ガールズちゃんねる

腹が立った上司の言動

189コメント2016/08/09(火) 14:32

  • 1. 匿名 2016/08/08(月) 00:06:46 

    最近上司の言動が腹立ちます。自分は正しい事しか言わない、自分のいう事に逆らうなら会社を辞めて下さい、等々おかしな発言が多く、、、_| ̄|○
    皆さんの上司の腹たつ言動を教えて下さい〜!
    腹が立った上司の言動

    +122

    -3

  • 2. 匿名 2016/08/08(月) 00:07:44 

    代わりはいくらでもいる

    +146

    -1

  • 3. 匿名 2016/08/08(月) 00:07:49 

    オレの店やから俺が言うことは絶対

    by店長

    +130

    -2

  • 4. 匿名 2016/08/08(月) 00:08:04 

    挨拶をまともにしない。1日ブルーです。

    +136

    -1

  • 5. 匿名 2016/08/08(月) 00:08:05 

    お腹すいたぽよ

    +4

    -14

  • 6. 匿名 2016/08/08(月) 00:08:07 

    だから?って言われた時は本当にムカついた。
    あの○ス。。。

    +170

    -4

  • 7. 匿名 2016/08/08(月) 00:08:57 

    辞表の強要が一番酷かった

    +100

    -5

  • 8. 匿名 2016/08/08(月) 00:09:03 

    接客向いてないんじゃない?
    笑顔がちょっとアレだもの。

    +111

    -5

  • 9. 匿名 2016/08/08(月) 00:09:35 

    頑張ってください!〇〇さんも頑張ってくれてる!
    そんな言い方しても私はあんたのために頑張るわけじゃないしな。

    +83

    -2

  • 10. 匿名 2016/08/08(月) 00:09:56 

    あいつがシフトの日は売り上げ減るから
    シフトに入れるな ってよ。
    女みたいに、こそこそ陰口言われてたw

    +101

    -3

  • 11. 匿名 2016/08/08(月) 00:10:05 

    「彼氏いたことある?」

    「なんか地味なんだよね」

    「下ネタのノリ悪いな〜」

    +120

    -2

  • 12. 匿名 2016/08/08(月) 00:10:06 

    ミスを部下のせいにする。
    「それ〇〇さんがやってたから分からなーい」
    ・・・は??∑(゚Д゚)

    +112

    -2

  • 13. 匿名 2016/08/08(月) 00:10:18 

    辞めたかったら辞めてもいいよ。
    募集すればなんぼでも来るから。

    +128

    -4

  • 14. 匿名 2016/08/08(月) 00:11:33 

    とんだ給料泥棒だよ

    +62

    -2

  • 15. 匿名 2016/08/08(月) 00:11:35 

    震災があった日、私は休みだったけど職場が心配で駆けつけて、次の日もゴチャゴチャな職場内を片付けに自主的に早朝から出勤してた。けど私のことが嫌いな上司が「ご苦労さま」の一言も言わずに無視。
    こんな時まで好き嫌いを表に出すのかと思った。

    +221

    -5

  • 16. 匿名 2016/08/08(月) 00:11:42 

    「最近の新人はみんなただやってるだけ誰一人俺を手本にしてやってない」

    当たり前だ!!!

    +139

    -1

  • 17. 匿名 2016/08/08(月) 00:12:31 

    笑うと鼻広がるからなぁ〜、、

    +4

    -13

  • 18. 匿名 2016/08/08(月) 00:12:37 

    有給で休む前日に、明日の業務で注意する流れをだいたい引き続きしたのに、休み明け会社に行ったら問題だらけでしわ寄せが全部私\(^o^)/
    これじゃ実質有給なんてとれない

    +101

    -5

  • 19. 匿名 2016/08/08(月) 00:12:59 

    高校生の頃、ホテルでバイトしてました。
    宴会スタッフです。本当に、人間関係が最悪だった。 大学生が本当に性格悪くて、

    わたしより、後に入った人が、
    わたしに、「これ、どこに置いたらいいですか??」って聞いてきたので、

    私が、「机の上に置いておいたらいいよ」といったら、
    その、大学生が、
    「は??いま、なんつった???」って言ってきて、「机の上に置いて」と言いましたといったら
    「ああ」って言ってきました。

    それから、言ったのことを、「つった?」とっめいう人苦手です。

    ちなみに、そのひと、国立の看護学生だったらしいのですが、国家試験落ちたって聞いてしめしめって思っています。

    +37

    -68

  • 20. 匿名 2016/08/08(月) 00:13:14 

    介護の仕事をしていた時に管理者から
    「若いから夜勤たくさん入れて大丈夫でしょ?」
    ってベテランより夜勤入れられた。
    高卒で入って気持ち的にいっぱいいっぱいなのに、、。

    +126

    -7

  • 21. 匿名 2016/08/08(月) 00:13:28 

    もう40過ぎのくせに挨拶しない、返さない(-_-)
    したとしても目を見ず会釈のみ。
    の、くせに20代の子に対してゆとりだの常識が無いだの。お前の方がよっぽど常識ないわ!!

    +171

    -3

  • 22. 匿名 2016/08/08(月) 00:16:18 

    パートの朝礼の時に『しょうがないから、お前達ババアを使ってやってんだ』

    ジジイのあんたに言われたくないよ。と思いました

    +150

    -0

  • 23. 匿名 2016/08/08(月) 00:16:34 

    >>19

    バイトとしてはあなたが先輩とはいえ
    大学生に高校生がタメ口は…どうかな。

    +126

    -20

  • 24. 匿名 2016/08/08(月) 00:17:22 

    部下に直接言わないヤツ。
    文句があるならその人に直接言えばいいのにいつも他の人越しに伝えようとする。聞かされる方の身にもなれっつーの!

    +92

    -1

  • 25. 匿名 2016/08/08(月) 00:17:30 

    上司が採用した新入社員、経歴詐称して入社して、全然仕事ができず。
    研修期間すぎても満足に仕事ができないのにクビにすることもせず、私に「成長するようにサポートして」と言ってきた。
    新入社員は仕事より自分が可愛くあることを優先している人だったので、サポートの依頼を断って「仕事に対する意識を変えさせたらどうですか?」と上司に言ったら「あんたにそんな事を言われたくない」と言われた。
    いや、あんたが採用した新入社員、毎日クレーム発生させてて迷惑被ってるのは私なんですけど!

    +64

    -6

  • 26. 匿名 2016/08/08(月) 00:17:42 

    「引き継ぎがあるから、退社は2年後に検討しようよ」
    長く見積もっても1ヶ月で終わる内容なのに、何言ってるんだろうと目が点になった。

    +82

    -1

  • 27. 匿名 2016/08/08(月) 00:17:56 

    あんたは運だけだ。○○さん(先輩)は努力してるのに!

    大きい仕事の契約が取れて祝杯あげてる席で所長に言われた。

    +69

    -1

  • 28. 匿名 2016/08/08(月) 00:18:06 

    これだからゆとりはってリアルに言われました。
    でもその上司全然尊敬出来ない。
    仕事しないくせに態度ばっかりでかいし!
    若い男の子の前では超ぶりっ子するし!
    キモい!

