-
1. 匿名 2016/08/02(火) 20:27:07
綺麗な人で全体的には薄化粧なのに、目の周りだけ囲うようにアイラインをしている人がいて、バランスが悪く不自然さから化粧が濃くみえてしまい残念でした。これをすると化粧が濃くみえてしまうということありますか?+70
-37
-
2. 匿名 2016/08/02(火) 20:27:41
口紅真っ赤っか+333
-15
-
3. 匿名 2016/08/02(火) 20:28:05
ケバいつけま+263
-3
-
4. 匿名 2016/08/02(火) 20:28:27
出典:1.bp.blogspot.com
+205
-5
-
5. 匿名 2016/08/02(火) 20:28:38
濃い顔族は少し塗っただけで濃いと言われる。私なんか五分くらいで化粧終るんだがね+427
-4
-
6. 匿名 2016/08/02(火) 20:28:42
顔の部品が大きいと、けばく見えるよ+289
-5
-
7. 匿名 2016/08/02(火) 20:28:45
最近多いけどチークが顔の半分くらい。+157
-6
-
8. 匿名 2016/08/02(火) 20:29:04
+82
-360
-
9. 匿名 2016/08/02(火) 20:29:06
ファンデを厚く塗ってる人や、パウダーはたきすぎな人。+331
-4
-
10. 匿名 2016/08/02(火) 20:29:08
チーク濃すぎ+160
-6
-
11. 匿名 2016/08/02(火) 20:29:26
チークの入れすぎ
おてもやん+200
-8
-
12. 匿名 2016/08/02(火) 20:29:31
二重幅いっぱいに濃いシャドウ塗りたくる+137
-15
-
13. 匿名 2016/08/02(火) 20:29:33
ファンデーションが濃いと他は薄くても濃く見える気がする+177
-8
-
14. 匿名 2016/08/02(火) 20:29:34
濃いですか?+338
-180
-
15. 匿名 2016/08/02(火) 20:29:41
夏はどうしても紫外線対策で厚塗りになっちゃう私+266
-3
-
16. 匿名 2016/08/02(火) 20:30:00
海苔のように濃く描いた眉+203
-6
-
17. 匿名 2016/08/02(火) 20:30:05
目と口元、どっちも濃くしちゃうとケバくみえる
どっちかは控えめで~~+207
-5
-
18. 匿名 2016/08/02(火) 20:30:38
唇が薄いとちょっとリップ塗るだけでケバくなるよね…+9
-39
-
19. 匿名 2016/08/02(火) 20:30:39
ホクロがファンデで薄くなっていると厚塗りだなと思う。
あと目の下のアイラインが黒々としている人。+29
-35
-
20. 匿名 2016/08/02(火) 20:30:53
>>1
私もそのタイプだから、アイメイクは肌の色に近いカラーのアイシャドウとビューラー&マスカラするだけです。
+8
-8
-
21. 匿名 2016/08/02(火) 20:31:03
つけま付けてるだけでも気合い入ってる感じに見える+52
-20
-
22. 匿名 2016/08/02(火) 20:31:06
首の色と顔の色が違う人かな+116
-3
-
23. 匿名 2016/08/02(火) 20:31:07
こういうアイメイク+525
-20
-
24. 匿名 2016/08/02(火) 20:31:12
+710
-7
-
25. 匿名 2016/08/02(火) 20:31:27
アイラインが太すぎる+186
-6
-
26. 匿名 2016/08/02(火) 20:31:33
大きくもない目を、女優並に大きく見せようとすると、やっぱり濃くなってしまう。+193
-5
-
27. 匿名 2016/08/02(火) 20:31:37
