-
1. 匿名 2016/08/05(金) 11:55:13
会社を訪問してくる人の中に、ベルを鳴らすでもなく、御免ください等と挨拶するでもなく、ただ黙ってこちらが気付くまで立ってる男の人が結構いて驚いています。
どんなに口下手でも挨拶ぐらいして入らないのかなって毎回不思議で仕方ないです。
+835
-9
-
2. 匿名 2016/08/05(金) 11:55:52
口だけで動かないやつ+505
-7
-
3. 匿名 2016/08/05(金) 11:56:07
+198
-93
-
4. 匿名 2016/08/05(金) 11:56:23
打っても響かない奴+430
-8
-
5. 匿名 2016/08/05(金) 11:56:30
愚痴ばかりの奴+443
-4
-
6. 匿名 2016/08/05(金) 11:56:40
石原のぶてるさんのこと?
+378
-4
-
7. 匿名 2016/08/05(金) 11:56:59
横柄な態度のオッサン。
会社では、ウダツが上がらないんだろうなあって思ってしまう。+547
-7
-
8. 匿名 2016/08/05(金) 11:57:10
ノビテル。+173
-5
-
9. 匿名 2016/08/05(金) 11:57:11
KY+67
-7
-
11. 匿名 2016/08/05(金) 11:57:18
おべっかすら的を射てないやつ。+317
-4
-
12. 匿名 2016/08/05(金) 11:57:20
納期を守らない。
クライアントの意図が読めない。
クライアントを馬鹿にする。
お前が馬鹿だよ。+415
-7
-
13. 匿名 2016/08/05(金) 11:57:28
どうしよう?となった時、ひとまずこれで。という一言がでない人。
決め事、伺いなどの連絡の返事が遅い人。+411
-6
-
14. 匿名 2016/08/05(金) 11:57:29
極端なデブ
自己管理ができないから仕事もできない人が多い+328
-40
-
15. 匿名 2016/08/05(金) 11:57:32
学生時代の自慢ばかりする奴。
現在の話をしろよ。+360
-6
-
16. 匿名 2016/08/05(金) 11:57:42
時間にルーズな人+328
-7
-
17. 匿名 2016/08/05(金) 11:57:45
外見ばかり気にしてる人+250
-4
-
18. 匿名 2016/08/05(金) 11:58:07
高圧的で偉そうなのに限って仕事出来ない+406
-8
-
19. 匿名 2016/08/05(金) 11:58:09
EXILE系列全員嫌い+213
-56
-
20. 匿名 2016/08/05(金) 11:58:20
急用でもないのに
こちらが何をしてようがお構いなしで声をかけてくる人+340
-9
-
21. 匿名 2016/08/05(金) 11:58:28
自分が仕事の出来ない事を誤魔化す為、
他人のせいにしたり、人を陥れたりする
事だけに執着する人
+294
-8
-
22. 匿名 2016/08/05(金) 11:58:35
まわりくどくて、やたら難しい言葉を
使う人+321
-8
-
23. 匿名 2016/08/05(金) 11:58:43
EXILEの社長みたいなやつ+105
-26
-
24. 匿名 2016/08/05(金) 11:58:51
私語を永遠としゃべってばっかでうるさい営業。
あと、泣くやつ。悔し泣きで頑張ってるアピールして上司に可愛がられるキモい男がうちの会社にいる。+165
-26
-
25. 匿名 2016/08/05(金) 11:59:04
>>1
みたいなのいるわ
気づいて欲しいのかな
自分から挨拶しなきゃ
誰も動かない私の職場
内容がわからなきゃ
そこで待っててとか
言われたのかと思うしさ+160
-4
-
26. 匿名 2016/08/05(金) 11:59:10
空気の読めない営業の人や、昼休みの時間にアポなしで来る人。+230
-3
-
27. 匿名 2016/08/05(金) 11:59:32
バーベキューしてーなー、海行きてーなーっていつもしたいしたいだけ言って行動に移さない人。+175
-21
-
28. 匿名 2016/08/05(金) 11:59:38
忙しい時に来て話はじめる営業はもうだめ。+119
-9
-
29. 匿名 2016/08/05(金) 11:59:44
もごもごしゃべる人。
少し声大きいくらいの人の方が(うるさい人は論外)仕事できる。+172
-13
-
30. 匿名 2016/08/05(金) 11:59:51
>>22
うちの上司だ。
やたら横文字を使いたがるよねそういう人って。+88
-4
-
31. 匿名 2016/08/05(金) 12:00:20
知り合いに空気読めない人がいる
会社経営してるみたいだけど、仕事出来るのこの人?といつも思ってる
意外に仕事は出来てプライベートがどうしようもないだけかもしれない(笑)+59
-2
-
32. 匿名 2016/08/05(金) 12:00:27
女を見下してる人+240
-12
-
33. 匿名 2016/08/05(金) 12:00:27
いつも席にいないフラフラしているヤツ。+141
-4
-
34. 匿名 2016/08/05(金) 12:00:30
新人でもないのに同じミスを何度もする、声が小さい、 機転がきかない、どんくさい。+197
-5
-
35. 匿名 2016/08/05(金) 12:00:35
親のコネで入社したような、仕事と言えばお喋りにお昼寝、
会社中の独身に粉かけてた使えない事務員女性と結婚した時w
しかもその事務員を仕事出来る、しっかり者だと思い込むw
+120
-4
-
36. 匿名 2016/08/05(金) 12:00:54
人のミスを大声で指摘するやつ。
え、それやってないの!?言ったよね!?+244
-4
-
37. 匿名 2016/08/05(金) 12:00:56
あくまでも私の知ってる限りでは、後輩や部下に付き合い残業をさせたり、「酒も飲めないヤツは駄目だ」みたいに言う人は、大抵、仕事が出来ない。+174
-5
-
38. 匿名 2016/08/05(金) 12:00:58
記者にツーショット写真を促されるも、
「あなたの要望に応える必要は無い」とか言っちゃう人+271
-0
-
39. 匿名 2016/08/05(金) 12:01:12
スーツにネックレスしてる人。ダサい!!+119
-8
-
40. 匿名 2016/08/05(金) 12:01:19
知ったかぶりばっかりする奴。
すぐに「あ~それね、知ってる知ってる。」って、半分以上は絶対に知らないよね。+141
-0
-
41. 匿名 2016/08/05(金) 12:01:51
最低限の身だしなみができてない人+129
-2
-
42. 匿名 2016/08/05(金) 12:02:12
必要以上に不満や休憩の多いヤツ
周りのやる気や能率を下げるくせに、だいたいそれにだけの見合う能力はない+108
-0
-
43. 匿名 2016/08/05(金) 12:02:13
男で陰口を叩いてる人に仕事ができる人は見ないな+198
-4
-
44. 匿名 2016/08/05(金) 12:02:21
