ガールズちゃんねる

2歳男児が軽車内で死亡、全身にやけど 栃木・芳賀町の駐車場

2747コメント2016/08/11(木) 21:10

  • 1. 匿名 2016/07/29(金) 22:22:39 

    2歳男児が軽車内で死亡、全身にやけど 栃木・芳賀町の駐車場 - 産経ニュース
    2歳男児が軽車内で死亡、全身にやけど 栃木・芳賀町の駐車場 - 産経ニュースwww.sankei.com

    29日午後5時10分ごろ、栃木県芳賀町芳賀台の駐車場の軽乗用車内で、男児(2)=宇都宮市=が死亡しているのが見つかった。県警真岡署によると、男児の父親は「朝、男児を保育園に送迎するのを忘れ、そのまま仕事に出てしまった」などと話しているという。その後、母親からの電話で思い出し、午後5時ごろに車を見に行ったところ、男児が車内でぐったりしていたため、119番通報したという。男児はチャイルドシートでシートベルトを着けたまま死亡していたといい、全身にやけどを負っていた。同署は30日にも司法解剖を行い、死因などを調べる。


    (※画像はイメージです)

    +28

    -2510

  • 2. 匿名 2016/07/29(金) 22:23:50 

    送迎を忘れてって……
    怖い

    +6542

    -25

  • 3. 匿名 2016/07/29(金) 22:23:53 

    忘れねーわ
    可哀想に

    +7339

    -35

  • 4. 匿名 2016/07/29(金) 22:24:00 

    ひどい…
    朝忘れて夕方まで気付かないってどういうことなの

    +6329

    -34

  • 5. 匿名 2016/07/29(金) 22:24:05 

    普通忘れるか?

    +5777

    -31

  • 6. 匿名 2016/07/29(金) 22:24:07 

    子供を忘れるなんて親じゃない

    +5981

    -50

  • 7. 匿名 2016/07/29(金) 22:24:10 

    苦しかっただろうな。かわいそう。

    +6102

    -26

  • 8. 匿名 2016/07/29(金) 22:24:11 

    車にこども置きっぱなしで忘れるとかあるのか?

    +5103

    -31

  • 9. 匿名 2016/07/29(金) 22:24:16 

    全身に火傷?!?!
    これ確信犯じゃん

    +5541

    -131

  • 10. 匿名 2016/07/29(金) 22:24:21 

    許せない。

    +2935

    -29

  • 11. 匿名 2016/07/29(金) 22:24:22 

    忘れてたとかあり得ないでしょ

    ふざけんなコイツ

    +4279

    -43

  • 12. 匿名 2016/07/29(金) 22:24:32 

    忘れる訳ないでしょ
    殺人じゃん、コレ

    +4550

    -50

  • 13. 匿名 2016/07/29(金) 22:24:33 

    えっ?保育園に送迎するのを忘れ、そのまま仕事に行った?
    頭おかしいんじゃない?!

    +5711

    -47

  • 14. 匿名 2016/07/29(金) 22:24:34 

    あり得ない

    +2731

    -28

  • 15. 匿名 2016/07/29(金) 22:24:34 

    胸が痛い
    1人で苦しみながら最期を迎えたなんて。
    むごすぎる

    +5821

    -32

  • 16. 匿名 2016/07/29(金) 22:24:36 

    ちょっと色々良く分かんない…

    +3170

    -25

  • 17. 匿名 2016/07/29(金) 22:24:37 

    えぐい
    涙が出てくる…

    +3175

    -81

  • 18. 匿名 2016/07/29(金) 22:24:37 

    いや忘れたのは嘘だろうな

    +3828

    -107

  • 19. 匿名 2016/07/29(金) 22:24:46 

    は?!いやいや普通 忘れないでしょ

    +2641

    -40

  • 20. 匿名 2016/07/29(金) 22:24:51 

    うちの子も2歳
    どうしたら逆に忘れられるんだよ
    子供のことしか考えてないわ

    +5971

    -100

  • 21. 匿名 2016/07/29(金) 22:24:55 

    私も病的に忘れっぽいけど、流石に子供のことは覚えてる…。

    +4025

    -35

  • 22. 匿名 2016/07/29(金) 22:24:57 

    忘れるほどの存在でしかなかったのかな
    かわいそう

    +2555

    -39

  • 23. 匿名 2016/07/29(金) 22:25:00 

    忘れる!?ちょっと全然理解できない!!

    +2293

    -26

  • 24. 匿名 2016/07/29(金) 22:25:00 

    >「朝、男児を保育園に送迎するのを忘れ、そのまま仕事に出てしまった」

    +2921

    -157

  • 25. 匿名 2016/07/29(金) 22:25:01 

    信じられない……。

    +1463

    -19

  • 26. 匿名 2016/07/29(金) 22:25:03 

    父親失格。

    +1715

    -33

  • 27. 匿名 2016/07/29(金) 22:25:04 

    この暑さの中の車の中に10分もいられないな。

    +3303

    -22

  • 28. 匿名 2016/07/29(金) 22:25:05 

    忘れるってなに?ありえへん!旦那にこんなんされたら離婚!ってか人間じゃない!

    +2799

    -55

  • 29. 匿名 2016/07/29(金) 22:25:10 

    本当に忘れてたのなら何か知的な障害があるとしか考えられない

    +3414

    -56

  • 30. 匿名 2016/07/29(金) 22:25:11 

    ちょっとマジで意味が分からない
    荷物じゃないんだから忘れたって…

    +2153

    -27

  • 31. 匿名 2016/07/29(金) 22:25:16 

    これは本当に酷い!!
    苦しかったでしょう。

    +1737

    -16

  • 33. 匿名 2016/07/29(金) 22:25:24 

    かわいそうに
    忘れてたじゃ済まない

    +1535

    -21

  • 34. 匿名 2016/07/29(金) 22:25:30 

    子供を忘れるとは?

    +1245

    -22

  • 35. 匿名 2016/07/29(金) 22:25:32 

    保育園は無断欠席して朝のうちに親に連絡しなかったわけ? 夕方気づくってないわ。

    +4407

    -108

  • 36. 匿名 2016/07/29(金) 22:25:33 

    これはパチンコ屋を仕事場所にかえた殺人

    +2521

    -38

  • 37. 匿名 2016/07/29(金) 22:25:36 

    なんてことを!!!!!
    ひどすぎる…
    夕方見に行った、ってなに!?
    普通飛んで帰るでしょ!まず通報でしょ!!
    信じられない!!

    +1984

    -121

  • 38. 匿名 2016/07/29(金) 22:25:36 

    もう胸が苦しくて言葉なんかでない…。

    まだ痛いとも苦しいとも言えない赤ちゃんを。

    +1718

    -87

  • 39. 匿名 2016/07/29(金) 22:25:38 

    絶対嘘‼︎

    +1420

    -44

  • 40. 匿名 2016/07/29(金) 22:25:40 

    長嶋茂雄も一茂忘れて帰ったっていうエピソード持ってる

    +1566

    -100

  • 41. 匿名 2016/07/29(金) 22:25:50 

    それにしても夕方までほったらかしは何故?
    保育園から親に連絡とかないわけ?

    +3047

    -81

  • 42. 匿名 2016/07/29(金) 22:25:51 

    この父親、あほ!

    +1037

    -21

  • 43. 匿名 2016/07/29(金) 22:25:52 

    毎日こんなにニュースばかりで胸が痛い。
    子供は親を選べない…
    逃げられない状況でどんなに苦しかったか。
    天国ではどうか安らかに…

    +1821

    -38

  • 44. 匿名 2016/07/29(金) 22:25:53 

    送迎するために車に乗せてそれを忘れる普通?!
    故意でしょ。

    +1828

    -30

  • 45. 匿名 2016/07/29(金) 22:25:54 

    いやいや、嘘下手すぎ笑
    ありえないでしょ

    +1400

    -53

  • 46. 匿名 2016/07/29(金) 22:26:00 

    火傷ってもしかして太陽でってこと?
    可哀想………暑くて苦しかったよね

    +2753

    -19

  • 47. 匿名 2016/07/29(金) 22:26:01 

    私も泣かない赤子だったらしいけど、さすがに存在を忘れられた事はないわw
    もっとまともな嘘つかんかい‼︎どーせバレるんだから。

    +168

    -334

  • 48. 匿名 2016/07/29(金) 22:26:08 

    怖い、恐ろしい
    何年か前にも子供が車にいるの気づかず死なせた事件あったよね?

    +1290

    -14

  • 50. 匿名 2016/07/29(金) 22:26:17 

    無断で休んでも保育園て連絡くれないの?

    +1982

    -105

  • 51. 匿名 2016/07/29(金) 22:26:20 

    え、車の中が暑くて火傷したってこと??

    +951

    -6

  • 52. 匿名 2016/07/29(金) 22:26:21 

    クソ親!同じ目にあえばいい。

    +621

    -23

  • 53. 匿名 2016/07/29(金) 22:26:24 

    この言葉通りなら
    この旦那この先、生きていけないんじゃないかな、私が嫁なら許せないな

    +1371

    -12

  • 54. 匿名 2016/07/29(金) 22:26:24 

    忘れてた!?
    あり得ないよ…きっと暑かったよね。
    言葉がでない………

    +582

    -15

  • 55. 匿名 2016/07/29(金) 22:26:30 

    2歳なんて柔らかくてかわいいお肌してる時じゃないの
    あんなかわいいお肌がやけどで死亡って‥

    +1275

    -25

  • 56. 匿名 2016/07/29(金) 22:26:30 

    >>9私も確信犯だと思った

    +554

    -40

  • 57. 匿名 2016/07/29(金) 22:26:42 

    離婚だな

    +628

    -17

  • 58. 匿名 2016/07/29(金) 22:26:45 

    寝てようが涼しかろうが、乳幼児を車で1人置いていくなんて絶対にやってはいけない
    以前も寝てるからと置いてかれた子がチャイルドシートのベルトで首絞まって亡くなったよね

    +942

    -13

  • 59. 匿名 2016/07/29(金) 22:26:48 

    今日めちゃくちゃ暑かったのに…暑くてもチャイルドシートで固定されて動けなくて体が熱くなって喉もかわいて…必死に両親の助けを求めながら…かいてるだけで辛いわ

    +1305

    -17

  • 60. 匿名 2016/07/29(金) 22:26:52 

    忘れるってあり得ないでしょ?
    精神疾患や脳の障害があるとか言って無実になりませんように。

    +823

    -29

  • 61. 匿名 2016/07/29(金) 22:26:55 

    普通連絡なしに保育園休んだら父親か母親に確認の連絡あるよね?17時まで気付かないなんてことあるかなぁ…

    +1310

    -41

  • 62. 匿名 2016/07/29(金) 22:26:55 

    パチンコてもしてんじゃ
    送迎忘れるって難しい言い訳

    +524

    -29

  • 63. 匿名 2016/07/29(金) 22:26:56 

    車に乗せたのに、車を動かさなかったって事!?
    あり得ない

    +53

    -372

  • 64. 匿名 2016/07/29(金) 22:27:03 

    火傷ってなんで?状況がわからない、でもこの親は殺人犯と同じだよ

    +564

    -30

  • 65. 匿名 2016/07/29(金) 22:27:04 

    送迎を忘れるのもおかしいけど、忘れたまま置き去りにして働くのもおかしいな。

    +740

    -13

  • 66. 匿名 2016/07/29(金) 22:27:11 

    忘れるってあり得なくない?
    車内で全身やけどなんて、本当に可哀想。
    辛かっただろうな

    +692

    -10

  • 67. 匿名 2016/07/29(金) 22:27:11 

    忘れるって、この親病気?でなければ人間ではない。酷すぎる

    +567

    -15

  • 68. 匿名 2016/07/29(金) 22:27:14 

    暑くて泣き叫んでたことを考えると震える。
    うちも二歳児いるから。

    +1121

    -39

  • 69. 匿名 2016/07/29(金) 22:27:14 

    ええ?!
    今もうクーラーなしで車の中なんて10分も晴れの日はいられないよ(;_;)暑かっただろうなぁ。可哀想に

    +825

    -4

  • 70. 匿名 2016/07/29(金) 22:27:18 

    もし、これが自分の夫がしたら…

    離婚どころじゃ済まされないだろうな。一生許せない。

    +1184

    -9

  • 71. 匿名 2016/07/29(金) 22:27:30 

    車の窓ガラスが虫眼鏡みたいな役割してしまったって事?

    +533

    -23

  • 72. 匿名 2016/07/29(金) 22:27:33 

    保育園からは何も連絡ないものなの?

    +647

    -41

  • 73. 匿名 2016/07/29(金) 22:27:43 

    若年性認知症か?

    +392

    -14

  • 74. 匿名 2016/07/29(金) 22:27:44 

    >>32
    ズレてる

    +340

    -3

  • 75. 匿名 2016/07/29(金) 22:27:45 

    どれだけ暑くて苦しかったか
    代わってやれ、この馬鹿親!!
    2度と子供作るな

    +631

    -9

  • 76. 匿名 2016/07/29(金) 22:27:46 

    嘘じゃないの?

    +316

    -15

  • 77. 匿名 2016/07/29(金) 22:27:48 

    炎天下の駐車場に停めてた車に乗った時でも息苦しくなるほどの暑さ。
    ハンドルも熱くて持てないくらい。

    この子、どんなに苦しかっただろう。

    +912

    -9

  • 78. 匿名 2016/07/29(金) 22:27:48 

    やけどはいつしたんだろう
    実は前夜とかに高温のお湯で全身やけどを負わせてしまってヤバイと思って敢えて車内に置き去りにした可能性もあるのかなと思った…

    +83

    -461

  • 79. 匿名 2016/07/29(金) 22:27:57 

    お前も明日冷房のない締め切った車中に1日居なさい!と、このバカ父に言いたいわ。

    +688

    -10

  • 80. 匿名 2016/07/29(金) 22:28:00 

    暑くて苦しかったね可哀想に
    胸が痛いわ
    この父親も同じ目にあわせてやりたい

    +471

    -9

  • 81. 匿名 2016/07/29(金) 22:28:01 

    いやいや
    忘れないでしょう

    保険金目当てとかじゃね?

    +486

    -31

  • 82. 匿名 2016/07/29(金) 22:28:03 

    違うネットニュース見てた旦那がいきなり大声出すもんだから何事かと思ったらこのニュースだった。
    うちは保育園とかには入れてはないんだけど、親としてあり得ないと言ってたわ。私ももちろん同意だけど。

    +477

    -142

  • 83. 匿名 2016/07/29(金) 22:28:04 

    この父親を同じ目に

    +421

    -15

  • 84. 匿名 2016/07/29(金) 22:28:05 

    保育園は無断欠席の連絡入れなかったのかな…

    もちろん、父親が一番悪いよ!!

    +697

    -39

  • 86. 匿名 2016/07/29(金) 22:28:17 

    情けないな。

    +27

    -23

  • 87. 匿名 2016/07/29(金) 22:28:22  ID:T4paqJnsDH 

    普段送迎してなくてうっかりしてたのかな。子供も二歳位だともしかしたら寝ちゃって静かだったのかもしれないし。
    うちの旦那本当にうっかりしてるからこんなことがありそうで恐い。子供のことは身を引き締めてうっかりしないようにしないといけないな。
    二歳だとチャイルドシートのベルトも取れなかったのかもしれない。暑かったよね。本当に可哀想でならない。

    +881

    -47

  • 88. 匿名 2016/07/29(金) 22:28:28 

    たまにこういうニュースあるよね・・・

    +134

    -3

  • 89. 匿名 2016/07/29(金) 22:28:28 

    >>32は内容読んでない

    +219

    -3

  • 90. 匿名 2016/07/29(金) 22:28:36 

    普通 忘れる?
    頭 おかしいんじゃないの?

    +357

    -9

  • 91. 匿名 2016/07/29(金) 22:28:43 

    仕事いくのに、車降りたら、後部座席に乗せてても、鍵かける時に気づくよね。

    +603

    -15

  • 92. 匿名 2016/07/29(金) 22:28:51 

    数年前にもこれと一緒のがあった気がする。
    普段は奥さんが送迎するから乗せてたのを忘れて仕事に行ったってやつ。

    +830

    -5

  • 93. 匿名 2016/07/29(金) 22:28:55 

    仕事前に保育園に連れて行くつもりが
    忘れてそのまま仕事行ったってこと?
    そんなことありえる?
    普通職場に着いた時に気づくと思うんだけど...

    +611

    -13

  • 94. 匿名 2016/07/29(金) 22:28:56 

    この父親はどのくらいの刑になるの?
    本当に、子供と同じ気持ちを味わうべき!!

    +373

    -8

  • 95. 匿名 2016/07/29(金) 22:28:58 

    保育園は連絡入れても父親が携帯見る暇なかったんじゃないかな

    +68

    -129

  • 96. 匿名 2016/07/29(金) 22:29:05 

    これ、本当は死なせたのを
    忘れてたって事で
    誤魔化そうとしてないかな?

    普通忘れないでしょう。

    +514

    -28

  • 97. 匿名 2016/07/29(金) 22:29:10 

    >>49
    チャイルドシートに固定されて閉めきった社内で太陽の熱で火傷したんじゃないの?

    +542

    -10

  • 98. 匿名 2016/07/29(金) 22:29:20 

    ワンボックスの最後尾とかじゃなく、軽自動車で忘れるって…
    忘れること自体あり得ないけど。

    +744

    -12

  • 99. 匿名 2016/07/29(金) 22:29:22 

    真夏の車の中ってエアコンなしでは5分といられないよね
    チャイルドシートに縛り付けられて逃げることもできずどんなに苦しかったか…

    +390

    -4

  • 100. 匿名 2016/07/29(金) 22:29:24 

    普通忘れないけど、

    こういう夢はよく見る。
    不安な気持ちで朝を迎えることがたまにある。

    +180

    -16

  • 101. 匿名 2016/07/29(金) 22:29:26 

    保育園に向かわず会社に行き、会社の駐車場で乗せたままにしてたってこと?

    +423

    -4

  • 102. 匿名 2016/07/29(金) 22:29:49 

    忘れて仕事に行って、母親の電話で思い出した?!
    信じられない。
    本気で忘れてたの?それとも言い訳?
    どちらにしても酷すぎる。
    2歳の男の子がどんなに苦しかったか。

    +475

    -10

  • 103. 匿名 2016/07/29(金) 22:29:51 

    えぐい虐待だな
    虐待死だよ

    +414

    -8

  • 104. 匿名 2016/07/29(金) 22:29:53 

    暑いじゃなくて、もはや熱いだよな

    +407

    -4

  • 105. 匿名 2016/07/29(金) 22:29:57 

    忘れたとか言って殺したんじゃない?

    +212

    -17

  • 106. 匿名 2016/07/29(金) 22:30:05 

    >>85
    は通報しましょう。
    目にしたくもない。こんなコメント。

    +57

    -12

  • 107. 匿名 2016/07/29(金) 22:30:12 

    可哀想。こういうニュースは聞きたくない。子供が苦しんで命を落とすなんてあってはならないことだよ、しかも実の親にそんな目にあわされるなんて。想像もしたくないけど、ちょっと考えただけでほんとに涙出てくるよ。

    +221

    -10

  • 108. 匿名 2016/07/29(金) 22:30:20 

    朝から夕方まで一度も思い出さ無かったの⁉︎
    仕事中でもふと、我が子の事を思ったりするよ!その時に気づかなかったの⁉︎

    ありえない‼︎

    +480

    -21

  • 109. 匿名 2016/07/29(金) 22:30:31 

    夏の日差しは浴びすぎると、日焼け止め塗らないとヒリヒリ火傷のような日焼けするもの。車内に置いたままなら、そりゃ全身ひどく焼けるわ。かわいそうに。火傷+熱中症の、これ虐待殺人よね。

    +440

    -6

  • 110. 匿名 2016/07/29(金) 22:30:32 

    夏に子供を車内に放置した時点で親は逮捕でいいと思う
    その時点ですでに虐待だよ

    +391

    -4

  • 111. 匿名 2016/07/29(金) 22:30:35 

    注意欠陥とか?

    +194

    -8

  • 112. 匿名 2016/07/29(金) 22:30:36 

    この父親アホすぎて、もしかしたら火傷させてわざと車に放置したんじゃない??

    +45

    -64

  • 113. 匿名 2016/07/29(金) 22:30:38 

    なに?どういうこと?は?意味わからんわ。
    普段は母が送ってて、たまたま父親が送ることになったけど、ついおろすの忘れて会社行っちゃったってこと??

    +360

    -16

  • 114. 匿名 2016/07/29(金) 22:30:42 

    仕事中はスマホ見れないから保育園の連絡がお互い気付くの遅かったのかな。。朝、遅刻しそうで急いでて忘れちゃったのかな。どちらにせよ、この子の苦しさを思うと胸が苦しいです。

    +372

    -17

  • 115. 匿名 2016/07/29(金) 22:30:48 

    可愛い盛りの我が子をなんで忘れるんだよ…ありえないだろ…
    苦しかったろうに…

    +276

    -9

  • 116. 匿名 2016/07/29(金) 22:30:51 

    >>48
    あったね。あれは夫婦とも相手が送ってるはずだという思い込みと確認不足が原因だったね

    +400

    -6

  • 117. 匿名 2016/07/29(金) 22:30:57 

    炎天下の中でチャイルドシートに固定されてたから火傷してったってことじゃないの?
    ベルトって結構熱くなるから。

    +242

    -7

  • 118. 匿名 2016/07/29(金) 22:30:59 

    車で熱中症で亡くなったのは今までもあったけど、全身に火傷ってどういう状況だったんだろう。
    車の温度が上がりすぎて火傷したってことかな。
    酷い事件だ。
    夕方まで思い出さないってどういうこと!?

    +266

    -6

  • 119. 匿名 2016/07/29(金) 22:31:18 

    縛り付けられ、身動き取れないまま熱中症で亡くなったって事…?惨すぎる。2歳なら喋るし活発だよね。たくさん泣いて声も枯れただろうに…
    父親が馬鹿すぎるけど、周りも泣き声に気づかなかったのかな。可哀想…喉カラカラだったよね。

    +490

    -7

  • 120. 匿名 2016/07/29(金) 22:31:24 

    信じられないくらいのバカ親だな。子供がどれだけ暑くて苦しかったか、同じ目に合えばいい。

    +187

    -5

  • 121. 匿名 2016/07/29(金) 22:31:26 

    私が妻なら旦那を○ろすね。
    子供が亡くなって居なくなったら生きてる意味ないから、刑務所行きでもいーわ。

    +692

    -31

  • 122. 匿名 2016/07/29(金) 22:31:32 

    軽自動車なら、言葉悪いけど嫌でもバックミラーで後部座席の子供のの姿が視界に入るでしょ。
    子供自体が視界に入らなかったとしても、チャイルドシートは確実に視界に入ると思うんだけど。
    軽自動車のってて後部座席は子供乗せてるからさ。

    +392

    -5

  • 123. 匿名 2016/07/29(金) 22:31:33 

    >>72

    たぶん保育園→ママorパパに電話
    (ママはパパに連絡)
    パパは仕事でケータイ見なかった

    のパターンかとは思うけど。

    何故、子どもは登園してなくてパパに連絡が取れないまま夕方まで動く人がいなかったかも謎。

    +520

    -19

  • 124. 匿名 2016/07/29(金) 22:31:41 

    忘れるってありえんやろ。

    母親に頼まれたんじゃないの? それなら送迎が先って普通分かるよな??

    私も送ってから仕事だけど、忘れるとかないから!!!!


    もう色々と訳が分からない。

    保育園側が来ないから母親に連絡→母親が父親に連絡、それが夕方。

    ん?保育園からは何時に連絡きたの?! 来ないとすぐに連絡してこないの?

    +61

    -67

  • 125. 匿名 2016/07/29(金) 22:31:48 

    出勤前に子供を保育園に送る予定で
    子供を車に乗せたけど、子供の存在忘れてたってこと?
    そんなことあり得るの?

    本当は保育園通りすぎてしまって、戻るの面倒になったし
    車に揺られて眠ってるし「置いておいてもいいかな?」ということでわざと放置したんじゃないの?

    +410

    -65

  • 126. 匿名 2016/07/29(金) 22:31:55 

    この名ばかりの父親、何歳なの?

    +350

    -5

  • 127. 匿名 2016/07/29(金) 22:32:00 

    認知症か何かですか?

    +213

    -8

  • 128. 匿名 2016/07/29(金) 22:32:02 

    >>85

    非常識な事言い過ぎ!

    +20

    -5

  • 129. 匿名 2016/07/29(金) 22:32:07 

    どーゆう育ちしたらこんなことが出来るの

    +83

    -17

  • 130. 匿名 2016/07/29(金) 22:32:23 

    最低。人間のする事じゃない。
    男の子、苦しかっただろうね。可哀想に

    +161

    -4

  • 131. 匿名 2016/07/29(金) 22:32:29 

    前にもこういうのあったみたい

    +59

    -2

  • 132. 匿名 2016/07/29(金) 22:32:41 

    子供がヘルパンギーナで40度の高熱出した時、体は焼けるように熱くて、苦しそうで本当に可哀想だった
    全身やけどってそれの何倍も熱くて苦しかっただろう
    可哀想過ぎて泣けてくるわ
    殺人罪適用してほしい

    +66

    -99

  • 133. 匿名 2016/07/29(金) 22:32:49 

    >>97
    ×社内
    ○車内

    すみません

    +47

    -15

  • 134. 匿名 2016/07/29(金) 22:32:57 

    残酷すぎる。みんながみんなじゃないけど、父親ってちょっと信用できない。なぜだか、旦那に子供長時間任せられない。なんでだろう、不安。

    +675

    -19

  • 135. 匿名 2016/07/29(金) 22:33:11 

    >>29それで無罪奉免になるのは許せないな

    +36

    -4

  • 136. 匿名 2016/07/29(金) 22:33:12 

    昔にあったパチンコ屋の駐車場で子供を死なせた親って逮捕されてないの?

    +214

    -2

  • 137. 匿名 2016/07/29(金) 22:33:20 

    忘れるはず無い、百歩譲って忘れたとして、
    毎日の流れで保育園へ送るのが習慣なんだし
    どこかのタイミングで思いだすわ

    +100

    -38

  • 138. 匿名 2016/07/29(金) 22:33:30 

    我が子をこんな形でなくすなんて想像も出来ない。
    炎天下の中、苦しかったろうに…

    +221

    -1

  • 139. 匿名 2016/07/29(金) 22:33:36 

    父親は子供の存在忘れちゃうものなの?

    +292

    -8

  • 140. 匿名 2016/07/29(金) 22:33:55 

    この父親、普段から育児に無関心だったんじゃないの?
    普通、社内に幼児がいて忘れる?会話もなにもなかったから忘れたんじゃないの?
    送迎のときに存在忘れられるほど、育児に無関心だったとしか思えない。

    +515

    -8

  • 141. 匿名 2016/07/29(金) 22:34:21 

    私がその子の母親なら旦那に同じ事してやる

    暑い暑い車の中で死刑になれ

    +300

    -8

  • 142. 匿名 2016/07/29(金) 22:34:21 

    バカ。死ねバカ親

    +140

    -9

  • 143. 匿名 2016/07/29(金) 22:34:26 

    共働きなのに普段から全部奥さんに任せっきりだったのだろうね。いつもと違う事をする時は周り(このケースは奥さん)がより注意しないとね。

    +397

    -9

  • 144. 匿名 2016/07/29(金) 22:34:35 

    まじで父親…頭診てもらったほうがいいよ
    子供いない人でもわかるよ我が子のことは絶対忘れないって
    大体チャイルドシートにのった子供なんて目立ちすぎるし鍵閉める時にわかるよ!それともスマホでもみてたのか!

    +397

    -11

  • 145. 匿名 2016/07/29(金) 22:35:03 

    普段から育児にたいして関わってなかったんじゃないの?でなきゃ子供を車内にそのままとかするはずない

    +315

    -4

  • 146. 匿名 2016/07/29(金) 22:35:13 

    私子供を乗せて運転する時、運転にも集中するし、後ろでちゃんと生きてるか心配で信号待ちの度バックミラーで確認したり、大丈夫?と声掛けするよ
    忘れるって何?
    何か脳に異常でもなきゃ忘れられないって
    携帯電話じゃないんだから

    +323

    -15

  • 147. 匿名 2016/07/29(金) 22:35:21 

    夕方までって…

    保育園に登園しなかったのにどうして午後5時過ぎるまで放置なの?

    ニュースだと母親が迎えにいったら居なかったとかいってたけど。
    保育園て確認しないの?

    +476

    -27

  • 148. 匿名 2016/07/29(金) 22:35:26 

    朝から夕方まで…推定8時間くらい?灼熱の車内にひとりぼっち取り残されて、2歳の力では外れることのないチャイルドロック、ママとパパいつもここ触ってたって頑張って外そうとしたんだろうな…泣いてもわめいても誰も助けにきてくれなくて。。

    暑かったよね、苦しかったよね、喉も乾いて、何より心細かったよね…本当にむごすぎるよ。。

    考えたら涙でてくる。。。

    +441

    -36

  • 149. 匿名 2016/07/29(金) 22:35:31 

    >>38
    しかも2歳なんて自分でシートのベルト外せないし、ロックされた車から出ることも出来ないのにね… 出来ればいいってことではないですけど

    +203

    -3

  • 150. 匿名 2016/07/29(金) 22:35:40 

    かわいそう過ぎて、、いっそ故意であってくれとさえ思ってしまう。

    +157

    -9

  • 151. 匿名 2016/07/29(金) 22:35:46 

    このバカ親は今までも平然と子供を車内に置きっぱなしにしてたんだろうね。そんで、今日は暑過ぎて子供は亡くなってしまったんだと思う。

    +223

    -23

  • 152. 匿名 2016/07/29(金) 22:35:51 

    2歳の薄い肌なら、車内の熱でただれちゃうんだと思うよ。火傷って。
    日焼けのひどいやつも火傷だし。

    たしか閉めきった車内の温度はサウナどころじゃなくて短時間に水が熱いお湯になるような感じだったはず。

    +290

    -1

  • 153. 匿名 2016/07/29(金) 22:35:53 

    私子どもいないしわからんけどさ、二歳児の親なんて子どものこと第一のはずでしょ?いくら仕事が忙しかったり他に大変なことがあっても子ども忘れるってあり得るの?

    +249

    -7

  • 154. 匿名 2016/07/29(金) 22:35:58 

    携帯が通じなかったら職場に保育園から連絡行くと思うんだけど、、
    入園時に職場の連絡先の記入欄あるよね?

    ほんとに惨くて酷い事件だね。

    +318

    -15

  • 155. 匿名 2016/07/29(金) 22:36:21 

    まあ父親が嘘ついてるんでしょうね。
    あとからきっと色々ボロが出てくるよ。

    +347

    -21

  • 156. 匿名 2016/07/29(金) 22:36:30 

    もし自分の旦那なら絶対許すことができない。

    +321

    -3

  • 157. 匿名 2016/07/29(金) 22:36:38 

    これで捕まっても刑務所というのが許せない!
    この子と同じく車の中でシートベルトつけて過ごさせろよ!

    子どもの死んだニュースは本当に心が苦しくて…許せない!!!

    +265

    -6

  • 158. 匿名 2016/07/29(金) 22:36:59 

    車は結構防音性あるので周りは気付かないかもね
    駐車場に止まってる車の中を通りすがりで一々見ないし

    +117

    -15

  • 159. 匿名 2016/07/29(金) 22:37:19 

    私も主人に子供を任せることに不安を感じる
    優しくて面倒見の良い父親なんだけど、長時間お願いしたり送り迎え頼むとかは心配でできない
    母親と父親って子供に対しての意識や考えが少し違うと感じる

    +498

    -11

  • 160. 匿名 2016/07/29(金) 22:37:24 

    故意でないとしたらこの父親若年性アルツハイマーじゃないの?
    普段から物忘れが酷いとか無かったのかな?
    そんな旦那に子供の送迎を任した奥さんも今頃自分を責めてるんじゃないだろうか。

    +274

    -6

  • 161. 匿名 2016/07/29(金) 22:37:59 

    子供はスマホかよ
    ばーーーか

    +17

    -69

  • 162. 匿名 2016/07/29(金) 22:38:00 

    夫婦で交代で送ったり送らなかったりしていたらうっかりするのかもしれない。
    車降りる時に気づかないって、ある?スマホに夢中だったりしたのかと疑ってしまう。

    +195

    -10

  • 163. 匿名 2016/07/29(金) 22:38:45 

    思い出したけど戻るの面倒だったから、ちょっとくらい大丈夫だろうと楽観視して夕方まで放っておいたんじゃないかと邪推してしまう

    +25

    -83

  • 164. 匿名 2016/07/29(金) 22:40:15 

    >>163
    これから仕事なのに「ちょっとぐらい」とはならない

    +204

    -5

  • 165. 匿名 2016/07/29(金) 22:40:30 

    男親ってこんな感じの人少なくないよ。
    基本自分のことしか出来ないから。
    家族で出かける時も奥さんが自分の用意、子供達の用意、旦那の用意までしてあげてようやく出かけられる。

    +575

    -11

  • 166. 匿名 2016/07/29(金) 22:40:39 

    は?忘れる?
    物じゃねーぞ
    我が子だぞ!

    +201

    -3

  • 167. 匿名 2016/07/29(金) 22:40:53 

    子供が静かに寝てたから忘れたとか言うの?
    信じられない!

    まさか、保育園に行くのがメンドーで車に置いていったとかじゃないよねー

    +154

    -15

  • 168. 匿名 2016/07/29(金) 22:40:53 

    >>26
    いやいや、父親以前に人として失格!

    +93

    -6

  • 169. 匿名 2016/07/29(金) 22:41:20 

    保育園には両親の勤務先も緊急連絡先も知らせてるはずなのに…
    どこまで連絡したんだろうな。

    もちろん父親が一番悪いんだけど。

    可哀想すぎる



    +246

    -13

  • 170. 匿名 2016/07/29(金) 22:41:28 

    暑くて、苦しかっただろうね。かなしいよ。
    普通、仕事しててもふと家族のこと思うってことない?この父親、妻から連絡くるまで忘れてたって正気?

    +165

    -3

  • 171. 匿名 2016/07/29(金) 22:41:40 

    かなりの憶測だけど、死んでた子を隠蔽しようとしたとか???

    それくらいじゃないと、ありえない話しなんだけど。

    全身やけどって、いくら暑い車の中でも熱中症なら分かるけど、やけどってするものなの?

    +50

    -45

  • 172. 匿名 2016/07/29(金) 22:41:43 

    仕事の途中に思い出すこともなかったと
    いうことだよね

    +187

    -5

  • 173. 匿名 2016/07/29(金) 22:41:49 

    >>164
    仕事の途中に思い出したんじゃない?
    男って面倒だと感じると明らかにやばいことでも大丈夫って言うじゃん

    +153

    -13

  • 174. 匿名 2016/07/29(金) 22:41:53 

    マイナス覚悟だけど…
    一般的に母親より父親の方が子供に対する危機感が薄いと思う。

    デパートで子供迷子にさせたり、普段から小さな子供を持つお父さんってちょいちょいこういう小さな失敗するよね。

    +516

    -20

  • 175. 匿名 2016/07/29(金) 22:42:02 

    近くを通った人も車の中みないもんね…

    忘れるかなー

    +119

    -2

  • 176. 匿名 2016/07/29(金) 22:42:05 

    少なくとも昼休憩はあるだろうから携帯見るだろうし、保育園からの連絡がなかったのかな?
    でも間違いなく保育園のせいではない。
    忘れた父親が悪い。

    +430

    -4

  • 177. 匿名 2016/07/29(金) 22:42:15 

    前にもおじいちゃんが保育園で下の子供だけ降ろすのを忘れて亡くなったことあるよね
    すっかり下の子の存在が抜けてしまった、みたいな
    保育園も下の子だけ欠席はよくあるからその日も休みだと思った、って

    +346

    -1

  • 178. 匿名 2016/07/29(金) 22:42:27 

    父親、障害?

    +148

    -8

  • 179. 匿名 2016/07/29(金) 22:42:30 

    チャイルドシートに乗せた後でそのまま忘れるか普通?おかしいだろ!
    未来永劫償え

    +138

    -3

  • 180. 匿名 2016/07/29(金) 22:42:54 

    え??
    理解出来ないんだけど…
    私も2歳児を保育園に送ってからの仕事だけど、車内で話しかけたり話してくれたり、歌歌ったりするから忘れるなんて有り得ない。

    +225

    -15

  • 181. 匿名 2016/07/29(金) 22:42:55 

    171です。

    既に虐待かなんかでやけど負わして既に死んでたって事です(^_^;) 言葉足らずですいません

    +12

    -56

  • 182. 匿名 2016/07/29(金) 22:42:57 

    たぶんだけど
    普段は奥さんが送迎してたんじゃないかな

    +294

    -12

  • 183. 匿名 2016/07/29(金) 22:43:03 

    この父親、自害すればいい。
    想像するだけで涙出るわ。

    +163

    -18

  • 184. 匿名 2016/07/29(金) 22:43:17 

    言い訳するならもっとマシな言い訳しろよ!子供送迎忘れるって痴呆かよ。同じ思いして死んでくれ。

    +166

    -9

  • 185. 匿名 2016/07/29(金) 22:43:23 

    でもさ、母親が保育園から連絡もらって、もし父親に連絡つかなかったら、母親だったら仕事抜けて子供必死で探すよね?
    その時点で子供行方不明なんだよ!?

    +434

    -25

  • 186. 匿名 2016/07/29(金) 22:43:24 

    すぐ近くだからこのニュース見てびっくりした。
    可哀想に…。
    虐待ではないの?

    +99

    -5

  • 187. 匿名 2016/07/29(金) 22:43:26 

    離婚どころの話じゃない。
    普段子どもの送り迎えをしない父親が、頼まれてる保育園迎えに行くの忘れてた!どころじゃない。
    送るのを忘れる!なんで!?
    車にいるんでしょ?
    いくら静かでも存在忘れる?
    全く理解できない!
    本当にかわいそう。

    +284

    -2

  • 188. 匿名 2016/07/29(金) 22:43:41 

    暑くて泣いてただろうに。
    1人で動けず。

    どうして誰か気付くことが出来なかったのか…。






    +169

    -2

  • 189. 匿名 2016/07/29(金) 22:43:56 

    涙出る。可哀想でならない。我が子がこんな死に方してしまった日には自分も死にたくなるわ。

    +251

    -11

  • 190. 匿名 2016/07/29(金) 22:44:11 

    >>155話が二転三転しそうな感じするよね!
    本当に仕事行ってたのかも怪しい

    +153

    -10

  • 191. 匿名 2016/07/29(金) 22:44:22 

    泣き声誰にも聞こえないような駐車場なの?しかも、忘れたって普通じゃないよね?鍵閉める時だってルームミラーでだって見えるじゃん。

    +121

    -8

  • 192. 匿名 2016/07/29(金) 22:44:24 

    うちの子ももうすぐ2歳になる男の子いるから、この子が可哀想すぎて涙出てきた
    胸糞悪すぎる
    この父親にいらつきすぎてこのトピ開いたの後悔したレベル
    同じように、
    いや、それ以上に火傷して苦しんで死ね

    +210

    -12

  • 193. 匿名 2016/07/29(金) 22:44:40 

    ポケモンGOに夢中で………とかないよね。

    それならマジで父親死んで欲しい

    +109

    -95

  • 194. 匿名 2016/07/29(金) 22:44:45 

    あーーーかわいそうかわいそう、だめだこれは
    いろんな事故(事件)があるけど、これはきつい。
    2歳じゃいろいろわかるよね、つらかっただろうな、待ってたんだろうな、だめだよこれは本当に涙出る。

    +314

    -11

  • 195. 匿名 2016/07/29(金) 22:44:50 

    ふざけんなよ‼︎
    どんだけ苦しんで亡くなったと思うんだよ‼︎
    辛かったろうな。
    苦しかったろうな。
    怖かったろうな。
    なんで罪のない子がこんな酷い死に方しなきゃいけないんだ。
    会ったこともないけど悲しい。
    親に本当に腹が立つ‼︎

    +162

    -5

  • 196. 匿名 2016/07/29(金) 22:45:08 

    知り合いのところでも父親が赤ちゃんを風呂に入れるときにうっかり落として打ち所が悪くて脳外科にしばらく入院していたってあった。
    男は母親よりどこか希薄な面があると思う。

    +375

    -7

  • 197. 匿名 2016/07/29(金) 22:45:36 

    こういう閉じ込められたり動けなくて亡くなる乗って、どんなに苦しかったか思うと胸が痛くなる。。
    しかも二歳ってさー!車の近く通りかかった人とかいなかったのかな?車のガラスなんてすぐ割れるし助けられた命なのに。ほんと悔しい

    +136

    -2

  • 198. 匿名 2016/07/29(金) 22:45:41 

    >>193
    なんでもポケモンGOに結び付けるな

    +265

    -19

  • 199. 匿名 2016/07/29(金) 22:45:48 

    ちゃんとこの子には成仏してほしい。
    天国では涼しいとこで
    冷たい飲み物好きなだけ飲んでてほしい。

    +306

    -9

  • 200. 匿名 2016/07/29(金) 22:45:59 

    子供を忘れる親、実際にいますよ。。
    温泉の受付でバイトをしていたのですが、「子供を連れて帰るのを忘れた」と店を出てから数時間経って戻ってくる親もいました。。

    +294

    -5

  • 201. 匿名 2016/07/29(金) 22:46:06 

    何年か前にも同じようなニュースあった。自転車に乗ってきたのにうっかり忘れて歩いて帰ってきちゃったみたいな訳には行かない。車内の上昇した温度の中、置き去りにしてしまうなんて痛ましすぎる。

    +124

    -3

  • 202. 匿名 2016/07/29(金) 22:46:08 

    母親も何やってんの?

    二人の計画的殺人じゃないの?

    +71

    -50

  • 203. 匿名 2016/07/29(金) 22:46:12 

    このニュースものすごくショック受けた。
    子供と同い年。
    苦しかっただろうし、泣き叫んだだろうに。
    気が付かなかったなんて。
    保育園も連絡しなかったのかな。
    両親も夕方まで気が付かないなんて。
    この父親は仕事してて、ふと、今日保育園で
    どんなことしてるかなとか、子供のことを考えることが無いのかな。
    ひどすぎる。
    悲しすぎる。
    何よりも大事な存在で、どんなに忙しくても、気になってしょうがないもののはず。

    忘れられるはすがない。

    +212

    -20

  • 204. 匿名 2016/07/29(金) 22:46:15 

    ほんとに忘れてたら脳の病気だよ。

    男の子、誰にも気付かれずどんなに苦しかっただろう。
    同じ位の子供いるからめちゃくちゃ辛い。

    +246

    -5

  • 205. 匿名 2016/07/29(金) 22:46:21 

    ひどい・・・可哀想すぎる・・・
    お母さんがとお父さんに存在忘れられて助け求めても助けてもらえずに、太陽の熱で焼け死ぬなんて・・・

    +160

    -4

  • 206. 匿名 2016/07/29(金) 22:46:22 

    可哀想すぎる。見ず知らずの子だけどこんな酷い亡くなりかたするなんて…いっぱい泣いて喉渇いたよね。今日1日自分が冷たいお茶飲んでたのが嫌になる位可哀想で可哀想で…父親死んで詫びても私が妻なら許さない。

    +210

    -25

  • 207. 匿名 2016/07/29(金) 22:46:38 

    嘘であって。記事読んだことさえ後悔してる。亡くなった子、ごめんなさい。

    +35

    -41

  • 208. 匿名 2016/07/29(金) 22:46:49 

    奥さんかわいそうって人いるけどこんな見え透いた嘘つくような旦那の奥さんなんてたかが知れてる

    +26

    -92

  • 209. 匿名 2016/07/29(金) 22:47:00 

    今年一番の悲しいニュースだわ。

    +202

    -10

  • 210. 匿名 2016/07/29(金) 22:47:04 

    この前、夫に子供預けてスーパーに一人で買い物に行った。買い物中ふと子供がいない!車内にお 置いてきた⁉︎と一瞬不安になった。
    自分が子供のことで頭がいっぱいだと知った

    +272

    -19

  • 211. 匿名 2016/07/29(金) 22:47:15 

    無断欠席で連絡するかしないかは、園によって対応が違う。
    子供を通わせた市立の園は、子供の急な発熱でテンパって園への連絡を親が忘れてしまっても連絡来なかった。

    +240

    -7

  • 212. 匿名 2016/07/29(金) 22:47:22 

    子供忘れるとか長嶋茂雄かよ

    +30

    -16

  • 213. 匿名 2016/07/29(金) 22:47:30 

    発見されたその場で死亡が確認されたそうだ
    どれだけ酷い状況だったのか…
    突然子供を亡くしてしかも原因が旦那の送迎忘れ。
    加えてお子さんの状況を見たら、母親、気が狂いそうだろうな
    身内もかける言葉も見つからないだろうな

    +407

    -4

  • 214. 匿名 2016/07/29(金) 22:47:32 

    芳賀郡芳賀台って確か工業団地でホンダの研究所とかホンダ関連の会社が多かった気がする…。だとすると駐車場も相当広いし、勿論日陰も無いから車の中は灼熱地獄なはず。泣き叫んでも周りに人1人いない状況だと思う…。

    宇都宮から芳賀まで、朝は通勤の渋滞もあるしどうして車に子供が乗っているの忘れるのか本当に不思議でしょうがない。バックミラーを一度も見ないとかあり得ないし。本当に残酷過ぎる事件。

    +308

    -6

  • 215. 匿名 2016/07/29(金) 22:47:45 

    偏見だったらすみません。
    やっぱ父親ってこんなもんだよ
    母親ほどの危機感がない

    +397

    -23

  • 216. 匿名 2016/07/29(金) 22:48:04 

    母親も何してたの?電話で思い出して5時に見に行ったって、それまで父親から連絡なかったなら心配で見に行かないのかな。

    +18

    -104

  • 217. 匿名 2016/07/29(金) 22:48:10 

    なんで周りの人誰も気づかないの?と思ったら田舎の方なんだね…
    都内だったら子供1人で乗ってたら周りの人が気づいてくれただろうに

    +22

    -77

  • 218. 匿名 2016/07/29(金) 22:48:19 

    うちの子も2歳…
    喋りだして歩いて本当に可愛い時期だよ
    皆さん書いてますが絶対わざとですよね。
    車乗せて忘れるなんてありえますか?荷物ならあるけど子供ですよ。
    それに保育園から電話ありますよね?

    それも全身に火傷ってどんだけ辛い思いしたのか誰か気づいてあげられなかったのかな。

    +116

    -50

  • 219. 匿名 2016/07/29(金) 22:48:26 

    >>198

    でも子供乗せてるの忘れて出勤するってある?
    しかも母親が電話するまで気づかなかったって
    なんか他のこと考えてたとしか思えないよね

    車に乗せたのは父親だと思うし

    +162

    -12

  • 220. 匿名 2016/07/29(金) 22:48:37 

    父親、若年性アルツハイマーに近いような症状があったのか
    よっぽど仕事や生活に追い詰められ精神衰弱の状態だったのか…

    ても保育園に送って行かなかった分、会社に早く到着したとか
    車降りるときに鞄を持ち出す時に視界にはいらないのか?とか
    やっぱり気づくタイミングあるよなあ

    +272

    -5

  • 221. 匿名 2016/07/29(金) 22:48:39 

    普段は母親が送迎してたとしても普通忘れる?
    いつもと違う事をしないといけないときって覚えてるよね?
    例えばお金を振り込まないといけないとか…
    どんな神経してんだろ

    +178

    -11

  • 222. 匿名 2016/07/29(金) 22:48:55 

    >>214
    実際、車はホンダの関連会社の駐車場に停めてあったんだってね

    +226

    -5

  • 223. 匿名 2016/07/29(金) 22:48:59 

    うわぁ、、、夏場の車内の暑さで火傷して亡くなったって事?!
    同じ歳の子がいる親として思うけど1番可愛らしさが出てくる時期だし意思疎通もできるようになる時期に辛かっただろうに。
    最低だ、父親

    +154

    -5

  • 224. 匿名 2016/07/29(金) 22:49:03 

    >>171
    大人でも日焼けから火傷になりますよ
    私も20歳の頃なって、6年たった今でも痕が残ってます

    2歳の弱い肌ならなおさらです

    +146

    -2

  • 225. 匿名 2016/07/29(金) 22:49:21 

    最近の会社はスマホ使用禁止で、出社したら会社用持たされたりして、うちでも日中夫と連絡取れなくて困ったことあった。
    夫婦共働いていたら夕方まで連絡取れないってあるだろうけど、
    保育園も会社に連絡しなかったのなら問題だね。

    +57

    -38

  • 226. 匿名 2016/07/29(金) 22:49:42 

    >>134
    >>159
    すごく分かる...
    旦那は子供のこと可愛がってるけど、どこか抜けているというか...例えばお店の中で子供からちょっと目を離したり、水分取らせるという当たり前のことを気にもとめずなにも飲ませてなかったり。
    そういうのがあるから100パーセント信頼して子供を任せられない。

    +379

    -6

  • 227. 匿名 2016/07/29(金) 22:49:47 

    仕事じゃなくてパチンコしてたとか言わないよね

    +14

    -24

  • 228. 匿名 2016/07/29(金) 22:49:48 

    父親って、今頃お弁当食べてるかな〜とかお昼寝タイムかな〜とか思い浮かべたりしないの?
    夕方まで2歳の子供のことを一度思い出さないって、なんか欠落してない?

    +267

    -23

  • 229. 匿名 2016/07/29(金) 22:49:55 

    関係ない自分語りすごいな

    +56

    -46

  • 230. 匿名 2016/07/29(金) 22:49:56 

    軽乗ってるやつって、変なの多いもんなぁ
    軽のくせに煽ってくるし

    +14

    -123

  • 231. 匿名 2016/07/29(金) 22:49:59 

    車の中で子供とコミュニケーションとってない証拠
    こういう事は日常に現れるよね、そして事故に繋がって子供を死なすとかひどすぎる。

    +265

    -5

  • 232. 匿名 2016/07/29(金) 22:50:10 

    このトピ見なきゃよかった。
    憂鬱になる

    +100

    -5

  • 233. 匿名 2016/07/29(金) 22:50:32 

    スモーク貼ってたかどうかは知らないけど、そういうの貼ってたら通りすがった人がいたとしても中は見えないもんね

    +120

    -2

  • 234. 匿名 2016/07/29(金) 22:50:37 

    >>217
    他人の車のなかじろじろ見るの?

    +73

    -8

  • 235. 匿名 2016/07/29(金) 22:50:40 

    むかし保育所で働いてました
    保育所は義務教育ではないので、親御さんの都合で休ませて勿論連絡もなし、もしくは病院に連れて行って忙しかったので保育所に連絡するのを忘れてしまうなんてことも多々あり、正直なところ1日くらいなら連絡なしで休んでもそのまま様子を見ていたことが多かったです。

    でもこの事件は本当にありえないと思う!
    かわいそうに。

    +288

    -2

  • 236. 匿名 2016/07/29(金) 22:51:19 

    学習障害的なのがある人なのだろうか…

    +95

    -9

  • 237. 匿名 2016/07/29(金) 22:51:40 

    共働きで、忙しい夫婦だったのかな。毎日、親が交代で送ってたなら、お互いが、しっかり確認することも大事だよね。年を取るとともに勘違いも増えてきたりするけど、朝のできごとを忘れてしまったのかな。亡くなったこが可哀相だな。

    +103

    -1

  • 238. 匿名 2016/07/29(金) 22:51:50 

    >>222 でも出勤時間って人多いよね?誰ひとり気づかないのか…(別にまわりの人をせめてません)不思議

    +9

    -48

  • 239. 匿名 2016/07/29(金) 22:52:06 

    色々と疑問なんだけど、保育園が何時の時点で電話したのか? とりあえず母親だよね? で母親は恐らく旦那の携帯に電話するでしょ。

    仕事中なら出ないだろうから、次は職場に電話しない?

    保育園に来てませんってなったら、どこにいるのよ!って探しまくるけどな。


    何かおかしいよなー

    +144

    -57

  • 240. 匿名 2016/07/29(金) 22:52:07 

    個人的には死刑にして欲しい位
    もちろんこの可哀想な男の子と同じ方法で

    +104

    -12

  • 241. 匿名 2016/07/29(金) 22:52:09 

    会社の駐車場?

    私、車乗らないから分からないけど泣き声とか車の外に漏れないの?

    普通 駐車するとき後方見るし子供の存在に気付くよね? わざとなんじゃないの?

    +75

    -21

  • 242. 匿名 2016/07/29(金) 22:52:11 

    嘘付け!
    車から降りるとき、視界にも頭にも入らないはずがない!

    芳賀台勤務で、宇都宮から通勤、父親が送迎……
    って聞くと、奥さんに頭が上がらない某企業が浮かぶ…
    栃木県央の人なら解ると思うけど。

    +25

    -38

  • 243. 匿名 2016/07/29(金) 22:52:16 

    どうやったら我が子を忘れるんだろう。
    苦しかったよね、、

    少しエンジンを止めただけで車の中は猛暑だよ
    父親死刑でいい

    +152

    -2

  • 244. 匿名 2016/07/29(金) 22:52:55 

    >>230
    とんだ言いがかりだな

    +67

    -5

  • 245. 匿名 2016/07/29(金) 22:53:05 

    保育園が父親と母親の携帯に何度か電話したけど繋がらなかった可能性もあるよ。まあ何度と言っても2,3回レベルだと思うけどね?通常業務だって忙しいんだから。あまり保育園を責めないであげて欲しい。

    +287

    -6

  • 246. 匿名 2016/07/29(金) 22:53:14 

    妊活中の者です。。子供か好きで欲しくてたまらないのに、このくそみたいな話聞くと、イライラするし泣けてくる。親の資格無いわ。

    +43

    -55

  • 247. 匿名 2016/07/29(金) 22:53:32 

    >>153
    あり得ないよ。ずーっと喋りかけてくるし一人で歌ってるし。寝たら寝たでミラーでちょこちょこ様子見るもん。

    子供を送ったあと、いないのにいると勘違いして話しかけたら自分一人だったことはありますけど。

    +218

    -10

  • 248. 匿名 2016/07/29(金) 22:54:09 

    可哀想すぎて涙出てくる…次はいい父親がいるところに産まれてこれますように

    +126

    -0

  • 249. 匿名 2016/07/29(金) 22:54:17 

    >>238
    出勤時間で死ぬわけないでしょ
    日が照り始めるのはお昼頃なのに

    +3

    -71

  • 250. 匿名 2016/07/29(金) 22:54:21 

    >>230
    どーせお前はセダン乗りのDQNだろ笑

    +31

    -8

  • 251. 匿名 2016/07/29(金) 22:54:40 

    車降りて鍵かける時ってなんとなく車の中に視線移さない?
    ましてや軽自動車でしょ

    +187

    -6

  • 252. 匿名 2016/07/29(金) 22:54:46 

    一歳半の息子は車乗ったばっかのエアコンの効きの悪い時は暑い暑い言ってくる。
    この2歳の子も暑い暑いと。
    お母さんと。何度叫んだだろう。
    想像したくもない。
    惨すぎる。

    +225

    -7

  • 253. 匿名 2016/07/29(金) 22:54:47 

    >>208
    憶測で何いってんの?あんたに天罰が下るといいわ!

    +55

    -5

  • 254. 匿名 2016/07/29(金) 22:54:50 

    普段とか違うルート行こうとしたんしじゃねーのか?
    家出る時から保育園、保育園て考えない?

    +84

    -5

  • 255. 匿名 2016/07/29(金) 22:54:59 

    普通にエアコンつけて運転してても軽は後ろに冷風が中々いかないから心配になるのに、
    炎天下の中数時間も、チャイルドシートでしっかり固定されて身動きも出来ずにどれだけ苦しかっただろう。
    胸が苦しくなる位悲しい。

    +151

    -3

  • 256. 匿名 2016/07/29(金) 22:55:08 

    何かあったときのために、会社用携帯の番号も教えてもらいましょう

    +65

    -6

  • 257. 匿名 2016/07/29(金) 22:55:16 

    この時期携帯でさえ車に置きっぱなしにしてたら壊れるというのにこの父親と来たら…

    +60

    -4

  • 258. 匿名 2016/07/29(金) 22:55:21 

    ホンダ関連なら駐車場が広すぎて誰も気がつかないだろうし日陰なしの炎天下、、
    宇都宮市内で働いているものですが今日は暑かったですよ。朝のホンダ渋滞に巻き込まれるからその中にこの車もいたかと思うと、、悲しい。

    +161

    -5

  • 259. 匿名 2016/07/29(金) 22:55:32 

    こういうニュース聞くたびに、うちも益々父親に任せっきりにできないな、って思っちゃう。
    うちの旦那だけかもだけど、なんか父親って自信過剰なことありませんか?どこから湧いてくる自信なの?みたいな。

    +301

    -6

  • 260. 匿名 2016/07/29(金) 22:55:46 

    この暑さで、スーパーの肉ちょっと置きっぱなしにしただけで腐る一歩手前まであっという間だよ。
    なんだかぞっとする…

    +120

    -3

  • 261. 匿名 2016/07/29(金) 22:56:04 

    子供寝たままシートしてたのかな
    普通2歳ぐらいなら起きてたら喋ってくるよね?
    無言のまま会社ついたのか?

    +197

    -1

  • 262. 匿名 2016/07/29(金) 22:56:05 

    さすが、、県民性が知れる…足んなそうだもん。

    +6

    -82

  • 263. 匿名 2016/07/29(金) 22:56:06 

    >>243
    このあいだコンビニ寄った時、たった5分やそこらでめちゃくちゃ灼熱だったよ。
    何時間もなんて言葉ないわ…

    +138

    -1

  • 264. 匿名 2016/07/29(金) 22:56:07 

    ひどい!、こんな親、太平洋のど真ん中にゴムボートごと放置されればいいんだわ!

    +108

    -10

  • 265. 匿名 2016/07/29(金) 22:56:32 

    >>249



    午前中も車しめっぱなしなら暑いぞ

    +75

    -3

  • 266. 匿名 2016/07/29(金) 22:56:55 

    夫婦で仕組んだ?

    +15

    -38

  • 267. 匿名 2016/07/29(金) 22:57:10 

    今日は保育園に連れて行くつもりだったけど、うっかりいつもの通勤の道に来てしまった、今から戻って保育園に行くと会社に遅刻する、少しくらい車で待たせておいても大丈夫だろう、昼休みに様子見に行こう、→すっかり忘れてた
    とか…?

    +39

    -59

  • 268. 匿名 2016/07/29(金) 22:57:17 

    チャイルドシートが物凄く熱くなって火傷しちゃったんじゃない?金具だって金属だし。乳幼児の皮膚はデリケートだし。

    +142

    -5

  • 269. 匿名 2016/07/29(金) 22:57:40 

    29さんみたいにすぐ
    「この父親、知的障がいがあったとしか」などという方も苦手です。
    知的障がいの兄妹がいるのでどうしても不愉快に感じてしまいます。

    +176

    -111

  • 270. 匿名 2016/07/29(金) 22:57:50 

    旦那が少し抜けてるって分かる!!

    最近も湯船に一人で入らせてて、旦那は洗い場で洗ってたらしく、そしたら滑って潜っちゃったって!!!!

    最近、安定してたから大丈夫かと思ってって、馬鹿かよ!! 

    あんなところいつ滑るか分からないじゃん!!!!

    仕事で預けてても、心配すぎてかなりうるさく水分取れって言ってる!!!


    ほんと、男って危機感がないよな!

    もしこうなったらっていう、想定が出来無いのか?!

    +318

    -6

  • 271. 匿名 2016/07/29(金) 22:57:57 

    虐待で火傷させて殺して車で死んだことにしたんじゃね⁉
    両親共死刑

    +13

    -46

  • 272. 匿名 2016/07/29(金) 22:57:57 

    毎日送迎してるなら忘れるわけない。
    でもたまーに送迎だってなおさら忘れないはず。

    +148

    -1

  • 273. 匿名 2016/07/29(金) 22:58:23 

    あくまで私の推理。

    父親が保育園に送迎するのを忘れてそのまま会社に出勤。会社の駐車場に止めた時にチャイルドシートに寝ている子供に気付くが、その日は大事な商談或いは会議があった為そのまま車内に置き去りにしたまま出勤。
    父親は普段から子供が可愛くなかったんじゃないかな。

    +20

    -89

  • 274. 匿名 2016/07/29(金) 22:58:23 

    私だったらもう生きていけない・・・

    +215

    -2

  • 275. 匿名 2016/07/29(金) 22:58:38 

    アホな親父だな

    +30

    -4

  • 276. 匿名 2016/07/29(金) 22:58:50 

    >>251
    キーのリモコンをポチるだけなので
    全く見ないです

    +48

    -28

  • 277. 匿名 2016/07/29(金) 22:59:33 

    もう10年以上前だけど、実家の父に子供みてもらったら、公園連れてってくれるのはいいんだけど、後から子供が「おじいちゃん、赤信号なのに全然気づかないで渡ったよ」って言ったから恐ろしくてそれ以来預けられなかった。

    +264

    -4

  • 278. 匿名 2016/07/29(金) 23:00:02 

    泣いたり愚図ったりせず、静かにお利口さんに座ってたんだろうなと思うと心が締め付けられるよ。

    +208

    -3

  • 279. 匿名 2016/07/29(金) 23:00:03 

    父親は子供は母親が育てるのが当然みたいな人いて、ちょっと手伝っただけでイクメンだとか自慢気になってる人いるからね。
    この父親もいつも子育てに関わってない父親なのかも。いつもやってないから、忘れられる。

    関係ないけど、イクメンって男を持ち上げる世の中ってどうかと思う。
    共働きならイクメンで当然でしょ。って、家族思いのイクメンアピールしてる職場の先輩を見て、いつも思う。本当に格好悪い。

    +301

    -5

  • 280. 匿名 2016/07/29(金) 23:00:39 

    引っ叩いてやりたい

    +67

    -2

  • 281. 匿名 2016/07/29(金) 23:00:47 

    こう言う夫婦に限って、離婚どころかまた子供作るんだよね。絶対旦那アスペでしょ。殺人だよ?

    あの車に子供放置した家ねwっていつまでも会社でもどこでもヒソヒソされて病んで欲しい。

    +36

    -42

  • 282. 匿名 2016/07/29(金) 23:00:54 

    これは殺人にならないの?
    確信犯としか思えない…

    +122

    -6

  • 283. 匿名 2016/07/29(金) 23:01:21 

    保育園を責めるつもりは全くないけど休んでいても連絡がないことを知らなかったからびっくりだわ。
    この父親、車の中で子どもに話しかけたりしなかったんだろうね。嫌でもルームミラーに写りそうだけど。

    +151

    -10

  • 284. 匿名 2016/07/29(金) 23:01:51 

    え、え、どうすれば忘れられんの?
    嘘でしょ?あり得なくない?

    +93

    -1

  • 285. 匿名 2016/07/29(金) 23:01:55 

    まわりの人も社内にこどもがいてもきずかないもかな

    +2

    -28

  • 286. 匿名 2016/07/29(金) 23:01:57 

    仕事中もちろん操作は禁止だけど、、親どちらかはポケットに、マナーモード(バイブ)にして携帯いれておくべきなのかもね。
    それか最初に、職場が絶対携帯見れないので何回か連絡つかなかったら職場に連絡するようにお願いしておくとか。

    +42

    -2

  • 287. 匿名 2016/07/29(金) 23:02:34 

    >>272

    ですよね。

    保育園を通ること考えて通勤ルートも変えるだろうし
    預けるのにかかる時間も考えていつもより早く出るだろうし
    ましてや小さな車の後部座席に乗せてたら
    運転中バックミラー見たときにも映るでしょうに。

    この父親いろいろ信じられない。

    わが子のことも忘れてしまうほど大事な事なんてある?







    +160

    -0

  • 288. 匿名 2016/07/29(金) 23:02:51 

    この事件は色んな要素が合わさったわけじゃなくて父親の無関心、母親からの連絡の重要性の無さ、子供が車の中で寝てる…これだけの条件で十分起こりうる事件だよ
    母親からは何回も電話あったかもしれない、けどいつも電話してくる嫁なら後で出るかって放置。これだけで起きてしまう。あっちゃいけないけど、ありえるから怖い

    +182

    -4

  • 289. 匿名 2016/07/29(金) 23:03:10 

    大型車ならまだしも、軽車両ってミニバンって事?
    それでどうやって見落とすの?確信犯としか思えない。

    鍵かける時、車みえるし車はなれた後も車の中みえるよね?

    +27

    -10

  • 290. 匿名 2016/07/29(金) 23:03:41 

    普段からボサーっとした父親だったんだろうな。
    妻の話とかもろくに聞いていなさそうな。
    父親は自分で子供を産まないからこんなに自覚がないやつが多いのも事実なんだろう。
    子供と母親を思うといたたまれない。
    授かった子供に責任持ちやがれ。

    +250

    -3

  • 291. 匿名 2016/07/29(金) 23:04:26 

    いくらバカでも車降りるとき気付くでしょう
    とりあえずは仕事にも就けてるんだし忘れてたなんて言い訳にしか聞こえない

    +104

    -0

  • 292. 匿名 2016/07/29(金) 23:04:26 

    我が子をどうやったら忘れられる???この父親がたとえそういう病気だったとしても許させるものじゃない。

    +86

    -0

  • 293. 匿名 2016/07/29(金) 23:04:27 

    母親には理解出来ないけど、父親だとこういうことないとはいえないんだよね。
    前にも何かのトピで、子供と一緒に海水浴にいったら旦那だけ車で寝てて子供が砂浜で震えてたとか、子供と留守番させたら自分だけ別室で寝てて子供が迷子になったとか沢山書き込みあった気がする

    +194

    -5

  • 294. 匿名 2016/07/29(金) 23:04:39 

    私が母親だったら、我が子がこんなことになったら気が狂う

    +177

    -2

  • 295. 匿名 2016/07/29(金) 23:05:13 

    住所検索したらどんな会社があるかわかるよ。
    みなさんが○○なんじゃないの?って書いてるような紙一重がたくさんいる。
    自動運転装置じゃなくて車内に感知センサーでも付けて、人が残ってるのにキー(持ってる人)が離れたらクラクションがビービ―言うようにした方がよっぽどよくない?

    +155

    -7

  • 296. 匿名 2016/07/29(金) 23:05:26 

    子供乗せてない時にさえ、いつもの癖で乗せてるような気持ちになって、信号待ちでミラー見て「そうだ、いないんだった」って思い出したりするのに。
    乗せてることを忘れるなんて考えられない。

    熱くて寂しくて苦しかったろうね、本当に可哀想…。

    +126

    -3

  • 297. 匿名 2016/07/29(金) 23:06:32 

    中高生の塾だって15分来なかったら親に連絡くるのに…

    +25

    -29

  • 298. 匿名 2016/07/29(金) 23:07:05 

    大塚寧々も、スキー場に行って、親が一緒に上級者コースの頂上に置いてきちゃって、ホテルに戻ってから母親が気づいたんだってね。

    子供だから忘れないって書いてある人いるけど、重度ADHDならあり得ないことじゃないですよ。
    私はだから小梨選択しました。

    +38

    -32

  • 299. 匿名 2016/07/29(金) 23:07:35 

    軽ならひとり乗せてるだけでもちょっと重いってわかると思うんだけど…

    +16

    -17

  • 300. 匿名 2016/07/29(金) 23:07:43 

    テレビで夏の車内の運転席付近の温度測って、70℃くらいでビックリしたの覚えてる。
    車内熱中症に注意って内容だったけど、こんな温度の中見動きできずに放置って…
    熱湯の中に投げるより熱いよ。

    仕事中も思い出させないとか色々おかしすぎる。

    +65

    -0

  • 301. 匿名 2016/07/29(金) 23:08:01 

    >>273

    私もそれに近い想像したけど
    「父親が保育園に送迎するのを忘れてそのまま会社に出勤。会社の駐車場に止めた時にチャイルドシートに寝ている子供に」
    までは私もそう思ったけど、子供にの後は「気付かずもしくは忘れ」だと思ったよ
    さずかに後半の推測は違うと願いたい

    +66

    -0

  • 302. 匿名 2016/07/29(金) 23:08:09 

    どんなに暑くて苦しかったか。
    ママやパパって叫んで泣いてたんだろうな。
    なにもできない子が1人でこんな最後にされたなんて胸が痛い。
    かわいそうで涙出てくる。
    なにか車にセキュリティがつけられないのかな。車内が超高温で乗車一定時間すると警報音なるような。こんなバカな親なかなかいないけどね!!

    +126

    -6

  • 303. 匿名 2016/07/29(金) 23:08:27 

    忘れた?!馬鹿じゃないの?殺人だよ、これ。
    夏の車内の高温の中に放置なんて、何年も前から問題になってるじゃん。

    +79

    -0

  • 304. 匿名 2016/07/29(金) 23:08:49 

    トピズレだけど父親と母親ってやっぱり違うね。母親は寝てても子供の泣き声ですぐ起きられるけど父親はぐっすり夢の中なことが多い。普段母親に任せっぱなしの父親は周りや自分が思う以上に責任感や意識が低い。

    +300

    -8

  • 305. 匿名 2016/07/29(金) 23:09:20 

    何忘れたふりしてんの?
    ほんとありえない
    あまりにも可哀想すぎて苦しい

    +55

    -1

  • 306. 匿名 2016/07/29(金) 23:09:54 

    ありえない!!ムカつくっ!!!まじムカつく!!!

    +52

    -1

  • 307. 匿名 2016/07/29(金) 23:10:01 

    うちの旦那、子供忘れたことある…
    手土産選びにお菓子屋さんに行って、駐車場が混んでたから私だけ先に入って選んでたら、旦那が1人で入ってきた。

    慌てて〇〇ちゃんは?って聞いたら、あ!忘れてた!(へらへら)

    その時子供6ヶ月。

    それ以来あまり信用してない。夫としては悪い人じゃないし家族を大切にしようという意気込みと想いは感じるんだけど、根本的に何かが抜けてる。危機感がないし、自分の世界に入り過ぎなところもある。

    +346

    -7

  • 308. 匿名 2016/07/29(金) 23:10:01 

    自分が親だったら忘れてしまう前の朝の時間にタイムスリップしてきちんと保育園に届けたい。

    なにやってんだ、俺は!と一生後悔する。

    でもこんな親、そのうち妹弟作って普通に生活送っちゃうんだろうな。

    +91

    -6

  • 309. 匿名 2016/07/29(金) 23:10:05 

    信じられないけど、子ども忘れる父親いるよ。数年前だけど、電車でベビーカーに乗せた子と、5歳くらいの子2人連れてお父さん乗ってきたんだけど、5歳くらいの子は途中で寝ちゃってて、お父さんスマホ見てた。
    で、暫くして慌ててベビーカー持って電車降りて行ったから、そっち見たら、5歳くらいの子は寝たままそこにいた。

    びっくりしたよ。
    私次の駅で降りたから、その子を起こして駅員さんの所に連れて行ったんだけど、説明するのも難しかった。子どもも寝起きでポカンとしてたし。

    どうやってお父さんとこに帰れたかすごく気になってる。

    ありえないだろ!って思ったけど、いるんだろうね、こういう人。

    +285

    -1

  • 310. 匿名 2016/07/29(金) 23:10:16 

    私がこの奥さんなら瞬時に気が狂って旦那を●すだろうな、素手と蹴りでぼっこぼこにして。自分の2歳の子供こんな目にあわされたら、普通の精神状態でいるなんて無理だよ。完全に気が狂う。

    +257

    -6

  • 311. 匿名 2016/07/29(金) 23:10:20 

    >>297
    バスが遅れてて遅刻しますって塾に連絡したのに、そのあと親に連絡いったことある

    親に疑われてムカついたわ

    +11

    -19

  • 312. 匿名 2016/07/29(金) 23:10:25 

    >>298訂正
    子供の頃、親と一緒に上級者コースの頂上に行って、子供(寧々)置いてきちゃって、

    +5

    -7

  • 313. 匿名 2016/07/29(金) 23:10:25 

    子供の送迎を忘れるなんて考えれん。
    男の子は暑い中ずっと車に乗ってて可哀想すぎる

    +62

    -0

  • 314. 匿名 2016/07/29(金) 23:11:00 

    悲しい。
    虐待とかじゃなくって、母親が旦那に託して仕事に行ってたなら。
    母親がそのニュースを知った時の気持ちを考えると苦しい。
    私なら、旦那が同じことをしでかしたら、迷わずその場で殺してしまうと思う、多分。
    離婚がどうとかでなく。

    忘れてたなんて言い訳は許されない。
    子供を忘れることができる父親なんて、いらない。

    +207

    -7

  • 315. 匿名 2016/07/29(金) 23:11:28 

    本当腹立たしい事故。
    忘れるなんて有り得ない。いくら父親だからとしても最低。
    子供の存在忘れるなんて自分の人生忘れてるのと一緒。

    +64

    -1

  • 316. 匿名 2016/07/29(金) 23:11:30 

    ワザとじゃないの?と疑ってしまう

    +79

    -8

  • 317. 匿名 2016/07/29(金) 23:11:34 

    ウチは2歳児でやっと少しは預けて離れられるって思ったけど、なるべくやめよう。
    やっぱり男は細かいところに気を配れない。
    夫は公園に連れて行くのは良いけど、帽子もお茶もオムツもタオルも無しの手ぶらで出ようとする…

    +265

    -4

  • 318. 匿名 2016/07/29(金) 23:11:37 

    この馬鹿すぎる父親は罰せられないの?忘れたじゃねーよ、殺人だろ。お母さんのメンタルが心配だわ…馬鹿な旦那のせいで大事な我が子が酷い亡くなりかたしたなんて。

    +126

    -2

  • 319. 匿名 2016/07/29(金) 23:11:48 

    >>304
    母親は子供が寝てたってちゃんと息してるか、布団がはだけてないかって起きちゃうものだけどね。
    全員とは言わないけど男の人は子供に対するアンテナがやっぱ違うと思う

    +194

    -3

  • 320. 匿名 2016/07/29(金) 23:12:15 

    この手の事故は過去にもある。
    私からしたら何で忘れるの?ってなるけど毎日送迎してるであろう母親と父親ではまた違うかな?とも思う。私も年齢重ねる度に色々抜けたり忘れたりしてる。財布どこおいたかな?とか買い物行って買う物が思い出せないとか本当にしょっちゅうある。考え事してたら用事忘れたことだってある。だから100%ない、私は大丈夫とは言いきれない。子どもがどんな思いで亡くなっていったか、親がこの先どんな思いで生きてくのか想像するだけで辛い

    +104

    -3

  • 321. 匿名 2016/07/29(金) 23:12:17 

    いつもの子供は親を選んで生まれてきます! って書き込みの人来ないね。

    こんな親の元に生まれて来て本当にかわいそう。ドライブレコーダーに人感感知センサーつくんじゃない?

    +60

    -4

  • 322. 匿名 2016/07/29(金) 23:13:25 

    保育園は連絡すると思うから忘れたってのは嘘だろ。

    +17

    -13

  • 323. 匿名 2016/07/29(金) 23:13:28 

    芳賀町周辺を車で通ったけど、今日は炎天下で本当に暑かった
    コンビニに5分寄っただけで車内はサウナ状態…

    胸が痛む…辛くて苦しかっただろうね
    本当にありえないし最低な行為

    +92

    -1

  • 324. 匿名 2016/07/29(金) 23:14:14 

    >>262

    栃木県民ですが、『たんなそー』がまさに栃木弁でな、
    標準語なら『たりなそー』なんだよ

    お前か‼

    +16

    -25

  • 325. 匿名 2016/07/29(金) 23:14:22 

    この父親と似たような男性知り合いにいてるけど、とにかく仕事できなくて家でも奥さんに怒られてばかりで子供の幼稚園のお迎え忘れたりしてた。
    本人は悪気はないかも知らんけど、周りから見ればまぁクソ男類

    +132

    -2

  • 326. 匿名 2016/07/29(金) 23:14:25 

    許せない、、、本当にありえない、、、どんなに苦しくて暑かっただろうに、考えたら涙でてきました(;;)
    父親は地獄におちて同じ目に無限にあえばいい。本当に許せない。

    +43

    -2

  • 327. 匿名 2016/07/29(金) 23:15:14 

    絶対に忘れたとかじゃない!
    虐待だよ
    苦しかっただろうなぁ……

    +30

    -3

  • 328. 匿名 2016/07/29(金) 23:15:42 

    このニュース見て、この父親ってADHDとかの発達障害だったのかなと思った。
    普通は忘れない。他人事ながら腹が立つ。

    +86

    -19

  • 329. 匿名 2016/07/29(金) 23:16:06 

    子供たちがもう小学生なのに、車で買い物行くつもりが幼稚園についていたことあった。
    何年も日々送迎していたらボケることあるだろうけど、
    保育園忘れて、子供も車内に忘れて、夕方までわからないって…

    +9

    -5

  • 330. 匿名 2016/07/29(金) 23:16:28 

    旦那も子供乗せてること忘れて、自分だけ車から降りていくから、絶対に子供と2人では出掛けさせないようにしてる。

    +125

    -3

  • 331. 匿名 2016/07/29(金) 23:16:43 

    私もホンダ渋滞に引っ掛かるから、この車の後ろを走ってたことがあるんじゃないかとか、実は知り合いなんじゃないかとかいろいろ考えると怖い。
    ちなみにラインやってないから井戸端な情報は入らない。

    +14

    -22

  • 332. 匿名 2016/07/29(金) 23:16:44 

    悲しいけど母親の腹痛めて産んだ感覚と違うのかな、、、たとえ旦那でも油断できない!!!

    +95

    -2

  • 333. 匿名 2016/07/29(金) 23:16:46 

    この前、旦那が買い物行ってる間、窓開けて車の中で待ってたんだけど、向かい側に停まってた黒い車のボンネットに日光が反射してフロントガラスから日光が入ってきたけど、めちゃめちゃ熱かった。体を自由に動かせるから日光を避けられたけどチャイルドシートで固定されてたら、太陽の下で黒い紙に虫メガネを当ててるようなものだと思う。
    軽自動車みたいな小さい車で子供を忘れるなんてまずありえない。

    +94

    -1

  • 334. 匿名 2016/07/29(金) 23:17:37 

    殺人鬼。住所、名前、年齢出せ。一生監視され、一生子供作るな。それでも亡くなった坊やは報われない。

    +107

    -13

  • 335. 匿名 2016/07/29(金) 23:18:05 

    日焼けも一種の火傷。
    つまり、全身ジワジワと焼かれて行ったんだろう。
    喉はカラカラ、身動きは出来ない、外気温より格段に高くなる車内、想像しただけで地獄。

    +151

    -0

  • 336. 匿名 2016/07/29(金) 23:18:07 

    絶対途中で「あ!」って気づいたけど仕事に逃げたパターン。戻ってそれで遅刻とか有り得ないと思っちゃったんじゃない?ばかだから。
    で「死ぬとは思わなかった」って後から言うんだよ。命をその位にしか考えてないから。

    +128

    -17

  • 337. 匿名 2016/07/29(金) 23:18:21 

    私がこの子の親だったら、気が狂ってすぐに死んでしまうと思う…
    多分普通の精神状態で生きられない。息をする度に我が子の悲惨な死が甦るだろうから。

    普段から余り会話しない夫婦だったのかな…

    +141

    -4

  • 338. 匿名 2016/07/29(金) 23:18:38 

    どういう状況なんだろう
    車に乗せてから何があって忘れたの?

    +25

    -0

  • 339. 匿名 2016/07/29(金) 23:19:12 

    目立たない所に停めてたのか分からないけど、誰も気が付かなかったんだね。
    父親が1番悪いが、せめて気付く人が居れば助かったのかも。

    +48

    -5

  • 340. 匿名 2016/07/29(金) 23:20:47 

    朝から夕方まで留めてた車に戻ると、大人でも耐えられない暑さになってる。
    2歳の子供が取り残されてたなんて、想像するだけで苦しすぎる。
    父親も同じ目に合わせてやりたい、

    +58

    -0

  • 341. 匿名 2016/07/29(金) 23:20:50 

    胸がえぐられる気持ちになった。助けてあげられなくてごめん。私が母親だったら旦那を苦しめて殺すよ。

    +103

    -7

  • 342. 匿名 2016/07/29(金) 23:20:56 

    私の母は、私をスーパーのカートに忘れて帰ってきたららしい。2歳の記憶がないから私は思い出せないけど 母が笑って話してた。

    +81

    -1

  • 343. 匿名 2016/07/29(金) 23:21:05 

    大手の会社の駐車場なら警備員が巡回していそうだけど。

    +33

    -4

  • 344. 匿名 2016/07/29(金) 23:21:09 

    私も迷わず旦那を殺すわ

    +119

    -4

  • 345. 匿名 2016/07/29(金) 23:21:34 

    ありえない!!!!
    同じ2歳の子供がいるけど、
    忘れる訳がない。
    絶対に虐待隠蔽。
    可哀想すぎる。。
    暑くて苦しかったろうな。。
    ジュース飲みたかったろうな(T_T)
    ほんと涙出る。

    +32

    -3

  • 346. 匿名 2016/07/29(金) 23:22:09 

    昼間車に乗って数分 汗ビッショリになりました
    2歳の幼い子がどんな思いで一人でどうすることもできず
    苦しんだことか
    言葉にならないこの怒りどうしたらいいか

    ただ願うのは同じように子供が苦しんでなくなるニュースが出ないことです

    +59

    -0

  • 347. 匿名 2016/07/29(金) 23:22:11 

    夫婦で子供無事保育園送ったよとか、連絡取り合わなかったのかな。

    +78

    -4

  • 348. 匿名 2016/07/29(金) 23:22:12 

    わが子をまるで拷問するような形で亡くすとは。

    とにかく何から何まで信じられない。

    +73

    -0

  • 349. 匿名 2016/07/29(金) 23:22:13 

    後部座席って窓も外から見えないようにブラックシート?貼られてる場合が多いから外から見えなかったのかな。。
    そもそも会社の駐車場じゃみんな周りの車なんてみないもんね。。

    母親の心情を思うといたたまれない。
    わたし多分精神崩壊するとおもう。

    +104

    -0

  • 350. 匿名 2016/07/29(金) 23:22:21 

    子育て手伝ってくれない旦那にイライラして、喧嘩ばっかりだけど、ここ読んで旦那に任せられないって思った‼️
    この男さ、お前がこうなればよかったんだよ‼️

    +104

    -0

  • 351. 匿名 2016/07/29(金) 23:22:39 

    母親は恐らく今は茫然自失の状態だと思う
    でもこれが現実だと心の底から実感したら気が狂いかねない

    +147

    -1

  • 352. 匿名 2016/07/29(金) 23:23:13 

    悲しいけど似たような事故が何度もあるわけだから、車内の温度があるラインを越えても中に人や動物がいるときはクラクション鳴らす機能とかつくってほしい。

    HONDAが率先してやってくれたらいいと思う。
    車メーカーの従業員(どの部門で働いてたかは知らないけど)がこんな事故で人を死なせるなんてあってはいけないよ。
    メーカーとして恥じていい。

    +206

    -6

  • 353. 匿名 2016/07/29(金) 23:23:20 

    男って意外に頼りないよな、、、

    +81

    -4

  • 354. 匿名 2016/07/29(金) 23:23:26 

    数年前に祖父が忘れた事故あったね。
    普段から送迎しない父親で忘れっぽい人だったんだろうな。二歳の子は寝てしまってたんだろうけど熱くて苦しかっただろうと考えるとかわいそうで泣けてくる

    +107

    -1

  • 355. 匿名 2016/07/29(金) 23:23:34 

    根本的に男は子育てに向いていない!!

    長い時間、旦那に預けるの抵抗ある。

    オムツ一回しか替えてないとか、とにかく怪我させるし、よく見てないんだよ。男は。

    +224

    -6

  • 356. 匿名 2016/07/29(金) 23:23:38 

    いろんな不の重なりだな。
    母親が送迎していれば
    保育園からの連絡があれば
    だれか駐車場で見つけてくれれば

    たらればだけど。1番は父親が忘れなければだけど色々な不が重なってて悲しい

    +95

    -9

  • 357. 匿名 2016/07/29(金) 23:23:40 

    保育園から欠席確認の連絡をーとかいってるけど、保育園ではそんな確認しません。無断欠席とみなして家庭保育だとにんしきします!!保育園のせいではないでしょう!!

    いつもの日課で忘れたのか、たまにの送りで忘れたのか知りませんが忘れるなんてひどい!悲しい事件ですね

    +117

    -20

  • 358. 匿名 2016/07/29(金) 23:23:43 

    地獄だよ親の不注意で亡くなった子供の葬儀するなんて…

    +153

    -0

  • 359. 匿名 2016/07/29(金) 23:23:51 

    暑くて苦しかっただろうに。
    本当にありえない!
    普通忘れねぇよ、ばかか

    +67

    -0

  • 360. 匿名 2016/07/29(金) 23:23:53 

    奥さん、旦那憎いだろうけど、憎んでも子供は戻らないし、落ちこんでる旦那に酷い事言えないだろうし、複雑だろうな。

    +75

    -16

  • 361. 匿名 2016/07/29(金) 23:24:14 

    忘れたのが本当なら脳の検査するべき。さすがにここまでやらかすのは普通じゃ考えられない。

    +77

    -2

  • 362. 匿名 2016/07/29(金) 23:24:25 

    アメリカなら問答無用で逮捕だろうな
    州によって違うんだろうけど買い物とかで少しの間子供を車に残すだけで違法だから

    +132

    -2

  • 363. 匿名 2016/07/29(金) 23:24:30 

    たとえ忘れたとしてももっと早く「あっ!」っ気づくでしょ!この父親完全に自分の子供に興味ないよね⁉︎
    それとも確信犯⁉︎

    +114

    -2

  • 364. 匿名 2016/07/29(金) 23:24:46 

    言葉が出ません。
    馬鹿じゃないの父親。

    +60

    -1

  • 365. 匿名 2016/07/29(金) 23:24:50 

    普通忘れないだろ!
    亡くなった子供さんが可哀想で…どんな思いしてずっと車に閉じ込められてたんだろう

    +43

    -1

  • 366. 匿名 2016/07/29(金) 23:25:20 

    許せない

    +30

    -5

  • 367. 匿名 2016/07/29(金) 23:25:26 

    もし、遅刻しそうで子供が寝てたって
    置いていかないだろ。
    遅刻覚悟で子供優先するわ。

    +90

    -1

  • 368. 匿名 2016/07/29(金) 23:25:36 

    車が2台あって、朝、
    母親「今日はあなたが保育園に送ってく当番だからね。○時○分にチャイルドシートに乗せるとこまでしとくから、軽で行ってね」
    父親「ほーい」→瞬時に忘れてもう1台の方で通勤

    位しか思いつかないな…

    +106

    -20

  • 369. 匿名 2016/07/29(金) 23:25:37 

    旦那にニュースのこと話したら、忘れてしまうということに対して擁護するような発言した
    男に子供を任せてはいけないとよくわかった

    +233

    -5

  • 370. 匿名 2016/07/29(金) 23:25:56 

    前もこんな事件あったな。
    子供を車に乗せ、両親がそれぞれ相手が保育園に送って行ったと思い込み、放置したまま2人とも仕事へ行ってしまい、子供死亡ってやつ。

    +109

    -0

  • 371. 匿名 2016/07/29(金) 23:25:56 

    むごすぎる。子ども忘れるわけないだろ。小さな体で身動きひとつ取れず暑さと火傷でどれだけ苦しかったかと思うともう‥

    +50

    -0

  • 372. 匿名 2016/07/29(金) 23:26:04 

    2歳だと長時間、車に乗車したりすると寝てしまうから車で寝てしまって、気づかなかったんじゃない?後部座席に乗せて窓はスモーク貼ってたとか、
    睡眠不足とか前日に遊び疲れたりしてたら、
    すぐ寝てしまうよ、
    普段から全く送迎してないし、見てもなかったんだろうね。


    +12

    -13

  • 373. 匿名 2016/07/29(金) 23:26:07 

    >>321
    こうなるために生まれてきたんだと思うよ、かわいそうだけど。

    +4

    -55

  • 374. 匿名 2016/07/29(金) 23:26:08 

    パチンコ行って忘れてたんだろ
    戻ったら死んでて慌ててアリバイで
    仕事場行ったんだろうねクズが!死ね

    +40

    -31

  • 375. 匿名 2016/07/29(金) 23:26:09 

    いつもは送り迎えをしていないのだとしたら、むしろより気を付けるものではないの??
    運転中、一回も後ろの様子気にもしなかったの?

    +103

    -2

  • 376. 匿名 2016/07/29(金) 23:26:30 

    保育園の連絡なかったんかな
    でなければ母親が仕事抜け出して何らかのアクション起こしたはず

    +31

    -5

  • 377. 匿名 2016/07/29(金) 23:26:39 

    熱中症は息が苦しくなるんだよね
    大人でも苦しいのに小さい子が亡くなるなんて…

    +58

    -0

  • 378. 匿名 2016/07/29(金) 23:26:51 

    2歳っておとなしく車座ってるかなあ?ジタバタ、ギャン泣きするけどな。

    +34

    -5

  • 379. 匿名 2016/07/29(金) 23:26:56 

    ホンダの従業員かもって話も出てるけど

    自動車会社で働いてるなら

    炎天下の車内がたった数分で灼熱地獄に変わるかなんて

    一般人以上に知ってるでしょうにね。

    +154

    -2

  • 380. 匿名 2016/07/29(金) 23:26:56 

    パチンコと言う名の仕事じゃないだろうな

    +46

    -6

  • 381. 匿名 2016/07/29(金) 23:27:08 

    預けるのを忘れた、とする父親の証言が本当だとすれば、この父親は日頃の送迎をあまりしてなかったのかなと思った。
    どうであれ、父親が全て悪いのは間違いないが、何か途中ででも思い出させることは出来なかったのかな。
    保育園から「今日は来てないけどお休みですか?」
    と連絡があれば。
    昼休憩どきまでにでも母親が父親に「嫌がらずに行ってくれた?」と確認のメール入れていたなら。

    この子は1人苦しんだだろうと想像すると
    本当に痛ましい。

    +87

    -8

  • 382. 匿名 2016/07/29(金) 23:27:10 

    こいつころして暫く放置して晒せ^_^

    +22

    -8

  • 383. 匿名 2016/07/29(金) 23:27:33 

    絶句するニュースだ。
    子どもにむごい事する奴らは親だろうがなんだろうが万死に値する。地獄に堕ちろ!

    +49

    -1

  • 384. 匿名 2016/07/29(金) 23:27:43 

    そもそも保育園休みなら当日朝連絡か事前に連絡帳に書くはず。
    来てないなら絶対両親に連絡行くし、保育園側も夕方まで放置は絶対ありえないと思うんだけど・・・
    父親が保育園行くの忘れてました、保育園側も連絡来るだろうと思ってたって、いやいや、熱中症云々の前に色々おかしいだろ (;´Д`)

    +21

    -29

  • 385. 匿名 2016/07/29(金) 23:27:46 

    ほんとに腹立つわ。こんなやつ父親じゃない。

    +53

    -1

  • 386. 匿名 2016/07/29(金) 23:27:57 

    まれに、乳幼児(特に男児)に異常に嫉妬する父親もいるから、
    死ぬとまでは思わなかったけどわざと放置した可能性もあるよね。

    +16

    -15

  • 387. 匿名 2016/07/29(金) 23:27:59 

    うちの子も後4ヶ月で2歳、、、。

    可哀想過ぎる(;_;) 



    +32

    -17

  • 388. 匿名 2016/07/29(金) 23:28:01 

    子供を助手席に乗せることもあるからブレーキかける時、手のシートベルトをついくせでしちゃう。
    後ろに乗せてる時でもパッと手が出て守ろうとするもんだけどこの父親の無意識には子供はいなかったの?無意識でチャイルドシート見ちゃうことってない?

    +25

    -6

  • 389. 匿名 2016/07/29(金) 23:28:01 

    >>295
    本当にね。こんな痛ましい事故、二度と起きてほしくないもんね。

    +25

    -0

  • 390. 匿名 2016/07/29(金) 23:28:20 

    は?と思うけど思い込みってあるからもしかしたら父親は連絡が来て我に返るまで保育園に預けてると思い込んで仕事をしてたんじゃなかろうか

    +64

    -4

  • 391. 匿名 2016/07/29(金) 23:29:09 

    何年か前おじいちゃんが送っていって一人下ろし忘れて亡くなった事故もあった気がする

    +68

    -1

  • 392. 匿名 2016/07/29(金) 23:30:02 

    せめて誰でもいいから車内の子どもに気づいてほしかった。

    +28

    -2

  • 393. 匿名 2016/07/29(金) 23:30:19 

    >>352
    未だにドラレコは標準にしない、ハイブリッド車の低速走行時の周囲への注意喚起のチャイム音には消極的、乳幼児の助手席エアバッグの危険性を具体例を出さずに危ないからやめてしか言わない。
    ホンダに限らずどこもそうですからね。
    自動運転よりこっちが先だろうに。

    +78

    -3

  • 394. 匿名 2016/07/29(金) 23:30:57 

    まず普通保育園が朝来なかったら電話するでしょ。

    +9

    -26

  • 395. 匿名 2016/07/29(金) 23:31:07 

    これは忘れちゃいかんよなー。

    けど疲れてる時自分もよく忘れることあるからこわい。
    車通勤で、会社通り過ぎる(2回)
    ブラつけ忘れて出勤。
    スーパーへ車で買い物行って、車をスーパーに忘れて歩いて帰宅する、とかね。

    +25

    -14

  • 396. 匿名 2016/07/29(金) 23:31:15 

    本当に忘れてたならガチの天然

    +14

    -12

  • 397. 匿名 2016/07/29(金) 23:31:17 

    >>390
    ありえるね、多分父親のうっかりが重なったのかもしれない
    保育園側は母親に電話して出なければ無断欠席か、ぐらいで流す可能性もあるよね

    +37

    -5

  • 398. 匿名 2016/07/29(金) 23:31:23 

    こんな奴は、最強最悪の拷問器具「嘆きの雄牛」で焼かれるのがお似合い。

    +32

    -3

  • 399. 匿名 2016/07/29(金) 23:31:30 

    涙が止まりません。

    この子が、どれだけ熱くて、苦しくて、怖かったのか
    想像するだけで気が狂いそうになります。

    きっとそんな中でも、両親を思い待ち続けていたんでしょうね‥

    この世に生まれてたった2年
    なんの罪もない子の命が、守ってくれるはずの父親の手によって絶たれるなんて惨すぎます。

    どうか

    どうかこの子が、安らかに眠れます様にと祈るばかりです。

    +74

    -24

  • 400. 匿名 2016/07/29(金) 23:31:34 

    会社はお昼休みもスマホ禁止なのかな?
    うちは旦那も私も子供の写真を待受にしてるから
    スマホ見る度思い出すよ。
    そこで気付くけどな~

    +27

    -1

  • 401. 匿名 2016/07/29(金) 23:31:35 

    母親はおちおち働きに出ることもできんのかい?!!!

    +134

    -2

  • 402. 匿名 2016/07/29(金) 23:31:45 

    酷すぎて言葉にならない

    熱中症とかじゃなくて日光で全身ヤケドの状態になってしまうのね
    忘れちゃうなんて元々子供を愛してなかったの?

    +87

    -0

  • 403. 匿名 2016/07/29(金) 23:32:05 

    こいつ運転しながらスマホにでも夢中になってたんじゃない⁉︎

    +60

    -1

  • 404. 匿名 2016/07/29(金) 23:32:10 

    今日すごく暑かったもんね
    雨の日で涼しかったら‥
    保育園、母親がもっと早く連絡してたら‥
    後悔しても遅いけど、こんな事故もう絶対起こしちゃいけない。命をなんだと思ってるんだろ
    男の人が抜けてると言ってもこれは度が過ぎてるわ

    +121

    -4

  • 405. 匿名 2016/07/29(金) 23:32:14 

    いくら馬鹿でも子供忘れない

    +34

    -3

  • 406. 匿名 2016/07/29(金) 23:32:15 

    子供と釣りに行ってライフジャケットつけないままボートや崖っ淵にいて、
    子供がうっかり足滑らせて流されてしまって、服のまま助けに行って親子で血だらけで帰ってきたって近所の人いたけど、
    本当に男ってどこか考えが甘い!緩い!

    +185

    -3

  • 407. 匿名 2016/07/29(金) 23:32:56 

    これって会社の駐車場なの?

    コメントで車内で話しかけないの?ってのが多いけど、
    普段は電車通勤してて、その日は母親から頼まれて保育園に送迎がてら車通勤だったから、
    子供を一旦チャイルドシートに乗せて靴履き替えたりカバンとか取りに家に行って、子供を忘れて電車で仕事行っちゃった。
    ってパターンだったら、自宅(敷地内)の駐車場だろうから周りから気づかれにくいだろうね…

    +8

    -43

  • 408. 匿名 2016/07/29(金) 23:33:01 

    体調が悪い姉の代わりに、姉の旦那さんとまだまだ手がかかる姪っ子3人と一緒に買い物に行ったことがあるんだけど、旦那さん子どもおいて1人でズンズン先に行っちゃって姉の苦労が目に浮かんだ。気がきく働き者な旦那さんなだけにショックだった。

    いい旦那がいい父親になるとは限らないんだなと思った。

    +199

    -4

  • 409. 匿名 2016/07/29(金) 23:33:02 

    私が以前働いていた保育園は、登園してないからってわざわざ朝から連絡しなかったよ。急用かもしれないし、無断で欠席する子も実際多かったから。数日休みが続いたり、気になったら昼頃連絡したりはするけど。

    そういう方針の園だったのかも。

    +119

    -12

  • 410. 匿名 2016/07/29(金) 23:33:08 

    保育園は普通連絡無しに休んだら電話かかってくるよね!夕方母親が迎えに行ってから来てないってなったみたいだけど、保育園もおかしい。

    +16

    -57

  • 411. 匿名 2016/07/29(金) 23:33:16 

    普段送迎しない旦那に頼んだ時は私は必ず確認の電話する。送って行った時の様子も聞いときたいし。
    まだ幼児のうちはおばあちゃんに預けるのだって心配。

    +75

    -1

  • 412. 匿名 2016/07/29(金) 23:33:17 

    祖父(舅)が忘れた事件ならあったよね。
    同じように保育園の送迎を頼まれてそのまま忘れてて赤ちゃんは熱中症で死亡。
    祖父の場合は年齢的に認知症だったのかも………

    後、北九州の無認可保育園でもあったよね。
    子供を車で近所の公園に連れ出して、戻ってきて、そのまま車に置き忘れる。確か6月の暑い日起こった事件だった。
    いい加減な保育!
    子供は置き去りなのに、連絡帳にはお昼寝してます。とか適当に書いていたらしい。いつもマトモに保育なんてしなくて、適当にしてたんだろうね。

    怖い………

    母親は子供から目を離せないね。基本、他人に任せたら危ないね。



    +95

    -4

  • 413. 匿名 2016/07/29(金) 23:33:18 

    急病や、急な不幸で連絡が遅れて無断欠席ってこともあるから、
    1日くらいなら保育園からは連絡はないよ。
    だって親が送迎するのが前提なんだから。

    +123

    -3

  • 414. 匿名 2016/07/29(金) 23:33:33 

    >>360
    亡くなった子のこと考えると、落ち込む権利なんてないと思っちゃうわ。

    +13

    -4

  • 415. 匿名 2016/07/29(金) 23:33:44 

    二言目には保育園が保育園がってコメがあるけど
    共働きの弊害だよ第三者に頼りすぎ
    自分達の子供が仕事に忙殺されたようなもの
    欠けた保育を補うことはあっても
    子供の親は本人達だけなのにね

    +230

    -10

  • 416. 匿名 2016/07/29(金) 23:34:20 

    忘れるなんてある?

    +15

    -1

  • 417. 匿名 2016/07/29(金) 23:34:55 

    どういう事?
    子供を車に乗せたのに忘れちゃったの?

    +18

    -2

  • 418. 匿名 2016/07/29(金) 23:35:03 

    会社の駐車場に誰も来なかったのかな…
    誰かのコメントにあったように車の工場だったら広すぎて誰も通らないのかな

    +17

    -6

  • 419. 匿名 2016/07/29(金) 23:35:04 

    自分の子供が2歳だから、息子に重ねて読んでしまって、泣いた。
    胸が苦しい。
    自分の子供ならその苦しさを代わってあげたい。
    何箇所も蚊に刺されて痒そうに掻いてるのすら代わってあげたいと思うのに

    +82

    -14

  • 420. 匿名 2016/07/29(金) 23:35:29 

    誰が車に乗せたのかな?
    自分で乗せたんなら忘れないよね
    運転手がいない車に子供だけ乗せて一人にして仕事行く?
    なんか色々と腑に落ちない・・・
    モヤモヤする・・・

    +23

    -3

  • 421. 匿名 2016/07/29(金) 23:35:30 

    幼稚園だったらそんな事ないのに、保育園だと欠席の確認が無いのが普通なの?

    +17

    -18

  • 422. 匿名 2016/07/29(金) 23:35:33 

    NHKニュース見ると車の画像が一部出てる。
    新しめの軽だったし、テールランプの形から、NBOXかNワゴンでしょう。
    色は黒かグレーだった。
    そんなボディカラーじゃ余計温度上がるよね。かわいそうに。

    +88

    -2

  • 423. 匿名 2016/07/29(金) 23:35:40 

    うちの子2歳男の子。忘れるほど大人しくないわ。ありえない。むごい。

    +56

    -5

  • 424. 匿名 2016/07/29(金) 23:35:55 

    これは完全に親が悪いけどね、幼稚園も無連絡で来てないなら、一応連絡ぐらいしてあげれば…と思う。

    きっと車の中で泣き叫んでただろうし、誰か気がついてやれなかったんだろうか…

    +32

    -26

  • 425. 匿名 2016/07/29(金) 23:36:02 

    旦那を見ていて思う。男は親にはなれない。
    いつになったら、父親だと自覚するの?って思ったきたけど。

    子供のこと考えてそうで、頭の中は自分が1番可愛くて自分のことしか考えてない。

    この父親も子供より自分だったんでしょ。

    こういうの見ると、ますます旦那に子供は任せられない。

    +159

    -5

  • 426. 匿名 2016/07/29(金) 23:36:12 

    父親、発達障害なんじゃないかと思う。
    家の子も発達障害だから、なんとなくそんな気がする。
    ただいろいろなタイプがあるから、発達障害の人がみんなこんな風とは限らない。

    +71

    -18

  • 427. 匿名 2016/07/29(金) 23:36:24 

    >>357だから保育士はバカにされるんだよ!そんな奴らに高い給料払えるか!

    +7

    -36

  • 428. 匿名 2016/07/29(金) 23:36:25 

    >>357

    保育園はそれそれで差が激しいけれど、貴方が以前働いていたところは危機管理に対して少し遅れているように思う。

    うちの子がお世話になっていたところは無断欠席では確認の電話ありましたよ。
    そういう時はほぼ病院か自宅にいるわけで携帯か自宅に掛かってきてました。勤務先まで電話するかは分かりませんが。

    +35

    -28

  • 429. 匿名 2016/07/29(金) 23:36:38 

    意外に、後部座席は運転席から見えないんだよね。
    私はミライースで、運転席の真後ろにチャイルドシートをつけているけど、子供が何してるかは、話し声でしか判断出来ないよ。
    でも運転席の後ろが一番安全と言われてるし……
    このお父さんが、せめて本当に子供を大切に思っていたのならもう二度とこんな事は起こさないで欲しい。私も今一度自分の行動を振り返りたいです。
    2歳なんて、確かにわからんちんだけど、言葉も達者になって本当に可愛いよね。
    本当に可哀想。

    +59

    -3

  • 430. 匿名 2016/07/29(金) 23:37:02 

    共働きが悪いわけじゃない
    忘れた親が悪い。
    シングルで働きながら育ててる人いるんだから

    +124

    -3

  • 431. 匿名 2016/07/29(金) 23:37:04 

    こんな間抜けな奴いるの?父親ってこんなものか?と思ってしまうわ。二度と子どもの面倒見ないでほしいわ。

    +56

    -1

  • 432. 匿名 2016/07/29(金) 23:37:09 

    滅多にしない送迎で、母親が保育園の準備やチャイルドシートセットなどしてくれて、そして息子が車の中で寝てしまって静かで、すっかり忘れてひとりだと勘違いしてしまい、そのまま仕事へ、とか?
    いやでもどう考えてもないでしょう。

    +113

    -1

  • 433. 匿名 2016/07/29(金) 23:37:14 

    送迎もできないのかよ

    +125

    -2

  • 434. 匿名 2016/07/29(金) 23:37:52 

    乗せてても気づかなかったとしたら
    本当に育てやすい良い子だったんだろうね
    うちはギャーギャー泣いて大変だった

    +14

    -7

  • 435. 匿名 2016/07/29(金) 23:38:03 

    離婚なんて可愛いレベル。
    旦那がやったら同じ目にあわせたい。
    可哀想すぎる。

    +97

    -2

  • 436. 匿名 2016/07/29(金) 23:38:04 

    >>419
    蚊に刺されるの代わってあげたいってすごいね。

    +16

    -19

  • 437. 匿名 2016/07/29(金) 23:38:09 

    所々に、保育園から保護者に、登園していないと連絡があるはずと書き込みありますが、
    私保育士していますが、連絡なくお休みする園児には、自己都合の欠席とみなし、こちらから連絡する事はありません。
    子供が通っていた別の幼稚園でも、登園日を私が忘れていて、うっかり欠席という時もありましたが、
    幼稚園から連絡はありませんでした。

    なので、保育園を責めるのは違うと思います。

    +161

    -14

  • 438. 匿名 2016/07/29(金) 23:38:15 

    子供がいる家庭はもう運転席の後ろじゃなくて助手席か助手席の後ろにチャイルドシート置くようにしようか。
    事故のとき一番安全なのが運転席の後ろらしいけど、もう自分だって信用しちゃダメだよ。うっかりはあるもん。

    +13

    -27

  • 439. 匿名 2016/07/29(金) 23:38:28 

    保育園が連絡しないのがおかしいって書いてる人いるけど、
    時期も悪かったと思うよ。

    会社も夏休みを取れる時期に入ってるから、
    もしかして親御さんがお休み取れたのかもとか
    考えたのかもしれないし。

    +123

    -5

  • 440. 匿名 2016/07/29(金) 23:39:16 

    子供が3歳くらいで旦那と二人で出かけた時とか、後から聞いたらベンチに座らせて旦那だけトイレ行ったりとかしてて、バカじゃないの?なんで目を離せるんだ?と根本的に危機管理が抜けてるというか想像できないのかなと思った。

    きつく注意したけど、怖いから小さいうちはなるべく二人でお出かけはナシにしたよ。

    話は変わるけど、長嶋一茂が子供のころ長嶋茂雄がどっか出かけた時、一茂を忘れて置いて帰っちゃったってエピソードあったよね。

    +116

    -0

  • 441. 匿名 2016/07/29(金) 23:39:27 

    この二人に他に子供いたら地獄だわ。私なら許して一緒に生活なんて出来ない。

    +44

    -0

  • 442. 匿名 2016/07/29(金) 23:39:34 

    >>415
    そう思う。
    せめて三歳まではどちらかが保育に専念できるように、国は保育園増設よりも賃金体系を見直してほしい。

    +79

    -7

  • 443. 匿名 2016/07/29(金) 23:39:37 

    忘れるという名の惨忍な虐待..,

    +18

    -1

  • 444. 匿名 2016/07/29(金) 23:39:42 

    保育園のせいにしている人もいますがおかしいでしょう。
    わたしの園は欠席連絡は保護者からで、無断欠席する人も多いので園から確認なんてありません。

    痛ましい事故で胸が痛みます

    +113

    -12

  • 445. 匿名 2016/07/29(金) 23:39:46 

    脳に異常がない限り子供を忘れて出勤しない。
    或いは確信犯か

    +19

    -4

  • 446. 匿名 2016/07/29(金) 23:40:04 

    え?ちょっと待って!

    毎朝、送ってたらしいよ!

    それで忘れる?!!


    +163

    -0

  • 447. 匿名 2016/07/29(金) 23:40:33 

    何回も長嶋の話でてるから!

    +18

    -0

  • 448. 匿名 2016/07/29(金) 23:40:59 

    >>325
    典型的なADHDですね!

    +29

    -1

  • 449. 匿名 2016/07/29(金) 23:41:07 

    静かな子供でも忘れないよ普通

    +24

    -2

  • 450. 匿名 2016/07/29(金) 23:41:13 

    想像を絶する、天国では安らかにって心から思います

    皆書いてるように男親なんてこんな奴ら多いと思う、全員とは言わないけど
    基本自分のことしか頭にないよ
    自分、時々子供ぐらいの感覚
    忘れたって言われてもあり得るかもと思ってしまうよ
    だからって、仕方ないんじゃないよ
    この父親は死ねないなら一生笑わず楽しいことせず生きていって欲しい
    勘違いであって欲しいけど、数年後には意識薄れて笑ってるって事があり得るのが男

    +61

    -3

  • 451. 匿名 2016/07/29(金) 23:41:21 

    この父親、普段の仕事もミスばかりしてたんじゃない?
    ありえないよ

    +88

    -3

  • 452. 匿名 2016/07/29(金) 23:41:33 

    荷物載せるのなら、荷物→子供
    下ろすなら、子供→荷物の順

    数分でも子供1人にしとくなんてありえないんだけど。

    +81

    -2

  • 453. 匿名 2016/07/29(金) 23:42:03 

    会社に着いて車から降りる時、普通気付くよね?

    +57

    -0

  • 454. 匿名 2016/07/29(金) 23:42:04 

    意味がわからない。
    2歳の娘がいるので、したくなくても想像してしまった。
    車内で苦しんで死んでいったんだろうな…と、本当に本当に可哀想でなりません…
    父親の言ってることが本当なら頭がおかしいし、本当は殺すつもりだったならもっともっと頭がおかしい。
    本当に気持ち悪い。
    この父親に同じようにしてほしい

    +85

    -6

  • 455. 匿名 2016/07/29(金) 23:42:16 

    保育園を責めるのは違うよ。無断欠席の多い家庭なら「連絡してよ」って思うだけでまさかこんなことになってるなんて想像もしないと思う。
    ただ、保育園からの連絡があったらもしかしたら気づけたかもしれないってだけで。

    +118

    -7

  • 456. 匿名 2016/07/29(金) 23:42:54 

    このニュース見てると旦那に子供は見れないと思った
    旦那の不注意で子供になにかあったら一生後悔する
    私が守らなきゃな

    +121

    -4

  • 457. 匿名 2016/07/29(金) 23:43:09 

    いつも思う。自分も同じことをされたらどうなるかなんて、わかるよね??同じ親としてありえない!バカなの??ぜひ、この親に同じことをしてあげてください

    +19

    -2

  • 458. 匿名 2016/07/29(金) 23:43:20 

    なんでこんな世の中になったの?

    自分の子供は自分で育てたいよ。

    働かなきゃ暮らせない、子供の社会性を養うのと母親のストレス軽減の為一日3時間保育制度(虐待防止、早期介入できる)
    家庭保育する家に月5万支給する。
    旦那の住民税は子供産まれて3年は免除。
    所得税と健康保険と年金は払う!
    こんな感じにしたら3歳まで無理に働かなくても育児出来るし、待機児童の問題も減る!

    話せない子供預けるの怖いよ。
    片言で話せるようになってから先生に叩かれたって言ったよ息子が。証拠ないからどうしようもないけど。

    +119

    -33

  • 459. 匿名 2016/07/29(金) 23:43:32 

    国が賃金見直しても企業が儲け主義なら無理かも
    合法的脱税もあるし抜け道たくさん

    +8

    -4

  • 460. 匿名 2016/07/29(金) 23:43:48 

    悲しくて言葉にならないよ。
    これから駐車場とか行くとき周りの車の中かるく見るようにしよっと。

    +101

    -0

  • 461. 匿名 2016/07/29(金) 23:43:55 

    もう...悲しみしかない。

    +15

    -1

  • 462. 匿名 2016/07/29(金) 23:44:00 

    父親って母親みたいに常に子供の事が頭にないんだよね。
    それが母親と父親の大きな違い。

    だからうちら女からすればあり得ない事だけど、
    それが男性となるとあり得る。

    子供を愛してない訳ではない。
    ただそこが母親と父親の違い。

    +166

    -5

  • 463. 匿名 2016/07/29(金) 23:44:28 

    うちの子の保育園、無断欠勤したことないからどういう対応なのかわからないな…。

    でも今回のことに関しては、せめて連絡する対応を取ってくれている保育園だったなら…!と思ってしまう。
    保育士さんたちもショック受けてるだろうな。

    もちろん悪いのはこの父親。

    +70

    -7

  • 464. 匿名 2016/07/29(金) 23:44:49 

    母親も可哀想過ぎる。

    私なら旦那を殺したい気持ちになると思うよ。

    +108

    -5

  • 465. 匿名 2016/07/29(金) 23:45:06 

    母親は2才の子供ほっといて何やっとったの?同罪だろ

    +6

    -55

  • 466. 匿名 2016/07/29(金) 23:45:10 

    トピ画がリアル過ぎて悲しくなる

    +28

    -1

  • 467. 匿名 2016/07/29(金) 23:45:34 

    こういうクソ野郎が刺されて死ねばいいんだよ!
    罪もない人を殺さないで(;_;)

    +25

    -4

  • 468. 匿名 2016/07/29(金) 23:45:42 

    男なんてホント自分中心だよ。
    この時期、後部座席までなかなか冷房効かないのに、運転席の自分が涼しくなったらさっさと弱めちゃって言わないと子供と私が汗だらだらなの気づかないもん。
    私は後ろになるべく風がいくようにするのにな~。

    +184

    -2

  • 469. 匿名 2016/07/29(金) 23:46:09 

    >>429
    安全を考えるか目に届く範囲に置くかの選択ですよね。
    ベターな場所はあってもベストの場所はない。

    >>438
    10年くらい前は助手席は「後ろ向きチャイルドシートの取り付けはおやめください」だったけど、いつからか乳幼児の着席そのものをおやめくださいになった。

    +10

    -1

  • 470. 匿名 2016/07/29(金) 23:46:12 

    >>355
    うちの旦那は1回もオムツ変えてくれてなかった。ぱんぱんだった。
    なんとなく不安で、子供預けられない。

    実家で見てもらえる環境なので、基本実家にお願いしてる。

    男は信用できない、、、自分の事もまともにできてないし!

    +129

    -2

  • 471. 匿名 2016/07/29(金) 23:46:15 

    保育園って無断欠席に連絡しないのが普通なの?

    子どもの園からは電話来るけどね。
    お弁当が外注で9時半までならキャンセル出来るからかな…

    病気でバタバタしてて連絡しそびれてたら先生が「今日は遅刻ですか?欠席されますか?」って電話くれます。
    とてもありがたい事なんですね。

    +99

    -14

  • 472. 匿名 2016/07/29(金) 23:46:28 

    父母その日の都合で送迎は交代制
    奥さんがチャイルドシートに乗せる→子供寝る→父車出す、忘れたまま会社の駐車場へ→仕事する
    後部座席の窓には日除けが貼ってあって中が見えない、とか?いいように想像してみたけど。
    信じられないくらい抜けてる人って本当にいるからね。本気で忘れたのかもよ。

    +65

    -3

  • 473. 匿名 2016/07/29(金) 23:47:08 

    母親も絶対おかしい

    +15

    -35

  • 474. 匿名 2016/07/29(金) 23:47:14 

    海外の制度を日本に合うように改良して導入すればいい。
    前から言ってるのに遅いよね日本

    +42

    -1

  • 475. 匿名 2016/07/29(金) 23:47:16 

    保育士の立場から言わせて頂きます。

    保育園は親に連絡しなかったのか、というコメントがありますが、無断で休む家庭はかなり多いです。
    休んでいた場合はその日の活動等が落ち着いて、職員が勤務上がりに連絡することがほとんどだと思います。
     若干、保育園のことを責めている方見られますので、保育園の対応をコメントさせていただきました。
     もしかしたら、このご家庭は休みの際は無断ってことが多かったかもしれませんね。



    +153

    -18

  • 476. 匿名 2016/07/29(金) 23:47:17 

    忘れてたとか絶対嘘
    普通に考えて
    そんな事あるん?
    殺人だ殺人

    +12

    -8

  • 477. 匿名 2016/07/29(金) 23:47:17 

    でもさ、普通無駄で休んだら保育園側も気にならないもんなの?

    +11

    -35

  • 478. 匿名 2016/07/29(金) 23:47:18 

    せめて、一服休憩とかお昼休みとかあたりで思い出していたら、助かったのかもしれないのに…。

    せめて、天気の悪い日であったなら…。

    たらればを言っても仕方がないけど。

    +70

    -3

  • 479. 匿名 2016/07/29(金) 23:47:49 

    この家族は、車恐くてもう乗れないよね・・・お子さんもう1人いたら親権取り上げて欲しい

    そう言うレベルの話だよ!

    +81

    -3

  • 480. 匿名 2016/07/29(金) 23:47:51 

    私、旦那が死んでも生きていけるけど、子どもが死んだらとてもじゃないけど生きていけないわ。

    +154

    -6

  • 481. 匿名 2016/07/29(金) 23:48:10 

    今ニュースで見たけど、駐車場広かった…
    もっと狭いところなら、周りの人が気付いてくれたかもしれないのに。

    普通、忘れないよ。
    でも、男の人は子供連れてても考えが甘いところあるからなぁ。
    本当に可哀想。

    +83

    -2

  • 482. 匿名 2016/07/29(金) 23:48:40 

    子供はこの時期車に乗せたままは危険だからあまり見ないけど、スーパーとか行くと車の中で犬乗せっぱなしは見るね
    あれは大丈夫なの?

    +59

    -2

  • 483. 匿名 2016/07/29(金) 23:48:42 

    458

    意味わかんない

    +3

    -3

  • 484. 匿名 2016/07/29(金) 23:49:09 

    いや。ほんとにわすれることあるよ
    わたしが、されてた人だからさ

    +15

    -5

  • 485. 匿名 2016/07/29(金) 23:49:12 

    >>438
    助手席にチャイルドシートは事故の時フロントガラス突き破って放り出される。子供殺すのと同じ。
    絶対ダメですよ。

    +68

    -1

  • 486. 匿名 2016/07/29(金) 23:49:15 

    自分の旦那が同じことしたら気が狂って感情のままぼっこぼこのけっちょんけちょんに殴って蹴ってハッとした時には殺しちゃってるかもしれない。

    +75

    -5

  • 487. 匿名 2016/07/29(金) 23:49:26 

    私、乳幼児の首も座ってない時に
    父親の不注意で車の座席から地面に落とされたことある。
    みんながみんなでは無いけど、男親って子育てに関して慎重さがない人多い。

    今回は悲しい事件になってしまったね。
    家族の(特に母親)心情が心配です。

    +109

    -1

  • 488. 匿名 2016/07/29(金) 23:49:46 

    >>462あくまでもメインで子供を思うのは母親で、父親の俺はサポート役さ!って感覚なんだよね。

    +58

    -2

  • 489. 匿名 2016/07/29(金) 23:50:07 

    >>472
    私もそんな感じと思います。
    なんか夫婦の連携ミスなんじゃ?
    単純に忘れたりはないんじゃないかと…

    +8

    -4

  • 490. 匿名 2016/07/29(金) 23:50:22 

    2歳児の子を保育園に預けて仕事へ行っています。
    保育園までは車で5分だけど、うちの子は5分の間でもよくお喋りしますよ。
    あれはー?とか聞いて来たり
    保育園に着いたら着いた!って言ったり。
    それから会社まで車で30分くらいだけどその間一言も喋らないものですか?

    +30

    -6

  • 491. 匿名 2016/07/29(金) 23:50:53 

    保育園のせいにする気は全くないけど。
    もし保育園から来てないですけど休みでいいですよねと母親に連絡があったら、もっと早く見つけてあげられるか、死亡を防ぐことは出来たのかもしれない。

    +21

    -24

  • 492. 匿名 2016/07/29(金) 23:50:54 

    忘れられて、わたしは勝手に外に出て泣きながら、どこかの人に保護されたらしい。
    3歳くらいの時かな

    +71

    -1

  • 493. 匿名 2016/07/29(金) 23:51:13 

    うちの子が通ってた幼稚園も私が欠席の連絡を忘れたことがあったけど、確認の電話はなかったなぁ。

    小学校は子供達が1人で投稿するからすぐに電話かかってくるみたいだけどね。

    幼稚園や保育園は親が一緒だから、子供が来ない=親が連れてきてないだもんね。

    +65

    -0

  • 494. 匿名 2016/07/29(金) 23:51:29 

    このニュースは、是非続報が知りたい。
    本当に、車内に置き忘れ??なのか。
    普通ならありえないと思う。
    司法解剖の結果など早く知りたい。
    何かモヤモヤする!!

    +64

    -0

  • 495. 匿名 2016/07/29(金) 23:51:49 

    父親がやった事件性を指摘する人が多いけど、私はこの父親は悪気なくほんとにウッカリ忘れたんだと思う。
    私は普段から旦那に子供預けないけど、
    体調崩した時に昼間隣の部屋で4時間くらい見てもらったことあるけど、
    それですらうちの旦那は、子供が起きているのに昼寝していた。
    用意しておいたオヤツもお茶もあげずに。
    でも、周りからは父親と触れ合う時間が大切って言われるから、20分くらい散歩行かせたりするけど、毎回のように転んで傷を作って帰ってくるんだよね、うちの子。
    そうゆうこと悪気もなくできる生き物だよ、男って。
    自分より子供を優先する能力なんて無い。
    どうせ散歩も自分の見たい方向見て、子供の安全なんか考えてない。
    結局父親は、子供のことに無責任なんだよ。
    特に母親がしっかりしている家は。
    お母さんの気持ちを考えると涙が出てくるなぁ。
    他人事とは思えない。
    私は育休中に旦那に育児を手伝わせるのは危険すぎると判断して、仕事辞めた。
    復帰したら、どうしても旦那に任せなくてはいけない時間帯が発生するカンジだったから。
    生活はキツイけど、子供の命を守れるのは私だけだって思って。

    +177

    -11

  • 496. 匿名 2016/07/29(金) 23:52:12 

    保育園って緩いんだね。勤めている人たちのコメントが恐ろしい。

    +20

    -53

  • 497. 匿名 2016/07/29(金) 23:52:28 

    信じられない話しだけど、同僚の旦那さんが同じことやらかしてた…。
    保育園の先生から連絡あって午前中に気づいたのとまだ4月だったからちょっとぐったりしてただけで大事には至らなかったけど。
    このニュース聞いて思い出しぞっとしました。

    +226

    -4

  • 498. 匿名 2016/07/29(金) 23:53:13 

    幼稚園だったらここまで言われないよね
    保育園って大変だな

    +16

    -12

  • 499. 匿名 2016/07/29(金) 23:53:37 

    うちの旦那も2歳の子供と二人で出掛けたいって言うけど、日頃の様子みてるとまだまだ不安なので却下するとキレるよ。
    でもこのみなさんのコメントで、私は間違ってないと確信した!
    子供もなにかを感じとるのか二人きりになりたがらないしねw

    実際公園で子供放置でスマホしてる父親よく見るし。

    +134

    -3

  • 500. 匿名 2016/07/29(金) 23:53:53 

    友人に信じられない忘れ方する人間が居るから、この男性の言い分を疑えない。友人は過去に意識不明になる程の事故を起こしてるから脳に障害があるのかもと密かに思ってるけど‥。そうでなければおかしい。車内に放置して亡くすなんて何もメリットはないでしょう。虐待死させるような人間はもっと狡猾。完全なる事故に見せかけるはず!!

    こう考えないとつらいと言うのもありますが、コメントに同意出来ない。

    +23

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。