ガールズちゃんねる

京都府民あつまれー!

1369コメント2016/08/13(土) 10:49

  • 1. 匿名 2016/08/07(日) 11:51:10 

    京都を語りましょう〜!

    まずは主から、京都といえば金閣寺!
    京都府民あつまれー!

    +131

    -69

  • 2. 匿名 2016/08/07(日) 11:52:09 

    呼んだーー?

    +194

    -9

  • 3. 匿名 2016/08/07(日) 11:52:28 

    おいでやす
    京都府民あつまれー!

    +194

    -24

  • 4. 匿名 2016/08/07(日) 11:52:30 

    毎日毎日死ぬわ

    +329

    -7

  • 5. 匿名 2016/08/07(日) 11:52:33 

    市内は盆地で夏暑く冬寒い

    +509

    -8

  • 6. 匿名 2016/08/07(日) 11:52:43 

    京都の夏は暑すぎる~

    +527

    -7

  • 7. 匿名 2016/08/07(日) 11:52:51 

    市内じゃないけど京都府民です!

    +306

    -19

  • 8. 匿名 2016/08/07(日) 11:53:09 

    あちぃぃぃぃぃ!!!!!!!!

    +229

    -7

  • 9. 匿名 2016/08/07(日) 11:53:10 

    日本全国そうですが、京都の夏は特に暑い!!!もう、倒れそう

    +403

    -8

  • 10. 匿名 2016/08/07(日) 11:53:17  ID:5zbFvPcQhD 

    今日も猛暑の京都

    +329

    -7

  • 12. 匿名 2016/08/07(日) 11:53:36 

    お稲荷さんの近くでーす*\(^o^)/*

    京都暑いですね〜ヽ(´o`;

    +215

    -11

  • 13. 匿名 2016/08/07(日) 11:53:42 

    ひっそりと宮津で暮らしてます

    +221

    -8

  • 15. 匿名 2016/08/07(日) 11:54:21 

    >>14
    個人情報が過ぎる(笑)

    +290

    -11

  • 16. 匿名 2016/08/07(日) 11:54:30 

    早く帰ってほしい人にお茶漬けを出すって本当ですか?

    +57

    -194

  • 17. 匿名 2016/08/07(日) 11:55:02 

    あっそうか。今年引っ越してきたんですけど、

    県民じゃなくて府民なんですよね。

    お世話になります。

    +253

    -9

  • 18. 匿名 2016/08/07(日) 11:55:03 

    11,14
    なぜ2回もw
    くそうぜぇwwww

    +182

    -18

  • 19. 匿名 2016/08/07(日) 11:55:19 

    新潟県民ですけど今、京都の旅番組見てていいなぁって思ってました!

    +87

    -23

  • 20. 匿名 2016/08/07(日) 11:55:30 

    14 だから?

    +56

    -5

  • 21. 匿名 2016/08/07(日) 11:55:46 

    >>16
    ださねーよめんどくさいし

    +183

    -22

  • 22. 匿名 2016/08/07(日) 11:56:03 

    京都弁の女性って魅力的に見えちゃう不思議

    +77

    -102

  • 23. 匿名 2016/08/07(日) 11:56:07 

    >>16

    出しません

    +179

    -7

  • 24. 匿名 2016/08/07(日) 11:56:12 

    「上がってどうぞ」は「上がってくるな」って本当ですか?

    +37

    -146

  • 25. 匿名 2016/08/07(日) 11:56:16 

    早く帰ってほしい人は家にはあげません!

    +331

    -6

  • 26. 匿名 2016/08/07(日) 11:56:34 

    京都駅があまりに立派でビビったわ

    +235

    -14

  • 27. 匿名 2016/08/07(日) 11:56:37 

    榊まりこ、いる?

    +29

    -25

  • 28. 匿名 2016/08/07(日) 11:56:55 

    うちの旦那は京大卒の弁護士よ。

    +26

    -106

  • 29. 匿名 2016/08/07(日) 11:57:01 

    今日祇園に遊びに行きまーす

    +111

    -9

  • 30. 匿名 2016/08/07(日) 11:57:08 

    >>16
    それ、いつの話?

    +72

    -5

  • 31. 匿名 2016/08/07(日) 11:57:12 

    南丹市に住んでますー!

    京都市内より、若干暑さはマシかな…

    +92

    -14

  • 32. 匿名 2016/08/07(日) 11:57:42 

    京都の人は性格悪いと言われるけど、どこの都道府県も人それぞれでしょ?って思う人プラス

    +824

    -248

  • 33. 匿名 2016/08/07(日) 11:57:43 

    京都府民ではないけれど、いいですか?
    京都が大好きで年1で旅行に行きます!
    でも宮城県から京都はお金がかかりすぎるよー(ー ー;)
    人も街も大好きで、いい思い出しかないです!!

    +298

    -29

  • 34. 匿名 2016/08/07(日) 11:57:49 

    >>20
    私は結婚アピールにしか聞こえなかった笑

    +40

    -6

  • 35. 匿名 2016/08/07(日) 11:58:06 

    向日に住んでたことがあったけど住みやすいいいとこだった

    +135

    -11

  • 36. 匿名 2016/08/07(日) 11:58:06 

    京都の人に申し訳ないけど
    裏表がある人多いよね。

    +513

    -209

  • 37. 匿名 2016/08/07(日) 11:58:23 

    横浜埼玉京都あたりは月曜から夜更かしとかいうクソ番組のせいで確実にイメージ下がった

    +388

    -67

  • 38. 匿名 2016/08/07(日) 11:59:02 

    四条通り歩道広くなったから歩きやすいけど、バスの運転手は嫌だろうなあ

    +390

    -2

  • 39. 匿名 2016/08/07(日) 11:59:07 

    京都の町家に憧れる

    +68

    -33

  • 40. 匿名 2016/08/07(日) 11:59:12 

    呼んだ?
    京都府民あつまれー!

    +96

    -10

  • 41. 匿名 2016/08/07(日) 11:59:20 

    >>11
    他トピにも同じ内容書き込んでててウザい

    +40

    -2

  • 42. 匿名 2016/08/07(日) 11:59:37 

    京都駅発の市バス100系統いつもだだ込み~
    清水寺、祇園、平安神宮、銀閣寺にいく観光客だらけ…。

    +299

    -5

  • 43. 匿名 2016/08/07(日) 12:00:03 

    京都市民ですが、
    向日市、南丹市、宮津市行ったことも
    ありませんし今後も行くことないと思います。
    京都市民ではないしね

    +32

    -244

  • 44. 匿名 2016/08/07(日) 12:00:09 

    夏 暑い
    冬 寒い
    春秋 観光客いっぱい

    +345

    -2

  • 45. 匿名 2016/08/07(日) 12:00:10 

    実家が京都!
    今の時期帰るとムワッと暑い!
    暑さでも種類が違う気がする

    +250

    -4

  • 46. 匿名 2016/08/07(日) 12:00:39 

    >>31
    一昨日に園部が全国最高温度出してたような。
    美山なら海抜高くて流石に涼しそうだけど。

    +92

    -2

  • 47. 匿名 2016/08/07(日) 12:01:40 

    祇園祭行きたかったなー

    +73

    -7

  • 48. 匿名 2016/08/07(日) 12:02:04 

    毎日暑いですよねー

    +65

    -1

  • 49. 匿名 2016/08/07(日) 12:02:11 

    京都出身だと言うとプライド高そうとか色々言われるけど過剰反応過ぎ
    後、安田美沙子の京都弁と倖田來未の京都アピールは京都人からしてもうざいから

    +558

    -23

  • 50. 匿名 2016/08/07(日) 12:02:19 

    八幡に引っ越します~
    たのしみです!

    +67

    -28

  • 51. 匿名 2016/08/07(日) 12:02:39 

    中国人韓国人多そう

    +140

    -16

  • 52. 匿名 2016/08/07(日) 12:02:50 

    八幡っていいの?

    +19

    -59

  • 53. 匿名 2016/08/07(日) 12:03:13 

    京都のホテルで働いていました。
    一番暇なのは2月!
    それ以外は何かと忙しい

    +93

    -1

  • 54. 匿名 2016/08/07(日) 12:03:19 

    伏見です。稲荷大社ふらっと行きます。京都好きです。
    でも夏は苦手ーーーーー!

    +121

    -2

  • 55. 匿名 2016/08/07(日) 12:04:06 

    八幡はガラ悪い

    +194

    -19

  • 56. 匿名 2016/08/07(日) 12:04:14 

    暑そう

    +17

    -2

  • 57. 匿名 2016/08/07(日) 12:04:17 

    私も伏見ー!
    稲荷行きたいけど、遠い。
    伏見広すぎ

    +101

    -3

  • 58. 匿名 2016/08/07(日) 12:04:25 

    京バームが食べたくなりました

    +24

    -25

  • 59. 匿名 2016/08/07(日) 12:04:45 

    京都府民だからって○○どすぇ~、とか言葉は普段絶対使いません。言葉は大阪弁とほとんど変わらない。

    +314

    -11

  • 60. 匿名 2016/08/07(日) 12:04:47 

    kyoto
    tokyo

    +23

    -4

  • 61. 匿名 2016/08/07(日) 12:04:53 

    >>52
    八幡市は待機児童ゼロだよ
    京都市も隣だし田舎じゃないのに

    +68

    -22

  • 62. 匿名 2016/08/07(日) 12:05:11 

    おいしいパン屋さんとこだわりのコーヒー屋さんが多い。たまにしか行かないけど。

    +181

    -5

  • 63. 匿名 2016/08/07(日) 12:05:27 

    今日は暑すぎ!
    貴船の川床行きたいねぇ(*´ω`*)

    +128

    -3

  • 64. 匿名 2016/08/07(日) 12:05:31 

    実家が京都。
    旅行会社のパンフとかだと
    涼しそうな緑の多い神社の画像とか出てるけど本当に暑い。
    お盆帰りたくない。

    +182

    -0

  • 65. 匿名 2016/08/07(日) 12:06:27 

    宇治のドンキがあるところは八幡?
    コストコがあるところは八幡?

    +113

    -14

  • 66. 匿名 2016/08/07(日) 12:06:41 

    現在山科に住んでて義実家が東山区です
    観光客多すぎて混むしお盆の帰省が憂鬱です(^_^;)

    +88

    -3

  • 67. 匿名 2016/08/07(日) 12:07:00 

    私も伏見稲荷の近所です。エッフェルのパンが好きでーす。

    +51

    -6

  • 68. 匿名 2016/08/07(日) 12:07:13 

    >>51
    多いよ!祇園祭なんて、ここはどこの国⁈ってくらい色んな人種がいて、雰囲気に酔って疲れた。

    +107

    -0

  • 69. 匿名 2016/08/07(日) 12:07:27 

    何で京都ってこんなに暑いの?

    +137

    -0

  • 70. 匿名 2016/08/07(日) 12:07:29 

    >>65
    コストコは八幡だよ!ドンキは久御山か宇治じゃない?わからんw

    +128

    -2

  • 71. 匿名 2016/08/07(日) 12:07:55 

    北海道民ですが、修学旅行含めて5回以上遊びに行ってます。
    毎回テーマを決めて歴史的建造物を訪れてます。例えば「今回は新選組ツアー」とか(笑)
    京都大好き!食べ物も町も歴史も何から何まで。
    住んでる皆さん羨ましいです。

    +107

    -11

  • 72. 匿名 2016/08/07(日) 12:08:19 

    京都めっちゃ暑いです@太秦天神川在住

    +132

    -2

  • 73. 匿名 2016/08/07(日) 12:08:28 

    コストコが八幡なら八幡住みたいなー(笑)
    松井山手らへん美味しいご飯屋さん多そう!