女性の前でわざと部下をアゴで使う人。+105
-4
-
45. 匿名 2016/08/05(金) 12:02:25
実力がないくせに、プライドばかり高い男
些細なことでつっかかり、まとまるものもまとまらない
こういう奴はすぐキレて仕事を台無しにする+153
-1
-
46. 匿名 2016/08/05(金) 12:02:34
女性にヘラヘラして、遅刻も日常茶飯事な上司
朝も10時に出社し、マック取り出して食べ始めた時ドン引いた+85
-9
-
47. 匿名 2016/08/05(金) 12:02:44
メモを取りすぎるやつ+13
-44
-
48. 匿名 2016/08/05(金) 12:02:46
郵便局で受取りのサインくださいって言うくせにペン出さないやついた
後また郵便局員だけどピンポン鳴らさないやつ
ドア叩いて〇〇さ〜ん!って言うだけ+99
-5
-
49. 匿名 2016/08/05(金) 12:02:47
すぐキレるひと。ちっちぇ、って思う。
仕事できるひとはキレるより、その後の対策をすぐ練ってる。+183
-3
-
50. 匿名 2016/08/05(金) 12:03:20
道路族のオッサンかな+24
-1
-
51. 匿名 2016/08/05(金) 12:03:29
臨機応変な対応が求められる場面で、機転がきかないひと+70
-1
-
52. 匿名 2016/08/05(金) 12:03:42
ラインで「忙C」とおくって、忙しいアピールしてくる男+25
-3
-
53. 匿名 2016/08/05(金) 12:03:55
政治の話してくる
俺頭いいぜ感出してくる+23
-4
-
54. 匿名 2016/08/05(金) 12:04:13
タブレットを多用する男+3
-13
-
55. 匿名 2016/08/05(金) 12:04:25
清潔感ない、マニュアル通りのことしかできない人。+51
-0
-
56. 匿名 2016/08/05(金) 12:04:44
お昼御飯の時、箸を握りしめてかきこむか突き刺して食べている。
机の上がグチャグチャ。な人がいます。何かヘンです。
派遣3日めですが、この人何かとてつもない失敗をしそうで目が
はなせません。+74
-3
-
57. 匿名 2016/08/05(金) 12:05:06
パワハラ、モラハラ、公私混同するやつ+64
-2
-
58. 匿名 2016/08/05(金) 12:05:09
「金ないんだよな〜」が口癖の奴。+24
-2
-
59. 匿名 2016/08/05(金) 12:05:13
可愛いから許す+87
-1
-
60. 匿名 2016/08/05(金) 12:05:37
常にケンカ腰
不平不満ばかり
決して行動には移さない
+61
-0
-
61. 匿名 2016/08/05(金) 12:05:37
すぐ キレる男
どこにスイッチがあるか分からない、ほぼ喋らないくせに突然キレたり、無言を延々と続ける奴。
逆ギレ+60
-3
-
62. 匿名 2016/08/05(金) 12:05:45
小さな不正を平気でやる男は、
大きな不正もする。
仕事ができるできない以前の話。+82
-1
-
63. 匿名 2016/08/05(金) 12:05:48
常に愚痴と悪口、自分のことは誉めまくり。
人のことはポンコツ呼ばわりの、私と同じ年とは思えないハゲ!+20
-0
-
64. 匿名 2016/08/05(金) 12:06:01
権力や社会的地位のある人の前ではヘコヘコ作り笑いしてるくせに、裏では下品な罵り陰口を叩くやつ。+38
-1
-
65. 匿名 2016/08/05(金) 12:06:13
タバコ休憩にばっかり行ってる人。
で残業して残業代稼いでる。ドケチ。+107
-2
-
66. 匿名 2016/08/05(金) 12:06:19
トピ画EXILEやめろ笑+7
-6
-
67. 匿名 2016/08/05(金) 12:06:42
決断が遅い。
メニュを決めるのもいつまでも迷っている。
女でも、「仕事もこんな風なんだろうな」
と思うよ。+64
-5
-
68. 匿名 2016/08/05(金) 12:06:53
>>3
現場帰りにスロットしてそう+7
-1
-
69. 匿名 2016/08/05(金) 12:06:58
電話で用件を手短に伝えられない人。
むこうから掛けてきといて、こっちが◯◯で◯◯ということでいいですか?と聞かないと結論出なくてイライラする。+13
-4
-
70. 匿名 2016/08/05(金) 12:07:36
「俺の友達に頼めばチケット何とかなるよ、聞こうか?」とか「俺の親戚が○○関係の仕事してるからちょっと頼んでみようか?」とか、とにかく自分の交友関係の広さが自慢。
でも、自分の力じゃなく人に頼んでばかりだよね?って思うし、1度でも頼むとずっと調子に乗るから頼まない。+73
-3
-
71. 匿名 2016/08/05(金) 12:07:42
職場に当てはまるヤツ何人もいて笑いが止まらないお昼休み+93
-3
-
72. 匿名 2016/08/05(金) 12:07:44
メールの文章が変。
句読点がいいかげん。
誤字脱字があったり、送る前に見直ししていないことが明らか。+43
-1
-
73. 匿名 2016/08/05(金) 12:07:58
>>59
ドアラもつば九郎もやる時はやるぜ!+37
-1
-
74. 匿名 2016/08/05(金) 12:08:10
風向きと空気を感じ読む事に必死で責任を回避する事を常に優先する女上司。+2
-1
-
75. 匿名 2016/08/05(金) 12:08:13
覇気がない。+11
-2
-
76. 匿名 2016/08/05(金) 12:08:39
すぐ舌打ちする男+52
-3
-
77. 匿名 2016/08/05(金) 12:08:56
何かミスや不手際があった時、必ず誰かのせいにする。絶対に自分のの非を認めないおっさん。
だから社内からの信頼が一切なく、もう40歳なのに、大きな取引先を任せてもらえてない(笑)
+98
-3
-
78. 匿名 2016/08/05(金) 12:09:13
いきなり怒る人。
できる人ほど、何でこんなことになったのかを、それは優しく尋ねてくれます。余計に怖い((((;゜Д゜)))+36
-3
-
79. 匿名 2016/08/05(金) 12:09:26
その日の機嫌で無視したりする奴。
+80
-2
-
80. 匿名 2016/08/05(金) 12:10:00
中卒+6
-17
-
81. 匿名 2016/08/05(金) 12:10:04
平日の昼間からがるちゃんしてる奴+4
-6
-
82. 匿名 2016/08/05(金) 12:10:17
人のことを「使えねえ」と言う人に限って…
百歩譲って上司が部下を言うならまだしも、そもそも、その人を使っていい立場でもないのに。+91
-2
-
83. 匿名 2016/08/05(金) 12:10:21
日本人なのに日本語通じない。
+47
-2
-
84. 匿名 2016/08/05(金) 12:10:28
中卒+4
-10
-
85. 匿名 2016/08/05(金) 12:10:29
ヘラヘラしてる+7
-3
-
86. 匿名 2016/08/05(金) 12:10:36
ご飯食べるのめちゃくちゃ遅い男。
+26
-2
-
87. 匿名 2016/08/05(金) 12:10:37
質問の意図を明確に読み取り的確な返事を返すことができない。
そのため相手に新たな疑義を生じさせてしまう。+34
-2
-
88. 匿名 2016/08/05(金) 12:11:24
段取りが悪い。+61
-1
-
89. 匿名 2016/08/05(金) 12:11:55
口癖が「失敗した!」という人。
いつも聞いてるよ、その台詞……どんだけ失敗してんの?+16
-2
-
90. 匿名 2016/08/05(金) 12:11:58
すぐコケる。+5
-3
-
91. 匿名 2016/08/05(金) 12:11:59
高学歴だけど、ぶっきらぼうで愛想(かわいげ)が無い。コミュ力もないと仕事はスムーズにいかないと思う。へんなプライドが邪魔してるんだろうな。+18
-4
-
92. 匿名 2016/08/05(金) 12:12:03
プレゼンが下手。+10
-2
-
93. 匿名 2016/08/05(金) 12:12:27
お前らわかってねぇな的発言が多いわりに、出世が遅い。。。いつまでたっても平社員。先に出世した後輩のダメ出しまでしやがる。+35
-1
-
94. 匿名 2016/08/05(金) 12:12:29
何の成果も出してないのに
俺俺自信過剰な新人
10年たって思った通りあっちこっち
飛ばされていまだ昇進せず+27
-2
-
95. 匿名 2016/08/05(金) 12:12:33
言葉遣いが悪い。+26
-3
-
96. 匿名 2016/08/05(金) 12:12:47
騒がしいカフェでわざわざPCやタブレット取り出して仕事。
コーヒー飲みながら出来る仕事なら、今しなくても良いよね。+67
-9
-
97. 匿名 2016/08/05(金) 12:12:58
>>54
いまどき「手書きの方が誠意が伝わる!」とかアナログにこだわってるおっさんの方が嫌だ+12
-8
-
98. 匿名 2016/08/05(金) 12:13:01
仕事できる男は下っ端がやるような仕事でも文句言わずにやってる。口ばっかりの男はやっぱり仕事できない。+79
-3
-
99. 匿名 2016/08/05(金) 12:13:19
歩き方が変な人+5
-4
-
100. 匿名 2016/08/05(金) 12:13:21
だらしない人
使った備品を元の場所に戻すことすらできない人+71
-2
-
101. 匿名 2016/08/05(金) 12:13:26
いい加減な人
機転の利かない人
頭の悪い人+35
-1
-
102. 匿名 2016/08/05(金) 12:13:31
貧乏人の子沢山+29
-7
-
103. 匿名 2016/08/05(金) 12:13:35
過去のことにいつまでもこだわっている。
できる男は切り替えが早い。+21
-4
-
104. 匿名 2016/08/05(金) 12:13:45
コミュニケーション能力に欠ける。
清潔感がない。
ズボンガヨレヨレ、靴が汚い。+69
-2
-
105. 匿名 2016/08/05(金) 12:13:46
すぐ怒鳴る+13
-2
-
106. 匿名 2016/08/05(金) 12:13:55
自席で、
・おならする
・入れ歯はずす
・スマホの着うた聴いてる
・動画も見ちゃう
人。
全部一人のオジサンがやってる。+23
-3
-
107. 匿名 2016/08/05(金) 12:14:23
タンを道端に吐く男。
+34
-2
-
108. 匿名 2016/08/05(金) 12:14:28
+56
-1
-
109. 匿名 2016/08/05(金) 12:14:58
ExcelでSUM関数利用しておいて、「これ後で計算合ってるかチェックしてくれる?」と言ってくる私の上司。
+30
-9
-
110. 匿名 2016/08/05(金) 12:15:07
ありがとう、ごめんなさいはおろか、
おはようございますも言えない。
+75
-2
-
111. 匿名 2016/08/05(金) 12:15:10
業者はアゴで使うのに社内の営業部門にはスゲェビビってる奴+27
-1
-
112. 匿名 2016/08/05(金) 12:16:27
新人研修で「はい、はい!」って返事や威勢は良いのにメモを一切取らなかった奴。
他の新人はメモを取ってたから、「あなたは大丈夫?」って聞くと「はい、はい!」って…。
やっぱり使えなかった。+84
-2
-
113. 匿名 2016/08/05(金) 12:16:29
何でも人まかせ。
自分のアタマで考えようとしない。+26
-1
-
114. 匿名 2016/08/05(金) 12:16:36
集中力がない、よそ見ばっかりする+7
-2
-
115. 匿名 2016/08/05(金) 12:16:39
私語を永遠としゃべってばっかでうるさい営業。
あと、泣くやつ。悔し泣きで頑張ってるアピールして上司に可愛がられるキモい男がうちの会社にいる。+4
-6
-
116. 匿名 2016/08/05(金) 12:16:59
私は電車通勤ですが、
電車の座席にだらしなく猫背で座って幅を取ったり、
ひじをぐいぐい入れてくるやつは仕事できないと認定してます。
+61
-3
-
117. 匿名 2016/08/05(金) 12:17:12
主催イベント当日に遅刻してくる主催者。+6
-0
-
118. 匿名 2016/08/05(金) 12:17:26
ため息ばっかの人+22
-2
-
119. 匿名 2016/08/05(金) 12:17:44
こっちが忙しい時に空気を読まず営業をタラタラされる時。
いや、お時間がある時伺いたいとまず、時間をもうけさせなよ。+6
-2
-
120. 匿名 2016/08/05(金) 12:18:04
人事採用部です。
まさに、先ほど2017の面接用の履歴書整理してたんだけど、最近の男の子の字が雑過ぎてひきました。
下手でも丁寧に書くならいいけど、字に力を感じないというか...
w大、ko大なのに、残念です。
ゆとりとか言っちゃいけないんだろうけど、とても心配になります。
+56
-3
-
121. 匿名 2016/08/05(金) 12:18:25
>>82
いるいる!!
『使えねぇ、ポンコツ、低レベル』
こんな悪口言う器の小さい男いるわ。+21
-4
-
122. 匿名 2016/08/05(金) 12:18:50
タバコとコーヒーと加齢臭の混じった強烈な悪臭をまき散らかしている+21
-2
-
123. 匿名 2016/08/05(金) 12:18:55
社内の片隅で、派遣の女と話してばかりの男。仕事ないんか?+33
-4
-
124. 匿名 2016/08/05(金) 12:19:04
見栄っ張りな奴。飲み会の時みんなに奢ってるけど、それは嫌われたくないから。大丈夫だ、飲み会の時しか当てにしてないから。+3
-2
-
125. 匿名 2016/08/05(金) 12:19:15
爪が汚い。+5
-3
-
126. 匿名 2016/08/05(金) 12:19:18
あれ?
ここに書いてあること、見事全部当てはまる人がいるわ……+16
-0
-
127. 匿名 2016/08/05(金) 12:19:42
>>19
別にファンじゃないけど、それは他でやってくださいね+3
-3
-
128. 匿名 2016/08/05(金) 12:19:45
狭い(細い)中での作業編。
・「後ろ通りまーす」と言っても、ヤツはその場から身動き一つしない。結果、ムダな接触を起こす。
・ヤツが通ろうとしているのを察し、こちらはギリギリまで寄る。お互い体を少しひねれば通れるはずが、ヤツは正々堂々真正面から迫ってきた。
案の定…結果、ムダな接触を起こす。+61
-2
-
129. 匿名 2016/08/05(金) 12:19:59
言われたことをすぐやらないひと、出来ないひと。
+11
-1
-
130. 匿名 2016/08/05(金) 12:20:49
大学院とかまで行って24歳あたりから働き始めた人よりも、中卒や高卒で社会に出た人の方が苦労してるししっかりしてるなぁと今まで出会った人達通して思う。
社歴長いからバリバリ仕事できるし。+66
-6
-
131. 匿名 2016/08/05(金) 12:20:58
段取りよく同時進行ができない、すぐ別の作業に気をとられる、毎回。+28
-2
-
132. 匿名 2016/08/05(金) 12:21:11
説明もきちんとしない(できない)くせに、年下や新入社員の仕事を鼻で笑う人+25
-1
-
133. 匿名 2016/08/05(金) 12:21:36
中堅と言われる年齢でありながら
「今日仕事休んだ。サボった。」と約束の時間に間に合った理由を恥ずかしげもなく話した男友達。
突然サボれるくらいの仕事しかしていない=責任ある仕事を与えられていないと知り、昨年9月で会うのを止めた。+28
-2
-
134. 匿名 2016/08/05(金) 12:21:49
立場の弱い人の前だけで威張っている男はダメだと思う。
能ある鷹は爪を隠す。+57
-3
-
135. 匿名 2016/08/05(金) 12:21:53
あれもこれも手をつけて、結局全部中途半端にするヤツ。+22
-1
-
136. 匿名 2016/08/05(金) 12:22:02
1つの仕事を頼むのに、話の中で依頼する仕事が増えてく人。これは後でいいんだけどー。って言いながら説明が長くて、結局最初に依頼された仕事がなんだかよくわからなくなる。
ちゃんと頭で整理してから呼べ。
+30
-2
-
137. 匿名 2016/08/05(金) 12:22:30
通勤時、後ろがつかえてても気にもしないスマホに夢中な人+27
-2
-
138. 匿名 2016/08/05(金) 12:23:33
よく車をブツける人+10
-1
-
139. 匿名 2016/08/05(金) 12:24:14
>>72
それ、知性を感じないよね。
がるちゃんにも句点のおかしな人を見ると、あまり賢い御方ではないと推測してる。+10
-1
-
140. 匿名 2016/08/05(金) 12:24:44
会社の仕事内容や先輩の態度を、母親と一緒にクレームつけてくる奴。+6
-2
-
141. 匿名 2016/08/05(金) 12:29:28
姿勢が悪い
だらしない歩き方
お財布に必要のないレシートやポイントカードがいっぱい+12
-3
-
142. 匿名 2016/08/05(金) 12:30:22
身なりだらしない人+9
-2
-
143. 匿名 2016/08/05(金) 12:36:08
新人のくせに態度でかい上に在庫確認してる時に適当でいいでしょとか言ってくるし、今度海行きましょうよとか軽々しく言ってくる。笑
しかもデスクで耳かきしてるし…本気できもい。使えない。+19
-2
-
144. 匿名 2016/08/05(金) 12:36:12
電話の折り返しなし、
メールの返信無し、
会社で会っても回答無し、
なんで毎回こっちがワザワザ出向いて進捗状況やら確認しないといけないんだ!
私はあんたの母親じゃない!+49
-1
-
145. 匿名 2016/08/05(金) 12:36:24
>>1
ずっと前、習い事でそういう男性がいた。新規の人で、教室に入りたいけど声かけるタイミングがわからなかったらしく、それでもノックぐらいはできるだろと呆れた。その人は当時30代。なんだったんだろ。+11
-1
-
146. 匿名 2016/08/05(金) 12:37:28
難しいこと言ってるわけじゃないのに マニュアルにないこと聞かれると黙るか挙動不審になる。
全然たいしたことじゃないのにいちいちパニクられたらイラっとする。
+5
-4
-
147. 匿名 2016/08/05(金) 12:39:25
喋ってばかりで働かない。俺が怒られるからきちんとやれと部下に言う。自分の事ばかりで全く尊敬できない。+14
-1
-
148. 匿名 2016/08/05(金) 12:40:06
俺がいないと会社が回らないと思ってる人+35
-1
-
149. 匿名 2016/08/05(金) 12:40:43
向かいの家のご主人
会っても挨拶ができないし
身重な奥さんに荷物持たせてたり
パジャマでコンビニにいるし
あれはダメだろうなと思ってる+86
-2
-
150. 匿名 2016/08/05(金) 12:43:42
以前働いてた派遣の営業!!
・派遣先からの簡単な質問に答えられず、かといって謝りもせず、ただ黙ってる。
・書類の締め切りなど、大事なことを確認もせずに答える。しかもそれが間違ってる。
・問い合わせても「はぁ…それはそちらで調整してもらうしか…」とボンヤリした返事。
やることなすことトンチンカンで腹が立った。
自分も仕事できるわけじゃないけど、あんな男初めて見た。
+8
-2
-
151. 匿名 2016/08/05(金) 12:44:17
明日でも良かったり、ちょっと自分で調べればわかることを、こっちが退社後や休暇中に電話かけてきて聞いてくる上司。
実際、外面はいいけど仕事は出来ない。+41
-1
-
152. 匿名 2016/08/05(金) 12:44:29
改札の前とか曲がり角で突っ立ってる人。
横に広がって歩く男の集団+40
-2
-
153. 匿名 2016/08/05(金) 12:46:36
会社員ですが、定時後に仕事がまわってくると不機嫌になって文句言う人
男性でそれは残念過ぎるでしょ(~_~;)+5
-11
-
154. 匿名 2016/08/05(金) 12:46:58
ちょっとしたことで分かる。
約束を忘れたり、調べたらすぐ分かるようなことに一週間かかったり+25
-1
-
155. 匿名 2016/08/05(金) 12:47:38
女性のエスコートが下手くそな人。
もてない男は総じて仕事もできない。
+27
-7
-
156. 匿名 2016/08/05(金) 12:49:23
デスクで堂々と寝てる上司..+9
-1
-
157. 匿名 2016/08/05(金) 12:49:53
同じマンションの家族持ちの男性
マンション内の廊下ですれ違っても挨拶しない、挨拶したとしても「っす」
よくこれで家庭持ったなと+55
-4
-
158. 匿名 2016/08/05(金) 12:50:20
車の運転がやたら遅いやつ
仕事も出来なそうだなといつも思う+12
-7
-
159. 匿名 2016/08/05(金) 12:51:06
>>130
わかるわ〜。高卒の人とも有名大学院卒(もしくは大卒)の人とも仕事したことあるけど高卒の人はテキパキわかりやすく指示出してくれるし困ったことがあったら即対応してくれるけど院卒の人はグダグダでお客様を怒らせることもしばしば。。
+23
-4
-
160. 匿名 2016/08/05(金) 12:51:25
>>109
これは普通じゃない?
ダブルチェックでしょ。もしも間違ってた時のリスク管理であって。+9
-2
-
161. 匿名 2016/08/05(金) 12:51:49
>>157
っす
わろた+23
-1
-
162. 匿名 2016/08/05(金) 12:54:29
自分を過大評価してるやつ
なんか俺自信はあるんだよねーって言ってる奴ほど仕事できてない。+28
-1
-
163. 匿名 2016/08/05(金) 13:00:42
ブログやsnsに仕事の愚痴を書いたり、イニシャルで意味深な事を書く奴+17
-1
-
164. 匿名 2016/08/05(金) 13:06:31
「俺はいつでも社員になれる」「繁忙期は50万稼ぐ」「付き合う子はみんな相手からの告白」等々どーでもいい、俺デキる!モテる!アピールする三十路深夜ブラックバイト男。
+50
-3
-
165. 匿名 2016/08/05(金) 13:10:29
携帯で 長々と 大声で 仕事の話をする奴 要点だけ行ってさっさと切れ 相手も 面倒くさいと思ってるよ。+12
-3
-
166. 匿名 2016/08/05(金) 13:11:57
スーパーで働いてるけど、お疲れさまでーすとかすら言わないやつ多すぎ。業者も応援の社員とかも
売り場での作業とはいえ仕事で来てるなら挨拶はちゃんとしようよ。+55
-2
-
167. 匿名 2016/08/05(金) 13:15:52
>>109 です。
書き方がよくなかったのかもしれませんが、元の数字のチェックじゃなくて電卓で再計算してって言われるんですけど、これって普通なんですか?
時間の無駄だと思うんですが...
+10
-1
-
168. 匿名 2016/08/05(金) 13:16:24
自分のことスゴイアピールする人。+19
-1
-
169. 匿名 2016/08/05(金) 13:16:31
疲れたって口に出してしまう人疲れたことが態度に出てしまう人+23
-2
-
170. 匿名 2016/08/05(金) 13:17:23
お世辞を間に受けて喜んでる人。
成長しない。+11
-3
-
171. 匿名 2016/08/05(金) 13:18:19
母親と
夫婦みたいな男+17
-1
-
172. 匿名 2016/08/05(金) 13:18:40
借金がある+11
-3
-
173. 匿名 2016/08/05(金) 13:19:30
上司に褒められたことを自慢する。+10
-1
-
174. 匿名 2016/08/05(金) 13:20:07
小物に限って威張る。+45
-1
-
175. 匿名 2016/08/05(金) 13:22:13
肩書きばかりで、基本的なことをやらない男。
声小さくて聞こえない、
挨拶しない、
私を「お前」呼ばわり、
コミュニケーションがとれない。
バイト先の副店長。+10
-2
-
176. 匿名 2016/08/05(金) 13:22:24
ケータイのゲームにはまってる男。元旦那です。+15
-3
-
177. 匿名 2016/08/05(金) 13:23:27
何言ってるかわからない奴。+26
-1
-
178. 匿名 2016/08/05(金) 13:26:00
電車のドア付近で退く事もなく突っ立ってる人
あの気の利かなさはヤバイ+21
-3
-
179. 匿名 2016/08/05(金) 13:41:08
受付に話をまとめて一回で用件を伝えられない人。+13
-1
-
180. 匿名 2016/08/05(金) 13:42:08
仕事が出来ない男ではなく、自分が嫌いな会社関係者をdisってるだけの人が多いことw+12
-5
-
181. 匿名 2016/08/05(金) 13:48:17
夜中に仕事に関するメール(社内の)を送ってきて、俺こんな時間まで残業してましたアピールする奴。
そして「遅くまでご苦労様です」と労ってほしそうにする‥。
お前が仕事できないだけだろーが!+11
-2
-
182. 匿名 2016/08/05(金) 13:57:41
ストーカーになる男性には心理的な特徴があります。オーストラリアのストーカー研究の第一人者であるミューレン医師によって、ストーカーの心理が特徴別に分類されていますので、そちらをご紹介します。
「親密追求型」
「親密追求型」のストーカーは、相手と相思相愛になることを強く願い、一方的に自分の好意を押し付けるストーカーのタイプです。相手が理想の女性であると妄信的に考え、自分の孤独などの負の感情を救ってくれるのは、相手しかいないと考えています。ストーキング対象に対して保護者のような愛情を求めています。
「無資格型」
人格障害などの精神疾患を患っているストーカーは、「無資格型」に分類されます。相手の立場を考えずに、自分の欲求ををぶつけるためにストーキングに及びます。罪悪感を全く感じていないのが特徴で、相手は自分の欲求に応えるべきだと考えています。
「憎悪型」
ほとんど知らない人や親しくない人に対し、恐怖や混乱させることを目的にストーキングを行うのが「憎悪型」です。本当に些細な出来事で「自分は被害者」であると考え、ストーキングするのは当然だという身勝手な暴論でストーカーとなります。ストレスの発散を対象者にぶつけてきます。
「拒絶型」
元カレなどの元恋人が、拒絶されること(フラれる等)でストーカーになるのが「拒絶型」です。ストーカーで最も多いのがこの対応です。最初はよりを戻そうとするが、最終的に「復讐」の感情へと変化します。
心理的な背景は複雑ですが、「執着心」「被害者意識」などが主な背景です。凶悪事件に発展しやすい危険なストーカーです。+2
-6
-
183. 匿名 2016/08/05(金) 14:19:36
>>19
仕事が出来ないと思う人でしょ。
好き嫌いじゃないよ。+4
-0
-
184. 匿名 2016/08/05(金) 14:29:58
ちょっと指摘されるとすぐにビービー泣いて
「涙が出るのは生理現象だからしょうがないじゃん」
とか言う人。
「涙が止まりません」+10
-0
-
185. 匿名 2016/08/05(金) 14:33:53
口だけメガネ+4
-4
-
186. 匿名 2016/08/05(金) 14:42:21
接客とかでお釣り投げてくるやつ
顔面にグーパンかましたろかと思った
+11
-1
-
187. 匿名 2016/08/05(金) 14:46:56
繁盛期や忙しい納期なんて年に2回ぐらいしかないのに決まって子供の行事で有給使う人。
普段から使えない人達だから別にいなくてもいいけどどうせならずっといなくてもいい
こんな人達だかは最初から大事な仕事は任せられないので安月給。
奥さん達もそこまでして休んでほしいの?ってすごい疑問+24
-0
-
188. 匿名 2016/08/05(金) 14:47:24
デートで割り勘
あと恋愛したことないような草食男
人に好かれる術を知らないゴミクズ達+9
-4
-
189. 匿名 2016/08/05(金) 14:53:20
うちの上司、自分はなにもしないくせに部下にノルマ押し付けて、成績悪かったらネチネチイビってえらそう、女は若けりゃいいと思ってる、SNSばかりみてる、ほんま最低なやつ!+17
-0
-
190. 匿名 2016/08/05(金) 14:56:49
机周りの整理整頓ができない人=計画性ない=仕事できない人だと思ってる。
ひとつひとつ完結させず、目についた仕事やり始め、結局どれも中途半端。資料探すときも机ひっくり返して探すか、紛失してる。
最終的に周りがフォローするはめに…。
そのくせ少し忙しいだけで『忙しい』アピールだけは人一倍。
↑ これが上司で最悪!!!
+28
-0
-
191. 匿名 2016/08/05(金) 15:07:54
嫌な仕事を後回しにする人。私の上司。
その人のサポート業務が主なんだけど、いつもギリギリまでやらずに丸投げしてくる。
たまに期限過ぎてるのとかあるし。尻拭いしてるの全部私なんですけど。+18
-0
-
192. 匿名 2016/08/05(金) 15:09:03
日曜日なんかにスーパーに行くと、奥さんに付いてくる旦那さんいるけど、なんとなくの言動でできる人かできない人かわかるような気がする。
通路の真ん中にボーっと立っていて、ほかの客が通れなくて困っているのにずっと気づかない旦那さんとかだと、会社でも気が回らない人なんだろうな、とか。
+69
-0
-
193. 匿名 2016/08/05(金) 15:18:14
机の上に書類散乱
まるでその人の頭の中を見ているよう+23
-0
-
194. 匿名 2016/08/05(金) 15:23:49
上司や気に入ってる人にだけ感じよく挨拶して、
こっちが挨拶しても声が低い、または上の空。
後ろから挨拶しても振り向きもしない。
営業なんだから、挨拶からしっかりしろと思う。
そんなだから仕事出来ないんだよ。
+12
-0
-
195. 匿名 2016/08/05(金) 15:37:30
マツコも言ってたけど、傘を横にして持ったまま駅の階段とかのぼるやつ。
状況判断が全くダメって事だよね。
逆に、さりげなくベビーカーの親子を手伝ってあげれるような人は、できると思う!+61
-0
-
196. 匿名 2016/08/05(金) 15:40:38
一日中スマホを触りっぱなしで女の尻ばかり追いかけまわしてるやつ。
+8
-0
-
197. 匿名 2016/08/05(金) 15:45:53
社内の女性にとにかくチョッカイを出す機会を狙ってる奴。
仕事しろよ。+13
-0
-
198. 匿名 2016/08/05(金) 15:47:30
年下の同僚の上げた利益を笑いながら時期が良かったとかいう。リーマンショックの後に死ぬほど頑張ったからなのに悔しいからか認めない。自分が無能なくせに。本気で人間性疑った。+5
-0
-
199. 匿名 2016/08/05(金) 15:48:10
営業の仕事なのに、社内にばかりいる人。
+10
-0
-
200. 匿名 2016/08/05(金) 15:58:49
電話で済む用件を伝えるために、わざわざ新幹線に乗って訪ねてくるやつ。
+5
-0
-
201. 匿名 2016/08/05(金) 16:06:57
>>24
「延々と喋って」を「永遠としゃべって」って間違えるやつ
あと「わ」と「は」の使い分けができないやつ
例:✕泣くは喚くはの大騒ぎ ○泣くわ喚くわの大騒ぎ
ちょくちょく見るけど小学生かお前は!と情けなくなる
もちろん職場で遭遇した「永遠と」ちゃんは仕事全然できなかった
(派遣の更新なしで切られてた)+24
-1
-
202. 匿名 2016/08/05(金) 16:08:59
会社の備品であるノートPCの壁紙を自分んちの子のどアップ画像にしてるやつ
・・・たまに仕事の関係者に見せることもあるんだから、もうちょっと控えめな画像を頼む
本人はかわいい息子ちゃんを自慢したいんだろうけど、サイズデカすぎでみんな引くから!
そいつは年賀状もそんな調子で、上司が頭かかえてた+23
-3
-
203. 匿名 2016/08/05(金) 16:22:09
SNSでは口達者+6
-1
-
204. 匿名 2016/08/05(金) 16:26:38
机の上が散らかってる奴
ペンのキャップするの忘れてすぐ干からびる奴
仕事が立て込むとイライラする奴
こういうのは漏れなく仕事できない+30
-0
-
205. 匿名 2016/08/05(金) 16:33:19
動きががちゃがちゃしてるひと。
忙しいといいながらしょうむない作業してる(今しなくてもよい作業)
後輩がいるのに人に仕事をうまく振れないから悪循環
+18
-2
-
206. 匿名 2016/08/05(金) 16:54:10
>>11
キビシー!ww けど大いに共感!+1
-1
-
207. 匿名 2016/08/05(金) 17:25:54
説明がヘタクソな男。
1から教えず3から説明始めたり、こちらが知らない専門用語バンバン使ったり。
説明が上手な人は一度聞いたらこちらが理解できるし仕事も出来る。
+22
-2
-
208. 匿名 2016/08/05(金) 17:31:40
もらった名刺をその場で折り曲げたヤツ。
+16
-1
-
209. 匿名 2016/08/05(金) 17:38:04
カバンの中が汚い人。
これ絶対だと思う+18
-1
-
210. 匿名 2016/08/05(金) 17:57:50
>>201
この人です 出来ない人の見本 細かいどうでも良いことに ネチネチいう人+2
-7
-
211. 匿名 2016/08/05(金) 18:30:54
>>192
すごい、言われてみれば確かにそういう男性いますね!!+2
-0
-
212. 匿名 2016/08/05(金) 18:58:03
事務作業全て押し付けてくる。そのために仕事できる〜とかおだててくる。ホント嬉しくないしむしろ白目。+5
-1
-
213. 匿名 2016/08/05(金) 19:01:44
常に早口で急いてる
声がでかい
デスクが汚い
飲み会だとずっと喋ってる(全部自慢)
新しい職場の上司がこれで
あ〜仕事出来ないんだろうな〜って思う+6
-1
-
214. 匿名 2016/08/05(金) 19:09:21
髪がボサボサで身だしなみの整ってない人を見て、窓際族ってやつなのかなと思ったことがある。
でもその人は結構高い役職についてる公務員(既婚)で、出勤も少なく、直接外部の人の対応をすることもなく、浮気願望も全然ないからその外見で差し支えないらしかった。+2
-1
-
215. 匿名 2016/08/05(金) 20:00:31
現実が見えていなくて自分を過大評価してる男+12
-0
-
216. 匿名 2016/08/05(金) 20:02:39
感覚の鈍い人。
傘を後ろの人にささるような持ち方を平気でしていたり、
狭い通路で他人の邪魔になっているのに気付かない人とか。
周りが見えていない人って、仕事もできない人が多い。+34
-0
-
217. 匿名 2016/08/05(金) 20:03:43
協調性のかけらもない男
当然、人望もない+9
-0
-
218. 匿名 2016/08/05(金) 20:12:17
だらだらゴロゴロしてる奴+3
-0
-
219. 匿名 2016/08/05(金) 20:12:46
すぐに感情的になる奴
考えが浅い
年々面白くなってきました
+14
-1
-
220. 匿名 2016/08/05(金) 20:12:50
チビで肌の色が黄色い男+6
-1
-
221. 匿名 2016/08/05(金) 20:13:59
口臭、体臭が酷い人+6
-1
-
222. 匿名 2016/08/05(金) 20:14:23
運動出来ない男は動きが悪い+2
-0
-
223. 匿名 2016/08/05(金) 20:14:47
延々と、永遠をどうして間違うようになったのか、真剣に聞いてみたい
そのくらい不思議+10
-1
-
224. 匿名 2016/08/05(金) 20:16:18
要点をまとめてしゃべれない人、用件のよくわからない社内メールを送ってくる人。年配の上司だけど、そんなんでよく仕事続けてきたなと思う。+7
-1
-
225. 匿名 2016/08/05(金) 20:19:47
業種にもよりけりだけど、爪の手入れ靴が汚い人は大概に仕事は出来ない+6
-0
-
226. 匿名 2016/08/05(金) 20:20:06
>>201
あと「的を得た」って言う人とかね
的は得るんじゃなくて射る+8
-0
-
227. 匿名 2016/08/05(金) 20:24:51
噂話ばっかり気にして、ガセネタで人間関係引っ掻き回してるやつ
今時、パートのおばちゃんでもそんな人いないわ
そんなんだからお前はいつまでたっても出世できないんだよ+9
-0
-
228. 匿名 2016/08/05(金) 20:26:32
字が汚いやつ
残業が多いやつ、そして残業時間が多いことを自慢してくるやつ+16
-1
-
229. 匿名 2016/08/05(金) 20:42:37
受付してます。
10時に担当とアポしてるに関わらず9時半頃に少し早いのですが〜と言ってくる奴。
そう思うのなら、ロビーで時間潰して5分前になってから声かけろと思う。+20
-0
-
230. 匿名 2016/08/05(金) 20:48:29
傘を真横に持ってる時
マジでバスで当たりそうになった
ちなみに小学校の同級生
見た目のび太を太らせた感じだし絶対もてない+6
-0
-
231. 匿名 2016/08/05(金) 20:54:54
飲みニケーションを重要視する奴。
通常の業務内で、部下や同僚とコミュニケーションを取れないから、酒の力を借りようとするわけで。
そんな奴が仕事できるはずない。+22
-0
-
232. 匿名 2016/08/05(金) 21:06:43
テーブル2つ、折りたたみ椅子3脚、それだけを準備するのに男子社員3人で30分以上かけてやってる。
時間調整して仕事してるのミエミエ。
仕事が出来ないどころか給料泥棒かと思ったよ。+21
-0
-
233. 匿名 2016/08/05(金) 21:11:22
人の話を聞かない人。感情で仕事する人。失敗すると浮上できず、極端に動きが遅くなる。+12
-0
-
234. 匿名 2016/08/05(金) 21:16:20
安倍晋三のこと?+4
-5
-
235. 匿名 2016/08/05(金) 21:22:40
初回デートからして割り勘
数千円単位の事なのにバブルを持ち出してくる+4
-0
-
236. 匿名 2016/08/05(金) 21:34:53
手先がぶきっちょ
芸が無い(カラオケや物まねが上手いとか)+0
-3
-
237. 匿名 2016/08/05(金) 21:59:46
メガネの人が全て知的とは限らない
スゴ~イ変な奴も少なくは無い+13
-0
-
238. 匿名 2016/08/05(金) 22:03:41
背の低い七三分けの男でスゲ~嫌な奴が居た!(*`へ´*)+1
-1
-
239. 匿名 2016/08/05(金) 22:04:17
休憩所にマンガを持ち込む
一冊ぐらいならいいけど何冊も持ち込むのは休む気満々だし、公共の場所なのに同僚への配慮が足りない+3
-0
-
240. 匿名 2016/08/05(金) 22:19:18
俺はすごく仕事をしてるのに、
周りがきちんと動いてくれなくて大変〜
あ〜今日も忙しい〜
みたいな主張をしてるヤツ。
人や仕事をコントロール出来ないって言ってるようなもんなのに、
恥ずかしくないのか?と思う。+18
-0
-
241. 匿名 2016/08/05(金) 22:23:23
通勤電車に激混みの埼京線を使っているのだけど、人を押し退けてまで我先に座ろうとする奴!座席が空くな否や、凄い早さで横入りして何喰わぬ顔で座る奴!
どうせ仕事も出来ないし、会社じゃ嫌われてるんだろうなぁ~ と思って怒りを静めています。+12
-1
-
242. 匿名 2016/08/05(金) 22:25:35
通勤中にゲームしてる人
通勤中にマンガ読んでる人
ワイシャツのサイズが合ってない人
派手すぎるスーツ+15
-2
-
243. 匿名 2016/08/05(金) 22:26:41
プライドばかり高くて、言葉だけが上手い人。だから上司には割と気に入られてるが、仕事はお察しレベル。+6
-0
-
244. 匿名 2016/08/05(金) 22:28:01
要領が悪い
相手を不安にさせる話し方
簡潔に話せない
じっと立てない(フラフラしたり、腕を組んだりする)
どうしたらいいか、どうすれば効率的かを考えない。だから、進歩がない+10
-1
-
245. 匿名 2016/08/05(金) 22:34:48
すぐ聞いてくる人。
自分から調べる、考える、ということをしない。
+11
-1
-
246. 匿名 2016/08/05(金) 22:39:44
机汚いひと+5
-1
-
247. 匿名 2016/08/05(金) 22:56:21
人の真似ばかりする奴。
自分で考えるとかがない。
真似ばっか。発言もオウム返し。
馬鹿だと思う。+8
-0
-
248. 匿名 2016/08/05(金) 22:57:57
fランを2浪。
資格試験に五回落ちる。
逆の立場だったら・・・などの想像力がゼロ。+8
-2
-
249. 匿名 2016/08/05(金) 23:13:42
>>38
芸能人の話?+0
-0
-
250. 匿名 2016/08/05(金) 23:14:50
電車で、空のベビーカーに荷物をたくさん積んで、すましている男。
(子供は妻が抱いている)
休日の新宿伊勢丹の混んだエレベーターに、でかいベビーカーを無理やり突っ込んでくる男。
会社では使えないやつなんだろうと思う。+13
-1
-
251. 匿名 2016/08/05(金) 23:15:42
>>201
店員を定員と打って気づかないみたいな。+0
-1
-
252. 匿名 2016/08/05(金) 23:21:47
腰ぎんちゃく。
上司に可愛がってもらっているから、露骨に後輩・派遣を馬鹿にする。
反論・無視すると別の人を遣って謝らせようとする。
器は小さい癖にプライドは無駄に高い。
仕事せず1日中無駄話しているのに、疲れているそぶり。そして、さっさと定時で帰宅。+11
-0
-
253. 匿名 2016/08/05(金) 23:26:28
ヨドバシカメラで領収書1枚ほしいだけなのに
新人なのか、上司に何度も何度も確認して
裏に引っ込んでは出てきてを繰り返し
自分で書く時も5、6回確認して
最終的に受け取った領収書の字が死ぬほど下手くそだった時はダメだなコイツと思った+20
-0
-
254. 匿名 2016/08/05(金) 23:29:37
立場を利用する奴+3
-1
-
255. 匿名 2016/08/05(金) 23:32:27
新人の面倒見が悪い人。
たとえ面倒でもそれはお前の仕事だ!+9
-0
-
256. 匿名 2016/08/05(金) 23:33:43
「あれやっといて」「これやっといて」「あれ言っといて」
人を使う馬鹿。
まずテメーで動けや。と蹴飛ばしたくなる。+17
-1
-
257. 匿名 2016/08/05(金) 23:46:47
下の階で作業してた私を探してやって来
た上司。聞けば
「この書類をFaxしてほしい」と。
私をさがしてる時間でFaxできるじゃん。
仕事の出来ない男程仕事を選んでる。
そして人を使いたがる
+26
-0
-
258. 匿名 2016/08/06(土) 00:17:37
頻繁にタバコ休憩を取るバカ
非喫煙者は業務中休憩なんか取らないんだよ+8
-1
-
259. 匿名 2016/08/06(土) 00:18:30
社内で堂々と不倫自慢する営業の男+8
-0
-
260. 匿名 2016/08/06(土) 00:20:42
公私混同が甚だしい
機嫌とテンションに左右されすぎ
仕事中は遊びじゃねーし
ただの友達でもないんだよ
ちゃんと公私の線引きしろって思う+7
-0
-
261. 匿名 2016/08/06(土) 00:21:12
レジまできてからチンタラ財布やら小銭入れやら出す人
どんな仕事も先を読むのは大事だと思うので、、
+10
-3
-
262. 匿名 2016/08/06(土) 00:22:16
言いにくい事、肝心な事を自分の口から言えず
嫌われる役目を人になすりつける
ダサ+7
-1
-
263. 匿名 2016/08/06(土) 00:24:49
物事の説明が下手+4
-1
-
264. 匿名 2016/08/06(土) 00:25:01
すぐ人のせいにする人
自分の非を認められないで逆ギレ、責任転嫁+12
-0
-
265. 匿名 2016/08/06(土) 00:36:15
自分で書いた字なのに何を書いたか分からなくなるほどメモ書きの字が汚い人+8
-1
-
266. 匿名 2016/08/06(土) 00:46:03
言いたい事が一度では分からない話し方をする人。
ある銀行に取引内容の簡単な変更の依頼電話をたのんだら、
「変更の電話したから。保険も変更しなきゃいけないんでしょ、分からないから、電話してって。」と言われチンプンカンプン。
保険の話はどこからでた?誰が何を分からない?誰が誰に電話するの?何回も聞いたら、
「保険も変更しなきゃいけないのでは?と先方に言われ、それも頼んだら、その事は先方ではわからないから、保険会社にこちらから電話して変更方法を確認して」
ということだった。
保険の話は頼んでいませんよ。+3
-1
-
267. 匿名 2016/08/06(土) 00:47:50
話し始めが
イヤ、まぁ、でも
そんで話す内容は大したことなかったり
当たり前のこと。
自分の方が一枚上手だと思ってるんだろうけど…
正直相手にすると面倒くさいから適当に道を譲る。+4
-1
-
268. 匿名 2016/08/06(土) 01:37:56
いくつかの商品を小袋に一つずつ入れてる時、
セロテープが机の一段下の台にあるのに、そこからテープ一切れずつチマチマ取ってた人。
セロテープの本体を机の上に上げる発想はないのかなと思った。
そういう些細な事で仕事の速さに差がつくと思う。+4
-1
-
269. 匿名 2016/08/06(土) 03:37:35
同僚の悪口言うヤツ。
出世してる人をわざと低く見積もるヤツ。+5
-0
-
270. 匿名 2016/08/06(土) 03:38:20
社会的成功してる人を批判する人+4
-0
-
271. 匿名 2016/08/06(土) 03:40:29
質問がある時に私(上司)を席に呼びつける男性。
私の年齢の1.5倍もあるのに仕事できなくてこっちが泣きそう。+4
-0
-
272. 匿名 2016/08/06(土) 04:04:42
私の周りだと、温和な人の方が仕事が出来る&昇進してる。あと淡々としてる人も。うるさい男は成績あまり良くない。+6
-1
-
273. 匿名 2016/08/06(土) 04:38:35
アドレスに妻の名前が入ってる
家族写真をキーホルダーなどにして見える様に持ち歩いてる
PCのトップが子供の写真
当てはまるだろ〜?w+0
-3
-
274. 匿名 2016/08/06(土) 05:36:07
金にばかり囚われて一攫千金狙う職ばかり転職してる人
外資とか何千万に惹かれて
最後に脱サラで流行らない店経営しちゃう
ような頭悪い人+0
-1
-
275. 匿名 2016/08/06(土) 06:02:32
まず。。。
金がない男
女と話したり 一緒にいるのは好きだが
扱いが下手な人
イライラしやすい男+0
-0
-
276. 匿名 2016/08/06(土) 07:46:55
自分の仕事に被害者意識をもってる奴
仕事選べる立場か?+3
-0
-
277. 匿名 2016/08/06(土) 07:56:52
企画系の仕事です
アイディアだけ出しておいて、実行が伴わない
できると言う割には、完成度が低い
でも、他人のミスには手厳しく、自分には激甘+5
-0
-
278. 匿名 2016/08/06(土) 08:07:15
自分(旦那)自身の事なのに何で働いているのか(そもそも)ワカラナイと口にした時。+3
-0
-
279. 匿名 2016/08/06(土) 08:21:39
非正規雇用の人に対していちいち偉そうに話す人。端から見てるだけでイライラする(*`へ´*)+4
-0
-
280. 匿名 2016/08/06(土) 08:25:58
スーツが体型に合っていない。
靴が汚い+3
-0
-
281. 匿名 2016/08/06(土) 08:47:28
その場しのぎの嘘つく奴。
一見調子良くて付き合いやすいけど、後から人が離れていく。+4
-0
-
282. 匿名 2016/08/06(土) 09:05:45
仕事できる自慢する人w+4
-0
-
283. 匿名 2016/08/06(土) 09:34:38
時間を大切にできないやつ
自己管理できないやつ+4
-0
-
284. 匿名 2016/08/06(土) 10:36:03
自分の失敗はなかったことにする
すぐ自慢話になる
日頃えらぶっているのにトラブルになるとオタオタする
簡単な書類作るのに何時間もかかる
同じ職場にいます・・・いらつく・・・
+1
-2
-
285. 匿名 2016/08/06(土) 10:36:40
どれも大嫌いな店長に当てはまるwスタッフみんなから嫌われてて間もなく異動の噂ある。早く居なくなればいいのに。+0
-0
-
286. 匿名 2016/08/06(土) 10:57:51
「仕事なんだから……」
「仕事を何だと思ってるんだ!?」
「仕事を舐めるな」
「仕事は厳しくて当たり前」
…………
「仕事様」を宗教みたいに崇めてるヤツ(いわゆる社畜)に限って、
頭が悪くて仕事がまったくできない。+3
-0
-
287. 匿名 2016/08/06(土) 11:02:35
若者口調。
「なんか〜」が多い+0
-0
-
288. 匿名 2016/08/06(土) 11:05:09
相手を下げて自分のほうが上だと周囲に思わせたいのか、初めて聞く内容の時でもいちいち
「いやいや、そうじゃなくってー」や
「いや、だからー」などの言い方をする。
わざと周囲に聞こえるような大きい声で。
「何が、だからなんですか?別の件と勘違いされてませんか?」と言い返すと、答えられなくてキョドッてたけど。
仕事よりも自分のプライド優先のしょうもないオッサン。こっちは話してるだけで不愉快になる。+3
-0
-
289. 匿名 2016/08/06(土) 12:15:01
ご苦労様って言われたらツイッターでキレるタイプ。
どーでもいーことにめっちゃこだわって1日終わる。+1
-0
-
290. 匿名 2016/08/06(土) 12:28:34
外でムダに偉そうな男は会社や学校や家庭で誰にも相手にされてないと思う。
店員に威張る、運転が荒いとか。勝手な想像ですが。+1
-0
-
291. 匿名 2016/08/07(日) 20:53:41
挨拶で、人見知りなので~話かけてください。と自分からコミュニケーションを取る努力をしない。
子供じゃねーんだから、人にお願いすんな。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する