    +71

    -4

  • 29. 匿名 2016/08/08(月) 00:18:33 

    前任者はよく頑張ってたと比べられる。
    社歴も状況も違うのに比べられると落ち込む。

    +35

    -6

  • 30. 匿名 2016/08/08(月) 00:18:48 

    社長は家庭が嫌なのか、家に帰りたがらない。仕事が終わってもダラダラしてる。スタッフ全員一緒に退社するシステムなので、1秒でも早く帰りたい私は毎日イライラ。しまいには車のキーが見つからないなどと言ってきたりする。
    思い出しただけでもイライラしてきた〜

    +66

    -1

  • 31. 匿名 2016/08/08(月) 00:18:53 

    主人とは同じ会社で働いていました。
    籍を入れたことを主人が上司に報告すると「よりによって・・・」と言ったそうです。
    主人も私も嫌いな男だったのでスルーしましたが、腹が立ったのでその男に私は退職の挨拶はしませんでした。

    +82

    -3

  • 32. 匿名 2016/08/08(月) 00:19:28 

    大好きな叔父のお葬式で実家に帰るのに休みもらったら、親でもないんだから普通休まないよって笑顔で言われた。
    店頭で泣きながら服畳んだ。

    +115

    -2

  • 33. 匿名 2016/08/08(月) 00:21:37 

    育休からの復帰後、「子育てより仕事の方が楽だろ。」と…
    はぁ…
    あきれて返す言葉もございません。

    +59

    -3

  • 34. 匿名 2016/08/08(月) 00:21:41 

    社員の首切りを部下に押し付ける社長。
    自分が悪者になりたくないってのがバレバレで、皆から嫌われていたし当然の如く人望も全くなかった。

    +38

    -1

  • 35. 匿名 2016/08/08(月) 00:22:31 

    作成中の企画書をチェックさせろと席に呼び出しておいて、
    企画書をわたそうとすると「いいから口で説明して」と、
    パソコンでメール打ちながらこちらを一切見ず、
    説明しているのに、パンを食いながらパソコンの手を止めない上司。

    +57

    -0

  • 36. 匿名 2016/08/08(月) 00:22:43 

    俺がトップやぞ!
    俺に逆らうな!

    と言われたことがあります...

    +50

    -1

  • 37. 匿名 2016/08/08(月) 00:23:13 

    皆さんの会社の上司、頭に来ますね!
    弱い者に強いって最低だわ。

    +105

    -0

  • 38. 匿名 2016/08/08(月) 00:24:02 

    「しゃらくせぇな」

    +14

    -1

  • 39. 匿名 2016/08/08(月) 00:24:13 

    50代の女上司
    PCや計測器など器機類がダメ
    当然のミスで上司命令で私が修正の残業
    足りずに数日間家で資料整理……
    寝不足の私の前で
    女上司は自分のデスクで爪切りしてた
    憲法が許すなら殴りたかった

    +65

    -4

  • 40. 匿名 2016/08/08(月) 00:24:18 

    院長の奥様がかなりキツイ…
    気を利かせたつもりでしていた行動が
    「あなたの行動は秩序を乱す行為です。暇だからって仕事を取らないて下さい。医院のやり方が合わないなら辞めて貰ってもいいですよ?」って言わた。頭の中がその言葉がグルグルグルグル…辞めたい。

    +84

    -1

  • 41. 匿名 2016/08/08(月) 00:24:52 

    私のやったことを全て自分の手柄にして、私を追い出し辞めさせた上司。挙げ句の果てに、私のノウハウを、これから私に使わせないと契約書にして言ってきた。さらには辞めた後も、私に何か仕事があったら回してくれと図々しくも言ってきた。誰がクビにした上司に仕事回すか。恨んでるからな。

    +67

    -1

  • 42. 匿名 2016/08/08(月) 00:24:54 

    お局「あたし、この会社きらいだから。」

    だから万年平社員なのか、、、

    +35

    -2

  • 43. 匿名 2016/08/08(月) 00:25:11 

    店長に「ゆとりだなー」を連発された。
    当時は落ち込んだけど、高校1年生が領収書の書き方や収入印紙の事を知ってるわけないでしょうって説教してあげたい。

    +93

    -4

  • 44. 匿名 2016/08/08(月) 00:26:33 

    自分は新人の私に何一つ教えようとはせず、引き継ぎも適当。
    なのに、仕事始めたばかりの私に面倒な雑務を全部やらそうとしてるのに腹立つ。
    いつか、私がちゃんと全部一人で出来る様になって、いないと困る存在になったら、
    あんたとは一緒に仕事出来ないって辞めてやりたいと思ってる

    +31

    -0

  • 45. 匿名 2016/08/08(月) 00:27:35 

    腹が立った上司の言動

    +10

    -12

  • 46. 匿名 2016/08/08(月) 00:28:33 

    上司「私は仕事できるから生理で休んでいいよね?」


    休むほど痛いなら自宅療養せず病院行け。

    +36

    -7

  • 47. 匿名 2016/08/08(月) 00:29:54 

    うちの会社である程度年齢を重ねた女性に多いんだけど、その日の気分がモロ言動に出る人。
    わー!っとキレるとかじゃなくて、地味にそれを相手に感じさせ気を遣わせるあの感じ、本当にイラっとします。

    人間だから多少の波は仕方ないけど、極力フラットでいるよう努力すべきでしょ。
    仕事なんだから。

    +71

    -1

  • 48. 匿名 2016/08/08(月) 00:32:06 

    部下の手柄を上司が横取り。
    上司のミスは部下のせいにする。

    最低だ。

    +65

    -0

  • 49. 匿名 2016/08/08(月) 00:34:04 

    言った仕事が終わるまで席を立つな❗️
    電話も出るな❗️
    メシも食うな❗️

    事務業務で電話出るなってアホですか
    トイレも食事もするなってどんだけパワハラだよ
    てかそもそも通常業務しながら1日で終わる仕事量でもないし

    +48

    -3

  • 50. 匿名 2016/08/08(月) 00:36:09 

    自分ではユーモアのある返しをしてるつもりなのか、言い方がいちいち嫌みっぽくてうざい女上司。

    上司「これについてどう思う?」
    私「うーん…、」
    上司「なに、今ハエが飛んだの?笑(ここ笑うとこよ感)」

    は?って地味にイライラする。

    +42

    -2

  • 51. 匿名 2016/08/08(月) 00:38:11 

    俺が君をここまで成長させたんだから
    親には感謝してもらいたいね

    +15

    -1

  • 52. 匿名 2016/08/08(月) 00:38:18 

    >>46
    その人の言い方は問題だけど、生理痛で休まざるを得ないのは病院行ってもどうにもならない人がいるからですよね、簡単に病院行けよって、言われるのすごく辛いんですけど
    病院行って全ての人がどうにかなるなら生理休暇は出来てないと思います

    +15

    -6

  • 53. 匿名 2016/08/08(月) 00:38:41 

    結婚して子どもができたら変わるだろうね

    セクハラじゃね?

    +11

    -5

  • 54. 匿名 2016/08/08(月) 00:39:06 

    パートで入って2日目から、仕事を覚えるのが遅い!と、毎日怒られ、ちょっとした失敗をいつまでもグチグチ言われ続け、お客さんのいる前でも怒鳴り散らされ…
    要領悪い自覚はあるけど、酷いなと思ってたら、
    1か月後、「子供さん小さいから、大変でしょ?辞めたら?」
    と退職の準備された。
    子供の病気とかで、1回も休んだことないんですけど…
    あんたが辞めさせたかっただけだろ?!
    信じられない…でも、こないだ3年ぶりに通ったら、その店無くなってたからスカッとした。

    +56

    -1

  • 55. 匿名 2016/08/08(月) 00:40:05 

    「やる気ないし疲れたから後やっといて」と言い残し自分は帰っといて、翌日文句たらたら。

    あなたの仕事までする必要が私にあるのか???

    +29

    -2

  • 56. 匿名 2016/08/08(月) 00:40:58 

    新婚旅行で1週間有休取らせてもらった時、
    「子作り頑張っちゃう感じ?」と言われた。
    キモい。

    +67

    -2

  • 57. 匿名 2016/08/08(月) 00:41:16 

    ガルちゃん見てて思うけどお前らって典型的な感情論者だし仕事してても嫌われそう

    +2

    -27

  • 58. 匿名 2016/08/08(月) 00:41:40 

    入社したばかりで同期と2人で上司と仕事のことで話していて、あることを2人のうちどっちからやるかという話になった時。
    「うーん、じゃあ、かわいいほうから。」
    目が点になりました。そりゃ、同期の子のほうがかわいいのは事実です。謙遜とか無しで本当に。でも仕事の場でそういうこと言うかあ⁉︎ちなみに女性の上司です。

    +45

    -1

  • 59. 匿名 2016/08/08(月) 00:43:38 

    下の人間を誰でも呼び捨てにする。
    まるで「敬称つけたら負け」とでも思ってるかのように。
    取引先の営業ですら陰で呼び捨てにする。
    病的なくらいそれにこだわるアラフィフの上司がいる。

    どんな少年時代過ごしたんだか。

    +27

    -2

  • 60. 匿名 2016/08/08(月) 00:45:12 

    FAXの送り先を間違えたのに気づいて、送った瞬間にリセットを押したんだけど、それを近くで見てた上司に君の人生もリセットしたら?と言われた

    +35

    -4

  • 61. 匿名 2016/08/08(月) 00:45:12 

    女上司だけど、不妊治療の内容を根掘り葉掘り聞いてくる。言いたくない。セクハラ。

    +28

    -4

  • 62. 匿名 2016/08/08(月) 00:45:14 

    「○○さんてつまらない人間だよね。よく言われるでしょ(笑)」

    上司がいつも「ちょっと出てくる」と言い残して何時間も帰らないのである日 どこに行って何をしているのか聞いたら言われたセリフ。
    何あんたにそんな事言われなきゃならんのだ。
    サボってんのみんな知ってるんだぞ!

    +33

    -1

  • 63. 匿名 2016/08/08(月) 00:48:16 

    お前もう帰れよ!

    町役場に派遣で行ってて仕事少なくて暇だった時に言われた。
    一応課長のくせに毎日出勤時間遅刻して仕事もロクにしてないやつに言われたくない。

    +34

    -2

  • 64. 匿名 2016/08/08(月) 00:48:22 

    少し考えればわかるよね?
    フツーに考えればわかるよね?

    ミスした時に言われます。でもこの前、後輩がミスした時わたしも同じこと言ってた…深く反省。ちゃんと教えることも仕事だと思います。

    +31

    -6

  • 65. 匿名 2016/08/08(月) 00:49:55 

    >>23
    まあ確かにそうだね
    でも、この大学生も「今なんつったぁ」って、、、
    入ったばっかで…なんかたち悪そうな感じ

    +30

    -1

  • 66. 匿名 2016/08/08(月) 00:51:11 

    バイト先の店長に言われたこと

    第一志望の大学落ちて浪人が決まったとき
    「勉強してだめだったんだから、あと1年浪人しても無駄だと思うよ」

    +18

    -3

  • 67. 匿名 2016/08/08(月) 00:51:16 

    あなた達に上司と呼ばれる立場、つまり責任を背負い企業を支えている者ですが…失笑してしまいました。
    ろくに責任は負わないくせに批判だけは一人前、仕事も未熟、子供のような幼稚さ(笑)
    認めて欲しければ努力しなさいな。あなたがバカにしている上司は、あなたより会社に頼りにされているし有能であるし、何よりあなたよりも仕事をしているし責任のプレッシャーとも戦っているのですよ。
    分かりましたかこのカスども
    ( ¨̮ )

    +4

    -50

  • 68. 匿名 2016/08/08(月) 00:51:52 

    そんなに難しいこと要求してないけど

    すみません、自分がバカなのは認めるけどもう少しわかりやすく説明してほしい。
    いきなり今までと違う仕事をぱっと説明されてやれと言われてもわからない。

    +35

    -5

  • 69. 匿名 2016/08/08(月) 00:52:50 

    飲食店で働いてた時、もの凄く混んだ日に閉店後の作業が長引き、23時過ぎても終わらなかった。
    私は次の日朝からのシフトだったからこれ以上長引くと体力的につらくて、だいたいの目処が立った時に
    明日朝からなんで、先上がっていいですか?って一緒のバイトさんに聞いたら、大丈夫です、いいですよ〜って言ってくれて帰ったんだけど、
    後日、元々私をよく思ってない店長に「勝手に帰ったんだろ」「帰っていいなんて社交辞令だ」「この件で、バイトの間で(私の)態度が悪いって言われてる」とか散々な言われ方された。仕事自体は好きだったけどこいつの下では働けないと思った。

    +9

    -10

  • 70. 匿名 2016/08/08(月) 00:57:46 

    入社して半年、経理なのに引継ぎに1週間足らずでわからないことだらけの中激務をこなし…入ったのがちょうど繁忙期だったのが更に首を絞め残業に追われて
    3ヶ月位は下手したら10時11時まで残って仕事して…残業代は一切出ず
    そんな時労基の監査が入ってから社長が呼び出され、その後から定時すぎると帰れ帰れとうるさい(怒)
    仕事が溜まりまくり遅れまくりで、それなのになんでできてないのかと嫌味三昧
    前任が引継ぎもそこそこに逃げた気持ちが嫌になる程わかるわ……

    +26

    -0

  • 71. 匿名 2016/08/08(月) 00:58:52 

    年末のノルマが話題になった、誰もが知る企業でパートしていました。
    「どこから給料が出ているか考えれば、やるべきことはわかりますよね」
    ノルマ達成していないと呼び出されたし・・・長年の体質は変わらない。

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2016/08/08(月) 01:00:40 

    >>69
    え?一緒のバイトさんじゃなくて、何故その時間の責任者に確認しないの?

    +26

    -0

  • 73. 匿名 2016/08/08(月) 01:01:15 

    アルバイト初日にいきなり納品があって商品のある棚の場所もまだ全然分からない為探しながら手探り状態でやってたんだけど、他のアルバイトや社員さん達と比べるとどうしても遅くなってしまい焦っていたら その日たまたま本社から来ていた幹部社員に「お前一番納品が遅い!次私が見にきた時まだやってたらひどいかんな!ちんたらしてんじゃねーぞ!」って怒鳴られて固まってしまった。

    +21

    -1

  • 74. 匿名 2016/08/08(月) 01:01:39 

    マウンティングと自慢、見下しばっかりでろくに仕事を教えない責任者
    ここの売り場を適当にうまいことやってと言われたので自分なりに考えてやってたら気に入らなかったらしく、ちょっとは頭使えだって
    そんなことばっかやってるから全く下が育ってない

    +21

    -0

  • 75. 匿名 2016/08/08(月) 01:02:19 

    「俺をもっと尊敬しろ!」と怒鳴る小企業の社長。

    「尊敬しろ」と言われて尊敬する人間がいるとでも思うの?
    尊敬というのは、その人の能力や人柄を見て周りの人が自然と
    そう感じるものだよ。
    あんた、馬鹿じゃないの? そう言いたくなる。

    +44

    -0

  • 76. 匿名 2016/08/08(月) 01:03:00 

    >>67
    カス発見ww

    +28

    -0

  • 77. 匿名 2016/08/08(月) 01:03:08 

    威圧的な上司が大嫌い。心底軽蔑する。
    課長に怒鳴られた新人パート、翌日から来なくなったよ。

    +30

    -0

  • 78. 匿名 2016/08/08(月) 01:03:13 

    言われたっていうか私が重いもの棚に持ち上げようとした時に目が合ったのにスルーしてどっかいってお気にの先輩がそれを手伝って2人でよいしょよいしょし出した途端に手伝いに来た。
    いやまじきしょいから。腹立つわ。じじい。

    +13

    -3

  • 79. 匿名 2016/08/08(月) 01:04:14 

    前に別のトピでも書いたけど、コンビニのオーナーからは「お前はまともに人間関係を築いた事が無いからそんな顔をしているんだぞ」と言われた。

    パワハラだろと思って労基に相談したら
    「難しいですね。気持ちを切り替えるしか方法はありません」と言われてそれ以来労基に相談してない。

    +24

    -1

  • 80. 匿名 2016/08/08(月) 01:04:46 

    >>ろくに責任は負わないくせに批判だけは一人前、仕事も未熟、子供のような幼稚さ(笑)
    認めて欲しければ努力しなさいな。あなたがバカにしている上司は、あなたより会社に頼りにされているし有能であるし、何よりあなたよりも仕事をしているし責任のプレッシャーとも戦っているのですよ。
    分かりましたかこのカスども

    ↑そうそう!そういうカス上司ばっかりだから、不満も出るしこういうトピが立つのよ。

    +49

    -0

  • 81. 匿名 2016/08/08(月) 01:04:54 

    他の人が辞退したから君を採用したんだよ。

    わざわざ言うな。

    +20

    -0

  • 82. 匿名 2016/08/08(月) 01:05:02 

    >>67
    わお!うざい!