    +110

    -8

  • 74. 匿名 2016/08/07(日) 12:09:34 

    京都の言葉も素敵。
    私は関東だけど、学生の頃京都の子がいて聞くたびにこんな言葉が標準語だったら良かったなと思っていた。

    +35

    -26

  • 75. 匿名 2016/08/07(日) 12:10:21 

    >>73
    山手幹線沿いは食べ物屋さん多いですよ~
    京田辺市の花住坂在住ですが八幡市欽明台とか綺麗だし便利だし住みたかったです。

    +73

    -8

  • 76. 匿名 2016/08/07(日) 12:10:22 

    >>14
    あんた「暑い季節に熱い物を食べたい人!」トピにも誤投稿してたやん。
    恥ずかしいよww

    +46

    -0

  • 77. 匿名 2016/08/07(日) 12:10:33 

    伏見稲荷神社の鳥居って、今や外国人の人気スポットなんでしょ。
    微妙だよね。

    +86

    -10

  • 78. 匿名 2016/08/07(日) 12:11:42 

    ほんまあつい!!雲あるのにあつい!!ちなみに長岡京です!バンビオのキッズスペース行こうかな(笑)

    +57

    -2

  • 79. 匿名 2016/08/07(日) 12:12:04 

    京都に住んで20ン年、夫は京都の人。夫曰く京都市内の人は多少選民意識があるとのこと。まぁ、酷い人も中にはいるけど大部分はいい人。それより近年の暑さと外国人観光客に辟易。

    +194

    -9

  • 80. 匿名 2016/08/07(日) 12:12:35 

    1人旅行行こうかな。

    +49

    -5

  • 81. 匿名 2016/08/07(日) 12:13:07 

    学研都市?
    あの辺は家も綺麗で裕福そう

    +63

    -9

  • 82. 匿名 2016/08/07(日) 12:13:51 

    生まれも育ちも京都です。
    私はお茶と和菓子が死ぬ程好きなので
    京都に生まれてよかったと心底思ってます。オススメは一保堂のほうじ茶と
    出町ふたばさんの豆大福。
    本当に美味しくて大好きです。

    +232

    -8

  • 83. 匿名 2016/08/07(日) 12:13:52 

    八幡とか住みたくねーよ

    +91

    -43

  • 84. 匿名 2016/08/07(日) 12:14:56 

    京都って言っても、ね…
    暑いだけです

    +82

    -6

  • 85. 匿名 2016/08/07(日) 12:15:13 

    京都に住んでる人にオススメの店とか好きなラーメン屋さんとか聞きたいなー!

    私は宝やってラーメン好きだったんだけど、まだあるのかな?

    +49

    -3

  • 86. 匿名 2016/08/07(日) 12:15:14 

    京都の端っこ、八幡市民ですーー!
    大阪と京都の間すぎてどっちにも認められない感満載w国宝の石清水八幡宮だけが心の拠り所

    +150

    -7

  • 87. 匿名 2016/08/07(日) 12:15:36 

    伏見区も南区も在日多すぎだよね
    東九条とかまさにコリアンタウン

    +214

    -14

  • 88. 匿名 2016/08/07(日) 12:16:20 

    上京区在住です。今日38℃まで気温が上がるって聞いて、げんなりしてます。

    +72

    -1

  • 89. 匿名 2016/08/07(日) 12:16:28 

    >>86
    一緒だー\(^o^)/橋本です!
    八幡ボロカス言われてますが笑

    +77

    -1

  • 90. 匿名 2016/08/07(日) 12:16:42 

    在日とか意識して生活したことないや

    +71

    -24

  • 91. 匿名 2016/08/07(日) 12:17:14 

    京都駅の周りのスラム街みたいなのどうにかしてほしい

    +209

    -8

  • 92. 匿名 2016/08/07(日) 12:17:58 

    はーい、京都です!
    ほんまに毎日暑いですねー!!
    京都駅も四条も観光地も外国人だらけプラス
    連休時期は日本人観光客も増えて
    用事がない限りはその辺りに近付かなくなりました。笑

    市政は観光客大事にし過ぎて、
    地元住民のことないがしろにしてるなーと
    思うことが多々ありますが、
    この流れは止められないんだろな。
    門川市長頼むわ〜。

    +145

    -5

  • 93. 匿名 2016/08/07(日) 12:18:07 

    >>91
    わかる!!本当に汚いしみっともないよね。

    +68

    -3

  • 94. 匿名 2016/08/07(日) 12:18:28 

    >>89
    え!私も橋本だよ!!駅前の何故か潰れないたこ焼きのちゃあちゃん…

    +46

    -2

  • 96. 匿名 2016/08/07(日) 12:18:49 

    たこ虎なう

    +23

    -3

  • 97. 匿名 2016/08/07(日) 12:19:10 

    京都の人より、観光に来た方のほうがよく調べてあって京都に詳しいです(笑)
    私は稲荷大社のそばに住んでいるので、稲荷大社は行ったことありますが、それ以外は、ほとんど行ったことありません
    清水寺も、金閣寺も、興味ないので素通りです(((^^;)

    +135

    -2

  • 98. 匿名 2016/08/07(日) 12:19:25 

    京都駅の八条口の自家用車のお迎えのところ狭すぎだよね~
    しかも止まって待っちゃダメらしいし

    +116

    -0

  • 99. 匿名 2016/08/07(日) 12:19:30 

    暑いからか、変なの出て来たな…

    +31

    -2

  • 100. 匿名 2016/08/07(日) 12:20:02 

    こんなトピまできて在日在日うるさい。興味ねーよ
    京都の話したいのにいっつもどのトピにも来るね

    +65

    -26

  • 101. 匿名 2016/08/07(日) 12:20:38 

    冬の底冷え、ハンパない。
    けど、この暑さじゃ、早く冬になってほしい…

    +85

    -1

  • 102. 匿名 2016/08/07(日) 12:20:46 

    私も京都に住んでるけど、金閣寺銀閣寺行ったことない!行ってみたい!

    +34

    -4

  • 103. 匿名 2016/08/07(日) 12:21:10 

    >>95
    本当に京都に住んでるの?
    昨日38度あったけど…

    +108

    -0

  • 104. 匿名 2016/08/07(日) 12:21:18 

    >>52
    遊びに行くならいいんじゃない?

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2016/08/07(日) 12:21:21 

    >>94
    一緒だ!うれしい!ちゃあちゃんのたこ焼きは桜えび入ってておいしくて好き!
    でもお客さん入ってるのあんま見たことないからよく潰れないなと関心してる笑

    +19

    -2

  • 106. 匿名 2016/08/07(日) 12:21:37 

    >>43
    ごめん、京都市民なの?市民じゃないの?

    +28

    -2

  • 107. 匿名 2016/08/07(日) 12:21:56 

    中学生の時の修学旅行以来行ってないわー。
    行ってみたいのはやまやまだが、関東人なので冷たくされそうで怖い。

    +9

    -28

  • 108. 匿名 2016/08/07(日) 12:22:03 

    都会にでるのめんどいから樟葉モールで大体買い物済ませてしまう

    +108

    -4

  • 109. 匿名 2016/08/07(日) 12:22:04 

    京都の夏暑いらしいけど他に住んだこと無いからいまいち分からないw

    +29

    -4

  • 110. 匿名 2016/08/07(日) 12:22:34 

    >>95
    自分が性格悪いのを京都のせいにしないでください!
    嫁いびりして息子から絶縁されろ!

    +84

    -7

  • 111. 匿名 2016/08/07(日) 12:23:14 

    >>36
    裏表というより、
    直接的な表現をしないのが美徳なんだよね。

    逆に、上京したての頃、関東の人はそんなモロに言って
    恥ずかしくないのかなと思ってたことがあった。
    今は慣れてしまってそんなふうには思わないけど。

    +69

    -15

  • 112. 匿名 2016/08/07(日) 12:23:17 

    >>97
    遠足で銀閣寺は行ったことあったけど、金閣寺なくて、20代前半で他県の人とお見合いしたとき、初めて行った。
    「これが金閣寺か」みたいなw

    +23

    -0

  • 113. 匿名 2016/08/07(日) 12:23:23 

    桂川のイオンの牛タンがおいしい

    +86

    -2

  • 114. 匿名 2016/08/07(日) 12:23:25 

    地方出身の子が京都の職場に就職してから、京都人アピールがすごい
    京都出身じゃないのに

    +89

    -5

  • 115. 匿名 2016/08/07(日) 12:23:41 

    >>105
    まさかがるちゃんで橋本に住んでる人に出会えるとは思わなかったよー!トピ主さんありがとう

    +45

    -1

  • 116. 匿名 2016/08/07(日) 12:24:25 

    月曜から夜ふかしのおかげで滋賀県を馬鹿にしてるイメージ

    +153

    -9

  • 117. 匿名 2016/08/07(日) 12:25:24 

    >>42

    観光客だらけって言うけど
    観光客で成り立っている街じゃないの⁈
    自覚ないのかね
    だから 観光客に偉そうな態度なのかな

    +38

    -36

  • 118. 匿名 2016/08/07(日) 12:25:26 

    滋賀県馬鹿にしてないけど、滋賀県ナンバー見るとゲジナンって思う(笑)

    +32

    -42

  • 119. 匿名 2016/08/07(日) 12:25:32 

    >>115
    ほんとだよね、あんな坂だらけの住宅街なのに笑
    今は買い物はもっぱらコープだけど駅前の開発楽しみだね。

    +16

    -1

  • 120. 匿名 2016/08/07(日) 12:26:01 

    地方に住むと良くわかる

    京都人の嫌われっぷり

    +147

    -18

  • 121. 匿名 2016/08/07(日) 12:26:08 

    御所の近くに住んでいます。
    人気小学校区です。
    私は東京都出身ですが
    主人な生粋の京都人。
    新居を決める際、山科区、伏見区、南区
    区以外の
    京都市内で、と言われました。
    普段から行くなとキツくいわれています。
    京都市民は京都市外は行かないそうです。

    +57

    -113

  • 122. 匿名 2016/08/07(日) 12:26:34 

    市内の人は府下の人を
    京都人と認めない…

    ちなみに私は府下です

    +239

    -7

  • 123. 匿名 2016/08/07(日) 12:27:48 

    >>114

    京都出身って言って良いことあるかな

    私が知ってる京都出身の男性って ケチで陰口叩くのが生き甲斐みたいな人だよ
    3人とも

    +36

    -25

  • 124. 匿名 2016/08/07(日) 12:27:51 

    良い人もいると思うけどね〜
    プライド高すぎな京都市民イタい

    +92

    -11

  • 125. 匿名 2016/08/07(日) 12:28:03 

    パン屋
    喫茶店
    歴史遺産
    任天堂

    のイメージです

    +93

    -3

  • 126. 匿名 2016/08/07(日) 12:29:00 

    >>106
    私は京都市民ですが、
    舞鶴市、宮津市、向日市などは
    京都府民であって京都市民の方では
    ないよという意味で書きました。

    +52

    -30

  • 127. 匿名 2016/08/07(日) 12:29:15 

    祇園の鰻屋でバイトしてた時、海老蔵が来た
    別に偉そうでもなく普通だった。しかし声はでかかった。

    +89

    -4

  • 128. 匿名 2016/08/07(日) 12:30:09 

    アバンティにドンキできたよね!

    +99

    -3

  • 129. 匿名 2016/08/07(日) 12:30:32 

    月曜から夜ふかしで「京おばんざい」と「京風おばんざい」を京都府民に食べさせたら、ほとんどの人が東京の人が作った京風おばんざいを京おばんざいと間違えた結果が面白かったww

    +106

    -13

  • 130. 匿名 2016/08/07(日) 12:30:44 

    京都駅降りた瞬間の重苦しい暑さは独特だと思う。
    今日も暑いよ〜。観光の方、体調きをつけて!

    +133

    -0

  • 131. 匿名 2016/08/07(日) 12:31:17 

    >>97
    東京もそうだよ。
    住んでる人より観光で来た人のほうが
    新しいお店とかスポットに詳しい。

    +33

    -0

  • 132. 匿名 2016/08/07(日) 12:31:38 

    >>122
    府外は土地も安いし、土地も余り放題ですしね
    家、安かったでしょ?

    +4

    -32

  • 133. 匿名 2016/08/07(日) 12:31:53 

    >>121
    私は伏見区だけど、家建てるなら南区伏見区山科区以外がいいなー!
    これといって何にもないし。

    +47

    -17

  • 134. 匿名 2016/08/07(日) 12:32:32 

    伏見に住んでます
    治安よくないと言われますが桃山は比較的治安悪くないです!
    寺田屋、酒蔵ありますよ〜春には菜の花も綺麗です!

    +136

    -4

  • 135. 匿名 2016/08/07(日) 12:32:42 

    京都悪く言われすぎやん…
    どこにでも、良い人も悪い人もおるで!

