ガールズちゃんねる

@コスメの口コミを参考にコスメ買ったことある人!

131コメント2016/08/03(水) 09:19

  • 1. 匿名 2016/08/02(火) 01:59:46 

    口コミのとおり良かった、反して良くなかった等、教えてください!

    私は口コミのいいミラノコレクションはイマイチで、サンローランのルージュは評判どおり良かったです!

    +173

    -25

  • 2. 匿名 2016/08/02(火) 02:01:11 

    基本的に買う前に1回は見る
    あまり評判悪いと買わないな

    +716

    -9

  • 3. 匿名 2016/08/02(火) 02:01:13 

    合う合わないは実際使ってみないとわからない。人それぞれ。以上!

    +45

    -69

  • 4. 匿名 2016/08/02(火) 02:01:44 

    口コミ大事!
    ヤラセもあるだろうけど…

    +541

    -3

  • 5. 匿名 2016/08/02(火) 02:02:36 

    オードムーゲの拭き取り化粧水、アットコスメで見て試しました!それ以来ずーーっと愛用してまーす

    +101

    -16

  • 6. 匿名 2016/08/02(火) 02:03:12 

    一応チェックはいれるけど鵜呑みにはしない
    「@コスメから現品頂きました〜!」がズラズラっと並んでる商品は評価も内容も信用出来ないので買わない

    +783

    -7

  • 7. 匿名 2016/08/02(火) 02:04:02 

    @コスメの口コミを参考にコスメ買ったことある人!

    +14

    -11

  • 8. 匿名 2016/08/02(火) 02:04:30 

    セザンヌのフェイスパウダー♡
    安いのにテカらないしサラサラ!
    みんなも試してみて!
    @コスメの口コミを参考にコスメ買ったことある人!

    +248

    -27

  • 9. 匿名 2016/08/02(火) 02:04:55 

    一応見る。口コミ回数が多い人と評価低く付けた人のぐらいだけど。

    +206

    -6

  • 10. 匿名 2016/08/02(火) 02:05:03 

    Amazonの評価と同レベル
    ステマや蹴落としも混ざってるから、参考程度に見るくらい

    +306

    -11

  • 11. 匿名 2016/08/02(火) 02:05:34 

    ないですね 悪足掻きはしない決心がついたので

    +7

    -26

  • 12. 匿名 2016/08/02(火) 02:06:22 

    ネイルホリックは参考にして買ってよかった。今月やっと新色出るから楽しみ。

    +79

    -6

  • 13. 匿名 2016/08/02(火) 02:08:34 

    以前はコスメ買う時は必ず見てたけど、リニューアルしてからめちゃめちゃ見づらくなった。

    +353

    -6

  • 14. 匿名 2016/08/02(火) 02:10:10 


    like件数順で見てます
    特に成分とか調べてる人いると助かる

    +122

    -7

  • 15. 匿名 2016/08/02(火) 02:10:15 

    10年くらい前はけっこう参考になったし有料会員に誘導とか無かったから良かったんだけどね…最近は微妙

    +496

    -5

  • 16. 匿名 2016/08/02(火) 02:10:31 

    恋コスメや口コミ見てテンションあがったり、好きな人の事を考えるのも楽しい。ついでに可愛くなれるなら最高だね。

    +16

    -21

  • 17. 匿名 2016/08/02(火) 02:11:07 

    ハトムギ化粧水の評価高くて買いました

    今までドモホルンリンクルやらSK2やら
    お金使ってきたけど、まさかの使い心地のよさ

    安いからたくさん使えるのもよいかと
    @コスメの口コミを参考にコスメ買ったことある人!

    +188

    -137

  • 19. 匿名 2016/08/02(火) 02:13:57 

    ハナタカパウダーはかった。108円

    +17

    -10

  • 20. 匿名 2016/08/02(火) 02:14:00 

    わいもたまに参考にする程度やな

    +11

    -45

  • 21. 匿名 2016/08/02(火) 02:15:59 

    エスプリークのアイシャドウ!

    値段も安いので気になっていました!
    @コスメでも口コミがよかったので購入♥
    輝きが宝石のようで
    良かったです!

    キラキラしすぎるのが苦手な人はだめかもですが。。

    +211

    -15

  • 22. 匿名 2016/08/02(火) 02:16:05 

    ハトムギ化粧水と菊正宗の日本酒化粧水は合わなかった。のちにアルコールが肌に合わないと判明しました。

    昔は参考にしてたけどここ数年でステマとかひどすぎるし有料会員へのページに飛ばそうとしつこいし広告もしつこいしとにかく使いづらく見づらくなった

    +344

    -9

  • 23. 匿名 2016/08/02(火) 02:18:22 

    >>17
    こちらもオススメですよー!!ぜひ

    +88

    -78

  • 24. 匿名 2016/08/02(火) 02:18:46 


    参考にしてます

    でも、ヤラセが多いから

    私は、もっぱら

    ヤフーの化粧品別ランキングを

    参考にしてます

    @コスメより、ヤフーのほぅが

    ねんれいべつにハッキリ

    別れているから
    @コスメの口コミを参考にコスメ買ったことある人!

    +35

    -66

  • 25. 匿名 2016/08/02(火) 02:21:03 

    30~40代の人で実際に使ってみた状態の、
    自撮り(顔の一部)載せてる人を参考にしてる。
    若い子の自撮りや、手の甲・腕の内側に載せてみた画像はあてにならないけど、
    年代近い人が実際に使ってる状態見れて助かる。
    ただし、コメントはあまり見ない。

    +192

    -17

  • 26. 匿名 2016/08/02(火) 02:25:11 

    リップとかは@コスメ見てカラーの確認したいけど、だいたいの人がエフェクトかけちゃってるから結局カウンターで確認する。

    +129

    -4

  • 27. 匿名 2016/08/02(火) 02:30:51 

    最近のは全然参考にならない。

    +164

    -6

  • 28. 匿名 2016/08/02(火) 02:32:45 

    なるようなならないような

    +21

    -5

  • 29. 匿名 2016/08/02(火) 02:36:13 

    カバマの人、もう寝たのかな?ww

    +10

    -26

  • 30. 匿名 2016/08/02(火) 02:36:27 

    トピズレだけど、ネイルの口コミは手の爪に塗ってほしい。足のアップはちょっとな…

    +104

    -16

  • 31. 匿名 2016/08/02(火) 02:37:40 

    良い評価の人を流し見して、悪い評価の人のをちょっと見て、自分に合いそうなら買う

    +69

    -4

  • 32. 匿名 2016/08/02(火) 02:37:58 


    このデオドラント本当に汗の臭いが気にならない、夏はこれ以外使ってない

    +392

    -14

  • 33. 匿名 2016/08/02(火) 02:42:42 

    アットコスメのクチコミを見るときは、まず購入者だけに絞ってみる
    プレゼントでいただきました!なんて人のは使用感の感想とか信じがたいし

    +300

    -2

  • 34. 匿名 2016/08/02(火) 02:47:39 

    自分が定価や定期便で買ってるのにプレゼントしてるってわかったら
    その企業嫌いになった
    でも自分には合うから買い続けてるけど・・

    +158

    -10

  • 35. 匿名 2016/08/02(火) 02:50:21 

    自分の肌質のことがあるから仕方ないけれど
    絶賛されてるニベア合わなかったからそれ以来気を付けてる

    +85

    -6

  • 36. 匿名 2016/08/02(火) 02:52:55 

    サクラばっかだと思ってる

    +179

    -10

  • 37. 匿名 2016/08/02(火) 02:54:08 

    1位は信用してない
    見るけど参考にするのは3位とか4位くらい(笑)

    +52

    -6

  • 38. 匿名 2016/08/02(火) 02:55:31 

    歯磨き粉は参考にして一位のアパガート買ったところです笑

    +22

    -3

  • 39. 匿名 2016/08/02(火) 02:55:46 

    参考にするときもたまにある
    でも、がるちゃんは参考するというか見てたら欲しくなって買いに行っちゃう。

    +34

    -6

  • 40. 匿名 2016/08/02(火) 02:57:56 

    見るけど、正直あてにならない。。
    本当に一般人が書いてるのかなーって感じです。

    あと、Amazonとかこう言う評価で良くあるまだ使ってないですが、期待を込めて5とか腹立ちます笑

    +471

    -5

  • 41. 匿名 2016/08/02(火) 03:24:16 

    評価順に並ぶよう設定して低い評価も読んでる
    個人差あるだろうと言いたくなる書き方のものもあるけれど
    赤みやかゆみが出たという自分と同じ症状になった人もいて
    納得出来るものもある

    +61

    -2

  • 42. 匿名 2016/08/02(火) 03:55:55 

    ハトムギ化粧水、ビオレ、ちふれのボラージクリームは買っちゃいました_(^^;)ゞ評判に踊らされて。昔、ルルルンマスクも評判見て買っちゃいました。どれも
    私にはよくなかった
    ヘアカラーだけは良かった。

    +55

    -5

  • 43. 匿名 2016/08/02(火) 04:12:58 

    買ったばかりで試していないですが、楽しみです!とか、数回しか使っていませんが良いです!とか何の参考にもならない。

    +281

    -1

  • 44. 匿名 2016/08/02(火) 04:18:19 

    サンプル使用、試供品使用なので評価なしっていうのもいまいち

    +140

    -3

  • 45. 匿名 2016/08/02(火) 04:26:54 

    クチコミ書いてお金もらうお仕事けっこうありますよ。
    私は1件30円とかでしたけど(^^;
    私にはクチコミで買ったセザンヌとシャネル全般は合いませんでした。あとベルばらの絵が書いてあるプチプラパウダーとか。
    トリートメントとかも合わないのけっこうあります。

    +93

    -9

  • 46. 匿名 2016/08/02(火) 04:28:19 

    半信半疑だけど何が良いのかわからないし、お金持ちでもないから沢山試せないので、ついつい参考に買ってしまう!

    +8

    -6

  • 47. 匿名 2016/08/02(火) 04:41:57 

    最近はアットコスメよりアマゾンや楽天の口コミを参考にしてる
    他の人も書いてるけど有料会員への広告がうるさいしランキングも見れなくなってしまったので、昔と比べてサイトが本当に見づらくなった
    10年位前は暇さえあればランキング見たり口コミしてたんですけどね
    昔アットコスメの懸賞でもらったオドレミンが良くて未だに使ってます
    昔ながらの薬局みたいなお店しか置いてないので買いにくいんですけどね
    脇汗が止まるので本当にこれはオススメ
    @コスメの口コミを参考にコスメ買ったことある人!

    +79

    -8

  • 48. 匿名 2016/08/02(火) 04:42:48 

    あまり信用はしてないけど迷ったものは一応みます!

    あえて口コミの低評価コメントを参考にします。
    さくらが多い中、高評価コメントより嘘がないと思います。
    それに良いかも♪と思って気になった商品なので「いいよ!」って意見より、悪い所を把握してた方がタメになる。

    あとは「猫っ毛には合いませんでした」とか自分と似た体質の人のコメントはとても参考になる。

    +144

    -2

  • 49. 匿名 2016/08/02(火) 05:05:27 

    資生堂は@cosmeと癒着してる

    +94

    -3

  • 50. 匿名 2016/08/02(火) 05:25:03 

    買う前に絶対口コミ見ます!
    ただモニターとかが多い商品は気になってても冷めてしまい、
    本当にお金を出して買っている人達の口コミを参考にしています!
    コメント少ないのに上位に来てる商品はモニターばっかり。
    ランキングだけで判断している人は要注意です!

    +105

    -3

  • 51. 匿名 2016/08/02(火) 05:33:33 

    10代の子がプチプラを崇拝しているので、安い物がランキングに上がりやすいけど、実際使ってみるとそれなりの物が多い印象。

    +132

    -7

  • 52. 匿名 2016/08/02(火) 05:48:54 

    自分が今使ってるのが何位かな〜と見る程度。実際使ってみるかサンプルもらって試してみないとわかんないから。

    +24

    -0

  • 53. 匿名 2016/08/02(火) 06:06:57 

    全然関係ないけど、雷凄い⚡

    +7

    -26

  • 54. 匿名 2016/08/02(火) 06:17:58 

    あてにならなかった
    サクラだったのかと後で気づく

    +28

    -3

  • 55. 匿名 2016/08/02(火) 06:35:34 

    >>49
    コスメデコルテも
    マイナスコメのあとに 認証ナシの高評価コメ(総コメント数1~2の人のコメ)が並ぶ
    サクラじゃんww

    +26

    -1

  • 56. 匿名 2016/08/02(火) 06:38:07 

    一応覗いてみる。半信半疑!あとはここのコスメトピが立った時も参考にする。

    +69

    -1

  • 57. 匿名 2016/08/02(火) 06:38:32 

    チューンメーカーズに関しては、@コスメより楽天コメントの方が信用できるかな~。

    +7

    -2

  • 58. 匿名 2016/08/02(火) 06:40:31 

    RNAラディカルニューエイジ
    モニターが多いね
    どんだけばらまいたんだかw
    使用したけどいまいち!

    +15

    -2

  • 59. 匿名 2016/08/02(火) 06:45:24 

    モニター使用です!とか
    いただきました!とかみると
    うんざりする。
    買ってない人の意見なんて…。

    +191

    -4

  • 60. 匿名 2016/08/02(火) 06:46:34 

    コヨリ美容液よさそうかなと思ってみたけど、1500のうち購入者500
    3分の1しか、、、と思い購入に至っていません、、

    +21

    -2

  • 61. 匿名 2016/08/02(火) 06:52:58 

    ベルバラパッケージの化粧品ここでも人気あるけど私は全然ダメでした。
    筆のアイライナー綺麗に付かないので上から重ねると、どんどんハゲてしまったので一回で捨てました。

    +17

    -5

  • 62. 匿名 2016/08/02(火) 07:21:22 

    これ気になってる〜
    4.5?4.7?以上の評価ってまだいい方よね?
    @コスメの口コミを参考にコスメ買ったことある人!

    +42

    -6

  • 63. 匿名 2016/08/02(火) 07:38:32 

    @コスメはモニターでいただきました!以外の人は読む。

    口コミ参考にしてよかったもの
    エクサージュ乳液
    ルナソルアイシャドウ
    RMKクリームファンデ
    エテュセルースパウダー

    別に…だったもの
    シャネルルースパウダー
    クリニークアイライナー
    イプサリキッドファンデ
    ニベア青缶

    一部だけど、特にそう感じたものを挙げてみた

    +58

    -5

  • 64. 匿名 2016/08/02(火) 07:38:36 

    「使い心地とか効果は凄く良いけど、高いからリピはなしです。だから☆2で。」
    とか多いですよね。値段なんて見ればわかるし、あなたの懐具合の口コミじゃないんですけど。

    +179

    -5

  • 65. 匿名 2016/08/02(火) 07:39:24 

    評価低いのは参考にしてる。


    ダメなもの(体質に合う合わないは別として)を書くときって本音が出ていそうだし、本当にダメな物って大半の人が細かく書いているし。
    (もちろんライバル会社がわざと評価を下げてる可能性もあるけど…)

    +37

    -2

  • 66. 匿名 2016/08/02(火) 07:42:12 

    お世話になった名品もあるけど、
    今はステマとバラマキだらけで見られたもんじゃない

    バラマキ目当ての乞食口コミなんて全く参考にならない

    +89

    -1

  • 67. 匿名 2016/08/02(火) 08:01:39 

    口コミがよかったRMKのクリームファンデ買ったら
    顔がテカテカになった。

    パウダーで抑えても気づくとテカッテカ(T^T)

    口コミがよくても合う合わないがあると実感した!

    +35

    -3

  • 68. 匿名 2016/08/02(火) 08:05:42 

    コスメもそうだけど、

    映画の口コミも見る!

    見たいなと思っていた映画が酷評の嵐だと

    見るのやめる。

    +29

    -6

  • 69. 匿名 2016/08/02(火) 08:06:49 

    コメントを書くときに、
    自分で買ったか、モニター品かは、
    自分で任意で選べるからね、
    モニター品でも、「現品購入」にすることもできるわけ。
    そういうことで、評価については信用していないですね。

    プチプラしか使ったことのない人が、
    「すごくよかったです!」
    と言っても、それはいいものを知らないだけだもの。

    購入の際は、カウンターでじっくり試す。
    もしくは、美容研究家とか、
    メイクアップアーティストさんのおすすめるものを、
    チェックする。

    彼らにもバーター取引はあるだろうが、
    業界における自分の信用、という点で、
    下手なものを推薦したりしないだろうから。

    その点、素人のコメントはやはりだめ。
    でも、製品の使い方などでは参考になるコメントもあり、
    そういう点で読むことが多い。

    +8

    -21

  • 70. 匿名 2016/08/02(火) 08:07:40 

    セザンヌ、ちふれは@コスメ見てなかったら買ってなかった。

    口コミって一番の宣伝だなと思う

    +82

    -2

  • 71. 匿名 2016/08/02(火) 08:10:31 

    新しく買うブランドの色(アイシャドウとかリップ)買うとき、どの色にしようかな〜と悩んでるときは、ステマとか関係ないから参考になる。

    BAは新色を買わせようとするから、あらかじめ人気の色、使える色を知っておくと心の余裕ができる。

    +16

    -1

  • 72. 匿名 2016/08/02(火) 08:11:12 

    2010年頃からサクラが一気に増えた。
    確かどこかに買収されたよね

    +68

    -1

  • 73. 匿名 2016/08/02(火) 08:13:00 

    >>51

    本当それっ!
    ZOZOとかも昔はランキングに欲しい物があったけど、今はプチプラばかりで買う気もなくなる…

    +38

    -1

  • 74. 匿名 2016/08/02(火) 08:14:29 

    口コミ込みで商品の広告なのは皆がわかってます。口コミのほとんどは商品を販売している社員がぽちぽち頑張って書き込みしてるに決まってるじゃん、少し欠点や不満も加えてバレないようにしてさ。

    +4

    -4

  • 75. 匿名 2016/08/02(火) 08:23:12 

    昔、ツルリ化粧品ってとこの小鼻あかすりスティックっていう、スティックをこすると鼻の角栓が取れるのが店頭で大ヒット!って書いてあったから、@cosme確認したら星が1も無かった・・評価も見事にひどかった。
    逆に興味が出て、買ってつかってみたら本当にひどかったw。ある程度口コミ件数があって、書いてある事が大体一緒なのは信用出来ると思う。

    +65

    -0

  • 76. 匿名 2016/08/02(火) 08:25:55 

    やたらポエムが多い
    商品の内容にたどり着くまでに訳分からないポエムを読むはめになる
    それか最近の自分の状況とか
    早く商品の内容書けよって思う

    +112

    -0

  • 77. 匿名 2016/08/02(火) 08:26:17 

    まさに昨日、@コスメを参考にセザンヌのファンデ(UVのブルー)を買ってみました。安いし失敗してもいいかなって。結果、買ってよかったです。ついでに試したナチュラルチークも欲しくなってしまいました。

    @コスメを見ていなかったら「安かろう悪かろう」だと思ってセザンヌには手を出さなかったと思います!パケもあんまり可愛くないし^^;でもそのお陰もあっての値段だろうから問題ない!

    +46

    -0

  • 78. 匿名 2016/08/02(火) 08:26:47 

    モニター、プレゼント毎月応募してるけど全然当たらない…
    やっぱりブログとかやってないとダメなのかな

    +15

    -3

  • 79. 匿名 2016/08/02(火) 08:33:42 

    >>78
    QUOカードは当たったことある

    +7

    -3

  • 80. 匿名 2016/08/02(火) 08:34:25 

    それから、何年か前に、
    サイトのつくりをかなり複雑化したこと。
    これで、頭の悪い子たちは、一気に、
    @コスメを離れた。
    (かなりユーザーから不満が出ていたが、
    @コスメは敢行した)

    というか、不良ユーザーを淘汰したかったのだろう。
    これは、運営側の意図でもあったと思う。

    方や、ゲームやショップや有料会員など、
    わけのわからないものが増えて、
    使いこなせるものにとっても、
    煩雑で嫌になることがある。

    +10

    -10

  • 81. 匿名 2016/08/02(火) 08:36:54 

    エスプリークはルージュ買った

    +2

    -2

  • 82. 匿名 2016/08/02(火) 08:38:49 

    敏感肌過ぎるの人の口コミは当てにしないなぁ。
    なに使ってもダメで~これもやっぱり合いませんでした~みたいなの。それ化粧品の問題じゃないと思うんだけど。

    +90

    -4

  • 83. 匿名 2016/08/02(火) 08:41:59 

    >>78
    何年か前のことですが、学生時代の友人が1万円の商品券とコスメひとつ当選したそうです。
    入会して数カ月で200コメントしたそうです。モニターはしてないとか。
    たくさんコメントしないと当選しにくいのでしょうか、どうなんでしょうか。

    +26

    -1

  • 84. 匿名 2016/08/02(火) 08:42:09 

    >>59

    でも、その一言いってくれるだけでありがたいよね!

    「あっこれ信用しな〜い!」って見分けつく。

    +36

    -0

  • 85. 匿名 2016/08/02(火) 08:42:11 

    値段で評価してる人が沢山いるから、プチプラの高評価は信用しない
    「(激安の割に)最高です!!」ばかりだし、逆に高級品だと「(品質は最高だけど)庶民の私には高いので星下げます」というのが多い…
    特にプチプラの場合、若い方などプチプラ以外の普通〜高級品を使ったことのない人が多いから尚更評価高くなりやすいと思う
    コスパやパケのデザインや使いにくさ(ポンプがすぐ壊れるとか)など、純粋な商品の中味以外の評価もつけられるようにすればいいのにって常々思ってます、、、

    +29

    -2

  • 86. 匿名 2016/08/02(火) 08:46:20 

    @cosmeでプレゼント応募して当たったことがある人 +
    全く当たらない      -

    +51

    -33

  • 87. 匿名 2016/08/02(火) 08:46:34 

    現品もらって、口コミに投稿して下さいってバイトしたことある。
    だからあまりあてにならないモニターの口コミには気をつけつつ、軽くチェックしてる
    牛乳石鹸初めて赤かったけど私にはまぁまぁだったし。
    鵜呑みにはできないねf^_^;)

    +21

    -0

  • 88. 匿名 2016/08/02(火) 08:52:54 

    >>78

    ブランドファンクラブ限定プレゼントなら1つ当たりました!6月に登録したばかりなので優先的に当選したのかなと思っています。

    ちなみに、口コミの書き込み0件、ブログもやっていません。でも、応募時のアンケートの「ご意見・ご要望」は面倒だけど、なるべく記入するようにしています。一言だけでもね^^;意味があるかはわかりません、、

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2016/08/02(火) 08:54:47 

    私、ものすごく当たりましたよ。
    数か月に1度は当たってた。
    モニターもよくやった。

    おかげで、化粧品代が浮いた。
    すべて自分で使って、オークションとかには出していない。
    最近ちょっと@コスメからは離れていますが。

    その代わりというか、
    @コスメからは情報漏えいしていると思う。
    化粧品のテレマーケテイングが
    死ぬほどかかってきたことがあった。

    それが嫌で、携帯番号登録をあえてしていない。

    +56

    -2

  • 90. 匿名 2016/08/02(火) 09:00:11 

    1000件近く口コミしていて全て満点7の評価している人いる
    すごいな

    +43

    -0

  • 91. 匿名 2016/08/02(火) 09:08:04 

    認証済みです。携帯番号登録済み。
    入会して8ヶ月今のところ迷惑電話はなし。
    情報漏洩してるの?ほんとに?

    携帯番号登録していないと応募できないプレゼントがほとんどじゃなかった?

    +18

    -2

  • 92. 匿名 2016/08/02(火) 09:25:45 

    参考程度には見ますが、@コスメで口コミが良かったからという理由だけで買うことはないです( ̄Д ̄)
    どちらかというと@コスメよりがるちゃんの口コミの方が信頼してます笑

    +38

    -3

  • 93. 匿名 2016/08/02(火) 09:25:51 

    レブロンのリキッドファンデは良かったー

    +16

    -1

  • 94. 匿名 2016/08/02(火) 09:44:09 

    コメントがうさんくさすぎる!
    ランキング欄には10〜30件って書いてあるのに商品押すと200とか300件とかになってるし、
    なにを基準にランキングされてるの?って思います。
    星少ない口コミなのに、1位とかになってなりするから怖い(._.)

    だけど、ランキングで買って良かったのもあるから
    悪い口コミとか見て判断しています!!!!

    +13

    -7

  • 95. 匿名 2016/08/02(火) 09:48:57 

    悪い評価を中心に見る

    たまにこういうアホな意見もあるので
    「【クレンジング】コンタクトをして目を開けたまま使ったら曇ったので☆一つです」
    「【ボディオイル】お風呂で濡れたまま使ったら床がヌルヌルしたので☆一つです」
    「【アイシャドウ】物は良かったのですが、BCさんが感じ悪かった(#`Δ´)☆二つにします!」
    「【シャンプー】物は良かったのですが、表示を見たらウンタラカンタラNaとナンタラカンタラKが入っていたのでダメです」←シャンプーならほぼ入ってる

    悪い評価がこういうのばかりのは、安心して良い意見を参考にできる
    逆にきちんと共感できるマイナス意見のときは、そちらを参考にする

    +76

    -2

  • 96. 匿名 2016/08/02(火) 09:50:35 

    アットコスメより「LDK」と言う雑誌の評価を参考にしています

    +34

    -6

  • 97. 匿名 2016/08/02(火) 10:02:27 

    二年後、三年後も変わらず上位にいる商品は信用できる

    +45

    -0

  • 98. 匿名 2016/08/02(火) 10:07:44 

    やたらと成分にこだわって、〇〇入りなんて見損ないました!って言ってる人は生き辛そうだなと思うw

    +71

    -0

  • 99. 匿名 2016/08/02(火) 10:11:00 

    キャンメイクのクリームチーク
    口コミに魅力を感じて買いました。
    気に入って使ってるけど、
    口コミは当てにならないんだ。。気をつけよ。

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2016/08/02(火) 10:12:32 

    @コスメの口コミは信用してないのに、店頭でA商品・B商品と迷ったら『@コスメランキング入り!』のシールを貼ってある方を買ってしまう…。そんな踊らされて策略にハマる自分が嫌だ(´×ω×`)=3

    +48

    -0

  • 101. 匿名 2016/08/02(火) 10:22:21 

    >>6
    >>33

    何度かプレゼント当選しましたが、
    私はサクラでも回し者でも無く、
    正直なレビューを書きました!

    因みに、リキッドアイライナーセット、
    ガミラの石鹸、オーガニックシャンプー、
    アイクリーム等です。

    サクラとの見極めって、難しいですよね!

    それますが、
    評判の良いサンローランの口紅、使用感等は良いのですが、何色試しても、色が自分の肌と合わないです。

    +17

    -0

  • 102. 匿名 2016/08/02(火) 10:25:56 

    ランキングを参考にして買うとかは無いけど、欲しい商品・欲しいカラーの口コミや写真をくまなく見てる。高評価、低評価ともに。

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2016/08/02(火) 10:29:37 

    昔は参考にしていたけど、
    雪ごこち騒動があってから、@コスメは信用していない。
    「雪ごこち」口コミから露見したアットコスメの疑惑【微修正】 - NAVER まとめ
    「雪ごこち」口コミから露見したアットコスメの疑惑【微修正】 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    コスメ口コミサイトの最大手、アットコスメ。このサイトで今、「雪ごこち」という化粧水をめぐる騒乱が起こっています。そこから派生して、この最大手口コミサイトのあらゆ...

    +24

    -1

  • 104. 匿名 2016/08/02(火) 10:31:33 

    キャンメイクのクリームチークとアイシャドウベース、ケイトのCCリップクリームは、口コミの評価も高く、使って実際に良かった。

    最近のプチプラってすごいんだなーと。

    文体が気持ち悪い人がいませんか?

    「いい仕事してくれます!この子」「もうこの子手放せません!」とか。

    コスメを「この子」って何なの…。

    +129

    -4

  • 105. 匿名 2016/08/02(火) 10:35:47 

    シャンプーとかリニュ前のが良かったのに
    リニュ後の方が口コミ評価高かったりして
    何で?って思ってしまう。。
    まぁ人それぞれ合う合わないはあるんだろうけど。

    +6

    -3

  • 106. 匿名 2016/08/02(火) 10:43:42 

    有料会員の方が
    1名様限定のプレゼントに
    当たりやすいのかしら
    10名様のには当たったことあり。。
    無料会員です

    コメントは年代と購入者に絞って見ています
    参考にして買っています
    明らかにさくらっぽいのはコメント数の少なさでわかるような気が

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2016/08/02(火) 10:46:12 

    >>103雪ごこちの存在すら知らなかった。いろいろあるのですねぇ。

    +35

    -0

  • 108. 匿名 2016/08/02(火) 10:48:28 

    >>98
    毒物なんとか辞典を参考にして
    成分に■とか▲している人もだねw

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2016/08/02(火) 10:58:57 

    アイカラーとかリップとか、手に塗った画像があると色味をチェックするのには助かる!

    +18

    -2

  • 110. 匿名 2016/08/02(火) 12:17:10 

    アットコスメ好きなのでちょくちょく見ています(^-^)ポイントを貯めてたまに買い物もしています。
    そんなにサクラっぽくなく、本当に評価されていてランキング上位の化粧品をいろいろと買ったことがありますが「これそんなに良いかな?」というものが結構ありました。
    単に私が世間とずれているのかもしれませんが…;

    特に多いのが色選びの失敗です。
    アイシャドウの人気カラーを買うと、私の場合くすんだり腫れぼったくなったりします(;つД`)

    あと香水も難しいです(^_^;)
    例えば、人気のフェルナンダのミスト、マリアリゲルの香り。
    「香りが弱めですぐ飛ぶ」
    「香水苦手でもこれは大丈夫だった」
    「お風呂上がりのような香り」
    というクチコミが多かったので買ってみたら、私にとっては真逆の使い心地でした。

    アットコスメのクチコミを信頼し過ぎて一時期本当に無駄な買い物をたくさんしてしまいました。参考にしつつ、最後は自分の感覚を一番に優先することが大事だと思いましたm(__)m




    +13

    -1

  • 111. 匿名 2016/08/02(火) 12:19:06 

    @コスメよりがるちゃんのコスメトピの方が参考になる。みんな自腹きってるし、ズバズバ言ってくれるので。ステマくさいのはなんとなくわかるし。

    +73

    -4

  • 112. 匿名 2016/08/02(火) 12:33:51 

    だいたい、モニターの人の口コミは高評価ばかりで当てにならないし、胡散臭い。
    ちゃんと購入してる人の口コミは参考にするかな。
    前は口コミしてたけど、数年で色々変わって全然しなくなった
    新商品発売日とかは好き。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2016/08/02(火) 12:47:29 

    >>94
    あれは週間ランキングだから、ランキングに出てる口コミ数は一週間のもので、開いて出てくるのは総数じゃない?

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2016/08/02(火) 12:59:54 

    可もなく不可もなくっていう言葉が本当に不快。もっと使用感とか発色、持ちとか説明できないの?いいようにまとめないでほしい。あとコスパの意味を理解せずに使う人多すぎ。「使用感はよくないけど量がたくさんあって安いからコスパはいい」とか意味わからん。

    +30

    -2

  • 115. 匿名 2016/08/02(火) 13:16:25 

    スックのアイブロウのグリーン
    評判良かったけど、色素薄い私には濃すぎた

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2016/08/02(火) 13:19:25 

    >>114

    ほんまやww
    使用感わるいんならコスパ良くないやんw

    +36

    -1

  • 117. 匿名 2016/08/02(火) 13:55:54 

    現品購入は見送ります。とか現品購入はないと思います。が多い!

    +33

    -0

  • 118. 匿名 2016/08/02(火) 14:54:57 

    ニベアクリームが話題だったので買いましたが私は苦手でした。
    香りやコテコテした質感が合いませんでした。

    ガスールという砂のようなものもアットコスメで初めて知り、使ってみましたが、パックしてもあまり汚れがとれず、顔が乾燥したり扱いが面倒だったりで良さが分かりませんでした。

    +12

    -1

  • 119. 匿名 2016/08/02(火) 14:59:23 

    PCだとランキング見れるのにスマホだと有料会員じゃないと見れないっておかしいよね

    +49

    -0

  • 120. 匿名 2016/08/02(火) 15:28:07 

    化粧水ランキングをみて、会津ほまれ化粧水かいました!ラベンダーの匂いがすごくて、ラベンダー好きには最高です。サラサラな液体なのに、しっかり潤うしお値段は安いし、たまにはアットコスメも役に立つなと思いましたლ(╹ε╹ლ)

    +12

    -1

  • 121. 匿名 2016/08/02(火) 15:36:38 

    私もニベアは評価の割に全くダメだった。
    あとアルガンオイルが入ったアウトバストリートメントも。
    他の方も書いてる通り、プチプラでの評価のよさは学生が多く書き込みしてるので信用してません。
    マイナーなブランドで妙に評価高くていきなりランキングの順位が高いやつも駄目。

    アットコスメで信用して良かったものは
    アディクションのマリアージュ
    エスティのダブルウェア
    NARSのコンシーラー
    RMKの限定リップ などですね、、

    +16

    -2

  • 122. 匿名 2016/08/02(火) 15:37:31 

    最近はガルちゃんにコスメトピが立つたびにチェックして、それを参考に買ってる
    この間のレギュラー見せてってトピは本当に良かったよ!
    私はKATEのアイブロウパウダーは必要ないぐらいの眉なんだけど、それでも店頭でチェックしちゃったw

    +29

    -1

  • 123. 匿名 2016/08/02(火) 15:37:43 

    あとルルルンは評価が高いけど、
    個人的にはワーストのマスクだった。
    パックも薄いし破れるしぴりぴりする

    +27

    -1

  • 124. 匿名 2016/08/02(火) 16:59:45 

    結構参考にしてる。
    ただ、やたらダラダラと長いブログ風なクチコミは気持ち悪いのですっ飛ばす。

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2016/08/02(火) 17:04:06 

    >>114
    安い=コスパいい
    って思ってる人多いよね。

    +21

    -1

  • 126. 匿名 2016/08/02(火) 20:55:48 

    ヴィセのグロッシーリッチアイズはよかった!
    プチプラのアイシャドウでラメがギラつかないものはないかなーと探していて、ガルちゃんと@コスメを参考にして買いました

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2016/08/02(火) 21:25:54 

    鵜呑みにしてSK-IIのccクリーム買ったらひどい目に合った。
    後でよく読んでみたらほとんどがモニターかプレゼントじゃん!
    発売に合わせてばら撒いたんだな。

    +15

    -2

  • 128. 匿名 2016/08/02(火) 21:33:37 

    >>21
    ひとつ800円!?安っっ
    今度買おう〜!!

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2016/08/03(水) 00:13:35 

    >>127
    酷い目は、肌荒れということですか?

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2016/08/03(水) 01:09:22 

    ガルちゃんにだってサクラはいるでしょ。

    @コスメだけじゃないよ。

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2016/08/03(水) 09:19:05 

    最近キャンメイクも@コスメとの癒着を感じるようになってきた…

    +6

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード