-
3501. 匿名 2016/08/05(金) 23:37:34
最後の曲、鳥肌。+172
-1
-
3502. 匿名 2016/08/05(金) 23:37:35
はりつめたぁー+36
-1
-
3503. 匿名 2016/08/05(金) 23:37:37
最後のこだまが、シシガミ様が生きてることを表してるよね+317
-4
-
3504. 匿名 2016/08/05(金) 23:37:38
共に生きよう!!!
アシタカ様に言われたい!!!+182
-1
-
3505. 匿名 2016/08/05(金) 23:37:41
あー鳥肌立った
やっぱり何回見ても素晴らしい+172
-0
-
3506. 匿名 2016/08/05(金) 23:37:41
とにかく人間のクズさを考えさせられるよ…+208
-7
-
3507. 匿名 2016/08/05(金) 23:37:42
終わらせ方も神がかってる。泣けた
もののけ姫最高+233
-0
-
3508. 匿名 2016/08/05(金) 23:37:45
まさかのEDきたー!+110
-0
-
3509. 匿名 2016/08/05(金) 23:37:46
人間は愚かでありながらも愛すべき生き物であるっていう、宮崎監督のメッセージが映画から感じられる。
監督は子ども達に、この世は生きる価値がある世界であると映画を通じて伝えたいんだそうです。
+204
-1
-
3510. 匿名 2016/08/05(金) 23:37:46
松田洋治の声最高すぎた!+187
-2
-
3511. 匿名 2016/08/05(金) 23:37:48
「共に生きよう」=「会いに行くよ」=別居婚?+106
-17
-
3512. 匿名 2016/08/05(金) 23:37:49
名曲!+33
-0
-
3513. 匿名 2016/08/05(金) 23:37:49
いっつもノーカットは歌ないのに!(^O^)+137
-2
-
3514. 匿名 2016/08/05(金) 23:37:50
もう一回映画館で観たいな+121
-1
-
3515. 匿名 2016/08/05(金) 23:37:51
エンディング流してくれるんだ
嬉しい+195
-1
-
3516. 匿名 2016/08/05(金) 23:37:52
エンディングカットされなくてよかった!+176
-0
-
3517. 匿名 2016/08/05(金) 23:37:52
2時間半があっという間だった
+132
-0
-
3518. 匿名 2016/08/05(金) 23:37:53
カタカタカタ∵+70
-0
-
3519. 匿名 2016/08/05(金) 23:37:54
このあとのテロップ消してー!+100
-1
-
3520. 匿名 2016/08/05(金) 23:37:55
エンドロール流すのかなり珍しいな+176
-1
-
3521. 匿名 2016/08/05(金) 23:37:55
最後の〆はやっぱりこの歌だね!最高です!+144
-0
-
3522. 匿名 2016/08/05(金) 23:37:55
最後のコダマで救われる+132
-0
-
3523. 匿名 2016/08/05(金) 23:37:55
ジブリ最新作⁉︎+15
-0
-
3524. 匿名 2016/08/05(金) 23:37:56
もののけ姫公開当時の宮崎駿のインタビュー載せとくよ
もののけ姫がどういう映画か+238
-1
-
3525. 匿名 2016/08/05(金) 23:37:58
何回見てもいいわ〜
もののけ姫大好き!+96
-2
-
3526. 匿名 2016/08/05(金) 23:37:58
え!サンの声石田ゆり子なん!?
全然分からなかった(´°ω°`)+21
-13
-
3527. 匿名 2016/08/05(金) 23:37:59
ジコ坊お前はもっと反省しろwww+194
-3
-
3528. 匿名 2016/08/05(金) 23:38:00
良い子、、♡+31
-0
-
3529. 匿名 2016/08/05(金) 23:38:00
ちゃんとエンドロール流してくれたとこはポイント高いよ!+183
-2
-
3530. 匿名 2016/08/05(金) 23:38:01
コダマに希望を感じる+128
-0
-
3531. 匿名 2016/08/05(金) 23:38:01
エンディング流すなんてさすが宮崎駿はVIP待遇+174
-2
-
3532. 匿名 2016/08/05(金) 23:38:01
+66
-13
-
3533. 匿名 2016/08/05(金) 23:38:02
最初女の人が歌ってると思ったからすごくびっくりしたのを覚えてる+109
-0
-
3534. 匿名 2016/08/05(金) 23:38:05
はりつめた~♪+6
-1
-
3535. 匿名 2016/08/05(金) 23:38:06
終わっちゃった。。
このなんとも言えない気持ちはなんだろう。+155
-0
-
3536. 匿名 2016/08/05(金) 23:38:08
米良ボイスで
ー終ー+70
-1
-
3537. 匿名 2016/08/05(金) 23:38:09
結局MVPはヤックルっぽいねw+156
-1
-
3538. 匿名 2016/08/05(金) 23:38:09
見入ってあっという間だった、、!+24
-1
-
3539. 匿名 2016/08/05(金) 23:38:10
主題歌やるんだー+15
-0
-
3540. 匿名 2016/08/05(金) 23:38:10
ジブリの
おわり
っていうの好き。+211
-0
-
3541. 匿名 2016/08/05(金) 23:38:13
かなしみとーいかーりーにーひーそーむーまことのこころー♪+25
-0
-
3542. 匿名 2016/08/05(金) 23:38:14
エンドロールの森光子で泣いた+105
-1
-
3543. 匿名 2016/08/05(金) 23:38:18
ラストなんか物足りない感じ+1
-21
-
3544. 匿名 2016/08/05(金) 23:38:19
前、エボシはアシタカを村に呼ぶのはアシタカのことが好きだって聞いたことあるけど、それはないと思う。多分ただ仲間意識が強いだけそう。+156
-2
-
3545. 匿名 2016/08/05(金) 23:38:22
初めて見たけど、最後あっけないね+5
-23
-
3546. 匿名 2016/08/05(金) 23:38:22
なんか全て繋がった。最後の最後シシガミ様がチャンスをくれたのかな。+102
-1
-
3547. 匿名 2016/08/05(金) 23:38:27
アシタカ、悪いやつーww+5
-10
-
3548. 匿名 2016/08/05(金) 23:38:29
考えてみたら、風の谷のナウシカ組で共演した声演、二人が出てるんですよね。
ナウシカ(島本須美さん)と、アスベル(松田洋治さん)。
プロの声優がメインキャストの一人だけに、サンの声を演じた石田ゆり子の聞くに耐えない下手さが、モロに出ていた作品に感じました。+133
-19
-
3549. 匿名 2016/08/05(金) 23:38:34
この歌好き+16
-1
-
3550. 匿名 2016/08/05(金) 23:38:36
もののけ達にだけー+12
-0
-
3551. 匿名 2016/08/05(金) 23:38:36
え、じこ坊の声って小林薫!?あの深夜食堂のこの人!?声全然違うじゃん、すごくない?!+198
-2
-
3552. 匿名 2016/08/05(金) 23:38:38
ジブリ(特に宮崎作品)で男主人公は希少だよね
アシタカ最高にかっこいい!
ヤックル可愛いし、動物も魅力的だよね
ヤックルと山犬仲良くなっててほっこりするよ+312
-1
-
3553. 匿名 2016/08/05(金) 23:38:38
おのろけたちだけー+13
-11
-
3554. 匿名 2016/08/05(金) 23:38:38
大人になってからみた方が面白く感じたかもしれない
子供の頃は怖いだけだった+239
-0
-
3555. 匿名 2016/08/05(金) 23:38:38
レッドタートルって何だ+46
-1
-
3556. 匿名 2016/08/05(金) 23:38:41
もののーけーたちーだけー+188
-4
-
3557. 匿名 2016/08/05(金) 23:38:45
がるちゃん民のみんなぁ!!
共に生きよう!!
明日からも今日の感動を忘れず共に生きよう!!+245
-5
-
3558. 匿名 2016/08/05(金) 23:38:47
こんなに泣けたっけ?
子供の頃に観たのと全然違う!+179
-0
-
3559. 匿名 2016/08/05(金) 23:38:48
米良さんの声しみる+87
-0
-
3560. 匿名 2016/08/05(金) 23:38:48
何だ、レッドタートルって。+53
-0
-
3561. 匿名 2016/08/05(金) 23:38:48
もののけ姫は名作!!
改めて思った+219
-0
-
3562. 匿名 2016/08/05(金) 23:38:50
>>3250
間違えた。それ線と千尋やったわ。
ついでにいうとね、あんたにゆってねーから
+3
-6
-
3563. 匿名 2016/08/05(金) 23:38:50
データ放送のコダマをよぼう!コダマ好きだから呼びたいけど、画面が小さくなる。。。+6
-0
-
3564. 匿名 2016/08/05(金) 23:38:51
ノーカットでとても良かった+153
-0
-
3565. 匿名 2016/08/05(金) 23:38:52
あーたまらん!!!
いーわぁ。いいわ、このなんとも言えないジブリ!!米良さんもいい!!すべていい!!+166
-1
-
3566. 匿名 2016/08/05(金) 23:38:52
この後エボシと結婚してサンには子供産ませるんだよね。+5
-67
-
3567. 匿名 2016/08/05(金) 23:38:52
本当にすごい作品!!アニメにしかできない物語を描いた世界最高のアニメだと思う。+121
-2
-
3568. 匿名 2016/08/05(金) 23:38:52
やっぱりジブリこそ世界に誇れるジャパニメーション!+137
-1
-
3569. 匿名 2016/08/05(金) 23:38:56
アシタカせっ記好きだなぁ+124
-0
-
3570. 匿名 2016/08/05(金) 23:38:56
久しぶりに号泣した。+70
-0
-
3571. 匿名 2016/08/05(金) 23:38:58
何回見ても見入ってしまう。やっぱすごいね!+110
-0
-
3572. 匿名 2016/08/05(金) 23:39:01
アシタカはたたらばの娘と結婚しそうな気がする。
共に生きると言っても、一緒に生きるとは意味が違うもんね。
これからヤックルに乗っていつでも会いに行くんだ〜って素直に受け取っていたけど、サンに直接会いに行くわけではなく、用のあるときはサンのいる森に行かせてくれ、ってことで
お互いが会うことはない。ってこと?だとしたらすごく切ない+208
-24
-
3573. 匿名 2016/08/05(金) 23:39:03
ん⁇浦島太郎かな+5
-0
-
3574. 匿名 2016/08/05(金) 23:39:03
なんかレッドタートルつまんなそうだな…+80
-4
-
3575. 匿名 2016/08/05(金) 23:39:05
もう何回も、台詞を覚えてしまうくらい観ているのに、それでも観終わったあとはまるで深い深い祈りを捧げたあとのような、神聖で力強くて不思議な気持ちになる……あれポエム?+192
-3
-
3576. 匿名 2016/08/05(金) 23:39:07
こだま生きてたね( ・∇・)
+45
-2
-
3577. 匿名 2016/08/05(金) 23:39:07
エンディングにレッドタートルの宣伝邪魔ー!!!+115
-1
-
3578. 匿名 2016/08/05(金) 23:39:07
サンがこれで山犬置いてアシタカと一緒になったら冷めるなー、と思っていたらやっぱりならなくて良かった。少しずつ心の距離を縮めてほしい。+153
-0
-
3579. 匿名 2016/08/05(金) 23:39:11
子供の頃よくもののけごっこしたなぁ〜
小高い丘から下にいる友達に向かってサーン!サンどこだーーー!って+38
-2
-
3580. 匿名 2016/08/05(金) 23:39:15
アシタカせっ記きたー いつか生で聴いてみたい 鳥肌立つ+84
-0
-
3581. 匿名 2016/08/05(金) 23:39:16
米良さんも復活して良かったよね!+25
-2
-
3582. 匿名 2016/08/05(金) 23:39:17
ジブリはエンドロールまで流すよね+95
-2
-
3583. 匿名 2016/08/05(金) 23:39:21
結構声優を務めた方が亡くなってるんだね…時の流れを感じる。
あー アシタカせっき、めっちゃ好きだわー
この曲を聞くと鳥肌が立つ+154
-1
-
3584. 匿名 2016/08/05(金) 23:39:23
はあああ!
ほんとよかったーー(;ω;)
何回見てもいいわー!
大人なってから見るとまた違った見方ができた。+37
-1
-
3585. 匿名 2016/08/05(金) 23:39:25
永遠の名作、もののけ姫!
英語版はprincess mononoke だっけ。
かっこいい+91
-1
-
3586. 匿名 2016/08/05(金) 23:39:26
ジブリ作品は動物がいい味出してるわ。+39
-0
-
3587. 匿名 2016/08/05(金) 23:39:28
曲が全部素晴らしい+90
-0
-
3588. 匿名 2016/08/05(金) 23:39:31
エンディングが長いね!嬉しい+89
-1
-
3589. 匿名 2016/08/05(金) 23:39:31
細田守も新海誠もいいと思うけど
ジブリ、宮崎駿には届かないね+149
-2
-
3590. 匿名 2016/08/05(金) 23:39:34
アシタカセッキ大好き。
久石譲は天才+133
-1
-
3591. 匿名 2016/08/05(金) 23:39:35
>>3350
は?+6
-3
-
3592. 匿名 2016/08/05(金) 23:39:37
ラストの歌に鳥肌立ちますね+29
-0
-
3593. 匿名 2016/08/05(金) 23:39:37
神曲きたあああああああああああああ+112
-1
-
3594. 匿名 2016/08/05(金) 23:39:37
これだけぶっちぎりで、
日本的な美しさで満ち溢れている作品を作ることができる人間が、
日本を愛していないわけがないんだよなあ。+204
-2
-
3595. 匿名 2016/08/05(金) 23:39:38
終わったー!!!
…風呂入っとけばよかった。+53
-0
-
3596. 匿名 2016/08/05(金) 23:39:39
大人になるにつれて感動するね+48
-1
-
3597. 匿名 2016/08/05(金) 23:39:41
アシタカの痣が完全に消えなかったのは、自然の怒り(呪い)を忘れるなって事でいいんだよね?+203
-0
-
3598. 匿名 2016/08/05(金) 23:39:43
なにがどうなろうとも、ぶっちゃけヤックルと山犬ちゃんが幸せであればいいわ+148
-0
-
3599. 匿名 2016/08/05(金) 23:39:43
エンドロールの音楽聴くたびに、久石譲は天才だと感じる。+179
-1
-
3600. 匿名 2016/08/05(金) 23:39:49
ストーリーも素敵だけど、久石譲さんの音楽が引き立ててくれてる部分も大きいよね+116
-0
-
3601. 匿名 2016/08/05(金) 23:39:50
エンディングの曲だけで泣ける(/ _ ; )+140
-1
-
3602. 匿名 2016/08/05(金) 23:39:52
米良逮捕されたことあるんだよね。+32
-10
-
3603. 匿名 2016/08/05(金) 23:39:56
鳥肌ぶわぁってきた!+80
-0
-
3604. 匿名 2016/08/05(金) 23:39:58
ジブリこそ人生の教科書!+117
-0
-
3605. 匿名 2016/08/05(金) 23:39:58
この曲聞きながらのED泣きそうになるわ+112
-1
-
3606. 匿名 2016/08/05(金) 23:40:00
アシタカさん!もう結婚しませんか?+123
-1
-
3607. 匿名 2016/08/05(金) 23:40:01
目覚めても私の隣にアシタカはいない+197
-2
-
3608. 匿名 2016/08/05(金) 23:40:02
ジブリの中で続編が見たいナンバーワンだもん♡ そりゃ目から水が流れてくるよね…。+130
-2
-
3609. 匿名 2016/08/05(金) 23:40:05
gifや画像がありがてぇ
貼ってくれた人ありがとう+94
-1
-
3610. 匿名 2016/08/05(金) 23:40:05
ヤックル推しです。+156
-1
-
3611. 匿名 2016/08/05(金) 23:40:06
音楽だけで泣きそうなる+100
-0
-
3612. 匿名 2016/08/05(金) 23:40:08
プロポーズとか遠距離とかそんな次元じゃないと思うんだけど....あーアシタカせっきに癒やされる+142
-1
-
3613. 匿名 2016/08/05(金) 23:40:12
サントラ掘り返してきます+42
-1
-
3614. 匿名 2016/08/05(金) 23:40:14
このラストを迎えるまでに
多くの動物や人間が亡くなってる。
やり直せる事とやり直せない事がある。+218
-1
-
3615. 匿名 2016/08/05(金) 23:40:15
コクリコ坂も好きだから楽しみー+23
-6
-
3616. 匿名 2016/08/05(金) 23:40:16
明日から頑張ろう!+16
-1
-
3617. 匿名 2016/08/05(金) 23:40:16
>>3566
こういうのすごいやだ+56
-1
-
3618. 匿名 2016/08/05(金) 23:40:17
アナ雪言いとか言ってる奴は幼稚+45
-22
-
3619. 匿名 2016/08/05(金) 23:40:21
ジブリはやっぱり深いわー
終わったあとも余韻がめちゃ残る+145
-0
-
3620. 匿名 2016/08/05(金) 23:40:21
アシタカせっ記聴きながら寝ようかな+29
-1
-
3621. 匿名 2016/08/05(金) 23:40:22
久し振りにもののけ姫を観ました!ジブリの中でやはり一番好きな作品です。
皆さんと実況出来て、気付かされる場面とか言葉とか豆知識とか沢山あったのでより面白く世界観を感じることが出来ました!
有り難う御座いました!
最後に。やっぱりアシタカ格好いい!!+120
-0
-
3622. 匿名 2016/08/05(金) 23:40:26
アシタカセッキ、いい曲!!
たぎるわ〜!!+99
-0
-
3623. 匿名 2016/08/05(金) 23:40:26
さて何人の人が一緒に歌ったことか+45
-2
-
3624. 匿名 2016/08/05(金) 23:40:27
「君の事幸せにするよ」よりも「一緒に生きよう」の方がプロポーズとして至高だな+283
-1
-
3625. 匿名 2016/08/05(金) 23:40:27
アシタカせっ記
神曲すぎる…+127
-0
-
3626. 匿名 2016/08/05(金) 23:40:29
しばらく余韻に浸る…+70
-0
-
3627. 匿名 2016/08/05(金) 23:40:29
今のジブリは好きじゃない
もののけ姫までが最高だった+109
-3
-
3628. 匿名 2016/08/05(金) 23:40:31
素晴らしい時間でした。
ガルちゃん民と実況しながら本当面白かった!+24
-0
-
3629. 匿名 2016/08/05(金) 23:40:32
最初は、自分も人間なのに滑稽な小娘だと思ってた。
でも最後まで観たらサンがいとおしくてたまらなくなる。+28
-0
-
3630. 匿名 2016/08/05(金) 23:40:34
最近有名人ばかり声優にするのはすごく嫌だけど、このメンツなら全然違和感ない‼️
せっかく有名人使うなら、こんな演技派をそろえてほしい‼️
ハウルのキムタクなんて。。。+118
-12
-
3631. 匿名 2016/08/05(金) 23:40:34
もののけ姫見る度に松田洋治の演技と声の素晴らしさを改めて実感する+162
-3
-
3632. 匿名 2016/08/05(金) 23:40:37
音楽ありがとう( ノД`)…+60
-1
-
3633. 匿名 2016/08/05(金) 23:40:39
思わず家の中でスタンディングオーベーションした笑。+131
-5
-
3634. 匿名 2016/08/05(金) 23:40:40
もののけみるといつも自分の不甲斐なさや私って何なんだろうって思い知らされる。+67
-2
-
3635. 匿名 2016/08/05(金) 23:40:41
この映像が無いシンプルなエンドロールと曲が圧巻!ディズニーはエンドロールにNG集いれたり、あくまでもコミカルに仕上げるけど、双方対極で極めてるね!!+150
-1
-
3636. 匿名 2016/08/05(金) 23:40:44
素晴らしい作品をありがとう。+43
-0
-
3637. 匿名 2016/08/05(金) 23:40:46
+13
-70
-
3638. 匿名 2016/08/05(金) 23:40:48
>>3503
あのコダマ、トトロになるらしいよ!!+91
-5
-
3639. 匿名 2016/08/05(金) 23:40:48
鳥肌立ちっぱなし+6
-1
-
3640. 匿名 2016/08/05(金) 23:40:55
数年前に久石譲のジブリコンサート行ったけどもう本当に最高だった
スクリーンには曲の映画のいろんなシーンが出てきて、感動し過ぎて泣けた+141
-0
-
3641. 匿名 2016/08/05(金) 23:41:00
見殺しにされた男衆「良い村にしよう?お前が言うな」+22
-6
-
3642. 匿名 2016/08/05(金) 23:41:01
最後に出てくるコダマが、後のトトロって裏設定?見たことある+38
-1
-
3643. 匿名 2016/08/05(金) 23:41:02
供に生きるのが
一番難しいんだけど
なんとか頑張って皆で考えて
心で感じて供に生きるしかない+35
-0
-
3644. 匿名 2016/08/05(金) 23:41:05
アシタカもトキも、生きてればなんとかなる、大丈夫って言ってたね。
シシガミ様も、最後はみんなを生かす方向だった。
キャッチコピーもそうだったけど「生きろ」っていう思いが強く出てるなと思った
もちろん他のメッセージもたくさんあるんだろうけど…+146
-0
-
3645. 匿名 2016/08/05(金) 23:41:05
シシガミ様死んだ効能でらい病の人も治ったんだ〜。今 知った。+115
-2
-
3646. 匿名 2016/08/05(金) 23:41:05
やっぱりもののけ姫、最高
曲も最高+75
-0
-
3647. 匿名 2016/08/05(金) 23:41:07
もののけ姫凄いよね
後世に残したい名作!+107
-2
-
3648. 匿名 2016/08/05(金) 23:41:13
>>3556
(笑)+6
-1
-
3649. 匿名 2016/08/05(金) 23:41:15
レッドタートル面白そうじゃん+7
-4
-
3650. 匿名 2016/08/05(金) 23:41:16
何度観ても泣いてしまうし、年々、じんわりとくる。
環境保護の大切さ、原発など核に対する考え方を強く持ってる訳でもなく。
淡々と生活してる私だけど、心に染み入るものがある。
+87
-2
-
3651. 匿名 2016/08/05(金) 23:41:16
もののけ姫が一番好きなんだよー
でも周りはラピュタ、千尋、魔女、ナウシカって感じ
いや、全部良いけどね!+173
-1
-
3652. 匿名 2016/08/05(金) 23:41:16
癒されるわ
サントラ欲しいわ+90
-2
-
3653. 匿名 2016/08/05(金) 23:41:17
>>3566
それほんと?+10
-1
-
3654. 匿名 2016/08/05(金) 23:41:17
>>3590
お前が言うには曲だけだろww
それより違う歌が神歌だろ
ネト民か キモ+2
-27
-
3655. 匿名 2016/08/05(金) 23:41:17
久石譲本当に神!日本に生まれてよかったぁぁぁぁぁ!+214
-2
-
3656. 匿名 2016/08/05(金) 23:41:20
一言でいうと、もののけ姫って何を伝えたい映画館にだったと思いますか?+0
-28
-
3657. 匿名 2016/08/05(金) 23:41:21
最後の盛り上がり鳥肌
+108
-2
-
3658. 匿名 2016/08/05(金) 23:41:22
一緒に生きよう。
言われたい。
なんていい男なんだ+156
-2
-
3659. 匿名 2016/08/05(金) 23:41:24
ジブリは素晴らしい
駿は素晴らしい+128
-2
-
3660. 匿名 2016/08/05(金) 23:41:27
何回観ても理解しきれないような気がする。深すぎて。+172
-0
-
3661. 匿名 2016/08/05(金) 23:41:27
会いに行くよ、ヤックルに乗って。
倒置法かよ。+229
-3
-
3662. 匿名 2016/08/05(金) 23:41:28
あーいい作品だ
顔も声も音楽も最高
できれば
サンとアシタカのその後が見たい
幸せになってほしいな+102
-1
-
3663. 匿名 2016/08/05(金) 23:41:30
>>3618
他人の好きなものを乏しめてるあんたの方が幼稚だよ+19
-0
-
3664. 匿名 2016/08/05(金) 23:41:30
村で女作るのかな、アシタカ
サンは森にいるからバレないし
万が一バレても抱き締めてごまかしそう、口も上手そう笑+19
-47
-
3665. 匿名 2016/08/05(金) 23:41:33
全て風にのって地に還るのを最後は表したのかな〜
久石譲さんの歌で好きなの風の通り道だったんだけどもののけ姫もいい
というか全て良すぎる!芸術だわ+59
-0
-
3666. 匿名 2016/08/05(金) 23:41:35
20年近く前の作品とは思えないクオリティ+209
-1
-
3667. 匿名 2016/08/05(金) 23:41:37
ガル エンタープライズ!!+7
-0
-
3668. 匿名 2016/08/05(金) 23:41:38
獅子神様とデイダラボッチとこだまは結局何なんでしょうか?+13
-0
-
3669. 匿名 2016/08/05(金) 23:41:40
壮大だよね+79
-0
-
3670. 匿名 2016/08/05(金) 23:41:48
>>3475
狸合戦ぽんぽことかさ、あれもスケール小さいけど似たようなものだよ+86
-1
-
3671. 匿名 2016/08/05(金) 23:41:48
ジブリはディズニーと違って、完全なハッピーエンドではないよね。+154
-2
-
3672. 匿名 2016/08/05(金) 23:41:50
赤いカメ?+15
-1
-
3673. 匿名 2016/08/05(金) 23:41:55
すんごい今更だけどアシタカがサンを「山犬の姫」って呼ぶのすんごいカッコいいなーって思った。+210
-1
-
3674. 匿名 2016/08/05(金) 23:41:57
もう一度、人間の生きざまや自然と人間界の有り様のテーマでジブリがみたい。もうポニョとか崖とか子供じゃなく、昔のナウシカみたいに深いテーマ性がほしい。+129
-1
-
3675. 匿名 2016/08/05(金) 23:41:59
あー、今からお風呂だわ。
日付かわってまう。+44
-0
-
3676. 匿名 2016/08/05(金) 23:42:02
最後のこだまが後のトトロなんだってね+125
-3
-
3677. 匿名 2016/08/05(金) 23:42:03
もののけ姫見て
「頑張ろう」って思えた!
ありがとう+59
-1
-
3678. 匿名 2016/08/05(金) 23:42:04
もののけ姫ってどういう話なんですか?さっぱりわかりません!
誰か教えてください(´. ॄ.`)+3
-46
-
3679. 匿名 2016/08/05(金) 23:42:07
圧巻 久石譲+118
-2
-
3680. 匿名 2016/08/05(金) 23:42:10
首は結局返すのにそれまでの損失(タタラ場側も、じこ坊側も、イノシシたちもモロもおっことぬしも森)も返ってこないで、それなのにそれだけの損失を出しておきながら首も返しちゃうんじゃ結局誰の利にもならないどころか全員負債と損失だけで勿体無いことしただけだと思うんだけど、これって意味あるの
みんな結局何がしたかったの…+12
-33
-
3681. 匿名 2016/08/05(金) 23:42:12
このアシタカせっ記の曲が感動するよね+104
-1
-
3682. 匿名 2016/08/05(金) 23:42:12
いやぁ~良かった!
何度も観たはずなのにうるっときてしまうくらいにひきこまれた。
さすがジブリ。+33
-1
-
3683. 匿名 2016/08/05(金) 23:42:16
子供の頃の印象とは違った。
けど、やっぱりあまり好きじゃないな。+14
-22
-
3684. 匿名 2016/08/05(金) 23:42:18
>>3594
国家という意味じゃ日本は好きじゃないだろうね
そういう次元で生きてない
日本の風土を愛してるんだろう+65
-1
-
3685. 匿名 2016/08/05(金) 23:42:18
え、エボシとサンが実の親子説が本当で
エボシと結婚してサンに子供を産ませるのも本当なら
アシタカやばくない?+18
-26
-
3686. 匿名 2016/08/05(金) 23:42:19
もののけ姫でいままで泣いたことなかったけど今回なんか知らんが泣いたわ+45
-3
-
3687. 匿名 2016/08/05(金) 23:42:19
テロップ最後まで邪魔だった+51
-2
-
3688. 匿名 2016/08/05(金) 23:42:22
最新作キター+2
-4
-
3689. 匿名 2016/08/05(金) 23:42:23
ジコ坊はなんで生き残ってるの? 何か意味があって生き残したの?+39
-3
-
3690. 匿名 2016/08/05(金) 23:42:28
やっぱりいいね!!
深い‼︎‼︎+14
-1
-
3691. 匿名 2016/08/05(金) 23:42:29
あーだめだめっちゃ泣きそう。
あとヤックルかわいすぎて死にそう。+114
-2
-
3692. 匿名 2016/08/05(金) 23:42:30
レッドミュータントタートル+4
-2
-
3693. 匿名 2016/08/05(金) 23:42:35
はぁ…ジブリって本当に何回見ても飽きないわ…+83
-1
-
3694. 匿名 2016/08/05(金) 23:42:35
なんでタタラバに住むんだろ。
サンと一緒に森に住むか、最初の村に帰るかじゃないのか。+111
-23
-
3695. 匿名 2016/08/05(金) 23:42:36
うわぁ、CGは薄っぺらい+12
-3
-
3696. 匿名 2016/08/05(金) 23:42:37
もののけ姫は永遠に生きて残る名作だと思う。+67
-1
-
3697. 匿名 2016/08/05(金) 23:42:39
おーい!クラッシュー!+6
-2
-
3698. 匿名 2016/08/05(金) 23:42:43
レッドタートル、絵が既にイヤだ+88
-4
-
3699. 匿名 2016/08/05(金) 23:42:43
え?これがジブリの最新作?なんかディズニーっぽいな+116
-2
-
3700. 匿名 2016/08/05(金) 23:42:43
金曜ロードショーは基本ノーカットでもエンディングまで流してくれないのに流してくれてありがとう!!!+58
-0
-
3701. 匿名 2016/08/05(金) 23:42:44
もののけ姫と千と千尋の神隠しはどっちが後でしたっけ?+0
-29
-
3702. 匿名 2016/08/05(金) 23:42:45
レッドタートル...もののけ姫の後に見ると...+90
-1
-
3703. 匿名 2016/08/05(金) 23:42:46
自然を大切にしようと思いました(小並感)+104
-0
-
3704. 匿名 2016/08/05(金) 23:42:47
なんかイメージちゃう+13
-0
-
3705. 匿名 2016/08/05(金) 23:42:51
え?なにこれ?
+13
-0
-
3706. 匿名 2016/08/05(金) 23:42:51
最後に残ってたコダマは未来でトトロになるんだって+29
-11
-
3707. 匿名 2016/08/05(金) 23:42:54
トキさんの声の人しょくぱんまんと新一のお母さんの人だった\(^o^)/
めっちゃ聞き覚えあると思った♡+94
-1
-
3708. 匿名 2016/08/05(金) 23:42:56
耳をすませばと思いでぽろぽろが見たい+57
-4
-
3709. 匿名 2016/08/05(金) 23:42:56
子供には難しい作品だと思う
30になった今見たら感動しました+178
-1
-
3710. そ 2016/08/05(金) 23:42:58
子供の頃はもののけが一番好きだったけど、なんか大人になってから、さらっと見れる魔女の宅急便とか好きになった。考えることに疲れたのかしら。
+93
-1
-
3711. 匿名 2016/08/05(金) 23:43:01
+14
-14
-
3712. 匿名 2016/08/05(金) 23:43:03
特報ってあれだけ⁈+24
-1
-
3713. 匿名 2016/08/05(金) 23:43:05
コクリコ坂もいいよねー
切なくて+32
-1
-
3714. 匿名 2016/08/05(金) 23:43:05
なんか、歳を重ねて見るたびに視点が変わる。
中学生くらいの時はアシタカかっこいい〜とかシシガミ様こわ〜位だったのが、自然の美しさとか人間の欲とか、ストーリーが絡み合って、そこにきれいな音楽が相まって感動した。泣いた。いい映画。+207
-2
-
3715. 匿名 2016/08/05(金) 23:43:06
やっぱり宮崎駿はいいなぁ。
+97
-1
-
3716. 匿名 2016/08/05(金) 23:43:06
レッドタートルも気になる!+8
-7
-
3717. 匿名 2016/08/05(金) 23:43:08
え…もう20年前なの?
歳とるわけだわな+168
-0
-
3718. 匿名 2016/08/05(金) 23:43:10
なんか、レッドタートルてやつデジタルっぽくてジブリらしくない+106
-1
-
3719. 匿名 2016/08/05(金) 23:43:10
>>3638
え!?
どういう事!?+2
-0
-
3720. 匿名 2016/08/05(金) 23:43:11
これっぽちのために邪魔なテロップ出すなや!+83
-0
-
3721. 匿名 2016/08/05(金) 23:43:12
はーもうアシタカもサンも大好き
もののけ姫大好き+72
-0
-
3722. 匿名 2016/08/05(金) 23:43:12
コクリコ坂のあさごはんのうた可愛いよね+24
-2
-
3723. 匿名 2016/08/05(金) 23:43:13
レッドタートルなんか昔のディズニーみたいな映像だね+100
-1
-
3724. 匿名 2016/08/05(金) 23:43:14
なに、この特報w+11
-0
-
3725. 匿名 2016/08/05(金) 23:43:19
レッドタートルってジブリっぽくなさそう
ディズニーっぽい
もしくはキリクと魔女っぽいのかな+108
-1
-
3726. 匿名 2016/08/05(金) 23:43:23
>>3637
松田洋治さんご本人にお会いしたことがあります!
アシタカが大好きだから、ご本人にお会いしたとき震えましたw 声はもちろんアシタカだし、ご本人も誠実そうな凛とした方でしたよ。
+142
-0
-
3727. 匿名 2016/08/05(金) 23:43:24
>>3701
千と千尋が後+19
-2
-
3728. 匿名 2016/08/05(金) 23:43:26
久石譲の曲いちいちよすぎっしょ+139
-1
-
3729. 匿名 2016/08/05(金) 23:43:26
宮崎駿がもののけ姫で監督引退しようと思った気持ちもわかるね
こんな大作つくったらもうやり切ったと思うよね+284
-1
-
3730. 匿名 2016/08/05(金) 23:43:28
ヤックルちゃんの可愛さ賢さ最高すぎる+182
-0
-
3731. 匿名 2016/08/05(金) 23:43:28
レッドタートルみじか!+20
-0
-
3732. 匿名 2016/08/05(金) 23:43:33
新作がディズニーみたいで嫌だ+75
-0
-
3733. 匿名 2016/08/05(金) 23:43:35
でも、最近のジブリはファンタジーな感じの話がすくないよね。
昔のジブリとか、もののけ姫ぐらいまでの話が好き+81
-3
-
3734. 匿名 2016/08/05(金) 23:43:35
人と自然の共存?
でもそんな一言では表しきれない深さがあるよね。
サンは人間だけど人間じゃないし。
人間と、人間でないものたちとの話ってことかなぁ。+45
-1
-
3735. 匿名 2016/08/05(金) 23:43:38
レッドタートル予告あんなけ!?
絵が苦手な感じ…+24
-3
-
3736. 匿名 2016/08/05(金) 23:43:38
なんかジブリの絵じゃなかった!!!!!+81
-2
-
3737. 匿名 2016/08/05(金) 23:43:40
来週のココリコ坂も楽しみ!!+18
-9
-
3738. 匿名 2016/08/05(金) 23:43:44
アシタカについて語るスレを申請してきた
お願いー!スレ立てて!+7
-3
-
3739. 匿名 2016/08/05(金) 23:43:47
>>3654日本語話せよ+4
-2
-
3740. 匿名 2016/08/05(金) 23:43:48
共に生きるのが一番難しい二人だからこそ、このセリフが重くでもアシタカの男気を感じるんよね。+84
-4
-
3741. 匿名 2016/08/05(金) 23:43:49
宮崎駿の寿命をのばしてくれってずーーっと思ってる…+163
-3
-
3742. 匿名 2016/08/05(金) 23:43:56
レッドタートルって監督が外国人だからなぁ+8
-1
-
3743. 匿名 2016/08/05(金) 23:43:59
ジブリは恋愛映画じゃないんだよ。
アシタカとサンの恋愛物語ではない。
自然と人間の共存だったりもっと深いテーマだよ。
アシタカがサンとくっつくくっつかないはちょっと違うと思うな。+198
-3
-
3744. 匿名 2016/08/05(金) 23:44:00
りゅうちぇるで爆笑しちゃったよ。(笑)+14
-2
-
3745. 匿名 2016/08/05(金) 23:44:01
アシタカかっこいいわ〜 結婚してぇwww+10
-3
-
3746. 匿名 2016/08/05(金) 23:44:03
テーマは生きる、か+24
-1
-
3747. 匿名 2016/08/05(金) 23:44:03
アナザースカイ中条あやみか・・風呂行こっ+15
-4
-
3748. 匿名 2016/08/05(金) 23:44:06
おお~!
海猿の倍以上のコメ数!
やった!!笑+23
-2
-
3749. 匿名 2016/08/05(金) 23:44:07
ヤックル飼いたい。・゜゜(ノД`)+86
-2
-
3750. 匿名 2016/08/05(金) 23:44:07
いや本当に何回見ても良い。
上映された時小5で、2回映画館に見に行ってお母さんに犬神欲しい!あれにのって学校行きたい!って駄々こねた。今30歳になってやっぱり犬神欲しい!+100
-1
-
3751. 匿名 2016/08/05(金) 23:44:08
>>3706
なんでしってんの?+4
-3
-
3752. 匿名 2016/08/05(金) 23:44:10
なにがつまらないってそこに至るまでの経緯描いてないとこね
二時間映画アニメじゃノーカットでも場面コロコロ変わるからダメだ
今流行りの二部構成映画のほうがいいかも
コクリコ坂も酷かったな
ぱやおに青春モノ書かせたらだめだとおもう+2
-48
-
3753. 匿名 2016/08/05(金) 23:44:12
>>3711 優しそうなお顔。+8
-0
-
3754. 匿名 2016/08/05(金) 23:44:14
これほどシンプルで直球なメッセージはないね+233
-0
-
3755. 匿名 2016/08/05(金) 23:44:15
なんか最新作の絵が、外国のアニメみたいで嫌だ+152
-0
-
3756. 匿名 2016/08/05(金) 23:44:16
もののけ姫って20年前!?
やだ、私もこの頃はまだサンぐらいだったんじゃない(T_T)
いつのまに…+204
-2
-
3757. 匿名 2016/08/05(金) 23:44:18
ジブリならなんでも興味あるわけじゃない。
この宮崎駿の絵がいいんだよなー+153
-1
-
3758. 匿名 2016/08/05(金) 23:44:19
ナウシカのキツネリス
アシタカのヤックル
くそっ‼くそっ‼可愛すぎる‼+231
-1
-
3759. 匿名 2016/08/05(金) 23:44:31
>>3727
ありがとうございます!
+0
-0
-
3760. 匿名 2016/08/05(金) 23:44:32
レッドタール…顔が…
目が…ゴマみたい+33
-3
-
3761. 匿名 2016/08/05(金) 23:44:34
石田ゆり子の棒でちょっと冷めるところがあるけどそれ以外は素晴らしい+127
-14
-
3762. 匿名 2016/08/05(金) 23:44:34
>>3654
お前とか何て下品なんでしょ
これがガルちゃん民クオリティー(笑)+3
-5
-
3763. 匿名 2016/08/05(金) 23:44:41
>>3694
森には住めないよ
人間だから
最初の村にも出た以上帰れないよ+133
-0
-
3764. 匿名 2016/08/05(金) 23:44:44
今月、初めて久石譲さんのコンサートに行ってきます!
もののけ姫で使われた曲をテーマにしてやるそうなので、今日復習として見てました!
やはりジブリの中で異質なもののメッセージ性の高い名作だと感じました。+126
-3
-
3765. 匿名 2016/08/05(金) 23:44:44
>>3749
散歩が大変。+6
-1
-
3766. 匿名 2016/08/05(金) 23:44:49
初見だったけど難しいねー、よく分からなかった…+10
-8
-
3767. 匿名 2016/08/05(金) 23:44:55
せんめもってアシタカせっきのパクリだよね。ずっといやだった。+20
-0
-
3768. 匿名 2016/08/05(金) 23:44:56
手書きやめたのか+4
-0
-
3769. 匿名 2016/08/05(金) 23:44:58
きっと今、レッドタートルの検索うなぎ登り+16
-1
-
3770. 匿名 2016/08/05(金) 23:45:03
ガルと共に生きよう+61
-0
-
3771. 匿名 2016/08/05(金) 23:45:09
子供の頃はなにも思わなかったのに、久しぶりに見たらアシタカの魅力にやられた!サンもかわいい+53
-1
-
3772. 匿名 2016/08/05(金) 23:45:09
今夜は久石譲メドレーで眠りにつこうと思います。+24
-1
-
3773. 匿名 2016/08/05(金) 23:45:10
宮崎駿と久石譲は日本の宝+182
-1
-
3774. 匿名 2016/08/05(金) 23:45:11
やっぱこの映画は何度見ても良い!
でもやっぱり最後はサンとアシタカが結ばれてほしかった!+113
-1
-
3775. 匿名 2016/08/05(金) 23:45:17
>>3711
年とったなぁ
たまに世界ふれあい街歩きのナレーションやってるよね+9
-1
-
3776. 匿名 2016/08/05(金) 23:45:22
なぜ一番森を汚した人間が生きて(ジコ坊とエボシ)真っ当に生きてたモロとかアシタカが呪われるの?謎…
しかも森側も人側も損失しか出してないのに首を返すことに納得しちゃうしさ…(シシ神はその後すぐ消えちゃうんだし、意味あった?人もイノシシたちもモロや乙事主も死んだらそれまでで、帰ってこないじゃん…)+40
-27
-
3777. 匿名 2016/08/05(金) 23:45:27
>>3678
森の神の首がほしーよー
ダメだダメだー
って話+10
-4
-
3778. 匿名 2016/08/05(金) 23:45:32
欧米人にこの物語の世界観どう思うのかな?こういう物語だと絶対に戦う、敵をやっつけるってなると思うけど、
日本の宗教観や自然に対する考え方が色濃く出てる物語だと思う
共存する、というか。+158
-1
-
3779. 匿名 2016/08/05(金) 23:45:33
>>3689
憎まれっ子世に憚るってことかな?+5
-1
-
3780. 匿名 2016/08/05(金) 23:45:35
シシガミ様、千と千尋のよきかな〜の神様にも似てるね+91
-0
-
3781. 匿名 2016/08/05(金) 23:45:38
美しかったもののけ姫も石田ゆり子みたいなババアになってるのでしょうか?+7
-24
-
3782. 匿名 2016/08/05(金) 23:45:41
現実に戻ったぁああああ+20
-0
-
3783. 匿名 2016/08/05(金) 23:45:47
見なきゃいけない気がする。
世界で起こってる、日本で起きてる色々な事。
もう一度、目を逸らさずみんなで考えよう。+95
-1
-
3784. 匿名 2016/08/05(金) 23:45:55
千と千尋は楽しいけど千尋までカエルみたいな絵柄してるもんね…もののけ姫はちゃんと綺麗に描かれてて凄い好き。+146
-2
-
3785. 匿名 2016/08/05(金) 23:46:15
うちの裏の山にアシタカおらんかや?+26
-2
-
3786. 匿名 2016/08/05(金) 23:46:16
はぁ〜よかった、胸が苦しい。。
ちなみにおもひでぽろぽろはエンドロール流すよ!
なぜならエンドロールが最高の見せ場だから!!
おもひでぽろぽろも大好き♡+106
-2
-
3787. 匿名 2016/08/05(金) 23:46:18
>>3751
データ放送でシーンごとの豆知識とか舞台裏が流されてて、最後に出たコダマはトトロになる構想もしてたってあったよー+9
-0
-
3788. 匿名 2016/08/05(金) 23:46:24
レッドタートルみたいなー+5
-3
-
3789. 匿名 2016/08/05(金) 23:46:25
+3
-2
-
3790. 匿名 2016/08/05(金) 23:46:28
糸井重里のセンスは、さすがだよね。
生きろ。って。
他にも色々候補があってかなりジブリ側と揉めて、選ばれたのが「生きろ」だったとか。+115
-0
-
3791. 匿名 2016/08/05(金) 23:46:33
>>3761
分かる、滑舌も悪いんだよね+4
-2
-
3792. 匿名 2016/08/05(金) 23:46:40
アシタカの抱擁といいハク様の壁ドンといいジブリの男性はみんなイケメンだ。。+209
-2
-
3793. 匿名 2016/08/05(金) 23:46:41
初めて見た時は全然分からないんだけどまた月日がたって見てみると違うんだよね
だから今日初めて見た方にはまた違う日に見てほしいと思う+59
-1
-
3794. 匿名 2016/08/05(金) 23:46:48
なんか、ぶっちゃけ最近の若い声優だったらエボシがタタラ場にアシタカ誘うのとか女くさくて気持ち悪かったかもしれないけど、この田中裕子の声だからさっぱりしてて、非道なことをしても許せる清さがあってよかった。+177
-4
-
3795. 匿名 2016/08/05(金) 23:46:48
久石譲は天才。久石譲あってのジブリよ。
だって最近のジブリ作品の曲全然心に響かない。
今年のコンサート仕事で行けなかったんだよな。悲しすぎる。
久石譲に東京オリンピックの音楽やってほしい。+228
-1
-
3796. 匿名 2016/08/05(金) 23:46:49
最新作ジブリと思ったw
ターザンみたいな顔してたよ+11
-1
-
3797. 匿名 2016/08/05(金) 23:46:51
これを超えるアニメを見たことがないわ。1番好きな作品ではないけど、ジブリの中で1番の大作だと思う。+52
-0
-
3798. 匿名 2016/08/05(金) 23:46:52
まだ、わたしが小学生の子供の頃、母がわたしをひとりでお留守番させて出掛ける日があった。
もののけ姫のビデオがちょうど発売されたころで、
ジブリだし、動物好きの私にはいい映画と思ったのだろう。
朝、「帰ってきたら、もののけ姫見て待っててね」と言われ学校へ。
帰ってきて再生。色々すごすぎて茫然。
母「もののけ姫のおもしろかった?」
私「壮絶だった」
まさかこんなに重い話とは知らなかったらしい。+127
-1
-
3799. 匿名 2016/08/05(金) 23:46:54
松田洋治、若い時はそれなりにかっこよかったよ!怒
それなりに!!
ってか、演技もめちゃ上手かった!
子役のときから!+89
-0
-
3800. 匿名 2016/08/05(金) 23:46:59
ジブリは何回見ても良いね。
その度に何らかの気付きがある。
おトキさんの「生きてりゃ、なんとかなるさ」っていう台詞が心に残ったかな。+52
-1
-
3801. 匿名 2016/08/05(金) 23:47:01
ぶっちゃけ子供の頃は気持ち悪くて見れなかった+41
-19
-
3802. 匿名 2016/08/05(金) 23:47:01
宮崎駿はナウシカを最後まで映像化する為に、
カムバックするべきだと思う!!+126
-3
-
3803. 匿名 2016/08/05(金) 23:47:06
首を二人で返す時、ギュッてサンを抱き寄せるとことか素敵過ぎる。
実際いたら確実に好きになるわ。+304
-0
-
3804. 匿名 2016/08/05(金) 23:47:10
あまりに流れが速すぎて自分のコメント見失う…
誰か>>3778の私の疑問わかる人います?+3
-3
-
3805. 匿名 2016/08/05(金) 23:47:15
>>3792
私はおかっぱの男はイヤだ!+17
-13
-
3806. 匿名 2016/08/05(金) 23:47:18
レッドタートル、タイトルからもうあんま惹かれない……+119
-5
-
3807. 匿名 2016/08/05(金) 23:47:20
久石譲のコンサートこの間行ってきたけど本当に感動しました。久石譲は日本の誇りです+148
-1
-
3808. 匿名 2016/08/05(金) 23:47:22
小さい頃は何も分からず見てた
今は色々考えさせられる+79
-1
-
3809. 匿名 2016/08/05(金) 23:47:22
アシタカせっき終わって眠りにつきます。
よく寝れそうだわ+27
-2
-
3810. 匿名 2016/08/05(金) 23:47:23
水野美紀のショートカット老けて見えない?+0
-11
-
3811. 匿名 2016/08/05(金) 23:47:28
アシタカに「会いに行くよ」って言われたサンの表情がなんとも言えない。
「来てほしい」とも「悪いことは言わない、来るな」
とも見える+162
-3
-
3812. 匿名 2016/08/05(金) 23:47:28
コダマがトトロになるんだ。
初めて知りました。
なら、タタラバがある辺りは未来でサツキやメイが住む村になるのかな?
違うかな。
+119
-3
-
3813. 匿名 2016/08/05(金) 23:47:33
はーもう、久石譲の曲聴くと、頑張ろう!っておもうわ。+71
-0
-
3814. 匿名 2016/08/05(金) 23:47:35
小さい頃は物語がよくわからなくて怖かったし、正直つまらないって思ってたけど、大人になった今はこれこそジブリの真髄だと思えるくらい大好きな作品。+147
-2
-
3815. 匿名 2016/08/05(金) 23:47:43
>>3752
今流行りの2部構成は話の流れを自分で掴めない馬鹿には本当に親切な作りだよね。+21
-0
-
3816. 匿名 2016/08/05(金) 23:47:47
この余韻でナウシカ見ようっと+58
-1
-
3817. 匿名 2016/08/05(金) 23:48:01
初めて観ました。うちのテレビの音が大小アクションによってするから字幕で。あんまり私には分からなかったよ。深く考えたら抜け出せないのでアシタカとヤックルは良かったかな+2
-23
-
3818. 匿名 2016/08/05(金) 23:48:04
>>3765
乗ってればいいんじゃない?+2
-2
-
3820. 匿名 2016/08/05(金) 23:48:13
>>3764
いいですよー!最高!私も先日行きました!
私も、もののけ姫の方のプログラムでした。久石譲さんの音楽に引き込まれて、涙目になっちゃいましたよ(^_^;)+14
-2
-
3821. 匿名 2016/08/05(金) 23:48:13
>>3711
声優は顔はじゃない
声の仕事で金もらって、
ただ嫉妬で、顔が
お前がいろんな意味で可哀想
+8
-4
-
3822. 匿名 2016/08/05(金) 23:48:18
素晴らしかったー!さて都知事トピに戻ろ+9
-3
-
3823. 匿名 2016/08/05(金) 23:48:20
どなたか>>3776の疑問に答えてくれると嬉しい+2
-7
-
3824. 匿名 2016/08/05(金) 23:48:30
35歳、独身、彼氏なし。
決めた。
アシタカとつき合う。+221
-17
-
3825. 匿名 2016/08/05(金) 23:48:39
久石譲の曲はマイナスイオン出てるんじゃないかってくらい癒される、心洗われる+183
-1
-
3826. 匿名 2016/08/05(金) 23:48:41
人間が1番汚いというか、嫌になる話だよね。最後はエボシとかも良い村にしようって言うけど・・・ハッピーエンドではないよね~。アシタカが最強すぎて惚れる+117
-3
-
3827. 匿名 2016/08/05(金) 23:48:46
もののけ姫の曲が好きな方はどうぞ
最初のアシタカセッキと、4:40〜がまたいいですよスタジオジブリ もののけ姫 in武道館 FULLHD(Princess Mononoke) - YouTubeyoutu.beスタジオジブリ25周年記念コンサート もののけ姫 指揮ーー久石譲 演奏ーー新日本フィルハーモーニー交響楽団
+30
-0
-
3828. 匿名 2016/08/05(金) 23:48:49
やっぱり宮崎駿のジブリはいいね
すごく感動した+95
-0
-
3829. 匿名 2016/08/05(金) 23:48:55
>>3706
コダマいっぱいいたけど、全部トトロになるの?
トトロって白いのから進化して大きくなるの?+11
-4
-
3830. 匿名 2016/08/05(金) 23:48:57
>>3755 ちらっと見ただけだけどジブリの良さが出てなかったね…+2
-1
-
3831. 匿名 2016/08/05(金) 23:48:59
初めて見たときはグロいしよくわからなかったけど、何回か見てるとわかってくる+24
-0
-
3832. 匿名 2016/08/05(金) 23:49:02
シシ神さまが、最後病気を治したり森を再生させたりってところに「生きろ。」って云うのがギューッと詰まってる気がする。+150
-0
-
3833. 匿名 2016/08/05(金) 23:49:12
日本の宗教観ってものがよくわかる
古代の人々は自然を崇拝していたし畏怖の対象でもあった
やっぱり西洋の全知全能の神様と違う
日本の神様たち好きだなあ+193
-2
-
3834. 匿名 2016/08/05(金) 23:49:13
「あのドロドロに触ると死ぬぞー!」
「ドロドロってなんだーい!?」
「だからドロドロ…なんというかドロっとした柔らかいグニョグニョっていうか…ぐあー!」
「アシタカ様ー!」
+131
-1
-
3835. 匿名 2016/08/05(金) 23:49:20
>>3787
そうなんだー(゜ロ゜)+4
-1
-
3836. 匿名 2016/08/05(金) 23:49:30
>>3804
当時世界で凄く評価されていたし、良いんじゃない?+18
-1
-
3837. 匿名 2016/08/05(金) 23:49:38
もののけ姫、最高でした。
20年経っても変わらない感動を与えてくれる作品て、本当に優れた映画なんだな。
私個人的には、ジブリ作品はナウシカからもののけ姫くらいまでの初期の作品の方が好きです。
皆さんはどうですか?
+187
-0
-
3838. 匿名 2016/08/05(金) 23:49:48
>>3819
この2時間半何を見てたんだあんた+78
-1
-
3839. 匿名 2016/08/05(金) 23:49:48
ジブリ展に見に行った時、もののけの原画展で壁面埋め尽くされた駿直筆の絵は素晴らしかったな。+33
-0
-
3840. 匿名 2016/08/05(金) 23:49:57
>>3271
うちの娘が2歳のときに夫の影響でハマったよ
(私は首飛ぶのとかあるからまだ早過ぎると思ったけど)でもレンタルで何回も繰り返し見たがるから、その年のクリスマスプレゼント
もののけ姫のBlu-ray版(笑)
サンの「好きなところに行き好きに生きな」がお気に入りで何回も言ってた主題歌も「はりつめぼ~ゆびぼー♪」って歌ってたよ
何か年齢関係なく良いものには惹き付けられるものがあるのかも、ジブリ凄い+47
-6
-
3841. 匿名 2016/08/05(金) 23:50:13
これから夢でアシタカに会ってくる。おやすみ。+76
-0
-
3842. 匿名 2016/08/05(金) 23:50:19
>>3824
アシタカ「済まない」+42
-0
-
3843. 匿名 2016/08/05(金) 23:50:22
>>3824
アシタカはあなたを選ばないだろうけどね+11
-3
-
3844. 匿名 2016/08/05(金) 23:50:23
ディズニーdisるわけじゃないけど、ディズニーみたいに毎度
「二人は幸せに暮らしましためでたしめでたし」じゃない
終わり方がものすごい余韻が残って、日本らしくていいわ+231
-5
-
3845. 匿名 2016/08/05(金) 23:50:27
ポンテケージョ?(次のショート番組)で一気に現実。
感じたことを忘れないようにしなければ!!!
ってまた忘れてしまうんだけどねT^T+3
-1
-
3846. 匿名 2016/08/05(金) 23:50:32
もののけ姫みたいな日本の映画もっと観たいなあ
もう無理かなあ+140
-2
-
3847. 匿名 2016/08/05(金) 23:50:33
アメリカじゃ16歳以上じゃないと
規制で見れないんだよ
アメリカ人てバカなんだな+42
-4
-
3848. 匿名 2016/08/05(金) 23:50:45
さーて風呂に入って脳内再生するか
明日も仕事じゃ~い+35
-1
-
3849. 匿名 2016/08/05(金) 23:50:49
良かった〜、素晴らしい。
今夜はアシタカに抱かれながら寝ます。
皆様おやすみなさいませ+43
-2
-
3850. 匿名 2016/08/05(金) 23:50:49
>>3817余計なお世話かもしれないけど、国語勉強した方が良いと思うよ+10
-3
-
3851. 匿名 2016/08/05(金) 23:50:52
ジブリで名作だと感じたのは2004年のハウルの動く城までで止まってて、それ以降はイマイチなんだよなぁ。
また、ドキドキするような名作はいつ更新されるんだろう…+180
-4
-
3852. 匿名 2016/08/05(金) 23:50:54
こんな映画駿しか作れない+188
-1
-
3853. 匿名 2016/08/05(金) 23:50:57
もののけ姫のメイキング(ドキュメンタリー)があるけど、
その中で宮崎駿監督がギリギリまでエンディングをどうするか悩んでいたよね。
悩んで悩んで出したエンディングだってわかる気がするなあ。
とにかくこの作品は本当に深いよね。+176
-3
-
3854. 匿名 2016/08/05(金) 23:50:58
>>3566
宮崎駿がもののけ姫のその後を語ってる文みたけど、どこにもそんな事書いて無かったよ?アシタカとサンはその後も良い関係を続けていく、としか。恋愛ものじゃないし共に違う世界で生きようって事だと思う。+117
-3
-
3855. 匿名 2016/08/05(金) 23:51:04
アシタカのことを、旦那!と呼ぶ白と水色の服のぽっちゃりした人、ブラマヨの小杉ににてるなーと思って見てました。+134
-3
-
3856. 匿名 2016/08/05(金) 23:51:06
>>3803
さりげなくおっぱい触ってるよね+10
-20
-
3857. 匿名 2016/08/05(金) 23:51:07
なんでカヤを出したのか謎
出すにしても許嫁じゃなくて家族で良かったんじゃ…?
なんかアシタカとサンの関係にケチがつく感じがしてね…+106
-18
-
3858. 匿名 2016/08/05(金) 23:51:10
>>3751
何で知らんの?バカみたいwww+1
-27
-
3859. 匿名 2016/08/05(金) 23:51:16
アシタカレベルの男に惚れられるには、サンレベルの強靭な精神力がなければ無理だから無理
諦めよう+205
-2
-
3860. 匿名 2016/08/05(金) 23:51:21
深い祈りを捧げたあとのような気持ちって面白い表現だね+11
-3
-
3861. 匿名 2016/08/05(金) 23:51:28
>>3795
東京オリンピックは久石譲さんって、それいいですね!いい!!大賛成!!
というか、もうそれ以外考えられない!+257
-2
-
3862. 匿名 2016/08/05(金) 23:51:32
物語も曲も心に刺さりました
泣けたわ+77
-0
-
3863. 匿名 2016/08/05(金) 23:51:37
>>3824
いつも3824を想おうって社交辞令残して去っていくよ、きっと+39
-1
-
3864. 匿名 2016/08/05(金) 23:51:45
+105
-2
-
3865. 匿名 2016/08/05(金) 23:51:48
ここが私のアナザースカイ、ガルちゃんです。+127
-5
-
3866. 匿名 2016/08/05(金) 23:51:50
かぐや姫の物語だっけ?
あれもなかなかストーリー良かった
切なくて
また放送してほしいな+108
-3
-
3867. 匿名 2016/08/05(金) 23:51:55
自然と共に生きていかなくてはならないっていう深いメッセージを感じる。
アニメの中の描写が、現代の自然破壊や災害、戦争と重なる。
タタラバがめちゃくちゃになって、「もうだめだ」って男が言ったとき、トキが「生きてりゃなんとかなる」って言った。
宮城在住の私は、津波で被害を受けた人たちにも通じる強いメッセージのように感じた。
どうしようもない災害に見舞われても、生きて、何とかしていかなくてはいけないと。+212
-3
-
3868. 匿名 2016/08/05(金) 23:52:08
もののけの最後の森が再生する曲だけはどうしても苦手。他の曲は好きだけどこの曲だけは野暮に聞こえる。+10
-28
-
3869. 匿名 2016/08/05(金) 23:52:09
あしたかせっ記がこのもののけ姫をすべて
語っているように個人的に感じる。
荒々しさと禍々しさもあるけど穏やかな音楽になって最後は静かに終わる感じとか。
最後シシ神も姿形関係なく命、生と死そのもの。っていうのが人間が作ったものが飛ばされていくシーンと緑が蘇るシーンで森の守り神じゃなく良くも悪くも中立の神さまなんだな。っていうのを思いました!
ごめんなさい長々と!!+94
-3
-
3870. 匿名 2016/08/05(金) 23:52:18
もののけ姫始まってから他のトピ全く見てないや+62
-2
-
3871. 匿名 2016/08/05(金) 23:52:25
高校の体育祭でもののけ姫の絵をクラス旗に書いて優勝したの、、もう20年前!? あはははは(  ̄▽ ̄)
+15
-6
-
3872. 匿名 2016/08/05(金) 23:52:40
ヤックルでコンビニ行きたい+176
-3
-
3873. 匿名 2016/08/05(金) 23:53:07
子供の頃に見たときは、サンの口移しの食べさせ方が見てて恥ずかしかった記憶がある。
+74
-4
-
3874. 匿名 2016/08/05(金) 23:53:10
アシタカ様が17歳?
あらやだ、おばちゃんの半分以下じゃないの!+130
-1
-
3875. 匿名 2016/08/05(金) 23:53:10
ネットで調べたらカヤは許嫁みたいだね。あの守り刀を渡した時点で純潔を一生守りますって意味らしい。でもアシタカは断髪式を行ったことで村には一生戻らないと誓ったみたい。
そして気になるサンとアシタカの関係は、ちょくちょく会いに行って仲良いみたい
タタラバと森で共に過ごしながらたまに逢引して愛を育んでくれww
でもカヤの気持ち思うと切ないよね+177
-3
-
3876. 匿名 2016/08/05(金) 23:53:11
>>3843
いや、アシタカが選ぶとかアニメやしそんなマジメにならんでも(´Д` )+13
-3
-
3877. 匿名 2016/08/05(金) 23:53:16
最新作のジブリアニメ公式でもう一度見てきたら、目が点々しかなくてワロタwwwwwwwww
あんなの観る気失せるwwwwwwwwwwww+36
-4
-
3878. 匿名 2016/08/05(金) 23:53:24
トピずれだけど千と千尋の神隠し、金曜ロードショーして欲しい!!!
久しぶりに見たい!!!!
+125
-2
-
3879. 匿名 2016/08/05(金) 23:53:39
私利私欲ばかりの政治家に見て欲しい作品+70
-4
-
3880. 匿名 2016/08/05(金) 23:53:42
なんだかんだ宮崎駿すごいわ+118
-2
-
3881. 匿名 2016/08/05(金) 23:53:47
オリンピックでは久石譲の音楽が使われますように…
トビずれごめんなさい。+189
-3
-
3882. 匿名 2016/08/05(金) 23:53:59
もののけ姫を見ると映像とか物語の迫力に感動はするんだけど、よく考えると色々疑問やこれってどういうこと?ってのがよく出てきて困る
森もタタラ場も、一旦壊してすぐその後再開できるものかな?
タタラ場側は人員も前より圧倒的に少なくなっちゃったし、森側はもう神様や支配者格の神様(シシ神やモロや乙事主)いないのに、再生していけるの?あれだけの事をして首を返した事に後々みんな後悔しないの?
何よりあんな体験したら私なら生きてけないんだけど+11
-20
-
3883. 匿名 2016/08/05(金) 23:54:00
命を削ってアニメを創ってるというのが痛いほど伝わってくる作品だなと思った。
ポニョのときだけどNHKのパヤオのドキュメンタリーとかよかったなぁ。+109
-2
-
3884. 匿名 2016/08/05(金) 23:54:11
>>3825
もう何年も場面にあった曲を作り出していらっしゃるから凄いよね、シーンとともにメロディが流れる癒し効果もあるけど
ナウシカのコルベットの戦いや
ラピュタの竜の巣の時とか気持ちが昂る+65
-2
-
3885. 匿名 2016/08/05(金) 23:54:13
もう何回見たかわかんないけど、見るたび心にくる、最高の映画だと思う。
もう20年も前なんだね〜
久石譲は日本の宝だ
なんかレッドタートルって惹かれないな…
タイトル見てどこの外国映画だよって思っちゃった
アメリカと共同制作って、お金なかったのかな
なんかディズニーみたいな画で、ジブリの暖かい感じがなくて残念
駿がいた頃のジブリは凄かった+148
-2
-
3886. 匿名 2016/08/05(金) 23:54:21
ヤックル忠実で可愛かった+121
-1
-
3887. 匿名 2016/08/05(金) 23:54:25
>>3865
笑ったわ+6
-0
-
3888. 匿名 2016/08/05(金) 23:54:26
あーー今回もまた感動した!!
さ!
お風呂入ろう!
んで、寝る前に全員のコメ読み返そう~っと!+34
-1
-
3889. 匿名 2016/08/05(金) 23:54:29
なんかあと番組のイギリスのヨーク?魔女宅のキキが住むことに決めた街に見える+6
-0
-
3890. 匿名 2016/08/05(金) 23:54:37
モロが亡くなるの本当に辛い+186
-1
-
3891. 匿名 2016/08/05(金) 23:54:45
>>3815
と、何度も見直して理解したつもりになった者が申しております。+2
-1
-
3892. 匿名 2016/08/05(金) 23:54:52
>>3711
ご免なさい、失礼だけど声優さんは見たくなかった
とても人柄は良さそうだけど+25
-9
-
3893. 匿名 2016/08/05(金) 23:54:55
『もののけ姫』はジブリの中でも一番好きな作品です!
公開された当時はまだ子供だったのですが、強くてカッコいい女性の象徴であるエボシ御前にすごい憧れを抱いてました(*^_^*)
立ち位置的には主人公の敵側だし悪役であるんだろうけど、でも何故かエボシは他の悪役キャラ達と違って憎めないんだよな〜。
彼女には彼女なりの信念があってやってたわけで…
しかもあんなにツンケンしてたのが最後は丸くなってましたしね!ギャップ萌え(笑)
この物語は本当に深いというか、色々と考えさせられる作品だな、と。
こんな素晴らしいものが作れる宮崎監督って本当に天才ですしまさに日本の宝だと思います!
…エボシ、最初と最後で表情も別人というか柔らかくなりましたよね(笑)+208
-0
-
3894. 匿名 2016/08/05(金) 23:55:20
久しぶりに見たら心にずっしりきました(T_T)久石さんの曲に引き込まれた
ジブリの映画見ると不思議な気持ちになる+76
-0
-
3895. 匿名 2016/08/05(金) 23:55:23
よく出来ている作品だとは思うが、残念なのは作家がヒューマニストなのか、一番邪悪な人間を懲らしめない点に疑問。+6
-8
-
3896. 匿名 2016/08/05(金) 23:55:39
久しぶりに見たけど面白かった!!!
けど、急いで寝なきゃー!!
明日の朝は広島からの平和宣言からのリオのオリンピックの開幕式。
今すぐとっととシャワーして明日の逃せない1日に備えなきゃ!+50
-1
-
3897. 匿名 2016/08/05(金) 23:56:00
公開当時、クラスの友達は意味がわからない!面白くないと言ってた
子供絵画教室でバイトしていて、そこの社長夫婦も駄作だとこき下ろしていた
生徒の子供達が最初は面白かったよ~って言っていたのに社長夫婦があまりにつまらないと言うから落ち込み初めて
私は、腹が立って持論を捲し立てた
無限の命を持った神の森が人間の欲によって奪われた
神を殺すことで森は無限の命を失い、人間と同じ生と死を持った生き物になった
今まで恩恵に授かっていた森という財産を人間は失い、森を育てる役目を担った
森を失えば人間も死ぬ
それが神殺しの償いだって
森や自然を大事にしようってメッセージが込められてるんじゃないかなって
子供達は笑顔になってもう一度もののけ姫を観に行く大好きと行ってくれた
今でもあの時の悲しくて必死になって話した事忘れられない+93
-5
-
3898. 匿名 2016/08/05(金) 23:56:18
このビデオ化粧箱付きで買いました
VHSだからもう見れない〜(T_T)+205
-1
-
3899. 匿名 2016/08/05(金) 23:56:19
ケチつけるわけじゃないけど
大人になってから見たら逆に感動が薄れたなぁ
深くみせようと思ってる感じが
自分が汚れたからかなぁ+2
-38
-
3900. 匿名 2016/08/05(金) 23:56:25
でも、アシタカってサンか最初にペンダントくれた女の人と結婚すると見せかけて、案外タタラバのなんでもない女の人と結婚しそうな気もするw+5
-11
-
3901. 匿名 2016/08/05(金) 23:56:32
>>3826
アシタカの痣は消えて、ヤックルの傷も治り、ハンセン病も治る
でもエボシの腕は治らない
これがエボシが背負っていく罰だよね
安易に全てハッピーエンドにしなかったのはいいと思う+295
-0
-
3902. 匿名 2016/08/05(金) 23:56:34
もののけ姫の最大のテーマ”共存”が色んな所に散りばめられてて本当に大作だと思う。
動物と人間の共存
格差との共存
人と人との共存
自然との共存
この映画を初めて見た小学生の頃にはそこまで理解出来なかったけどジブリは大人になって意味気付く作品が多い+222
-2
-
3903. 匿名 2016/08/05(金) 23:56:52
男はヒステリックな女嫌がるけどね+10
-2
-
3904. 匿名 2016/08/05(金) 23:56:53
おトキさんの旦那が「シシガミ様は花咲かじいさんかよ!」とか言ってたけど、もののけ姫って花咲かじいさんよりあとの時代の話なんだね(笑)+171
-4
-
3905. 匿名 2016/08/05(金) 23:57:05
エボシやジゴボウ?はもう森を攻めないって事だよね+33
-1
-
3906. 匿名 2016/08/05(金) 23:57:09
もののけ姫見てたらなんか壮大すぎてガルちゃん見て嫌なコメントに落ち込んだりイラッとしたりしてた自分が馬鹿馬鹿しく思えた+154
-0
-
3907. 匿名 2016/08/05(金) 23:57:26
>>3829
確かに小トトロは真っ白ですね!!+22
-1
-
3908. 匿名 2016/08/05(金) 23:57:32
ごめんみんな、アシタカ今あたしの隣で寝てるわ
ジャーキー食べさせて寝るわ
おやすみなさい+184
-11
-
3909. 匿名 2016/08/05(金) 23:57:36
>>3799
ドラマの
家族ゲームでは、いじめられっ子の役がリアルで、見るのが辛かったよ。+5
-0
-
3910. 匿名 2016/08/05(金) 23:57:39
大人になって見るジブリ
色々考えさせられます…
その時々によって感情移入しちゃう登場人物も変わるし、いろんな見方ができて改めて奥が深いなと思いました+117
-1
-
3911. 匿名 2016/08/05(金) 23:57:48
>>3871
もしかして美術部?じゃなくて?
紅白対抗で、こだま&山犬&サン(白)とヤックル&弓をつがえるアシタカ描いたよ(*^^*)
大きいボードに+3
-1
-
3912. 匿名 2016/08/05(金) 23:57:54
昔のジブリは本当によかった+119
-2
-
3913. 匿名 2016/08/05(金) 23:57:57
話題のツイート、20位までほぼもののけ姫関連!
+53
-0
-
3914. 匿名 2016/08/05(金) 23:57:58
アシタカみてたら
ハク様も見たくなったよ…+96
-2
-
3915. 匿名 2016/08/05(金) 23:58:12
>>3868
この音楽にするか、完全に無音にするか、って話して
結局音楽ありにしたって何かに書いてた。
私もここの部分はちょっとなーと思う。
一旦森が死んでからの再生にしては甘い音だよね。
+12
-4
-
3916. 匿名 2016/08/05(金) 23:58:28
庵野も見習ってほしい!+14
-7
-
3917. 匿名 2016/08/05(金) 23:58:29
もののけ姫は世代で感じ方が変わっていって永遠に生きていく名作だね+149
-0
-
3918. 匿名 2016/08/05(金) 23:58:37
土に根を下ろし
風と共に生きよう
種と共に冬を越え
鳥と共に春を歌おう+186
-0
-
3919. 匿名 2016/08/05(金) 23:58:40
エボシ様はジブリで一番に美しいと思う。+34
-9
-
3920. 匿名 2016/08/05(金) 23:58:49
+90
-58
-
3921. 匿名 2016/08/05(金) 23:58:51
あしたかせっき聴くと森に行って思いっきり深呼吸したくなるw+71
-1
-
3922. 匿名 2016/08/05(金) 23:59:06
ジブリの声優が良かったのもこの頃までだよね、後はもうキムタクとか勘弁して欲しかった…
耳をすませばは、棒だけど今はトキメクあの人だよね+146
-14
-
3923. 匿名 2016/08/05(金) 23:59:25
もののけ姫は人間のエゴと自然との共存を考えさせられる。水を汚し森を伐り空気を汚し生活する。それによって干ばつに陥ったり砂漠になってしまった所もあるし深いな+52
-1
-
3924. 匿名 2016/08/05(金) 23:59:25
もののけ姫と海猿、コメント数が違い過ぎる。
やっぱジブリには勝てないね。+130
-3
-
3925. 匿名 2016/08/05(金) 23:59:32
久石譲さんのコンサート見に行きました。心が洗われましたね。
久石さん、指揮したりピアノひいたり、ずっと動いていて、すごい体力使うと思うんですよね。ハードスケジュールだし。今日も東京でコンサートだったはず。ずっとずっと元気でいてほしいです!+123
-1
-
3926. 匿名 2016/08/05(金) 23:59:49
>>3847
と、馬鹿がドヤってます+2
-4
-
3927. 匿名 2016/08/05(金) 23:59:55
>>3901
あー、ほんとエボシの腕だけ治ってない
甲六の骨折は治ってたよね?+92
-0
-
3928. 匿名 2016/08/05(金) 23:59:57
アシタカせっきイヤホンで聴きながら
目を閉じると自分の悩みなんぞちっぽけなもの
だと気づかされる。
ぜひイヤホンで!
+19
-1
-
3929. 匿名 2016/08/06(土) 00:00:06
>>3871
わたしも当時中学生。運動会のクラス旗は皆もののけ姫。
読書感想文ももののけ姫。多かった‼
+9
-2
-
3930. 匿名 2016/08/06(土) 00:00:11
>>3908
うちのアシタカ、イビキうるさいんだけどw+75
-11
-
3931. 匿名 2016/08/06(土) 00:00:39
産まれた時から邪悪な人間なんていない
邪悪になったのはそれなりに理由があるから
懲らしめないのはそんな人間にすら情けがかかっているから+58
-1
-
3932. 匿名 2016/08/06(土) 00:00:48
ジブリの名作全部やってくれ、、、千と千尋までで良いから、、、+143
-2
-
3933. 匿名 2016/08/06(土) 00:01:07
>>3202
それは千と千尋のハクと千尋の事だよ+20
-3
-
3934. 匿名 2016/08/06(土) 00:01:08
この夏は毎週ジブリ流してほしい+126
-0
-
3935. 匿名 2016/08/06(土) 00:01:23
サンは森を守る道
アシタカも場所は違えど人間達から森を守る道
同じ志しを持って違う道で生きていく
二人は恋人というより同志+159
-3
-
3936. 匿名 2016/08/06(土) 00:02:00
>>3802
それも見たいけど
紅の豚2を作るかもってアリエッティの制作の時言ってたよね宮崎さん
マルコ役の森山さん待ってるって話(笑)+29
-0
-
3937. 匿名 2016/08/06(土) 00:02:03
>>3900
あれ妹じゃないの?
兄様って言ってたし。+4
-25
-
3938. 匿名 2016/08/06(土) 00:02:09
中条あやみ可愛いな+66
-4
-
3939. 匿名 2016/08/06(土) 00:02:22
>>3695CGじゃない(;_;)+1
-0
-
3940. 匿名 2016/08/06(土) 00:02:31
ジブリってもう映画作らないとか言ってなかった?+10
-4
-
3941. 匿名 2016/08/06(土) 00:02:31
この映画は深くて色々考えさせられるよね。
人間の都合で自然を勝手に破壊されるところは観ててすごく切なくなった。
でも、人間も森で暮らす動物たちも、みんな必死に生きようとする気持ちは共通してる。
もののけ姫はやっぱり良い映画だね!+96
-0
-
3942. 匿名 2016/08/06(土) 00:02:37
エボシの腕うんぬん
失ったものは戻らない、だけだと思う
ドロドロで死んだ人たちも戻ってないもん+160
-0
-
3943. 匿名 2016/08/06(土) 00:02:38
ハウルもやってくださいまし+25
-4
-
3944. 匿名 2016/08/06(土) 00:02:49
これから千と千尋と、ハウルのDVD見てから寝るわ。幸せ。+27
-3
-
3945. 匿名 2016/08/06(土) 00:03:19
CM多すぎだったなー。すごく邪魔で好感度どころか、苛立ちの目で見てたな。逆効果ですよー!+66
-3
-
3946. 匿名 2016/08/06(土) 00:03:24
>>3916
庵野はシンゴジラ頑張ってるよ
評価良いよね+26
-0
-
3947. 匿名 2016/08/06(土) 00:03:26
コクリコ坂も楽しみ!結構好きです!+18
-4
-
3948. 匿名 2016/08/06(土) 00:03:35
生きる事が当たり前だと思ってる人に「共に生きよう」って言っても言葉の重みは無いよね。
死の怖さを知った時にこの言葉は初めて生きる。+120
-5
-
3949. 匿名 2016/08/06(土) 00:03:37
アシタカかっこよすぎて惚れぼれしながら見てた、、、♡
明日の学校がんばれるー!+30
-1
-
3950. 匿名 2016/08/06(土) 00:03:40
もののけも好きだけど、私は怠惰な飛べる豚の話が一番好きだ。+27
-1
-
3951. 匿名 2016/08/06(土) 00:03:48
今思い出したけど
もののけ姫のあまりのインパクトに、将来男の子生まれたら絶対にアシタカって名前にしようと思ってたんだった。
男の子生まれたけど、一発で読める普通の名前です+140
-9
-
3952. 匿名 2016/08/06(土) 00:03:48
ジブリがすごいんであって日本人の自分がすごい訳じゃないのにやたらと外国sage日本ageする馬鹿湧いてて気持ち悪い+39
-22
-
3953. 匿名 2016/08/06(土) 00:03:58
サンってやっぱり歯磨いてないから口臭いのかな?+8
-36
-
3954. 匿名 2016/08/06(土) 00:04:03
もののけ姫のサンが千尋の先祖ってツイであったけどやっぱりアシタカとくっつくんじゃない?+8
-19
-
3955. 匿名 2016/08/06(土) 00:04:28
エボシと、ナウシカのクシャナは似てるよね
悪者だけど、理由がある悪者。
ジブリ作品には意味がない悪者っていないよね。
+216
-2
-
3956. 匿名 2016/08/06(土) 00:04:42
宮崎監督も久石さんもキャスト陣も素晴らしいんだけどこの映画を支えてるのは背景だと思う
10年位前に男鹿和雄展行ったけど本当にすごかった!
+277
-1
-
3957. 匿名 2016/08/06(土) 00:04:43
ジコボウも誰かの手先に過ぎないんですね+122
-0
-
3958. 匿名 2016/08/06(土) 00:04:47
>>3953虫歯無いと思う+30
-0
-
3959. 匿名 2016/08/06(土) 00:05:11
人間のせいって自虐してる人いるけど正確には人間の男のせいね
戦争も自然破壊も長年国を支配してきた男たちのせいだし
平和を愛する女たちの言葉なんて聞きもしない+92
-69
-
3960. 匿名 2016/08/06(土) 00:05:15
>>3882
それでも生きるのよ
生きてればなんとかなるbyおトキ+49
-1
-
3961. 匿名 2016/08/06(土) 00:05:34
もののけ姫を見てると、日本の神様は
怖い部分もあるけど、愛嬌もあって
本当に、良いな〜思う。
いっそ、古事記とか日本書紀とかの
神話みたいなのをアニメ化して欲しい。
絶対見に行く!+197
-2
-
3962. 匿名 2016/08/06(土) 00:05:44
>>3937
許嫁らしいよ。婚約者
まあ、、アシタカは帰らないんだけどね。+86
-0
-
3963. 匿名 2016/08/06(土) 00:05:51
今日はあしたかせっ記を聴きながら寝るとしよう+9
-1
-
3964. 匿名 2016/08/06(土) 00:05:59
エボシの腕が治らないとか勝手な解釈
ハンセン病のとこにいた障害者も同じなんだ
物理的に無理なだけ。
なんならハタ坊なんか既にしんでるわ+9
-1
-
3965. 匿名 2016/08/06(土) 00:06:05
>>3959
それをエボシ様(女)に伝えてくれ+5
-5
-
3966. 匿名 2016/08/06(土) 00:06:25
とにかく光りのある方に真っ直ぐ進まないといけないんだね
なんたらかんたら言い訳したり正当化してゴリ押して行く時には、絶対自分の利益が一番になってる
どうやって皆が共利に預かれるか、一生懸命考えてやる事、間違いだと思ったら改める事が大事だね+9
-1
-
3967. 匿名 2016/08/06(土) 00:06:39
アシタカに抱かれたい+27
-8
-
3968. 匿名 2016/08/06(土) 00:06:50
アシタカ「会いにいくよ。ヤックルに乗って」
ヤックル「やっぱり元の村には戻れないんか…」+237
-6
-
3969. 匿名 2016/08/06(土) 00:06:57
なんでか泣けてくる…
先人達の思いが身体を駆け抜ける
+62
-1
-
3970. 匿名 2016/08/06(土) 00:06:58
アシタカはエボシに惚れてるよね
タタラ場で暮らすって?+2
-69
-
3971. 匿名 2016/08/06(土) 00:07:10
アシタカのお守り渡しちゃうとことか、女性目線で見るとあれ、って思うとこだけど
宮崎駿の男性観って大体こんな感じだよね
風立ちぬでも主人公は最初ヒロインじゃなくて付き添ってた人?に気持ちがある描写とかあるし
+131
-5
-
3972. 匿名 2016/08/06(土) 00:07:18
宮崎駿と久石譲の功績に背乗りして自分が神にでもなった気分の男が来てるの?
作品について語るのにわざわざ何かを貶す必要なんかないでしょ。
ジブリは文句なしでスゴイ!
それだけでいいのにね。+47
-1
-
3973. 匿名 2016/08/06(土) 00:07:24
サンが可愛い顔じゃなくても同じ展開になってたと思う?
思う プラス
思わない マイナス+19
-37
-
3974. 匿名 2016/08/06(土) 00:07:46
こんなアシタカは、嫌だぁぁぁぁぁぁ+183
-19
-
3975. 匿名 2016/08/06(土) 00:07:50
>>3881
久石さんはオリンピック反対だからないよ+5
-4
-
3976. 匿名 2016/08/06(土) 00:07:51
今日の就寝前のBGMはもののけ姫にしよう
余韻に浸りたい。
アシタカを思って寝よう+50
-0
-
3977. 匿名 2016/08/06(土) 00:07:59
>>3776いろんなシーンからいろんな事を頑張ってて見るのが楽しいよ。+3
-1
-
3978. 匿名 2016/08/06(土) 00:08:21
映画公開時は小学校1年。意味がわからず怖い以外なかった。大人になって初めてわかる素晴らしさ。そしてアシタカ結婚してほしい!!+99
-2
-
3979. 匿名 2016/08/06(土) 00:08:22
アシタカかっこいい!けど、現実にアシタカみたいな男性いたら、すべての人に優しすぎてやきもきして自分の愚かさを思い知らされそう+167
-1
-
3980. 匿名 2016/08/06(土) 00:08:36
久石譲さんの武道館コンサート
トトロを弾き終わった後の、宮崎駿監督のサプライズ?で花束渡すシーン、何回見ても涙でる。この2人が出会った事はすごい事なんだっていつも思う。
1:37:14〜のトトロの曲の後です。Joe Hisaishi in Budokan 『久石讓 in 武道館』 - Studio Ghibli 25 Years Concert - YouTubeyoutu.beJoe Hisaishi in Budokan (久石譲in武道館) was a concert commemorating both the Japanese theatrical premiere of Ponyo and the 25 years of musical collaboration betwe...
+69
-0
-
3981. 匿名 2016/08/06(土) 00:08:45
>>3973
アシタカがソナタは美しいって言ったのはそういう意味じゃない…+29
-3
-
3982. 匿名 2016/08/06(土) 00:08:51
>>3952
絶対湧くよね
日本(俺)すげーーーしたい馬鹿男がさ
すごいのはお前じゃねーーーよ!ていつも思う+12
-7
-
3983. 匿名 2016/08/06(土) 00:09:51
+96
-2
-
3984. 匿名 2016/08/06(土) 00:10:30
シシ神様がアシタカの傷を治したのは、
アシタカが少し死んでもいいと思っていたのに気付いて、あえて殺さず傷だけをなおしたのか。
それともアザを背負っても映画の通り最後まで懸命に生きる人だと分かっていたからなのか。
奥が深い+128
-3
-
3985. 匿名 2016/08/06(土) 00:11:03
>>3901
エボシは体の一部を失ってるじゃん。
キズを治せれても、失った一部は治せない。+44
-2
-
3986. 匿名 2016/08/06(土) 00:11:33
アメ公には到底作れない作品だな
奴等は情緒ってもんを知らないしな
スーパーヒーローがとりあえず俺ツエーしてたら満足するからまじで+9
-26
-
3987. 匿名 2016/08/06(土) 00:11:41
サンが口移しでアシタカに肉を食べさせる、
あの淡々とした感じが好き。
別にどっちでもいいけどシシガミ様がお前を生かしたから生きろ、っていうちょっと事務的な感じが。+122
-1
-
3988. 匿名 2016/08/06(土) 00:11:41
>>3959
今日、昭和館に行ってきたけれど同じ事に思った。
戦争したいのも男
泣くのは結局女+14
-7
-
3989. 匿名 2016/08/06(土) 00:11:46
「会いに行くよ、ヤックルに乗って」
の“ヤックルに乗って”の部分は山犬兄弟に向けて言ったんじゃないかな
ヤックルと山犬も仲良くなったからさ+209
-2
-
3990. 匿名 2016/08/06(土) 00:12:17
エボシの腕、無いものは生えてこないとおもう。+23
-0
-
3991. 匿名 2016/08/06(土) 00:12:21
今日もアシタカかっこよかった。+82
-0
-
3992. 匿名 2016/08/06(土) 00:12:37
ラピュタの「君を乗せて」の歌詞
あの地平線輝くのは
何処かに君を隠しているから
沢山の灯が懐かしいのは
あのどれが一つに君がいるから
「星のお王子様」の
話に似ているなあと感じているのは
私だけだろうか…+44
-0
-
3993. 匿名 2016/08/06(土) 00:13:04
立ち見で観たのを思い出しました
ジブリの最高傑作ですね〜
+51
-0
-
3994. 匿名 2016/08/06(土) 00:13:05
ヤックルって女の子だよね?顔が可愛い。+102
-3
-
3995. 匿名 2016/08/06(土) 00:13:36
この素晴らしい日本人ならではの繊細な侘び寂び…
外国人には分かりにくいと思う+31
-4
-
3996. 匿名 2016/08/06(土) 00:14:00
>>3987
ツンデレなんだよ
本心は違う+2
-0
-
3997. 匿名 2016/08/06(土) 00:14:02
松田洋治さんはすごく良い俳優さんですよ。大好きです。+44
-0
-
3998. 匿名 2016/08/06(土) 00:14:09
>>3968
ヤックルはアシタカがおればよくない?+4
-2
-
3999. 匿名 2016/08/06(土) 00:14:22
>>3986
やっぱり糞男きてたw
エボシ様捻り潰しちゃって下さい!+7
-2
-
4000. 匿名 2016/08/06(土) 00:14:45
ジブリさいっこー!!
世界中のすべての人に見て欲しいぐらい名作いっぱいある!+19
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する