    +178

    -14

  • 136. 匿名 2016/08/07(日) 12:33:28 

    >>128
    アバンティってどんどん廃れてくね!
    GUはまだあるのかな?

    +125

    -2

  • 137. 匿名 2016/08/07(日) 12:33:47 

    >>119
    利用してるスーパーまで同じw
    確かに暮らしにくいですね。駅から20分以上歩かないとローソンに行けないとか…高齢者多いのに〜

    +9

    -3

  • 138. 匿名 2016/08/07(日) 12:34:10 

    >>134
    桃山は家賃も高いよね!
    隣の向島との差がすごい!

    +77

    -3

  • 139. 匿名 2016/08/07(日) 12:34:46 

    >>43
    そりゃそうだ
    向日、南丹、宮津は京都市民じゃない
    でもトピには府民ってなってるのでー

    +111

    -0

  • 140. 匿名 2016/08/07(日) 12:34:55 

    京都駅は外国人だらけ。
    特にヨドバシ、ドラッグストアなんかは中国人だらけ。日本人の方が少ない。

    +118

    -1

  • 141. 匿名 2016/08/07(日) 12:35:07 

    >>134
    へー、そうですか
    私は住めないわ
    (左京区民より)

    +10

    -64

  • 142. 匿名 2016/08/07(日) 12:35:16 

    競馬場があるとこに住んでます

    +31

    -5

  • 143. 匿名 2016/08/07(日) 12:35:35 

    北区の地元に千葉真一家族の家がある

    +18

    -0

  • 144. 匿名 2016/08/07(日) 12:36:10 

    京都駅の熊五郎っていうラーメン屋さん美味しかったです。

    +21

    -6

  • 145. 匿名 2016/08/07(日) 12:36:18 

    京都府民もまあ遠まわしな言い方が好きだから嫌味ったらしい部分はあるけど、最近は京都叩き流行ってるのか?どっちが性格悪いんだかって思う

    +101

    -15

  • 146. 匿名 2016/08/07(日) 12:36:26 

    >>122
    認めてないことないけど
    関わりたくない 育ち悪い方が多いのでね

    +5

    -24

  • 147. 匿名 2016/08/07(日) 12:36:38 

    >>143
    名字、前田なんだよね

    +6

    -1

  • 148. 匿名 2016/08/07(日) 12:36:45 

    >>141
    こんな言い方するから、京都人は性格悪いって言われるんですよ

    +106

    -4

  • 149. 匿名 2016/08/07(日) 12:37:31 

    やばい京都府民の人達がもうバチバチしてる

    +89

    -1

  • 150. 匿名 2016/08/07(日) 12:38:16 

    宇治が在日とかいうデマ流すの辞めてください。

    +76

    -10

  • 151. 匿名 2016/08/07(日) 12:38:19 

    京都の中でも格差が…
    特に市内の中心部の人は他の地域見下しすぎ

    +168

    -4

  • 152. 匿名 2016/08/07(日) 12:38:56 

    >>142
    えー‥賃貸??

    +0

    -16

  • 153. 匿名 2016/08/07(日) 12:39:28 

    >>151
    市内でも、私は南区、山科区、伏見区は
    見下しています。

    +17

    -64

  • 154. 匿名 2016/08/07(日) 12:39:47 

    >>141の性格の悪さにびっくり

    +71

    -4

  • 155. 匿名 2016/08/07(日) 12:40:17 

    山科、伏見、南区、右京区は治安悪い

    左京区、北区、上京区は平和

    +61

    -59

  • 156. 匿名 2016/08/07(日) 12:40:27 

    京都弁めっちゃ癒される(関東人より)

    +34

    -21

  • 157. 匿名 2016/08/07(日) 12:40:51 

    京都府民ではありませんが、失礼します
    田舎者なもんで、京都駅に初めて行ったとき腰が抜けるほど驚きました
    で、でっかい…(;´д`)

    +27

    -9

  • 158. 匿名 2016/08/07(日) 12:41:34 

    おすすめの幼稚園ありますか?
    私の子供は私も卒園した永観堂幼稚園に
    通っています。

    +16

    -15

  • 159. 匿名 2016/08/07(日) 12:42:01 

    奈良トピはお互いを誉めあってて、大阪トピでは自虐が多くて、京都トピでは貶しあう
    府民性県民性が出て分かりやすいわ

    +185

    -16

  • 160. 匿名 2016/08/07(日) 12:42:34 

    なるほど、左京区って物価高い地区なのね
    >>141品がないね

    +62

    -2

  • 161. 匿名 2016/08/07(日) 12:42:38 

    >>158
    同志社幼稚園に通わせてます。

    +11

    -20

  • 162. 匿名 2016/08/07(日) 12:42:38 

    大阪市内から京都市内に越したけど、別に疎外感や見下された感じもしないし普通の人ばっかりだけど。なにをそんなにカリカリしているのか
    イメージで語りすぎ

    +146

    -8

  • 163. 匿名 2016/08/07(日) 12:43:29 

    京都市だけど左京区右京区中京区とかどこがどの区かいまいちわかってない。私がアホなだけだけど。
    地図で北を上にした時に右が左京区?左が右京区?
    中京区は京都駅のとこ?河原町のところ?

    +6

    -30

  • 164. 匿名 2016/08/07(日) 12:43:51 

    京都のもんはイケズどす~

    +30

    -38

  • 165. 匿名 2016/08/07(日) 12:43:52 

    市民だけどガイドブックに載ってるお店や神社仏閣って観光客より知らないし観光客ほど行ったことない
    自分が子どもの時、自分が親になってから1番行ってる施設は結局のところ岡崎の動物園くらい
    観光シーズンは人が多すぎ、車混みすぎで京都脱出して観光です

    +57

    -2

  • 166. 匿名 2016/08/07(日) 12:43:52 

    京都の熱さはただの熱さじゃない
    蒸されてる

    +132

    -1

  • 167. 匿名 2016/08/07(日) 12:43:56 

    >>161
    やっぱり親がOBじゃないと厳しいのかな?
    うちは主人が東京大学卒だから‥

    +1

    -45

  • 168. 匿名 2016/08/07(日) 12:44:12 

    京都の左京区あたりにラーメン屋さんが多いし好き。東山区、左京区あたりは特に好き。30年住んだ後、京都の空気は落ち着いてる、と他府県へ引っ越してはじめてかんじる。

    +26

    -2

  • 169. 匿名 2016/08/07(日) 12:44:16 

    >>141
    いちいち嫌味言わなくて結構

    +37

    -2

  • 170. 匿名 2016/08/07(日) 12:44:59 

    >>167こういう人ってリアルで嫌われてるんだろうなぁ

    +69

    -0

  • 171. 匿名 2016/08/07(日) 12:45:11 

    >>158私は公立でのびのび保育でした

    +18

    -0

  • 172. 匿名 2016/08/07(日) 12:45:18 

    京阪電車を利用してます

    +96

    -2

  • 173. 匿名 2016/08/07(日) 12:45:51 

    このがるちゃんとかテレビで言われてるような人を見下す性格悪い人達はジジババに多い
    若い世代は普通

    +94

    -7

  • 174. 匿名 2016/08/07(日) 12:45:55 

    >>168
    ラーメンといえば一乗寺だよね(’-’*)♪

    +59

    -0

  • 175. 匿名 2016/08/07(日) 12:46:20 

    >>163
    一般的に市内と呼ばれる区域にお住まいならさすがにそれはないでしょ…空気和ませるための冗談でしょうか?

    +7

    -1

  • 176. 匿名 2016/08/07(日) 12:46:33 

    フレスコ

    +124

    -0

  • 177. 匿名 2016/08/07(日) 12:47:25 

    京都府民が集まるトピなのに違う人がわざわざ来て京都晒してるのなんで?うざい

    +58

    -8

  • 178. 匿名 2016/08/07(日) 12:47:33 

    京都の人はすごい意地悪に思われてるのが悲しい。

    +132

    -10

  • 179. 匿名 2016/08/07(日) 12:47:54 

    >>165
    岡崎の平安神宮のすぐそばに
    住んでます。子供が生まれてから、
    図書館、動物園、公園、いろいろな施設が
    近くにあり助かっています。

    +58

    -0

  • 180. 匿名 2016/08/07(日) 12:48:14 

    >>141とか>>167は絶対昔っからの京都の年寄りだよ
    若い人がこんなマウンティングする?

    +53

    -6

  • 181. 匿名 2016/08/07(日) 12:48:20 

    京都が蒸し暑いのは地下に琵琶湖よりおっきい地下水があるからってしってた?

    +67

    -4

  • 182. 匿名 2016/08/07(日) 12:48:56 

    ちょっとポケモンgoしてるアホがおるだけや…
    伏見区そんな悪く言わんといて…

    +48

    -10

  • 183. 匿名 2016/08/07(日) 12:49:32 

    鴨川納涼やってるよ。

    +29

    -0

  • 184. 匿名 2016/08/07(日) 12:50:27 

    >>167
    夫婦共に同志社卒でここだけの話、少し加点はあるようです。東京大学とはすごいですね!良い幼稚園が見つかりますように……☆

    +17

    -19

  • 185. 匿名 2016/08/07(日) 12:50:43 

    >>132
    残念なが府下だけど他府県に引っ越しました〜プライド高い京都なんてこっちから
    おさらば〜
    あなた性格悪いね
    嫌われてるでしょ?

    +11

    -15

  • 186. 匿名 2016/08/07(日) 12:51:23 

    >>109

    スチームサウナをイメージしてもらえたらわかるかな。
    湿度がすごいんです!

    +74

    -0

  • 187. 匿名 2016/08/07(日) 12:51:50 

    警察署のない長岡京市に住んでます( ´△`)

    +54

    -1

  • 188. 匿名 2016/08/07(日) 12:52:27 

    パフェが抹茶ばかりなのが飽きてる。

    +62

    -5

  • 189. 匿名 2016/08/07(日) 12:52:40 

    金閣寺の近くのマクドのドライブスルーの出口で60代ぐらいのおばさんがポケモンGOやっとってうちのオヤジがひきかけよったw
    なにしてんねん!って窓あけて言うたら走って逃げよったw

    +21

    -6

  • 190. 匿名 2016/08/07(日) 12:52:44 

    他のご当地トピと空気が違いますな(;^_^A

    +33

    -3

  • 191. 匿名 2016/08/07(日) 12:53:16 

    この間初めて平安神宮行って鳥居の大きさにびっくりした

    +16

    -0

  • 192. 匿名 2016/08/07(日) 12:53:18 

    京都人、ね……。
    47都道府県の中で一番嫌いな人種。

    +17

    -93

  • 193. 匿名 2016/08/07(日) 12:53:37 

    >>187
    お、私も!w
    スーパーばっかりになってきたよね

    +14

    -1

  • 194. 匿名 2016/08/07(日) 12:53:42 

    京都市内の人
    結構
    意地悪いね…コワ

    +73

    -31

  • 195. 匿名 2016/08/07(日) 12:54:31 

    学生時代 銀閣寺の近くに住んでました。哲学の道に咲く桜が本当にきれいで毎日散歩してました。

    あと お漬物が好きすぎて漬け物屋でバイトしてました。まかない付きで 漬け物食べ放題だったので幸せでした!

    +77

    -1

  • 196. 匿名 2016/08/07(日) 12:54:33 

    ◯◯県民集まれー!みたいなトピって今まで各地のあったけど京都だけなかった気がする。
    府内でもギスギスしまくってるからかなと思ってた

    +30

    -8

  • 197. 匿名 2016/08/07(日) 12:55:10 

    京都に誇り持ってるんだね!
    プライド高い人が多いのがわかった!

    +49

    -15

  • 198. 匿名 2016/08/07(日) 12:55:18 

    田畑智子さん、すごい京都っぽい顔してる。

    +85

    -3

  • 199. 匿名 2016/08/07(日) 12:55:30 

    関東だけど、京都弁の女子が上品で好き

    +21

    -12

  • 200. 匿名 2016/08/07(日) 12:55:43 

    >>190
    京都人でしょ?この人たちって皆仲良く和やかにって出来なさそうw

    +18

    -7

  • 201. 匿名 2016/08/07(日) 12:55:46 

    他の都道府県民トピとは全く違う空気…
    都民ですが京都が好きなので来たのですがビックリしました;

    +51

    -5

  • 202. 匿名 2016/08/07(日) 12:56:00 

    うちも伏見やねーん


    京都府民あつまれー!