    +20

    -1

  • 83. 匿名 2016/08/08(月) 01:07:36 

    前のパート先で店長はきちんと仕事を教えてくれず、おまけに教え方がクイズ形式。
    1度体調が悪く数日休んだ事があって、店長から電話で
    「さぁ問題!あなたの次回の出勤日はいつですか〜?」と聞かれ、「月曜日ですけど」と答えたら
    「はい正解!では失礼しまーす」と電話を切られた。あまりにも小馬鹿にされてて辞めました。

    +36

    -1

  • 84. 匿名 2016/08/08(月) 01:09:31 

    「何やってんだ!常識的に考えろ!」
    お客さん用の道具を片付けるときに言われたセリフ。
    お客さん用なんだから裸の状態でしまわず、ビニール袋とかでカバーして傷を防ぐようにするのが常識らしい。
    ムカついたけどまあ一理あるかと思って素直に従った。

    しばらくして私がしばらく休みを取ってたとき、休み明けに出社したら、その道具がカバーもされず乱雑にしまわれてた。
    どうやら私がいない間に緊急でお客さん対応が入り、上司が道具を取り出したものの、普段は私がしまってるものだからしまい方がわからず、適当につっこんだ模様。
    その瞬間、あ、この人の常識って言葉は単なる思いつきで実体がないんだな、この人から学ぶことは何もないな、と悟り、転職しました。

    +28

    -0

  • 85. 匿名 2016/08/08(月) 01:09:34 

    >>67
    言葉使いからして子供みたいな幼稚さは貴方も同じだと思いますよ♪♪

    +22

    -3

  • 86. 匿名 2016/08/08(月) 01:09:40 

    「可愛げがねえんだよっ!」

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2016/08/08(月) 01:10:17 

    >>58
    前の職場で男性上司に言われました。
    同期の可愛い女の子同期のシフトが合わなくて、私だったのが気に入らなかったのか、⚪︎⚪︎ちゃんと変わってくれない?
    とか。
    私だって日焼けした太ったキューピーみたいなお前となんか一緒に仕事したくないわっ!

    +24

    -0

  • 88. 匿名 2016/08/08(月) 01:10:46 

    >>76
    理屈に煽りを交える私と人格否定しかできないあなた、どちらが格下のクソザコナメクジかは明らかですわね(笑)
    上司はナメた態度を取る部下や職業倫理の低いフリーターを相手に、あなたが想像したこともない苦労をしているのですよ?
    人間だれだって善人でいたいし好んで悪人になりたがる人はいません。あなたみたいな無思慮な人格批判DQNが私の部下なら、残念ながら高圧的に接して牽制するでしょうね。分かったかこの一生底辺這いずりナメクジさん
    ( ¨̮ )

    +1

    -22

  • 89. 匿名 2016/08/08(月) 01:11:21 

    >>85
    荒らし屋だよ。ほっときゃいい。

    +20

    -1

  • 90. 匿名 2016/08/08(月) 01:13:35 

    >>67
    有能とずる賢いは別なんだけどね。
    取り入るのが上手いだけでしょ。
    ろくに仕事しないで、上のご機嫌ばかり取ってるやつほど、役職は上で、部下からは嫌われてるんだよね。
    貴方もそうとう嫌われてそう。

    +22

    -1

  • 91. 匿名 2016/08/08(月) 01:15:50 

    >>88
    結局、貴方もナメクジなんでしょ?w
    きっと部下には塩かけてやりたい!って思われてるんだろうな。

    +12

    -1

  • 92. 匿名 2016/08/08(月) 01:18:50 

    >>80
    分かっていないアスペさんに丁寧に説明しますわね
    (´へωへ`*)
    まず、どうして憎い相手が上司で自分が部下か理由を考えてみてくださいません?
    「自分より頑張ってきたから」とか「自分より有能だから」あるいは「自分より人徳があるから」などと、それなりの根拠がある訳でしょう?
    私達上司サイドがあなた達底辺を批判するのは会社を、現場を回すため
    あなた達が我々上司を侮辱するのは叱られてチンケなプライドが傷ついたため
    会社のために義憤を抱く我々と自分のために喚き散らすあなた達、どちらがカスかしら?
    ( ¨̮ )

    +1

    -35

  • 93. 匿名 2016/08/08(月) 01:19:25 

    >>88
    本当に有能な人はこのトピこないけど?w

    +17

    -4

  • 94. 匿名 2016/08/08(月) 01:23:30 

    >>92
    どうして上司か?
    ゴマスリが得意だからでしょ〜。
    本当に有能な人は自分で有能とか言わないよ。
    実際に尊敬出来る上司はいたけど、貴方みたいなタイプとは全然違いますよ。
    貴方、会社で孤立してません?
    どこ行っても嫌われるタイプ。
    一生嫌われ者。
    可哀想、マジで同情する

    +26

    -0

  • 95. 匿名 2016/08/08(月) 01:24:28 

    えぇ。。なんか上司はみんな正しいみたいな事になってる。。勘違いって怖いわぁ
    そんな事言ってる勘違い女はこのトピ全部読んでから言えばぁ????笑

    +10

    -1

  • 96. 匿名 2016/08/08(月) 01:24:50 

    私「お客様にに相談されたんですが、AとBどちらがよろしいでしょうか。」
    上司「A」
    私「ではお客様に連絡します。」

    私「(客へ電話)先ほどお電話頂きました○○です。上のものと相談させて頂きましたが、A」
    上司「おい何やってんだ!!Bに決まってんだろ!早く電話切れ今すぐ切れ!」
    私「」(客の電話だからガチャ切りできるわけなくひたすら動揺)

    指示してから手のひら返すまで、この間30秒くらい。
    私への嫌がらせかと思ったけど、色んな人にやってたから、マジで記憶障害かなんかだと思う。
    もうその会社やめたけど、まだ在職中の元同僚に聞いたところ、その上司が今度役員になるらしい。
    しーらないっと。

    +31

    -0

  • 97. 匿名 2016/08/08(月) 01:29:13 

    >>92
    いやいや、人徳ないから不満持たれてるし、部下からの厚い信頼もないんじゃないの?
    そんなことより、トピタイ読んだ?
    早く上司から言われた、許せない一言書いてよー
    有能だから、そんな経験ないかな?(<●><●>)メポ

    +20

    -2

  • 98. 匿名 2016/08/08(月) 01:30:32 

    >>27
    一緒です。
    信頼していたプライベートでも仲良しだった上司から

    〇〇(私)ちゃんは今まで運だけできた!!
    合格もそう、クレーム解決も!

    って説教中に言われた。

    受験したたった10数名の社員のうち私だけ難関の試験突破して上司は不合格、上司のクレームをたまたま私が解決できた時だったから、悔しかったんだろうと、その時は何とも思わなかったけど、言われて10年近く経つ今でも酷いなと思う。

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2016/08/08(月) 01:33:09 

    「そこのアンタ〜!」
    誰呼んでんだよ( ´Д`)
    「おい奥さん」
    結婚したことねぇよ( ´Д`)
    30代独身に対する嫌味かよ

    +18

    -0

  • 100. 匿名 2016/08/08(月) 01:33:11 

    >>96
    その上司はだいぶお年を召した方ですか??
    年寄りは数秒で意見が変わるので次元についていけませんよねw
    年寄りの接客は話半分を心掛けてますw

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2016/08/08(月) 01:35:39 

    福祉の学校に入学したいので辞めると伝えると、頭使わない仕事だから大卒じゃないあなたには似合うわね
    と言われた。元々すごい嫌われていたけど、これは福祉業界で働いてる人達に対して酷いと思った。

    +24

    -0

  • 102. 匿名 2016/08/08(月) 01:37:00 

    >>94
    あの、、、オツムが熱中症かしら?
    ・ゴマスリが得意
    ・誰からも嫌われるタイプ
    御自分のレスが破綻してますわよ?
    そう、私は部下に嫌われていますのね……
    ま、私には彼氏もいるし、職場の使い捨てのきく人達に嫌われているのは悲しいけど、プライベートは充実してますわホホホのボボボーボ・ボーボボ
    上司が部下より何故偉いか、上司憎しで視界が曇っているあなた達を導こうと務めたのですが、
    私にはあなた達を救えませんわ……
    一生傷を舐め合いながら生きていくがいい。気がつけば地面を舐めている事を知り後悔しても遅いのだ、このカスども……いや、粕(かす)どもめらが!
    ( ¨̮ )

    +1

    -25

  • 103. 匿名 2016/08/08(月) 01:37:36 

    >>92
    何故上司か?
    そりゃ無駄に長く生きていて、その分早く会社に入っていたからであって、ただ長く生きているだけで無駄に虚勢をはる生物を誰も尊敬は出来んよ

    +22

    -0

  • 104. 匿名 2016/08/08(月) 01:40:14 

    >>102
    あんた、無能だよね。
    誰もついてけないわw
    彼氏いるとか、この話にどう関係あるのか分からないんだけど。
    すげーバカ。
    恥ずかしくないのかな?
    救うとか、何か宗教でもやってんの?

    +31

    -2

  • 105. 匿名 2016/08/08(月) 01:40:35 

    >>102
    お前面白いな

    +7

    -5

  • 106. 匿名 2016/08/08(月) 01:40:40 

    >>102
    粕ってとても優秀なのに
    身体にいいしね

    +23

    -1

  • 107. 匿名 2016/08/08(月) 01:42:43 

    「まだかかってんのか!俺ならその作業、お前の10分の1くらいの時間でできるぞ!」

    わかりました!では足手まといは辞めさせて頂きますね!(^^)
    細かいクレーム処理とか書類の整理とか備品の発注とかデータ整理とか毎日あるけど…
    でも大丈夫ですよね!なんてったって私の10倍動けるんですから!
    人件費削るって社長に宣言したせいで人増やせない状況に自分で追い込むなんて、私のような凡人にはできないっす!
    さすがボス!

    +26

    -0

  • 108. 匿名 2016/08/08(月) 01:42:45 

    >>102
    やっぱ嫌われてるんだw

    部下に嫌われてる有能な上司の方、お話しましょう!ってトピでもたてたら?

    有能な貴方なら、このトピが自分のいるべき場所じゃないことにそろそろ気づかないのかな?

    +16

    -1

  • 109. 匿名 2016/08/08(月) 01:43:36 

    >>105
    褒めてるんじゃないよ。哀れな意味でだよwww
    勘違いすんなよ?w

    +9

    -1

  • 110. 匿名 2016/08/08(月) 01:49:27 

    >>102
    この人、実はニートだったりしてw

    +25

    -0

  • 111. 匿名 2016/08/08(月) 01:49:38 

    妄想上司がいるな…
    「頑張ったから」「人望があるから」「有能だから」(笑)
    …こう人から言われてみたいのかな?
    そんなにすんばらしいあなた!
    上司なんかに留まってないで、社長になってください‼

    +12

    -1

  • 112. 匿名 2016/08/08(月) 01:54:09 

    コンクールで賞とったら小声で
    「いくらぐらい払ったの?」
    って言われたよ!!!人の努力をそんな風に勘繰るなんて下衆過ぎる!

    +18

    -0

  • 113. 匿名 2016/08/08(月) 01:56:27 

    >>102
    部下に嫌われてるの認めちゃってる!!!笑
    そして関係のない彼氏の話をきりだす!
    お前最終的に逃げちゃってるよ~
    本当にオツムが弱いのはお前の方だよ。
    いい加減気づけな?

    +19

    -1

  • 114. 匿名 2016/08/08(月) 01:56:58 

    客の前で部下を怒鳴る、突き飛ばす
    デッキチェアかってくらいに背もたれ倒しながら接客する
    接客中に、座ってる回転椅子を左右にツイストさせながら喋る

    すっごい恥ずかしかった。
    客の前に出ないでほしい。

    +13

    -0

  • 115. 匿名 2016/08/08(月) 01:58:13 

    >>112
    「うるせーよ川谷」
    って言ってやれ♡

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2016/08/08(月) 01:59:06 

    社内で使ってる資料他の部署でも使いたいから下さい。

    コレは我々の財産だ!

    同じ社内で出し惜しみするケチな人間
    ムカついたからそれ以上の物2日で作ってやったぜ てめーらの財産私の片手間2日以下

    嫌がらせが余計ひどくなったけどね

    +5

    -5

  • 117. 匿名 2016/08/08(月) 02:01:40 

    >>116
    あなたみたいなのに渡したくなかったんだよ
    最初から自分でやれよ

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2016/08/08(月) 02:06:45 

    >>25
    頑張ってるアピールに見える。

    +1

    -3

  • 119. 匿名 2016/08/08(月) 02:09:23 

    >>102
    「粕(かす)どもめら」ってさ、「粕共め等」ってことでしょ?
    共と等って両方とも複数を表す言葉じゃないの?
    こういう場合って「粕どもめ」だとダメなの?
    わかる人、教えてつかぁさい。

    +9

    -3

  • 120. 匿名 2016/08/08(月) 02:14:41 

    >>1
    一般の会社は自己実現の場ではない。
    会社の利益を優先する。
    言われたことが、できなきゃ必要とはされない。上司の意見はまっとうだよ。

    自分のやりたいことがしたきゃ、独立
    すればいい。

    +1

    -4

  • 121. 匿名 2016/08/08(月) 02:15:35 

    兄が長寿の研究してて、病気で父が亡くなった時の一言。「兄貴は長寿の研究してるのに、お父さん早く亡くなって笑」うまいこと言った感あったんだろうけど、全然笑えなかったんだけど。

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2016/08/08(月) 02:19:31 

    「アレ(私)に今なにやらせてんの?」すぐ近くに居るから丸聞こえ

    私は人間。アレじゃない

    +34

    -2

  • 123. 匿名 2016/08/08(月) 02:21:05 

    >>113
    だから、ネカマのニートだって言ってるじゃん!
    荒らし屋だから、ほっときなって。
    相手にするほど喜ぶから・・・

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2016/08/08(月) 02:21:22 

    休日に友達と待ち合わせ中にバッタリ会い、翌日「露出多いよね!男漁っているの?」
    まだ、25歳だし、夏だし、するでしょ!

    +8

    -5

  • 125. 匿名 2016/08/08(月) 02:33:16 

    女上司にくどくどくどくど説教されて、あまりに理不尽で悔しくて涙ポロリとしたら、ニッコリ微笑んで「これであなたも私の仲間ね」って…気持ち悪すぎて吐き気したわ!誰が喜んであんたについていくもんか!

    +23

    -1

  • 126. 匿名 2016/08/08(月) 02:50:13 

    赤福もち食べたいな

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2016/08/08(月) 02:50:33 

    バカな上司はそのうち干される。大丈夫。
    会社に泳がされてるだけでいつまでも調子乗ってられるほど甘くない。絶対自分に返ってくる
    そう思って私はクソな直属の上司を心のなかで見下してスルーして自分のやるべきことをやっている。

    +26

    -0

  • 128. 匿名 2016/08/08(月) 03:22:10 

    57さん。
    ガルちゃんだから感情ださしてもらってんの。わかんなかな?
    普段感情論炸裂なわけないっしょ。
    よく考えてくれ。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2016/08/08(月) 03:36:18 

    <<67
    あなたの部下をカスよばわた時点であなたの持論は崩れ去りました。
    部下あっての上司。
    大切な事わすれましたか?そもそも気づいてなかったですか?
    振り返ったら誰もついてきていない自分本位の上司。あなたみたいな上司なら頑張ろ!って思いたくても思えない。

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2016/08/08(月) 03:58:41 

    「もう少し優しくできないの?」

    いやいや。
    他部署の新人が、ド素人なことをメールで聞いてきたから、ネット検索して、分かりやすく解説されてるHPのURLまで添付したんですけど。他部署まで赴いて、一から説明しろと?それは私の仕事ではない!!!

    後から泣くほど悔しかった。

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2016/08/08(月) 05:17:06 

    退職届けを出した時に、
    「無理」
    と言われその場で破られた。
    だから新人が入っても次々辞めていくんだよ!

    +11

    -0

  • 132. 匿名 2016/08/08(月) 05:21:32 

    朝礼で私を間接的に否定してきた

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2016/08/08(月) 05:21:55 

    「前の職場で自殺者を出した。
    相談事があるなら、自殺する前に言って。」と。

    皆は知ってた、コイツは相談事を持ちかけた所で
    何も解決する気はない事を。

    そもそも自殺させた事に関して
    何の反省も成長もしてなかったし。

    +18

    -1

  • 134. 匿名 2016/08/08(月) 05:47:25 

    明らさまなえこひいき
    そいつが遅刻しようが仕事さぼろうが見て見ぬふり
    休憩でもないのにタバコばっかり吸ってる
    他のパートは奴隷のように使われてる
    有り得ねぇんだよ!陰湿野郎!

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2016/08/08(月) 05:55:48 

    いつも営業部が面倒な仕事を押し付けるので、たまりかね営業部でやって下さいと言ったら、ランチの時間に私を見ながら営業はウナギ食べに連れていってやるぞ~と皆連れて行った部長。アホクサ。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2016/08/08(月) 07:03:00 

    いるいるぅー、嫌な上司!
    自分は動かず、「俺は座ってても給料貰える」って。
    それを見て見ぬ振りする経営者の坊ちゃんも、ファミマ寄って朝礼に遅刻するわで士気が落ちてる職場( ; ; )

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2016/08/08(月) 07:09:53 

    年上に敬語で話せないの見苦しい。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2016/08/08(月) 07:41:15 

    「若いんだから〜」を枕詞に、あれこれ仕事を押し付けてくる上司
    常にヨイショされてないと機嫌が悪くなるし、自分のミスは「私はじきに定年だからね」を理由に言い逃れする
    全く尊敬できない

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2016/08/08(月) 07:51:05 

    新入社員のころの上司が雑務だけで
    ちゃんとした社員の仕事等を教えてくれずに年末近くで急に辞めるとなり

    引き継ぎもあまり間に合わず最悪でした。
    分からなかったら電話してこいと言ってたのにかけても無視され

    挙句に次の日に上司の一個下の先輩に
    なんの用で電話したんだ?

    と詰め寄られてしまい…
    上司しか知らない数字があったから
    確認の電話したかったのに無視されて

    予想で仕事するしかなく

    数年前ですが未だに思い出すと腹立たしいです!全員女で50代60代の職場でした。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2016/08/08(月) 08:07:02 

    高校生の時、バイト先の店長に「元カノに似てる」って言われてその元カノの名前で呼ばれていました。
    例えば私はアキなのに「ゆい」←(元カノの名前)で呼ばれる。

    他の人より贔屓されるのがすごく嫌で本当にやりづらかったです。
    時給が上がるのとか優遇されたりしたけど、私的には正直気持ち悪くていつかなんかあるんじゃないかと警戒してました。
    同じ年代の高校生~大学生の仲間は同情してくれて「セクハラだよね」って庇ってもらえたけど
    パートのおばさん達にはかなりいじめられました。

    個人的な感情でキモかった。

    しばらくして移動になって店長は他の人に変わったのでホッとしました。

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2016/08/08(月) 08:11:13 

    「どうせお前には何もできない」

    めっちゃやる気なくす…

    +6

    -1

  • 142. 匿名 2016/08/08(月) 08:24:01 

    自営業なんで、上司は義母・・・。
    ゴールデンウィークの旅行中、早朝からメールが来て、何事かと思ったら仕事のミスの犯人探し。
    ミスったって、どーでもいいような話。
    わたしだったら、別に注意もせずスルーするような。
    それせめて、休み明けじゃだめなの?

    同じ内容のミスでも、私がしたらくどくど怒るくせに、他の人は軽く怒るだけ。
    しかも、それを私の見える所でやるのがむかつく。
    結局、私が何しても気に入らないんだなって最近気づきました。

    すいません、姑のグチみたいなもんでしたね・・・

    +7

    -2

  • 143. 匿名 2016/08/08(月) 08:35:43 

    介護の仕事してますが夜勤中ずっと徘徊、多動で大変だった日があり翌日ホーム長に伝えたら、ふーんそうなんだ…の一言で終わった時…

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2016/08/08(月) 08:41:57 

    分からないから聞いたのに、自分で考えたら!と突き放された!

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2016/08/08(月) 09:00:36 

    普通に

    「むかつく」 「気にいらない」 「信用してない」

    って言葉を吐かれたこと。しかもキレ気味で。
    上司どころか人として軽蔑しました。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2016/08/08(月) 09:04:04 

    仕事のできる○○さんはね、とか長くいる他の人のこと言われても、まともに教えないくせに3か月でなんでもできるかー!

    +5

    -1

  • 147. 匿名 2016/08/08(月) 09:10:06 

    独身女上司あるあるだけど、結婚決まった部下や既婚の部下に理不尽に辛く当たる。
    自分が独身の時、先輩がやられてるのを側で見てるだけですごく不快だったし、私も婚約→結婚したらやられた。
    4ぐらいのミスを9ぐらいに怒られたり。
    独身でも、人間的にも上司としても尊敬できる人だっているのに、なんだあれは。

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2016/08/08(月) 09:11:48 

    痴呆なんじゃないかと思うくらい忘れっぽい上司。おまけにめんどくさがりで面倒なことは全部こっちに回ってくる。ほんのささいなことなのに。わたしが忙しくても自分の面倒くさいがゆえにやりたくないことを命じてきて、わたしが一呼吸おいて返事をして不満をあらわにすると「だってめんどくさいねかぁ~」だって。

    は?そう思っててもそれを言っちゃダメでしょ。面倒だからっていう理由で、こっちに押し付けて、それを処理するこっちの身にもなってよ。あるとき「面倒くさいなんて理由にならない」と言ってやったがもう忘れてるんだろう。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2016/08/08(月) 09:22:11 

    >>67
    どんな会社にお勤めですか?
    部下って本当にいますか?

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2016/08/08(月) 09:28:24 

    ありすぎる・・・

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2016/08/08(月) 09:38:50 

    社外から送られてきた書類などをよく読まずに勝手に判断して、人(私)に説明して
    私がそれを正すと、そのままその上の上司や社長に説明する
    もう日常茶飯事です。w 
    笑うしかありません。自覚がないので直りません。ww

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2016/08/08(月) 09:41:49 

    >>145
    「普通に」は社会人としてちょっと・・
    その上司は理解不能だけど

    +0

    -3

  • 153. 匿名 2016/08/08(月) 10:20:45 

    いっぱいありすぎて長くなります。

    ・仕事をほとんどしない。自分は事務所でタバコ吸ったり、ポケモンGOやってたり、他の店の店長と社内ケータイでゲームの話で盛りあがってる。それを棚に上げて私には売り場に出ろと怒る。お前より出てるよ!!
    ・希望休を出してもほとんど通らない。希望出した日の前後が休みになってたり、全く無視されて1日出勤になってたり。それで私が希望出した日に自分が休む。部下より自分優先。
    先月は子供の野球の試合で前日に明日休むから朝から出てね~ってLINEが何度来たか。ひどい時は店長からのモーニングコールで起こされてそのまま出勤とか。管理職でありながら平の私より休んでるってどういうことだ!!しかも私がストレスで吐血して胃潰瘍一歩手前の胃炎と診断されて休んだ日、俺明日休むから朝から出てねーって来た時は殺意さえ湧いた。
    ・ちゃんと店が回るように私を朝から入れて、シフトで店長が出勤になってても普通に休む。
    棚卸の日に二日酔いで休むと言われて終らなくて私1人で残って終わらせたこともある。
    こういう人だとわかっていながら他に店長出来る人材がいなくて常務、部長やゾーン長はそのまま放置している。
    こんな会社本当にもう辞めたい。今すぐにでも辞めたい。死ぬ前に…

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2016/08/08(月) 10:21:21 

    辞めてもらってもいいんだぞ!!!!!

    トラウマです‥

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2016/08/08(月) 10:47:11 

    「その件については彼女(私)が担当しておりましたので私はわかりません!」
    承認印押してるのにwwwって思ったら更に上の上司に同じこと言われて怒られてました(笑)

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2016/08/08(月) 10:57:05 

    今年結婚の報告した時に「結婚式は親族のみ」と伝えました。
    その後しばらくしてから、「友だちに呼ばれたことあるんじゃないの?そういう子たち招かなくていいの?」とか「今時ってそんなもんなのね」等々言われました。
    余計なお世話ですわ。
    本当なら上司も友人も招くべきなのはわかってるけど…。

    +5

    -1

  • 157. 匿名 2016/08/08(月) 11:05:07 

    急死した祖母の話をしたら
    きちんと健康診断うけてたの?って言われました。
    失礼じゃないですか??
    本人は悪気ないかもしれないが
    あたま悪いんだなと思います

    +7

    -1

  • 158. 匿名 2016/08/08(月) 11:07:24 

    派遣の仕事初日

    え?!お弁当ですか笑

    っと言われました。
    営業職は手当もでるので、お弁当なんて
    考えられないみたいですね。
    お弁当でなにが悪い?

    +14

    -0

  • 159. 匿名 2016/08/08(月) 12:13:04 

    俺が怒ってるの知ってる?

    前職で仕事が一段落ついた頃に言われた。
    お前の感情なんて知らねーよ!って本気で思った。それ以来、仕事中に感情をむき出しにして、怒ってますアピールをする先輩や上司が嫌いになりました。

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2016/08/08(月) 12:37:28 

    職場のマウンティング女への評価。
    「周りが思っているよりいい子なのにな~」
    ‥だって、承認欲求強すぎだから、上司への取り入り方はすごいですよ~。気づかないんですよね。あ~あ

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2016/08/08(月) 12:38:32 

    8時半に来い。
    5分前行動を考えて出たのに8時15分電話。
    なにしてるんだ!早く来い!

    分からないことがあれば聞け
    聞いたら
    こんなことも分からないのか!お前は本当疲れる!


    会社の皆で焼き肉、肉焼かなきゃと思い焼いてたら
    そんなに焼いてたら皆が必死に食べないかんなるだろ!お前はもう食べとけ!
    焼くペースをかなり落としてちょびちょび焼いてたら
    肉焼かないと!って。
    他にもあるけど、、どーすればいいか分からなくなる(泣)
    長くてすみません。精神的に疲れてます。

    +12

    -0

  • 162. 匿名 2016/08/08(月) 12:41:07 

    すでにやめた会社。
    お昼に誰と食べに行くのはダメ!とか色々。
    ほんとパワハラ

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2016/08/08(月) 12:47:07 

    パートリーダー。

    必ず午前10時には休憩をとるようにと社長や工場長が朝礼で言うのに、「このままの勢いでやっちゃおう!」とか「いま休憩とるとお昼まで二時間近くあるから長く感じちゃうし…」って、うやむやにして結局は休憩時間をとらない。

    エアコンもない倉庫の中でベルトコンベアを挟んでの流れ作業なんだけど、朝八時半から正午少しすぎるまでずっと動き回ってるからいくら隙を見て水分補給しても目眩がする。パートリーダーは平気なんだろうけど、周りは結構ヘロヘロ。

    ちなみに、パート仲間のおばちゃんは猛暑なのに長袖着込んでて暑さでひとりでイライラしてて、その勢いを一番下っ端の私にぶつけてくるから更に腹が立つ!

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2016/08/08(月) 13:02:17 

    判らないことを聞くと「そんなことも知らないのぉ」と必ず言う女。
    知っていることを聞く人っているのかな?

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2016/08/08(月) 13:12:18 

    休みの日の朝に、いきなり上司から電話が来て、今日出勤してくださいと言われた。
    そんないきなりは困ると言ったら、主婦なんだから時間あるだろ!って言われた時。
    イライラした

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2016/08/08(月) 13:45:19 

    対面の受付業務をしていて
    社長から言われたからと、受付横に大きな鉢植え(すごく邪魔な位置な上、安定しない土台)を置かれました。

    案の定お客さんにぶつかって倒れたり、ちょうど死角になって周りの様子が見えなかったり。

    お客さんのケガが無いうちに直属上司に
    「ケガの心配もあるし業務に多少なりとも支障がある」とやんわり伝えたら

    「上(社長)が決めた事だから」と
    バッサリ!!

    いやいや、現場の意見として受け止めたってよくないか?!と思いました。

    接客業なのにお客さんの事考えられない上司に腹立ちました。

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2016/08/08(月) 13:58:38 

    時給や更新有無など主要な項目が空欄の契約書を渡され
    「記入して押印して提出してください」と言われた。

    その上司の目の前で書くならまだしも
    自分で必要事項書いてって言われ目が点に。

    当然白紙契約書は労基法違反。
    パートの私でもわかること。

    「労基法違反」の旨、上司てあろう方に
    恥を忍んで白紙そのままで返却。

    上司は青ざめた顔で(たぶん、違反って言ったのが効いたみたい)
    「(そうとは知らず)勉強になりました」って!

    え!
    あなた、何十年管理職なのよ!
    って腹立ったのとあきれたのと…
    今まで誰も突っ込まなかったのかい!って
    会社にも嫌悪。

    もう辞めた所のはなしですが
    時給100万円って書いて出せばよかったかなと
    笑い話にしてます。

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2016/08/08(月) 14:58:40 

    とにかく仕事しない。
    一日中ネットを見てる。閲覧制限かかってるから、ヤフー天気かGoogleマップ。今なら甲子園速報とか。
    隣の席だから嫌でも目に入ってきて、忙しいときとかすごいストレス。

    残業してたら、とっとと帰りながら「あまり根つめないようにね」だと。言うだけ。手は貸さない。(ていうか無能だから貸せない)
    お前が少しでも仕事したら、私、帰れるんですけど?
    父親くらいの年齢だけど、職場の女性全員から無能と見下されてる。もし自分の父親がそんな風に思われてたら耐えられないよ。惨めすぎる。

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2016/08/08(月) 15:17:31 

    >>165 主婦だからこそ、仕事が休みの日に色んな用事を済まさなきゃならないのに!!

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2016/08/08(月) 15:25:01 

    「下が決めることじゃない」
    新入社員だから言われるのは仕方ないけど、
    下って言葉大嫌い。

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2016/08/08(月) 15:34:10 

    開業医で働いてた時、昼休みに昼寝してたら休憩中に寝るな。電話にも出ろ、患者が診療時間より早く来たらすぐに出て対応しろと言われた事。
    早く来た人は待合室でそのまま待たせてたけど、電話は起きて普通に出てたし!!

    そんなの休憩じゃねーよ!!!!

    かつ、準備の時間は勤務時間に入っていなかった!!

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2016/08/08(月) 15:36:33 

    「お前は価値のない人間なんだよ。わかるか?」
    と部屋に閉じ込められ何度も言われ傷付きました。

    そいつはチカンで逮捕されて実名報道されたので、ざまーみろ!とすっきり&大爆笑

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2016/08/08(月) 15:55:18 

    いい人はいくらでもいる、来たらとって替わられるよ、
    とずっと言っていて社員が冷めていき、全員やめた。
    で、その後誰も入らなかったらしい。

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2016/08/08(月) 15:58:18 

    部下のミスは会議で発表して集中攻撃、自分のミスはひた隠しで陰でこっそり処理。

    行動が幼稚すぎてあきれた。辞めました

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2016/08/08(月) 16:05:40 

    毎日ムカついてます。今までさんざんはじめのうちは俺が最終確認するからとかいってて、もーいいだろ。と思いながらも仕事だしミスしてからじゃ遅いから、と思って我慢してたら、今日は確認できないから!もー大丈夫でしょ?みたいな事を言ってきたので、「明日からそしたらもう確認は大丈夫ですかね。」って言ったら「それは知らない!」とか。は?って感じ。この上司はよく「俺は知らない」とか抜かすからムカつくんだよな。どーでもいいこと細かいし。今日やらねーんだったら、明日もいらんだろ。意味不明な新人教育に本当腹がたつ。

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2016/08/08(月) 16:29:15 

    先輩と私をどちらか昇進させるみたいな話しをされて、昇進したいかと聞かれたので
    私はまだまだなので先輩をあげてくださいと言いました。先輩は昇進したいタイプだし私は先輩の上の立場になるのが嫌でした。
    すると、そんな気持ちじゃダメだ、お前はそういう所が足りないと説教されました。
    女同士の微妙な人間関係など知らないくせに競わせようとしてくるのがマジムカつきました。あと働き方は人それぞれなんだから押し付けてくんなと思いました。
    が上手く言えず…。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2016/08/08(月) 18:50:46 

    書こうと思っただけで辛かったことが甦ってきて書けない(;_;)
    社会復帰したい(;_;)
    人が怖くて仕方がない。
    メンタルクリニックに通ってるけど、話しちゃんと聞いてもらえない。
    もうどうすれば良いのかわからない。
    仕事、好きだったのにな。

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2016/08/08(月) 19:04:34 

    ことあるごとに舌打ちしてる。
    独り言もめちゃくちゃ多い。
    お願いだから静かにしてほしい。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2016/08/08(月) 19:13:18 

    人の好き嫌いを露骨に言動に出す。
    好き嫌いがあってもみんな普通に接してるのに管理職がすることか?
    大人としてどうかと思う。

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2016/08/08(月) 20:09:55 

    有り過ぎて全部は書けないけど
    自分に向けて言ったミスを本人はもっとしている事。
    そして笑って誤魔化す。それを指摘するのも嫌だから
    「はいはい」って聞く事は何でも右左になった。

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2016/08/08(月) 20:13:26 

    4月から部署移動してストレスで10cm大の円形脱毛ができた。他にも身体的、精神的症状があったので退職したい旨含め、症状を伝えたら他の人もできてる。私もつらい時は胃が痛くなった。と言われ話を切られた。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2016/08/08(月) 20:44:23 

    肌が黒いハーフです。入社した時から部長に何かと目の敵にされます。「〇〇(母国)に帰れば?」とか母国の特産を卓上に置いて1人でニヤニヤするクズ。母国で凶悪事件が起きるとわざわざ印刷して「これ、おまえのいとこ?」と言ってくる。覚えてろよ。

    +7

    -1

  • 183. 匿名 2016/08/08(月) 21:55:08 

    >>182
    そんな屑パワハラで訴えて辞めさせればいいよ

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2016/08/08(月) 21:57:10 


    僕は○○さんのこと大好きで
    あなたのためを思ってあえて注意させてね

    から始まる毎日30分間の説教
    善意からかもしれないが迷惑極まりないw

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2016/08/08(月) 22:04:23 

    お局上司(48)の一言一言に腹立ちます
    はてな?
    〜じゃね?
    わかんにゃーい♥︎
    ぬぁーに?(何?)

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2016/08/08(月) 22:13:28 

    うちの新米課長。仕事押し付けられるだけ押し付けてきたあげく、納期までに仕上げようと残業してたら、「あんまり残業はしないようにね」といわれた。
    残業少しでも減らせるように、朝1時間早く行ってたりがんばってたつもりなのになあ。
    新卒1年目のわたしのスペックでは定時帰宅でその量終わりません!

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2016/08/09(火) 00:06:16 

    何度か依頼しても完了してくれない事柄があり
    再度お願いしたら
    焦るな!わかってるから!
    依頼して1週間以上こっちは待ってるんだけど
    上司のあなたしか対応出来ないことなのに
    こっちがせっかちみたいな発言、態度とられること

    なんか不満悦だった

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2016/08/09(火) 00:46:48 

    事務です。
    私の会社の常務(社長の母)は、とにかく残業をさせようとしない。(残業代払いたくないから。)
    なのに、「これは〇日までに終わらせて!でも残業までしてしなくていいから!残業までしてやるような事じゃないから」と言われ、
    でも、絶対残業しないと期限までに出来ない業務なんです。事務は私しかいないし、電話対応や接客は私がほぼ全部します。
    その度に業務止まるし自分の業務なんか全然出来ません。
    それで期限に間に合わないから残業してたら、社長が早く帰りなさい!って言ってきて、仕方無いから終わってないけど、常務にも残業までしてやらなくていいと言われたし、いっか!と思って帰宅しました。
    そしたら次の日、期限までに出来てないから、と常務に怒られました。
    いやいや、残業までしてやらなくていい!って言ったじゃん!昨日残業4時間もしたんだけど間に合わなかったし!って感じでした。
    で、「社長から聞いたけど、昨日夜10時まで残業してたんだって?時間内で終わらせるようにして!そんなに遅くまで残ってしなくていいから!残業されたら、うちもその分払わなきゃいけないでしょ?」と言われた。
    もう、ほんとに意味が分かりません。期限までに間に合わせないといけないと言いながら、残業はしなくていい。残業代払いたくない。って、まじでブラックだわ。
    残業しないと間に合わないんですけど!!!

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2016/08/09(火) 14:32:02 

    言動というより
    主語がなく何を言ってるかわからない、
    モゴモゴ喋る上司にイライラ

    何回か聞き直してようやく理解するが
    この手間がうっとうしいので
    ハッキリわかりやすく物を言って欲しい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード