国人記者に作品紹介した動画見たけど、
単純な文の割に文法間違いがぽつぽつあり、
英語の基礎力は慶応の一般入試なら絶対受からないレベル。
会話力という観点でも流暢とは言えない。+3
-2
-
466. 匿名 2016/08/12(金) 08:31:22
SFCバカにしてる人多いけど
そのSFCにすら入れない人が大半なのにね
滑稽+32
-12
-
467. 匿名 2016/08/12(金) 08:32:25
それよりガル民の中卒高卒の多さにビックリする+30
-7
-
468. 匿名 2016/08/12(金) 08:32:25
慶應って金持ってりゃ入れるんでしょw+9
-19
-
469. 匿名 2016/08/12(金) 08:34:55
>>468
ここにも低学歴の嫉妬コメントが+19
-1
-
470. 匿名 2016/08/12(金) 08:36:20
>>464
間違えました。
レッカは早稲田でした。+8
-3
-
471. 匿名 2016/08/12(金) 08:38:38
トリンドルはドイツ語ではスピーチコンテスト優勝レベル。英語は日常会話程度。ていってたから第二外国語扱いじゃない?
充分すごいけど。+20
-2
-
472. 匿名 2016/08/12(金) 08:42:38
高校と大学の偏差値は違うよ。
大学の偏差値50は高校で言えば60位はあるんじゃない?+18
-2
-
473. 匿名 2016/08/12(金) 08:45:12
学歴でも顔でも負けるなんて、ガルちゃん民って死にたくならないの?
テレビでバカそうな発言してる女たちが実は自分よりも遥かに高スペックな女なんだよ?笑+6
-5
-
474. 匿名 2016/08/12(金) 08:45:16
この子が早稲田な事に驚いた
話し方も顔も頭よさそうに見えなかった+33
-2
-
475. 匿名 2016/08/12(金) 08:46:03
>>423
木村アナが釈由美子の後輩って、、
釈由美子学習院短大だけど、短大でアナになれるの。
学習院女子大の時代じゃないよね?+0
-0
-
476. 匿名 2016/08/12(金) 08:47:12
>>473
実はも何もガル民が北川景子に勝てる訳ないでしょ+3
-12
-
477. 匿名 2016/08/12(金) 08:50:17
AO入試やエスカレーターは違うかな…
ご本人頭いいのかもしれないけど、AOやエスカレーターで○大「だから」頭いい!は違うよね
東大の加藤登紀子さんや中退だけどコロンビア大の宇多田ヒカルが上がるのかと思った+5
-4
-
478. 匿名 2016/08/12(金) 08:55:56
>>461
兄、薬科大から東大院にロンダしたけど割りと意味あったよ。ちなみに農学+6
-0
-
479. 匿名 2016/08/12(金) 08:56:37
北川景子は賢いって思われたいらしくてSeventeenのときからアピールがすごいよ。
本を何冊よんだーとか。私こんな難しいこと考えてまーすみたいな。
でも、日本語の使い方とか間違ってるからちょっと痛い馬鹿にしか見えない。+42
-3
-
480. 匿名 2016/08/12(金) 09:00:18
>>471 トリンドルってドイツ人のハーフでしょ。ドイツ語できるのは当然じゃん+38
-3
-
481. 匿名 2016/08/12(金) 09:00:53
エスカレーター式でしょ?て言って馬鹿にする人いるけど
エスカレーター式に入学してもついていけず途中で退学したので、最後まで続けられて慶應卒業した人を馬鹿にする事はできません。+14
-2
-
482. 匿名 2016/08/12(金) 09:03:07
>>480
学生の時にハーフ2人いたけど2人とも日本語しか話せなかったよ。
イギリスとのハーフで見た目もイギリス人なのに、家で日本語しか話さないから英語分からないって。+10
-2
-
483. 匿名 2016/08/12(金) 09:03:08
翔君は家柄でエスカレーター入学♡笑+12
-6
-
484. 匿名 2016/08/12(金) 09:06:55
高学歴で驚いただからバカだと思われてるってことだな+1
-1
-
485. 匿名 2016/08/12(金) 09:07:12
>>479
しかも医者を目指してたってね
大阪女学院から医者はないわ+30
-1
-
486. 匿名 2016/08/12(金) 09:11:07
翔君は家柄でエスカレーター入学♡笑+4
-8
-
487. 匿名 2016/08/12(金) 09:11:36
>>479
たしかに北川景子の私は賢いんですのアピールは凄いね
高校生のときは医学書を読むのが趣味だったとか数学の問題を解くのが好きとか
この人のハッタリはものすごい
お嬢ぶってるけど社宅暮らしのサラリーマンの娘+42
-4
-
488. 匿名 2016/08/12(金) 09:12:28
菊川怜じゃ別に驚かないけど東大卒の女優やアイドル、女芸人いたらビビる+0
-3
-
489. 匿名 2016/08/12(金) 09:18:48
>>471
トリンドルって父親がオーストリア人だから、
幼少時から父親とドイツ語でコミュニケーションしてたなら、
日本育ちだとしても半ネイティブくらいだと思う。
デーブ・スペクターが、アメリカでの少年期に
日本語環境家庭でもないのに日本語を勉強し、
ついには現地日本語学校でトップになったのとは違う。+11
-1
-
490. 匿名 2016/08/12(金) 09:19:39
実は高学歴って、逆に言えばバカに見えるってことか。
それでランクインしても嬉しくないねw+6
-0
-
491. 匿名 2016/08/12(金) 09:20:50
>>144
>>165
>>173
通ってもいないくせに本女や東女を馬鹿にしないで欲しいんだけど?+15
-2
-
492. 匿名 2016/08/12(金) 09:21:01
明治は昔はゴリゴリの学生運動とか、バンカラで地方出身者も多かったので
未だにそういうイメージで格下にみられがちだよね。
実際には法以外の中央、法政よりもずっと上。青山よりもちょっと上。
立教とは(諸説あるけど)だいたい同等。
なのに立教は叩かれないのは品がいいイメージがあるから。+12
-8
-
493. 匿名 2016/08/12(金) 09:22:05
芸能人と言っていいか分からないけど
みきママが実は法政大学卒
ブログの文章はバカっぽいし誤字だらけだしで
とても大卒とは思えなかったから驚いた+12
-0
-
494. 匿名 2016/08/12(金) 09:22:51
一般入試なら凄いと思うが、AO入試でしょ。
芸能人のAOなんて、いわゆる一芸入試みたいなもんでしょ。+15
-2
-
495. 匿名 2016/08/12(金) 09:23:25
凄い不思議なんだよな
北川景子は神戸住みで頭良くて金持ちみたいなこと言ってるでしょ
だいたい神戸住みっていうか兵庫県住みの子がわざわざ大阪の学校行かないし
神戸だったらお嬢様学校も頭いい学校も山ほどあるのに
それに大阪女学院はそこまで頭いい学校でもないし大阪のお嬢様学校でもないし
凄い不思議+44
-1
-
496. 匿名 2016/08/12(金) 09:24:59
>>489
私も親の仕事の関係があってドイツ語ネイティヴですが、トリンドルは完全なネイティヴです。
youtubeでドイツ人にインタビューしてるの見ると、向こうで育った人と同じです。+8
-0
-
497. 匿名 2016/08/12(金) 09:25:23
>>492
明治はこの5~10年で出願倍率・偏差値上げたらしいね。
私の受験当時は立教>明治>青学>法政って感じだった。+9
-2
-
498. 匿名 2016/08/12(金) 09:26:09
「実は高学歴で驚いた女性芸能人」トピなのに
トピズレの自分語りばっかり
お前ら芸能人なのかよと
+26
-2
-
499. 匿名 2016/08/12(金) 09:26:47
芹那って函館白百合高出身だよね。
頭よい科もあるけど、普通科は普通にだれでも入れるような感じで函館では白百合は必ずしも進学校ではないです。+6
-1
-
500. 匿名 2016/08/12(金) 09:30:35
ここだと高校基準で言ってる人多いね。
高校受験と大学受験の偏差値は受験層の分母が違う(高校はバカでも受験)から、6〜10ポイントくらい違う。
高校の偏差値が50だったら40位の大学ってこと。+11
-4
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
女性アナウンサーに代表されるように、才色兼備な女性って男性にモテるものですよね。 ただでさえモテる知的美女ですが、知性を売りにせずに美貌や他の才能で人気になったタレントが、“実はお勉強もデキた”ことがわかると、“隠れ巨乳”のようないい意味でのギャップになりそうです。 そこで今回『VenusTap』では、男女500名に「実は有名大学出身(または在学中)と知って驚いた女性芸能人は?」というアンケートを実施。結果をランキングでご紹介します。