    +40

    -31

  • 203. 匿名 2016/08/07(日) 12:56:00 

    阪急電車乗ってます!
    阪急電車大好き

    +97

    -1

  • 204. 匿名 2016/08/07(日) 12:58:15 

    『わたし生まれも育ちも京都のはんなり京女』アピールする人に限って市外の人だと思う。京都弁おかしいし。

    +71

    -9

  • 205. 匿名 2016/08/07(日) 12:58:23 

    市内がそんなえらいかね?
    それしか誇れるもんがないのか
    かわいそ

    +48

    -11

  • 206. 匿名 2016/08/07(日) 12:58:53 

    和やかに会話しようよ!
    って思うのは私が伏見だから?
    生粋の京都市()の人とは馴れ合えないのかな?

    +67

    -3

  • 207. 匿名 2016/08/07(日) 12:59:02 

    京都人は並ばない、割り込みを平気でする。
    マナー皆無だよね、びっくりした。

    +14

    -48

  • 208. 匿名 2016/08/07(日) 12:59:14 

    >>201
    京都人ですが
    お恥ずかしい…

    +49

    -1

  • 209. 匿名 2016/08/07(日) 12:59:38 

    東山区です!
    八阪神社の近くなので年がら年中観光客で大変です…
    外国人が勝手に庭に入って来たりします

    +75

    -2

  • 210. 匿名 2016/08/07(日) 12:59:50 

    八幡がどうのこうの、宇治がどうのこうの、伏見区が~南区が~山科区が~
    ほんとめんどくさい

    +155

    -6

  • 211. 匿名 2016/08/07(日) 13:00:03 

    市内の人嫌だ……。いつもあそこは京都じゃないとか下らないことばかり……。

    +89

    -12

  • 212. 匿名 2016/08/07(日) 13:00:04 

    >>179岡崎周辺に住まれてるんですね。素敵なところにお住まいですね!
    あの辺りは環境もいいし便利だし憧れます!
    私は市内でもちょっと田舎なってから松尾のはずれに住んでるので動物園に行くのもちょっとした遠足気分です!

    +29

    -2

  • 213. 匿名 2016/08/07(日) 13:00:45 

    京都府民じゃない京都嫌いな人が煽りで書き込んでるのもあると思う
    ID出ないからやりたい放題だよ

    +97

    -2

  • 214. 匿名 2016/08/07(日) 13:00:47 

    >>209
    めちゃ便利なとこに住んでるんですね\(^o^)/うらやましい!でも観光客は大変そうですね(^_^;)

    +13

    -0

  • 215. 匿名 2016/08/07(日) 13:01:34 

    >>203
    私も阪急ユーザー。
    でも阪急京都線って阪急沿線の中では見下されるよね

    +18

    -23

  • 216. 匿名 2016/08/07(日) 13:01:55 

    市内の方に見下されるかな…
    亀岡市在住です……

    +70

    -2

  • 217. 匿名 2016/08/07(日) 13:02:28 

    「〜しはる」って目上の人にも使えるから何かと便利

    +144

    -2

  • 218. 匿名 2016/08/07(日) 13:03:04 

    京都離れたら抹茶味が途端に少なくなる

    +26

    -0

  • 219. 匿名 2016/08/07(日) 13:03:43 

    我が家も八幡です。京都や河原町に出なくても楠葉や枚方で事が済んじゃいます。団塊世代が大量に定年した後の街全体的の高齢化が凄まじいです。
    でも八幡を出るつもりはないです

    +64

    -3

  • 220. 匿名 2016/08/07(日) 13:03:46 

    >>211
    お決まり文句だよね
    私市内ですが伏見なんで見下されてますし。

    +21

    -2

  • 221. 匿名 2016/08/07(日) 13:04:21 

    北区の私の実家のすぐ近くに千葉真一さん一家の家がある
    近所では有名やけど全く話題になってへんww

    +14

    -1

  • 222. 匿名 2016/08/07(日) 13:05:04 

    私は同じ幼稚園ママ達の京女出身自慢がちょいイラッとする。

    +42

    -3

  • 223. 匿名 2016/08/07(日) 13:05:31 

    久しぶりに嵐山行きたい!
    今は暑いから嫌だけど!
    春秋は観光客多すぎてもっと嫌だ!
    冬に行こうかな!

    +34

    -0

  • 224. 匿名 2016/08/07(日) 13:06:02 

    あのオールスターで走ってる人も京都だっけ?

    +32

    -0

  • 225. 匿名 2016/08/07(日) 13:06:20 

    なんやかんやで今日もクソ暑いな…

    +13

    -1

  • 226. 匿名 2016/08/07(日) 13:06:58 

    一度床でご飯食べてみたいけど、暑そう(笑)
    涼しいのかな?

    +15

    -4

  • 227. 匿名 2016/08/07(日) 13:07:01 

    他府県に比べて町内会大変じゃないですか?
    煩わしい事が苦手なので戸建て諦めて分譲マンションにしましたが、町内会自治会さえ緩ければ戸建てがよかったな〜としみじみしてます。

    +18

    -0

  • 228. 匿名 2016/08/07(日) 13:07:24 

    モロッコ乗って保津川下りしたい!

    +29

    -14

  • 229. 匿名 2016/08/07(日) 13:08:42 

    >>227
    新しくできた分譲地は町内会ないところも多いですよ!
    私の住んでるところはないです!
    地蔵盆がないのは寂しいけど、準備が大変だからいいかな

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2016/08/07(日) 13:08:54 

    いつも京都に間違えられる高槻市民だけどもし京都なら市内の人に見下されまくるから、京都じゃなくて良かったのかも?

    +23

    -4

  • 231. 匿名 2016/08/07(日) 13:09:46 

    自分より相手を見下す文化は根強いです。
    外人多いし観光都市で開かれた都市にみえますが未だ時代錯誤な封建社会は健在です。

    +67

    -8

  • 232. 匿名 2016/08/07(日) 13:11:55 

    嵐山ですら京都とは認められてないんだよね
    THE京都って感じなのに

    +53

    -4

  • 233. 匿名 2016/08/07(日) 13:12:11 

    日本の首都は東京だからね。
    一応教えてあげたからね。

    +26

    -24

  • 234. 匿名 2016/08/07(日) 13:12:20 

    四条通りの烏丸〜河原町間をマイカーで走ってる人なんなの?ほぼ一車線しかないことなんて分かりきってるのに!バスが進まない!!歩いたほうが早い!

    +83

    -8

  • 235. 匿名 2016/08/07(日) 13:12:23 

    今日も一切風の吹かないモワッとした蒸せ返るうだるような暑さ
    夏と極寒の冬だけ違う土地へ移民したい

    +32

    -0

  • 236. 匿名 2016/08/07(日) 13:13:41 

    >>202
    伏見の人、こういう人ばかり
    あと、向島の人

    +5

    -20

  • 237. 匿名 2016/08/07(日) 13:14:05 

    >>228 モロッコって(笑)
    トロッコね。

    +97

    -0

  • 238. 匿名 2016/08/07(日) 13:14:33 

    +57

    -12

  • 239. 匿名 2016/08/07(日) 13:14:34 

    >>14

    うけるwww

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2016/08/07(日) 13:15:34 

    >>206
    私は伏見で子育てできないわ、尊敬する

    +20

    -31

  • 241. 匿名 2016/08/07(日) 13:15:42 

    >>233
    法律上では今でも京都です。

    +1

    -18

  • 242. 匿名 2016/08/07(日) 13:17:32 

    >>204
    安田美沙子、中澤裕子、倖田來未姉妹とかね

    +25

    -3

  • 243. 匿名 2016/08/07(日) 13:17:55 

    >>234
    バスしか通ったらだめなの?
    バスが進まないのは四条の交差点の横断歩道者が多くて曲がるのに時間かかるからでしょ。
    寺町あたりみたいに歩行者と信号分けたらいいのに

    +28

    -5

  • 244. 匿名 2016/08/07(日) 13:17:58 

    長岡京好き♡

    +50

    -5

  • 245. 匿名 2016/08/07(日) 13:18:27 

    市内も在日やら部落やら汚染されまくってるくせによくもまあそんな上から……

    +71

    -10

  • 246. 匿名 2016/08/07(日) 13:18:36 

    打ち水してもあっという間に乾く

    +25

    -0

  • 247. 匿名 2016/08/07(日) 13:18:49 

    京都ってただの地方都市でしょ

    +88

    -12

  • 248. 匿名 2016/08/07(日) 13:19:16 

    日本海側の京都府民です!

    年に2回の帰省が楽しみで仕事が頑張れます!今は東京暮らしです。

    くるりの東京聴くと泣けます

    +45

    -2

  • 249. 匿名 2016/08/07(日) 13:19:29 

    >>219
    八幡の人、大阪の泉南市に似てる
    なんというか、お上品ではないよね

    土地激安だよね、羨ましい

    +12

    -20

  • 250. 匿名 2016/08/07(日) 13:19:58 

    右京区です。
    前は左京区にいたんですが新築を機に実家がある右京区に引っ越してきましたが、ちょっと車で20分くらいなのに全然街並みが変わって便利だけどごちゃごちゃしていて人が多くてなかなか慣れられません・・・涙
    もう2年たつのに。
    小さい頃は右京区に住んでたのになぁ。

    +17

    -1

  • 251. 匿名 2016/08/07(日) 13:21:14 

    京都とフランスは人種が似てる

    +59

    -12

  • 252. 匿名 2016/08/07(日) 13:22:13 

    >>198

    あんな顔が 京都なんだ
    へー

    +12

    -6

  • 253. 匿名 2016/08/07(日) 13:22:46 

    >>251

    わかるー プライド高いのばっかり
    面倒臭い奴ら

    +36

    -10

  • 254. 匿名 2016/08/07(日) 13:23:08 

    千原兄弟も京都だよ、あぁ福知山は京都じゃないんだっけ。

    +69

    -7

  • 255. 匿名 2016/08/07(日) 13:23:53 

    ブスが多い。

    +21

    -15

  • 256. 匿名 2016/08/07(日) 13:24:30 

    >>250
    右京区はほんとガチャガチャしてるよね
    道狭いし人多いし外人も増えてるしまさにぎゅうぎゅう詰めって感じ

    +29

    -4

  • 257. 匿名 2016/08/07(日) 13:25:17 

    なるほど!フランスのド田舎のレイシストみたいな感じだ

    +24

    -6

  • 258. 匿名 2016/08/07(日) 13:26:12 

    ガルちゃんってこんなに京都の人がいるんだ。

    根性悪い奴が多いなと思ったらやっぱりね(笑)

    +22

    -24

  • 259. 匿名 2016/08/07(日) 13:26:14 

    >>247
    都市って言われると違和感
    京都は田舎ですよ!

    +66

    -5

  • 260. 匿名 2016/08/07(日) 13:26:28 

    >>231
    激しく同意。
    もう辞めたけど職場にいた京都出身者、ほんと、他人をみくだしてた。
    裏表あり、男に媚び売って、役員と寝て出世した、最悪BBAだったわ。

    +23

    -15

  • 261. 匿名 2016/08/07(日) 13:26:45 

    もう少し謙虚にしたら?
    今じゃ京都出身って言われると身構えてしまうよ、嫌な人間が多くて。特に市内の方。

    +23

    -20

  • 262. 匿名 2016/08/07(日) 13:26:54 

    京都弁を武器にして男にアプローチする京女きらい。

    +36

    -4

  • 263. 匿名 2016/08/07(日) 13:27:04 

    >>250
    ほぼ同じです!私の場合中京から右京だけど地図上では隣の区なのにかなり不便に感じます。市外や郊外と比べると便利な方かもしれませんが、それでも中京の方が住みやすかったです。なかなか慣れないですよね。

    +9

    -1

  • 264. 匿名 2016/08/07(日) 13:27:09 

    >>254
    京都市民だけど、福知山ってどこ?

    +4

    -56

  • 265. 匿名 2016/08/07(日) 13:27:29 

    普通に京都に憧れる。
    あんなところに住んでみたい。

    +27

    -18

  • 266. 匿名 2016/08/07(日) 13:27:36 

    秋には京都に嫁ぐ予定です。
    観光と、生活との違いは重々承知の上で、大好きな京都暮らしが楽しみです。

    +64

    -11

  • 267. 匿名 2016/08/07(日) 13:28:04 

    >>251
    そりゃ失礼やろ


    フランスに

    +31

    -14

  • 268. 匿名 2016/08/07(日) 13:28:12 

    チュートリアルもブラマヨも京都かな?

    +79

    -1

  • 269. 匿名 2016/08/07(日) 13:29:14 

    >>36 最近京都から九州きたけど、こっちの人の方がすごい性格してる。遠回しな話し方でイライラしちゃう。

    +20

    -14

  • 270. 匿名 2016/08/07(日) 13:29:27 

    >>266
    どこに住むの?
    向島団地がオススメだよー⭐️

    +3

    -46

  • 271. 匿名 2016/08/07(日) 13:29:32 

    >>187
    わたしも長岡京に住んでます!
    スーパー増えても、道路が狭いからなんとかして欲しい!

    +41

    -1

  • 272. 匿名 2016/08/07(日) 13:30:19 

    京都人嫌われすぎワロタ

    +65

    -7

  • 273. 匿名 2016/08/07(日) 13:30:19 

    京都に誇りなんか持ってない。
    京都っていうだけで嫌味言われるのに
    疲れ果ててる。

    +98

    -4

  • 274. 匿名 2016/08/07(日) 13:31:28 

    みなさんが治安悪いと言っている山科に住んでます。イメージ悪いし、治安も他に比べれば悪いかもしれないけど、住んでたら思いません。
    市内でも事件とかあるのに、何でそこまで嫌われるのかわからない。
    嫌いなら住まなきゃいいし、話題にも出さないでほしい。

    +65

    -5

  • 275. 匿名 2016/08/07(日) 13:31:50 

    >>255
    ブスが多いのは正直認めるしかない笑
    てか、男女共に目の細い人が多いよ

    +30

    -10

  • 276. 匿名 2016/08/07(日) 13:32:01 

    「府立」という言葉は早くから知ってたけど、「県立」という言葉は、高校になって初めて知った。

    +19

    -2

  • 277. 匿名 2016/08/07(日) 13:32:13 

    >>262

    武器にしてない!
    京都弁しか話せないだけ!
    安田美沙子が嫌なイメージ作り出して迷惑!

    +98

    -4

  • 278. 匿名 2016/08/07(日) 13:33:20 

    ここ見てたら、京都人性格悪いなーと思う(笑)

    +51

    -22

  • 279. 匿名 2016/08/07(日) 13:33:23 

    向島団地タダと言われても住みたくない(笑)
    なんであんなにエレベーターの中おしっこ臭いの?
    そして酔っ払って帰ると自分の家わからなくなりそう

    +73

    -4

  • 280. 匿名 2016/08/07(日) 13:33:55 

    元は京都だけど就職で他県に来た。
    京都出身というだけで、初対面の人にも「表裏あるんでしょ」「京都人は意地悪」とか本当に良く言われる。辛い。

    +92

    -1

  • 281. 匿名 2016/08/07(日) 13:33:57 

    >>238
    高槻が京都に入ってる〜w

    +37

    -1

  • 282. 匿名 2016/08/07(日) 13:34:52 

    >>226
    床は暑いです〜。

    +19

    -2

  • 283. 匿名 2016/08/07(日) 13:34:55 

    京都出身の女ってほんとブス多いw

    +21

    -29

  • 284. 匿名 2016/08/07(日) 13:35:04 

    市内は性悪で市外はガラが悪い

    +15

    -7

  • 285. 匿名 2016/08/07(日) 13:35:31 

    この程よい都会感が好き。流行最先端ではないけれど、たいていのものはある。もし流行を追いたければ、電車ですぐ大阪まで行ける。

    +44

    -2

  • 286. 匿名 2016/08/07(日) 13:36:05 

    >>283
    だろ。あれは何故なんだ?

    +8

    -4

  • 287. 匿名 2016/08/07(日) 13:36:06 

    >>279
    なんでエレベーターの中入ったの?
    まさか住んでるの?

    私は前も絶対に通らない

    +20

    -5

  • 288. 匿名 2016/08/07(日) 13:36:15 

    何で京都の話題になると荒れるんかね?

    +76

    -0

  • 289. 匿名 2016/08/07(日) 13:36:46 

    マウンティング大好き京都人

    +21

    -14

  • 290. 匿名 2016/08/07(日) 13:36:49 

    服とか買えるところ少ないよね。
    結局梅田まで出る。

    +22

    -16

  • 291. 匿名 2016/08/07(日) 13:37:10 

    京都市ではないのに、他府県では京都と言われることに違和感。

    +7

    -11

  • 292. 匿名 2016/08/07(日) 13:37:23 

    どーせまた京都人の性格は〜とか叩かれてるんだろなって思って覗いたら案の定だったw
    叩いてるやつ、京都人ってだけで勝手に一括りにして叩いて人の事言える性格かよw

    +91

    -6

  • 293. 匿名 2016/08/07(日) 13:38:45 

    新幹線も通ってて便利だし、電車で大阪神戸すぐだし、近江舞子にも泳げに行けるし、割と京都気に入ってる\(^o^)/

    +42

    -1

  • 294. 匿名 2016/08/07(日) 13:38:54 

    京都人集まれそっちのけのトピだな(笑)

    +38

    -0

  • 295. 匿名 2016/08/07(日) 13:40:06 

    結局京都を叩くトピになるよな〜

    +72

    -0

  • 296. 匿名 2016/08/07(日) 13:40:15 

    数年前、夫のことを好きになってガンガンきた女が京都出身だったな~。ガミーで下品なブス女だったっけ。既婚者にガンガンくるとか性格もドブス。

    +14

    -27

  • 297. 匿名 2016/08/07(日) 13:40:18 

    京都と言うのを避けてしまう丹後住みです。京都だけど全然京都と違うし福井県みたいなとこっていいます

    +84

    -0

  • 298. 匿名 2016/08/07(日) 13:40:25 

    >>274
    はい、心配されなくても住みません。

    山科の小学生、大麻吸ってたみたいで
    ニュースになったしそんなところで
    子育てするなんて頭わいてるとしか思えない。
    死んでも住みたくない


    【京都小6大麻】「大麻吸った」と告白した男児の高1兄を逮捕・京都府警 - 産経WEST
    【京都小6大麻】「大麻吸った」と告白した男児の高1兄を逮捕・京都府警 - 産経WESTwww.sankei.com

    京都市立小に通学する小学6年の男児(12)が大麻を吸引したと告白した問題で、京都府警少年課は11日、大麻取締法違反(所持)の疑いで、この男児の兄で、通信制の府立…

    +12

    -31

  • 299. 匿名 2016/08/07(日) 13:40:32 

    泉里香ちゃんが地元京都について雑誌で語ってた時、『〇〇どすぇ』とかメールで使うって言っててドン引いた。

    +3

    -11

  • 300. 匿名 2016/08/07(日) 13:41:55 

    >>298
    山科も治安悪いイメージだけど、頭わいてるとか言う言葉使いする母親の方がよっぽど教育に悪いと思う。

    +60

    -1

  • 301. 匿名 2016/08/07(日) 13:42:03 

    >>31
    何と!
    南丹市民発見~(*^_^*)

    来週は、南丹市の花火大会(旧八木町)ですよ。
    5000発ですが、河の対岸で打ち上げるので迫力が凄いです!

    +32

    -0

  • 302. 匿名 2016/08/07(日) 13:42:19 

    >>290
    私は梅田まで出なくても河原町にOPAマルイ高島屋大丸あるから事足りる。平成世代だからかもしれないけど(・・;)年齢層と系統にもよるのかな?
    ミセス層の方は梅田まで出た方が種類豊富そうですよね。伊勢丹は質はいいけど値が張るイメージです。

    +67

    -2

  • 303. 匿名 2016/08/07(日) 13:42:30 

    京都に住んでた友達が京都人は滑稽だと笑ってた。
    京都に住んでるというだけで、まるで自分たちが天皇家みたいなつもりでいるから実に滑稽で面白いんだと。

    +25

    -43

  • 304. 匿名 2016/08/07(日) 13:42:32 

    >>297
    ネット繋がるんだ?

    +5

    -24

  • 305. 匿名 2016/08/07(日) 13:43:47 

    >>304
    他のトピでもそんなこといってたね、宮津の人に

    +25

    -0

  • 306. 匿名 2016/08/07(日) 13:45:09 

    >>303
    じゃあ言っておいて?そんな事言ってるお前の方がよっぽど滑稽だよ、って(*^^*)

    +22

    -9

  • 307. 匿名 2016/08/07(日) 13:45:09 

    京都市の小ささに驚いた。大阪バカにするけど大阪の方が大差で大きいんだね。旅行に行ってわかった

    +34

    -5

  • 308. 匿名 2016/08/07(日) 13:46:12 

    >>265
    住んだらわかる事がいっぱいあるよ
    京都は遊びに行くところって

    +52

    -3

  • 309. 匿名 2016/08/07(日) 13:46:50 

    >>204
    市外の人間が話す言葉は京都弁ですらないということ?
    正しい京都弁ってなに?「京都」って市内だけなの?

    市内住みがどんだけ誇りか知らないけど、
    県外の人から見たらそんなのどうでもいいよw
    ちっぽけな世界のちっぽけなプライド、かわいそう

    +29

    -5

  • 310. 匿名 2016/08/07(日) 13:46:53 

    京都人ほんとに嫌われてるんだねー。
    ま、同情なんかしないけど。

    +21

    -21

  • 311. 匿名 2016/08/07(日) 13:47:20 

    京都だけど、
    自分はあそこの県の人は嫌い!
    とか思ったことないのに、
    京都ってだけで嫌われるから
    京都であること隠してる。

    +73

    -1

  • 312. 匿名 2016/08/07(日) 13:47:54 

    >>308
    絶対住むところではないね、分かります。

    +17

    -6

  • 313. 匿名 2016/08/07(日) 13:48:10 

    いっそのこと京都市内でない方がいい。もう今の時代京都市出身と言ってもなんの特もない。ただの田舎ってバレてる。それより京都府だけど京都市内ではないといったほうが受け入れてくれやすい。
    京都離れて身にしみる

    +29

    -7

  • 314. 匿名 2016/08/07(日) 13:48:19 

    もう嫌われていてもいいや。
    疲れた。退散しよ。

    +60

    -2

  • 315. 匿名 2016/08/07(日) 13:48:59 

    >>298
    誰も住めなんて言ってません。
    そういう悪い所だけ抜粋して記事出してくるなんて性格悪いですね。
    そんな人には住んでもらいたくもないですし

    +19

    -1

  • 316. 匿名 2016/08/07(日) 13:49:19 

    嫌いな人は実際京都で嫌な目にあったの?

    +67

    -3

  • 317. 匿名 2016/08/07(日) 13:49:36 

    >>313
    その通り!

    +8

    -0

  • 318. 匿名 2016/08/07(日) 13:50:04 

    嫌いなら行かなきゃいいよ。

    +31

    -2

  • 319. 匿名 2016/08/07(日) 13:50:21 

    一応市内に住んでたけど田舎の方だったからかもしれんが、市内が市外が〜とか考えた事ない
    あと他県を見下す京都人も実際周りにはいなかった
    当の京都人は案外何も考えてないよ〜

    +61

    -7

  • 320. 匿名 2016/08/07(日) 13:50:55 

    仕事で京都→東京→兵庫→福岡
    にそれぞれ2年以上住んでましたが、ここで言われてるような嫌味とか全然言われた事ないよー?
    ここの人たちの京都嫌いはただの個人的な恨みじゃないかと思ってる!

    +85

    -8

  • 321. 匿名 2016/08/07(日) 13:51:35 

    >>238京都から結婚を機に高槻に来た
    駅前で全部揃うし大阪も京都も新快速ですぐ出し
    何より住んでる市民がのどかで優しい
    京都よりよっぽど暮らしやすくていいですよ

    +18

    -5

  • 322. 匿名 2016/08/07(日) 13:51:39 

    野村監督と同じ高校ということだけが、自慢ww

    京都っぽくなくても、地元丹後が大好き\(^o^)/\(^o^)/

    +43

    -0

  • 323. 匿名 2016/08/07(日) 13:51:40 

    >>316
    あったからここまで嫌われてるんじゃない

    +14

    -7

  • 324. 匿名 2016/08/07(日) 13:52:45 

    府民だけど、学生の時京都市内の友達に、京都って名乗るなよーとか、あそこは京都といわないよってよく笑われたよ

    +34

    -5

  • 325. 匿名 2016/08/07(日) 13:52:49 

    京都よりも東京が素敵やと
    思う大阪人です。

    +16

    -18

  • 326. 匿名 2016/08/07(日) 13:53:06 

    私も私の周りも他府県見下す人なんて居ないからネットで見ると一体どこの話?って思う

    +35

    -6

  • 327. 匿名 2016/08/07(日) 13:53:14 

    >>309の煽りに、ムキー!ちっぽけなプライドなんかじゃないわ!と顔真っ赤にするのが府外の大多数の人。よその人が何も知らんと適当な事言うてはるわ〜。ほんまに何も知らんのやね〜と他人事で受け流すのが京都人。

    +9

    -8

  • 328. 匿名 2016/08/07(日) 13:53:40 

    >>321
    そういえば高槻って京都出身者が何気に多いような?近いからかな?
    駅近くにあった京都ホテル、なくなって寂しいです。

    +6

    -1

  • 329. 匿名 2016/08/07(日) 13:53:55 

    >>320
    そう言ってくれて嬉しい。
    実際京都出身だと言うだけで嫌われる事が多い。

    +21

    -2

  • 330. 匿名 2016/08/07(日) 13:54:30 

    >>324
    府内あるあるだね

    +15

    -1

  • 331. 匿名 2016/08/07(日) 13:54:47 

    9月に一人旅行くんですがその時期も暑いんですかね?

    +53

    -0

  • 332. 匿名 2016/08/07(日) 13:56:11 

    秋になったら京都いきたいなー
    今は暑いもんね。 

    +28

    -0

  • 333. 匿名 2016/08/07(日) 13:56:12 

    京都人同士でも揉めてるの?面倒くさい人達だね

    +30

    -10

  • 334. 匿名 2016/08/07(日) 13:56:33 

    うわぁ市内人ほんと性格悪い。
    いつもそう、市外のせいばかりにしてwww

    +32

    -13

  • 335. 匿名 2016/08/07(日) 13:56:36 

    >>251
    自分達が文化の創造主であり最高峰であるみたいな考え方が似てるね。

    フランス人にとってのルネサンス
    京都人にとっての平安京

    頑なに英語を話そうとしないフランス人
    京都弁以外の関西弁を忌み嫌う京都人

    京都か特別に嫌いなわけではないけど、冷静に比べると似てる

    +25

    -5

  • 336. 匿名 2016/08/07(日) 13:56:43 

    >>254
    京都府だから京都だよって言えばいいのか

    +8

    -0

  • 337. 匿名 2016/08/07(日) 13:56:49 

    京都弁はんなりは嘘
    ドラマでよく見る京都弁はあんまる使いません
    あれは花街で舞妓さんが使うコテコテの言葉ですよ
    意外と語尾に〜け?ってつける男子もいたりしてみなさん思ってるほど上品ではありませんよ

    +41

    -1

  • 338. 匿名 2016/08/07(日) 13:57:22 

    >>331

    9月はまだ夏と同じと思ってもらっていいと思います!

    +42

    -0

  • 339. 匿名 2016/08/07(日) 13:57:58 

    京都は好きだし、よく行くよ。京都人の性格が悪いかと聞かれたら、それは人によるとしか言えないけど、京都市内住みの人が他の市の人や滋賀県民を下に見るのは事実としてある。私も学生の頃「亀作」とよく馬鹿にされたものである。
    まあ亀岡は確かに田舎なんだけど、いいとこだよー。春夏秋冬毎に空気の匂いが違うんだ。

    今大阪住みだけど亀岡帰りたいな〜。

    +55

    -2

  • 340. 匿名 2016/08/07(日) 13:58:09 

    >>337
    上品なイメージなんてないので安心していいですよ

    +9

    -2

  • 341. 匿名 2016/08/07(日) 13:58:10 

    >>331
    ムシ暑いよ〜
    建物や電車は冷房で寒かったりもするから、薄手のカーディガンとかストールあるといいかも

    +14

    -0

  • 342. 匿名 2016/08/07(日) 13:58:21 

    >>331
    9月の残暑は強烈です

    +33

    -0

  • 343. 匿名 2016/08/07(日) 13:58:31 

    >>16 茶漬けどころか茶も出さぬ。

    +12

    -1

  • 344. 匿名 2016/08/07(日) 13:58:53 

    >>340
    安心しました!

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2016/08/07(日) 13:58:54 

    >>329
    うんうん。私は奈良出身だけど、京都の友達もみんないい子だし、京都で嫌な目に合った事もないし、奈良でもどこの県の人でも良い人、嫌な人はいるからねー!

    所詮はネットの書き込みだから間に受けなくていいと思う!

    +70

    -4

  • 346. 匿名 2016/08/07(日) 14:00:07 

    京都市内在住です。
    楽しいトピになると思ってきたのに。。
    同じ京都同士で揉めたりして寂しい。
    死んでも住まないとか、よく言えるなー。何様なの

    +98

    -5

  • 347. 匿名 2016/08/07(日) 14:00:15 

    関東出身で京都2年ほど。

    大体は良い人だと思うけど、やはり関東に比べると排他的かな。。。「フランクな人」があまりいない気がする。ちょっと自由だと変人扱い。

    結局は田舎だなって思う。

    でも街は好きだよ。
    こんな素敵なとこ無い。


    +30

    -6

  • 348. 匿名 2016/08/07(日) 14:00:26 

    京都市の人が同じ府内の他の地域を見下すのは実際にあるよ。そして京都市ではない市町村が京都と名乗ることを遠慮ぎみにするのも事実

    +38

    -3

  • 349. 匿名 2016/08/07(日) 14:00:41 

    がるちゃん民は出身地関係なく毒もってるよ
    私も京都よりかなり西の県ですが毒まみれ♡

    +9

    -4

  • 350. 匿名 2016/08/07(日) 14:00:47 

    >>331
    まだ少し暑いんじゃないかな?
    毎年「もう9月なのに暑いー」と言っている記憶があります。

    +14

    -0

  • 351. 匿名 2016/08/07(日) 14:00:57 

    嫌いな人多いのに観光客はなんであんな多いの?

    +33

    -3

  • 352. 匿名 2016/08/07(日) 14:01:35 

    >>313
    これはまじであるかも。
    京都でも市外出身ならまだ普通の人かもしれないと思う。

    +9

    -3

  • 353. 匿名 2016/08/07(日) 14:03:39 

    >>346
    揉めてるのは京都同士じゃないくて、京都嫌いが成りすましてるだけじゃね?

    +43

    -7

  • 354. 匿名 2016/08/07(日) 14:04:16 

    >>207これは大陸からこられた方々の間違いでは?

    +10

    -0

  • 355. 匿名 2016/08/07(日) 14:04:56 

    >>297
    私の祖母が丹後在住です。
    海も近くて、魚も美味しくて大好きです(^^)
    今月末も遊びに行きます。

    +45

    -0

  • 356. 匿名 2016/08/07(日) 14:06:06 

    >>353
    リアルでもなにかと揉めてるのに説得力ねー

    +4

    -5

  • 357. 匿名 2016/08/07(日) 14:06:12 

    >>222
    下からダム女自慢もあるよね

    +12

    -0

  • 358. 匿名 2016/08/07(日) 14:06:16 

    舞鶴、天橋立、伊根、琴引浜、など北部も良い所です!めちゃくちゃ田舎で、京都のイメージとはかけ離れるけどw

    +82

    -0

  • 359. 匿名 2016/08/07(日) 14:06:19 

    京都の人達に質問!!
    市外に住んでたら見下されるんですか?

    +7

    -22

  • 360. 匿名 2016/08/07(日) 14:07:38 

    >>331
    夜は今と比べるとだいぶマシになってると思いますが、やっぱりお昼間は暑いと思います

    +9

    -0

  • 361. 匿名 2016/08/07(日) 14:07:47 

    >>359
    見下されますよぉ。
    テレビやネットの世界だけの話なんて思ってたらいけません。

    +14

    -19

  • 362. 匿名 2016/08/07(日) 14:07:57 

    京都市内より京田辺付近の方が暑い。溶けちゃう。
    この前久しぶりに京都に行って帰って来た時に思い知らされたわ。
    京都市内に雪が積もってもこっちは全然積もらないもん。
    夜も暑い。かなん。夏辛い。

    +30

    -1

  • 363. 匿名 2016/08/07(日) 14:08:07 

    >>359
    そういう質問が良くない

    +23

    -3

  • 364. 匿名 2016/08/07(日) 14:08:30 

    >>359
    見下したことない。

    +17

    -8

  • 365. 匿名 2016/08/07(日) 14:08:39 

    >>347
    確かにフランクな感じではありませんね。
    他人と一線を引きたいのではなく、一線を引くことが大事なのだと思ってるのではないでしょうか。
    田舎…?とは流石に思わないけど…。笑

    京都は最先端も取り入れつつ、古き良き伝統を守るので素敵ですよね。

    +12

    -3

  • 366. 匿名 2016/08/07(日) 14:09:32 

    見下しイメージ付けたい人なんなのw
    必死だな〜

    +19

    -10

  • 367. 匿名 2016/08/07(日) 14:09:39 

    顔つき
    冷たい「ネズミ顔」が多い
    冷やかで目が笑ってない

    +16

    -24

  • 368. 匿名 2016/08/07(日) 14:10:55 

    >>359
    ないないw

    +8

    -8

  • 369. 匿名 2016/08/07(日) 14:11:30 

    正直他の県の男の人にはモテる。
    それが気に入らないのかな。
    でも、ここまで女に嫌味言われるなら
    もっとモテてやろう。

    +11

    -11

  • 370. 匿名 2016/08/07(日) 14:12:48 

    神奈川出身の主人にニシンそばをめちゃくちゃ気持ち悪がられる 美味しいのに

    +24

    -2

  • 371. 匿名 2016/08/07(日) 14:12:55 

    三重県民です!

    宿命のライバル「おたべ」と「赤福」、どっちが好きですか?
    ジャッジお願いします
    ・おたべ…+
    ・赤福 …- 

    +16

    -57

  • 372. 匿名 2016/08/07(日) 14:13:29 

    京都市民は京都に海がある事を忘れている

    +80

    -2

  • 373. 匿名 2016/08/07(日) 14:13:34 

    京都のみんな!
    もう何言っても女からは嫌われるみたいだから、
    堂々と男にモテようよ!

    ここまで言われる筋合いないわ。

    +64

    -8

  • 374. 匿名 2016/08/07(日) 14:13:54 

    京都、
    観光本の古都世界だけは素晴らしい

    実際はヤンキーや暴力団が多い
    交通マナー悪い

    +30

    -8

  • 375. 匿名 2016/08/07(日) 14:14:13 

    >>371
    京都人ですが赤福の圧勝です!笑
    京都人はおたべ食べません!

    +69

    -6

  • 376. 匿名 2016/08/07(日) 14:14:56 

    未だに南丹市や京丹後市、京丹波町に慣れない。
    峰山、園部、和知とか言われた方がすぐ分かる。
    そんな私は綾部出身。

    +69

    -0

  • 377. 匿名 2016/08/07(日) 14:15:07 

    >>371
    赤福美味しいよね
    赤福氷食べてみたい!

    +36

    -2

  • 378. 匿名 2016/08/07(日) 14:15:39 

    >>359大丈夫大丈夫
    普通に暮らしてる限りはそんなことないけどな〜
    ただ嫌われるとちょっと陰険かなとはおもう
    でもそれもよっぽどのことよ
    他の都市と変わらないとおもうよ〜

    +11

    -0

  • 379. 匿名 2016/08/07(日) 14:15:42 

    >>374
    分かる。DQN多し。同和利権など複雑な問題も多し。

    +26

    -1

  • 380. 匿名 2016/08/07(日) 14:16:05 

    >>371
    うん!おたべ食べたことないし
    赤福が好き。

    それも悔しいとか思わない。

    東京バナナが一番好き!

    +36

    -2

  • 381. 匿名 2016/08/07(日) 14:16:25 

    男女関係なく嫌われてるだろ

    +10

    -7

  • 382. 匿名 2016/08/07(日) 14:16:51 

    >>373
    >何言っても嫌われる
    これなんだよな〜

    +12

    -0

  • 383. 匿名 2016/08/07(日) 14:17:49 

    >>371

    京都だけど、
    ライバルなんて思ったことない。
    赤福の方が好き。

    おたべって
    八つ橋のこと?
    それすら知らない…

    +39

    -3

  • 384. 匿名 2016/08/07(日) 14:18:19 

    ここ1~2年で恐ろしいスピードで観光客増えましたが、行政が追い付いてない気がします。京都は観光地と市民の生活空間が一緒になってるので、度々、市民から苦情出てるよね。現に今朝も家帰るのにバス乗りたくても3本続けて満杯で乗れなくて電車で遠回り。四条の歩道拡張だって市民は相当迷惑してるのが本音。表向きはおいでやす~言いながら、市民生活が不便になってるので不満爆発しそうです。

    +60

    -0

  • 385. 匿名 2016/08/07(日) 14:18:24 

    >>222娘をダム女入れた自慢もあるよ

    +11

    -2

  • 386. 匿名 2016/08/07(日) 14:19:37 

    確かに男ウケはいいから
    嫌われるのかも。

    +7

    -9

  • 387. 匿名 2016/08/07(日) 14:19:56 

    仕事の時、敬語が苦手でよく京都弁で「〜しはる」「〜しはった」とか言ってしまう。

    +47

    -3

  • 388. 匿名 2016/08/07(日) 14:20:41 

    京都女は叩かれると男にはモテるから!って言わない?(笑)
    ブスばかりだし、モテてるなんか聞いたことないけどな~

    +11

    -8

  • 389. 匿名 2016/08/07(日) 14:20:47 

    >>313
    私も京都出身ですが
    わざと市外ですって言ってる。
    その方が相手に構えられないし

    +8

    -4

  • 390. 匿名 2016/08/07(日) 14:20:48 

    伏見ですけど何か?
    嫌われてなんぼw
    どうせお前らとは一生友達にならんし 好きなだけ伏見の悪口言うとけやクズ

    +11

    -21

  • 391. 匿名 2016/08/07(日) 14:21:20 

    おたべ関係者(涙目)

    +33

    -3

  • 392. 匿名 2016/08/07(日) 14:21:32 

    京都市在住です。
    覗いてみたら、気分悪くなるトピでした。
    主さんがせっかく立ててくれたのに。。
    京都に住んでる人も嫌い同士なんですね。残念

    +74

    -0

  • 393. 匿名 2016/08/07(日) 14:21:34 

    京都は就職の時求人が少ないから大変。

    +31

    -0

  • 394. 匿名 2016/08/07(日) 14:21:41 

    違う違う!性格が腐ってるからだよ!
    それを男うけがいいからとかどれだけ気持ち悪いのw

    +12

    -9

  • 395. 匿名 2016/08/07(日) 14:21:41 

    >>371
    結構離れてるイメージだからライバルと思った事はないが、おたべは正直そんな美味しいと思った事ないw
    阿闍梨餅の方がうまい。
    そしてお多福京都駅で買えるw

    +34

    -0

  • 396. 匿名 2016/08/07(日) 14:21:49 

    >>385シスターがシスターがって言ってるね

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2016/08/07(日) 14:23:24 

    わざとらしく京都弁話したり
    したたかさが嫌われてるんじゃない?

    例: 安田美沙子とか

    +42

    -5

  • 398. 匿名 2016/08/07(日) 14:24:14 

    >>353
    同意。京都に永年住んでいたけど、そんなわかりやすい意地悪言う人なんていない。
    よくも悪くももっと思慮深い。
    いくら匿名掲示板とはいえこんなに腹のうちを明かすことはしないと思う。


    +28

    -5

  • 399. 匿名 2016/08/07(日) 14:24:43 

    THE自意識過剰

    +10

    -5

  • 400. 匿名 2016/08/07(日) 14:24:53 

    京都市民は八つ橋食べる機会があんまりないね
    観光客の皆さん大量に購入されてますけどアレお砂糖の量が半端じゃないですよ
    もち粉とほぼ同じくらいの分量のお砂糖が入ってますからね
    和菓子だからって侮れません

    +23

    -0

  • 401. 匿名 2016/08/07(日) 14:24:58 

    撮影多いから芸能人よく見かけるのは
    楽しい。

    +17

    -1

  • 402. 匿名 2016/08/07(日) 14:25:06 

    私は八つ橋好きです!

    +28

    -3

  • 403. 匿名 2016/08/07(日) 14:25:22 

    198書いた人間なんだけど、京都の人はなんか猫っぽい顔の人が多いんだよ。
    大阪はパグっぽい。

    +11

    -5

  • 404. 匿名 2016/08/07(日) 14:25:24 

    >>397
    タレントだし、京都ってのが仕事としてのウリなんだからそこは空気読もうよ。

    +18

    -5

  • 405. 匿名 2016/08/07(日) 14:25:33 

    >>390
    こんな人ばかりだよ
    伏見って

    +13

    -12

  • 406. 匿名 2016/08/07(日) 14:26:15 

    >>393大学の数と就職先ぐ反比例しすぎ

    +6

    -0

  • 407. 匿名 2016/08/07(日) 14:26:37 

    京女もてる?神戸の子はもてるなーと思うけど、京都の女だからってもててるイメージない。
    逆に距離置かれる

    +25

    -5

  • 408. 匿名 2016/08/07(日) 14:27:29 

    知恵の餅も美味しいです

    +17

    -0

  • 409. 匿名 2016/08/07(日) 14:27:59 

    >>397
    いやいや、京都弁しか話せないって!
    わざとらしくって(笑)
    ひがみにしか聞こえないわ。
    むしろありがとう。

    +7

    -4

  • 410. 匿名 2016/08/07(日) 14:29:39 

    他見から京都府へ引っ越した知人。

    家の前の落ち葉掃きしていて、
    ついでだからとお隣の家前も掃除したら
    「うちが だらしないみたいじゃない!」
    と言われビックリしたそう。

    プライドが物凄く高くて
    面倒くさいってさ!

    +34

    -12

  • 411. 匿名 2016/08/07(日) 14:29:57 

    京都あるあるなら
    観光客に写真撮ってってよく言われない?

    +17

    -1

  • 412. 匿名 2016/08/07(日) 14:30:12 

    今日の鴨川納涼行ったら面白いよ。京都広島県人会とか京都青森県人会とか色々、バトってる。

    +12

    -0

  • 413. 匿名 2016/08/07(日) 14:30:13 

    京都市以外も京都なら、大津市以外の滋賀県も大津だし、神戸市以外の兵庫県も神戸だな。

    +14

    -9

  • 414. 匿名 2016/08/07(日) 14:31:36 

    >>273
    他地域のものだけど、京都に悪いイメージないよ。
    匿名のネットでどれだけ言われても気にすることないよ。
    実際には京都は人気あるんだから。

    +45

    -2

  • 415. 匿名 2016/08/07(日) 14:31:52 

    >>413
    滋賀と大津、兵庫と神戸、京都と京都という意味だから違うでしょ。
    豊岡は兵庫ですってなるけど、福智山は京都ですとなる。

    +14

    -0

  • 416. 匿名 2016/08/07(日) 14:31:53 

    >>409
    いやいや!
    あの子、標準語も話せるじゃん!

    話し方が男女の前でで違う人がたくさんいるの!

    +8

    -3

  • 417. 匿名 2016/08/07(日) 14:32:15 

    和菓子や京野菜、おばんざいのイメージがあるかもしれないけどコーヒー、パン、ケーキ、ビフテキなど意外と洋食を好む京都人

    +61

    -0

  • 418. 匿名 2016/08/07(日) 14:32:35 

    京都がなけりゃ、日本はない。

    +21

    -12

  • 419. 匿名 2016/08/07(日) 14:34:03 

    京田辺市に住んでますー!京都に行くより奈良に行く方が早い(笑)

    昨日四条あたりをうろうろしてたのですが、外国人観光客が多かった!英語、中国語、韓国語が飛び交っててここは本当に日本なのか?と思いました

    +39

    -2

  • 420. 匿名 2016/08/07(日) 14:34:38 

    この笑顔は本心なんだろうか?

    と勘ぐってしまう事がある

    +13

    -6

  • 421. 匿名 2016/08/07(日) 14:34:44 

    >>405
    待って!!一緒にしないで!!笑

    +11

    -2

  • 422. 匿名 2016/08/07(日) 14:34:52 

    >>414
    ありがとう。
    ほんとにうれしいです。

    +9

    -1

  • 423. 匿名 2016/08/07(日) 14:35:58 

    >>419
    大阪のミナミも日本人どこにいるんだろうと思うぐらいになってます。関西への外国人観光客がここ数年すごいですよね

    +27

    -0

  • 424. 匿名 2016/08/07(日) 14:36:02 

    >>418
    奈良は?

    +5

    -3

  • 425. 匿名 2016/08/07(日) 14:36:09 

    >>416
    あの人芸能人だから!

    +6

    -1

  • 426. 匿名 2016/08/07(日) 14:36:39 

    >>410
    京都民だけど、そんなん私でも泣くわー…
    そういう人の方が少ないと信じたい。

    +20

    -1

  • 427. 匿名 2016/08/07(日) 14:40:03 

    京都は近畿の中ではまだ若いほうという事実

    +11

    -1

  • 428. 匿名 2016/08/07(日) 14:40:50 

    旅行行くと旅行先で彼氏ができるから
    その時だけは京都人ラッキー!
    って思う。

    +2

    -2

  • 429. 匿名 2016/08/07(日) 14:42:02 

    私の周りだけかもしれないけど、京都の女の人って同居OK多い。家というものをおもんじるからなのかな?

    +8

    -0

  • 430. 匿名 2016/08/07(日) 14:42:43 

    もう開き直って京都弁で
    モテてやる〜〜ღ ʕ̡̢̡•̫͡•ʔ̢̡̢ ღ

    +12

    -7

  • 431. 匿名 2016/08/07(日) 14:43:04 

    kinki kidsは奈良と兵庫。大阪と京都じゃない。

    +31

    -0

  • 432. 匿名 2016/08/07(日) 14:44:15 

    東京の人が標準語話すのと同じことなのに
    京都人が京都弁話すのはなんでダメなの?

    +37

    -2

  • 433. 匿名 2016/08/07(日) 14:45:14 

    >>11
    私も下鴨神社のすぐ近くに住んでるけど
    一般に高級住宅地と言われる下鴨は下鴨神社近辺とはちょっと違う・・・

    神社近辺にはその筋のお屋し・・・ゴホゴホ

    +40

    -0

  • 434. 匿名 2016/08/07(日) 14:45:22 

    中京の中小企業に勤めてますが、毎日一度は他府県民と京都人の差を小馬鹿にしたような話題がのぼる。

    +17

    -2

  • 435. 匿名 2016/08/07(日) 14:45:44 

    >>432
    方言だから!

    +3

    -4

  • 436. 匿名 2016/08/07(日) 14:46:47 

    京都市民に対するイジメのコメントが酷いね。

    +33

    -3

  • 437. 匿名 2016/08/07(日) 14:47:13 

    ブスだらけだよね、見下してる滋賀のほうが可愛い子や美人多い。

    +9

    -21

  • 438. 匿名 2016/08/07(日) 14:47:59 

    393 え、京都求人少ないの??

    +13

    -0

  • 439. 匿名 2016/08/07(日) 14:48:12 

    京都ナンバーは全く道を譲ってくれない。

    +9

    -18

  • 440. 匿名 2016/08/07(日) 14:48:40 

    >>134
    私も桃山ー。
    賃貸だけど。
    伏見も桃山と六躰町の辺りは治安良いよね。
    桃山は今はポケモンGOするのにスポットも多くてポケモンの出現も多いくて良い(笑)

    +18

    -2

  • 441. 匿名 2016/08/07(日) 14:49:12 

    他府県の友達の観光にたまに付き合うけど、観光地ことや京都らしいご飯やさんこと、よく知らないから申し訳ない。
    大学と家の往復ばかりで、たまに四条河原町に行くくらいなんだ。

    +18

    -0

  • 442. 匿名 2016/08/07(日) 14:49:12 

    >>403
    京都も大阪も敵にするような事言う頭の悪さ。

    +9

    -1

  • 443. 匿名 2016/08/07(日) 14:49:21 

    花街の一つ宮川町の近くに住んでいます
    宮川町は今ビアガーデンやってて夏らしい

    +21

    -0

  • 444. 匿名 2016/08/07(日) 14:49:26 

    京都だけど、東京行きたーい!!

    +14

    -2

  • 445. 匿名 2016/08/07(日) 14:50:00 

    奈良県民です!

    宿命のライバル「金閣寺」と「東大寺」、どっちが好きですか?
    ジャッジお願いします
    ・金閣寺…+
    ・東大寺…-

    +42

    -22

  • 446. 匿名 2016/08/07(日) 14:50:14 

    Avantiは、6階は京都でおそらく一番大きな本屋だから行くけれども、それ以外の階にはほとんど自分にとって買うような物がない。
    それ以外の階で注目すべきものを教えてください。

    +32

    -0

  • 447. 匿名 2016/08/07(日) 14:50:14 

    >>440
    私も桃山ー
    空気がなんとなくのんびり静かで好きです。

    +16

    -1

  • 448. 匿名 2016/08/07(日) 14:50:39 

    >>441
    わかるー(笑)
    案内したいけど京都らしいお店がわからない。
    観光地もどこにあるかわからない。

    +8

    -0

  • 449. 匿名 2016/08/07(日) 14:50:45 

    私も伏見です!
    免許試験所の地く!
    なーんにもない不便な所。。
    当たり前ですが、京都の方達ばかりで
    なんか嬉しいー

    +23

    -3

  • 450. 匿名 2016/08/07(日) 14:50:57 

    本日38度予報でしたが
    そこまでいってないよね

    +6

    -1

  • 451. 匿名 2016/08/07(日) 14:51:07 

    府民の亀岡。
    今日は花火大会なので駅も縦貫道もめっちゃ混むー。

    +32

    -1

  • 452. 匿名 2016/08/07(日) 14:52:15 

    >>442
    え?京都と大阪の美人は猫顔多いなあと前からひそかに思ってたよ。
    田畑智子とパグは酷いと思うけど。

    +12

    -3

  • 453. 匿名 2016/08/07(日) 14:52:29 

    >>438
    わたしの職種はほんとにない!

    +4

    -0

  • 454. 匿名 2016/08/07(日) 14:52:41 

    他県民だけど

    本当にぶぶ漬けとか言うの?

    +4

    -20

  • 455. 匿名 2016/08/07(日) 14:53:10 

    北区在住です!
    近くに生どら焼きで有名な朧八瑞雲堂があります。
    そして今部屋で涼みながら食べてます(^^)

    +16

    -0

  • 456. 匿名 2016/08/07(日) 14:53:14 

    毎日35度越えて夏は暑いし冬は寒いし
    繁華街も河原町か烏丸位。
    出掛ければ誰かに会うし京都はめっちゃ住みにくいよ!

    +27

    -2

  • 457. 匿名 2016/08/07(日) 14:54:11 

    これ京都イジメだよね。
    みんなの方が意地悪だと思う。

    +40

    -19

  • 458. 匿名 2016/08/07(日) 14:54:25 

    他県民に人気の観光地
    金閣寺、清水寺、嵐山、八坂神社、新京極

    +21

    -0

  • 459. 匿名 2016/08/07(日) 14:54:36 

    >>434
    あぁ〜ありそう!
    京都は観光地だし、人の出入り多いし他府県民と比べる機会が年中あるからしゃーない。多分京都人が他府県に行ったら「さっきの人京都」みたいな話題絶対あがるよ。

    +6

    -1

  • 460. 匿名 2016/08/07(日) 14:55:08 

    市外で生まれ育ったけど市内なんて人の住むとこじゃないと思ってる。
    市外だと市内にいるような意地悪い人間もいなくて気のいいおじさんおばさんばかりだし。
    勝手に勝ち誇ってる市内人見てハイハイって感じだよ。

    +26

    -7

  • 461. 匿名 2016/08/07(日) 14:55:30 

    >>454
    そんなの言わないよ
    他県民の人がわざわざおいでになって・・・
    お茶でも飲んでいきます?

    +8

    -2

  • 462. 匿名 2016/08/07(日) 14:55:30 

    >>454

    言わない〜〜。
    はんなりも言わない。

    テレビの中の京都は
    ほんとじゃない。

    +24

    -3

  • 463. 匿名 2016/08/07(日) 14:56:02 

    >>417
    ビフテキって…。大昔聞いたような…。

    +17

    -2

  • 464. 匿名 2016/08/07(日) 14:57:36 

    京都の人はプライドが高いのをもっと上手に隠した方が良い。
    イケズという言葉は京都の人にしか使わないよ。
    しきたりや形にだけはこだわってそれだけはしゃー無しでやるけど態度に出過ぎ。
    だから言う事言う事が嫌みにとられるんだよ。
    間近でやり合ってるのみてたら笑えて来る。

    +12

    -9

  • 465. 匿名 2016/08/07(日) 14:58:08 

    東京……23区vs都下
    京都……市内vs市外
    大阪……南部vs北部
    兵庫……神戸vsその他
    奈良……県内対立ってなにそれ?

    +27

    -9

  • 466. 匿名 2016/08/07(日) 14:59:00 

    京都左京区出身。今は東京で暮らしてます。他の土地に住んで感じた事。京都の人は京都が大都会と思い込んでいる。特に一歩も京都から出た事ない人は年寄りから若者まで。年に何度か帰省するけど観光はいいけどもう住みたくない。京都に住んで税金払っている人をないがしろにしているから。

    +29

    -4

  • 467. 匿名 2016/08/07(日) 14:59:19 

    確かに京都は一ヶ所に色んなものがまとまってるから出掛ければ同級生だの知り合いに会うね。それがめんどくさい

    +35

    -1

  • 468. 匿名 2016/08/07(日) 14:59:36 

    もう退散しよ!

    +13

    -1

  • 469. 匿名 2016/08/07(日) 15:01:08 

    京都人は裏表あるって言うけど、
    普通に他府県民でも裏表ある
    裏表ない人私見たことないから
    毎回テレビとかで言われると
    まじでむかつく

    +51

    -9

  • 470. 匿名 2016/08/07(日) 15:01:16 

    逆に市外だとイオンモール的なデカイスーパーマーケットと神社位しかないよ。遊ぶ所は皆無。コンパクトに住むなら有りかもね

    +14

    -1

  • 471. 匿名 2016/08/07(日) 15:01:33 

    >>463加古川は言うよ〜
    ビフテキカワムラって店の名前にもなってる

    +6

    -0

  • 472. 匿名 2016/08/07(日) 15:01:42 

    大阪府民です!

    宿命のライバル「京都」と「大阪」、どっちの方が美人が多いと思いますか?
    ジャッジお願いします
    ・京都…+
    ・大阪…-

    +44

    -19

  • 473. 匿名 2016/08/07(日) 15:02:30 

    京の七夕ってイベントに行った方いますか!?

    +18

    -0

  • 474. 匿名 2016/08/07(日) 15:02:48 

    なんか地元ネタが嬉しい!アバンティとかw
    市内在住ですが昨日は宇治まで車走らせてデートしてました。暑かった…
    よく行くのは緑が多いので滋賀県の広い公園でピクニックしてます。あとはサンガ観戦!

    +23

    -3

  • 475. 匿名 2016/08/07(日) 15:02:48 

    京都への嫉妬かすごいね皆さん

    +21

    -17

  • 476. 匿名 2016/08/07(日) 15:03:08 

    顔面偏差値は関西全般似たり寄ったりなんだからドングリの背比べやめません?

    +31

    -4

  • 477. 匿名 2016/08/07(日) 15:03:28 

    >>472
    どっちもどっち。
    変な質問するのやめて。

    +28

    -2

  • 478. 匿名 2016/08/07(日) 15:04:15 

    >>410私ん家はないけどおばあちゃん家近辺はあるみたいちなみにおばあちゃん家は下京区

    +6

    -0

  • 479. 匿名 2016/08/07(日) 15:04:35 

    奈良県民だろ。

    +0

    -5

  • 480. 匿名 2016/08/07(日) 15:04:40 

    他府県の人は京都って名前に敏感すぎる気がします、良くも悪くも。

    +23

    -5

  • 481. 匿名 2016/08/07(日) 15:06:18 

    >>474花火大会は宇治でした!

    +3

    -1

  • 482. 匿名 2016/08/07(日) 15:06:54 

    質問レス、スルーでいいよもう。さっきから馬鹿馬鹿しい。。

    +17

    -0

  • 483. 匿名 2016/08/07(日) 15:06:54 

    京都より名古屋は勿論、広島とか福岡の方が都会だったからびっくりした。本当に京都人は外の世界知らないんだと実感した

    +28

    -1

  • 484. 匿名 2016/08/07(日) 15:07:51 

    京都と大阪って宿命のライバルなんだ、初めて聞いたわ

    +34

    -3

  • 485. 匿名 2016/08/07(日) 15:07:52 

    都民ですが京都に毎年旅行に行ってます
    町並みがとても魅力的で京料理も大好きですよー。

    +9

    -6

  • 486. 匿名 2016/08/07(日) 15:08:33 

    どっちが美人とか低レベルな質問は
    やめてほしい

    +42

    -0

  • 487. 匿名 2016/08/07(日) 15:10:54 

    京都は原谷が面白いよー
    ココ本当に市内!?ってくらい田舎だから
    なんたって山越えないと行けないからね

    +3

    -5

  • 488. 匿名 2016/08/07(日) 15:12:21 

    東京の便利さを知ってしまったから京都は観光にはいいけど住むのには不便

    +17

    -5

  • 489. 匿名 2016/08/07(日) 15:15:04 

    もっぱらマインです

    +12

    -1

  • 490. 匿名 2016/08/07(日) 15:15:10 

    パンの消費量が日本一って聞いた。
    確かにおいしいパン屋さん多い。

    +35

    -1

  • 491. 匿名 2016/08/07(日) 15:15:29 

    私はもう他県に引っ越したけど、程よく田舎な京都が好きだよ。
    ただ京都出身なだけで嫌う人が多いから、出身は言わないようにしてる。

    +18

    -0

  • 492. 匿名 2016/08/07(日) 15:16:05 

    ラーメン屋さんも何気多いよヽ(´▽`)/

    +23

    -0

  • 493. 匿名 2016/08/07(日) 15:16:05 

    新幹線が京都駅出発して東にほんのすこしだけ進んだ辺りの景色ぐ嫌だ
    ほんの一瞬だけど

    +16

    -1

  • 494. 匿名 2016/08/07(日) 15:16:49 

    まーどこでも住めば都なんだろうね

    +13

    -2

  • 495. 匿名 2016/08/07(日) 15:17:13 

    ほんやら堂のカレー懐かしいな

    +7

    -0

  • 496. 匿名 2016/08/07(日) 15:17:40 

    リニアも京都には通らないしなぁ

    +14

    -1

  • 497. 匿名 2016/08/07(日) 15:18:07 

    >>493汚うちがいっぱい

    +8

    -2

  • 498. 匿名 2016/08/07(日) 15:18:14 

    京都人だけど京都が都会だなんて思ったことない!
    田舎の割には京都駅とか河原町は買い物する場所があるな!くらいの認識。
    福井や和歌山とかよりは都会なイメージ

    +44

    -3

  • 499. 匿名 2016/08/07(日) 15:18:46 

    外人に、日本ってあんなに地震が多いのによく住めるね、絶対住むのは嫌だって言われた事ある。結局みんな自分の住むところがNo.1。

    +15

    -0

  • 500. 匿名 2016/08/07(日) 15:19:38 

    >>465
    生まれも育ちも東京だけど、
    23区vs東京都下
    なんてないよw

    地方出身者、出自に自信ないor金持ちぶりたい貧乏人がやたら気にしてるだけだと思う…
    東京都民って、そもそも、どこのエリア出身か何て興味ないんだと思う…

    特に大阪…やたらライバル視されるのキモイ

    +11

    -10

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード