-
1. 匿名 2016/08/01(月) 00:14:34
普段からおとなしい人ほど怖いと思います。
皆さんは周りにいましたか?+467
-12
-
2. 匿名 2016/08/01(月) 00:14:52
ガルちゃんをやってる地味女+72
-54
-
3. 匿名 2016/08/01(月) 00:15:44
無口+308
-10
-
4. 匿名 2016/08/01(月) 00:15:59
普段から理詰めで話をする人+381
-20
-
5. 匿名 2016/08/01(月) 00:16:04
怒っても黙々としてる人は何考えてるか分からないから怖かった+360
-12
-
6. 匿名 2016/08/01(月) 00:16:10
何考えてるか分からない人は基本怖いですよね+424
-8
-
7. 匿名 2016/08/01(月) 00:16:10
小日向さんみたいな人+376
-10
-
8. 匿名 2016/08/01(月) 00:16:39
いつもにこにこしててあんまり人に言えない人
溜まりに溜まって爆発したらやばい
私の周りに一人いる
救急車呼ぶほど人に手出す+589
-11
-
9. 匿名 2016/08/01(月) 00:16:56
優しい、おとなしい人
ニコニコしてる人+385
-7
-
10. 匿名 2016/08/01(月) 00:17:03
普段大人しい人が怒ると怖さ倍増。
いつもは優しいのにどしたん?
てなるし。+339
-10
-
11. 匿名 2016/08/01(月) 00:17:07
日頃感情が全く出ないタイプの先生が稀に怒ると強烈に怖かった。
+295
-8
-
12. 匿名 2016/08/01(月) 00:17:19
やっぱり社会的な立ち位置と権力を確立している人と、権力ある人間との人脈持ってる奴。
社会的に抹殺されるのはダメージでかいなと思う。+259
-12
-
13. 匿名 2016/08/01(月) 00:17:47
格闘技好き
人が殴られたり蹴られたりするのを見て興奮するのは
たがが外れた時
同じように殴る蹴るをする+38
-30
-
14. 匿名 2016/08/01(月) 00:17:51
ふとした時の目がすわっている人+299
-1
-
15. 匿名 2016/08/01(月) 00:17:52
感情が読めない人+170
-3
-
16. 匿名 2016/08/01(月) 00:18:01
+103
-8
-
17. 匿名 2016/08/01(月) 00:18:41
普段から笑っていても目が笑ってない人。+194
-7
-
18. 匿名 2016/08/01(月) 00:18:56
見かけじゃわからない 自己愛をともなうお局様はここ見て学習したほうがいいかも+29
-14
-
19. 匿名 2016/08/01(月) 00:19:35
怒るとちょー怖そうって言われるけど殆ど当たってる↑
まだ短い人生だけどまだ本気で怒ったことがないから自分でも怖いです+7
-46
-
20. 匿名 2016/08/01(月) 00:19:52
感情的にならず冷静に言ってくる人には言い返せない+243
-7
-
21. 匿名 2016/08/01(月) 00:21:00
サイコパス+39
-20
-
22. 匿名 2016/08/01(月) 00:21:06
私の父親
普段は無口で何も言わないけど
本当に怒らすと目つきが変わり
後の祭り!+168
-8
-
23. 匿名 2016/08/01(月) 00:21:08
私のことかな。。
普段は多分優しいんだけど、旦那にだけは時々怒りの感情が沸いて爆発する+84
-32
-
24. 匿名 2016/08/01(月) 00:21:22
キレたら無言になる人は逆に怖い。+236
-6
-
25. 匿名 2016/08/01(月) 00:22:16
いつも静かで無口な人がキレた時は本当に怖かった
声震わせながら暴言吐いてイスも投げたりしてて
静かな人ほど心の中で鬱憤溜め込んでるんだろうね+274
-7
-
26. 匿名 2016/08/01(月) 00:22:33
大人しい人の場合は、
爆発していきなり度を超えた怒り方をしそうで怖いってことだよね。
それも怖いけど、
いつも冷静で大人な対応をしている人が、スパッと見限ったときの方が怖そう。+321
-9
-
27. 匿名 2016/08/01(月) 00:22:43
旦那
普段全く怒らなくて口数も少ない
一回地雷踏んだら怖すぎて泣いた+179
-6
-
28. 匿名 2016/08/01(月) 00:22:46
自分。
優しそうだけど、好きな人と嫌いな人の差が激しい。+95
-25
-
29. 匿名 2016/08/01(月) 00:24:05
普段おとなしくて優しいのにキレたら目つきがめっちゃ怖くなる。
その目つきだけでこっちは傷付く。+91
-15
-
30. 匿名 2016/08/01(月) 00:24:14
私。
喧嘩すると数ヶ月は平気で無視します。
+20
-57
-
31. 匿名 2016/08/01(月) 00:25:50
兄とかそうなんだけど、普通の人はちょいイラ⇒マジイラ⇒頂点 のように怒りのレベルがあるけど、兄のようなあまり怒らない人はちょいイラとかの過程すっとばしてさんざん溜め込んで頂点にいくから怖い笑
たいていのいつも穏やかであまり怒らない人って怒ると怖かったりする。+204
-3
-
32. 匿名 2016/08/01(月) 00:28:09
いつもニコニコしてる人かな。
ニコニコしてるって言っても、目が笑っていなかったりね。
あとふとした瞬間の顔が怖かったりしたら、あーこの人いつもニコニコしてるけど、それが逆に怖いなってなる。+142
-1
-
33. 匿名 2016/08/01(月) 00:30:43
普段ニコニコしてる人は怒ったらマジで怖い+112
-3
-
34. 匿名 2016/08/01(月) 00:32:53
普段から思った事もキツイ事もがんがん言う同僚。なので怒ってもこんな感じなんだろうなって思ってたけど違った。
一切喋らなくなる、完全無視に入る。目も合わさない、というか相手がキレててもその場にその人が居ないかのように淡々と作業を続ける。
こういうタイプは本当に厄介。+194
-6
-
35. 匿名 2016/08/01(月) 00:32:56
私は普段仏頂面だからキレても怖くない。+54
-2
-
36. 匿名 2016/08/01(月) 00:34:08
キレてないっすよ。
俺キレさせたら大したもんだ。+16
-20
-
37. 匿名 2016/08/01(月) 00:34:41
わたしです^o^
普段から目が笑ってないらしい。おとなしく過ごしてるのもある。
怒っているところが想像できないから、いざ怒るとそう思われてしまうんだろうな〜。+7
-31
-
38. 匿名 2016/08/01(月) 00:34:52
自分かな。なるべく冷静に生きようとしているが、たまに執拗に絡んでくる人がいて、限界に達したらキレる。そしたら怖がって、笑えるわ。
そのあと私の前から自分から消えてくれるから有難い+40
-25
-
39. 匿名 2016/08/01(月) 00:36:53
いつも冷静ぶってる先輩が居て、私を本気で怒らせると皆恐がるから〜っていつも言ってた。全然怖くなかったよ。
私が逆ギレしたら泣いてた。+69
-23
-
40. 匿名 2016/08/01(月) 00:36:54
+87
-2
-
41. 匿名 2016/08/01(月) 00:37:45
怒りは皆あるよ。
怒りのない人間なんていないと思う。+171
-5
-
42. 匿名 2016/08/01(月) 00:37:54
自分って言ってる人は多分そうでもない+193
-5
-
43. 匿名 2016/08/01(月) 00:38:55
ニコニコしてる人怖いって言うけど私の周りにいつもニコニコしてる人が居ない…る+5
-1
-
44. 匿名 2016/08/01(月) 00:39:12
ギャーギャー騒がず目が座ってる+207
-3
-
45. 匿名 2016/08/01(月) 00:39:34
私は会社の人に「怒ってても顔に出さないから怖い」と言われました。というか、大人なんだから態度に出す方が幼稚だと思うんだけどな。+217
-14
-
46. 匿名 2016/08/01(月) 00:40:35
普段冷静に対応している人が感情的になっていたらさらに説得力が増す+25
-1
-
47. 匿名 2016/08/01(月) 00:41:16
私も。
穏やかでおっとりしてて優しいと言われます。
だけど、好きな男の人には、溜まりに溜まって爆発することがあります(>_<)
人として許せないことってあるんですよね。+28
-21
-
48. 匿名 2016/08/01(月) 00:41:29
自分主張する人多すぎ笑+149
-3
-
49. 匿名 2016/08/01(月) 00:42:25
怒るとドスの効いた声になる。+8
-8
-
50. 匿名 2016/08/01(月) 00:44:03
大恋愛トピが荒れてて怖いよ(T-T)+11
-2
-
51. 匿名 2016/08/01(月) 00:44:35
>>45
「大人な私」アピールですか?+9
-24
-
52. 匿名 2016/08/01(月) 00:45:04
いつもは物腰柔らかで自虐的なギャグで笑いをとってる人がいた。実はプライドが高くて怒ると豹変。そこら辺のモノを蹴飛ばしてキレまくった。+29
-4
-
53. 匿名 2016/08/01(月) 00:45:45
1度だけ本当に怒った事があり、相手を泣かせてしまった事がある。
それから本当に怒りそうになると自分が怖くなるので(取り返しのつかない事を言いそう)職場では沸点到達前に1度席を外す。+18
-19
-
54. 匿名 2016/08/01(月) 00:46:36
皆自分大好きやな+76
-4
-
55. 匿名 2016/08/01(月) 00:46:47
暴れる人。物理的に怖い。+25
-2
-
56. 匿名 2016/08/01(月) 00:47:22
ミサワで浮かぶ+12
-2
-
57. 匿名 2016/08/01(月) 00:48:10
自称私は怖いwww+90
-7
-
58. 匿名 2016/08/01(月) 00:48:11
自分怒らせたら怖いって言う人って多いけど自分で言ってて恥ずかしくないんかな〜
何を基準に言ってるのか(笑)
威嚇しないでほしい+110
-14
-
59. 匿名 2016/08/01(月) 00:48:41
芯が強くてブレない人は、懐も広いけど、一度怒ったら取り返しつかなそう。+78
-1
-
60. 匿名 2016/08/01(月) 00:49:07
大人しい人がキレたら怖いんじゃなくて
普通ならキレられるようなことを
大人しい人になら平気でしてきた結果でしょ
心当たりがある人は反省したら?+267
-2
-
61. 匿名 2016/08/01(月) 00:51:09
普段はニコニコして雑用も嫌がらずこなす職場の先輩。しかし、怒ると目が据わって淡々と冷静に物事を述べる。普段とトーンも口調も変わり恐ろしい。ドスがきいてるってやつ。しかも目撃者はほとんどいない。それから滅多にみせないあの覚めた眼差しに時々、戦慄が走る。+24
-0
-
62. 匿名 2016/08/01(月) 00:52:55
頭が良い人
以前バイトの職場でデブスが高学歴のお兄さんに嫉妬して嫌がらせをしてた
その人やめたんだけど、まもなくして会社調査が入ったうえ、うつ病として労災申請され、傷害罪で略式起訴、100万払えみたいな訴状まで届いてたw
デブスは高校卒業したばっかでガリ勉=弱いと決めつけてドヤ顔でイジメまくってたけど、会社調査から日に日に生気を失っていった
大人になったら頭の良い人は敵に回したくないと思いました+146
-4
-
63. 匿名 2016/08/01(月) 00:55:19
中学の時に普段アホな事をしてて何をされても笑っていた子がキレたときはクラス全員ビックリした。
椅子は投げるわ相手を蹴るわで凄かった。相手の子もその子をかなり舐めていたし、大抵の子はキレた子に同情してた。その後急に引っ越していなくなった。+85
-1
-
64. 匿名 2016/08/01(月) 00:55:26
普段控えめだけど、「これ以上は不毛」「こいつ私が何言っても聞く気ないな」という相手には無言で蔑む目をしたり容赦なく縁切ったりするよ
皆んなそんなもんじゃない?呆れるような相手や何も得るものがない相手とは会話すらしたくないじゃない?時間がもったいないもん+123
-8
-
65. 匿名 2016/08/01(月) 00:55:57
>>36
あっ、小力いたw
+19
-0
-
66. 匿名 2016/08/01(月) 01:00:53
支離滅裂なキレ方するキチガイ+10
-5
-
67. 匿名 2016/08/01(月) 01:02:06
普段、そうそう怒らない人を
怒らせる人は何をしでかしたのかが
気になる
トピずれで、ごめんなさい+136
-2
-
68. 匿名 2016/08/01(月) 01:04:32
>>58
自分で自分の事怒らせたら怖いって言う奴は本当に大した事ない。
今まで何人もそういう事言う奴は居たけどどいつもヘタレだった。+73
-8
-
69. 匿名 2016/08/01(月) 01:05:25
うちの姉(31)
肝が据わってて動じない
めったに怒らない
何があってもニコニコしてる
でも怒ったら相手を徹底的に追い詰める
今まで3回見たけど怖すぎた
寅年だからだろうか+95
-4
-
70. 匿名 2016/08/01(月) 01:13:55
>>69だけど、ねーちゃん(30)だった
どうでもいいか( ´_ゝ`)+21
-9
-
71. 匿名 2016/08/01(月) 01:14:15
今までの経験上一番怖いタイプはおとなしくて冷たい人
冷たすぎてケンカにならない人
感情的な人はただただ頭が悪くて糞めんどくさい+116
-2
-
72. 匿名 2016/08/01(月) 01:14:42
俺は怖いんだぞう+7
-12
-
73. 匿名 2016/08/01(月) 01:15:04
社会のルールを知っていて痛い所を容赦なく攻めてくる人。
以前働いていた職場がブラック企業で、長年サービス残業が常態化していた。
みんな不満はあるけど文句も言えないワンマン経営の会社。
そこにパートで入社してきた物腰が柔らかくて上品な女性が、入社2年後に突然未払いの残業代を請求してた。
しかも他のパートやアルバイト全員に根回しして全員分。総額でウン百万にもなったらしい。
社内の噂によると彼女は入社した日から毎日残業時間を日記に記し続け、他の人にも残業時間の記録を勧めていたらしい。
3ヶ月以上(だったと思う)継続して記録していた場合は例え個人の日記であろうが裁判所で証拠として認められるらしく、社長は知り合いの弁護士に相談したけど手も足も出なかったらしい。
社長は未払いの残業代、その延滞金を払う為に金策に走り回っていた。
労働基準局にも連絡していたらしく、後日立ち入り調査が入ってその後会社のサービス残業はなくなりました。
いつもにこやかでおっとりしていて世間知らずの若奥さんにしか見えない女性だったので驚いた。
今でも会社で彼女の事はジャンヌ・ダルク的に語り継がれています。+153
-1
-
74. 匿名 2016/08/01(月) 01:15:17
ガルちゃん民全員+3
-15
-
75. 匿名 2016/08/01(月) 01:16:07
私の会社の上司は普段は本当に冷静で公正だし、
すごく温厚な人。
だからこそその上司が怒ると怖い。職場がシーンとする。
でも「あの人が怒るくらいだからよっぽどの事なんだろう」と
みんな思っている。
+103
-4
-
76. 匿名 2016/08/01(月) 01:16:23
怒った時に冷静な人って怖いよね
暴れる人は物が飛んできそうとか刺されそうとかの頭おかしい奴って意味で怖いだけだから大したことない+70
-4
-
77. 匿名 2016/08/01(月) 01:17:44
>>73
弁護士だったとか?笑+10
-1
-
78. 匿名 2016/08/01(月) 01:22:32
>>25
そんな人を怒らせるなんて周りがよっぽど酷いことをしたとしか思えない+72
-1
-
79. 匿名 2016/08/01(月) 01:22:40
弟の嫁に怖がられてた
結婚する時に弟から「うちの姉ちゃん普段はやさしいけど怒ったらマジ恐いから言葉遣いや礼儀はちゃんとしてくれ」と言われたみたいでメッチャ緊張してましたって言われた
弟に余計な事言わないでよーって言ったけど
嫁は20代前半だけど両親や私に対して言葉遣いや態度とか気を付けて接してくれるから良かったかなって思う可愛く思えてきたし
軽いノリでこられたら確実にイラッとするから+2
-27
-
80. 匿名 2016/08/01(月) 01:22:57
男女ともに高めの声でキーキー話す人は怒ってもテンパってる感じで怖くない
落ち着いた声でゆっくり話す人は頭の回転が速いのか怒ったら怖い+76
-1
-
81. 匿名 2016/08/01(月) 01:28:26
洞察力が鋭い人だと思う。
怒ったらどうこうというより、その時の「相手が一番こたえる方法」で攻めるから。
相手によって変えるんだよ+107
-3
-
82. 匿名 2016/08/01(月) 01:28:35
>>69
寅年の人はまさに「虎視眈々」という言葉がピッタリだね。
うちの姉は揉め事が起きそうになったらしばらくは虎視眈々と様子を見て終盤で動いてとどめを刺すから怖いです。+26
-3
-
83. 匿名 2016/08/01(月) 01:29:47
私です。女性差別してる男を虐殺したい。被害者多いでしょ? 本当の無価値でしょあいつら。銃でもあれば簡単なのに。 女をなめるなと言いたい。復讐したい。でも理性と我慢が制御している。今の生活も壊したくない。犯罪を実行する人ってその3つが無いんだろうね。+4
-23
-
84. 匿名 2016/08/01(月) 01:30:05
>>77
弁護士さんではなかったと思いますが、彼女の代理人をしていた弁護士さんが私でも知っている有名な方でした。
どうやらその有名な弁護士さんとお知り合いだったらしいと後で噂になってました。
謎の人脈も含めて怒らせたら怖い人でした。+51
-1
-
85. 匿名 2016/08/01(月) 01:31:44
恋愛経験もなく、コミュ障、他人の気持ちが分からない、抑圧されてるって人ほど怒りをコントロールできないよね。
怒りがすぐ殺意レベルに到達する。
まれに居るから怖いよね。すぐ身近に居たりする。+15
-9
-
86. 匿名 2016/08/01(月) 01:31:55
>>34
その人は本当に相手のことが嫌いで、相手の顔を見るとトラブルに巻き込まれたりするから、その人なりのトラブル回避術。悪口言わないように抑えてるんだよ。爆発しないぶん、その人は まし。+27
-1
-
87. 匿名 2016/08/01(月) 01:35:27
教師だった母が子供たちの干支で学年全体の性格が違うと言ってた。
寅年と巳年と亥年は肝がすわってるって言ってたな。
きつく叱っても動じないらしい。+33
-11
-
88. 匿名 2016/08/01(月) 01:36:51
>>58
人を舐めてると、何年かけても復讐されるかもよ、気をつけてね。人の思いはこわいよ。+90
-7
-
89. 匿名 2016/08/01(月) 01:42:26
はいはい皆怖い
満足?+7
-24
-
90. 匿名 2016/08/01(月) 01:45:44
怒った時にその気持ちをぶつけてくれる人よりも、
「あ、そうですか。わかりました。もういいです。」って
バッサリ切り捨てる人の方が怖くないですか?
+130
-4
-
91. 匿名 2016/08/01(月) 01:46:34
>>60
確かに…
中学時代、太ってて大人しいクラスメートがイジメられてたんだけど、ある日堪忍袋の緒が切れて怒って暴れた時は怖かった。
イジメてた奴らは外まで逃げてた+54
-0
-
92. 匿名 2016/08/01(月) 01:52:01
怖いタイプ知ってる
家族いる人ははっきり言って怖くない
姉が肝座ってるとか私からしたらだから?って感じ
家族がいなくて冷たい人で賢い人が1番怖い、世間知らずではないからねw
あの人とケンカしたら寒気すら感じる
とにかく無視とかはしないけど言葉が冷たすぎる
無視する人は私からしたら楽勝で怖くない
+10
-5
-
93. 匿名 2016/08/01(月) 01:54:05
長く復讐されるほうが怖いや
ずっとずっとつきまとわれるよ。最終的に。+32
-1
-
94. 匿名 2016/08/01(月) 01:54:25
大人しい人はなめられやすいから堪忍袋の緒が切れた時はもの凄く冷酷になる人が多い+105
-2
-
95. 匿名 2016/08/01(月) 01:57:05
肝が据わっている人はだいたい賢いから怒らせると怖いと思う+16
-2
-
96. 匿名 2016/08/01(月) 01:59:25
ガルちゃんで突っかかったり言い争ってる人たちは怖くないタイプ
+73
-1
-
97. 匿名 2016/08/01(月) 02:04:18
>>96
感情的で支離滅裂なのが多い感じ(笑)+19
-0
-
98. 匿名 2016/08/01(月) 02:08:09
「私は強いです」って態度の人は怒鳴ったりするだけだから怖くなかったなぁ
あと、日頃からよく怒る人とか武勇伝を話したがる奴は怖くない+72
-0
-
99. 匿名 2016/08/01(月) 02:14:29
職場とかでも「あいつを攻撃してやろう」みたいな態度でいちびったり、のさばりまくってる奴ほど冷や水浴びせられてる率高いと思う
やっぱり普段から物怖じせずに落ち着いた行動してる人は最終的にキレたとしても納得の理由で上司にも守られてる気がする
私強い!怒らせたら怖いで!的にいちびり散らかしてる茶髪DQNは軽んじられてるよね
当たり前だけどさ+47
-1
-
100. 匿名 2016/08/01(月) 02:16:05
+91
-1
-
101. 匿名 2016/08/01(月) 02:17:00
旦那
普段、本当に優しくて時には自分を犠牲にしてでも自分より相手の事を考えた行動や言動を取るけど怒ると怖い。
手を出したり物には当たらないけど言葉で相手を制すみたいな感じになる。
一緒に暮らしてもうすぐ10年。
1度だけ見た時は普通に怖かった。+13
-8
-
102. 匿名 2016/08/01(月) 02:17:45
トピタイ読んで、
(あぁ私のことじゃん笑)
って一瞬でも思った➕
思うわけない➖+21
-37
-
103. 匿名 2016/08/01(月) 02:20:43
物腰が柔らかいけど堂々としてる人
怒ると冷酷だったりするかも+59
-2
-
104. 匿名 2016/08/01(月) 02:25:27
>>51
大人しい人が自分のこと明るいとか言わないよ。大人しいを褒め言葉とは思ってない。+10
-4
-
105. 匿名 2016/08/01(月) 02:26:19
復讐とか嫌がらせをしてきそうな人と関わるのは怖い+25
-1
-
106. 匿名 2016/08/01(月) 02:36:43
理詰めする人は怖いんじゃなくて面倒くさい
+30
-10
-
107. 匿名 2016/08/01(月) 02:40:56
あー、私や(笑)
高校の時、部活の副部長していたんだけど、後輩が言うことを聞かずにダラダラすることが続いたのね~。私は見た目からおとなしくて、ニコニコで優しい先輩と思われていたけど、あまりの後輩たちの態度にぶちギレた…。すると、後輩たちが固まった。
それ以来、キビキビ動く後輩たちに。でも、ぶちギレたのは、その1回ね。+3
-27
-
108. 匿名 2016/08/01(月) 02:52:04
怒りの感情ってね
元があるって知ってる?
その素は
悲しみ、ショック、傷つき
なんだよ。
自己防衛本能が働いて
それらを怒りに変えるの。
で結局、何が原因も何も
そんな気持ちにさせる相手があってのこと。
人に害を与えるような人格障害は
一方的。
するほう、されるほうが決まってる。
する側は、いつも人にして振りまいてるからされる立場にはなることはあまりない。
+39
-16
-
109. 匿名 2016/08/01(月) 02:52:39
私です。って人は周りから怒らせたら怖そうと思われてる時点で表情や態度に出てるから違うと思うな。怒らせたら怖そうって言われるのは、目つきや態度や顔に出てるから気をつけた方がいいよ。て遠回しに言われてるんだよ~。
+65
-2
-
110. 匿名 2016/08/01(月) 02:54:19
姉の旦那
会社経営してるんだけど社員に対して怒ったらエグい
家族には激甘+5
-13
-
111. 匿名 2016/08/01(月) 02:54:29
小学校のときにいつも無口でとにかく大人しいオジサンの先生がいたんだけど、
それをいいことに子供達がとにかく茶化すようにこと言いまくってたら
急に「大人しいからって馬鹿にすんじゃねーぞ!!」みたいに物凄い勢いでブチ切れてその場一瞬で固まったw
それが印象的だったし、やっぱり大人しくて物静かな感じの人が怖さを秘めてることが多いと思う。+51
-4
-
112. 匿名 2016/08/01(月) 02:58:30
クレームと同じ
黙ってる人ほど怖い
もう来ないから+79
-1
-
113. 匿名 2016/08/01(月) 03:02:22
>>108
読みにくい+11
-4
-
114. 匿名 2016/08/01(月) 03:05:04
>>108
何が言いたいのかわかんない・・・+23
-4
-
115. 匿名 2016/08/01(月) 03:17:42
ねぇねぇ、私って怒ると怖いと思わない?+2
-7
-
116. 匿名 2016/08/01(月) 04:28:07
端正な顔した美人
+5
-5
-
117. 匿名 2016/08/01(月) 04:37:16
真面目な人
鬱憤爆発するとやばい+22
-0
-
118. 匿名 2016/08/01(月) 05:49:24
声のトーンが一段下がって話してるんだけど目が笑ってる。+9
-0
-
119. 匿名 2016/08/01(月) 06:00:31
家族には何でも話せるけど、家族以外には話せないことがあって。
あまり強く言えない性格だから、怒りも溜まってくんだけど、爆発させることもなくて、人知れず沢山泣いて終わる。でも、怒ってる時は顔に出出ることがあるかもしれない。+4
-4
-
120. 匿名 2016/08/01(月) 06:20:57
外面がメチャいい人はヤバイ+23
-3
-
121. 匿名 2016/08/01(月) 06:21:39
大人しい人が怒ると
そのギャップにビックリするんだと思う
だから大人しい人が怒ると怖いって言うんじゃないかな?+43
-4
-
122. 匿名 2016/08/01(月) 06:38:22
普段割とおしゃべりな先輩がガチで怒った時、一瞬で発するオーラ?が変わった。
喜怒哀楽はっきりしてる人だったけどその時は淡々としてて何を考えてるのか分からなかった。
感情的になるタイプより、一気に冷静になって理詰めになるタイプのほうがこわい
怒らせた相手、最初は息巻いて先輩にワーワー言ってたけど淡々と痛いところつかれて最後泣きそうになってた
その時の先輩は少し微笑んでたな+58
-1
-
123. 匿名 2016/08/01(月) 06:39:57
感情的になって、わーって言ってその場の空気に流される人はびっくりするけどそこまで怖くない。
怒ると逆に静かになるタイプの方が結構後々やばかったりする。
+32
-2
-
124. 匿名 2016/08/01(月) 07:02:57
>>60にプラス100押したいわ
キレさせるような事して怖いってどんだけ自己中なん+58
-0
-
125. 匿名 2016/08/01(月) 07:06:01
ヤンキーや、ヤクザ映画でも一番やばい実行犯は、一見一番おとなしそうで、まともそうな人だもんな。
+21
-1
-
126. 匿名 2016/08/01(月) 07:10:38
>>8
それは怖いね
本物だわ+0
-0
-
127. 匿名 2016/08/01(月) 07:14:13
怒ったらみんなこわいって話だね笑+18
-1
-
128. 匿名 2016/08/01(月) 07:20:43
ムカつく奴を引きずり下ろすのが大好き
笑ってられるのも今だけだよw+6
-5
-
129. 匿名 2016/08/01(月) 07:33:54
うちの旦那だわ。
普段はニコニコして温厚で
周りからは『優しい旦那さん』と
言われるけど
キレたら手がつけられなくなる。
家の中で暴れてものを破壊するし
目つきが人殺しみたいな目になる。
こいつ、いつか殺るかもしれないと
思ったこともある。
でも、誰も信じてくれない。
いつもニコニコしているから。
こういう奴が一番怖いしたちが悪いわ。+8
-15
-
130. 匿名 2016/08/01(月) 07:54:24
怒り慣れてないと変なキレ方をするらしいね+7
-4
-
131. 匿名 2016/08/01(月) 07:57:36
大人しい人がキレると怖いって、その人のことナメてるからでしょ
誰だって怒ったら怖いっての+99
-0
-
132. 匿名 2016/08/01(月) 08:25:11
大半は普段怒らない人を怒らせる方に問題がある+77
-2
-
133. 匿名 2016/08/01(月) 08:28:07
私怒らないんです
って言ってた人
大人のくせに
職場で感情むき出しです
嫌みは言うし
無視するし
怒らないんですとか言ってたくせに怒って機嫌悪い時多いし
いい大人が子供みたいで疲れる+21
-5
-
134. 匿名 2016/08/01(月) 08:29:52
めっちゃコワイ人にキレたらこわそう言われた私+4
-5
-
135. 匿名 2016/08/01(月) 08:31:27
普段から、頭が良くて仕事もできて気も使える人が、怒ると怖い。
その怒りにも正当性を感じる。
馬鹿が怒っていても、説得力がない。
馬鹿みたいな理由でキレたりする。
馬鹿は加減を知らないところだけは、怖い。+44
-1
-
136. 匿名 2016/08/01(月) 08:41:41
うちの父親がすごく優しいし、普段から怒らないひとだけど怒ると怖いと言うか論理的なことを言いながらチクチクと性格的なことを的確に言ってくるから最終的には泣いてしまう29歳の女です。+6
-3
-
137. 匿名 2016/08/01(月) 08:55:34
真面目で優しい人
多少不機嫌になる事はあっても怒った事がないから
怒るとどうなるか分からない
そういう意味では怖いというより不気味
要は逆鱗にさえ触れなきゃ良いんだけど
何が起爆スイッチなのかすら分からない+25
-1
-
138. 匿名 2016/08/01(月) 08:58:14
普段はニコニコ優しい人+8
-1
-
139. 匿名 2016/08/01(月) 09:03:21
散々私とか自分アピールwwとか書かれてるけどごめん、私だ。
なんというか事なかれ主義で争いとかだるいからそうそう怒らず笑って、も〜!とかいって許して大抵のことじゃ怒らないことをいい事に本当○○怒らないよね〜と好き放題暴言ワガママなどをかましてくる暴君が出てきてあまりに酷いからそろそろ爆破しそう。。一生懸命堪えてるけど。
大抵の人が怒るようなことは怒らない人も怒らなくても嫌だし不快だからやめて。
ストレスたまる。+6
-11
-
140. 匿名 2016/08/01(月) 09:32:23
完全になめられている私。誰よりも腰を低く黙って沢山働いてます。
何を言っても怒らないだろうと思って色々言われます。特に「自称できる」いきがってる奴ら。
私の落度?
たまたまタイミング悪かったのかな?
たまたま口が滑ったのかな?
私の被害妄想?
とか色々考慮するために回数、程度、期間を決めてあって、最終判断したとき
キレませんが、そいつを完全に切ります。
どんなに泣き叫んで謝ってこようが後の祭り。
冗談じゃなく、生きるか死ぬかの瀬戸際で勝負してるので、信頼できない人に命を預けられません。
+26
-2
-
141. 匿名 2016/08/01(月) 09:58:39
借金の多い人。余裕のない人+3
-2
-
142. 匿名 2016/08/01(月) 10:10:37
本当に怒ると怖い人の特徴は、
3年に1度ぐらいの割でキレて怒って見せるような自分。
自分アピールってバカにされそうwww
でも本当だから仕方ない。
3年ぐらい色々ガマンして、口が爆発します。
いつもは笑顔気味で大人しいから嫌味とか、狙われやすい><
4日前に久々にキレたばかりで…
相手はビックリして、「悪かった、ゴメンね」と言ったのでスッキリ快感。
でも、本当はそんな自分がコワイ。
今度キレる3年後ぐらいが怖い。
誰も怒らせないでほしい!
+3
-7
-
143. 匿名 2016/08/01(月) 10:17:56
私
今1人の人生を壊す計画してます
時期を見て我慢中
普段はへらへらしてます+28
-6
-
144. 匿名 2016/08/01(月) 10:23:57
怒りやストレスを貯め込むタイプが一番恐い
大人しい 絶対に怒らないだろうと高を括って
ちょっかいをかけ続けたアホ共が地獄を見てたのを見たことがあります
絶対に人の恨みは買わないようにしようって誓いました こえー・・・・・・
+39
-1
-
145. 匿名 2016/08/01(月) 10:24:21
>>143
最低〜
といいつつ自分もそう思う人いるわ
+8
-0
-
146. 匿名 2016/08/01(月) 11:15:19
土星人は怒らせちゃいけないと思ってる。
普段は冷静で淡々としてて大らかに受け止めてくれるんだけど許容範囲超えたら
絶対に許してくれない。それもワーワー文句言うんじゃなくて黙って離れて二度と
接してくれない。面白味はなくても信頼できて仕事ができる人が多いから喪失感半端ないです。+11
-2
-
147. 匿名 2016/08/01(月) 11:16:14
本当に怒ると、仕事で必要な場合以外は、その後一切相手を無視し、居ないものとして扱う会社の同僚。+21
-0
-
148. 匿名 2016/08/01(月) 11:22:29
普段からキレまくってる人→一番マシ
普段は無口、あるいはニコニコしていて、突然爆発する人→ちょっとヤバい
ずっと無口・ニコニコあるいは反応無い人→一番ヤバい(こっちが気がつかないところでやり返してる可能性大)
+21
-2
-
149. 匿名 2016/08/01(月) 11:26:50
自意識過剰トピ+3
-7
-
150. 匿名 2016/08/01(月) 11:41:24
マスオさんみたいなキャラの人+6
-0
-
151. 匿名 2016/08/01(月) 11:42:02
+19
-1
-
152. 匿名 2016/08/01(月) 11:59:29
中学校の同級生が怖かった。
その子は自信が無さそうで大人しいタイプだったから、気の強い子にイジメられてた。
でもある日その子が、急に凄い冷めた顔で「もういいや」と行ったから「?」って思った。
でもその次の日の夜、いじめっ子の家が家事になった。いじめっ子の両親は死んで、いじめっ子は顔に大火傷を追ったらしい。
その後、彼女は学校にくる事はなくなった。
他の取り巻きも、交通事故で重傷を負ったり、高校生にレイプされた噂が出たりした。
で、彼女達の不幸を聞くたびに同級生はニヤニヤしてた。
それ見て背筋が凍った。
怖いから、中学卒業して以来、同級生とはコンタクトとってない。
+43
-7
-
153. 匿名 2016/08/01(月) 12:49:49
昔ものすごいおとなしくてニコニコしてた私。キレたら誰も手がつけられなかったです。自分でも止められなかった。
でも、今は大人になって、そんないつもニコニコしてないで、ムカついたらおい!ってすぐ言うようになったら、キレることもなくなり、怒ってもひたすら黙るくらいになりました。+3
-3
-
154. 匿名 2016/08/01(月) 12:56:37
え?
皆、そうじゃないの?+6
-1
-
155. 匿名 2016/08/01(月) 13:27:11
ちらほら厨二病のひとがいるねwそういうのは周りが思うことであって、自分で言うとかほんと痛いw+7
-4
-
156. 匿名 2016/08/01(月) 14:18:18
ダンナ
普段からおとなしくて怒る事は無い人、ふて腐れる程度
ある日、スイッチ入っちゃって、居酒屋だったけど怒鳴りまくって大変だった
こういう人はタチ悪い…
+4
-2
-
157. 匿名 2016/08/01(月) 14:57:05
自分。
嫌いになった人から貰ったものは捨てる+0
-9
-
158. 匿名 2016/08/01(月) 15:23:56
>>27
うちも。普段、献身的で、おとなしいけど、怒り出すと目がすわる。怒鳴り始める。別人になる。こわい!+4
-1
-
159. 匿名 2016/08/01(月) 15:24:49
>>155
そういうのって?+1
-2
-
160. 匿名 2016/08/01(月) 15:26:36
>>152
ホラー映画みたい。みてないけど、キャリーって、そんな話?
警察は、調べないの?+1
-2
-
161. 匿名 2016/08/01(月) 15:29:55
>>106
うちの夫は、理詰めでめんどくさいタイプ。
結婚四年目。
もう変わらないよね。変われそうなら教えて。+4
-1
-
162. 匿名 2016/08/01(月) 15:38:43
>>67
夫の場合、旅行中、私はいつもと同じようにあそこで写真とって、と言った。彼はかなり具合がわるかったらしく、突然、キレまくった。私はいつもと同じ。いつもは頼むとしてくれてた。ただ、かれの体調がちがった。+1
-4
-
163. 匿名 2016/08/01(月) 16:04:35
こわいな〜こわいな〜+2
-2
-
164. 匿名 2016/08/01(月) 17:46:40
私の友達。私が悪いんだけどその子に対して全体的に甘えてた。
ある日酔って調子にのっていつもの様に小馬鹿にしていたら
テメーいい加減にしろよ。誰にでも限度があるからな。って言われ割り勘分を払って居酒屋に1人置いていかれた。
免許ないし車もないし地元から車で30分程の居酒屋だったから帰りタクシーで帰った。
謝りのLINEも電話もしたけど無視されて友達伝いに謝ったけど
もう無理だわ。って言われ終了。
他の友達にも親しき中にも礼儀ありだよ。って言われたけど正にその通りだったから反省してる。+23
-6
-
165. 匿名 2016/08/01(月) 18:59:10
私の父。普段はいつもニコニコ、愛想が良くて家族にも優しく近所の人にも人気者。
父の怒った所を見たことなかったんだけど高校時代いとこと車で出掛けた時、先頭を走っていたいとこの車の前に急に信号無視の車が飛び出してきてそれを避ける形でいとこの車が壁に激突。相手の車は無視して行こうとしたんだけど、父が端に車を止め血相を変えて車を飛び出し相手の運転手を止めて車から下ろしぶちぎれた。
淡々と冷静に相手に詰め寄り警察呼んだりその他の手続きを全部父がしてて、あんなにぶちギレた父を見たのは初めてでびっくりした!
後から母に聞くと、「いつもは穏やかでニコニコしてるけどパパを怒らせると滅茶苦茶恐いのよ」って。普段の感じと怒った時のギャップがある人は怒ると怖いなあって思う。+5
-1
-
166. 匿名 2016/08/01(月) 19:07:47
いつも穏やかで大人しくしてる人は、そう見せてるだけで本当は熱いものを持ってると思う
礼儀知らずや常識ハズレにはとことん厳しいと思う
怒らすと正論だし、勝ち目はないよ!+23
-1
-
167. 匿名 2016/08/01(月) 19:13:30
おとなしいと思っていた先輩が先週から口をきいてくれません。鬱憤が爆発したと思われます。どうしたら良いのでしょう。+4
-4
-
168. 匿名 2016/08/01(月) 19:24:16
>>76
いやいや、大したことあるよ!いきなり刺されたりしたら怖い!+1
-1
-
169. 匿名 2016/08/01(月) 19:57:48
この5年間で、仕事の相方3人を
療養休暇に追い込んだ。
自分より給料貰ってるのに、
それに甘んじてか、舐めてるのか、
基本的な仕事すらできない、しない。
だから、年下だけど、言うことは言う。
相方らは、そんな状況に耐えられなくなり、
結果、療養休暇へ。
狙った輩は逃さない。
そんな彼女は「ハンター」と
言われてます笑+4
-7
-
170. 匿名 2016/08/01(月) 20:08:52
大人しい人が〜、あんまり怒らない人が〜とか言うけど
そんな人を怒らせる人の方がすごいよね…
何にもしてなかったら怒らんよって思った。きっとそれだけの事をしたんだなぁ
+32
-1
-
171. 匿名 2016/08/01(月) 20:09:11
本気で怒ったらもう怒るっていう行為もめんどうくさいな
黙って切る
職場なら相手を居ない者とする
きゃんきゃん普段からうるさい犬が一番よわい+13
-2
-
172. 匿名 2016/08/01(月) 20:15:03
>>164
私もあなたみたいな人に怒って縁切った事ある
とにかく人のいじり方が度を超えてて注意してもやめないから
我慢の限界で切れた…+12
-1
-
173. 匿名 2016/08/01(月) 20:17:43
自分って言うけど自サバか何か?
自サバは対して怖くないよ
いざ本気で口喧嘩すると泣き出すか逃げるからね
普段大人しい無口か目が座っている奴だな
怖いのは+5
-1
-
174. 匿名 2016/08/01(月) 20:25:04
無口なのはどうやってやり返そうか考えてるからだったり?
溜めて切れる人って必ず勝つ方法で来るよね+7
-1
-
175. 匿名 2016/08/01(月) 20:53:25
冷静さを残してる人でしょ
こどものおもちゃの剛くんみたいに
切れると暴れる、物に当たるとかはひと暴れすると落ち着くから実はそこまでやっかでもない。
感情的に昇華しないで、静かにずっと許さない姿勢の人だと
本当にそれっきりだよ。+6
-1
-
176. 匿名 2016/08/01(月) 21:05:11
怒るっていうかこっちを肉欲の対象にみてくる変質者ほど恐いものはない
レイプ魔だとこっちの抵抗でますます興奮するとかまったく手に負えない+1
-4
-
177. 匿名 2016/08/01(月) 21:05:43
>>147
これ、感情的な同僚が他の同僚にしたときは幼稚な人だな
ポーカーフェイスで温厚な同僚がしたときは怖かった。
日頃の行いにもよるね+4
-0
-
178. 匿名 2016/08/01(月) 21:37:41
>>147
普段から理不尽な感情表現してる人がこれやると、いじめ+4
-1
-
179. 匿名 2016/08/01(月) 21:52:13
美人
+2
-1
-
180. 匿名 2016/08/01(月) 23:08:32
キレたら怖い私、、の妄想に酔うのは小中学生まで
+4
-3
-
181. 匿名 2016/08/01(月) 23:10:23
沸点がやたら低くて、黙って人を睨み続ける人。勿論 無視も平気。 人として危険ささえ感じる。+2
-3
-
182. 匿名 2016/08/01(月) 23:25:41
学生時代に普段本当にニコニコしてる子がいて、絶対に本心見せない子だった。
授業中ふと視界に入ったときですらずっと微笑んでて怖かった。怒らせたら想像すら出来ないタイプいますよね...+7
-1
-
183. 匿名 2016/08/01(月) 23:50:22
+3
-2
-
184. 匿名 2016/08/01(月) 23:51:12
念が強い人。
恨まれたら間違いなく不幸になる。
おとなしいけど、堂々としてオーラのある人。+3
-1
-
185. 匿名 2016/08/01(月) 23:59:27
お父さん
ずっと怒られた事なくて、優しくてニコニコしてる人なんだけど私が彼氏に暴力ふられた時
お前の手刺したろか!
ってハサミで脅された時お父さんがたまたまきてそれみた瞬間雰囲気変わってハサミ奪って
俺がお前の事刺してやるから手だしな
ってほんとさしそうな勢いだった
普通にきれる所なんだろうけど初めて怒った所を見たからびっくりしてある意味彼氏よりも怖かった
そんな父はつわりが酷い私に土産に団子を持って来ようとするいつもはのほほんなお父さんです。+7
-1
-
186. 匿名 2016/08/02(火) 00:00:07
ヤンキーには見えないけど不良仲間が多くてでいっつもニコニコしてていじってもウェーい!(^-^)ってノリの軽い良い奴がいたけど友人はそいつの事キレたら怖いし強いと一目置きまくってたなぁ…
まじで何があってもニコニコしてる奴だっだ^_^;
+3
-0
-
187. 匿名 2016/08/02(火) 00:02:36
おとなしい人が怒ると怖い、じゃなくて、
おとなしい人を怒らせる非常識な人間が存在することが問題。
+12
-1
-
188. 匿名 2016/08/02(火) 00:05:41
ニコニコしてる人って、激しい感情を隠して、人付き合いしやすいよう自分をコントロールしてると思うんだよね。
だから、ニコニコが外れるとヤバい。
自分でニコニコする必要がないと決めた時だから。
+8
-1
-
189. 匿名 2016/08/02(火) 00:09:45
何考えてるかわからないくらい何してても笑い顔の人…
キレたら笑顔で詰め寄ってくるタイプ+2
-1
-
190. 匿名 2016/08/02(火) 15:20:44
>>172
本当にその通りで縁切られても仕方ないんです。
その子の服装、髪型、メイク等いつも軽いノリで馬鹿にしていて今思うと下に見てたんです。
ギャルっぽい格好からいきなりCanCam系に全部変えてきて会った時は他の友達はイイねー!って言っていたのに私だけが調子に乗って馬鹿にしたりしてて
それでも笑って許してくれていたから本当に図に乗ってました。
他にもその子と約束していたのに男友達優先にしてしまいその子が化粧して家まで歩きで来てくれたのに追い返す様な事しましたし。
他の友達にもあんたはちょっと人を馬鹿にし過ぎ。と言われ一時期距離を置かれた事もあります。
本当過去に戻って自分殴れるなら殴って謝りたい。
+1
-1
-
191. 匿名 2016/08/02(火) 22:23:56
本当に怒ったら怖い人の場合、謝っても時既に遅しなことが多いけどね
仏の顔も三度までっていうし、やっぱ普段おだやかな人ほど怖いんじゃない?+3
-0
-
192. 匿名 2016/08/03(水) 14:39:56
精神が崩壊した人を見たことがある
普段我慢してる人がなると思ってる+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する