ピンク丸チーク→おてもやん+34
-2
-
28. 匿名 2016/08/02(火) 20:31:50
若い子に人気らしいけど
これで17歳はやばいでしょ+570
-55
-
29. 匿名 2016/08/02(火) 20:31:55
カラコン+99
-14
-
30. 匿名 2016/08/02(火) 20:32:10
政治家の、黒ぶちカラコンしてるおばちゃんは、肌はババアなのにカラコンだの下まつげだの頑張りすぎて目がチョボンってなってる。+280
-7
-
31. 匿名 2016/08/02(火) 20:32:24
目は大きめの二重。まつげも濃く長め。
マスカラとアイライナーはケバくなるから使えません。+75
-5
-
32. 匿名 2016/08/02(火) 20:32:30
ナチュラルを意識し過ぎて、眉に気合い入りすぎ、濃く太くなってしまうとか。+50
-2
-
33. 匿名 2016/08/02(火) 20:32:30
化粧濃くして彼氏の前でデートしてて
彼氏の家に泊まったときに、お風呂ですっぴんになったときに、私の顔が不細工すぎてその場で別れを告げられ家から追い出された。
結局濃いすぎる化粧はやめたほうがいい。+371
-11
-
34. 匿名 2016/08/02(火) 20:32:37
引き算メイクが大事かな。
アイメイクがバッチリでチークも口紅も濃い色だったりするとおかしくなると思う。
+155
-1
-
35. 匿名 2016/08/02(火) 20:32:39
リキッドアイライナーを使うと濃いイメージ。
ペンシルのほうがナチュラル。+86
-7
-
36. 匿名 2016/08/02(火) 20:33:02
下まつげ長い人はケバく見られがち+123
-4
-
37. 匿名 2016/08/02(火) 20:33:08
元の顔やパーツがハッキリしてる人とか、
睫毛や眉毛が黒々してる人って、
ナチュラルメイクでもなんだか濃く見える+135
-3
-
38. 匿名 2016/08/02(火) 20:33:20
私は逆に、化粧したつもりでも、化粧してないの?って言われる化粧映えしない地味顔…
ここに上がってることを取り入れればちょうどよくなるのかな。+229
-8
-
39. 匿名 2016/08/02(火) 20:33:30
目、頰、唇の全部に濃い色塗ってるとキツイ
魅せるポイント絞ったほうが良い+77
-1
-
40. 匿名 2016/08/02(火) 20:34:19
>>28
うわぁ、、17には見えない+100
-7
-
41. 匿名 2016/08/02(火) 20:34:33
ピンクのチーク塗ったら
とんでもないないことになってた
一日中そのメイクで過ごした恥ずかしい+10
-4
-
42. 匿名 2016/08/02(火) 20:34:46
男はバカだから騙される+374
-10
-
43. 匿名 2016/08/02(火) 20:34:54
>>28
ごめん
アバズレ感が強すぎる+124
-15
-
44. 匿名 2016/08/02(火) 20:35:21
不細工(私)は化粧しないといけないから
ついつい化粧濃いくしてしまう。
美人はいいよね。
うらやましー。+165
-6
-
45. 匿名 2016/08/02(火) 20:35:22
ケバ西ぶっさ+104
-2
-
46. 匿名 2016/08/02(火) 20:36:06
アイシャドウ ブラウン マスカラ
全部ブラウンなのに兄に目元が騒がしいと言われた!!+71
-2
-
47. 匿名 2016/08/02(火) 20:36:50
ファンデ塗りすぎて顔と首の色に差異がある人+42
-1
-
48. 匿名 2016/08/02(火) 20:37:20
おのかわえええええええ+117
-245
-
49. 匿名 2016/08/02(火) 20:37:41
ケバ西ってだれ?
上西のお友達かな?+10
-31
-
50. 匿名 2016/08/02(火) 20:37:46
素の顔でも目力あるって言われるタイプはアイライン描かないほうがいい
描いても隙間空けないと濃く見える
+90
-5
-
51. 匿名 2016/08/02(火) 20:39:53
>>33
すごくメイクが上手なんだねー!+27
-3
-
52. 匿名 2016/08/02(火) 20:40:14
眉が眉頭からびっしり濃く書いていた美容部員がいたね
既にその眉はもう時代ではないと心の中で思っていた
その美容部員は私の事をアイライナーが下手くそと遠まわしに言ってきては的を得ていないアドバイスばかり
知り合いでもあったので反論しなかったがピンクが似合うとか言ってきた
自分のカラーベースではピンクは似合わないし余計濃くなり他のお店の美容部員からはベージュかオレンジを勧められた
自分のカラーベースを知っておくべきだね+38
-7
-
53. 匿名 2016/08/02(火) 20:42:13
YouTuberのユウリ?ユーリ?とかいう人。
すごい濃い+39
-0
-
55. 匿名 2016/08/02(火) 20:43:23
顔が濃いし、彫りも深いので、ファンデとチーク、アイシャドウは薄めの色、リップだけです。
髪が元々茶色いのも原因だとおもうけど、フィリピンパブの女の子みたいと言われる。
+22
-3
-
56. 匿名 2016/08/02(火) 20:43:37
>>23から
>>24にスクロールした時、汚さの落差にギョっとしたわ。
どちらも濃いメイクだが天地の差。
+68
-1
-
57. 匿名 2016/08/02(火) 20:44:28
>>23
こんなに鼻の穴見えてたっけ?+7
-1
-
58. 匿名 2016/08/02(火) 20:44:37
アイシャドウ
チーク
リップ
のすべての色味が濃い+18
-0
-
59. 匿名 2016/08/02(火) 20:44:45
目元が濃い女は地雷+33
-13
-
60. 匿名 2016/08/02(火) 20:45:55
濃いからやろ
薄化粧の人は濃く見えないよ
濃いから濃いだけ+16
-8
-
61. 匿名 2016/08/02(火) 20:47:25
色白な人は相当ファンデ薄くしてないと厚化粧に見えると思う。+31
-8
-
62. 匿名 2016/08/02(火) 20:47:34
>>8
小池百合子は下まつげ何もしなかったらもっと綺麗なのに+104
-4
-
63. 匿名 2016/08/02(火) 20:47:39
上西議員はどれがまし??
↓
↓
↓
↓
+2
-118
-
64. 匿名 2016/08/02(火) 20:47:47
>>54
えー愛が足りないぞー+31
-6
-
65. 匿名 2016/08/02(火) 20:47:47
>>54
最低な男ですねー。
結局見た目で決めつけてるじゃないですか。
恋愛は中身でしょうに。
好きなら顔なんて関係ないと思うけどなぁー。+77
-29
-
66. 匿名 2016/08/02(火) 20:50:16
>>54
でも、メイクすれば右なんでしょ? メイクが濃く見える訳じゃないし、例え素っぴんが左でも、素っぴんである時間は睡眠時間を除けば僅かだよ。
考えようによっちゃ~普段の彼女が右で良かったじゃない!
+102
-4
-
67. 匿名 2016/08/02(火) 20:52:04
>>43
アバズレがなんで批判されるのかわからない
純粋な疑問+5
-13
-
68. 匿名 2016/08/02(火) 20:52:41
>>54
これメガネの度数が高いんじゃないかな?+128
-0
-
69. 匿名 2016/08/02(火) 20:52:48
>>38
そうだよ
真っ赤な口紅を薄く伸ばして血色よくみせれば
化粧してるように見られるよ+6
-1
-
70. 匿名 2016/08/02(火) 20:54:07
>>54
メガネの度数が強いだけだろ
そんな事も分かんねーなら黙っとけ+133
-4
-
71. 匿名 2016/08/02(火) 20:54:22
>>54
そこは「いつも俺のために頑張って可愛くなってくれてるんだ!感動!」くらいの器の大きいコメントが欲しかったなあ
+57
-7
-
72. 匿名 2016/08/02(火) 20:54:25
>>63
全部おかしいwww+105
-1
-
73. 匿名 2016/08/02(火) 20:56:49
>>54
天然美人と付き合える器じゃないんだよ。
+96
-0
-
74. 匿名 2016/08/02(火) 20:56:56
+32
-7
-
75. 匿名 2016/08/02(火) 20:57:18
量産型メイクはケバく見える。+23
-1
-
76. 匿名 2016/08/02(火) 20:57:36
>>67
別に他人がアバズレでもいいと思うけど私はアバズレみたいだねと言われたら嫌だ。+23
-0
-
77. 匿名 2016/08/02(火) 20:58:42
皮膚が薄い人。
ちょこっとファンデを塗っただけで厚化粧っぽく見える。+53
-5
-
78. 匿名 2016/08/02(火) 20:59:50
アイラインが不自然に跳ね上がっていて、さらにそのラインが下手くそな人見たことある。+20
-1
-
79. 匿名 2016/08/02(火) 21:00:09
>>54これはアングルがあかん。
+47
-0
-
80. 匿名 2016/08/02(火) 21:04:14
子供の頃からニキビ肌で、その跡を隠すためにファンデ厚塗りするしかなかったけど、厚ぼったい感じがすごいしてた。
最近、まあまあのお金だして美容皮膚科で肌の根本治療をしてかなり改善されファンデも薄塗りで大丈夫になったら、それだけで厚化粧感がなくなった。
やっぱり素肌で変わるんだなー…
でもほんと、肌荒れしやすい体質だと辛い。+75
-0
-
81. 匿名 2016/08/02(火) 21:05:01
>>1
私はアイラインきっちり派。
ケバくなりすぎるからマスカラはさすがに塗らない。アイシャドウも薄いよ。
だから、そこまで酷くないかな。
多分だけど。
でも普段は薄化粧。+6
-3
-
82. 匿名 2016/08/02(火) 21:05:27
>>67
アバズレ=品行が悪く、厚かましく卑しい女性。
異性関係のだらしない女性のこと。尻軽。淫乱。
一般的に、日本社会では批判の対象になります。
+35
-4
-
83. 匿名 2016/08/02(火) 21:06:19
元々眉毛の少ない人が、ペンシルやらでばっちり描いていると異様な感じがして濃く見える+15
-0
-
84. 匿名 2016/08/02(火) 21:07:07
小池都知事は、目の下のラインとマスカラをやめた方が美人…だと思います。+72
-3
-
85. 匿名 2016/08/02(火) 21:09:00
ちょっと関係ないけど、この人の広告出すぎてて気持ち悪くなってくる。
素肌が綺麗なのかもしれないけど、なんか生々しく感じるというか…ウッてなる。綺麗と思えないのはなんでだろう。+78
-9
-
86. 匿名 2016/08/02(火) 21:09:01
メイク下手な人は厚化粧に見えるよ。
薄化粧で肌めっちゃ綺麗。って人は何種類も重ねてメイクしてる可能性高い。
美容部員の友達から聞いてるから間違いない。+50
-6
-
87. 匿名 2016/08/02(火) 21:10:18
メイクトピで意見してくる男とお泊まりしないから。そもそもガルちゃんに書き込むような男に彼女がいるわけない。+53
-3
-
88. 匿名 2016/08/02(火) 21:12:08
>>54
笑顔と仏頂面なだけで大分違うでしょう。
でも私のメイク前メイク後もこんな感じだわ。
でも変わらないならメイクする意味なくない?+16
-1
-
89. 匿名 2016/08/02(火) 21:16:15
+55
-18
-
90. 匿名 2016/08/02(火) 21:16:57
>>54
だいたい男が入ってくるな!
うざい!+56
-3
-
91. 匿名 2016/08/02(火) 21:17:00
南国系の暑苦しい顔だからベースメイクだけでもケバイって言われる
どうすりゃいいんだよ+2
-1
-
92. 匿名 2016/08/02(火) 21:18:53
>>6
顔の部品が大きい人って小沢真珠さんみたいな人?+132
-0
-
93. 匿名 2016/08/02(火) 21:19:24
アイシャドウの色が似合ってないと、必要以上に濃く見える+28
-1
-
94. 匿名 2016/08/02(火) 21:26:35
>>28
老けて見えるってよく言われてるけど、私はこの子を初めて見た時に中学生くらいかなと思ってたから高校三年生だと聞いてビックリしました。
何だか高三にしては幼くない?+22
-3
-
95. 匿名 2016/08/02(火) 21:27:50
>>54
これは詐偽っすよ。逃げさせて下さいよ~+2
-21
-
96. 匿名 2016/08/02(火) 21:31:45
>>54
彼女の写真載せちゃダメでしょう。+9
-14
-
97. 匿名 2016/08/02(火) 21:32:55
>>95
うん逃げていいよ!
メイクなしでも可愛い彼女ができるといいね!+19
-2
-
98. 匿名 2016/08/02(火) 21:35:24
色白、眉濃い、二重まぶた涙袋あり+1
-1
-
99. 匿名 2016/08/02(火) 21:36:49
>>95
他に沢山女性いるんだから次行っても別にいいじゃない?+10
-2
-
100. 匿名 2016/08/02(火) 21:37:41
>>63
どれも無理+16
-0
-
101. 匿名 2016/08/02(火) 21:42:36
男が盛り上げてるw+3
-6
-
102. 匿名 2016/08/02(火) 21:44:59
あいのりの桃とか+17
-1
-
103. 匿名 2016/08/02(火) 21:47:34
>>28
こういう娘よく見かけるけど、実物だと本当に濃い!そして似合ってない!!(笑)
写メだと可愛いのかもしれないけどほんと浮いてる。
若いのにケバケバでもったいないなぁって思うよ。顔も服装も。+53
-1
-
104. 匿名 2016/08/02(火) 21:48:39
目がギョロギョロしてるから、少しアイシャドウとマスカラするだけでケバくなる+4
-0
-
105. 匿名 2016/08/02(火) 21:50:36
>>65
女だって一緒だろーよ。
ずっと帽子被ってる彼氏が泊まりに来た時にハゲラッチョでもセックスすんのかぇ??+58
-5
-
106. 匿名 2016/08/02(火) 21:55:15
>>105
ハゲラッチョww+90
-0
-
107. 匿名 2016/08/02(火) 21:56:14
夏休みだからかな?男のお子さんがいるようだね+27
-0
-
108. 匿名 2016/08/02(火) 21:57:42
ハゲラッチョとかww久々聞いたww+76
-0
-
109. 匿名 2016/08/02(火) 22:10:12
>>54
近視で目が小さくみえてるだけだね。顔立ちは美人さん。審美眼が無いね+58
-2
-
110. 匿名 2016/08/02(火) 22:20:20
ファンデの色があってないとやっぱケバく見える。自分でも、最近ファンデに悩んでたら今日ファンデの色見てもらったら自分が思ってるより黒くてビックリ。日焼けしてきてるので全くあってなかったようだ。+22
-0
-
111. 匿名 2016/08/02(火) 22:31:09
前髪眉上にすると眉が隠れてる時より化粧濃く見えると思う!+9
-0
-
112. 匿名 2016/08/02(火) 22:36:31
>>54
告げりゃいいじゃん。
私も彼氏ががるちゃんに書き込みしてたら別れを告げる(笑)+29
-0
-
113. 匿名 2016/08/02(火) 22:42:34
眉毛薄いから、メイクする時はどうしても濃くなっちゃう。難しいなぁ...。+10
-1
-
114. 匿名 2016/08/02(火) 22:42:38
>>103
若いからケバくできるんだよ
ババアでケバかったら痛いでしょ+17
-0
-
115. 匿名 2016/08/02(火) 22:43:33
私目が大きくて目力あるって言われるけど、しっかりメイクしないとだめ
薄化粧だと物足りない顔になる
顔のほりが浅いからかなぁ。ちなみにおのののかや
持田香織、峯岸みなみに似ていると言われる。
パーソナルデザインっていうものがあるんだけれど、大げさなものが似合う・逆にさりげないものが似合わない ファッショナブル・ロマンスタイプと診断された。+19
-0
-
116. 匿名 2016/08/02(火) 23:08:02
私も顔が濃いからメイクし過ぎるとケバくなる〜〜
普段はファンデ、眉(眉マスカラで明るく)、ビューラー、瞼にマットなホワイト〜ホワイトベージュ。
口紅はオレンジベージュかピンクベージュだわ。
眉明るくしないとバブル?な眉だし、目元にパールキラキラアイシャドウやくっきりアイラインいたら、お水やゲイか?ってくらい派手顏になる。
本当はもっとメイク楽しみたかったよ…
けど、旦那はメイクオフしても変わらないって言ってくれてる。
それだけが救いかも。
+3
-9
-
117. 匿名 2016/08/02(火) 23:11:16
カラコンして濃いチークしてる人
顔がうるさい+23
-0
-
118. 匿名 2016/08/02(火) 23:12:10
あ、116だけど、特徴だったね。
基本顔濃くて男顔。
似てると言われた芸能人は、中山美穂、柴崎コウ、りょうなど。
目力あって、頬骨高い系。
でも私は美人じゃない!系統が似てるだけ。涙
+9
-0
-
119. 匿名 2016/08/02(火) 23:25:31
パーツ全部主張が強い。どれが強くしたらどれがをカラーレスにしなきゃ…
あと、汚いと濃く見えるよね
加藤沙里とか+13
-0
-
120. 匿名 2016/08/02(火) 23:26:04
アイラインふとすぎまっくろすぎ+8
-1
-
121. 匿名 2016/08/02(火) 23:39:55
あ、116だけど、特徴だったね。
基本顔濃くて男顔。
似てると言われた芸能人は、中山美穂、柴崎コウ、りょうなど。
目力あって、頬骨高い系。
でも私は美人じゃない!系統が似てるだけ。涙
+1
-3
-
122. 名無しの権兵衛 2016/08/02(火) 23:45:46
もともと顔立ちが派手な人。
嘉門達夫に「誰も知らない素顔の八代亜紀」なんてネタにされていたけど、実際はそこまで厚化粧ではないのだそうだ。
+53
-0
-
123. 匿名 2016/08/03(水) 00:16:46
リップとアイラインが濃い決めてになりそう+33
-1
-
124. 匿名 2016/08/03(水) 00:25:20
54は男として書き込むことで叩きに説得力を持たせようとしてる化粧美人にすらなれない嫉妬ブス女だと思ったんだけど・・・
まあ本当に男だったらますます地雷で笑うけど+6
-2
-
125. 匿名 2016/08/03(水) 00:28:17
昔の同僚がカラフルなアイシャドウに濃いチークして来て、本人は気合い入れたつもりだったんだろうけど、マントヒヒにしか見えなかったなぁ~+6
-3
-
126. 匿名 2016/08/03(水) 00:32:39
剛力ちゃんの目のメイクは、若手女優の域を遥かに抜き去っている…+12
-3
-
127. 匿名 2016/08/03(水) 00:50:22
>>48
マツエクしてるからすっぴんとは言えない+9
-1
-
128. 匿名 2016/08/03(水) 00:54:21
>>85
この人他の写真は肌は綺麗なんだろうけど40代に見えたし、
他の角度からの写真があったけど、明らかに鼻に入れてる感があったから
整形かなって思った
美容にかなり念入れてる感じがする+5
-1
-
129. 匿名 2016/08/03(水) 00:54:56
化粧してます!って感じが好きだけど、アイシャドウやアイラインは茶色にしたりあんまり浮かない色使っています。
黒のアイラインはホント濃く見えるから使わないです。+7
-0
-
130. 匿名 2016/08/03(水) 01:05:41
おでこにしっかりファンデ塗るとすごく厚化粧に見えます。
ファンデは頬を中心に軽めにね。あとはコンシーラーで。+10
-0
-
131. 匿名 2016/08/03(水) 01:07:33
同じく化粧が濃い人でも
若い子=ケバイ
おばさん=厚化粧
なんでだろう。若い子に厚化粧って言わないよね。
+19
-1
-
132. 匿名 2016/08/03(水) 01:26:14
目が出ているから
アイラインを入れると目元が強調され過ぎて濃いメイクに見えてしまう
アイシャドウも濃い色で陰影をつけるのは無理なので
白っぽいものしか使えない+2
-0
-
133. 匿名 2016/08/03(水) 02:32:10
>>23
>>24
メイクは同じなのに顔が違すぎて切なくなった+5
-0
-
134. 匿名 2016/08/03(水) 02:43:03
カラー使いすぎたら濃い。普段はライン、リップ、眉でファンデーションは塗らない。
地元↑+5
-0
-
135. 匿名 2016/08/03(水) 02:50:51
インラインもアイラインも書いてないのに目が濃く見えて全体的に濃く見えるのは生まれもった濃い顔のせいにしてる。クッションファンデを適当にポンポンして眉毛ちょっと書いてラメなしアイシャドウ単色だけのせてリップなのになぜか濃い。+1
-0
-
136. 匿名 2016/08/03(水) 03:30:32
顔が黄色いのに色白に見せようと白いファンデ塗ってる人は濃いなあと思う。
良く見掛ける。
元々白い人は綺麗に塗ってるし薄く見える。+16
-0
-
137. 匿名 2016/08/03(水) 04:21:28
どんなに明るい色でも眉毛は書いたらぼかそうよ。
やたら眉頭がカクカクしてると化粧濃いなあって思うよ。+7
-0
-
138. 匿名 2016/08/03(水) 06:42:32
わたしなんかブサイクすぎて旦那にたまには化粧しろって言われたよ!?はあ?毎日1時間かけて化粧してるけど?
美人はきっとちょっと化粧しただけで濃く見えるけどブスはナンボ塗りたくってもムダっちゅうことですかね。+12
-1
-
139. 匿名 2016/08/03(水) 07:45:10
銀行の窓口に、ツケマと目の回りをアイラインでぐるッと囲んでる行員さん
誰もが二度見するレベルの化粧
髪型もオカッパだったせいか、クレオパトラに見えた
窓口であのメイク、誰か注意しないのかしら+20
-0
-
140. 匿名 2016/08/03(水) 08:45:16
キャンマジみたいに直径がデカすぎるカラコンや
クレオパトラ級の黒ライナー、りゅうちぇるみたいなチークはどうかな…と思う。
少し前に流行ったおフェロ?とかイガリメイクもどうかしてると思ってた。+7
-0
-
141. 匿名 2016/08/03(水) 09:10:08
パーツが派手だから、バッチリメークしたらすごく
ケバい
ファンデ、ライン、ブラウン系にしてたらなんとか
+4
-0
-
142. 匿名 2016/08/03(水) 10:28:31
私は九州人で顔だけで福岡?って言われる顔です…目もハッキリ幅広の三重瞼で普段ナチュラルメイクに頑張ってますが、どうしても濃く見えてしまいます。ネットで調べても一重瞼用のメイク情報がすごくて、あまりこれと言った情報がなく困ってます。どうしたらいいではしか?
個人的で申し訳ありません。+4
-1
-
143. 匿名 2016/08/03(水) 10:43:37
アイライナーをグレーかブラウンにするだけでだいぶ柔らかい印象になるよ
まつエクは目の形によってはすんごくケバく見えるから注意+2
-0
-
144. 匿名 2016/08/03(水) 11:20:18
>>143
グレーってあるんですか?リキッドですか?
今は黒のペンシルでまつげ際をふさぎ、ブラウンのリキッドで引いて、上からシャドウで馴染ませてます!
マツエクはしてたんですが、どうしても目が大きいので旦那が私の寝てる目が半開きの上にマツエクが刺さってる気がして怖いと言い、それ以来してません。+1
-0
-
145. 匿名 2016/08/03(水) 13:12:44
アイメークやり過ぎてる人+2
-0
-
146. 匿名 2016/08/03(水) 13:44:34
アイラインが線になってる人も濃く見えると思う
ちょっと綿棒でボカすと綺麗に見える+2
-0
-
147. 匿名 2016/08/03(水) 14:46:57
日焼け止めとかいろいろ塗ってたら冬場より夏物の方がケバくなる+2
-0
-
148. 匿名 2016/08/03(水) 15:41:02
少し地黒の従姉妹が鼻の真ん中に真っ白いファンデーション塗って頬の方には何も塗ってないから、顔が二色になってて変だと思うんだよね。
上西さんと髪型もメイクも少し似ててほんと恥ずかしいんだよな。+2
-0
-
149. 匿名 2016/08/03(水) 16:01:24
顔立ちの派手な人は
薄化粧なのに濃くみえたりしない?+1
-0
-
150. 匿名 2016/08/03(水) 18:08:49
友人は目、鼻、口、パーツがどれも大きくて化粧がとても濃く見える。
どうすれば薄くなるのと聞かれて、アイライン細くしたり、もしくはアイラインやめるとかしてみればっていったけど。それはそれでおかしくなると言われて
私にはどうすればいいのかわからなかった。
私は薄いから濃いのに憧れるけど、濃い人の悩みって意外に多いよね。
薄ければ足せばいいもんね。+2
-0
-
151. 匿名 2016/08/03(水) 18:36:40
地味な顔でファンデも濃くないのに青いアイシャドウ付けてるってだけで男性陣から「厚化粧」と陰で言われてる人いた。
色がついてるとそれだけで化粧感出るのかね+2
-0
-
152. 匿名 2016/08/03(水) 19:58:23
家で濃いめに化粧して外で見ると、すごく薄く見える時って何が原因なんでしょうか。。
眉、アイシャドウ、チーク全部うっすらにしか見えません。もっと濃くすればいいのでしょうが、躊躇してしまいます。ちなみに蛍光灯と自然光で確認はしています。+0
-1
-
153. 匿名 2016/08/03(水) 20:09:18
BBクリームとかでもSPF50とかだと白塗り感がでる。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する