ガールズちゃんねる

「いじめられる子」ってどんな子? 共通する特徴

1124コメント2016/08/05(金) 12:29

  • 1. 匿名 2016/07/28(木) 11:16:17 

    「いじめらるれる子」ってどんな子?共通する特徴と親ができる対処法 - WooRis(ウーリス)
    「いじめらるれる子」ってどんな子?共通する特徴と親ができる対処法 - WooRis(ウーリス)wooris.jp

    いじめられる子」には、どのような特徴があるのでしょうか。実はいじめられやすい子には、共通の特徴があるのです! いじめに遭わないためには、いじめられやすい特徴にはまらないように両親が注意して育てていく必要があります。


    ▽いじめられる子に共通した特徴

    (1)見た目は重要な要素
    子供のいじめの原因の多くは、その子自身の外見の問題です。子供社会のいじめのきっかけは驚くほど単純なもの。見た目が少し不潔だ、目立つ洋服を着ているなど、どこか他とは違う目立った要素があるといじめの原因となるようです。

    (2)自信のない子はいじめられやすい
    自身のない子やおとなしい子もいじめに遭いやすい特徴です。目立ちすぎる場合もいじめに遭いやすいかもしれませんが、影の薄い子もいじめに遭いやすいのです。

    (3)協調性のない子はいじめられやすい
    子供社会では、仲の良い子供の定義は「面白い」「同じことが好きだから」などの理由が多く挙がります。(略)いじめに遭いやすい子は、協調性がなく、同一の話題をしても面白くない子ということになります。

    +355

    -206

  • 2. 匿名 2016/07/28(木) 11:16:56 

    言い返さない。やり返さない。引っ込み思案。わたしがそうでした

    +2434

    -42

  • 3. 匿名 2016/07/28(木) 11:16:58 

    子供は残酷。
    ちょっとでも違うと排除しようとするしね。

    +2164

    -16

  • 4. 匿名 2016/07/28(木) 11:17:02 

    大人しいこ

    +1177

    -28

  • 5. 匿名 2016/07/28(木) 11:17:15 

    暗い

    +890

    -44

  • 6. 匿名 2016/07/28(木) 11:17:28 

    「人とちがうマネをするな」
    「優秀でも馬鹿でもだめだ」
    「服装も発言も皆と同じにしろ」ってことだろ。
    仕方ないとはいえ
    全体主義的というか、ファシズムという言葉が脳裏に浮かんだわ

    +1398

    -45

  • 7. 匿名 2016/07/28(木) 11:17:37 

    個性的な子

    +782

    -32

  • 8. 匿名 2016/07/28(木) 11:17:38 

    小学生の時よくいじめられてたw
    しかも1の特徴に当てはまってますわ

    +656

    -18

  • 9. 匿名 2016/07/28(木) 11:17:40 

    子供は根暗
    大人は空気読めない奴

    +985

    -46

  • 10. 匿名 2016/07/28(木) 11:17:41 

    いじめはダメ!ってヒスおこしたところで、あるもんはあるから
    原因に目を向ける事も大切

    +962

    -47

  • 11. 匿名 2016/07/28(木) 11:17:55 

    自己主張できない子

    +739

    -20

  • 12. 匿名 2016/07/28(木) 11:17:57 

    いじめられない、それだけの為に生きるのは虚しい。
    そう思うのは強い人間だからなのかね

    +744

    -17

  • 13. 匿名 2016/07/28(木) 11:18:02 

    全部、子どものころの私やんけ!

    私がイジメられなかったのは、奇跡だったんだな…

    +681

    -25

  • 14. 匿名 2016/07/28(木) 11:18:12 

    くさい子
    あからさまにいじられやすい

    +947

    -21

  • 15. 匿名 2016/07/28(木) 11:18:14 

    いじめられる奴に原因があるのは事実だよね
    イジメていいかが別の問題ってだけで

    +138

    -324

  • 16. 匿名 2016/07/28(木) 11:18:21 

    多かれ少なかれ、
    どんな子もいじめられる可能性はあると
    ここの記事を読んだら思えてきた
    かつてのいじめられっ子が語る、「いじめから学んだ5つのこと」 : カラパイア
    かつてのいじめられっ子が語る、「いじめから学んだ5つのこと」 : カラパイアkarapaia.livedoor.biz

    かつてのいじめられっ子が語る、「いじめから学んだ5つのこと」 : カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイアのけもの担当、猫のけも写真はインスタグラムで随時公開中409.8KポケモンGO最新情報。ポケモンのサイズは強さに関係しない。海外での検証結果が報...

    +376

    -13

  • 17. 匿名 2016/07/28(木) 11:18:36 

    いじめらるれる子

    +30

    -87

  • 18. 匿名 2016/07/28(木) 11:18:37 

    子供の頃、グループ行動するじゃん
    順番にハブかれたり、そう言うのあったな
    いじめまで行かないけど、そう言う経験みんなある??

    +1777

    -29

  • 19. 匿名 2016/07/28(木) 11:18:51 

    いじめられない教育は日本の衰退にもつながるんじゃないの。
    世の中を動かすのは大抵、異端な人々だと思うんだけど

    +125

    -97

  • 20. 匿名 2016/07/28(木) 11:18:54 

    なにこれ、気分悪いわ

    +720

    -44

  • 21. 匿名 2016/07/28(木) 11:19:01 

    大人のいじめと一致してる

    +523

    -13

  • 22. 匿名 2016/07/28(木) 11:19:16 

    家が貧乏

    +539

    -43

  • 23. 匿名 2016/07/28(木) 11:19:17 

    いじめっ子だって、自分に自信がないから劣等感を感じて人に危害を加えるし
    そもそも協調性がないから他者と仲良くできないでしょ

    +727

    -17

  • 24. 匿名 2016/07/28(木) 11:19:19 

    でもねー
    これ満たしててもいじめられない子っているよ

    だからこそ残酷なんだけどね

    弱い子の中にもいじめられっ子とそうでない子がいる

    +849

    -3

  • 25. 匿名 2016/07/28(木) 11:19:21 

    後に芸能人になる子

    +52

    -85

  • 26. 匿名 2016/07/28(木) 11:19:38 

    いちばん困るのはね…
    親のせいでいじめられるパターン

    本人がんばって魅力的な子になろうとも、毒親だけは変えられない

    +838

    -22

  • 27. 匿名 2016/07/28(木) 11:19:46 

    いじめられる方が悪いみたいな書き方じゃん!逆だろ!

    +1113

    -62

  • 28. 匿名 2016/07/28(木) 11:19:56 

    清潔感のない子

    +359

    -20

  • 29. 匿名 2016/07/28(木) 11:20:08 

    空気読めない子

    +280

    -25

  • 30. 匿名 2016/07/28(木) 11:20:12 

    私完全に(2)に当てはまってる人間だから学生時代ずっといじめられてました。
    影薄いとか嫌になるほど言われた。
    喋れば存在感出るのか?とか色々悩む。

    +311

    -10

  • 31. 匿名 2016/07/28(木) 11:20:13 

    名前から来るあだ名

    +291

    -15

  • 32. 匿名 2016/07/28(木) 11:20:16 

    気が弱いブサイク

    +350

    -35

  • 33. 匿名 2016/07/28(木) 11:20:18 

    いじめられても自分を貫く子が出てきてほしいと個人的には思うが。
    いじめる側がいう「虐める理由」が本当に正しいのか疑問だね。

    +475

    -13

  • 34. 匿名 2016/07/28(木) 11:20:20 

    見た目良くなくて自己中心的な性格だけどいじめられなかったよ
    勉強できたし強い方だったからね

    +237

    -33

  • 35. 匿名 2016/07/28(木) 11:20:21 

    小学校時代は男の子の場合、運動が苦手なとろい子が比較的いじめられやすいと思う。

    +448

    -12

  • 36. 匿名 2016/07/28(木) 11:20:34 

    クラスのボス格に目を付けられたらアウト。

    +382

    -14

  • 37. 匿名 2016/07/28(木) 11:20:40 

    私みたいな子

    +125

    -22

  • 38. 匿名 2016/07/28(木) 11:20:53 

    実際はあんまり居ないだろうけど、いじめられている子を助ける子

    +345

    -22

  • 39. 匿名 2016/07/28(木) 11:20:55 

    幸せそうな子

    +107

    -63

  • 40. 匿名 2016/07/28(木) 11:20:56 

    見た目で言えば姿勢も関係あるかも。
    内気だから姿勢も小さくなりがちだったり、たまたま内気と猫背が重なっても、苛められてたら「あ~そうなりやすいよね」って思っちゃう。

    +194

    -18

  • 41. 匿名 2016/07/28(木) 11:21:21 

    いじめっこは人の粗探ししてちょっとでも気に入らなかったらいじめるから対処のしようがないと思う
    それよりも自分の子がいじめられたときにどう対処するかの方が大事だと思う

    +522

    -9

  • 42. 匿名 2016/07/28(木) 11:21:31 

    >>19
    異端児がいたとしても、
    いじめられないと才能を発揮できないわけじゃない。
    異端だからっていじめられない世の中の方がいいと思う。

    +150

    -9

  • 43. 匿名 2016/07/28(木) 11:21:43 

    ガルちゃんでも苛めに似た行為がたくさんあるよね
    苛める側が問題なのに、こいうふうに苛められる側に問題があるような記事はおかしいよ。

    +404

    -21

  • 44. 匿名 2016/07/28(木) 11:21:43 

    いじめられるタイプはいるよ

    それは現実だよ

    だからそんな子を見てもイジメない子に育てなきゃ

    もちろんもいじめられない子にもしてあげないとね

    だから子育てって難易度高い

    私は子供要らないです

    +440

    -39

  • 45. 匿名 2016/07/28(木) 11:21:50 

    いじめられる子に原因があるというより、
    いじめる子に原因がある気がする。

    いじめられる子が誰かを攻撃する訳じゃないのに、攻撃、排除しようとするわけだから。

    不安、防衛本能がつよい、とか、
    母子愛着の不安定さからくる攻撃性とか。
    そっちからアプローチできないのかな?っていつも思う。

    +604

    -18

  • 46. 匿名 2016/07/28(木) 11:21:51 

    小学生や中学生のころは、平均よりなにかが飛び抜けてる子がクラスのボスに目をつけられるイメージがある。

    すごいお金もち
    すごいブサイク
    すごい頭いいとか…

    興味→嫉妬→いじめ
    のパターンもあるよね

    +348

    -16

  • 47. 匿名 2016/07/28(木) 11:21:51 

    いじめに十分反応する子かな
    反応しなければ大体はそのうち飽きるんだけどね

    +22

    -53

  • 48. 匿名 2016/07/28(木) 11:21:57 

    見た目や性格ももちろんあるけど、
    そこに「いじめっこ」がいるかどうかが一番重要だと思う。

    いじめっこは誰でもいじめたがる。

    けっこう自覚なしにやってるからね。

    +447

    -3

  • 49. 匿名 2016/07/28(木) 11:22:27 

    運動ができない子は、チーム対抗の足を引っ張ったりしていじめられる対象になったりした。

    +231

    -9

  • 50. 匿名 2016/07/28(木) 11:22:44 

    確かに。
    いじめる子の共通点を探してみるといいのかもね。

    +327

    -7

  • 51. 匿名 2016/07/28(木) 11:22:47 

    ずっといじめをしてた子

    +14

    -27

  • 52. 匿名 2016/07/28(木) 11:22:49 

    子供を見る仕事してるけど
    いじめる側にもいじめられる側にも原因がある例がほとんどだよ

    +55

    -66

  • 53. 匿名 2016/07/28(木) 11:23:04 

    いじめられやすさ順

    気の弱いブサイク>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>気の弱い普通顔>>>>>>>気の強いブス>>>>>>>>>>気の強い普通顔≧気の強い美形>>>>>越えられない壁>>>>気の強い美形

    +26

    -56

  • 54. 匿名 2016/07/28(木) 11:23:16 

    頭が悪くて暗い子。
    頭が悪くても明るい子ならまだ大丈夫

    +128

    -14

  • 55. 匿名 2016/07/28(木) 11:23:17 

    おとなしくてもイジメられない子もいるしなぁ。
    自分に自信がないのが外からも丸わかりで、おまけに上手く自己主張できない子は目を付けられやすいと思うわ

    +163

    -2

  • 56. 匿名 2016/07/28(木) 11:23:29 

    いやいやいや。
    この記事書いた奴は馬鹿。
    いじめられ易いタイプとか、関係ないから。
    イジメは、イジメる方がいなければ起こらない。
    イジメる方が100%悪い。
    定義が曖昧なだけで基本、犯罪だからね。

    イジメられないように、イジメられる方が変われってか?
    バッカじゃねえの?
    なんで犯罪者に合わせなきゃならんのだww
    アホくさい話し。呆れるわw

    +422

    -63

  • 57. 匿名 2016/07/28(木) 11:23:29 

    元いじめっ子、いじめっ子を子供に持つ大人が自分達を肯定するために打ち出す考察。

    理由関係なしに虐めは悪です。

    自分や自分の子供が虐める側をしていたなら、罪を認めて反省すべきです。

    +244

    -18

  • 58. 匿名 2016/07/28(木) 11:23:37 

    お風呂入れないのか虐待なのか、体臭なのかわからないけどいじめられてた人がいる。私も関わりたくなかったから見てただけ。

    でも、娘が臭いこがいる、席替えとなりになりたくないって言ってきたときなんて答えようか迷った。確かにPTA行った時ツーンとした酸っぱい臭いがして、体臭とワキガのダブルパンチだと思った。一緒に悪口は言わず離れてなさいしか言ってないけど。大人ですら隣は苦痛って書き込み多いのに子供からしてらまともに席が隣だし体育なんて触れ合わなきゃいけないし不憫。

    +178

    -22

  • 59. 匿名 2016/07/28(木) 11:23:38 

    自分では、いじめられやすい条件な気がしてたけど、
    なんでいじめられなかったのか考えると、
    成績がよかったからかもしれない。
    ある程度成績がいいと、つるまないとしてもいじめない気がする。

    +142

    -16

  • 60. 匿名 2016/07/28(木) 11:23:39 

    虐められる子にも原因あるよね
    ただ虐められる方が悪い例はそんなに多くない

    +158

    -23

  • 61. 匿名 2016/07/28(木) 11:23:45 

    ハキハキしてない

    +43

    -8

  • 62. 匿名 2016/07/28(木) 11:23:48 

    転校生
    あまりにも少人数の学校に転校すると、昔からいない人だからダメみたいな扱い

    +81

    -12

  • 63. 匿名 2016/07/28(木) 11:23:53 

    ほとんど当てはまる。だからいじめられたんだ…。

    +73

    -6

  • 64. 匿名 2016/07/28(木) 11:24:02 

    いつもいじめられる子の原因を考えられてしまうけど、いじめる子の特徴とか考えたりしないのかね。

    +247

    -5

  • 65. 匿名 2016/07/28(木) 11:24:12 

    胃腸が弱い

    +12

    -20

  • 66. 匿名 2016/07/28(木) 11:24:21 

    大人しいだけじゃイジメられなくない?

    +26

    -15

  • 67. 匿名 2016/07/28(木) 11:24:39 

    いじめる側は自分の情けなさに気付いていない。

    +190

    -2

  • 68. 匿名 2016/07/28(木) 11:24:42 

    いじめっ子

    +6

    -6

  • 69. 匿名 2016/07/28(木) 11:24:42 

    いじめる方が悪くても原因の一端はいじめられる子にある

    +16

    -40

  • 70. 匿名 2016/07/28(木) 11:24:43 

    +15

    -53

  • 71. 匿名 2016/07/28(木) 11:25:07 

    職場の可愛くて大人しいコが勘違いデブスに虐められてる。
    言い返せばいいのに黙ったままはよくない。

    +185

    -10

  • 72. 匿名 2016/07/28(木) 11:25:10 

    見た目って、不細工でも美人でも他と違い「目立つ」からね。
    そこに性格が災いするからね。
    自信がないのは、ずっと虐められたりうまくいかないから。

    苛めっ子って、強気なタイプが多い。
    プライド高くて勝ちにくるとか。

    +143

    -2

  • 73. 匿名 2016/07/28(木) 11:25:24 

    転校生とかいたけど、それでいじめられた子はうちの学校にはいないなー。

    +62

    -8

  • 74. 匿名 2016/07/28(木) 11:25:30 

    中学時代、いじめというか初め威張り散らしていたこがみんなから嫌われて最後は一人になった。
    それは自分のせいだと思うけど、先生からは仲間外れはいじめだと私たちが怒られた。
    納得いかなかった。

    +169

    -7

  • 75. 匿名 2016/07/28(木) 11:25:39 

    一者だけが100%悪いってことはないわ

    親の育て方や被害者側の対策も含めて、原因は多岐にわたるよ

    +38

    -12

  • 76. 匿名 2016/07/28(木) 11:26:06 

    >>56
    この記事書いたやついじめっ子タイプだよ多分。
    ほんと気分悪くなるトピだよ。

    +198

    -19

  • 77. 匿名 2016/07/28(木) 11:26:08 

    被害妄想が強くて、何でも人のせい。その他にも本人に色々原因があって周りからは嫌われてるだけなのに、いじめられてるって主張する同級生がいたわ。

    +69

    -13

  • 78. 匿名 2016/07/28(木) 11:26:09 

    空気が読めない
    暗い
    自分から話しをしない
    協調性がない

    +16

    -28

  • 79. 匿名 2016/07/28(木) 11:26:12 

    逆に聞きたい
    どうしたら絶対いじめられない人になれるんだ?
    そんな聖人君子みたいなパーフェクトな人間なんているの?

    +172

    -8

  • 80. 匿名 2016/07/28(木) 11:26:47 

    大人の社会でも同じじゃん。
    結局は組織を牛耳ってるやつが気に入らなければ気に入らないっていう

    +141

    -2

  • 81. 匿名 2016/07/28(木) 11:26:48 

    >>69
    すごいすり替え論。the虐める人間

    +58

    -14

  • 82. 匿名 2016/07/28(木) 11:27:05 

    変わってるな、変なやつだなって子でもいじめられない子もいる。
    いじめられる子に理由があるというより、運じゃないかと思う。
    いじめっ子に目を付けられるか付けられないかの運。

    +178

    -8

  • 83. 匿名 2016/07/28(木) 11:27:06 

    がるちゃんではリア充がいじめられてる

    +66

    -6

  • 84. 匿名 2016/07/28(木) 11:27:35 

    「いじめられる子」ってどんな子? 共通する特徴

    +17

    -16

  • 85. 匿名 2016/07/28(木) 11:27:42 

    現実として

    「イジメる方が悪い」と「やられる方に原因がある」は両立しうる概念だよ

    だったら対策しろよとしか

    銃社会で夜中に出歩かないのと一緒

    +48

    -14

  • 86. 匿名 2016/07/28(木) 11:27:51 

    くだらない。
    いじめをするようなガキに育てなきゃいいだろ。
    やられるほうが気をつけるべきみたいな話、アホくさい。

    +200

    -14

  • 87. 匿名 2016/07/28(木) 11:28:07 

    いじめが起こるのは、いじめを刑事罰の対象としないから。
    いじめた奴を傷害罪や暴行罪、ハラスメントでしょっぴけば、いじめなんてあっという間に無くなる。

    いじめるヤツらをどんどん刑務所、少年院、児相に入れろ。で、親に慰謝料を何百万と課せ。

    +219

    -6

  • 88. 匿名 2016/07/28(木) 11:28:22 

    嫌いな人には関わらないのが普通なのに悪口を広めたり、手を出したり何がしたいんだろうね虐める人間て。

    +178

    -5

  • 89. 匿名 2016/07/28(木) 11:28:27 

    トピ題「いじめらるれる子」

    間違ってるよ。

    +12

    -7

  • 90. 匿名 2016/07/28(木) 11:28:35 

    いじめられるには原因があるとか書いてる人って、本当に女?
    本当に女だったらグループ内でハブり対象ローテーションを一度は経験してるはず
    あれに原因なんてないよ

    +179

    -24

  • 91. 匿名 2016/07/28(木) 11:28:48 

    やっぱり顔だと思う
    今までイジメられてた子ってやっぱり顔がブサイクとか目付きが悪い子だった
    特にツリ目の子は「睨むな!」って言いがかりをつけられてイジメられてたよ

    +60

    -28

  • 92. 匿名 2016/07/28(木) 11:29:35 

    太ってるといじめの対象になりやすいと思う
    子供の肥満は親の責任だから気をつけないと

    +137

    -10

  • 93. 匿名 2016/07/28(木) 11:29:54 

    虐められる子に原因はあるよ

    自分がどれだけいい子育てをしても加害者は他の家庭から出るのだから
    被害者になる原因は除いておくのがかしこい生き方という物

    +13

    -33

  • 94. 匿名 2016/07/28(木) 11:30:13 

    いじめじゃないけど、いつの間にかグループから外されて口もあんまりきいてくれなくなった。
    中学生の時。
    何が悪かったのか大人になった今でもわからない。

    +69

    -5

  • 95. 匿名 2016/07/28(木) 11:30:29 

    >>90
    それは上位グループ特有の文化だよね
    地味グループではなかなか起きない

    +79

    -4

  • 96. 匿名 2016/07/28(木) 11:30:45 

    学年の小さいうちは、やっぱり見た目に気を遣ってあげられない親の責任も大きいと思う。
    どことなく汚たならしかったり、持ち物が薄汚れていたりとか
    あと個性を追求するあまり、個性的な格好をさせたり逆に子供らしくない、みずぼらしい服を着せたりする。
    高学年から中学上がる位には、女子だったら親が気を利かせてブラジャー用意してあげたり、下着が透けないようにしてあげてほしい。
    胸が膨らんで来ても生理になっても、ブラジャーもつけずに下着も汚れたまんまにしている子がいていじめられてたよ。
    その子は天真爛漫で人柄もよく優しい子だったし、お母さんもいい人だったけど、あんまり細かい事を気にしないって感じの人だった。
    子供は自分じゃ身だしなみの事とか気づけない場合も多いし友達も指摘しづらいからある程度は親が気をつけてあげて欲しいです。

    +179

    -2

  • 97. 匿名 2016/07/28(木) 11:30:51 

    自信過剰で他の子を馬鹿にしたりする。中学生の時のオリラジあっちゃんみたいなタイプの子だった。突然立場が逆転してしまうんだけど親には良い子でいたいからなかなか解決しなかった。
    やっぱり回りと馴染めない浮いてる子かな。

    +56

    -0

  • 98. 匿名 2016/07/28(木) 11:30:52 

    小中と虐められてる子はかなり少なかった。
    10年前だけど中学生で頭にシラミがいた女子、うす汚れた同じ服を着続け、ボロボロの靴を履いてた男子はグループに入れてもらえなかったり距離置かれていた。私もシラミがある子とは距離をとってしまったよ…。
    でも服やシラミは家庭環境だったんだと、今なら分かる。

    +113

    -4

  • 99. 匿名 2016/07/28(木) 11:31:01 

    >>90

    理由のないイジメなんてそんな経験ないよ

    いじめられる子にはしっかり原因あったよ

    いい方に目立ちすぎてひがまれたか悪い意味でバカにされるかの違いがあっただけ

    +14

    -43

  • 100. 匿名 2016/07/28(木) 11:31:12 

    自分から挨拶とかしないしコミュニケーションもとらないのに、周りが気にしてくれなかったり誘われないといじめられてる、仲間外れにされたって言う人なら見たことある。

    +30

    -12

  • 101. 匿名 2016/07/28(木) 11:31:26 

    >>34
    強いって何?
    何が?ww

    +4

    -10

  • 102. 匿名 2016/07/28(木) 11:31:54 

    >>77
    いじめられっ子って本人にそういう自覚ないからタチ悪いんだよね

    +15

    -18

  • 103. 匿名 2016/07/28(木) 11:32:08 

    そうじゃない!!

    【いじめる子はどんな子?】だよ!!
    人をいじめる事に問題があるんだから!!

    +145

    -13

  • 104. 匿名 2016/07/28(木) 11:32:16 

    ウジウジして言い返せない子
    単純に大人しいといっても、いざというときに自己主張できる子はイジメ対象になりにくいと思う。

    +77

    -4

  • 105. 匿名 2016/07/28(木) 11:32:18 

    いじめが犯罪だって言うなら
    空き巣対策と同じように犯罪対策しましょうよ

    いじめが悪いと言うだけじゃ何も変わらない

    +79

    -3

  • 106. 匿名 2016/07/28(木) 11:32:21 

    暴力系はないけどみんなから距離置かれる子もいるでしょ。
    我がまま、横暴、粗野、すぐ他人を否定する、一言多いような子は
    遊びに誘ってもらえないしグループ組んで貰えない。
    こういうのも「いじめ」になるのかな。

    +105

    -2

  • 107. 匿名 2016/07/28(木) 11:32:31 

    やだやだ虐め脳が染み付いた人間て。

    +51

    -10

  • 108. 匿名 2016/07/28(木) 11:32:43 

    親が低脳で世間ずれしてる人

    路駐や歩きタバコなどの人種

    +37

    -5

  • 109. 匿名 2016/07/28(木) 11:32:54 

    女子だと見た目や服、持ち物がダサいと下にみられる。
    男子だと、ママっ子、すぐ泣く子はイジられる。

    活発で可愛くてオシャレな女子、活発でからだが大きい男子はカースト上位になりがち。

    +106

    -4

  • 110. 匿名 2016/07/28(木) 11:33:00 

    不潔

    +16

    -5

  • 111. 匿名 2016/07/28(木) 11:33:24 

    いじめられる方が悪いって言ってる奴は、将来自分の子がいじめられたら「おまえに原因がある」って責めるのか?
    逆にいじめる方だったら「相手が悪い」からって叱らないのか?

    +133

    -11

  • 112. 匿名 2016/07/28(木) 11:33:27 

    >>99地味ーズだったでしょ?
    リア充グループに居れば誰でも一度は絶対経験することだよ
    ギャルヤンキー混ざりのグループだと持ち回りリンチ

    +6

    -19

  • 113. 匿名 2016/07/28(木) 11:33:27 

    いじめられる側にも問題があるとか言ってるそこの主婦さん。
    自分の娘が超絶美人で、ただ美人ってだけでハブられてたら、どう思うよ?
    整形して不細工にするってか?まるでアホ。美人ってだけでいじめられたりすんだよ、普通に。

    +139

    -25

  • 114. 匿名 2016/07/28(木) 11:33:29 

    子どもが自分とちょっとした違いも許せなくてハブるのって生存本能なんだって。
    自分と同じもの=仲間だけで固まるのが身を守る術なの。

    大人になっても、特定の人をターゲットにしたがる人は群れに媚びるのにも必死だもんねぇ。


    +68

    -4

  • 115. 匿名 2016/07/28(木) 11:33:41 


    私が小中高で目にしたいじめは、
    いじめられてる子ははじめはどうして嫌われてるんだろう?と思う子だったけど、3ヶ月もすれば、あぁ…なるほどね…かばいきれないわそれは。。。って子が多かった。もちろんいじめる方がクソなのは確実なんだけど。

    +31

    -26

  • 116. 匿名 2016/07/28(木) 11:34:13 

    いじめられる方が悪いなんて誰も言ってなくて
    「原因がある」って言ってるだけなのにな

    原因があるのは事実だと思うよ

    +66

    -25

  • 117. 匿名 2016/07/28(木) 11:34:41 

    >>113
    美人ってだけでいじめられる例もあると思うけど、美人はたいていやんちゃグループの女子が友達になりたがってやんちゃなグループに入る例が多いよ

    +72

    -15

  • 118. 匿名 2016/07/28(木) 11:34:42 

    いじめは仕方がない。だからいじめられないように気をつけろとか、すげーむかつく意見だわ。
    普通は、自分の子供が他の子をいじめないように、虐待とかするなよって話じゃね?

    +44

    -17

  • 119. 匿名 2016/07/28(木) 11:35:00 

    イジメられるタイプてなんや?
    アホかw
    そうやなくて。
    逆や逆。

    人をイジメる奴ってどんなタイプ?
    これを問わなあかんやろ。
    イジメられる方には、何も責任はないで⁉️

    何もしてない相手に対し…
    悪口三昧は…
    →名誉毀損罪。
    暴力なんか奮った日にゃ…
    →暴行罪。
    お金や物を取ったら…
    →窃盗罪。
    殺すぞ などの発言は
    →脅迫罪。
    万が一相手が自殺したら…
    →殺人罪。

    イジメをする側は、立派な犯罪者やないか。
    なんで犯罪の被害者が、イジメられる原因は?なんて考えなあかんねんw

    おかしなトピ立てんのも、たいがいにせぇよwww




    +137

    -27

  • 120. 匿名 2016/07/28(木) 11:35:02 

    勉強出来ないバカな子(私)

    +42

    -3

  • 121. 匿名 2016/07/28(木) 11:35:26 

    顔じゃない?ブスな女性芸能人は男性芸能人に弄られたりバカにされてるじゃん

    +20

    -9

  • 122. 匿名 2016/07/28(木) 11:35:36 

    >>112
    ううん。
    文武両道がちゃんと上を張れる学校で、上のグループにいた

    持ち回りイジメなんて暇なことをやってるのは、学校レベルにしろカーストレベルにしろ下の子たちばっかり

    +21

    -8

  • 123. 匿名 2016/07/28(木) 11:36:41 

    いじめる方に問題があるというふうに考えろというのもあるけど、でもいじめる側なんて誰でもなる可能性あると思う。人ってそもそも目につくような人には悪口言うじゃん。大人だってそうなんだから。

    いじめられる側が悪いのではないのは当たり前だけど、原因や要因があるのは事実。


    +43

    -17

  • 124. 匿名 2016/07/28(木) 11:36:42 

    とりあえず落ち着いて文章打ったら。
    いじめらるれるってなんだよ。

    +10

    -7

  • 125. 匿名 2016/07/28(木) 11:37:02 

    「虐める方が居なければいい」
    って皆言うけど、生命誕生以来イジメが無かった世紀ってないからね?

    魚にも植物にも動物にも間引きやイジメはある

    もし未来に、選挙や宗教や差別がなくなる時代が来たとしてもイジメはあるだろう

    大人は子供にイジメを無くそうと呼びかけるけど、誰よりも大人がよく御存知なのでは?
    「イジメは無くならない」

    だから標的にされにくくする為の話題としては良質なトピだと思うよ

    +48

    -15

  • 126. 匿名 2016/07/28(木) 11:37:21 

    >>90
    あなたはハブった方?ハブられた方?両方経験した?
    原因のないことなんて世の中にないよ。

    誰かをハブれば残りのメンバーの結束が強くなる。
    誰かをハブれば優位な気持ちになれる。
    誰かをハブれば今は自分はハブられない。
    みんながそうしてるから何となく。
    リーダー格の気に障ることを言った。何もしてないけど気に障った。

    ハブられてる方には原因を感じなくても、ハブってる本人たちの中には何か理由があったんでしょう。

    +46

    -3

  • 127. 匿名 2016/07/28(木) 11:37:24 

    犯罪に巻き込まれても同情されない人がいるのと一緒で
    「もう少しどうにかしようよ」って言いたくなるいじめられっ子がいるのも事実だけどね

    +54

    -5

  • 128. 匿名 2016/07/28(木) 11:37:29 

    見た目というか不潔な子
    ブスでも友達いる奴はいる

    +46

    -0

  • 129. 匿名 2016/07/28(木) 11:38:25 

    転勤族で、都会の中学校からクソ田舎の中学校に転校したら、真っ先にとりついて話しかけてきたのがイジメられっ子だった。

    帰る方向が一緒だからと待ち伏せして付いてきて、自己中な喋り方といい、こいつウザイと思った頃には周囲には見事にイジメられっ子の同類扱いになっちゃってて、イジメに巻き込まれた。

    クラスでも最下層ヒエラルキーのブサイクバカ男子にすれ違いざま「うおっ!危ねっ!バイキンに触るとこだった!」とニヤニヤしながら言われて衝撃を受けた。

    でも成績良かったから、1ヶ月後くらいの中間テストで田舎の中学校だったのもあって学年1位を叩き出したら、途端に周りの見る目が変わった。

    イジメられっ子もそれなりに性格くてバカだったから縁を切って、イジメたヤツとも仲良くせず一匹狼みたいに単体行動してたけど、成績さえ良ければ問題なかった。

    目の前で起こってたイジメを黙殺してた先生達さえ掌返して一目おかれて、全くイジメられなくなったよ。

    +71

    -8

  • 130. 匿名 2016/07/28(木) 11:38:27 

    >>112
    横だけどヤンキーとかやんちゃなグループって仲間には一途だからそこでハブられるってやっぱ原因あるよ。それにやんちゃグループからハブられたらそのグループのボスみたいな人が気が変わらない限りハブられつづけるし。

    それは他のグループでもそうだけど

    +13

    -6

  • 131. 匿名 2016/07/28(木) 11:38:30 



    あと、親が毒親で、みんなと平均的にさせないような親は問題
    清潔感とか、おしゃれとかに無頓着で、あまりにもかけ離れていると、汚い、ダサいといじめられる

    +79

    -2

  • 132. 匿名 2016/07/28(木) 11:38:40 

    テイラースウィフトは苛められてたそうだけど、
    今の彼女を見てると疑問符だらけ…

    +47

    -4

  • 133. 匿名 2016/07/28(木) 11:39:03 

    自分より弱そうに見える子
    いじめても大人に言いつけなさそうな子

    +67

    -4

  • 134. 匿名 2016/07/28(木) 11:39:06 

    ガルちゃんで言う「リア充」って闘争心旺盛なヤンキーのことなの?www

    +21

    -1

  • 135. 匿名 2016/07/28(木) 11:39:11 

    今まで一度も虐められたこと無い人なんかいるの?
    小中学校なんて意味もなく回ってくるじゃん

    +93

    -10

  • 136. 匿名 2016/07/28(木) 11:40:00 

    いじめられたことにより、人を信じられなくなり人間不信になりました。

    子どもの頃のいじめを今も引きずってます。

    +70

    -3

  • 137. 匿名 2016/07/28(木) 11:40:30 

    魚の世界で顔が原因でいじめがあるのか。何が原因なんだろう

    +9

    -1

  • 138. 匿名 2016/07/28(木) 11:40:33 

    >>117
    並なずれた美人でも、群れるのが嫌いで、いつも毅然として一人活動を貫いてる子がいることを
    あなたが知らないだけ。

    +47

    -8

  • 139. 匿名 2016/07/28(木) 11:40:34 

    悪いのはイジメる方
    原因は双方にある

    これが大方の例だよ

    +69

    -7

  • 140. 匿名 2016/07/28(木) 11:40:56 

    いやいや、協調性がないって群れなきゃなんもできないやつより素敵でしょ。というか、しょうもないトピ。

    +37

    -5

  • 141. 匿名 2016/07/28(木) 11:41:11 

    いじめる側の話になっちゃうけど、いじめ首謀者の側にいつもいる「金魚の糞」達の存在も、首謀者を無駄に強気にさせている。
    そして「やり始めたのは私じゃない」「私が命令している訳じゃない」と心のどこかで思っているから、罪の意識も薄い。

    +118

    -1

  • 142. 匿名 2016/07/28(木) 11:41:16 

    ブスよりもデブがダメだよ。
    小学生以下の極度の肥満は親なんとかして!!!

    家族でデブが多いけど。

    +67

    -1

  • 143. 匿名 2016/07/28(木) 11:41:16 

    いじめまではいかないけど昨日まで仲良くしてた子達から急に無視されたりってあったなー。気にしなかったから違う子と遊んでたけど、また時間が経ったら無視してた子が話しかけてきたり。子供の行動ってよくわからないよね

    +96

    -0

  • 144. 匿名 2016/07/28(木) 11:41:32 

    >>113
    自分で美人が原因だと思ってるだけで本当は他の理由もあるはずだよ
    周り迷惑してるから自覚しなよ、大人なんだからさ
    わかった?

    +16

    -17

  • 145. 匿名 2016/07/28(木) 11:41:32 

    2つの小学校から合流する中学だったんだけど、1年のとき他小あがりのイケメンに告られて付き合うようになったらその小学校出身の目立つ系グループの女達からの壮絶なイジメが始まった…1個上の女の先輩とつるむようになったらピタッと止んだけどね(*'3`b)

    +19

    -3

  • 146. 匿名 2016/07/28(木) 11:41:42 

    中学校が一番ひどかったな…。

    +40

    -1

  • 147. 匿名 2016/07/28(木) 11:41:45 

    >>137

    泳ぐのが下手とかですよ
    ただ泳ぐのが下手なのはひれの形とかに関わるので、やっぱり器質が劣ると虐められるのは確かなんです

    +14

    -2

  • 148. 匿名 2016/07/28(木) 11:42:02 

    ほんと、しょうもないトピ。

    +35

    -10

  • 149. 匿名 2016/07/28(木) 11:42:14 

    >>138
    そんな子はなかなかいないよ。一人もいないとは言わないけど。
    今は中学の部活とかだってLINEしてないとお知らせ来ないんだから。一匹狼は今の時代では難しいと思う

    +11

    -4

  • 150. 匿名 2016/07/28(木) 11:42:22 

    へらへらしてると
    いじられるからいじめに発展する

    +12

    -2

  • 151. 匿名 2016/07/28(木) 11:42:23 

    何パターンかあるよね

    地味で何も言えないし何も言い返せないからサンドバッグみたいにされる子とか、派手で騒がしい反面自分に自信がないような子とか。

    自信満々な子は毛嫌いされてもいじめられはしないイメージ

    +58

    -1

  • 152. 匿名 2016/07/28(木) 11:42:41 

    協調性なくていじめられてたなー。
    今もないけど、学校じゃ無ければそこまで不自由はしないな。

    頑張って大人になれ〜。

    +17

    -3

  • 153. 匿名 2016/07/28(木) 11:42:46 

    転入生。
    都会から来た奴は僻まれて虐められ、田舎から来た奴はバカにされて虐められる。

    +29

    -5

  • 154. 匿名 2016/07/28(木) 11:43:00 

    >>126
    もちろん両方経験しました
    グループ全員が両方経験
    養子も性格も様々
    一定周期でローテーションするだけ

    +1

    -2

  • 155. 匿名 2016/07/28(木) 11:43:03 

    一時的な虐めはちょっとしたことで起こってたけど、小中高ずーと虐められてる人って何かしら原因があると思うよ

    +46

    -8

  • 156. 匿名 2016/07/28(木) 11:43:10 

    子どもは残酷だからね…
    虐める方が悪いのは前提で、空気が読めない、協調性がない、清潔感がない、鈍い、などは嫌われる原因ではあると思う。
    大人の世界でいじめなくても距離は置かれても仕方ないね。直せるところは直した方が生きていきやすい。

    +28

    -1

  • 157. 匿名 2016/07/28(木) 11:44:02 

    被害者側も原因を考えましょうねって言われて
    「こっちは悪くない」って言う人は論点見えてなくて頭悪そう

    +65

    -9

  • 158. 匿名 2016/07/28(木) 11:44:04 

    共通性なんて無い。

    老若男女どんな人でも、
    瞬間的にでも弱い立場になって、
    そこに運悪くイジメっ子がいれば、
    いじめられると思う。

    +18

    -5

  • 159. 匿名 2016/07/28(木) 11:44:08 

    いじめる奴を、一回みんなで無視してみて。誰よりもビビるから。
    同じ事を思い知らせてやらなきゃ、いじめなんてするバカは治らないよ。
    話し合いなんて通用しないから。

    +99

    -5

  • 160. 匿名 2016/07/28(木) 11:44:18 

    私は大人になってからのいじめの方が圧倒的に多かった。もちろん虐められる側。自分でもなんでいじめられたのか分からない。

    +28

    -1

  • 161. 匿名 2016/07/28(木) 11:44:20 

    >>135
    そうかな
    私の小中学校では、いじめられがちな子は固定されてたよ。スクールカーストのヒエラルキーはなかなか変わらないし

    +14

    -4

  • 162. 匿名 2016/07/28(木) 11:44:37 

    苛めるやつのパターン

    ・カースト内の優越感をこじらせる
    ・家庭が荒れててストレスの捌け口
    ・勉強できるやつのストレスの捌け口
    ・恋愛関係の恨み

    +93

    -5

  • 163. 匿名 2016/07/28(木) 11:44:46 

    いじめるこは、精神的虐待を親から受けている。

    +32

    -6

  • 164. 匿名 2016/07/28(木) 11:44:52 

    大人のいじめっこどうにかならん?

    +85

    -0

  • 165. 匿名 2016/07/28(木) 11:45:42 

    気が弱くて何も言い返せなかったからよくサンドバッグにされてたわ

    +24

    -0

  • 166. 匿名 2016/07/28(木) 11:46:02 

    芸能人トピで散々ブスだのなんだの大人が言ってるもんね。
    劣化だなんだって週刊誌でも言ってるし
    年取った、シミしわたるみ、太ったガリガリ etc


    そら子供たちも見た目で判断するだろうね

    +92

    -0

  • 167. 匿名 2016/07/28(木) 11:46:02 

    親もある程度、関係してると思う
    (常識とか子育ての方針とか)

    以前、いじめられてた子が息子のところに
    よく寄ってくるから休み時間とか遊んでいたそう
    戦いごっこみたいに叩いてきたから
    息子も軽く叩いていたら
    相手の親が学校に文句言って
    私と先生で謝りに行き
    相手の親はうちの息子のことを
    「頭がおかしい」「異常だ」など怒鳴りっぱなし
    私は息子とひたすら土下座
    先生も「イジメです」って言うし
    悔しい思いをした

    家では弟たちを叩いたりケンカしたことのない
    優しいお兄ちゃんです
    今はクラスも離れて息子もその子と関わらないようにしてからは学校生活が楽しそう

    +38

    -5

  • 168. 匿名 2016/07/28(木) 11:46:18 

    仕事できない、覚える気もない、そのくせ調子こいてる奴とか会社にいたら、いじめたくならない?

    +11

    -26

  • 169. 匿名 2016/07/28(木) 11:46:51 

    >>164
    精神科に行って精神疾患の診断を受け、裁判で訴えろ。

    +7

    -4

  • 170. 匿名 2016/07/28(木) 11:47:18 

    こんな印象をつけてしまう事になんの意味があるんだろう?

    +28

    -5

  • 171. 匿名 2016/07/28(木) 11:47:36 

    小学校低学年くらいまでなら、外見的なものがほとんどかも。
    うちの子も身体的特徴で、いじめられるまではいかないけど、すごくいじられてた。
    高学年から上になると特に理由もないんだよね。
    特に女はボス的存在が「あの子にしよう」って感じで始まる。でもそのボスも絶対的ボスでなければ、いつかその順番が回ってくるんだよね。

    +28

    -3

  • 172. 匿名 2016/07/28(木) 11:47:57 

    性格 魅力ない子

    卑屈な子 要するに魅力ないのよ 強くもないし。

    +20

    -11

  • 173. 匿名 2016/07/28(木) 11:48:00 

    >>164
    大人でいじめられるとか…自分に原因あると思うよ

    +2

    -33

  • 174. 匿名 2016/07/28(木) 11:48:01 

    少し納得してしまった。
    だから私はいじめられっ子だったんだ。

    「いじめられる子」ってどんな子? 共通する特徴

    +25

    -6

  • 175. 匿名 2016/07/28(木) 11:48:26 

    共同体、組織のヒエラルキーを理解しない人に尽きる。

    ばかみたいだけれど。

    +23

    -3

  • 176. 匿名 2016/07/28(木) 11:48:41 

    「いじめられる子」ってどんな子? 共通する特徴

    +39

    -1

  • 177. 匿名 2016/07/28(木) 11:50:01 

    いじめる子は家庭環境に問題があるとよく言われるけど、いじめられる側もそうだよね。

    +34

    -13

  • 178. 匿名 2016/07/28(木) 11:50:30 

    昔から不思議に思ってたんだけど、気にくわないと人を叩くとか、人の物をとるとか色々原因があって嫌われてる子がいたんだけど、周りがいじめはしないけど一緒に遊んだり仲良くしないだけでいじめになるの?先生はみんなで仲良くしなさいって言うけど、嫌な事されるのに仲良くしろとかむしろいじめじゃんって思ってた。

    +45

    -3

  • 179. 匿名 2016/07/28(木) 11:50:47 

    「いじめられる子」ってどんな子? 共通する特徴

    +48

    -1

  • 180. 匿名 2016/07/28(木) 11:50:48 

    仲良しこよしなんて無理だよ
    大人ですら関わりたくない人がいるんだから、無理に関われってよく言えるよ。

    +63

    -2

  • 181. 匿名 2016/07/28(木) 11:51:28 

    原因とか、存在自体嫌と言われたらどうしろと

    +24

    -2

  • 182. 匿名 2016/07/28(木) 11:51:47 

    容姿のせいで出る杭式にやられちゃったんだろうなぁ…と一発でわかる人たち(一部除く)

    +50

    -8

  • 183. 匿名 2016/07/28(木) 11:52:43 

    がるちゃん民っていじめ反対とか言うわりに
    芸能人とかリア充に対して
    理不尽な叩きコメントばっかだよね

    +79

    -2

  • 184. 匿名 2016/07/28(木) 11:53:36 

    好きな子を虐めるって言うけど、好かれなきゃ言い訳じゃないでしょ。

    +5

    -4

  • 185. 匿名 2016/07/28(木) 11:53:50 

    女子だけからいじめられるのは原因とかないかもね。ボス的なのが気に入らないとか、ボス的な子が好きな人の好きな女の子とかいじめてたりするし。


    でも男子からも女子からも長い期間いじめられてる子はおとなしくてとか気が弱くてとか言うよりは、ちょっと変な子が多かったよ。先生からも呆れられてる子が多かった。私のところだけかもしれないけど。

    +11

    -7

  • 186. 匿名 2016/07/28(木) 11:54:17 

    >>173
    >>168
    こういう人達がいい年こいて虐めするんだろうね。社会のゴミだからほんとに消えて。

    +15

    -7

  • 187. 匿名 2016/07/28(木) 11:54:21 

    大人であるガルちゃん民でさえ原因は自分にあるとか言うしな

    +30

    -0

  • 188. 匿名 2016/07/28(木) 11:54:24 

    そういや友達の彼氏とった子が無視されて、無視されたことを先生に言ってた子がいたな。本人は悪いことしたつもりないらしい。でも無視は悪い事だと判断したんだろうか。先生も友達の方に同情してたけど。

    +11

    -2

  • 189. 匿名 2016/07/28(木) 11:55:29 

    >>145
    高校で同じ経験したよ!
    1年ちょっと続いた・・・
    意地でも別れなかった。

    +9

    -2

  • 190. 匿名 2016/07/28(木) 11:56:26 

    >>178
    あーいたそういう子。部活が一緒で。
    いつも私に付きまとってきてて。他の子と組もうとしただけで無視するいじめられたって騒いでて。
    その子にはみんな関わりたくないってスルーしてて。

    先生がいじめはダメだってみんな仲良くって言ってた。こっちがいじめられてる気分なのに。
    嫌な人を避けるのもいじめとか言われたらたまったもんじゃないよ

    +38

    -1

  • 191. 匿名 2016/07/28(木) 11:57:36 

    家が貧しい
    服がパジャマみたいな格好や虫に食われた服などで登校
    周囲の子と違い尋常なくらい太っている
    これは親の責任だから仕方ない

    私もイジメにあった事ありますけど
    上記とは違う事
    慢性鼻炎でいつもテッシュを持ち歩いていて鼻かんだりしていたらバイ菌扱いされました
    薬飲んだら眠くなって授業中寝た事もあり薬も飲めず辛かった
    小学生や中学生は本当に残酷
    高校ではなくなりましたがやっぱり面白半分で話を広める子はいましたね
    仲良かった友達が怒って言ってくれたりしてくれましたが
    馬鹿にする事で盛り上がってる子達は話なんてききません
    特に馬鹿にするのは男の子でした

    +14

    -4

  • 192. 匿名 2016/07/28(木) 11:58:41 

    芸能人とか、海老蔵のとこみたいのはそっとしとけばいいのにって思うけど、私生活切り売りしてるママタレなんかは、突出しなければ言われないでしょ?って思う。
    ネットで脅迫は罪になるけど、一般人も思うところはあるでしょう。

    一般人のいじめは目立たないようにしようとしても何かしら見つけて吊し上げられたり、整形とかでない生まれつきの容姿を言われるどうしようもないものだよ

    +15

    -0

  • 193. 匿名 2016/07/28(木) 11:58:45 

    理由は何であれ格下に見えると
    判断すると苛めに発展するんだよね。

    +58

    -0

  • 194. 匿名 2016/07/28(木) 12:00:05 

    >>64
    虐められる方の特徴は、
    気を付けて虐められないようにしようって参考になるけど、
    虐める方は参考にならないからなぁ。

    +26

    -0

  • 195. 匿名 2016/07/28(木) 12:00:13 

    いや、そういう要素があってもいじめるほうが悪いだろ。
    いじめっこ要素が気になる。

    +53

    -4

  • 196. 匿名 2016/07/28(木) 12:00:30 

    >>183
    しかも見た目でDQNとかヤリマンとかね
    いじめっ子だよねガル民って

    +29

    -1

  • 197. 匿名 2016/07/28(木) 12:00:31 

    見た目が綺麗で優秀な子もいじめられる

    +39

    -6

  • 198. 匿名 2016/07/28(木) 12:01:55 

    いじめられる子にも原因がある
    Aが友達に○○があなたの悪口言ってたよ(言ってない)ってのを色んな子に嘘振りまいて仲悪くさせてた
    みんな誤解が解けた時にAはみんなから無視されるようになった。
    自業自得とも言える
    でもAは親に虐められてると言って学校に乗り込んできたことあった

    あと男子が女子にレイプ未遂
    これは事情知ってる女子から虐められてた

    +11

    -5

  • 199. 匿名 2016/07/28(木) 12:02:10 

    なんかこのトピ見てたら気分悪くなってきた人間って醜いなあ

    +85

    -3

  • 200. 匿名 2016/07/28(木) 12:03:06 

    小中学校のとき、たぶん特殊学級で適切な教育受けた方がいいくらいの女の子が、親の見栄でムリヤリ普通学級にねじこまれてた。

    当然授業には全然ついていけないし、お風呂に入りたがらないのか髪とか不潔で制服もヨレヨレ、おまけに女の子なのに容姿も悪くて、極めつけは先生にも生徒にもすぐヒステリーを起こす。
    鼻くそとか教室で飛ばすの注意してもキレるんだよ。

    優しい子とさえ会話にならないから、小学校〜中学校の9年間ずっと男子にも女子にもイジメられてた。
    高校に行ったかどうかは知らない。

    +27

    -2

  • 201. 匿名 2016/07/28(木) 12:03:40 

    いじめられそうな雰囲気の人がいても、
    いじめる側がいじめなければ、いじめは存在しない。

    +44

    -8

  • 202. 匿名 2016/07/28(木) 12:05:02 

    友達いっぱいで人間関係上手くいっていても、たまたま虐める側のヤツのしゃくに触ったり虫の居所が悪かったり気まぐれだったりで、始まる事もある。始まるきっかけは一瞬でも、虐めはそこからずーっと続く。いじめられてるうちに性格も表情も変わる。

    +55

    -0

  • 203. 匿名 2016/07/28(木) 12:05:39 

    私自身はいじめた事もいじめられた事もないですが(いじり程度はあったかも)娘がハーフなので心配です。
    なるべく田舎には行かない方がいいのかな、と思う位で他に防ぐ方法はあるのかな…

    +15

    -6

  • 204. 匿名 2016/07/28(木) 12:06:14 

    中高女子校で男性教師いじめならよくあったけど、男という以外に特に理由はなかったね
    新任を最初チヤホヤして「俺ってモテるんじゃね?」って勘違いしたのがわかったタイミングでハシゴ外してイジメ→メンタル病ませて追い出す
    またはセクハラまがい発言を引き出してチクって追い出す
    娯楽的に追い出すのだけが目的で、イジメはただの手段だった

    +3

    -17

  • 205. 匿名 2016/07/28(木) 12:07:35 

    盗人にも三分の理。理があろうと、盗人は盗人です。
    イジメられる側に『対策しろ』たって、
    目が合ったからってだけで因縁ツけるし、目を逸らしたからって因縁つける奴はいます。

    +32

    -4

  • 206. 匿名 2016/07/28(木) 12:07:41 

    この記事いじめっ子が書いたんだろうな

    +46

    -8

  • 207. 匿名 2016/07/28(木) 12:07:51 

    家庭環境のせいや先天的な理由で、
    その子のせいじゃないのに、
    避けたくなってしまう子がいるというのはあると思う。
    解決できた方がいいけど、それはどっちの気持ちもわからなくない。

    でも、避けることと、わざといじわる=いじめをするのとでは違うから、
    いじめられる子は、妬まれてるとか、なめられてるとかだろうね。
    いじめする人ろくな人間じゃない。

    +34

    -1

  • 208. 匿名 2016/07/28(木) 12:08:18 

    小学生の時仲のいい子三人で交換日記してたんだけど、そこに入りたいって子が来て。でも三人でしてるから(ほぼ三人にしかわからない内容だし)ごめんって言ったのよ。

    そしたらさ、いじめられてるって先生に訴えるわけよその子。で、入れてあげなさいっていうわけよ。いやいやおかしくない?って思って。別に嫌いで入れたくないんじゃなくてって説明したし、じゃあ別の交換日記作ってそっちでしようって提案しても結局ハブってんでしょそれって言われて。は?何だそれって思った。

    +62

    -5

  • 209. 匿名 2016/07/28(木) 12:08:21 

    >>145
    特に先輩と付き合うと高確率でイジメくるよね。
    私は2年のときに1つ上のイケメン先輩と付き合って喰らった。

    +10

    -2

  • 210. 匿名 2016/07/28(木) 12:08:42 

    私 性格悪くて嫌われてたけど、いじめはなかった
    いじめはあったけど私はその対象にはならなかった
    何でだろう

    +10

    -2

  • 211. 匿名 2016/07/28(木) 12:08:46 

    はたから見たら全くいじめられてないのに自分に都合が悪いと、いじめられた!仲間外れにされた!って言う人も中にはいるよね。

    +24

    -5

  • 212. 匿名 2016/07/28(木) 12:09:00 

    いじめられる方にも原因あるよねってバカか、


    可愛いから気にいらないってハブるブスどもがいたわ。

    +26

    -10

  • 213. 匿名 2016/07/28(木) 12:10:14 

    からだの弱い男子でお母さんもベッタリで、ちょっとからかわれると先生に
    「先生、○○くんが悪口いうんです」
    「先生、掃除用具とられるんです」
    やり返す体力とか気力がなくて先生とお母さん頼み。お母さんも生徒たちいる前で文句いいに学校に来てアピール。それがまたいじめっ子たちの格好のネタ。悪循環で先生正直困ってたの子どもたちも気づいてた。

    +21

    -4

  • 214. 匿名 2016/07/28(木) 12:11:03 

    >>145
    そんな理由でいじめる女子、
    ドラマで言ったらモテない脇役路線まっしぐらだなw
    そんなことやってたらその男子に惚れられるわけないとわからないんだろうか

    +13

    -1

  • 215. 匿名 2016/07/28(木) 12:11:21 

    一方的に苦手な人に好かれて、それを拒否した側がいじめっ子扱いになるのはなんかなーと思う。

    +35

    -3

  • 216. 匿名 2016/07/28(木) 12:11:33 

    ブスに嫌われてもブスってスクールカースト低いこと多いし、別にそんなに痛くも痒くもないんじゃ?

    +11

    -5

  • 217. 匿名 2016/07/28(木) 12:11:35 

    苛められる子はなんだかんだ自己主張をする子が多いような気がする

    子どもの友だち、お家に来てくれ子とか観察してると(観察って言葉あまりよくないですけど)一見苛められそうにない普通の子なのに友だちに泣かされたりが凄く多い、なんでだろ?って観察してたら、言ってる事は正論なんだけど、今それ言う?とかまだそれ言う?みたいな空気読めないとかが子ども心にイラっとするんでしょうね
    なんだか空回りしてしまってるみたい

    自己主張けっこうする子どもでもサッパリと言うか笑いに変えていくとか切り返しがきく子どもはうまくやれてる気がする
    あと、親かな?その空気の読めない感じをどうにかしてやろうじゃなくて、子どもに苛められたら警察に言ってやるって言いなさいとか教育してて、その子が真に受けてちょっとした喧嘩でもうちの親がそう言ってるから!とか子どもらに宣言したりして余計距離置かれたり
    なんだかな~と思う

    +35

    -3

  • 218. 匿名 2016/07/28(木) 12:11:39 

    >>210
    毒にも薬にもならない人はいじめられやすいと思う。
    あなたの場合、敵に回すと怖いからいじめられなかったんじゃないかな?

    +16

    -1

  • 219. 匿名 2016/07/28(木) 12:11:41 

    近所に苛めっ子っぽいやつがいる。放置気味、ヒソヒソ話をする。

    我が子に関わらせないようにした方が良いよね?

    +17

    -0

  • 220. 匿名 2016/07/28(木) 12:12:08 

    >>208
    ちびまる子ちゃんでも同じ内容があったな(笑)
    まるちゃん、たまちゃん、としこちゃんの三人の日記の中に前田さんが入れろ!って大騒ぎするの。

    +39

    -0

  • 221. 匿名 2016/07/28(木) 12:12:21 

    いじめっ子の特徴としては

    ・親が意地悪
    ・親が人のあら探しをする
    ・親が平気でママ友をはぶる
    ・親が子供に劣等感を与えさせる

    私のこといじめてきた2人の特徴はこれでした。
    親の姿でいじめっこに育ってる、

    +95

    -1

  • 222. 匿名 2016/07/28(木) 12:12:24 

    虐められる方に理由があるのは確か
    それでも悪いのはイジメる方

    この二つの間に矛盾はないです

    +47

    -3

  • 223. 匿名 2016/07/28(木) 12:12:36 

    気が弱い、男受け顔の優等生タイプ

    +11

    -5

  • 224. 匿名 2016/07/28(木) 12:13:19 

    クラスの大半が名前「子」がついていて
    私は子がついていないという理由でいじめGO
    理不尽過ぎたわー

    +22

    -5

  • 225. 匿名 2016/07/28(木) 12:13:33 

    通名の在日朝鮮人の子にいじめられた。

    +14

    -8

  • 226. 匿名 2016/07/28(木) 12:13:35 

    親に大事にされてない子だと思う。

    ここにある身だしなみもそうだし、持ち物、髪形なんかで
    親がどのくらいこの子を大事にしてるかを測って
    バックがないと言うか、こいつを虐めても誰も咎めないとわかると
    虐められるよ。

    +50

    -0

  • 227. 匿名 2016/07/28(木) 12:14:08 

    長いこといじめられてる子って

    なんやかんやで自己主張する子の方が多いと思う。
    反応が面白いからずっとからかわれてるし、本人もおさまってきた頃に自らまた目立つようなことをして嫌われてみたいな。


    おとなしい気が弱いだけの子はむしろ、やめろってっていう子がいたりそもそも存在感無くていじめの標的にはならないほうが多くない?

    +11

    -11

  • 228. 匿名 2016/07/28(木) 12:15:47 

    じゃ、なんで中韓人をいじめるの?
    かわいそうだよ
    ほんといじめっ子気質の日本人は最低!

    +5

    -21

  • 229. 匿名 2016/07/28(木) 12:16:40 

    >>213
    やり返す体力はともかく
    教師の立場では、やり返さずにとにかくやめてと言って先生に言うようにって言われたわ(うちの息子)
    でもやり返さないといつまでもやられる訳よね?
    でも教師はやり返すなって
    どーすりゃいいのよ

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2016/07/28(木) 12:16:56 

    所詮、見た目なんだね…
    どおりでいじめられると思ったら

    +20

    -0

  • 231. 匿名 2016/07/28(木) 12:17:13 

    >>218
    やっかいってことかな?
    れすありがとう

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2016/07/28(木) 12:17:23 

    >>203
    ハーフは小学高学年で虐められて中学上がると同時にグレるか、
    虐めがなくても片親家庭で親の目が届かなくてグレる人が多かったです。
    どっちにしてもほぼ全員グレてしまっていました。内訳は白人系ハーフ6人、フィリピンハーフ4人です。

    +15

    -0

  • 233. 匿名 2016/07/28(木) 12:17:33 

    小柄な男子はいじめや事件のターゲットにされやすい。
    ここも低身長叩き凄いもんね。
    大人がチビは奇形だの馬鹿にしてんだもん。

    +42

    -2

  • 234. 匿名 2016/07/28(木) 12:17:40 

    ありふれたどこにでもいるような子はいじめられないよね。そこそこのコミュ力があってボスの言うことに追従して、成績も真ん中くらいで。
    大人でも同じ。
    集団から外れたような人の悪口を言っている人たちはいい人で、それに反発するようなのが悪い人という世界だから。

    +29

    -0

  • 235. 匿名 2016/07/28(木) 12:18:10 

    愚痴ばっかりいうやつ

    +9

    -5

  • 236. 匿名 2016/07/28(木) 12:18:15 

    男子に人気があって平均よりも少し可愛い大人しい子

    +12

    -5

  • 237. 匿名 2016/07/28(木) 12:18:23 

    自己主張がない人だと思うよ。
    世渡り上手のコツは他人に舐められないことだな。

    +21

    -3

  • 238. 匿名 2016/07/28(木) 12:18:26 

    加害者になることこそ恐れなさい

    +32

    -1

  • 239. 匿名 2016/07/28(木) 12:19:14 

    在日のいじめっ子って凄いわ
    親がうちの娘をいじめるなって家にくる
    知らんがな
    殴られたのは私(笑)
    話にならないので親が警察に被害届けだしたことある

    +28

    -5

  • 240. 匿名 2016/07/28(木) 12:19:39 

    ネグレクトみたいな子は、
    先生や周りの大人が気づいて助けてあげてほしいね。
    好きこのんで不潔な子なんていないと思うし、
    周りの子だって、不潔な子と仲良くしないと意地悪って言われても困ると思う。

    +34

    -0

  • 241. 匿名 2016/07/28(木) 12:19:44 

    >>220
    そうなんだw
    結局その後交換日記自体が気まずいね…いじめられてるって言ってるし、いじめはいじめられてる側がいじめだと感じたらいじめだってよく授業とかでもあったし。交換日記やめようかってやめたんだよね。楽しかったのにその一件で交換日記自体が嫌な思い出になってる。

    +9

    -1

  • 242. 匿名 2016/07/28(木) 12:19:45 

    >>182にハーフ2人いるけどやっぱ虐められちゃったのかな?

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2016/07/28(木) 12:20:18 

    いじめっ子グループに属さない子は
    何かしら言いがかりをつけていじめられる

    +22

    -2

  • 244. 匿名 2016/07/28(木) 12:21:34 

    いじめられる方にも問題があるって、何もしない教師がよく言うけど、そう言ってるようで気分悪い。

    いじめっ子の方が家庭問題かかえてる子多くない?
    親の愛情不足とか。

    +32

    -3

  • 245. 匿名 2016/07/28(木) 12:21:59 

    いじめられる理由があろうがいじめて良い理由にはならない

    +61

    -1

  • 246. 匿名 2016/07/28(木) 12:22:00 

    >>233
    ここにそういう書き込みする人は、
    そっちの人のが別の問題かかえてそうだから問題外だけど、

    実際、男子は体が小さいと力で負けるから、
    でかい男子がなめてかかるのはあるね。
    そんなことするやつは体でかいだけで頭悪そうだけど。

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2016/07/28(木) 12:22:07 

    イジメられた事がないなぁ、と今振り返って考えると小中高ぜーんぶ、一番強いであろう子(容姿抜群、頭もスポーツも良い、性格も優しいが強め)に一番好かれていた。
    パシリとかではなく、守られていたな。

    他の子が私の事言ってたら、反論してくれてたり、味方してくれてた。小中高全部だよ。なんだろうね

    +9

    -8

  • 248. 匿名 2016/07/28(木) 12:22:19 

    >>208

    本人的には仲間外れにされた意識だけが強いんだろうけど、その前の段階で周りの子の気持ちを無視して自分の要求を無理矢理通そうとしてる事に小学生じゃなかなか気づけないんだろうね。

    +7

    -1

  • 249. 匿名 2016/07/28(木) 12:24:30 

    原因をそれぞれ推測してみてほしい
    A
    LiveLeak.com - Girl assaulted by school bullies
    LiveLeak.com - Girl assaulted by school bullies www.liveleak.com

    LiveLeak.com - Girl assaulted by school bulliesSafe Mode: OnCreate Account | Log in |  HomeRecent ItemsChannelsForumsNews & Politics |Yoursay |Liveleakers |Must See |Ukraine |Syria |Entert...


    B
    LiveLeak.com - Young girl bullied by older girls...
    LiveLeak.com - Young girl bullied by older girls...www.liveleak.com

    LiveLeak.com - Young girl bullied by older girls... Safe Mode: OnCreate Account | Log in |  HomeRecent ItemsChannelsForumsNews & Politics |Yoursay |Liveleakers |Must See |Ukraine |Syria |E...


    C
    LiveLeak.com - Girl slapped by  bully for being too ugly
    LiveLeak.com - Girl slapped by bully for being too uglywww.liveleak.com

    LiveLeak.com - Girl slapped bybully for being too ugly Safe Mode: OnCreate Account | Log in |  HomeRecent ItemsChannelsForumsNews & Politics |Yoursay |Liveleakers |Must See |Ukraine |Syria ...


    D
    LiveLeak.com - Teenage Girl gets beaten by 2 other Girls ( Tübingen , Germany )
    LiveLeak.com - Teenage Girl gets beaten by 2 other Girls ( Tübingen , Germany )www.liveleak.com

    LiveLeak.com - Teenage Girl gets beaten by 2 other Girls ( Tübingen , Germany ) Safe Mode: OnCreate Account | Log in |  HomeRecent ItemsChannelsForumsNews & Politics |Yoursay |Liveleakers |Must See ...


    E
    LiveLeak.com - Boy slapped by female bullies at school
    LiveLeak.com - Boy slapped by female bullies at schoolwww.liveleak.com

    LiveLeak.com - Boy slapped by female bullies at school Safe Mode: OnCreate Account | Log in |  HomeRecent ItemsChannelsForumsNews & Politics |Yoursay |Liveleakers |Must See |Ukraine |Syria ...

    +0

    -9

  • 250. 匿名 2016/07/28(木) 12:24:39 

    >>235
    それでも本人は自覚ないから、いじめっ子が悪いって言うだろうね

    +8

    -2

  • 251. 匿名 2016/07/28(木) 12:24:50 

    >>226
    納得と同時に、いじめるやつって人間浅いなぁとつくづく思う。
    強いバックがない人を守れるようなカッコイイ人間と程遠い。

    +45

    -0

  • 252. 匿名 2016/07/28(木) 12:25:46 

    >>249
    英語読めません

    +13

    -1

  • 253. 匿名 2016/07/28(木) 12:26:12 

    大人しくて静かで地味な子ってぐらいで、今までのいじめられてた子を見ると特に落ち度はなかったと思う。いじめる側がやっぱ100%頭おかしい。

    +61

    -2

  • 254. 匿名 2016/07/28(木) 12:26:21 

    >>234
    いじめられないとしても、そういう人の人生、ストレス多そうだなぁ・・・

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2016/07/28(木) 12:26:58 

    子供の頃ってとにかく協調性の基本を叩き込むためか「みんな仲良く」をやたら強要されたよね。
    大人ならどうしても合わないなら距離を取るとか、仕事関係とかなら業務連絡以外は最低限関わらないとかできるけど、子供がそれをやっちゃうと「仲間外れ」と言われて“仲直り”を強要されたり。集団で団子になって仲間仲間してないと大人が認めないっていうか。
    トピとは直接関係ないけど、なんかそういうストレス思い出した。

    +63

    -0

  • 256. 匿名 2016/07/28(木) 12:27:56 

    子供は見たまんまで物を言うから不潔な子供は○○菌とかって苛められたり、お下がりまみれの子は貧乏認定されたりね

    +19

    -0

  • 257. 匿名 2016/07/28(木) 12:29:42 

    >>252
    動画だから内容を見て推測してほしい
    まあCだけは理由がはっきりしてる(説明に書いてある)
    「ブスすぎてうちのクラスにふさわしくない」ってことらしい

    +3

    -2

  • 258. 匿名 2016/07/28(木) 12:29:48 

    >>231
    いいや、あなたにちょっかいを出そうとしたら、自分が不利な立場になりそうで怖いからいじめることができないだけ。
    例えば、友達が多いとか、性格は悪いけど頼り甲斐があって物怖じしないとか。

    私は性格悪かったけどいじめられてた。
    いじめっ子が「夏休み海に行くんだ〜」と話しているのを聞いて「溺れ死ね」とか思っていたからな…。
    でも、思ってるだけ。口に出さない。
    毒にもならないでしょ。
    いじめっ子にとって私は脅威ではない。

    +10

    -0

  • 259. 匿名 2016/07/28(木) 12:30:15 

    >>43
    がるちゃん民は圧倒的にいじめられる側が優勢だから、
    自己嫌悪みたいなもんだと思う

    +24

    -0

  • 260. 匿名 2016/07/28(木) 12:30:44 

    いじめる子が悪いというのはわかった上ですが、やはり太ってる髪の毛がボサボサ、服が汚い、そういう感じの子がいじめられてました。

    +13

    -1

  • 261. 匿名 2016/07/28(木) 12:30:52 

    理不尽ないじめが悪いのは当たり前なんだけど、
    嫌われる要素満載な人と、仲良くしたがらない、誘わない側がいじめっ子扱いになるのはなんか納得できない。

    +30

    -3

  • 262. 匿名 2016/07/28(木) 12:30:57 

    >>209
    先輩と付き合って自分大人オーラだしてたからでしょ?

    +1

    -5

  • 263. 匿名 2016/07/28(木) 12:31:01 

    みんな仲良くなんてキレイ事言わずに、
    嫌いな人がいても挨拶だけはしてあとはかかわらないようにしましょうくらいでいいのに。

    いじめるほうが100%悪いのは確実だし。
    いじめられる側にいじめられる要因があるのは確かにと思う部分もあるけど、だからといってどうして嫌いな人にわざわざ嫌がらせをしたりするんだろう?そういう間違った方向に積極性や行動力ある人間って将来犯罪者になりそうだよねっていつも思うし、いじめも殴れば暴行とか傷害で捕まえちゃえばいいのに。

    +49

    -1

  • 264. 匿名 2016/07/28(木) 12:31:41 

    不潔とか体臭がある子とかは担任が親に注意するとかできないのかなぁ?
    もちろんイジメていい理由にはならないけど嫌われても仕方ないと思うんだけど。
    避けたのをイジメと言うのは厳しい気がする。

    +21

    -3

  • 265. 匿名 2016/07/28(木) 12:32:09 

    虐められてる子、勉強がんばってほしい。
    そうしたら、虐めてるクズとは進学でバイバイだよ。
    進学校はイジメが少ない。
    きっと今より過ごしやすい未来がやってくる。

    +74

    -2

  • 266. 匿名 2016/07/28(木) 12:33:37 

    >>261
    ハブるとかいじめっ子発見


    嘘です、あなたが正しいです

    +1

    -1

  • 267. 匿名 2016/07/28(木) 12:34:14 

    >>264
    モンペが多いからね…
    体臭とかは指摘しにくいことだし、不潔に至ってはあなた子育てちゃんとしてます?って言ってるようなもんだし。
    子供が不潔だったりするのは親もそれで平気な人だから…

    +12

    -1

  • 268. 匿名 2016/07/28(木) 12:34:20 

    嫌いな子や苦手な子と親友のように仲良くしないだけでいじめってのは周りからしたら勘弁って感じだわ。

    恋愛だって一方的に好意を持てない男と親しく付き合いたくないじゃん。

    +15

    -1

  • 269. 匿名 2016/07/28(木) 12:34:23 

    DVについてのツイートだけど、いじめについても同じことが言えると思った。
    以下コピペ

    >「昔、配偶者にDVを受けていた女性たちが被害について語っているページを見た。
    >そこでは、結婚前にDVをする相手だと見破る方法はなかったのか?DVの前兆はあったか?
    >という話がされていた。
    >そこで全員に一致していた特徴がひとつあった。
    >それは、「冗談として<殴るフリ>をする」というものだった」
    >冗談で馬鹿にする
    >冗談で意地悪をする
    >「「冗談」で相手を試しているのだと思う。失礼な冗談を言って相手が怒るか、笑って受け入れるか。
    >自己肯定感が低く、自分を大切にできない相手を見分けている。
    >支配できる相手かどうかを「冗談」を使って試している。
    >無礼を許してはいけない。そういう人を近づけてはいけない。」

    いじめも、自分に無礼を働いてくる相手に
    笑ってなあなあにやり過ごそうとすると
    「こいつには何をしてもだいじょうぶ」と舐めてかかってくることが
    多いと思う。
    相手の感情をこっちの意のままに操ることは楽しい。
    だからいじめはなくならない。
    だからこそ相手に試されたとき、それを許してはいけない。
    自分を大事にしない相手に、自分を支配させてはいけない。

    『おまえが消えて喜ぶ者に おまえのオールをまかせるな』
    だよ。

    +60

    -1

  • 270. 匿名 2016/07/28(木) 12:36:14 

    >>269
    >相手の感情をこっちの意のままに操ることは楽しい。

    え?理解できない。楽しいか?

    +1

    -3

  • 271. 匿名 2016/07/28(木) 12:36:23 

    意見を言うという事がなかった子供時代
    そして大人になり仕事でいいように使われる
    それが嫌で意思表示しだした。最初はドキドキで心臓口から出そうなったけど今は慣れて気のキツイ女になってしまった。

    +27

    -0

  • 272. 匿名 2016/07/28(木) 12:36:31 

    確かに、皆、仲良く!は大人でも厳しいよね。
    それよりも普段は挨拶程度でも良いが、団体行動は協調性を持て!の方が現実的。

    +28

    -1

  • 273. 匿名 2016/07/28(木) 12:37:05 

    高校で壮絶に男子に嫌われてた。
    ドラマ見てないから私は知らないがヒロインの髪型を真似したと思われたようでコロスぞと言われた。
    自分で言うのもあれですがオジサン受けは良かったから、音楽の先生がほめてくれた。
    授業にならないくらいのヤジというか怒号がとんだ

    +9

    -3

  • 274. 匿名 2016/07/28(木) 12:37:06 

    高学年になるに従って
    ・自分より頭いい
    ・好きな人が被った
    ・家庭環境が自由
    とか自分のコンプレックスを刺激する相手をいじめ始める

    +43

    -3

  • 275. 匿名 2016/07/28(木) 12:37:14 

    いじめする人さ、無視ならまだいいよ。ちょっかい出してくるって何なんだろうね。嫌いなら関わらないで、触らないで、見ないで!って感じ。
    以前いじめ始まってすぐ長引く前に、雑魚を押し退けて直接リーダー格に「あんた私の事嫌いだろうし、私もあなたの事嫌いだからあえて無視してるのに、ちょっかい出してきて、仲良くしたいの?ウザいからやめてね」って言ったら「ぐぬぬ…」状態。それからは会話こそ無かったけど手出しはされなくなった。

    私はね。

    +46

    -0

  • 276. 匿名 2016/07/28(木) 12:37:16 

    小学生はスポーツできる子はターゲットになりづらいよね
    子供の運動神経に対する絶対的信頼ってなんなの笑

    +71

    -0

  • 277. 匿名 2016/07/28(木) 12:37:21 

    親がヤンキーで子どももヤンキーぽくていじめる側になるパターンもあるけど、親がヤンキーでも子供もヤンキーぽいけど正義感強くていじめとかゆるさねえタイプになる子もいるよね

    違いはなんだろう。

    +30

    -0

  • 278. 匿名 2016/07/28(木) 12:38:31 

    >>276
    運動神経が良い=身体的能力が高い=いじめると自分が危険

    だからでは?それに身体的な能力が高い人は他の事もそつなくこなす人が多いし

    +31

    -0

  • 279. 匿名 2016/07/28(木) 12:39:23 

    ていうか、
    どんな状況でも普通にしてたらいじめられない。

    やっぱり何か問題があるから
    いじめられるんだと思うよ。

    +6

    -15

  • 280. 匿名 2016/07/28(木) 12:39:31 

    強く言ったらやめるぐらいなら、
    最初からやるなよって思うよね。
    こっちにひとこと言わせる手間かけさせんなよ。

    +20

    -0

  • 281. 匿名 2016/07/28(木) 12:40:59 

    男子の集団ヤジ。石まで投げられる。やめなよって友達がとめてくれた。私は友達と二人。
    向こうは男子五人くらい。
    そしたら何でやめなあかんねん!?って友達に返してた。
    いやいや、何でやないでしょ。
    後日、カーストがその集団より上の同級生の彼氏が注意してなくなった。
    こんなの認めなくないが、先生より目立つ生徒が効果あるんだなあ

    +33

    -0

  • 282. 匿名 2016/07/28(木) 12:41:42 

    >>276
    運動でも勉強でもだと思う。
    何にせよ、周りが一目置いてると判断した相手のことは、
    見下さないし、何かすると他の子の目が「あの子に対して?」って
    思われるのが気になるっていうのもあると思う。

    +15

    -0

  • 283. 匿名 2016/07/28(木) 12:41:53 

    いじめる側が悪い…➕
    いじめられる方にも問題がある…➖

    +72

    -10

  • 284. 匿名 2016/07/28(木) 12:41:57 

    小5から小6同じクラスだった竹内由香里に虐められてたけど中学で席が近かったヤンキー子とニコイチになったのがきっかけでヤン・ギャルグループ入って仲間7人で呼び出してボコって無理矢理復讐したよ!友達のタバコ借りて両腕に根性焼き20発でグランドフィナーレ!それから何日か学校来なかったからもう来ないのかと思ってたらまた来るようになってたよ!クラスはちがかったんだけどそのクラスのすごいおとなしめのグループに移ってその後卒業までずっとおとなしかったみたい!

    +6

    -24

  • 285. 匿名 2016/07/28(木) 12:42:04 

    不潔かどうかって、親の責任でもあるよね。
    あと不潔って決めつけるのも良くないし
    不潔だから虐めていいって理由にはならない。

    +19

    -1

  • 286. 匿名 2016/07/28(木) 12:43:06 

    >>259
    最近のガルチャン、マイルドヤンキーとかリア充系多くない?それ系の雑誌とかで紹介されたのかと推測してる

    +5

    -2

  • 287. 匿名 2016/07/28(木) 12:43:13 

    >>281
    同じ同級生なのに、石を投げたり、
    自分より上だと認識した子の言うことは聞くって、
    そいつら犬かよ!って思ったw

    +16

    -0

  • 288. 匿名 2016/07/28(木) 12:43:54 

    普通にしてたらって普通ってなんだろうね


    私は私だし他の人なんていじめられてても知らねって顔できて、私さえ良ければそれでいいやって思えて、その場に合わせて強い子に同調して弱い子は切り捨てて、でも私は見てただけだもんって開き直れて、時にはいじめは良くないってキレイ事を吐く人のこと?

    +15

    -3

  • 289. 匿名 2016/07/28(木) 12:44:03 

    >>284
    実名…

    だけどばれちゃえって思うくらい腹が立つんだよね。

    +36

    -0

  • 290. 匿名 2016/07/28(木) 12:44:08 

    >>262
    喰らったのは1つ上の人達から

    +0

    -1

  • 291. 匿名 2016/07/28(木) 12:44:27 

    動画見たけどどれも酷いね…しかもそれを動画にするなんて頭おかしい

    Aの子なんてすごく可愛い子じゃない?

    +11

    -0

  • 292. 匿名 2016/07/28(木) 12:44:28 

    転校生

    +2

    -1

  • 293. 匿名 2016/07/28(木) 12:44:32 

    芸術家肌な子

    +10

    -2

  • 294. 匿名 2016/07/28(木) 12:44:55 

    漫画ゲームアニメ好き
    今ほどオタクが有名じゃなかったから90年代は辛かった

    +9

    -0

  • 295. 匿名 2016/07/28(木) 12:45:07 

    うちの子もいじめられやすいタイプに当てはまる
    小さいしとろいし運動神経が悪い。。。
    性格も幼いし。。。
    でもスイミングだけは得意で四泳法マスターしてるので、プールの授業でだけは活躍できる
    一つでも何か得意なこととかがあれば自信に繋がるし皆からも一目置かれると思う
    あとゲームが得意だからそこでも活躍できる
    いじめにあいやすそうなタイプだから私も子供の友達とかとなるべく仲良くして交流関係を陰ながら見守ってる
    私もゲームが得意だから子供にまざって一緒になってやってみたり
    でもこれが通用するのは小学生までかな。。。
    中学がすごく心配です
    子供がいじめられるのは親として一番キツイ

    +48

    -0

  • 296. 匿名 2016/07/28(木) 12:46:26 

    >>284
    犯罪

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2016/07/28(木) 12:46:32 

    明らかに不潔な見た目なら親の虐待を疑った方がいいんじゃないかな?
    まれに虐待はないけど親が見た目に無頓着でお風呂にワザと入れない場合もある

    +11

    -0

  • 298. 匿名 2016/07/28(木) 12:47:45 

    >>284
    ニコイチって何?

    +0

    -6

  • 299. 匿名 2016/07/28(木) 12:47:46 

    いじめられてる子はこういうの見て、だからなのかって納得しないで欲しいよ。
    いじめる奴が悪いんだから。
    いじめする子は絶対的に悪い奴なのに、いじめられないでしよ?
    普通の子は人をいじめようなんて考えに至らないからね。

    +49

    -2

  • 300. 匿名 2016/07/28(木) 12:47:47 

    おどおどしてる子じゃないかなぁ。
    記事には容姿が一番上にきてるけど、デブで不細工な女版ブタゴリラみたいな容姿の子に限ってイジメのボスだったりするから、容姿は本質的にはイジメの原因じゃないと思う。
    いじめられやすいおどおどした子のウィークポイントが容姿なら、結果ブスとかデブとかをイジメのネタにされるだけで。

    +40

    -1

  • 301. 匿名 2016/07/28(木) 12:48:30 

    自覚しろ
    原因はこれ

    +7

    -2

  • 302. 匿名 2016/07/28(木) 12:49:01 

    私の周りはいじめっこだらけだったな
    今でも周りの人が信用できない

    +17

    -0

  • 303. 匿名 2016/07/28(木) 12:49:32 

    >>277
    苛め許さねえタイプはヤンキーでも親からして生活がきちんとして世話やいてるんだよきっと。筋通すタイプ。

    ヤンキー家庭でも、DQNネームの放置子が不登校になってるよ。または先輩にウザがられて〆られたりしてる。いつも苛める側とは限らない。無気力な感じ。

    +21

    -0

  • 304. 匿名 2016/07/28(木) 12:50:27 

    >>270
    そうだよ、楽しい。
    相手の感情を自分の思うように動かせたら楽しい。
    それはいじめだけじゃない。
    サプライズプレゼントで相手を最高に喜ばせたとき。
    理不尽なこと言う相手を論破して悔しがらせたとき。
    嬉しいしスッとするでしょ。
    それはもう人間の性なんだと思う。
    思わせぶりなことをして告白させるのが趣味な女の子も、
    SNSでたくさんの人に「いいね!」を押してもらうのが好きな人も、
    過剰に女叩きする人も、
    みんな根っこは同じ。相手の感情を支配したい。

    それを理解してから、やっと
    じゃあどうしようって考えることができると思う。

    +20

    -2

  • 305. 匿名 2016/07/28(木) 12:50:39 

    >>298
    2個1
    2人で1人
    一心同体
    みたいな意味だったと思います。
    要するに親友ってこと。

    +7

    -0

  • 306. 匿名 2016/07/28(木) 12:51:31 

    別に誰かに危害や迷惑かけたわけじゃないのにいじめる奴ってなんなんだよ本当に

    +42

    -0

  • 307. 匿名 2016/07/28(木) 12:51:39 

    飛び抜けた美人で芸能活動を始め目立ったからいじめられる
    成績がダントツで何をやっても教師に贔屓されたからいじめられる

    ってケースを見たことがあるんだよなあ
    特に女のいじめとか、妬み嫉みが理由になってること割とあると思う

    +52

    -1

  • 308. 匿名 2016/07/28(木) 12:52:16 

    女子特有のグループをつくるのが苦手で、色んなグループの子と仲良くしてたら、一人のリーダー的な女子がそれが気にくわなかったらしく、あの子(私)と仲良くしないでって皆に言ってたらしい。そのうち皆が私をシカトするようになった。クラスに理不尽ないじわるリーダーがいるかが大きいと思う。

    +51

    -0

  • 309. 匿名 2016/07/28(木) 12:53:13 

    >>203
    今はモデルさんやタレントもハーフがめちゃめちゃ増えたし、
    きっと一昔前より、違和感なく受け入れられたり、
    阻害よりも憧れられる確率が高くなったよね。

    +21

    -0

  • 310. 匿名 2016/07/28(木) 12:53:45 

    今はいじめられてる子といじめてる子がクルクル変わる

    まるでキャッチボールみたいに
    いじめという名のボールを受け取ったら
    素早く違う子に投げる
    結局誰にも投げつけられない子が
    とことん苛められる

    +36

    -1

  • 311. 匿名 2016/07/28(木) 12:53:57 

    本当はDV的いじめをする子を真っ先に対応すべきなんだけどね。
    わけ隔てなく接しろなんて大人社会でも難しい。

    +15

    -0

  • 312. 匿名 2016/07/28(木) 12:54:03 

    いじめっこは自分の生活が充実してたら、心に余裕があって誰も苛めようなんて思わないと思う。
    家や習い事やら…何らかのストレスがあって、自分でストレス解消できない場合、捌け口としていじめる相手を探してる気がする。
    臭かったり、目立ってたり、大人しかったり…スキのある子さがしてる。
    ストレス発散のためにいじめれるならば誰でも良いんだと思う。

    +45

    -0

  • 313. 匿名 2016/07/28(木) 12:54:34 

    虐める人間が愚かで100%悪なのは当然のことだから、
    ホントただ気に入らないくらいの理由で虐められてる子は気の毒だと思う。

    ただ、自分の空気読めない言動でさらに虐めの燃料投下しちゃってる子がいるのを見ると生きるの下手だなぁと思う。

    そもそも正論が通じない相手だからこそ虐めみたいなことやってるってに、何の解決にもならない正論やら謎理論やら正面からぶつけたり、被害者意識満載の先生や親や権力頼みやらしてる子。

    対人スキルって、最初は親を見て身につけるものだから仕方ないのかなぁ。

    +17

    -3

  • 314. 匿名 2016/07/28(木) 12:54:41 

    可愛くて性格も良くて品がある人=ムカつくし、やり返さない
    だと思う。可愛くてモテる人で直接やり返さなくても、身近な人に言いまくる人はそんなにいじめられないと思う。

    +21

    -1

  • 315. 匿名 2016/07/28(木) 12:54:56 

    >>288
    こういう性格の奴が学校や会社にいたら嫌だな
    めんどくさそう
    だからいじめられるんじゃない?

    +3

    -6

  • 316. 匿名 2016/07/28(木) 12:55:36 

    この画像ガルちゃんにあったけど、これみんなわざと間違えてない?
    増田さんいじめられてるみたい...
    舛添もいじめみたいなことされてたし
    「いじめられる子」ってどんな子? 共通する特徴

    +5

    -6

  • 317. 匿名 2016/07/28(木) 12:57:33 

    いじめられる子よりも、いじめる子に特徴がありそうだけど。
    いじめられるのはきっかけがあれば何でも原因になり得る。

    +55

    -2

  • 318. 匿名 2016/07/28(木) 12:59:21 

    >>174このまんが何?怖い❗

    +9

    -1

  • 319. 匿名 2016/07/28(木) 13:00:03 

    >>307
    女子にそういう理由でいじめられたり嫌われた場合、男子がお前らやめろってって止めに入ってきてさらに女子のいじめっ子がキーってなるパターンだよね

    +24

    -1

  • 320. 匿名 2016/07/28(木) 13:00:39 

    元ネタ記事も読んでみてよ。トピ主が横着するから荒れてるやん。

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2016/07/28(木) 13:00:57 

    私おどおどしてたし大人しいかったけどそんな所もかわいいって言われてたよ。笑

    +8

    -6

  • 322. 匿名 2016/07/28(木) 13:01:50 

    >>313
    子供のうちは仕方ないと思う。
    子供の頃ってみんな仲良く、話せばわかる話し合いしよう、正論の押しつけみたいな躾するでしょみんな。それを純粋に受け取っちゃう子なんだろうなって思って見てた

    +7

    -0

  • 323. 匿名 2016/07/28(木) 13:01:51 

    いじめる方の心理も大事だよね

    満たされてる幸せな子供は臭くて汚くて空気読めない子がクラスにいてもどうでもいいと思う
    満たされてない子供がカリカリしてあいつを虐めようってなる

    +57

    -2

  • 324. 匿名 2016/07/28(木) 13:02:24 

    いじめられるタイプなんてあってはいけないよね。いじめる側が悪いんだから。

    「嫌われるタイプの特徴」なら納得だけど。

    +29

    -1

  • 325. 匿名 2016/07/28(木) 13:04:04 

    >>249
    失礼だけど最後のは笑った・・・

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2016/07/28(木) 13:04:09 

    >>315
    えw私いじめられたことはないけどw
    何その決めつけw

    +3

    -2

  • 327. 匿名 2016/07/28(木) 13:06:03 

    アメリカの刑務所で囚人に「金と尊敬どっちが欲しい」と聞いたら「尊敬」のほうが多かったそうだ。
    室井ゆづきみたいに「金のかかるクズ」なんて母親に言われてたら、
    子供は「自分なんかいない方がいいのかな」って暗くなっちゃうし心が荒れるね。

    +27

    -0

  • 328. 匿名 2016/07/28(木) 13:06:11 

    綺麗事言ってるけど実際の現場では、明日は我が身かもしれないから、虐められてる子を助けたり、正義を出すのは自爆行為だから大変だと思うし
    出来れば関わりたくないと思う。
    反発しないで耐えてる子って虐められてる子多かったなぁ。

    +17

    -0

  • 329. 匿名 2016/07/28(木) 13:06:21 

    >>45いじめまでいかなくても、意地悪な子ってほんとの意味でよわいよね。

    +23

    -0

  • 330. 匿名 2016/07/28(木) 13:06:40 

    いじめは加害者が絶対的に悪い。
    けど、実際に見た目でも暗さでもなく嫌がられる人をこれまで生きてきてどの年代でも見てきた。会話の仕方だったり、距離感だったりが下手な人はいる。
    どの人も悪い人では無かったけど、一緒にいるのがしんどいタイプだったな。

    +21

    -2

  • 331. 匿名 2016/07/28(木) 13:07:19 

    子供の頃は普通であることが一番安全なんだよね。特別可愛いくてもブスでも目をつけられるし。

    +44

    -0

  • 332. 匿名 2016/07/28(木) 13:08:00 

    >>27
    同感

    いじめられる方が悪いみたい…
    こういう子やからいじめられても仕方ないみたいな…

    15のやつのコメにいじめられる方に原因あるって書いてあったけど、原因があるからいじめられても仕方ないとはならないし、いじめる側が正しい事じゃない。誤解生む言葉辞めな!人それぞれの個性。

    +14

    -1

  • 333. 匿名 2016/07/28(木) 13:08:16 

    >>319
    女子同士のイジメを止める男子なんて少女マンガでしか見たこと無い。

    大多数が女子がイジメてる子を一緒になってイジメるのが男子なんてほとんど

    酷いのになると、女子に全然イジメられて無い子を
    男子のイジメっ子が気に入らないからイジメて
    むしろそういう子は女子が止める方が多いわ。

    そんな少女マンガみたいな男子皆無だった

    +53

    -4

  • 334. 匿名 2016/07/28(木) 13:08:26 

    ブサイクなのに仕切りたがり
    転校生なのに目立つグループに絡んでいって仲良くなろうとしている子

    +7

    -3

  • 335. 匿名 2016/07/28(木) 13:10:15 

    >>333
    そうか?私そんなに可愛くないけど女子に嫌われた時助けてもらったけど

    火に油注ぐ形になったけど、

    +4

    -4

  • 336. 匿名 2016/07/28(木) 13:11:02 

    ブスなのに複数の男子の中で告白しちゃう子
    絶対いじられる

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2016/07/28(木) 13:11:28 

    いじめたこともあるし、いじめられたこともある
    両方経験した。

    +21

    -1

  • 338. 匿名 2016/07/28(木) 13:12:36 

    >>336
    でもいじめられなくて、みんなが好きな人のことを知ってるけど頑張れとか応援されてるパターンもあるよね

    やっぱ明るいか?とか、自己肯定感が高いか?とかがカギかも

    +3

    -1

  • 339. 匿名 2016/07/28(木) 13:14:11 

    >>304
    喜ばせたら嬉しいけど、
    嫌な思いさせても楽しくないです。

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2016/07/28(木) 13:16:02 

    >>321
    そういう自己肯定感がある子は大丈夫なんじゃない?

    +8

    -0

  • 341. 匿名 2016/07/28(木) 13:18:16 

    >>316
    イジメとは思わないけど、
    間違えてる人たちは、
    自分の党の候補者を当選させたい気持ち
    本当にある?って疑問に思う

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2016/07/28(木) 13:18:35 

    >>213
    え、か弱い男子のどこが悪いの?いじめるほうが悪いじゃん。

    +9

    -0

  • 343. 匿名 2016/07/28(木) 13:19:28 

    >>71
    きっと心で「ブスが...」と思ってんだよ。

    どんな状況でも美人が勝ってるしね。

    +3

    -1

  • 344. 匿名 2016/07/28(木) 13:21:44 

    泣かない子

    すぐ泣く子だと担任にバレるからね
    被害者は何も言い返せず黙って耐えてる子が多いよ

    +42

    -0

  • 345. 匿名 2016/07/28(木) 13:21:52 

    目立つ子でしょ、これは大人でも
    A学校ではイジメられず元気なリーダーでもB学校に転校したら目立つからいじめられる
    こういうことはよくあると聞くよ

    +6

    -1

  • 346. 匿名 2016/07/28(木) 13:22:25 

    >>284
    不良というかマセ系グループの男子で何かをヘマして仲間内でリンチされた途端に急に大人しいコミュ障みたいになって卒業までずっとそのままボッチだった人いたなぁ…

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2016/07/28(木) 13:23:16 

    >>247
    わかる、仲良くしてくれる人って何かしらの共通点があるよね。
    私は247みたいな人たちではないけど、年の割に考え方が落ち着いてて、物事をはっきり言ってくれる子がよくそばにいてくれた

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2016/07/28(木) 13:23:49 

    一番は圧倒的に見た目だよね。
    不細工で気が弱そうな子はほぼ間違いなくいじめられる。

    +11

    -3

  • 349. 匿名 2016/07/28(木) 13:25:25 

    >>58
    小学校の頃いたなー。
    なんか私は先生からお姉さんタイプに分類されてて、2人組とか校外学習とか修学旅行も同じグループにされた。

    顔洗って来なねって言っても毎日顔によだれの跡付けて来るし、実際すごい臭いだし。
    いじめたりしないから、面倒見係にされたよ。

    いじめられる方に原因は無い!って言い切ってる人もいるけど色んな状況があることを知ってほしい。

    +21

    -1

  • 350. 匿名 2016/07/28(木) 13:26:05 

    とろいし空気読めないし
    見た目もあまり良くない
    そんな私がいじめにあわなかったのは
    明るいことと
    おちゃらけてることと
    カラオケが上手かったこと
    この3つがなかったらやばかった

    +8

    -2

  • 351. 匿名 2016/07/28(木) 13:27:41 

    男の同性いじめと女の同性いじめ
    は相反するものがあるよね

    ただ最悪なのは男女混じったいじめ
    これは本当に陰湿だし
    性的ないじめに繋がることもある

    +50

    -0

  • 352. 匿名 2016/07/28(木) 13:28:16 

    >>153
    え?転勤族だったけど、転校生なんて大体無条件に人気者じゃない?

    最初のうちは対処しきれないよ。
    だんだん慣れてくると普通になるけど。

    +5

    -11

  • 353. 匿名 2016/07/28(木) 13:28:22 

    関係ないけど、自転車の友達を駆け足で追いかける徒歩の子を見るのが辛い。

    +18

    -0

  • 354. 匿名 2016/07/28(木) 13:29:15 

    なにがあってもそれが人を傷つけていい理由にはならないよ

    +40

    -0

  • 355. 匿名 2016/07/28(木) 13:29:35 

    いじめる人の特徴ってトピを立てたらいいのに。
    そういう人の方が問題なんだから。

    +27

    -6

  • 356. 匿名 2016/07/28(木) 13:30:16 

    かわいそうだけど、アトピーがひどい子とか、天パーがひどい子がいじめられてた。
    あと、太ってる子だね。
    男の子だと、背が低いは標的になりやすいみたい。

    小学校低学年はどんな子でもいじめられたりいじめたりって感じだったな。

    いじめっ子は、親がいじめっ子体質。

    +45

    -1

  • 357. 匿名 2016/07/28(木) 13:31:25 

    バカにされるこいたけど、いじめとは違ったんだよね。
    学年で100人強、小学校も中学校もメンバー変わらないんだけど、いじめられてたのは一人だけだった。
    しらないところではあったと思うけど、なぜかその人だけは全員に嫌われてた
    でも、それって、心のどこかに「まああいつよりマシ」って逃げ道作ってただけの気もする
    …実際性格悪くてからだも臭いんだけどね。
    でも、関わったことの無い人までそうだったから。

    +2

    -6

  • 358. 匿名 2016/07/28(木) 13:31:47 

    ちょっとトピずれごめん。

    学生の頃、周りと上手く行かなくなってきたら「いじめられてる」と主張してたのはヤンキーで暴言吐いて周りを不快にさせる勘違い女だったよ。 ちょっと被害妄想入ってて誰も関わりたがらなかったし、最初は仲良くしてたヤンキーも真面目な子も誰も見方しなかった。単に協調性とか人望がないだけ。

    自分に嫌われてる原因がある事に全く気づかない人に限って(そもそもいじめられてないのに)いじめられた!って主張する人もいるんだよね。

    +9

    -1

  • 359. 匿名 2016/07/28(木) 13:32:30 

    >>307
    妬みでいじめ始める人は、その人に問題あるよね。
    家庭環境悪いんだろうなと思う。

    中学の頃、馬鹿だったけど、英語の筆記体だけはなぜか得意で筆記体の授業の時に、単語を筆記体で書いて先生に見せるってのを最初に書き終わってたら、次の休み時間から無視されたことあるw
    調子乗ってるってw

    +18

    -1

  • 360. 匿名 2016/07/28(木) 13:32:43 

    女子同士なんだけどクラスの人気者と友達の子が嫌がらせにあってた。

    +7

    -0

  • 361. 匿名 2016/07/28(木) 13:33:08 

    いかにもいじめられる特徴があるからいじめられるんだって感じの記事だね。

    じゃあ、人と違うことは極力しないで、みんなが着てるような服着て、みんながやってるような遊びをして、みんなが持ってるおもちゃを持って極力目立たず暗くもならず…

    どんな子が育つ?

    なんの特徴もなくて、人と同じじゃあないと不安になる、自分で決められない、なんっっの特徴も無い子が育つね。

    そんな大人ばっかりになったらどんな社会になるだろうね。

    どう考えてもいじめっ子を教育するべきでしょ!
    人の痛みが分かる子になるように!

    +47

    -4

  • 362. 匿名 2016/07/28(木) 13:33:15 

    >>318
    うん、確かに絵が怖いよね。
    ホラーだしね。

    主人公の少年が殺人鬼になる話なの。
    (ただ人殺しをしたかっただけだと思うけど)女の子に救いの手を差し伸べるという形で、いじめっ子をどんどん殺していくんだ。

    +6

    -0

  • 363. 匿名 2016/07/28(木) 13:34:09  ID:E2KRDxJ62e 

    >>18
    あった。しかも中学ん時。
    突然グループからはみられてお弁当も教室移動するのも1人。寂しかった。
    あれなんだろね。中学にもなって…いや、多感な時期だからしょーもないことすんのかな

    +6

    -0

  • 364. 匿名 2016/07/28(木) 13:34:30 

    >>14
    発達障害や親が毒親家

    +13

    -0

  • 365. 匿名 2016/07/28(木) 13:35:21 

    >>22
    貧乏人はいじめる側じゃない?
    大人しい子をいじめてストレス発散するよ。

    +9

    -1

  • 366. 匿名 2016/07/28(木) 13:36:30 

    明らかにかなり性格悪いこ

    +8

    -1

  • 367. 匿名 2016/07/28(木) 13:37:00 

    えげつないイジメしてるのってつり目で細目のブスが多かったなぁ・・・なんでだか知らんけど、この手の顔は陰湿な人が多い

    +41

    -2

  • 368. 匿名 2016/07/28(木) 13:37:07 

    >>319
    それが、いじめてる女子が不良っぽい男子やいつもいじめやってる男子をうまく丸め込んで、
    一緒になっていじめるようになってもっとエスカレートしたんだよね。
    止めに入ったらかっこいいけど、現実じゃ男も数が多い方や強い方に従う臆病なやつが多い…

    +7

    -0

  • 369. 匿名 2016/07/28(木) 13:37:40 

    >>267
    そりゃそうだ。
    まともな親なら我が子が不潔なんて理由で嫌われる要因を作らないよね。
    中学の頃不登校だった子が強烈な悪臭でみんな参ってたから。
    たまに出て来てもイジメる子は1人もいなかった。
    うちの中学は当時地域トップでその中でもうちのクラスはトップだったからかイジメやる人間はいなかった。
    進学校にはイジメる子は少ない説ちょっと納得した。

    +25

    -2

  • 370. 匿名 2016/07/28(木) 13:38:43 

    転校した先でボロクソにいじめられたわ。当時小3。

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2016/07/28(木) 13:41:10 

    あくまで予想だけど、自分は容姿+弱々しい&おとなしいだけじゃなく性格が難あり+変に目立った事が原因だったんじゃないかなと思う。
    宇宙人みたいな「キモい」見た目+存在感ないほどおとなしいのに口を開くと自慢話とKY発言ばかり+何かと抜擢されて目立ち「何であいつ?うぜぇ。」と反感を買う。
    父親の自慢話ばかりで会話が成立しない所、母親の後先考えないで何でも発言する所が遺伝したのは結構大きかったかな。
    当時は分からなかったけど、大人になってから自分が悪いって気づいた。
    私の場合、なんとなく避けられたり聞こえるように悪口を言われたりしたくらいで、私物に手を出された事はなかったけど。

    +6

    -2

  • 372. 匿名 2016/07/28(木) 13:41:52 

    個性的な子はいじめに遭いやすいって言われるけど、実際そうでもない
    案外クラスのカースト上位に面白がられてからかわれる程度
    それを不愉快に思うかどうかは本人次第だけど、少なくともいわゆる「いじめ」のような過激なことはされない
    確かにいっつもべったりな友達はできにくいと思うけどね

    だから個人的にいじめに遭いやすいと思うのは、クラスカースト上位の人に反抗的な人。
    例えば真面目な子が上位の人に注意したりすると、男女関係なく「なにあいつ」ってなる
    それが繰り返されたり下手したら一回でも標的にされるからホント危ない

    それにこういうのって女子特有とか思われるけど、案外男子の中でも行われてることなんだよね

    +17

    -1

  • 373. 匿名 2016/07/28(木) 13:42:27 

    >>369
    進学校にはイジメる子は少ない説ちょっと納得した


    一理あるかも。
    主人の通ってた高校が進学校だったんだけど3年間で一度も友達出来なかったと言ってた。
    でも、いじめられてた訳ではないから修学旅行とかは普通に楽しかったらしい。
    それでもボッチは悲しいけどね。

    +35

    -0

  • 374. 匿名 2016/07/28(木) 13:43:11 

    でも社会に出ると逆転するよ。大人しい子、よけいな発言をしない子が賢いと言って好かれる。
    とくにおばちゃんたちにはウケが良い。

    +10

    -5

  • 375. 匿名 2016/07/28(木) 13:45:44 

    肥満、不衛生、酷くダサい(季節無視してたりサイズがおかしい)とかは親がきちんとしていれば防げるから、ちゃんとしてあげたい。

    +21

    -0

  • 376. 匿名 2016/07/28(木) 13:46:37 

    容姿が整っている子供や成績が良い子、親が裕福な子です。

    +6

    -5

  • 377. 匿名 2016/07/28(木) 13:46:42 

    暗い雰囲気を持った子。
    義姉がイジメを転校先でも受けて2校連続って…、と思った。

    +7

    -0

  • 378. 匿名 2016/07/28(木) 13:51:41 

    同じ引っ込み思案でも、可愛い子は大人しいって見られるけど、可愛くない子は暗いって言われそう。見た目で人の印象も違うよね。

    +22

    -0

  • 379. 匿名 2016/07/28(木) 13:52:06 

    大人の親が子供の後ろで、あれこれ指図して
    結局子供が大人のいじめを真似して
    人をいじめても、何の罪悪感を感じない酷い様。

    マスコミも特にネット検索サイトも
    人の悪口ばっかりで、
    大人が、マスコミが、日本の社会が
    平気に人を苛めて
    子供に苛めうんうん言う事が可笑しい!

    +10

    -2

  • 380. 匿名 2016/07/28(木) 13:52:27 

    進学校にはいじめっ子が少ないというのは確かにあると思う
     
    私立の中高一貫校で特進クラスではイジメはないのに、同じ学校の普通クラス(田舎で特進以外の普通クラスはいわゆる滑り止めの馬鹿校と言われてる)ではイジメがえげつなくて退学していく子が毎年数人いる学校あるよ

    +30

    -1

  • 381. 匿名 2016/07/28(木) 13:55:46 

    正直小さい時の不潔感は親の責任だと思う。ちゃんと見てやってほしい。

    +27

    -0

  • 382. 匿名 2016/07/28(木) 13:59:52 

    いじめられる子の原因を探るより
    いじめる子への対処をどうすべきか

    いじめる子とその保護者には
    必ずある種の問題があると思う。
    責めるだけでなく、どのように解決へ導くかを
    みんなで考えることが大切だと思います。

    +12

    -2

  • 383. 匿名 2016/07/28(木) 14:01:02 

    >>284
    フェイスブックに何人か同姓同名いるみたいだけど該当者いる?

    +1

    -1

  • 384. 匿名 2016/07/28(木) 14:02:56 

    >>379
    いじめうんうんって頷いてどーすんねん。云々(うんぬん)でしょ
    情報が正しくないと、伝わるものも伝わらないよ。

    +7

    -0

  • 385. 匿名 2016/07/28(木) 14:03:06 

    結局いじめられるほうが悪い
    いじめられる時点でその人は容姿、性格などで人より劣っているということ
    そんなやつはいじめられて引きこもりになり、社会に出てこないで欲しい
    社会に出て結婚でもして子ども産んだら、その人の遺伝子を受け継いだ子どもがかわいそうだからね

    +1

    -29

  • 386. 匿名 2016/07/28(木) 14:03:21 

    いじめっこに多い特徴まだー??

    +8

    -1

  • 387. 匿名 2016/07/28(木) 14:04:37 

    ある程度の年になっちゃうと、仲間の輪に入れないのは自己責任とか
    毒親を批判するのは甘えとか言われちゃうからね。
    小学校のうちにどうにかしたほうがいい。

    +22

    -0

  • 388. 匿名 2016/07/28(木) 14:05:16 

    いじめっこをやっつけたけど職員室によばれたよ
    いじめるヤツは家庭で甘やかされてんのかな

    +10

    -0

  • 389. 匿名 2016/07/28(木) 14:06:43 

    いじめられた原因は、友達に内緒にしてって言われた好きな人の名前を、別の子にしつこく教えて教えてって言われたけど秘密を守って教えなかったことです!
    次の日からグループの中で無視→半年後にはクラス全体を巻き込んだダイナミックいじめに。
    私はそれまでは容姿も褒められることの方が多く、親の収入も平均以上で服は清潔でしたが、男女関わらず誰も庇ってなんてくれませんよ。
    女子「あいつキモくない?キモいよね?キモいって直接言ってきてよ」
    男子「えー…」
    女子「え?キモいと思わないの?もしかしてあいつのこと好きなんだー!みんなー○○君が××のこと大好きだってー!」
    男子「違うよ!」
    女子「じゃあキモいでしょ?好きかキモいかの二択なら?早く答えてよ」
    男子「…キモい」
    の手法で人をどんどん巻き込み、半年も経つとみんな面白がっていじめるようになりました。

    私が転校した後もその子達はターゲットをコロコロ変えて色んな人をいじめてたって風の噂で聞いたけど、いじめられた子に特に共通点があるとは思わなかったなあ…

    +13

    -0

  • 390. 匿名 2016/07/28(木) 14:07:27 

    汚い子。
    机の下に鼻くそなすりつけたり、人前で鼻をほじったり…
    あと汗臭い子とか、男子で学校で大便をしたら確実にアウト。

    +7

    -3

  • 391. 匿名 2016/07/28(木) 14:07:29 

    ちょっと重いけど。
    私どちらも経験した。
    小学生で苛められて、中学生で苛めた。
    小学生の時辛かったからやめよう、じゃなくて苛めル方が、強いんだと思った。
    家庭環境にも問題があったけど、すっかり屈折してしまってた。

    +4

    -4

  • 392. 匿名 2016/07/28(木) 14:08:04 

    SNSをやらない人の特徴というトピで、陰キャラがどーのと言ってる人は
    いじめられるのを恐れるキョロ充だと思う。

    +16

    -1

  • 393. 匿名 2016/07/28(木) 14:10:54 

    何が言いたいのか分からなくなったけど、要するにいじめられる原因なんてその時のくだらない状況次第で、性格に問題があるのはいじめっ子だということです!
    ちなみに他のターゲットたちのいじめられた理由は
    ・メールをその日のうちに返すのを忘れた
    ・勉強だけが出来ると思われていたのに、ギターも弾けた(楽器だけ得意な子の神経を逆撫でした)
    ・嫌われていた男子に告白された(そのうち、告白した男子まで掌を返していじめるようになった)
    などでした。

    +18

    -1

  • 394. 匿名 2016/07/28(木) 14:11:08 

    わたしは学校では大人しすぎていじめを受けた。がプライベートはいとこがギャルのため私もギャルではないが、派手めな今時の子でしたので、
    いとこと遊んでいたところを見た友達から噂が広まり勝手になくなりました。

    +10

    -0

  • 395. 匿名 2016/07/28(木) 14:11:26 

    >>144
    よその娘さんの事ですよ。何言ってますの?アホすぎ。

    +9

    -0

  • 396. 匿名 2016/07/28(木) 14:15:35 

    芸能人もそうだけど、人より何かに秀でて居る人って子供時代に虐められてました…とかって良く言うよね。虐められる子に問題があるんじゃなくて虐める子に問題があるんだよ。我が子の個性が虐められる要素となっても、親も負けずに我が子の個性を伸ばしてやりたいなって思う。

    +21

    -0

  • 397. 匿名 2016/07/28(木) 14:15:35 

    うそつきやろう。
    自意識過剰やろうはいじめられる。

    +4

    -4

  • 398. 匿名 2016/07/28(木) 14:16:19 

    年がら年中ガルちゃん張り付いてそうな人かな

    +3

    -2

  • 399. 匿名 2016/07/28(木) 14:17:52 

    人間関係は複雑、特に未熟な人間はね。だから子供の内に両者の解決が必要なんだと思う。

    子供や大人も賢い人間は、虐めに繋がる様な事すらやらない。

    +17

    -0

  • 400. 匿名 2016/07/28(木) 14:18:18 

    両親共に教師っていう姉妹がいて、親が忙しいのかお風呂入ってなくて、ご飯もちゃんと食べてなかった。臭いから最初はいじめられていたけど、近所のお母さんたちが代わる代わるお世話してお風呂にいれていたらいじめられなくなったよ。親は知らん顔だったけど。

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2016/07/28(木) 14:19:15 

    いじめられる子に共通点があるとしても、いじめる事は許されない。
    育て方を気を付けるって、清潔にしてあげる以外は親に出来る事はない。
    いじめっ子の方を何とかしないと。

    +45

    -1

  • 402. 匿名 2016/07/28(木) 14:19:16 

    普段芸能人叩いていじめまがいのことしてる人はここであーだこーだ言う資格はないんやで
    マイナス押す奴は芸能人叩いてる奴とみなしまーす

    +10

    -3

  • 403. 匿名 2016/07/28(木) 14:22:20 

    容姿の汚い子は
    友達にもなりたくない。

    苛められたら
    虐め返すから楽しい(笑)
    仕返しだから正当防衛だしね。
    本当に快感。

    いじめっこの泣き顔とか
    興奮するわ。

    今はママ友に虐められてるふりして
    陰でパシリやらしとんで(笑)

    +1

    -20

  • 404. 匿名 2016/07/28(木) 14:22:39 

    いじめる子はだいたい育ちに難があるからしょうがない
    自分をコントロールできないから、感情のままにターゲットをいじめるしかできないんだよね

    家庭が貧しかったり、親の教育が厳しすぎたり、甘やかされ過ぎたりとか。
    すべてがそうとは言えないけど、今まで見てた限りうまく親の愛情を受けとることができなかった子が多い気がする

    +32

    -1

  • 405. 匿名 2016/07/28(木) 14:23:41 

    >>402
    しょうがないよ。そう言う職業と言うのを理解してお金を貰えてるんだから。代わりにキャーキャーも言われりる訳だし。それとこれとは話が違う。

    +8

    -3

  • 406. 匿名 2016/07/28(木) 14:24:17 

    テレビの影響もあると思う
    特にバラエティー番組
    私は、中学生の時からかわれた

    +9

    -1

  • 407. 匿名 2016/07/28(木) 14:26:00 

    くせ毛とニキビが酷くていじめられた小学校高学年時代

    人よりも早くニキビができる時期がきたせい。

    わたしを虐めた子が中学生でもっとひどいニキビ面になった時、私はもうその時期が終わっててツルツルお肌だった

    +16

    -0

  • 408. 匿名 2016/07/28(木) 14:26:04 

    虐待を受けた子供

    +6

    -4

  • 409. 匿名 2016/07/28(木) 14:26:59 

    女芸人はいじられてお金もらってご飯食べてる

    普通の人はお金貰えない

    いじめられてもお金貰えない

    いじりやる奴はそこがわかってない

    +26

    -1

  • 410. 匿名 2016/07/28(木) 14:27:49 

    根暗、陰気なオーラ、不潔、

    それか、目立ち過ぎて生意気でやられる

    +14

    -0

  • 411. 匿名 2016/07/28(木) 14:29:16 

    小学校でいじめられる子は、
    不潔
    太っている
    自己主張が激しすぎる(集団行動で迷惑を掛ける)

    のどれかには必ず当てはまっていた。大人しいだけ、とか 可愛すぎて、てのでいじめられるなんて、うちの学校では無かったよ。

    +7

    -3

  • 412. 匿名 2016/07/28(木) 14:29:21 

    >>405
    頭悪そう

    +0

    -3

  • 413. 匿名 2016/07/28(木) 14:29:54 

    家が厳しくて目上の人に対して尊敬語謙譲語しっかり使うようにしつけられて、

    教師とかにそれやっていたら、育ちの悪い子にブリッコって言われて凄くいじめられた…。

    あとお箸きちんと使っててもブリッコって言われた…。


    DQNが多い地域であるあるだと思う。

    +31

    -1

  • 414. 匿名 2016/07/28(木) 14:32:34 

    神経過敏なタイプ。
    自分がそれが原因でいじられてて、嫌だったから何でそういうことするのか聞いたら「ちょっと驚かせたりした時にいちいちビクビク反応する様子が面白いから。おまえいじるの楽しいのに何でやめなくちゃいけないの?」って言われた。
    ふざけるな。私だって好きで過剰反応してたわけじゃない

    +23

    -0

  • 415. 匿名 2016/07/28(木) 14:32:51 

    虐待を受けた子供は

    洗ってないので不潔で見た目が汚い
    いつも同じ服を着ている
    容姿も親が決めるので変

    周囲の持っている必要なものや教材を与えられていないので協調できない

    いつも自信のない性格に育つ

    ので>>1の条件になる…

    +8

    -1

  • 416. 匿名 2016/07/28(木) 14:34:07 

    本人に直接危害を加えたり、物には手を出さないから問題にならないだけで、進学校でも普通にあるよ。
    頭の悪い子はあからさまにいじめるからすぐに学校問題になるけど。
    さりげなく避けられて学校に行けなくなるか、「学校来るな、死ね」って机に紙を入れられて行けなくるかの違いかと。

    +8

    -1

  • 417. 匿名 2016/07/28(木) 14:37:06 

    いじめられっ子よりも、いじめっ子の方が人間性が低くてヤバイんだけどねw

    だいたい人を攻撃したり貶す人ほど、劣等感の塊で自信がないから、そういうダサい事してるんだよ。

    +53

    -1

  • 418. 匿名 2016/07/28(木) 14:37:55 

    1は2種に分かれる
    不潔とかクサイとかは大人でも嫌だ。子供ならいじめられてもしょうがない。親の管理の問題
    容姿でいじめるのは絶対にナシ。どんな理由があろうがナシ

    2は、いじめ気質の子がいると起こりやすい
    これはもういじめっ子がちょっとキチガイとしか言いようがない

    3は、ハッキリ言っていじめられる方に問題があることが多い
    約束しても遅刻する、実習で分担したものを忘れる、自分勝手な理由(気が向かないから、他のことをしたいから、お喋りしたいからなど)で授業の共同作業に非協力的…
    こういう子は、将来社会に出てもロクな仕事に就けない人が多い。大人からも一緒に働くのを嫌がられるような存在
    それでも、女は子供でも産めば家庭に引きこもれるからいいが、男は特に能力が高かったりしないと底辺人生を歩むことになり悲惨

    +5

    -4

  • 419. 匿名 2016/07/28(木) 14:38:44 

    ゴミチャン民はすぐ感情的になるからね
    議論なんて無駄無駄

    +7

    -5

  • 420. 匿名 2016/07/28(木) 14:40:29 

    イジメられる理由は、いろいろある

    +2

    -1

  • 421. 匿名 2016/07/28(木) 14:41:58 

    私は2が当てはまる。
    3もそこそこ当てはまる。
    実際いじめられたよ。

    容姿は重要だよ。
    いじめとまではいかなくても、陰口の対象になるし。
    私の経験上、ブスよりデブの方が陰口言われて、見下し要員になったり嫌われたりしてた。
    ブスは整形でもしない限りどうしようもないけど、デブは本人と親の努力次第でどうにかなるもんね。
    あと、臭くて不潔なのは論外。
    あとは、大人になってから思い返すとあの子は発達障害だったのかなっていう子がいじめられてた。
    やっぱり周りと違う子はいじめられやすいよね。

    +10

    -0

  • 422. 匿名 2016/07/28(木) 14:45:06 

    いじめっ子は大人になってからいじめはダメだとかキレイ事言っても結局は自己責任論、努力万能セツ唱える奴が多い。

    +12

    -0

  • 423. 匿名 2016/07/28(木) 14:45:12 

    ある程度自分を持ってる子

    すぐ泣いたり
    学校来なくなったりしない程度に

    +12

    -0

  • 424. 匿名 2016/07/28(木) 14:46:26 

    うじうじしてる。
    単独行動
    話の輪にはいれない
    人の話を聞かない
    ご飯食べるのが一番遅い
    しゃべらない
    笑わない
    活発に動かない

    これ昔の私ね。
    小学生から中学卒業までいじめられてたわ(笑)
    今ぢゃ真逆の性格w

    +11

    -3

  • 425. 匿名 2016/07/28(木) 14:46:39 

    >>418
    自分勝手な理由で協調性のない子はどっちかというといじめられない
    ちょっと前にtvで見た神田うのみたいなタイプで

    協調性のないからいじめられる子供は、弱い自己主張のできない、でも協調する事のできない子供

    +8

    -0

  • 426. 匿名 2016/07/28(木) 14:48:09 

    いじめ気質の子だけ集めた学校作って欲しい。

    そこで血で血を洗うような学園生活送っててほしい。


    気性の優しい子達が基地外な奴に虐められて不登校になって進学諦めるとか世の中おかしい。

    +47

    -3

  • 427. 匿名 2016/07/28(木) 14:49:16 

    >>403
    なんか気持ち悪い…
    興奮するって…

    +7

    -0

  • 428. 匿名 2016/07/28(木) 14:49:17 

    〉〉77
    そうだよね、いじめられると嫌われてるって違うよね。好き嫌いや合う合わないがあるのは仕方ない。だからといって「周囲を巻き込んで嫌がらせをする」という行動が違うだろって話で。

    他の書き込みにもあった通り、刑罰や慰謝料制度はあった方がいいと思う。加害者の親っていうのは大体わかった上で放置してる。

    +11

    -1

  • 429. 匿名 2016/07/28(木) 14:49:31 

    >>405
    そういう職業だから仕方ないよってお金もらえてんだから仕方ないよって考え方おかしくない?

    それって原因や要因があればいじめていいって言ってんのと同じだし。
    ブスにぶすって言っていじめても実際ブスなんだからってことと本質は同じじゃん。

    +8

    -0

  • 430. 匿名 2016/07/28(木) 14:50:42 

    不潔で貧乏。
    いつも同じ服、弁当具なしがおにぎりだけ、調理実習でなにも持ってこない。
    友達の家に行くときになにも持ってこない。
    友達が家に来てもお茶さえ出さない。

    小学生のときの私です。

    +7

    -2

  • 431. 匿名 2016/07/28(木) 14:50:50 

    小学生の時はデブな子とか親がネグレクトで不潔な子が男子にいじめられてた
    女子は可愛い子をいじめるっていうかハブったりしてたみたい

    +10

    -0

  • 432. 匿名 2016/07/28(木) 14:50:51 

    運かな?
    運が悪いといじめられる
    でも、ずっと運がいい人なんて稀
    いじめられる側といじめっ子って漫画みたいに綺麗に分かれてないんだよな
    こういう特徴あげる記事って薄っぺらい漫画描く参考にしかならないと思う

    +15

    -3

  • 433. 匿名 2016/07/28(木) 14:51:31 

    いじめる方が悪いに決まっている。
    いじめられやすい特徴にはまらないように育てるんじゃなくて、
    いじめるような人間にならないように育てるべきじゃないの。
    そうすれば、いじめなんかおきない。

    +20

    -1

  • 434. 匿名 2016/07/28(木) 14:52:06 

    >>405
    しょうがないわけないないでしょ
    有名人だから叩いていいと思ってるの?芸能人にも人権はあるからね
    普通に人権侵害だからね?
    まあ、がるおばさんはそんなことも考えずに書き込んでるのだろうけど

    +10

    -1

  • 435. 匿名 2016/07/28(木) 14:52:18 

    >>59

    私、成績が常に学年1位でしたけど、地味な見た目&大人しい性格のためにいじめられていましたよ。
    集団リンチにもあいました。
    「優等生だからケータイ持ってないんだよね」「なんで今回のテストは1位じゃなかったの」などなど、とにかく辛かったです。

    +13

    -3

  • 436. 匿名 2016/07/28(木) 14:53:13 

    >>356
    アトピーと天パは仕方ないよね。
    努力だけでは変えられないし。
    太ってる人はダイエットすりゃ見返せる。
    健康にも繋がるし痩せた方がいい。

    +16

    -0

  • 437. 匿名 2016/07/28(木) 14:59:21 

    貧乏な子
    「皆」と同じものを持たない子
    臭い子

    +8

    -0

  • 438. 匿名 2016/07/28(木) 15:05:00 

    >>2   本当は言い返したい やり返したいんだけど、そんな奴、相手にしてると自分まで同じ人間になるよという言葉を
    聞くたびに、言い返せずに、毎日、会社の、ババアに何かしら、ふっかけられて、落ち込む自分がいます。
    言い返したい、でも、同じ人間に墜ちるのもイヤだし、どうすればいいのか、分からないです。

    +5

    -1

  • 439. 匿名 2016/07/28(木) 15:06:30 

    >>426
    意味ないと思う
    いじめられっ子だけ集めてもその中でいじめが始まるのが人間だから

    +11

    -2

  • 440. 匿名 2016/07/28(木) 15:10:16 

    >>425
    いじめられるのって小学生なら自己主張はするけど協調性はない子のほうが多いと思う。変なところで自己主張して、からかわれて反応もちょっと変わっててみたいな子が多かった。

    おとなしくて自己主張できない子は基本集団に埋もれてしまって協調性があるかはわからないけどみんなと同じように動くし、からかわれても反応しないことが多いしいじめっ子もスルーしてたほうが私の周りでは多かった。

    +8

    -0

  • 441. 匿名 2016/07/28(木) 15:10:47 

    小学生のときのブスの定義ってさ、顔立ちじゃなくて、不潔でみんなと違う服装だから言われんだよ。

    +11

    -0

  • 442. 匿名 2016/07/28(木) 15:12:20 

    優しい子ほどいじめられるよね
    「いじめられる子」ってどんな子? 共通する特徴

    +25

    -1

  • 443. 匿名 2016/07/28(木) 15:12:35 

    私、デブスだから中学生の頃「ジャイコ」って陰で呼ばれてました。
    私の机に触ると「うわっきたね!」みたいな。

    私よりさらに太っていて巨漢の子いたけど、標的は私だったなぁ。なんでだろ…可愛いげのないデブだったのかな~

    +8

    -0

  • 444. 匿名 2016/07/28(木) 15:13:23 

    いじめられっ子というか人間性でしょ?
    もう誰かを普段から批判したりグチ多かったり、人のせいにしたり、ふつうの生活からそういう人は大体わかるじゃん。
    上か下か決めないと気が済まないんでしょ。
    興味もたれなくなったら終わるよ。かれらは、
    だって嫌われてるのさえ、妬みやあこがれと解釈して注目してほしいんだもの。
    はなからそれが目当てなんだから話で解決するしないじゃないやろ。

    +3

    -4

  • 445. 匿名 2016/07/28(木) 15:13:49 

    気性の荒い、いじめっ子のヤンキーだけ集めて戦わせたら面白そう~♡♡♡(*^O^*)VIP席で観戦したい(*^O^*)

    +5

    -8

  • 446. 匿名 2016/07/28(木) 15:14:28 

    とろいから団体競技で足をひっぱる
    言い返せない
    ぼーっとしてる
    持病持ち
    わたしです

    +7

    -1

  • 447. 匿名 2016/07/28(木) 15:15:05 

    不潔とか頭悪いとかそういうのから徐々に始まって、決定的なのはいじめられっ子が見栄を張って嘘(スカウトされた等)をつき始めたらもう本格的にいじめられてた気がする

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2016/07/28(木) 15:15:39 

    教職員から虐めにあった子がいるけど何
    席を隔離して邪魔!と怒鳴られたとか

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2016/07/28(木) 15:16:55 

    小学校は公立でしたが近辺は高級住宅地でのんびりとおっとりとした子しかいませんでした

    +7

    -1

  • 450. 匿名 2016/07/28(木) 15:16:55 

    小学校の修学旅行の初日、何年もずっと仲良くて親友だった子が急に私だけ無視するように。
    他にも友達はいっぱい居たけど、当然その親友と行動するつもりで計画立ててたから私はポツーン。
    何度思い返しても原因は分からなかった。
    30過ぎた今でも、なんで?なんだったの??って悲しい気持ちがよみがえる。
    × いじめられる側になるな
    ○ いじめる側になるな
    じゃないの?
    いじめる側に問題があるのに。

    +6

    -0

  • 451. 匿名 2016/07/28(木) 15:17:13 

    中学の時入学して隣の席の子が私(ネグレクト受けてたので痩せてた)の2.5倍くらいの大きさの女の子でくるんくるんの天パで、おとなしい子だったけど、いじめられてなかったよ。というより、何か行事の時とかもむしろ頼られてたし。その子優しかったからかな

    +7

    -0

  • 452. 匿名 2016/07/28(木) 15:19:07 

    >>445
    そういう子たちって意外と仲良くなって戦ったりしないよ。似たような子はいじめないもんそういう人って

    +8

    -1

  • 453. 匿名 2016/07/28(木) 15:20:38 

    >>450
    それっていじめなの?
    ただの友達トラブルじゃない?
    みんなにシカトされたらいじめだけど一人だけから無視されたのをいじめっていう?

    +8

    -1

  • 454. 匿名 2016/07/28(木) 15:20:48 

    男ウケがいい可愛い子

    +12

    -2

  • 455. 匿名 2016/07/28(木) 15:20:52 

    進学校は勉強やら試験のストレスをイジメをして解消をする子どもや教職員がいますね

    +7

    -1

  • 456. 匿名 2016/07/28(木) 15:21:09 

    >>424
    今、年中の息子の性格とほぼ一致してる!

    私は昔軽いいじめに合ってて、まぁ辛かったけど今となっては何とも思ってない。
    でも、子どもがいじめの対象になったらどうしようとかなり不安になるし胸が痛くなる…
    今はまだ園児だけど、小学生になったら始まってくるよね…
    ちょっと変わってる息子だから、親としてどうしたらいいのか、今から悩む

    +5

    -0

  • 457. 匿名 2016/07/28(木) 15:21:24 

    >>403
    その気持ち少しわかる
    昔 8人グループで6人に無視されて 初めはほかっといたけどだんだんムカついてきて主犯泣かしてやった スカッとしたわぁ〜

    +1

    -1

  • 458. 匿名 2016/07/28(木) 15:22:31 

    >>445
    いじめられっ子だったのかはわからないけど、こういう考えの人っていじめられるだろうなそりゃ…って思ってしまう

    +5

    -9

  • 459. 匿名 2016/07/28(木) 15:22:38 

    苛めるオバサンの特徴なら沢山あるよ

    +26

    -1

  • 460. 匿名 2016/07/28(木) 15:23:15 

    欠点の無い人間なんていないから、苛められる理由の一つや二つは誰にでもあるよ
    苛める側はそこを巧妙に衝いてきて、苛められる人間が悪いように思い込ませる
    でも非があるのは苛める側で、苛められてる人間じゃないよ

    +35

    -0

  • 461. 匿名 2016/07/28(木) 15:23:27 

    >>452
    例えばお金などの餌を用意して戦わせるんだよ(*^O^*)

    +1

    -5

  • 462. 匿名 2016/07/28(木) 15:25:31 

    PTSDを発症するほどの酷いイジメを私立一貫校でするらしいね

    +4

    -2

  • 463. 匿名 2016/07/28(木) 15:25:40 

    >>458
    いじめっ子でもいじめられっ子でもなかったよ。どっちでもなかった。

    +1

    -2

  • 464. 匿名 2016/07/28(木) 15:26:00 

    いじめっ子に燃やされたかばんと靴のことが忘れられず
    ある時授業中に嫌がらせ手紙がまた回ってきて
    ブチ切れてしまい
    授業中にも関わらずいじめ主犯格をどついて
    かばん取り上げ、下駄箱からソイツの靴取り出して
    焼却炉で焼いたことある
    完全に追い込まれてたわ
    やり過ぎたわー
    なんでいじめが始まったのかって必要かね
    なんでそこまでいじめ続けてしまうのかのほうが闇が深くね?

    +12

    -4

  • 465. 匿名 2016/07/28(木) 15:26:20 

    >>461
    ローマ時代ならありそうだよ(。・ω・。)

    +4

    -2

  • 466. 匿名 2016/07/28(木) 15:26:31 




    いじめる子ってどんな子?共通する特徴



    +11

    -1

  • 467. 匿名 2016/07/28(木) 15:28:43 

    >>458
    そうか?
    イジメを肯定するあなたが人間性に欠陥がある。


    +16

    -2

  • 468. 匿名 2016/07/28(木) 15:29:18 

    >>458
    そういう曲がった
    独断、偏見、主観が 危ない

    +6

    -4

  • 469. 匿名 2016/07/28(木) 15:29:21 

    >>466
    悪口好きな一部のガルちゃん民みたいな人

    +13

    -1

  • 470. 匿名 2016/07/28(木) 15:29:47 

    いじめられる子の共通点なんて単純だろ
    単に弱い子
    ヤンキーみたいな男子3人が仔犬をいじめてるの見たことあるけど
    あの仔犬がデカイ猛犬とかだったら絶対いじめられてない。

    +12

    -3

  • 471. 匿名 2016/07/28(木) 15:29:56 

    >>467
    いじめは肯定してない

    +1

    -1

  • 472. 匿名 2016/07/28(木) 15:32:29 

    >>468
    そうかな?
    いじめてる人はそりゃあクソだけど
    そいつら集めて戦わせたいって方がどうかしてると思うけど。それって本質的にはいじめる側と同じじゃん

    +8

    -2

  • 473. 匿名 2016/07/28(木) 15:32:52 

    いじめに屈するやつもだめだけどね
    大人になってもグダグダいってる人がとかひくわー

    +1

    -7

  • 474. 匿名 2016/07/28(木) 15:35:30 

    教職員が散歩中の犬にキレちゃう私立の学校で、生徒たちは犬がキレられた事が楽しくて仕方ない
    小型犬にキレる教職員に狙われるとイジメ

    +2

    -1

  • 475. 匿名 2016/07/28(木) 15:36:05 

    >>452
    自分と違うもの、自分が脅かされそうなものを攻撃、排除しようとするからね。

    それは悪いものではない。
    良いものであっても。
    ていうか、寧ろ綺麗なもの良いもの間違ってないもの、曲がってない真っ直ぐなものなどを嫌う傾向にあるよね。

    +9

    -1

  • 476. 匿名 2016/07/28(木) 15:36:27 

    まさしく、無口、おとなしい、引っ込み思案なタイプは高確率でいじめにあう。
    やられてもやり返さないから、奴らはさらにつけ上がる。
    子供の頃から人間の残酷さ非常さを見た自分は人間嫌いです。

    +19

    -2

  • 477. 匿名 2016/07/28(木) 15:37:46 

    >>472
    えー駄目かな?アイツら悪知恵働くから戦わせたら純粋におもしろそうなんだけどな。なるほどその手があったかって発見もたくさんありそう。

    +5

    -5

  • 478. 匿名 2016/07/28(木) 15:38:28 

    ガラの悪い地域では、
    普通な人でも虐められたりするからね。
    いじめの主犯格と関わってるだけで、みたいな。
    ちょっとイラつかせたらすぐハブられたりしそう。

    +24

    -1

  • 479. 匿名 2016/07/28(木) 15:39:31 

    私の記憶では「周りが馬鹿と思ってた様な子」かな。

    性格悪い、馬鹿にしてる!というかんじで煙たがられるように嫌われてた子がいた記憶ある。

    +9

    -2

  • 480. 匿名 2016/07/28(木) 15:40:03 

    肥満キモデブ
    時代遅れの眼鏡
    頭が悪い
    集団行動で足を引っ張る

    +4

    -9

  • 481. 匿名 2016/07/28(木) 15:40:07 

    子供の頃を思い出すと、いじめにあうタイプって様々だったよ。不潔、空気が読めない、暗い、容姿が良くない、正義感が強い、ぶりっ子、相性が悪い、からかいを言い返したささいな事がきっかけだったり…タイミングと人が悪ければ誰でもいじめにあう可能性はある。

    +19

    -1

  • 482. 匿名 2016/07/28(木) 15:40:35 

    結局は人間て言う生き物は派閥を作りたがる生き物だってことだよ
    派閥って言うと大げさに聞こえるかもだけど
    要するに仲良くやろうってグループのこと
    それに誘ったのに乗り気じゃないってだけで
    誰でも逆恨みするのが人間
    だから暗くて1人でいるような子だったり
    派閥を気にしないで好き勝手やってるような子が
    一度きっかけがあるといじめの対象になりやすい

    +10

    -1

  • 483. 匿名 2016/07/28(木) 15:40:44 

    私虐待ネグレクト受けてた
    無口でおとなしくて食べるのも遅かったし、いじめられっこの特徴に当てはまりまくりだけどいじめられなかった。小2頃には家事一通り自分で出来たからかな。


    癖でへらへらしてたからかな?
    運が良かっただけ??
    でも運がいいか悪いかだけでいじめられたりしたらたまったもんじゃないよね…

    +8

    -1

  • 484. 匿名 2016/07/28(木) 15:41:16 

    >>200
    私の小、中学校の時もいましたよ。
    親が見栄で普通の授業を受けさせたいらしくその子同じ学校でもその子だけが
    普通学級にいて男子にはいつも椅子蹴られたりしてました。
    一度席替えで友達が隣になった事があり
    机がとんでもなく臭くていつも席を離していたら先生に怒られ事情を説明。
    先生が机の臭い嗅いだら臭かったらしく雑巾掛けしてみたら真っ黒。
    原因は指しゃぶりをしていて机でよだれを拭いてた。
    その他にも頭をかいたらフケが友達の机まで飛んできたりなどで流石に先生が
    やんわりと親に電話で言ってました。
    先生が優しく話しかけても話が通じない上いつも1人でボソボソ言ってるから気味が悪いといつも言われてました。
    今思うと完璧親が悪いですけど何故特殊学級に入れなかったのか不思議で仕方なかった。
    他に2人程特殊学級入ってる子いたのに。
    特殊学級ってお金を普通の子違って取られるのかな?

    +8

    -2

  • 485. 匿名 2016/07/28(木) 15:41:27 

    おとなしい
    気が弱い
    何か言われても言い返せない

    +18

    -1

  • 486. 匿名 2016/07/28(木) 15:41:28 

    やられたらやりかえす!って1対1ならできそうだけど
    大勢対1だと無理そうだよね…
    いじめってどうすればなくなるのかな?教室や廊下に監視カメラ?

    +14

    -1

  • 487. 匿名 2016/07/28(木) 15:45:06 

    いじめかはわかんないけど、小学校とき特に仲良い子が8人くらいいたけど順番に1人ずついじめられてった。
    無視とかそんな感じだったけど、私もしてしまったし、された。
    いじめる子はほとんどの子が自分がいじめられたくないから、なんじゃないかなー。

    +8

    -1

  • 488. 匿名 2016/07/28(木) 15:45:16 

    不潔
    私中学のとき汚れてても新しい体操服買ってもらえなくてすごい惨めだった
    特に男子から嫌われてたわ

    +8

    -1

  • 489. 匿名 2016/07/28(木) 15:46:37 

    いじめにあったらやり返せっていうのは残酷
    気の強い子なら可能かもしれないけど…
    学校にしろ家庭内にしろ子供は大人と違って逃げ場がないから気の毒だよ

    +12

    -1

  • 490. 匿名 2016/07/28(木) 15:47:10 


    気の強い美人 ultra easy

    気の弱い美人 very easy

    気の強い普通女 easy

    気の強いブス normal

    気の弱い普通女 hard

    気の弱いブス ultra hard

    +5

    -13

  • 491. 匿名 2016/07/28(木) 15:48:06 

    イジメる特徴は煩いブスにお局的な気の強いババア。
    職場では高確率で。

    +11

    -2

  • 492. 匿名 2016/07/28(木) 15:48:37 

    テレビでも虐めが原因で自殺とか
    いじめのドラマだとかやってて
    イジメは悪!って散々やってんのに
    何でなくならないんだろうか。
    いじめをする奴は無頓着すぎるよね。
    テレビとかあんま見なそうとも思う。

    +15

    -2

  • 493. 匿名 2016/07/28(木) 15:52:26 

    >>453
    それ以来何度話そうとしても無視されたし、他の友達に聞いてみても知らないばかりで。
    1対1であっても理由も分からず無視され続けたらいじめだと思ったよ。された側の私はね。
    何が悪かったのか理由を言ってくれて、そこで喧嘩になったりすれば友人トラブルと言えるのかな、って感じするけど。
    今でも思い出すとつらいもの。

    +4

    -3

  • 494. 匿名 2016/07/28(木) 15:52:45 

    誰でもいいんだと思う
    楽しいんでしょ
    優越感みたいな

    +24

    -4

  • 495. 匿名 2016/07/28(木) 15:59:50 

    んー学生時代大人しすぎたがいじめはなかったな。酷いいじめをする子がいなかったからか、もっと別な性格だと思う。

    +5

    -2

  • 496. 匿名 2016/07/28(木) 16:00:10 

    私立学校で外出中に散歩中の犬にキレる教職員とおもしろがる子どもたち
    イジメが日常茶飯事です

    +2

    -2

  • 497. 匿名 2016/07/28(木) 16:01:53 

    (1)見た目
    物心ついた頃から見た目(天パ・豚鼻)一部の子達から嫌われてた
    親に泣きつくも「私ブスなせいで悪かったわね。その子も、そこのお母さんとても美人なのねえ〜」
    とわけわからないイヤミで返されて以降何も言う気になれず

    (2)自信
    父からは暴力、母からはイヤミが続きいつしか人の顔色を伺う子供になってた
    「人の思い通りに動かないと愛されない」と思い込み自信をなくす。
    結果何をするにもビクビクして不安がつきまとい、人と接する時に過剰なエネルギーを使う

    (3)協調性
    自分の意見は殺して周りに合わせるようにしてた
    少しでも自分を出したり自己主張したら周りから人がいなくなると思ってたから
    結果イジられキャラになり、一見周りと馴染んでるように見えて実は友達ゼロ

    +14

    -0

  • 498. 匿名 2016/07/28(木) 16:03:39 

    デブは環境によっては男から虐めにあいそうだけど、うちの娘イジメないでねという権力
    他の子はイジメてもかつあげしてもいいからって

    +2

    -3

  • 499. 匿名 2016/07/28(木) 16:05:00 

    >>493
    おーなるほど。たしかに
    でも理由を話して!っていうのも一対一の場合は残酷な気もするよ。


    例えばだけと、相手の子は家庭環境がとても複雑で、何気なくAちゃんが放った一言がグサッときてて。Aちゃんといると辛くなるから避けるみたいなこともあるかもしれない。
    好きな人があなたのことを好きだと言ってたのを聞いて一緒にいるのが無理になったのかもしれない。そこで理由を教えてくれないと!!って来られたらしんどいと思う


    あなたが悪くなくても一緒にいるのがしんどくなったのかもしれない。上の例は一例だけどそういうことって大人になってからもけっこうあるよ。そもそも"避ける"というのは防御反応だし。

    +9

    -0

  • 500. 匿名 2016/07/28(木) 16:07:20 

    何もなくガル民に嫌われてる広瀬すずとか?

    +1

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード