ガールズちゃんねる

北陸ガルちゃん会 開催。

625コメント2016/08/29(月) 20:51

  • 501. 匿名 2016/07/31(日) 18:14:06 

    >>480
    別に北陸が都会だとは言ってないよ(流石にそれは驕りすぎでしょう)。
    でも卑屈になるほどの田舎でもない。
    私は北陸にも関東にも中国地方にも住んでたけど
    中国地方なんか都市付近ですら隣の市まで車で山道をひとつふたつ越えるなんて当たり前。
    だからこそ山陰地方は新幹線が必要だったってのもあるけれど。
    北陸はJRや特急で充分不便じゃないし国道8号一本で新潟から京都まで簡単に移動できるよね。
    山に近い割に平地も多いから後から大きなレジャー施設もどかどか立ってるし。
    他県の目線で見れば北陸には北陸らしいいい所たくさんあるのに
    そういう所には気づかずに他の県(しかもなぜか都会と比べたがる)と比較して
    田舎だ、北陸はこーだって卑屈に言ってるのって本当変わってる。
    言い方は悪いけど、北陸ならではの曇天の空がそのまま精神に宿ってるみたいだわ

    +19

    -9

  • 502. 匿名 2016/07/31(日) 18:15:40 

    >>335
    だから、それを観光スポットや、前撮りの場所ににしたのは石川県民、金沢市民!

    +8

    -3

  • 503. 匿名 2016/07/31(日) 18:17:10 

    ここまで傍観してきた北陸生まれの他県暮らしですが


    ほんと、北陸の人間って性格ヒネてるなあと実感した

    京都の人もいやらしいというけど
    北陸はさらに田舎もんらしいいやらしさだね

    +19

    -20

  • 504. 匿名 2016/07/31(日) 18:20:47 

    >>480
    東北・中国地方・四国は
    北陸以上の田舎なんて普通にあるけど・・・・・

    +11

    -5

  • 505. 匿名 2016/07/31(日) 18:26:12 

    福井の女の人の話し方って、優しく聞こえる。

    +10

    -1

  • 506. 匿名 2016/07/31(日) 18:48:08 

    え、今このトピ見つけてきたけど、
    何でこんなに荒れてるんだ...

    私は石川県民ですが、どの県も海産物が美味いところが好き!

    +14

    -1

  • 507. 匿名 2016/07/31(日) 18:55:33 

    >>502
    ひがし茶屋街で前撮りした人がもしここに現れたら

    「お里が知れるわよ!」って言われるよ笑
    ガルちゃんでは定番のこのセリフがしっくりくる

    +6

    -1

  • 508. 匿名 2016/07/31(日) 18:58:35 

    ほんのひと握りの人が繰り返しコメントしてるこんな些細なトピひとつで県民性がどうこうってどんだけ視野せまいんだ…笑

    +10

    -3

  • 509. 匿名 2016/07/31(日) 19:02:56 

    スーパー銭湯だらけ

    +5

    -0

  • 510. 匿名 2016/07/31(日) 19:04:40 

    >>489
    そういう場所って知らなかった。
    金沢の火葬場ってこんな外観じゃなかった?西泉にある火葬場

    +1

    -1

  • 511. 匿名 2016/07/31(日) 19:04:56 

    福井県民です。
    イオンがないのが寂しい…
    服買いに行くところがないので金沢か大阪まで買い物行きます。
    もう少しだけ都会になってほしい…

    +20

    -0

  • 512. 匿名 2016/07/31(日) 19:13:04 

    8番ラーメン!
    北陸銀行!

    +20

    -3

  • 513. 匿名 2016/07/31(日) 19:18:03 

    店員さんが方言、タメ口に最初びっくりした。富山

    +8

    -6

  • 514. 匿名 2016/07/31(日) 19:19:06 

    ロイヤルホストがない!

    +16

    -1

  • 515. 匿名 2016/07/31(日) 19:25:02 

    >>514ロイヤルホストってなに?って感覚だよ
    わざわざ旅行で食事にファミレスなんて行かないからさ

    +6

    -1

  • 516. 匿名 2016/07/31(日) 19:28:10 

    あたし第七餃子大好きなんだけど
    みんな知ってますか?
    この前行こうと思ったらオープン前なのに長蛇の列で諦めた(泣)
    でもめちゃくちゃ美味しい!!

    +12

    -3

  • 517. 匿名 2016/07/31(日) 19:29:34 

    >>472
    森喜朗は音読みするとシンキロウ
    蜃気楼!
    どうでもいい話ごめん

    +7

    -2

  • 518. 匿名 2016/07/31(日) 19:31:22 

    >>481
    私も富山県民!焼き鯖寿司大好きです!SAとかで売ってると買っちゃいます

    +11

    -0

  • 519. 匿名 2016/07/31(日) 19:31:29 

    私もファミレスではロイホが一番好きだけど
    こっちに住みだしてないことに気付いた。
    ショックだった〜

    +3

    -0

  • 520. 匿名 2016/07/31(日) 19:31:48 

    >>516
    第七は店の雰囲気が苦手
    客席を囲むように順番待ちする人
    あれなに?
    落ち着かない
    話題性で1回行けばそれでいい
    特別おいしいわけでもない

    +15

    -0

  • 521. 匿名 2016/07/31(日) 19:35:04 

    好き嫌いは別として森喜朗のおかげで北陸新幹線があるとは思っている
    森喜朗がいなかったらもっと後回しにされていた可能性ある

    +8

    -4

  • 522. 匿名 2016/07/31(日) 19:36:14 

    この前ニュースになった金沢市と富山市は市議会議員報酬が政令指定都市より高いことが納得いってない!

    +14

    -0

  • 523. 匿名 2016/07/31(日) 19:37:03 

    >>520
    二階に行けば個室もありますよ

    +5

    -0

  • 524. 匿名 2016/07/31(日) 19:38:14 

    第七餃子
    列並んだりとか美味しいとか言われとるけど一度も美味しいと思ったことない。ホワイト餃子は薬の味して美味しくない。

    +9

    -0

  • 525. 匿名 2016/07/31(日) 19:40:22 

    >>521
    こいつの発言を聞いている限り東京五輪が既にグダグダはこいつのせいでもある。
    石川県民は負担金を払うべきだと思うけどね。

    +4

    -14

  • 526. 匿名 2016/07/31(日) 19:41:43 

    >>525
    頭大丈夫?笑

    +15

    -2

  • 527. 匿名 2016/07/31(日) 19:42:27 

    ↑これ知らなかった。
    石川の知事も、海外視察(という名の旅行だと思ってる)よく行くし色々と議員は酷いよね。
    賃金の割りには何も改善されてる感じがない
    選挙でも金で投票する人多いしなあ

    森喜朗は大嫌いw
    フィギュアファンだから真央ちゃんやクリス姉弟への失礼な発言があったのにオリンピックでのあの地位、頭おかしいと思う

    +8

    -1

  • 528. 匿名 2016/07/31(日) 19:44:17 

    >>525議員はちょっと変わった人が多いから森喜朗に限った話じゃないかな

    +5

    -1

  • 529. 匿名 2016/07/31(日) 19:46:01 

    >>489
    金沢から安室ちゃんのコンサートで行きました
    大物アーティストの北陸でのコンサートは
    サンドーム福井でやること多いですよね

    +19

    -1

  • 530. 匿名 2016/07/31(日) 19:50:08 

    第七のホワイト餃子

    文字通り、白い色の餃子を想像していたら実際は茶色でビックリした

    +2

    -1

  • 531. 匿名 2016/07/31(日) 19:50:38 

    私のあゆのライブでサンドーム福井何回か行ってますよー!
    結構音響もいい!\(^o^)/

    +12

    -1

  • 532. 匿名 2016/07/31(日) 19:52:34 

    今日富山県の新湊が花火だよ(⌒▽⌒)私は家でアイス食べてるよ(⌒▽⌒)辛い

    +5

    -1

  • 533. 匿名 2016/07/31(日) 19:54:10 

    >>494そいつバカだね!日本人?

    +2

    -2

  • 534. 匿名 2016/07/31(日) 19:56:01 

    >>446かなりマシ。四国仲睦まじく感じるわ。笑

    +3

    -0

  • 535. 匿名 2016/07/31(日) 20:04:53 

    >>534
    四国は全部似たり寄ったりって印象
    北陸のトピが荒れるのはしょうがないかな
    金沢は上から目線って言われがちだけど
    同じ石川県民でさえ能登の人は「金沢ってすごいね!羨ましい!憧れる!」って言ってくるからね
    なぜか小学校から学校でのアツイ金沢教育?「金沢ってすごいんだよ!」って語る教師。金沢の歴史や文化をまとめた教科書まで作成しているから自然とそういう風に育つよ。
    プライドがもともと高いと言うよりは環境がそういう風にさせている。

    +7

    -4

  • 536. 匿名 2016/07/31(日) 20:04:55 

    >>531
    音響がいいって、アーティストの方達からも評判いいらしくて、一度来てくれた人はまた来てくれます‼︎
    私は今度ドリカム行きます〜(*^o^*)

    +10

    -2

  • 537. 匿名 2016/07/31(日) 20:07:38 

    私もファミレスではロイホが一番好きだけど
    こっちに住みだしてないことに気付いた。
    ショックだった〜

    +2

    -0

  • 538. 匿名 2016/07/31(日) 20:11:57 

    出身が金沢市以外の人は
    他の県の人に出身地聞かれたときなんて言っているの?
    ちゃんと石川県って言ってる?

    津幡〜白山市(旧 松任あたり)ってなぜか金沢出身アピールする人多くない?

    近隣の市や町からしてもワンランク上って感覚なんだろうね。

    +8

    -1

  • 539. 匿名 2016/07/31(日) 20:15:29 

    石川県民です‼︎

    昔トラックに乗ってて北陸三県回ってました
    福井は本当に気さくで優しい人ばっかりでした。
    富山は最初は冷たい感じなんだけど、仲良くなると本当に優しい人ばっかりでした。
    富山の人は人見知り?石川県民が嫌い?どっちかわからないけど(´・_・`)

    でも一回富山の駅前のビルの三階くらいに70キロくらいの荷物運ばなきゃいけなくて、事務所の人に手伝いお願いしたらめっちゃ怒られた
    1人で運べ‼︎的な...あれはマジ泣きしたわ。
    結局違う社員さんが手伝ってくれたけど
    富山の人は怖いと思った

    +6

    -7

  • 540. 匿名 2016/07/31(日) 20:25:12 

    >>539
    でも他の社員さんが手伝ってくれたんだよね!よかったじゃん

    +7

    -0

  • 541. 匿名 2016/07/31(日) 20:26:48 

    福井はヨーロッパ軒、石川は金沢カレー、富山は…

    富山に生まれて29年、何度でも食べたくなる定番のお店ってなんだろう?
    開発した地域の方々に申し訳ないが
    カラフルなラーメン達は他県の人にオススメしないです

    +12

    -4

  • 542. 匿名 2016/07/31(日) 20:34:19 

    >>541
    きときと寿司がある!!
    あと私は石川県民だけど金沢カレーはあんまり好きじゃないw

    +16

    -1

  • 543. 匿名 2016/07/31(日) 20:36:07 

    福井県民です 忘れもしない去年の3月

    北陸新幹線が開通して全国放送で北陸が取り沙汰されてたが金沢富山のみ…

    新幹線通ってないから仕方ないんやけど、
    取り残された感しかなかった( ´ ;ω; ` )

    +20

    -0

  • 544. 匿名 2016/07/31(日) 20:36:13 

    >>541B級グルメなら最近なら氷見ラーメン?
    でも海鮮がおいしいだけでも自信持ちなよ。素晴らしいじゃん!

    大阪の人には悪いけどさ、大阪なんて
    たこ焼き、お好み焼き、串カツ
    B級グルメのイメージしかない

    +4

    -2

  • 545. 匿名 2016/07/31(日) 20:42:33 

    ネタとかじゃなくて本当の話だけど
    能登の高齢者は金沢を大都会だと本気で思っている
    憧れの地って感覚で、金沢の人は都会的ってイメージを持っている

    だから金沢の人は能登の人好きよ

    +5

    -0

  • 546. 匿名 2016/07/31(日) 20:45:39 

    >>541富山の人ってオムライス好きじゃない?

    +2

    -2

  • 547. 匿名 2016/07/31(日) 20:49:56 

    みんな仲良くしようよ
    石川県民ですが、福井、富山の友達はみーんないい人
    石川でも田舎に住んでいるけど、田舎には田舎の良いところがいっぱいある!

    +10

    -1

  • 548. 匿名 2016/07/31(日) 20:52:17 

    福井の北ノ庄城趾近くの吉野寿司、安くて美味しかった〜!あれが普通レベルなのかな?羨ましい限り。羽二重餅、五月ヶ瀬煎餅も大好き。

    +7

    -0

  • 549. 匿名 2016/07/31(日) 20:53:42 

    他県から越してきました。
    良いところなんだけど他県出身者に対する仲間に入れないよ感が嫌です。

    +8

    -4

  • 550. 匿名 2016/07/31(日) 20:55:02 

    >>544
    他の地域をなんでけなすか意味がわからない…

    +6

    -1

  • 551. 匿名 2016/07/31(日) 20:58:28 

    >>208
    わかる!
    親にコート着て行けって言われても頑なに断ってたwww
    なんでやろwww

    +8

    -0

  • 552. 匿名 2016/07/31(日) 20:59:11 

    ガルちゃんではダサいと有名な三代目のR.Y.U.S.E.Iや、EXILEの24karatsなんたらかんたらを作った人は石川県出身だよ。
    STYという人。

    +12

    -3

  • 553. 匿名 2016/07/31(日) 20:59:59 

    一乗谷朝倉氏遺跡が好き。特に何も無いんだけどまた行きたい。貼ってあったポスターが自虐的で驚いた(笑)
    永平寺も行ってよかった。
    北陸ガルちゃん会 開催。

    +10

    -0

  • 554. 匿名 2016/07/31(日) 21:00:11 

    >>501

    結局のところ
    北陸を馬鹿にしてる…

    +6

    -4

  • 555. 匿名 2016/07/31(日) 21:01:24 

    女子高生にキャピキャピ感がない。

    +9

    -5

  • 556. 匿名 2016/07/31(日) 21:01:25 

    >>551
    コート着て行ったら変わり者扱いされて、すぐにいじめられた
    親がせっかく通学用に購入してくれたコートは1回しか着ていない
    親に申し訳ない

    +5

    -0

  • 557. 匿名 2016/07/31(日) 21:02:36 

    なぜソフトバンクのCMのお父さんは
    出身地が福井の一乗谷なのか?

    +11

    -0

  • 558. 匿名 2016/07/31(日) 21:04:10 

    住み始めた頃は、天気悪くて暗くて湿気だらけで嫌だと思っていたけど、お肌にはいいと思うとそこまで嫌ではなくなった。

    +6

    -0

  • 559. 匿名 2016/07/31(日) 21:05:19 

    富山県出身、横浜に嫁ぎました。
    家族や友人と話していて気が付いたのですが、方言のせいでぶっきらぼうに聞こえるときがあります。それは少し損だと思うけど、でも方言の良さもあるし… 性格の温厚さでカバー出来ていると信じています。

    +8

    -1

  • 560. 匿名 2016/07/31(日) 21:05:37 

    星稜は進学校なのにスポーツ強すぎ!
    星稜の中で弱いって言われてる部活でもベスト8まで行ってるよねwww

    +9

    -8

  • 561. 匿名 2016/07/31(日) 21:06:22 

    >>556
    い、いじめられた?!

    +5

    -1

  • 562. 匿名 2016/07/31(日) 21:07:08 

    >>552
    やめてくれwwwww

    +2

    -0

  • 563. 匿名 2016/07/31(日) 21:08:48 

    でも正直福井って北陸新幹線通ってなくても
    あぶれた感こそあれ、実質はそんなに必要じゃないんだよなあ
    東京行くにしても、北陸新幹線ルートでも時間も料金もそんなに変わらないし
    むしろ新幹線完全に通ってしまったら、しらさぎやサンダーバードの本数や停車場所がみるみる減らされて不便になりそう・・・・

    +18

    -1

  • 564. 匿名 2016/07/31(日) 21:09:02 

    >>524
    IHになってから美味しくないらしいよ
    昔は芸能人も来てたそうな……
    KAT-TUNが来たことあるらしい。ってので中学生の時すごい盛り上がったwwww

    +1

    -0

  • 565. 匿名 2016/07/31(日) 21:11:22 

    >>541
    ます寿司があるやろ‼
    金沢から高岡の某ます寿司屋(小さな店なので、余り人には教えたくない…いやしくてごめん)までよく買いにいくよ‼

    +7

    -0

  • 566. 匿名 2016/07/31(日) 21:11:26 

    >>560星稜はコースがはっきり別れているからね
    スポーツをするコースははっきり言ってレベル低い人多い

    レベルの高い大学の合格率の高さは一部の生徒が複数受験しているからね。
    星稜は学年内でのレベルが全く違うよ。

    付属や泉に落ちて星稜を行く人もいれば、北陵落ちて星稜に行く人もいる。
    北陵落ちて星稜行ったのはリアルに同級生です。

    +8

    -0

  • 567. 匿名 2016/07/31(日) 21:13:57 

    >>561
    マジです。
    えー?コートだっさい!
    ねぇみんな見てよ!ヤバくないけ?コートやよ?
    で、いじめに発展

    +6

    -5

  • 568. 匿名 2016/07/31(日) 21:22:29 

    トピずれかな…

    しらさぎが米原でみんな一斉にシートの向き変えるのが好きです。

    +6

    -0

  • 569. 匿名 2016/07/31(日) 21:30:39 

    福井県民ですが、敦賀は京都など近いので日帰りで余裕です。福井市内からは+1時間半かかるけど(>_<)

    +10

    -0

  • 570. 匿名 2016/07/31(日) 21:31:05 

    関西の人に教えて勉強になったこと

    北陸には新快速や快速ってないからさ
    たとえば
    A駅からF駅に行くとき、普通にABCDEF
    って順番に行く感覚なんだけど
    関西人なら
    A駅からG駅まで快速で行って、反対側のホームから乗り換えてF駅に行くというテクニック?がすごくレベルの高い話に感じた。
    そういう判断がとっさに思いつかない。

    +12

    -1

  • 571. 匿名 2016/07/31(日) 21:32:25 

    >>570
    教えてもらってです。すみません。

    +2

    -0

  • 572. 匿名 2016/07/31(日) 21:56:24 

    >>560

    別に進学校じゃないでしょ。
    進学校落ちた人がいく高校だよ。

    そもそもスポーツしてるのは
    推薦で入った生徒が多いし
    特進クラスは
    部活禁止だったと思うよ。

    +11

    -2

  • 573. 匿名 2016/07/31(日) 22:00:49 

    >>565
    ます寿司のお店、、是非知りたい!

    >>567
    わかるわ、、
    他もかもしれないけど、石川県の学校ってスクールカースト激しいよね。
    私も中学の頃は本当見栄ばっかはってた、馬鹿みたい。

    +10

    -0

  • 574. 匿名 2016/07/31(日) 22:00:54 

    福井出身(嶺北)の大阪在住ですが、
    あの独特な訛りのある方言は5年ほどとれませんでした!!
    どこ行ってもマネされてました笑

    +9

    -0

  • 575. 匿名 2016/07/31(日) 22:02:52 

    関西に住んでだいぶ経ちますが、
    スーパーのお魚美味しくない。下手したら生臭い...
    北陸の新鮮な海鮮食べたい〜泣

    +14

    -2

  • 576. 匿名 2016/07/31(日) 22:07:22 

    >>573私が中学生のときはナゼか学校内でビニールの傘が流行 笑
    みんな同じ100均のビニールの傘

    普通の傘を使用している人は変わり者扱い
    ビニールの傘ダサいからそれでも普通の傘持って行ったよ

    中学生ってほんと頭おかしい

    +13

    -0

  • 577. 匿名 2016/07/31(日) 22:10:34 

    星稜は素行の悪い人もいるからなぁ
    金中は全体的に真面目な印象で素行の悪い人を見かけたことない

    遊学館は論外 笑

    +7

    -1

  • 578. 匿名 2016/07/31(日) 22:26:54 

    金沢市立某中学校の校則はマジでおかしい。

    真冬の大雪でも指定のスニーカーで通学。
    ブーツ、長靴などは禁止
    登校の時点で足べちゃべちゃ
    肌が弱いから、足がしもやけ。

    真冬にもかかわらず女子のタイツは禁止。
    一年を通して足首より少し上くらいの短めの白い靴下のみOK

    指定のカバンとリュック以外は持っていけない。荷物が入らなくて紙袋を使用するとナゼか怒られる。

    地毛が茶色でも黒髪に染める。

    キーホルダーはカバンにつけていけない。
    同じカバンを使用しているからすぐに自分のものと見分けがつかない。

    自転車通学は全員禁止。

    部活は全員どこかの部に強制的に入部。


    なんでここまで厳しくする必要あるのか?

    +11

    -0

  • 579. 匿名 2016/07/31(日) 22:36:51 

    ↑うわー...こういうのは本当必要かどうか全く考えずに惰性でやってるんだろうね。
    無意味な抑圧と教育は全くの別物なのに。
    強制カラーリングとか無個性化すぎて怖い

    あまりこういうことは言いたくないけど学校のレベルは低い所多いと思う
    イジメあっても普通に隠蔽する所ばっか。
    私は教師に理不尽な虐め受けたことあるけど、多分しれっと今でもやってるんだろうな
    子供だったから耐えてたけど大人になった今まじで許せないわ

    +4

    -0

  • 580. 匿名 2016/07/31(日) 22:40:17 

    >>175
    なんで在日ってわかったのー?

    +0

    -0

  • 581. 匿名 2016/07/31(日) 22:46:03 

    >>578に追加

    地毛が天パの人の縮毛矯正はなぜかOK
    生まれつき地毛が茶色の人って損じゃない?

    +3

    -0

  • 582. 匿名 2016/07/31(日) 22:58:04 

    >>578
    富山の中学通ってたけど、

    一年を通して足首より少し上くらいの短めの白い靴下のみOK
    地毛が茶色でも黒髪に染める。
    部活は全員どこかの部に強制的に入部。

    これは同じ。
    どこもそんなもんだと思ってたし厳しいとか思わなかったなー。
    長靴禁止とかは言われなかったけど、小学高学年くらいから長靴はダサいみたいな雰囲気になるから中学でも誰も履いてなかった笑

    +2

    -2

  • 583. 匿名 2016/07/31(日) 23:06:16 

    >>488
    芝政は入場料高い割に特に魅力的な物は無いなぁ〜、、
    室内エリア、ショッピングモールのキッズコーナーみたいだよ!
    恐竜博物館も遠足で行くし、わざわざ行かないかな(;▽;)
    どちらも駐車場は県外ナンバーが多いよ( ´﹀` )

    地元民としては
    買い物出来るような場所、もっと増えないかな〜と★
    アオッサ失敗したのに、学ばずハピリン。。
    ばかだよ。。無駄だよ。。

    +14

    -0

  • 584. 匿名 2016/07/31(日) 23:36:47 

    焼き鯖寿司は熊川宿がオススメ


    福井みやげは羽二重餅や五月がせかなぁ

    +6

    -0

  • 585. 匿名 2016/07/31(日) 23:39:21 

    嶺北は金沢より嶺南は関西より

    嶺南は嶺北嫌う
    嶺南からだと嶺北の言葉分からない

    +2

    -3

  • 586. 匿名 2016/08/01(月) 07:46:37 

    今日は富山市の花火大会だよ!
    いこうかどうしようかー
    混むの嫌なんよね(涙)

    +5

    -0

  • 587. 匿名 2016/08/01(月) 07:47:58 

    なぜ、福井の北辺りだけ東北弁みたいな方言なのかずっと謎

    +6

    -0

  • 588. 匿名 2016/08/01(月) 08:27:38 

    >>566
    そーいや、向陽落ちて星稜来た人もいたわww
    Pの人はレギュラーじゃなくてもいい大学行けるからいいよね
    Bで全国大会出た人が受験勉強してるの見て思った

    +3

    -0

  • 589. 匿名 2016/08/01(月) 12:40:35 

    短気が多いと感じる。

    どうでもよくない?と思うような事で怒る。

    あと、人の目気にしすぎ。

    人と違う事、目立つ事を恐れている感じ。

    +5

    -4

  • 590. 匿名 2016/08/01(月) 13:22:15 

    >>585
    なぜ嶺南の方は嶺北のこと嫌うんですか(>_<)?
    悲しいです(•̩̩̩̩_•̩̩̩̩)
    嶺北出身より

    +5

    -0

  • 591. 匿名 2016/08/01(月) 14:27:26 

    富山県民です。
    正月には福井に、前回の連休は石川に遊びに行きました。
    北陸とか富山のトピ立つたびに色々言われるけど、福井も石川もそれぞれいいところだと思ってます。もちろん地元も。

    +9

    -0

  • 592. 匿名 2016/08/01(月) 16:23:54 

    金沢の高校生がコート着ないのはびっくりした。
    校則で禁止なのかと思って、いくら何でも異常だからコートくらい許可すべきと投書でもしようかとしてた。
    でも高校生のお子さんがいる人に聞いたら格好悪いから着ないだけなんだとわかってホッとしたというか若いなと思った。

    +4

    -0

  • 593. 匿名 2016/08/01(月) 18:43:42 

    富山も制服の上にコート着ないよ
    着てる人がいないから、制服の上にコートっていう発想すら出てこなかった笑

    +1

    -1

  • 594. 匿名 2016/08/01(月) 23:06:07 

    >>470 クスリのアオキなつかし〜石川県出身です。
    都内に引っ越してから、パートやアルバイト行く先々で何故か「石川(金沢)出身の女性って働き者なのよね〜」と言われます。

    誰のこと基準でいっとるんやろ?
    謎や。

    +2

    -1

  • 595. 匿名 2016/08/02(火) 06:13:31 

    富山の花火キレイだった
    豆田ほど混まないし楽だったな

    +3

    -0

  • 596. 匿名 2016/08/02(火) 07:40:04 

    北陸学院小・中・高校に入っている人たちは、
    お嬢様やお坊ちゃまが多いんですか?

    +2

    -2

  • 597. 匿名 2016/08/04(木) 08:55:45 

    稲田 朋美さん
    防衛大臣に就任おめでとうございます!
    と書き込みに来たけど
    もう誰もいないかあ。

    福井県民のみなさん
    とても期待してますからね。

    +2

    -0

  • 598. 匿名 2016/08/06(土) 20:39:45 

    >>597
    福井のメガネ素敵だわ!

    +3

    -0

  • 599. 匿名 2016/08/13(土) 11:37:56 

    石川県小松市のトピを投稿してください!小松うどん、トマトカレーの他にも、美味しいグルメありますか?

    +0

    -0

  • 600. 匿名 2016/08/13(土) 11:41:22 

    >>596そうですよ。上流階級のセレブしかいませんよ。女子は全員、結婚まで純潔を守りますよ。AV女優の多いHな越中とは大違いの清楚美人の聖地、石川県は加賀美人。

    +2

    -0

  • 601. 匿名 2016/08/13(土) 11:56:42 

    >>175石川県小松市若杉に還暦の在日オッサンが無名ジャニーズJr.を在日とネットで広めてるらしいよ!

    +1

    -1

  • 602. 匿名 2016/08/13(土) 11:58:09 

    柴田理恵は新宿街頭テレビで全裸公開したせいで富山に若者が旅行に来ない!

    +1

    -0

  • 603. 匿名 2016/08/13(土) 12:00:41 

    大阪は還暦過ぎてもお姉さんと、いわれるが北陸は年齢非公表だと「オバサン」にされる。まだ閉経も、ずっと先なのにセクハラ!25歳くらいからオバちゃんに、されるから怖い!

    +3

    -0

  • 604. 匿名 2016/08/13(土) 12:07:47 

    市電に、おそ松さんTシャツ着てる18歳の女の子がいて、昭和の芸能人に、くわしく「若年寄り」と同世代に言われるらしいし、スニーカーを「ズック」という人が、まわりに多いと、本人も「ズック」と言ってる。トッツアン坊や58歳は逆にAKB48や橋本環奈にハマる世代と違うアイドルにハマる人も多い。アンバランスな富山市民、いや県民かな!?ネット情報か、親や祖父母の影響らしい。

    +1

    -0

  • 605. 匿名 2016/08/13(土) 12:09:41 

    金沢は宝塚出身の女同士の結婚式をディズニーシーで、挙式したカップルいたね。

    +2

    -0

  • 606. 匿名 2016/08/13(土) 12:16:05 

    富山県はロリコン男多い。45歳男が18歳女子に「嫁になれよ」、33歳女子に「ババアどけ!」セクハラ多い。年下女子でもアラサーはババアらしいよ。

    +1

    -0

  • 607. 匿名 2016/08/13(土) 12:17:58 

    福井の越前大仏、富山の高岡大仏も仲間!茨城の牛久大仏も入れて日本5大仏。

    +1

    -0

  • 608. 匿名 2016/08/13(土) 12:19:24 

    富山市の竹林堂の酒饅頭は本店よりも分家の方が皮が柔らかくて美味しい。

    +0

    -0

  • 609. 匿名 2016/08/13(土) 12:22:42 

    >>608これ!
    北陸ガルちゃん会 開催。

    +0

    -0

  • 610. 匿名 2016/08/13(土) 12:23:32 

    店の、宛先。
    北陸ガルちゃん会 開催。

    +1

    -0

  • 611. 匿名 2016/08/13(土) 12:24:50 

    福井県の五月ヶ瀬の姉妹品、「愛」
    北陸ガルちゃん会 開催。

    +2

    -0

  • 612. 匿名 2016/08/13(土) 12:25:50 

    新幹線が、福井にも開通したら行く機会が、ふえるよね。

    +1

    -0

  • 613. 匿名 2016/08/13(土) 12:33:45 

    高岡市古城公園にある動物園は無料。

    +1

    -0

  • 614. 匿名 2016/08/13(土) 20:33:55 

    福井の小浜市。
    北陸ガルちゃん会 開催。

    +1

    -0

  • 615. 匿名 2016/08/13(土) 21:42:03 

    富山大好き氷見の人 復活?相変わらず文章 気持ち悪いけど応援してます。

    +1

    -0

  • 616. 匿名 2016/08/13(土) 23:06:45 

    別人です!失礼な!他のスレで変なオッさんに荒らされたから引っ越してきた。

    +0

    -0

  • 617. 匿名 2016/08/13(土) 23:09:19 

    >>613古城公園。
    北陸ガルちゃん会 開催。

    +0

    -0

  • 618. 匿名 2016/08/14(日) 05:19:20 

    やっぱり氷見の人やん。どこのスレに行ってたの?

    +0

    -0

  • 619. 匿名 2016/08/17(水) 21:47:23 

    >>605宝塚音楽学校出身だから違和感ないけど、女同士なのが、もったいない。綺麗な人なのにね。
    北陸ガルちゃん会 開催。

    +1

    -0

  • 620. 匿名 2016/08/17(水) 22:41:53 

    >>606ロリコン名産地の富山県。
    北陸ガルちゃん会 開催。

    +0

    -0

  • 621. 匿名 2016/08/20(土) 12:33:32 

    オムライスの町の最寄駅は!?
    北陸ガルちゃん会 開催。

    +0

    -0

  • 622. 匿名 2016/08/20(土) 13:48:03 

    オバマ大統領の福井県小浜市訪問に期待してるよ!
    北陸ガルちゃん会 開催。

    +1

    -0

  • 623. 匿名 2016/08/24(水) 20:13:32 

    松井秀喜氏御来店の南砺市城端西下190 鮨の寿司恵
    北陸ガルちゃん会 開催。

    +0

    -0

  • 624. 匿名 2016/08/28(日) 09:03:43 

    松井さんの奥様は富山県出身。元サッカー選手の柳沢敦さんと富山市の「山川いもや」でモナカアイスを、お召しになって、お二人で楽しく対談してほしいです。ケンミンショー北陸大会で、共演してほしい。柴田理恵にケンミン席を独占させたくないから。無名タレントがブレイクしない。
    北陸ガルちゃん会 開催。

    +0

    -0

  • 625. 匿名 2016/08/29(月) 20:51:21 

    松井秀喜さん、また富山県に、いらして下さい!ありがとうございます。
    北陸ガルちゃん会 開催。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード