-
1. 匿名 2016/07/27(水) 21:35:25
母恵子さん(61)は「親が生きている間はいいが、恒久的な支援がなければこの子は生きていけない」と不安を募らせる。
奈央さんは大学受験を控え、当初は提訴に消極的だったが、「国や製薬会社がどう考えているのか知りたかった」と裁判に加わった。
「目的は賠償金ではなく恒久的な支援。裁判を通じてこういう症状があることを知ってもらいたい」と話す。
北九州市に住む梅本美有さん(18)も中3から高1にかけて接種し、3回目の接種直後から左足に痛みが出た。歩けない状態が3カ月続き、朝起きることができなくなった。高校卒業に必要な単位を取れずに、別の単位制高校に転校。今春卒業したが、保育士になる夢は諦めた。
「みんなと一緒に卒業できないのが本当に悔しかった」と振り返る梅本さん。「責任の所在をはっきりさせてほしいし、ワクチンを作ったことも販売したことも全部が許せない。元の体に戻してほしい」と訴えた。+2184
-70
-
2. 匿名 2016/07/27(水) 21:36:54
子宮頸がんワクチンの被害は、
本当に痛々しい…+5170
-68
-
3. 匿名 2016/07/27(水) 21:37:06
そう考えると治研とかって怖いね+3211
-61
-
4. 匿名 2016/07/27(水) 21:37:22
アメリカの言いなりになるから!!+2361
-74
-
5. 匿名 2016/07/27(水) 21:37:33
こういう裁判が長引くこともつらいだろうに+2197
-32
-
6. 匿名 2016/07/27(水) 21:37:40
闇が深すぎる…+2477
-43
-
7. 匿名 2016/07/27(水) 21:37:42
舛添が大臣の時に奨めたやつ。+4186
-43
-
8. 匿名 2016/07/27(水) 21:37:59
ひどい話+1854
-43
-
9. 匿名 2016/07/27(水) 21:38:19
私は怖くてワクチンしなかったけど
それはそれでガンにならないか心配。+2439
-271
-
10. 匿名 2016/07/27(水) 21:38:22
医療がもっと発達しますように
苦しむ人が少しでも減りますように+2469
-52
-
11. 匿名 2016/07/27(水) 21:38:29
三原じゅん子と松方弘樹の元嫁がやたら推してたよね。+2246
-46
-
12. 匿名 2016/07/27(水) 21:38:52
本当に、元の体に戻れるようにちゃんと研究を進めてほしいよね
一生このままなんて酷すぎる+3012
-42
-
13. 匿名 2016/07/27(水) 21:38:53
親は娘の幸せを思って受けたワクチンがこのような結果になり
子を持つ親として涙が出ます。
きちんと責任のある対応をお願いするばかりです。+4328
-61
-
14. 匿名 2016/07/27(水) 21:38:55
桝添のせい+1703
-112
-
15. 匿名 2016/07/27(水) 21:39:16
1番青春したい時に病気はつらいね…。+2622
-44
-
16. 匿名 2016/07/27(水) 21:39:23
ちゃんと原因まで追究して
被害者救済ももちろんだけど
怪しい民間療法の団体がこの件を
「ワクチンは危険」「医学はだめ」と言って利用したりするから+1704
-66
-
17. 匿名 2016/07/27(水) 21:39:40
子宮頸がんだけじゃなくて、これから出てくる新薬や治療などにも警戒しないとね…+1765
-38
-
18. 匿名 2016/07/27(水) 21:39:49
受けさせてしまった親もかわいそう
良かれと思って、娘を病気から守るためだったのに、、+2735
-37
-
19. 匿名 2016/07/27(水) 21:39:52
被害にあった人たち、若くて、希望も夢もある若いお嬢さんたちなのに可哀想だなぁ。+1526
-35
-
20. 匿名 2016/07/27(水) 21:40:08
どこまでが副作用なのかもハッキリしてないんだよね?
国の対応が何もかも遅すぎると思う+1804
-22
-
21. 匿名 2016/07/27(水) 21:40:21
実際副作用なのかな?
産科医で副作用か明らかにされてないから
推奨すべきって人もいるみたいだけど。。
どちらにしてもワクチン受けるの恐くはなるよね。+1576
-116
-
22. 匿名 2016/07/27(水) 21:40:32
勉強不足で申し訳ないけど、このワクチン今ってどうなってるの任意?+1152
-26
-
23. 匿名 2016/07/27(水) 21:40:32
どんなワクチンでもある程度のデメリットはあるので、被害者救済をしつつ、公衆衛生としてどこまで進めるのがいいか、だと思うんだよな。+836
-45
-
25. 匿名 2016/07/27(水) 21:40:53
まだ新しいワクチンなのかな?
効果もよくわかってないままなんじゃない?
とりあえず接種は推さない方がいい。+606
-32
-
26. 匿名 2016/07/27(水) 21:40:58
え、舛添って、やっぱり朝鮮人が日本人の人口削減の為に取り入れたって本当なの?どこかで見た話だけど…+1442
-199
-
27. 匿名 2016/07/27(水) 21:41:06
わたしは打ちたい。
打つ打たないを自分で選べて打つ人は無料でいい思うけど。+116
-423
-
28. 匿名 2016/07/27(水) 21:41:11
+1468
-67
-
29. 匿名 2016/07/27(水) 21:41:20
信州大学の研究はデータ捏造って、Wedge(新幹線で読める雑誌)があばいてたよね
真実を知りたい+739
-27
-
30. 匿名 2016/07/27(水) 21:41:31
今日テレビで特集していたけど、接種後四年が経過してから副反応があらわれたという方がいて、申し訳ないけどそれって本当にワクチンのせいなのかな?と疑ってしまった…
医療訴訟はお金になるからね…+1651
-399
-
31. 匿名 2016/07/27(水) 21:41:39
公明党の誰かタレント議員が製薬会社と繋がりあったよね+597
-67
-
32. 匿名 2016/07/27(水) 21:42:08
お母さん、「親が生きている間はいいが」って言うのも辛いだろうな
親が生きてるうちに治ってほしいよね。+1706
-30
-
33. 匿名 2016/07/27(水) 21:42:42
良かれと思って受けただろうからやりきれないです。
若い子の未来を奪ったんだから相応の補償がされるべき。+1177
-42
-
34. 匿名 2016/07/27(水) 21:43:02
私はこのワクチンでてすぐに打ちましたが筋肉痛が数日あっただけで他は何もありませんでした。
副作用のデータも実際怪しいねつ造との意見が医学界では大きいです。
実際この副作用データをみてがたがた文句言う国は日本くらいで諸外国ではがんを予防するためにワクチンを推奨しています。+355
-646
-
35. 匿名 2016/07/27(水) 21:43:38
30みたいな考えの人がいるんだね…+163
-445
-
36. 匿名 2016/07/27(水) 21:43:40
打って副作用がでてしまった人には悪いけど
昔MMRとか問題になったし、役所も信用できないんで、娘に打つの保留にしてた。新しいものは気をつけた方がいいよ。+1196
-60
-
37. 匿名 2016/07/27(水) 21:43:53
この政策も舛添が進めてたんだよね
どんだけ迷惑な野郎なんだよ+1402
-30
-
38. 匿名 2016/07/27(水) 21:44:21
唯一ワクチンで予防できるガンなんだっけ?受けなくてガンになっても受けて副作用があってもどっちも親は自分を責めるな。+1092
-26
-
39. 匿名 2016/07/27(水) 21:44:41
>>35
何も間違ったことは言ってないと思いますが。+494
-137
-
40. 匿名 2016/07/27(水) 21:45:06
私打ちました。
いまは何もないけどなんかあるかもしれないし
すごく怖い。+1143
-40
-
41. 匿名 2016/07/27(水) 21:45:25
三原じゅん子がワクチン接種の推奨を凄く騒いでたよね。いまじゃダンマリだけど。+1055
-28
-
42. 匿名 2016/07/27(水) 21:45:28
当時、中学校から普通に接種の案内がきた。
私が頸ガンになったことがあるので接種より毎年の検診の方が効果的だと思っていた。娘には受けさせなかった。
+1207
-33
-
43. 匿名 2016/07/27(水) 21:45:34
許せない+331
-63
-
44. 匿名 2016/07/27(水) 21:45:36
因果関係を立証するの難しそうだね+520
-23
-
45. 匿名 2016/07/27(水) 21:45:38
まだ接種を推奨してる医学団体もあるみたいだね。驚きなんだけど。自分の娘に接種してんのかな?+627
-55
-
46. 匿名 2016/07/27(水) 21:45:40
これから国が推進するワクチンは安全が確認されるまで拒否する+513
-25
-
47. 匿名 2016/07/27(水) 21:46:05
数年前の学校の説明会で保健婦に「任意で受けろって書いてあって後遺症とかあった場合の補償とかどうなのかとか、色々不安です」と意見した保護者に対して
「私にも娘がいますが、子宮頸癌になるリスクを考えたら受けさせるべきだと思います。」って強く言ってたの思い出した。+861
-39
-
48. 匿名 2016/07/27(水) 21:46:27
間違いなく国が動かないといけないことに対して、国が動かなすぎる。どう考えたって国が動かないとダメでしょ+803
-32
-
49. 匿名 2016/07/27(水) 21:47:20
これ、こんな問題になってるのが日本だけってのがなんとも…。
確かに何らかの原因で苦しんでる女の子達がいるのは事実なんだけど、本当に副作用なのかな?
日本人だけがひっかかりやすい副作用とかなの?
+1144
-107
-
50. 匿名 2016/07/27(水) 21:47:30
全員が副作用あるわけではないし、受けることのメリットもあるんだよね。
難しい問題だよ。+640
-42
-
51. 匿名 2016/07/27(水) 21:47:31
打ちたい人が打てるようにしてよ
あと男も打てるらしいから、女だけってのもどうなの?+22
-107
-
52. 匿名 2016/07/27(水) 21:47:59
三原じゅんこはこれで国会議員になって、こないだ二期目当選してたよね
あれ当選させるとかどんだけ無知なのだろう…+498
-40
-
53. 匿名 2016/07/27(水) 21:47:59
痛ましい話です。早く治りますように。+201
-16
-
54. 匿名 2016/07/27(水) 21:48:20
打たなきゃ良かったよね
受ける時、自己責任って同意書みたいのサインする所ついたよね?+321
-42
-
55. 匿名 2016/07/27(水) 21:48:25
これはアメリカの陰謀だよ。
日本の生殖能力を落とすため。+104
-133
-
56. 匿名 2016/07/27(水) 21:48:27
名古屋で検証データ出したけど、それだけなんだよね。だれも予防接種が原因て言わない。
怪しいよ。+370
-15
-
57. 匿名 2016/07/27(水) 21:48:33
これが新薬の恐ろしさよ+341
-30
-
58. 匿名 2016/07/27(水) 21:49:00
>>49
海外でも副作用が起こって訴訟になってるよ
死亡した子もいる+591
-22
-
59. 匿名 2016/07/27(水) 21:49:08
でも、うたないと癌のリスクはどうなるの?+88
-38
-
60. 匿名 2016/07/27(水) 21:49:09
薬害エイズと同じ匂いがする。+308
-26
-
61. 匿名 2016/07/27(水) 21:49:22
16の時接種のハナシが来たけど面倒で受けなかった。どーせ効き目があるうちにSEXなんてしないだろと思ってたら案の定、4年後の今もバージンだわw
今後も打つつもりなし!+745
-32
-
62. 匿名 2016/07/27(水) 21:49:23
>>45
父親が医者です。私も医療関係で今働いています。
大学生の時に子宮頸がんのワクチンが出てすぐに打ちました。
何の問題もなかったです。+115
-154
-
63. 匿名 2016/07/27(水) 21:49:25
>>51
これはもともと任意だよ
インフルエンザと一緒で+320
-9
-
64. 匿名 2016/07/27(水) 21:49:39
男にも効果あるのになんで女性だけに勧めたんだろうね?+459
-14
-
65. 匿名 2016/07/27(水) 21:50:32
歩行困難になったのは可哀想だけど
それがワクチンの影響かどうかは
実の所、かなり疑わしい
少なくとも科学的な根拠はない
しかし、これで厚生労働省が
ワクチン接種に消極的になったせいで
日本はWHOからボコボコに批判されてるよ
wikipedia「ヒトパピローマウイルスワクチン」から引用
>日本だけが接種の勧告を中止していることに関して
>日本を名指しで非難
>若い女性が本来なら避けられるはずのHPVの脅威に暴露され
>『薄弱な根拠』に基づく政策決定
>安全で効果的なワクチン使用を妨げ、
>結果として真の被害を招きうる、と厳しい見解を示した
>日本の専門部会でも関連性を否定しているのに、
>ワクチン接種推奨再開についての合意に至っていないとして、
>国として科学的なエビデンスに従った判断を行い、
>予防接種計画を遂行する必要性を強調
>WHOが1国のみを名指しで非難することは異例+326
-208
-
66. 匿名 2016/07/27(水) 21:50:37
定期接種になってたんだよね?
そりゃ受けさせるよね。
こういう事があると新しい薬って怖いなって思う。
でも知識がないから言われた通りにするしかないっていう…。+304
-15
-
67. 匿名 2016/07/27(水) 21:50:41
>>64
影響受けるのは女性だからでは?+178
-11
-
68. 匿名 2016/07/27(水) 21:50:47
今日テレビで見た。
わずかな光も眩しくてサングラスかけないと生活できないって。
体調も悪くて入院。高校生だったよ。
1番楽しい時期なのに本当にいたたまれなくなった。+678
-29
-
69. 匿名 2016/07/27(水) 21:51:02
何故それらの症状がワクチンの副作用のせいと言えるのでしょうか?
後天性疾患や他病因により症状が出ることもあるし、ワクチンの副作用と断定できないはず。
そもそも、副作用を理解した上でのワクチン接種ですのであてつけでそんなこと言われる製薬会社の方が可哀想です。+145
-203
-
70. 匿名 2016/07/27(水) 21:51:13
ほとんどの人には副作用が無くて子宮頸がんの予防になるから推奨したんだろうけど、一部の合わない人がこれではなかなか…+505
-20
-
71. 匿名 2016/07/27(水) 21:51:17
これって不妊になるんだよね
あと何年後かに子供を産めないおやがゴロゴロと…+64
-129
-
72. 匿名 2016/07/27(水) 21:51:43
今までに370万人に接種したんでしょ?
これから影響出たら…と思うと恐ろしいね。+365
-19
-
73. 匿名 2016/07/27(水) 21:51:57
子宮頸がんワクチンはセックスしたことない人しか、効果ありません+441
-25
-
74. 匿名 2016/07/27(水) 21:51:59
+425
-81
-
75. 匿名 2016/07/27(水) 21:52:20
一部の人のためにワクチン全否定もおかしいんだよね。
効果あるひとのほうが多数なんだろうし。
自己責任なんだよ。+261
-179
-
76. 匿名 2016/07/27(水) 21:52:20
海外で副作用起きてるのに何故か日本でも積極的に政治家が進めたんだよね
当時から2chで賄賂貰ってるんじゃないかって言われてた+514
-20
-
77. 匿名 2016/07/27(水) 21:52:22
高校生の娘は、ワクチン打っても特に何もないけど、「たまたま」副作用が出なかっただけなのね。下の娘にはワクチン考えるなぁ…+371
-35
-
78. 匿名 2016/07/27(水) 21:52:27
日本脳炎の時も、重大な副反応出て中止になったよね
でもこの、ワクチンは関連性認めてないね
恐ろしい。新薬は勿論、ワクチン全部嫌になるよ。何があっても受けたこちら側の責任なんてさ
+374
-10
-
79. 匿名 2016/07/27(水) 21:52:42
私の母「このワクチン打つの迷ってた」
打たなくて本当に良かった...+403
-21
-
80. 匿名 2016/07/27(水) 21:52:42
打ったけど何にもなかった
アレルギーみたいな感じで身体に合う合わないはあると思うから打ちたい人が自己責任として打てばいいと思う。+276
-37
-
81. 匿名 2016/07/27(水) 21:52:58
ワクチンの儲けは膨大だからね
あと製薬会社の株が資産の上層部がね…
+277
-16
-
82. 匿名 2016/07/27(水) 21:53:28
>>74
だが、上西、お前が言うな。+602
-16
-
83. 匿名 2016/07/27(水) 21:54:14
訴えてる人たちは、ワクチンの作用機序やメカニズムまできちんとわかって言ってるの?
何もわかんなくて、当てつけに言ってるようにしか思えない。
+64
-105
-
84. 匿名 2016/07/27(水) 21:54:19
海外でも被害でてるテレビ見たよ。+266
-12
-
85. 匿名 2016/07/27(水) 21:54:41
私はもう30代だけど、もし10代ならうちの親は間違いなく受けさせていたと思う。
親もやるせないよね、我が子を思ってのことなのに。国はきちんと対応してほしい。
+430
-11
-
86. 匿名 2016/07/27(水) 21:54:56
>>82ほんと、ほんと。+39
-15
-
87. 匿名 2016/07/27(水) 21:54:58
新しい予防接種出たら、何年か様子見るようにしてるよ
今は二十歳まで公費とかだよね。
待つ期間がかなりあって助かる
大事な子供、危険に晒せないもの
+322
-12
-
88. 匿名 2016/07/27(水) 21:55:05
打ったら不妊になるの?(笑)
普通に妊娠して出産して元気な子産んだよ+45
-107
-
89. 匿名 2016/07/27(水) 21:55:30
>>34
アメリカの被害者テレビで見たよ+166
-7
-
91. 匿名 2016/07/27(水) 21:56:06
摂取推奨になったとき、2chで副作用でや不妊について書いてあって、調べたら怖くなったから打たなかった
数年後本当に副作用が問題になってて怖い
けど打たなくてよかった+370
-10
-
92. 匿名 2016/07/27(水) 21:56:14
>>81
こういう考えの人は病気になっても薬や注射を摂取しないでほしい+25
-79
-
93. 匿名 2016/07/27(水) 21:56:31
>>78日本脳炎、私受けてない。
いい加減、受けなきゃってところでニュースになって両親と相談してやめたよ。
それはそれで大丈夫だったのか心配。
もう30歳すぎたけど。+194
-22
-
94. 匿名 2016/07/27(水) 21:57:06
ワクチン打つのも、医師の説明の同意の元で打ってるから副作用出ても本当は反論できないんだよね。
そんなんで裁判かけられても、あなた達同意したでしょ?ってなりますよ。+177
-44
-
95. 匿名 2016/07/27(水) 21:57:51
ウィルスの型が欧米人のかかる型のワクチンだから、そこら辺も関係あんのかなぁ
マーケットが雑よね、そこが失敗したって感じ+253
-15
-
96. 匿名 2016/07/27(水) 21:57:58
親戚がこのワクチンの啓蒙活動してる大学病院の医者で、親戚にも親にも受けた方がいいってめっちゃ言われた。でも、ネットで副作用のこと聞いてたから、親にも、「20歳超えてるから意味ないよ。副作用もあるみたいよ」と何度も言ったら勧めてこなくなった。ネットの情報に本当に感謝してる。
さすがに「性交渉の経験あるから効かないよ」とは親には言えなかったから、いまでもうちの親は「20歳すぎるとワクチンが効かない」と思ってる…+481
-27
-
97. 匿名 2016/07/27(水) 21:58:00
化学物質をわざわざ体内に入れるんだから
そりゃあ遅かれ早かれでしょう。
子供のワクチンだってわざわざ
後々発症するように水銀入れるんだから。
病気になってくれないとね、困るのよ。
医療費は重要な財源。+192
-151
-
98. 匿名 2016/07/27(水) 21:58:36
訴えてるひとの中に北九州が入ってると、途端に胡散臭さが増す…
本当にワクチンのせいかな?+27
-121
-
99. 匿名 2016/07/27(水) 21:58:40
厚生労働省なんて信用しちゃいかんよ。
企業とズブズブなんだから+291
-17
-
100. 匿名 2016/07/27(水) 21:58:51
しかもこのワクチン、日本で流行ってる型のヒトパピローマウイルスには効果ないらしいよ
元々欧米向けのワクチンで、製薬会社の在庫処理に日本が買わされたって聞いた+450
-27
-
101. 匿名 2016/07/27(水) 21:58:59
>>92
81じゃないけどなんで?+29
-2
-
102. 匿名 2016/07/27(水) 21:59:06
>>69
製薬会社の回し者
もしくは何かしらの恩恵受けてる人⁉+128
-21
-
103. 匿名 2016/07/27(水) 22:00:13
私も三回受けました。
特に大きな副作用がなく奇跡だと実感しました。+146
-35
-
104. 匿名 2016/07/27(水) 22:00:16
日本人を実験のモルモットとでも思ってるのかね。アメリカも在日並みに害があることにみんな気づいた方がいい。+447
-24
-
105. 匿名 2016/07/27(水) 22:00:26
>>92
81じゃないけど
一切飲まないし、打ってないよ。
自己治癒力を舐めちゃいかん。
尤も、免疫上げる生活をしてるかどうかが問題だけど。
すべては生活習慣。+34
-25
-
106. 匿名 2016/07/27(水) 22:00:32
ワクチンてさ、定期接種のもの含め、副反応って必ずあるよね。
このワクチンは、その割合が多すぎるのか、訴えて明るみなるのがただ多いだけなのかどっちなの?
+225
-6
-
107. 匿名 2016/07/27(水) 22:01:06
セックスを避妊具なしで2人以上としたことのある人には、子宮頸がんワクチンはあまり効果はありません。
このことは、医師から直接説明される病院は少ないですが、、、。
親から子供にも聞きづらい話ですしね。+409
-11
-
108. 匿名 2016/07/27(水) 22:01:39
>>104
日本だけで接種されてるものではないですよ。
世界規模で接種されて安全性を確認されているワクチンです。+41
-39
-
109. 匿名 2016/07/27(水) 22:01:53
医者が言ってたけど、新薬は5年は様子見ろって
5年で問題出なければまあ安心できるってさ+326
-8
-
110. 匿名 2016/07/27(水) 22:02:23
>>62お父さん医者で、子供が製薬会社とか医療関係で働く人多いよねー。うちの親戚は完全にコネでそのコースで働いてる。ちなみに親戚の娘は注射受けてたけど、特に問題なく先日出産してたな…+90
-20
-
111. 匿名 2016/07/27(水) 22:02:27
氷山の一角。
身近に被害者がいます。
本当に普通に暮らしてた元気な子が高校生の今も車椅子です。
怒りのやり場がありません。
+532
-21
-
112. 匿名 2016/07/27(水) 22:02:29
102さん
違います。
医療従事者ですが、製薬会社とそのようなことは一切ありません。
+22
-64
-
113. 匿名 2016/07/27(水) 22:02:33
>>11
三原じゅん子に関しては初めての選挙ですごく推してたのに、今は何を思うのでしょうか。+167
-4
-
114. 匿名 2016/07/27(水) 22:03:18
被害を受けてる状況はもちろん可哀想なんだけど、小学生とか中学生でワクチン接種してる人がいるのがなんで??って思う。
子宮頸がんって基本的に男性と関係を持つことでウィルス感染して発症する病気でしょ。
なんで小中学生の娘に受けさせようと思ったんだろう。+22
-148
-
115. 匿名 2016/07/27(水) 22:03:27
私は副作用とかのニュースが公になる前だったから打っちゃったけど、知ってたら絶対に打たなかったな
所詮あれはワクチンで、打ってもなる可能性が0にはならない。1番良いのはちゃんと自分で定期検診に行くこと!これに限るよ本当!+324
-8
-
116. 匿名 2016/07/27(水) 22:03:37
まあ受ける側が賢くなる以外ない+177
-8
-
117. 匿名 2016/07/27(水) 22:04:35
副作用でた割合は?+36
-10
-
118. 匿名 2016/07/27(水) 22:04:36
わざわざ副作用のあるワクチン打たないで毎年ちゃんと子宮頸がん検査受ければいいのに
副作用ないし痛くもないし
ワクチン打ったって一部のウイルスに感染しなくなるだけで、子宮頸がんになる可能性はあるから検査受けないといけないんだよ+368
-13
-
119. 匿名 2016/07/27(水) 22:05:06
思春期の多感な時期に筋肉注射を打つということは
ただでさえなんらかの症状を訴えやすいと思います
全てが副作用と言って良いのか。微妙なところもあるのかと…
日本人ばかりがこんなに副作用がでるなんて変ですよ
打たなくて癌になるのと副反応を天秤にかけた時、私は打った方が良いと思います。批判してる方たちはガン検診しっかり受けてるの?
もし実際に、打たずにガンになった時、自分だったら打っておけば良かったと後悔します。+65
-100
-
120. 匿名 2016/07/27(水) 22:05:12
高校生の姪っ子が、このワクチンの副作用で歩けなくなりました。
いまは学校にも行けず車椅子の生活です。
身体中の神経が痛んだり、怠くなったり、熱がでたり。。
表にでてない被害者はたくさんいます。+663
-32
-
121. 匿名 2016/07/27(水) 22:05:21
>>75
たとえ副作用出るのが一部だとしても、その発症の仕方が重すぎる。ちょっと微熱が出るとかの騒ぎじゃないじゃん。若い女の子に突然激しい症状が出て、共通点がワクチンだけって怖すぎるでしょ。リスクとリターンが釣り合わないよ。だいたいワクチンが有効なウィルスの型って一部しかないのに、その一部のために人生かけて接種する?私はしません。+560
-16
-
122. 匿名 2016/07/27(水) 22:05:29
ワクチンでなったのか、元々他に原因があってワクチンを接種したことでわかったのか まだわからないんだっけ?+55
-23
-
123. 匿名 2016/07/27(水) 22:05:29
頸がんてヒトパピローマウィルスが原因だよね?ならコンドーム絶対使うとかも予防になるんじゃ?なんでわざわざワクチン打つように?がんって言えば食いつきいいとか思ってそう。+404
-21
-
124. 匿名 2016/07/27(水) 22:05:40
予防接種で副作用っていったって、せいぜい熱が出るくらい?ていう感覚で受けちゃうよね。
定期接種なら尚更。
今回の被害者の方々の症状の原因がワクチンなのかどうかはなんとも言えないけども。
海外でも例があるとは言っても、ここまで他の国は揉めていないようだし…。+100
-14
-
125. 匿名 2016/07/27(水) 22:05:45
>>75
一部の人のためにワクチン全否定もおかしいんだよね。
効果あるひとのほうが多数なんだろうし。
自己責任なんだよ。
自分や自分の姉妹、娘が、その少数の重い副反応の被害者になった後でも、あなたそんな事いえる??+322
-44
-
126. 匿名 2016/07/27(水) 22:05:50
>>90のたうちまわるって…人のことアホって言う前に日本語勉強した方が…+120
-4
-
127. 匿名 2016/07/27(水) 22:06:12
ワクチン自体ができてまだたいした年数経ってなくて、
完全なデータが揃ってない段階ではなんとも言えないとは思うんだけど、
例えば、欧米人にとって高リスク型とされてるHPVの型のうち、
18型は日本人では自然治癒しちゃう型だったりするわけでしょ?
でも発表されてる内容みると高リスク型と定義されたまま導入して、
それに有効なワクチン打つの意味あんの?とかさ。
その辺曖昧なままだから現時点ではワクチンに対して懐疑的ではある。+216
-3
-
128. 匿名 2016/07/27(水) 22:06:35
>>100
だから打て打てうるさいんだ、医師会+147
-6
-
129. 匿名 2016/07/27(水) 22:07:31
>>103
いや、ほとんどの人は平気なのよ。+52
-29
-
130. 匿名 2016/07/27(水) 22:07:34
>>119
海外でも副作用被害出てますよ+145
-7
-
131. 匿名 2016/07/27(水) 22:08:10
>>125
ちゃんと因果関係を立証できるなら、ね。+23
-8
-
132. 匿名 2016/07/27(水) 22:08:36
>>75
効果があると⁇
その根拠を説明して下さい
+32
-11
-
133. 匿名 2016/07/27(水) 22:08:46
81です
信頼できるドクターもいます
要は農家の野菜と同じ
きちんと教えてくれるドクターもいますよ
+10
-17
-
134. 匿名 2016/07/27(水) 22:09:34
>>114
だからその前にワクチン打つんだよ。
無知だね、あなた。+172
-14
-
135. 匿名 2016/07/27(水) 22:09:45
アメブロでもステマ感覚で多くの人が紹介してたよ
これは福王寺彩野のブログ
ニュースなどで話題になっていたから関心がある人も多いかもしれないけど、
皆さん、子宮頸がんの検査とワクチンについて知ってますか?
半年間に3回の接種で、子宮頸がんを長期間予防できるワクチンのことです。
私は今回、この予防ワクチンをDSで受けることにしたの。
子宮頸がんはウィルス感染によって発病するがんで、若い女性がなりやすいとても身近ながんなんだって。
世界では2分に1人が、日本では1日に7人もの女性が、この子宮頸がんで亡くなっているそうで・・・
そしてこのがんは、ワクチンにより予防が出来る唯一のがんなんだそうです。
海外では既に100ヶ国以上で接種が実施されているらしく、欧米では10歳以上の女子は国費で接種を受けられるそうなんだけど、日本では普及されていなかったよね。
それが昨年末にやっと日本でもワクチンが接種出来るようになり、自治体によっては助成金が出るところもあるそうですが、まだまだ自由診療で費用は保険がきかない自己負担。
そうはいっても、それによってがんを防ぐことが出来るのならばワクチンは受けておきたいと思っていたんです。
お友達みんなが通っている渋谷DSクリニックで、子宮頸がん検査とワクチンが受けられるということを聞いて、私も今回受けてみることにしました。
DSはお値段も、検査費とワクチン3回、診療費込みで49,000円と他よりだいぶ低額だから、若い女の子にも受けやすいと思います。
もしもこのブログを読んでいる人で、受けられるところを探している人がいたらと思ったので、情報を載せておきますね。+9
-96
-
136. 匿名 2016/07/27(水) 22:10:06
やっぱり賄賂もらってるとしか思えない。
合わない人の症状がひどすぎる。
陰謀だと考えるのはおかしい?
+319
-20
-
137. 匿名 2016/07/27(水) 22:10:10
>>132
え、効果が全くないと思ってるの?+21
-19
-
138. 匿名 2016/07/27(水) 22:10:13
副反応、後遺症でここまで問題が起きているのが日本だけというのが怪しい。
訴訟を起こしてお金が欲しいだけなのではという疑いも出てくるのは仕方ないかも。+31
-63
-
139. 匿名 2016/07/27(水) 22:10:41
>>124
そうだね。一生棒にふる副作用があるとわかってたら打たないよ。せいぜい発熱くらいしか考えない。
それを副作用覚悟して打ったんでしょてどれだけ悪どいんだと思うわ。+336
-9
-
140. 匿名 2016/07/27(水) 22:10:55
ネタだと思う人もいるだろうし信じなくてもいいです。
私もこのワクチンを打ってから明らかに体に異変が起きています。打って暫くしても腕の酷い痛みが引かず腫れているのでおかしいと思っていました。それから今までずっと体中に痛みが出て、めまいや体が怠くて動かせないという症状が出ています。運動が出来なくなり、体育の単位が足りずに高校を辞めました。病気ではないしワクチンのせいだという証明も出来ないので、怠けているだけだと、学校も理解してくれませんでした。本当に悔しいです。こんなもの打たなければ良かったと後悔しています。+629
-36
-
141. 匿名 2016/07/27(水) 22:11:19
第二の血液製剤事件だね+215
-13
-
142. 匿名 2016/07/27(水) 22:11:30
>>138
日本だけちゃうよ。+120
-5
-
143. 匿名 2016/07/27(水) 22:11:38
>>126
のたうちまわるって精神的な苦悶の結果、暴れまわるって意味があるんですよ
初耳ですか?+12
-74
-
144. 匿名 2016/07/27(水) 22:11:57
ワクチンって怖いよねぇ…赤ちゃんのワクチンも、打っていいのか本当に心配。でも、打った副作用で何かトラブルがあるのと、打たなくてその病気のせいで亡くなった場合だと、後者は親の監督責任になるから、マストの予防接種は受けさせざるを得ないけど…
歩けなくなったとか、ご本人や親御さんの気持ちを考えると本当にいたたまれない。+260
-5
-
145. 匿名 2016/07/27(水) 22:11:58
ガルちゃんって医者の奥さんが多いんだよねwww+115
-17
-
146. 匿名 2016/07/27(水) 22:12:08
どんな薬にも副作用はあるよ。
風邪薬にも書いてあるよ。+115
-23
-
147. 匿名 2016/07/27(水) 22:12:11
値段もさるとこながら、いま一つその気になれなくて接種を見合わせてたら、知り合いの同世代の娘を持つ人に 子供のために接種しないなんて母親失格だみたいな嫌味を言われた 接種すべき的な風潮だったな+117
-7
-
148. 匿名 2016/07/27(水) 22:12:27
日本脳炎、子宮頸癌、インフルエンザ
この3つのワクチンは副作用の
リスクがある事は事前に調べて
子供には受けさせていません。
なる確率の低い物にわざと感染させて
免疫を付けさせるワクチンに違和感しか
感じませんでした。
製薬会社の利益の為に鵜呑みにして
受ける必要ってあるのだろうか?
たまたま、感染して
重大な障害が残るリスクと
わざわざワクチン受けて
重大な副作用が起きるリスクって
同じ確率の様な気がする。
だったら、わざわざリスクをこっちから
迎えるなんて馬鹿馬鹿しい。
掛からない人は掛からないんだからね。
インフルも受けたってなるじゃん?
インフルエンザワクチンの効果が
無い事はずっと言われてるのに
製薬会社と病院の利益のに
踊らされないでね。
自分の身は自分で守ろう!
+284
-34
-
149. 匿名 2016/07/27(水) 22:12:38
娘が高校生の時に受けさせたよ…
ガンの発症を少なくとも一つ確実に減らせる
みたいな謳い文句に釣られたよ…
この人たち、損害賠償たった1500万なんだよ
その100倍くらい請求してもいいと思う+315
-26
-
150. 匿名 2016/07/27(水) 22:12:52
>>145
発言小町と同じでしょw
言うのはタダw+28
-6
-
151. 匿名 2016/07/27(水) 22:13:05
日本の副作用は日本でしか出てないんだよ
不思議じゃない?製薬会社は海外ので作ったのも海外。何で同じの打って日本のみ副作用出てる?
副作用でお昼三時ピッタリに痙攣起こす子が時計ない部屋で一日過ごすと痙攣起きてない
あと今年マウス使って副作用出るか研究した信州大学の池田教授、辞めたよ。
研究の長が何故わざわざ欠損マウス使ったんですかね。そもそもあのマウスは年をとれば必ず脳にダメージ出る欠損マウスなんですね~あとチャンピオンデータ使うとは。いやチャンピオンデータどころの話じゃなく、あの画像はコピペって驚き
名古屋データは調査結果をpdfのみ公開にしたのはpdfはデータいじれないから。すなわち副作用ないって話
感情・映像で騙されるとダメ。どちらにしろ地裁勝訴→高裁敗訴→最高裁和解だろうね
被害者の会も2年何してたんだろ。あまりにも闇すぎだわ
+64
-101
-
152. 匿名 2016/07/27(水) 22:13:20
3年ほど前、この問題がちょくちょくドキュメンタリーとかで取り上げられだして、女子会とかでも怖いねってなってた時期に、当時医大生だった彼氏がこのワクチンしとけよって、上から目線で言ってきた。
私がこのワクチンじたいを知らないと思い言ってきたのでしょうが、、おそらく素人女子でも周知のこの問題を知らなかったのだと思う。
『でも、リスクもあるし』っていったら、ハァ??みたいな顔された。
中途半端な知識って怖いって思いました。+274
-28
-
153. 匿名 2016/07/27(水) 22:13:28
製薬会社の人がいるのかな?+90
-20
-
154. 匿名 2016/07/27(水) 22:13:48
中学生だった当時、町から「女生徒は全員受けるように」とほぼ義務の形で通達が渡りました。このワクチンが出始めた頃で、何も知らない私たちはガンのリスクが減るんなら…、と軽い気持ちで接種。
結果、被害者の方々のような重篤な症状は出なかったものの、私含む過半数の女子がワクチンを受けた腕側の酷い筋肉痛?(早くて一日、長くて一週間程)のようなものに悩まされました。当時は受けたらそうなるものだ、と皆納得していたのですが、ただ運が良かっただけなんですね…。
大袈裟な言い方ですが、まるで人体実験に使われたかのような気分です…。+399
-31
-
155. 匿名 2016/07/27(水) 22:14:05
「医療従事者です」キリッ!!
出没の予感+140
-18
-
156. 匿名 2016/07/27(水) 22:15:09
被害でてんだから打たない+65
-6
-
157. 匿名 2016/07/27(水) 22:15:10
>>142
子宮頸がんワクチンの副反応報道-ふかざわ小児科福岡市東区www.f-clinic.jp子宮頸がんワクチンの副作用報道を見かけない日がありません。子宮頸がんワクチンは本当に必要のないワクチンなのでしょうか? ●子宮頸がんとワクチン 子宮頸がんは日本で毎年1万5千人の女性がかかり、3500人が亡くなっています。また、手術の後遺症で多く...
少し長いけど読んでみるといい。
このワクチンの海外と日本の違い。
+130
-15
-
158. 匿名 2016/07/27(水) 22:15:35
日本はアメリカの要らない物処分場な訳
原発だってそうでしょ、アメリカはもうシェールガスなんだよ。オスプレイもそう。あれも事故が多いからアメリカでは不評なの。じゃあってんで日本で消化になる訳+282
-26
-
159. 匿名 2016/07/27(水) 22:16:55
一生懸命打て打て言ってる人
何かあったら責任とってくれるの?+177
-15
-
160. 匿名 2016/07/27(水) 22:18:52
震災の時、このCMばっかりだったね+147
-5
-
161. 匿名 2016/07/27(水) 22:19:16
>>159
誰も打てなんて言ってませんが+15
-32
-
162. 匿名 2016/07/27(水) 22:19:28
>>143
のたうちまわるいうのは、おっしゃるとおり「行動」に対して使うことばです。「危険だとのたうちまわる」というのは文脈としておかしいです。その場合は、「危険だとのたまう(=言う)」が正しいと思いますよ。+141
-2
-
163. 匿名 2016/07/27(水) 22:19:57
>>155
もうチラホラいるよw+30
-5
-
164. 匿名 2016/07/27(水) 22:20:51
ワクチンの効き目があった、ってどうやって解るの?+109
-6
-
165. 匿名 2016/07/27(水) 22:21:18
子宮頸がんワクチンの添付文書見たら、副作用書いてありました+110
-2
-
166. 匿名 2016/07/27(水) 22:21:26
舛添はこれで一儲けした。+151
-4
-
167. 匿名 2016/07/27(水) 22:21:36
ワクチン打ってくれないと儲からないから困るんだろう。+164
-10
-
168. 匿名 2016/07/27(水) 22:21:39
漫画家の西原理恵子が
「こんなもん打つ方が悪い、アタシは知ってた(カレシが医者だから)」
って副作用の情報が出たあとに言い放ってて
なんて嫌な人なんだろと思った
じゃ、描くか言うかしたらよかったじゃん+388
-13
-
169. 匿名 2016/07/27(水) 22:21:54
このワクチンが出始めた頃、当たり前にうけなければならないかの様に学校から接種の用紙を貰ってきました。なので、受けました。娘は大丈夫でした。
本当に恐ろしいワクチンだなぁと 色々なニュースで知りました。
もし、娘が…と思うと どうにもならない後悔で押しつぶされるだろうし、生地獄だと思います。あれだけ推進していた国が責任をとるべきです。+237
-13
-
170. 匿名 2016/07/27(水) 22:22:13
>>164
むしろ効き目が全くないものをワクチンとして世に出してると思ってるの?+7
-22
-
171. 匿名 2016/07/27(水) 22:22:23
私は別の病気で治療を医師から勧められるにもかかわらず、それでなんらかの副作用が出ても一切医師に責任がいかないものを承知で受けてるから
正直こういうのって、どちら選んでもだめな時はだめだと思ってる+28
-7
-
172. 匿名 2016/07/27(水) 22:22:27
>>161
責任とれないなら黙ってな+19
-12
-
173. 匿名 2016/07/27(水) 22:22:41
一時期共産党かどっかがやたら推してたよね
筋肉注射が怖くてやらなかったけど、副作用デカくて問題になってからは本当にやらなくてよかったと思ったよ……
+42
-12
-
174. 匿名 2016/07/27(水) 22:22:51
>>192
女のヒステリーを表現するのにその言葉だと少し弱いと思ったから、あえて強めの言葉を使いました。
科学的素養がない野蛮人の直情的な行動を表現するのにはうってつけの言葉でしょ?+4
-55
-
175. 匿名 2016/07/27(水) 22:23:06
>>164
製品化する前に動物実験してるよ。+10
-10
-
176. 匿名 2016/07/27(水) 22:23:32
>>172
バカじゃないの?www+5
-22
-
177. 匿名 2016/07/27(水) 22:24:01
>>162
文法のお勉強+8
-1
-
178. 匿名 2016/07/27(水) 22:24:02
ワクチンを打った後に身体に異常をきたした人がいるなら、
ワクチンを打ったのにガンになった人はどれだけいるんだろう?
+134
-7
-
179. 匿名 2016/07/27(水) 22:24:11
健康な体に必要のない毒を入れる怖さをもっと考えた方がいいよね
+204
-7
-
180. 匿名 2016/07/27(水) 22:24:45
同意して打っておいて、副作用でたら訴えてやる!って都合良すぎる
病院もこれじゃ大変だな〜+32
-61
-
181. 匿名 2016/07/27(水) 22:24:48
3年前くらいに市が主催の妊娠、出産、婦人科系の病気についてのセミナーに行ってきた。
講師は産婦人科の先生3人。[ワクチンは副作用もあると言われているが推奨する]という感じだった。
参加者が先生たちに、自分の娘にはワクチン打つかと質問したら、打ちますと言っていた。
本当はどうなんだろう。+126
-6
-
182. 匿名 2016/07/27(水) 22:24:50
>>178
まだ娘さんだからわからないんじゃないか+11
-0
-
183. 匿名 2016/07/27(水) 22:24:52
受けたい人だけ受ければいいだけのこと。+68
-5
-
184. 匿名 2016/07/27(水) 22:25:05
かわいそうなどという情で物事を考えるより、データと証拠で判断すべき。
+164
-7
-
185. 匿名 2016/07/27(水) 22:25:13
とりあえず今後受ける年齢の人やその親は副作用についてしっかり考えるべきだね。
予防接種より毎年の検診が一番大切。
力を入れずリラックスしてれば全く痛くないし一瞬で終わる。
婦人科検診を受けましょう。+130
-3
-
186. 匿名 2016/07/27(水) 22:25:27
178
セックスゴムなしでたくさんしてた人はなる+11
-17
-
187. 匿名 2016/07/27(水) 22:25:29
報道ステーション来るぞ+5
-2
-
188. 匿名 2016/07/27(水) 22:26:03
>>172
バカとかしかで反論できない哀れな人だな+5
-11
-
189. 匿名 2016/07/27(水) 22:26:15
>>151
>>127にあるように、型によっては日本人と欧米人だとリスクが違うからじゃない?
+26
-3
-
190. 匿名 2016/07/27(水) 22:26:17
どんな薬にもデメリットはあるよ。
医者が出す薬も疑った方がいいよ。+102
-2
-
191. 匿名 2016/07/27(水) 22:26:41
こんなの勧めてた共産党怖いね。
こいつらの言うことは信じちゃダメ+28
-21
-
192. 匿名 2016/07/27(水) 22:27:29
なんでも政治に絡んでるのが嫌だね。+85
-4
-
193. 匿名 2016/07/27(水) 22:28:08
本来HPVワクチンって名前なんだけど、HPV=子宮頸がんの原因ウイルスね。HPVは男女問わず罹患する
ただ発症名や発症が違う
女性→子宮頸がん 男性→コンジローマ
本来男性にも打って撲滅をはかりたいところだが現実問題予算がない。と、言う事で子宮がある女性を子宮頸がんで亡くなさないように!と子宮頸がんワクチンと日本で周知したのね。これが裏目に出たのが今
コンドームでも防げないよ。じゃあどうすればいいか?
「結婚まで純潔を守り、結婚相手の男性が現れたら病院でHPVあるか調べてもらう。あったら破談、なかったら結婚して子作り。で、推奨年定期検診を女性は受ける。その間男性が浮気したら家庭へHPV持ってきてそこで初めて女性がHPV感染。 浮気しなかったらHPVとは関係のない日常生活」
どうよ?交際相手がHPVあるか調べてくれるか?んなレアキャラいないわ
カナダ・英国・アメリカ内数州・オーストラリでは男児に接種開始してからチンコブツブツ病ことコンジローマ減ったんだよ+150
-11
-
194. 匿名 2016/07/27(水) 22:28:41
ワクチンに敏感な人がいるのは確か
副作用が出なかった人というのは、ワクチンが安全というよりそのワクチンに体が反応しなかった人なんだよ。だから被害者が多いということは、日本人の体質に特に合わないのか、ワクチンが強いのか、ワクチンが保管や製造の段階で何かあったかなど+131
-7
-
195. 匿名 2016/07/27(水) 22:28:57
数年後の副作用は、悪いけどほんとに原因はワクチンなのか疑わしい。+45
-36
-
196. 匿名 2016/07/27(水) 22:29:44
速効受けに行ったから恐かった!
10代の子ばかり
可哀想で見ていられない。+112
-4
-
197. 匿名 2016/07/27(水) 22:30:28
>>191
公明党だよ?+77
-6
-
198. 匿名 2016/07/27(水) 22:30:36
報道ステーション見ろー+11
-3
-
199. 匿名 2016/07/27(水) 22:30:54
二年前くらい、普通に親子連れでワクチン打てますか?って、打ちに来た人いた。婦人科で。平気ならいいけど。でも、あれから行きつけの婦人科やったのに急に辞めはったから、ええ迷惑やわ。ワクチン。腕のいい医者やったのに長年お世話になってたのに+3
-35
-
200. 匿名 2016/07/27(水) 22:31:02
副作用のリスクを承知で売っといて
って責める人の多いのに驚き
子供の予防接種だって副作用はある
もしそれで自分の子供が脳性麻痺になったりしても
あなたたちは泣き寝入りするんだね+99
-25
-
201. 匿名 2016/07/27(水) 22:31:04
酷い話である。論点がずれている。
すでに原因は特定されいるのに対策されていない。
性交渉で感染する病気です。ヒトパピローマウイルス
を保持している人から感染する。
エイズと同じで恐ろしい癌です。男性はかからない。
特に男性には性交渉する前とか、結婚するまえに
感染症検査等を今すぐにでも義務付けするべきです。
なぜ しないのか!今すぐ対策しろ!
+271
-6
-
202. 匿名 2016/07/27(水) 22:31:06
そもそもこのワクチン打ったからって、癌にならないわけでもないのにね
しかも欧米人とは違って日本人がなりやすい型には、全然効果がないから、ワクチンに頼るんじゃなくて検診を定期的にする方が良いと思うけどね+162
-6
-
203. 匿名 2016/07/27(水) 22:31:29
結局のところ、厚労省のサイトで、
「ヒトパピローマウイルス(HPV)に感染しても、90%以上の場合、
2年以内にウイルスは自然に排出されるとされています。」
と明言されてるものに対して、副作用が疑われてるワクチンを打つのって本当に必要なの?
ってのを各々が考えて判断するしかないよね。
+203
-6
-
204. 匿名 2016/07/27(水) 22:31:31
国から勧められたワクチンを打っただけなのにね…
私もこのワクチン打ったから、もし自分かこういう体になってたかと思うと怖い+63
-8
-
205. 匿名 2016/07/27(水) 22:31:51
あれだけひどい状態みたら親としては接種させたくないのが本音です。
いくら医療に詳しいかたが色々言っても、なんとなく信用できないてす。打たなかったら子宮頸がんは定期健診で気をつけるしかないと思います。打たないのも自己責任ですから。+158
-6
-
206. 匿名 2016/07/27(水) 22:32:14
立てない歩けないを怠慢ととらえ
医師に「どんな教育したんだ。娘の演技がわからないのか」
と言われた母親がいる。
こういう医師からは免許取り上げろ
+445
-13
-
207. 匿名 2016/07/27(水) 22:32:56
やっぱり因果関係がまだ立証されてないんだね+42
-4
-
208. 匿名 2016/07/27(水) 22:33:15
>>202
え?そうなの?打ってもガンになるの?+24
-4
-
209. 匿名 2016/07/27(水) 22:33:43
1%の確率が
ワクチンで0.5になるって、
受けたけど、微妙な数値。
+164
-3
-
210. 匿名 2016/07/27(水) 22:34:02
>>206
クズだなそいつ+182
-7
-
211. 匿名 2016/07/27(水) 22:34:24
娘さんが演技してるのが分からないんですか?
なんてよく言えるなと思う!ちょっとその医者出てこい!+329
-8
-
212. 匿名 2016/07/27(水) 22:34:42
副反応の映像がテレビで出てるけど凄いよね。
激しい痙攣のような。
本当に何とかしてあげてほしい+234
-7
-
213. 匿名 2016/07/27(水) 22:35:13
ガンの原因なんて山ほどあるんだから、そのうちの一つを取り除けるだけでガンになる時はなるよ+131
-2
-
214. 匿名 2016/07/27(水) 22:35:22
早く因果関係の解明急いであげて+31
-1
-
215. 匿名 2016/07/27(水) 22:35:36
接種してもその効果は6~8年との話しなので
20代前半には、接種した意味が無くなってしまう。
若い頃から遊ぶタイプの子ならともかく
フツーの子には必要ないでしょうって思って
子供には受けさせなかった。
まるで受けるのが当たり前っていう世間の風潮だったけど
結局大学生となった今、彼氏の気配もないので
やっぱり必要なかったと思う。
ハタチ過ぎて、自分で必要だと思った人が受けられるように
補助だせばいいのでは?
+177
-4
-
216. 匿名 2016/07/27(水) 22:35:46
>>175
そうじゃなくて、ワクチン受けた人がワクチン打ったから効果があった、ってどうやって解るんだろ?+50
-3
-
217. 匿名 2016/07/27(水) 22:35:59
なんか色々読んでると、いいように利用されてんのかなって怖いよ。+84
-2
-
218. 匿名 2016/07/27(水) 22:36:26
子宮頸がんワクチンを積極的に摂取していた頃患者さんに注射していた看護師です。
あの頃は子宮頸がんワクチン2種類とも素晴らしいワクチン!ガンや性病の予防にもなる!と私たちも推していました。
私が彼女らの年代ならしたいなって思うくらい夢のようなワクチンだと思ってワクチンを注射していきました。
私が打った方たちは幸い事故も障害もありませんでしたが…あの事件が発覚してからは後悔しかありません。
なんであんなワクチンを安易に母子に勧めていたのだろう…一瞬ですが痛い思いをしてまですることだったのか…と。
こういう記事を読むたびワクチンに対する恐ろしさと当時の自分を思い出してしまいます。+166
-14
-
219. 匿名 2016/07/27(水) 22:36:31
>>208
なる人はなるよ。
「子宮頸がん予防ワクチンは、子宮頸がん全体の50~70%の原因とされる2種類のヒトパピローマウイルス(16型と18型)などに持続感染等の予防効果をもつワクチンです。現在、サーバリックスとガーダシルの2種類のワクチンが販売されており、これまで、16型と18型の感染やがんになる手前の異常(異形成)を90%以上予防したと報告されています。」
ちなみに、18型は日本人の場合は殆ど自然治癒してしまう型。+89
-4
-
220. 匿名 2016/07/27(水) 22:36:47
>>215
補助もいらないでしょ。+6
-6
-
221. 匿名 2016/07/27(水) 22:37:35
日本では子宮頸がん死亡者数多いってなってるけど、海外ではみんな定期的に検診受けてるからね
日本人の女の子で子宮頸がんの検査ちゃんと受けてる子の方が少ないと思う
婦人科系の病院行きずらいとかで、周りの子達とかも全然行ってないけど、海外で生活してたらみんな当たり前のように検診行ってたけどな
子宮頸がんは早期治療すれば、治る癌なので定期検診が大切+163
-3
-
222. 匿名 2016/07/27(水) 22:38:00
>>216
二重盲検法とか聞いた事ないの・・・?
+5
-11
-
223. 匿名 2016/07/27(水) 22:38:04
十代の、貴重な青春の時間を、全て「演技」で潰したってか?
その発言した医者、キチガイだな+300
-8
-
224. 匿名 2016/07/27(水) 22:38:48
胃がんになりたくないからピロリ菌の検査と除去の作業と、ガンにはわかりない。親なら顔が引きってる女の子を引きずって来たのは凄いけど、
これ、処女出ないと効かないからね。しかも副作用も。
+2
-24
-
225. 匿名 2016/07/27(水) 22:39:01
男性が保有してるウィルスから感染するんだよね。
とある芸能事務所の偉いさんで
関係を持ったタレント私の知る限り4人、
子宮の病気になってる。
1人他界してる。
ヒトパピローマ持ってるのかな?
女性の身体にだけ害があるウィルスなんて怖い
+171
-5
-
226. 匿名 2016/07/27(水) 22:39:07
これ受けた人全員にこんな酷い副作用が出てるの?+2
-40
-
227. 匿名 2016/07/27(水) 22:39:25
>>216
それはこれから分かるんだろう。
ウイルスに感染しなければ効果あったってことかと。
インフルエンザワクチンしても、インフルエンザになる人はいるよ。
それでも毎年打つ人はいるよね。
打ったけどインフルエンザかかったわ!って訴える人いないよね。
私はインフルエンザワクチン打ったことないけどね。+26
-2
-
228. 匿名 2016/07/27(水) 22:39:54
妹と2人で受けました。
特に何もおきてないです。+33
-8
-
229. 匿名 2016/07/27(水) 22:40:01
>>221
そうそう。早期発見で治療可能な癌の一つなんだよね。
イマイチ判然としないワクチン打つより、
定期検診推奨して、婦人科系を受診する際の、
日本人特有の心理的ハードルを下げる啓蒙をするほうがよっぽど大事だと思う。+142
-3
-
230. 匿名 2016/07/27(水) 22:40:08
>>226
300万人以上やって、2600人?とかだったよ。+10
-2
-
231. 匿名 2016/07/27(水) 22:40:10
うちの娘もこれ、打った!
その当時、対象年齢になったら、打つのが当たり前みたいだったし、接種無料の期限もあって皆んな駆け込みで打ちに行ってたよ!うちは副作用なくて良かったけど、こんな事故があるなら打たせなかったよ!
+116
-4
-
232. 匿名 2016/07/27(水) 22:40:13
>>226
ほとんどの人は出てないし、副作用って言ってるけどワクチンとの因果関係も解明されてないから揉めてる+54
-4
-
233. 匿名 2016/07/27(水) 22:40:30
今生後4ヶ月の子供の予防接種にせっせと通ってるけど何だか不安。+168
-5
-
234. 匿名 2016/07/27(水) 22:40:46
ワクチン打っても癌の定期検査はしないとダメだって言われたよ
逆にワクチン打ったから癌にならないだろうって、検診しない人が増えそうだね+67
-0
-
235. 匿名 2016/07/27(水) 22:41:42
変な話、みんなが打って当たり前のインフルエンザワクチンとかでも副作用での
死亡事例あるしね。だから今は任意になったわけで。
どんな物にも100%はあり得ないから、私は持病もあるしワクチン類はなるべく打たないよ。
+131
-5
-
236. 匿名 2016/07/27(水) 22:42:21
結局副作用がある怖いって固定概念もっちゃてる人達ばかりだからさっきから自分達の信じてるものにしか大文字になってない。
理論的な言葉や医療的な事のほうにはマイナスが多い。
+21
-17
-
237. 匿名 2016/07/27(水) 22:42:35
どんなワクチンにも副作用あるしかなり数は少ないけど死ぬ人は死んでるからこれが特別だとは思わないな+34
-12
-
238. 匿名 2016/07/27(水) 22:42:51
アナフィラキシーは薬だけでなく食べ物でも誰でもなる可能性あるからね。
因果関係認めるのは難しいし、時間かかるのは分かる。+68
-1
-
239. 匿名 2016/07/27(水) 22:43:06
かなり男性経験あります。ヒトマパピノありませんでした。
なる時はなるのは胃腸も頭も何でもでしょ?+12
-20
-
240. 匿名 2016/07/27(水) 22:43:13
ワクチン受けても毎年検診受けるべきっていうのは必須。きちんと説明を受ければ接種しないって選択した人も増えたと思う。
どんな予防接種にも大なり小なり副作用が起こる可能性はあるんだから、何も考えずに受けるのはやめた方がいいですよ、+47
-0
-
241. 匿名 2016/07/27(水) 22:43:31
私は副作用もなく、ガンにかかる可能性も低くなって嬉しいです。+9
-26
-
242. 匿名 2016/07/27(水) 22:43:50
わたしの呼んだ記事では遺伝子の型に欧米とかとはやっぱり違いがあって、それで日本ではこんなに副作用が多いって書いてあったな
ただアメリカでも死亡例があるし、本当は今出てる副作用の人の4、5倍はいるって書いてあった
性行の経験なしが対象だけど、親にもう経験したから接種しないとか普通言い出せなくてうけちゃうよね…+102
-4
-
243. 匿名 2016/07/27(水) 22:44:06
妹が打ちました。
他のワクチンとは違い数日間腕が痛くて上がらないと言っていたのと発熱が続いたことを思い出します。
妹の周りでも同じ症状が出た子がかなりいた様で、みんななるから普通のことと思い終わってました。
今思うと怖いことですよね。
私は対象年齢外だったので打っていないので定期検診必須です。+127
-2
-
244. 匿名 2016/07/27(水) 22:44:37
>>226
接種後の痛みの持続が日本で300万回接種で一例だからここまでの副作用はもっと低いのかと思われます。+8
-3
-
245. 匿名 2016/07/27(水) 22:44:49
>>55
マイナス付いてるけど
アメリカはほんとやばいよ。
陰謀論トピ見てみた方が良い。+30
-12
-
246. 匿名 2016/07/27(水) 22:45:33
>>243
打ってても定期健診必須だよ。+47
-0
-
247. 匿名 2016/07/27(水) 22:45:37
このワクチン受けたのって若い子だけなのかな?
大人も受けて副作用出てる人いる?+2
-8
-
248. 匿名 2016/07/27(水) 22:46:47
ハンセン病や水俣病のパターン狙ってるのかな?
引っ張るだけ引っ張って、何十年後だかにようやく認めて謝罪+74
-7
-
249. 匿名 2016/07/27(水) 22:47:02
小学校高学年の娘がいるけど、受けさせない。
将来は彼氏と普通のおつきあいして、後は毎年検診行けばいいと思ってます。
うちはインフルエンザの予防接種もしないから、こういう考えなのかもしれないけどね。
+113
-5
-
250. 匿名 2016/07/27(水) 22:48:02
このワクチン打った人達が今20歳くらいだよね
これからその年代の人に不妊症が急増したりする可能性もありそう+82
-7
-
251. 匿名 2016/07/27(水) 22:48:38
厚労省のサイトの子宮頸がんのページ読んだほうが良いよ。
特に↓とかね。
「Q17.子宮頸がん予防ワクチンについて、がんを予防する効果は証明されていないと聞きましたが、本当ですか?」
「A17. 子宮頸がんは、数年から数十年にわたって、持続的にヒトパピローマウイルス(HPV)に感染した末に発症するとされています。子宮頸がん予防ワクチンは、新しいワクチンなので、子宮頸がんそのものを予防する効果はまだ証明されていません。
しかし、持続的なHPVの感染やがんになる過程の異常(異形成)を予防する効果は確認されており、これらに引き続いて起こる子宮頸がんを予防する効果が期待されています。」+41
-2
-
252. 匿名 2016/07/27(水) 22:48:49
元には戻らんだろ。+11
-9
-
253. 匿名 2016/07/27(水) 22:49:24
>検査費とワクチン3回、診療費込みで49,000円
高いのか安いのかわからん
小学生の時は、義務的強制的に日本脳炎やらインフルやらBCGやら受けさせられてたなあ+27
-0
-
254. 匿名 2016/07/27(水) 22:49:27
このワクチンが出た当時、製薬会社勤めの夫が私に言いました。
「あのワクチンは、日本人の体にどう出るか分からない。データが何もない。だから今から接種する人はモルモット。うちの娘には絶対に、接種させないで。」
正解でした。
その旨、身内と、できるだけ沢山の友人には知らせました。
もともとワクチン自体、信用していない私は、娘に接種させる気はありませんでしたが。
日本人は、予防接種のリスクをよく知らずに、ワクチンというものを信頼し過ぎだと思います。+219
-39
-
255. 匿名 2016/07/27(水) 22:49:40
2ちゃんでは接種始まる前から副作用あるから絶対だめって言われてたよね+171
-1
-
256. 匿名 2016/07/27(水) 22:50:08
子宮頸がんの発症年齢って50歳くらいから多くなるんでしょ?
+2
-26
-
257. 匿名 2016/07/27(水) 22:50:26
私はこのワクチンが出た時に、補助対象外だったから、かなり金額が高くて迷ってた時に、ワクチン打っても結局、検診受けないと癌予防にはなりませんと聞いたから、そんな高いお金出しても、検診も普通に受けないといけないなら意味ないじゃんと思って受けませんでした
だから、打って本当に予防効果あるの?+92
-2
-
258. 匿名 2016/07/27(水) 22:50:27
子宮頸がん自体定期的に検査してたらそんなに怖い病気ではないです。すぐにガンになるわけじゃないし。
やっぱり副作用のわからない新薬をすぐ試すのは怖い。+79
-2
-
259. 匿名 2016/07/27(水) 22:51:39
>>251
>子宮頸がん予防ワクチンは、新しいワクチンなので、子宮頸がんそのものを予防する効果はまだ証明されていません。
・・・・・。。。。。+126
-5
-
260. 匿名 2016/07/27(水) 22:52:06
イレッサ訴訟の二の舞になるよコレ+12
-3
-
261. 匿名 2016/07/27(水) 22:52:11
これ、日本人を減らす作戦のひとつとも言われているよね。
恐ろしい。+146
-17
-
262. 匿名 2016/07/27(水) 22:52:14
自分の娘には絶対させない。
ワクチン打ったところで一生効果あるわけでもないし、そもそも効果すら完全に認められてるわけじゃない。
それなら定期的に子宮頸がん検査させて、早期発見につとめるわ。+104
-1
-
263. 匿名 2016/07/27(水) 22:52:59
WHOもワクチン接種しろ!じゃなくて…
定期的に検診しろ!と言って欲しいものですね+128
-1
-
264. 匿名 2016/07/27(水) 22:53:16
>>154
うちの町も接種圧力すごかったです。
健康診断のたびに学校に報告しないといけなくて、子どもが受けにいくって何回言ったことか。
でも私は、新しいワクチンだから
様子を見たほうがいいと受けさせませんでした。
田舎の人ほど、受けさせられてるのではないか
心配になる。
+143
-2
-
265. 匿名 2016/07/27(水) 22:53:25
>>259
異形成は予防できるってかいてるよ。
異形成→がん、だからね。+28
-4
-
266. 匿名 2016/07/27(水) 22:53:46
国が悪い
こんな危険なもの大丈夫とすすめるな!
そしていまだにすすめているとは。どうゆうことだ。
裁判に彼女達絶対買ってほしい。
昔のかわたりゅうへい君思い出すね+53
-12
-
267. 匿名 2016/07/27(水) 22:54:16
インフルエンザのワクチンですら信用してないのにこんな新しいワクチン怖くて打ちたくない+62
-4
-
268. 匿名 2016/07/27(水) 22:54:28
>>250
それも怖いよね
みんなまだ二十歳くらいだから
妊娠に影響があったとしても、わからない時期。+108
-2
-
269. 匿名 2016/07/27(水) 22:55:01
>>254
うちの身内にも製薬会社勤めいるけど、それ本当の話?
モルモットってヤバすぎ。
IPアドレスで特定されちゃうよ~。
+21
-46
-
270. 匿名 2016/07/27(水) 22:55:02
うちの妹は、このワクチン打ったけど、子宮頸がんになったよ
ワクチン打ってない私は何もなってない
親は、効果なんてなかったのねと言ってます
妹は早期発見だったので、もう治ってますけどね+183
-8
-
271. 匿名 2016/07/27(水) 22:55:08
断種ワクチン。おーこわ。+21
-3
-
272. 匿名 2016/07/27(水) 22:55:43
子宮頸がんはウイルスが継続的に感染する事でがんになるから免疫力をつけていればがんにはならない。
私もワクチンを打つか悩んだけど先生が「あなたはまだ若いし、ワクチンは何度か打たないといけないし結構高いんだよ。1年に1回検診を受ければいいと思うんだけどね」と諭されワクチンは打たなかった。
ワクチン打ちたい。はいわかりましたではなく、しっかりメリットデメリットを教えてくれる先生に出会うかどうかも大事だけど、先生の言葉を鵜呑みにしないことも大事。
自分で調べて見極めないと今後の人生を左右することもある+113
-1
-
273. 匿名 2016/07/27(水) 22:55:51
65才以上の肺炎の予防接種も、
同じようになりそうで怖い
今、必死で勧めてるよね+129
-6
-
274. 匿名 2016/07/27(水) 22:57:08
副作用が取りざたされた後は静かだったけど、しばらくしたら議員連中が大丈夫だ
ワクチン受けろって言ってた
公明党がワクチン推進してたけど、どう責任取るんだろう
取るわけないか
障害が残って介護も必要で、若いのに夢を諦めないといけない
支援が必要だよ+64
-4
-
275. 匿名 2016/07/27(水) 22:58:00
公明党が一生懸命やってた
どう責任とるつもりかな+83
-1
-
276. 匿名 2016/07/27(水) 22:58:02
あの激しいけいれんは本当に子宮頸がんワクチンの副反応なのか 日本発「薬害騒動」の真相(前篇) WEDGE Infinity(ウェッジ)wedge.ismedia.jp「ワクチンによって患者が生まれた」のではなく「ワクチンによって、思春期の少女にもともと多い病気の存在が顕在化した」、そう考えるのが自然ではないだろうか。
これは非常に興味深い。
ワクチンの副作用では無く、擬発作という心因性のものでは無いかという見解。
+62
-37
-
277. 匿名 2016/07/27(水) 22:58:47
陰謀論者じゃない自分でも
この一件、ものすごい闇ありそうに思えるのが怖い・・・+136
-6
-
278. 匿名 2016/07/27(水) 22:59:01
打ちました!
幸い私も周りも何も副作用なかったけどこれから本当に大丈夫か心配です。
ネットで不妊の可能性もあると書きこみがありましたが信憑性はあるのでしょうか?
+27
-4
-
279. 匿名 2016/07/27(水) 22:59:51
+8
-11
-
280. 匿名 2016/07/27(水) 22:59:59
本当に可哀想だと思うけど副作用ではないんしゃない?
他の原因を子宮頸がんワクチンのせいだと思い込んでるとか。。。
私もサーバリックス打ったけどこの人達はガーダシルなのかな?+17
-42
-
281. 匿名 2016/07/27(水) 23:00:23
震災で原発爆発した後にCM流しまくってましたね+56
-2
-
282. 匿名 2016/07/27(水) 23:00:24
重度の副作用ではなかったけど、私の周りの打った人のほとんどが腕の痛みを訴えてたよ
なんか痛すぎて腕が上がらないって言ってた
そういう軽い副作用合わせたら、かなりの人数になると思うけどな+105
-5
-
283. 匿名 2016/07/27(水) 23:00:26
本当にこのワクチンの副作用なのかな+18
-29
-
284. 匿名 2016/07/27(水) 23:01:17
子宮頸がんになっても治療法はあるし治る可能性だってあるけど、ワクチンで副作用でたら治療法もないし治る可能性もないわけだよね。
どちらがリスクが高いかなんて言うまでもない。+64
-3
-
285. 匿名 2016/07/27(水) 23:01:49
公明党、すごかったよね
松あきらとか推奨してた
近所の創価のおばさんも自慢してたよ。このワクチンは公明党がとりいれたのよ!って
+119
-1
-
286. 匿名 2016/07/27(水) 23:02:11
あの激しいけいれんは本当に 子宮頸がんワクチンの副反応なのか
日本発「薬害騒動」の真相
2015年10月20日(Tue)
村中璃子 (医師・ジャーナリスト)
「いずれもこの年齢の少女たちによく見られる症例ですね」
ある冊子に記載された患者たちの症状や経過だけを見た場合、どういう考えを持つかという質問に対し、複数の小児科医・神経内科医・精神科医から寄せられた回答である。ひとつひとつの症例についてコメントや解説をつけてくれた医師もいた。
この冊子は全国子宮頸がんワクチン被害者連絡会・薬害対策弁護士連絡会・薬害オンブズパースン会議の3団体が昨年5月末に出版した「子宮頸がんワクチン副反応被害報告集」。弁護士が“被害者”本人およびその保護者に聴取した内容を記したものだ。
今年に入ってから“被害者”に関するいくつかの書籍も出版されている。“被害者”の少女たちの症状は実に多彩だが、特に神経疾患を思わせる症状についての記述はどれも強烈だ。繰り返し起きる手足や全身のけいれん、「自分の意志とは無関係に起きる」という不随意運動、歩けない、階段が登れない、時計が読めない、計算ができない、そして、ついには母親の名前すら分からなくなった……。
いずれも「ワクチンのせいだ」と思って読めば、読者は絶句し、ワクチンへの恐怖心を募らせるに違いない。
しかも、“被害者”はなぜか「元気でやりたいことのたくさんあった、学校でもリーダー的役割を担っていた少女」ばかり。部活の部長、副部長、キャプテン、副キャプテン、生徒会長、コンクールで優勝した……。小さいころからスポーツや楽器などの習い事を続けてきた子も多い。その子供たちが「やりたかったことを実現するための未来をワクチンに奪われた」。+39
-25
-
287. 匿名 2016/07/27(水) 23:02:33
>>276
そんなのはどうでも良いんだよ。
こういう危ないものを人体実験してることが問題なの。+28
-8
-
288. 匿名 2016/07/27(水) 23:03:19
>>282
腕のだるさだけでなく、痛みもすごかったって聞いたよ
気絶しちゃった人もいるぐらいだって+75
-4
-
289. 匿名 2016/07/27(水) 23:03:40
>>283
そりゃワクチンを打った人に出てるからそうでしょ。+10
-9
-
290. 匿名 2016/07/27(水) 23:04:08
こういう時に一番頭に来るのが、散々導入を推してた政治家の皆さん!!
雲隠れですか?
現在のお考えを教えてほしい
いつも責められるのは身近な自治体…
責められるのは正直苦しいです…+134
-2
-
291. 匿名 2016/07/27(水) 23:04:24
私も打ちました。
注射や痛みに強い私ですが物凄く痛くて腫れて痕が残る位でした。
幸い、副作用は無かったですが現在不妊治療中です。
不妊症との因果関係も証明されてはいないそうですがワクチンのせいではないかと思ってしまいます。+65
-24
-
292. 匿名 2016/07/27(水) 23:04:40
>>239
ヒトマパピノって
言ってる時点であんた
男でしょ?
男には害いから。
+26
-2
-
293. 匿名 2016/07/27(水) 23:04:48
>>287
いや…どうでも良くないでしょう…
WHOが安全性を保障しているワクチンがなぜか日本でだけ問題になっている、その理由を考察するべきではないの?
+59
-9
-
294. 匿名 2016/07/27(水) 23:05:21
副反応も問題だけどね…
このワクチンは不妊になるとかデマがネットで流れているけと、ここでも信じてる人がけっこういてびっくりする。
不妊になる科学的な根拠を知ってるんですか?
私は接種したけど妊娠して出産したよ。+58
-37
-
295. 匿名 2016/07/27(水) 23:05:36
こうした症状が、大人にとってトラブルの少ないいわゆる「いい子」に多く見られるのは、決して不思議なことではない。背景には「過剰適応」と呼ばれる精神状態がある。期待に応えたいという思いや認められたいという思いが強く、自分の欲求や不満を適切に言葉で表現することが出来ない少女たちは自覚のあるなしにかかわらず、身体でそれを表現することもあるのだ。
「メディアで騒いでいる症例の多くは、いわゆる、クララ病。『アルプスの少女ハイジ』にクララという車椅子に乗った綺麗な女の子が出てきますよね。病気だから学校には行かれないが、お金持ちだから家庭教師が勉強をみている。親は仕事が忙しく不在で、学校に行っていないから友達もいない。恵まれているように見えるのに孤独です。それがハイジに出会って立てるようになる。『うちの子は何の問題もない』と言ってくる親もいますが、思春期に問題も悩みもない子供なんていたらそっちの方がおかしいでしょ」。ある医大の小児科教授は溜息をつく。
「これだけマスコミが騒げば、ワクチンはいいきっかけになります。親への不満を直接ぶつけられなくとも、他者に矛先が向かうのであれば本人も安全です。でも、本人にもご家族にも表だってそうとは言えませんよね……」
前出の児童精神科医はこう語り、「1歳くらいの言葉のうまく喋れない小さな子供もやりますよ。たとえば、足をつっぱらせて変な姿勢を取るとママが来てくれると分かったら、子供はそれを何度も繰り返す。病気の後にそうなることも多い。下に兄弟が生まれたときになる赤ちゃん返りなんかもそれですね。幼児期であれ思春期であれ、その〝困った感〟に辛抱強く付き合うのも医者の仕事です」と続けた。
「ワクチンを打った後、階段が登れなくなった子というのもよく出てきますが、そういう子と立ち話している時に、ポンッと肩を押してみるんです。そうするとその子が倒れて転落するということはありません。10代の女の子の反射神経は私よりずっといいから当たり前ですよね。心因性かどうかの判断は、脳波などに異常がないのを確認した後、訴えや症状に矛盾があるかないかで行います」+52
-46
-
296. 匿名 2016/07/27(水) 23:06:07
このことが騒がれ始めた時、私は既に結婚していましたが、検診でかかっていた町の産婦人科で、『あのワクチンの副作用のこと、どうなのでしょうか?』と聞いてみたところ、おじいちゃん先生は『思春期の女子特有の集団ヒステリーのようなもの。ワクチン接種とは関係ない』と言われました。
なにが本当なのか、、わからなくて怖いです。+135
-9
-
297. 匿名 2016/07/27(水) 23:07:20
>288
そりゃ筋注だから痛いよ。当たり前。
採血とかより痛がる人いるんじゃない。+63
-3
-
298. 匿名 2016/07/27(水) 23:07:37
B型肝炎のワクチンはどうなんだろ…子供に受けさせた方がいいか迷ってる+17
-1
-
299. 匿名 2016/07/27(水) 23:07:46
>>293
製薬会社からお金とお姉ちゃんを世話して貰ってるWHOがどうかしましたか?+48
-5
-
300. 匿名 2016/07/27(水) 23:08:17
>>288
筋肉注射では失神する人は一定数います
このワクチンに限った話ではありません+79
-3
-
301. 匿名 2016/07/27(水) 23:08:33
>>286
その記事書いた人自体、なんかちょっと胡散臭いみたいよ。
HPVワクチンを何がなんでも推奨する村中璃子氏の本音と目的はどこにあるのか|NANAのブログameblo.jpHPVワクチンを何がなんでも推奨する村中璃子氏の本音と目的はどこにあるのか|NANAのブログ本文へジャンプ次のページヘ前のページヘブログのトップページへ最新の記事一覧ページへAmeba新規登録(無料)NANAのブログブログの説明を入力します。ブログトップ記事一覧画像...
---------------------
視聴者からの質問、「20代後半なので(HPVワクチンは)今から打っても遅いのでは?」に答える形で、村中氏は「メーカーによっては45歳くらいまで効果があると言われている。」との言説を無批判なまま垂れ流していました。そして、「20代であっても十分に効果があります。」と断定し、「20代30代女性では子宮頸癌の8割を防げる。」と大きく踏み出した発言もしていました。
さらに驚くことに、がんが予防できたという検証もされていない新しい9価ワクチンの話を、司会者から求められてもいないのに自ら切り出して、「このワクチンを使うと日本人女性の全ての年齢の子宮頸がんの9割を防ぐことが出来ます。」と、ワクチンメーカーが泣いて喜びそうな、かつ問題の大きい、承認前の広告塔役まで演じていました。
日本で未承認のワクチンをここまで無批判に宣伝するのは、果たして「医療ジャーナリスト」を自称する者が行うべきことでしょうか。+65
-4
-
302. 匿名 2016/07/27(水) 23:09:02
これCMめっちゃしてたよね…
子宮頸がんのワクチン打ちましょう!って
あそこまで推進・推奨してて何もなしなの??おかしくない?
これは人災だと思うよ+72
-17
-
303. 匿名 2016/07/27(水) 23:09:40
>>294
そんなあからさまな効果が出るくらいのワクチンを打ったらすぐばれる。+0
-1
-
304. 匿名 2016/07/27(水) 23:10:35
心因性の擬発作(笑)
+29
-6
-
305. 匿名 2016/07/27(水) 23:10:49
インフルエンザワクチンで難病発症しちゃう人もいるからね。体質考慮しないで一律に打つからこういう事になる。大丈夫な人もいるよ?と言うか大半だけど。
多分副反応出ちゃう人は弱い人だから淘汰されても仕方ない、自然の事だって思って打ってんじゃない?+49
-2
-
306. 匿名 2016/07/27(水) 23:11:09
みんなヒステリック。+17
-33
-
307. 匿名 2016/07/27(水) 23:11:32
今の10代〜20代の女性が、将来他の先進国と比べて日本人は子宮頸がんの発症数が多い傾向になりそう。+50
-16
-
308. 匿名 2016/07/27(水) 23:11:40
症状を訴えている人達が嘘を言っているとは思わない。本当に症状で苦しんでいるんだと思う。
だけど、もう少し冷静になるべき。
本当にワクチンが症状を引き起こしたのか。けいれんや手足の震えの映像、神経的な症状と矛盾する部分があるわけだし。
そして、このワクチンを受けたのが若い女性のみというところ。
誰の肩を持つわけでもないけれど、冷静になるべき。+118
-22
-
309. 匿名 2016/07/27(水) 23:12:05
>>270
妹さん、おいくつ?+7
-6
-
310. 匿名 2016/07/27(水) 23:12:50
ワクチン摂取した子達が将来産んだ子供達に影響が無いか心配です。+16
-20
-
311. 匿名 2016/07/27(水) 23:13:33
このワクチン問題に限らず、
国が奨めたから安心、医者が、学校が、
マスコミが、に乗っかって、
取り返しのつかない事になっても
誰も責任を取ってくれない。
これから親になる人達は、きちんと勉強して
子どものために、正しい判断が
できるようにならないと。
+56
-4
-
312. 匿名 2016/07/27(水) 23:13:55
>>308
同意見です。
片側からの話だけで判断はできないから私は今のところノーコメント。
症状がある女性たちはお気の毒だけど、まだ因果関係が解明されてないという事だからね。+87
-17
-
313. 匿名 2016/07/27(水) 23:14:05
子宮頸がんワクチンと統◯教会の関係…
やっぱあっち系の人たちの騒ぎ?+36
-4
-
314. 匿名 2016/07/27(水) 23:14:28
>>307
性交回数も関係するから商売でやる人以外はそんなに変わらないんじゃないかな。
いくらなんでも不特定多数の人と何回もやらないでしょ?+6
-5
-
315. 匿名 2016/07/27(水) 23:15:38
千葉県の○田産婦人科で、医師に「借金してでもこのワクチンを打った方がいい」と薦められた。副作用のリスクの説明は無し。
私はニュ-スで副作用が出ているのを知っていたから、この医師は悪魔か金の亡者と思った。もちろんワクチンは打ちません。+64
-13
-
316. 匿名 2016/07/27(水) 23:15:44
日本はまだマシかもよ?どっか東欧か南米かの国は突然女だけバスで連れて行かれてなんの注射か説明無しに打たれちゃったらしいよ+57
-4
-
317. 匿名 2016/07/27(水) 23:15:55
村中璃子って今日なんか発表しようとして、
訴訟のニュース先に出たから発表できなくなったとかfacebookで言ってんだけど、
ジャーナリストなら自分のブログなりなんなりで発表すりゃいいんじゃないの?
「子宮頸がんワクチン問題の記事の方、校了していましたが出せないことになりました。誠実に書き続けてきたつもりですが、今日この日、読者の皆さんに真実を伝えることができなくなってしまったこと大変心苦しく、お詫び申しあげます。」
なんか怪しいね、この人。+52
-6
-
318. 匿名 2016/07/27(水) 23:16:02
副作用が出てるのは日本だけって印象付けてる人がいるけど、アメリカやイギリスなどでも副作用によって訴訟が起きてます+107
-5
-
319. 匿名 2016/07/27(水) 23:16:08
任意だから文句言えないよね+13
-10
-
320. 匿名 2016/07/27(水) 23:16:15
>298
嫌なら打たせなけれればいい。
ただし、あなたのお子さんがもしキャリアだったとしたら保育園でうちの子にウイルスうつしたら嫌だよ+7
-26
-
321. 匿名 2016/07/27(水) 23:16:38
要するにこういう事かえ?
「腐りかけの食材? ジャップに食わせろ。定価でな」+76
-8
-
322. 匿名 2016/07/27(水) 23:16:54
>>270
妹さんはワクチン打ったときにはすでに感染してたんだろうね。+19
-25
-
323. 匿名 2016/07/27(水) 23:17:07
正しい判断って言うけど結果論だから。
打ってみなくちゃわからないってとこあるでしょ、ぶっちゃけ。どんなワクチンでも薬でも副作用ゼロなんてないんだし。確率の高い低いはあるだろうけどさ。+20
-6
-
324. 匿名 2016/07/27(水) 23:17:21
どんなワクチンにも副作用の可能性があることも、今回の原因がワクチンとは言い切れないということも納得の上で、娘を持つ親としてはあと何年かは様子見したい。
やっぱりまだ怖い。+60
-2
-
325. 匿名 2016/07/27(水) 23:18:05
産婦人科学会の理事長が「このままではワクチン接種率が低くなり、
先進国の中で唯一子宮頸がん患者数が多い国になってしまうから
再び推奨したい」
って言ってた。
この団体は製薬会社から賄賂でも貰ってるのかしら?
ワクチン接種率が下がると何か困るの?
+86
-19
-
326. 匿名 2016/07/27(水) 23:18:11
>>324
無理にやる必要はないよ。+27
-0
-
327. 匿名 2016/07/27(水) 23:18:42
>>314
女性が不特定多数の男性としなくても、男性側が不特定多数と関係もってる可能性の方が高いだろ。
芸能界でも子宮頸がんになってしまった女性の旦那は…+85
-0
-
328. 匿名 2016/07/27(水) 23:19:06
>>275
公明党にも責任あるよね
+48
-2
-
329. 匿名 2016/07/27(水) 23:19:49
世界的に人口増が問題になってますしね。
目障りな日本人を使って人体実験をやろうとするのはあながちファンタジーというわけでも無さそう。
動物を去勢する成分も使ってあるらしいし。+45
-14
-
330. 匿名 2016/07/27(水) 23:20:02
>>325
なんでも悪い方に疑わなくても。
接種率が低い=癌が予防できない=ガンが増える、
っていうただそれだけの発言かと。
接種しなくても検診率を上げればいいだけの話なんだけどね。+52
-3
-
331. 匿名 2016/07/27(水) 23:20:21
>>301
お金貰ったんだろうね+23
-5
-
332. 匿名 2016/07/27(水) 23:20:36
>>294
疫学的な因果関係っていうのは立証が難しいんだよ
まだ科学的根拠がないからといってデマともいいきれない
それにさ、ワクチンで車いすになったり重篤な症状が出る人もいればそうでない人もいるでしょ
あなたが幸運にも不妊にならなかったとしても、このワクチンで不妊になる人もいるかもしれない
接種した人を追跡調査して統計はとるべきだよね+78
-2
-
333. 匿名 2016/07/27(水) 23:20:37
このワクチン出た頃に、ネットでヨーロッパの貴族は娘には打たせないってあったんだよね。で、ん?なんで?って思ったんだよね。
考えたら、なんでこのワクチンは初めから否定的な情報があちこちに出ていたのか?+101
-6
-
334. 匿名 2016/07/27(水) 23:20:59
>>327
それだと男は別の病気になる。+4
-3
-
335. 匿名 2016/07/27(水) 23:23:46
子宮頸がんワクチンを中止にしたら
国が副反応を、認めたことになるから
中止にしないのかも。恐ろしすぎる+63
-4
-
336. 匿名 2016/07/27(水) 23:23:52
そもそもさー。
早期発見できたら治癒可能な癌の一つで、
感染したところで90%が自然排出するウィルスに、
まだ効果の程もあやふやなワクチンって必要なん?
途中にもちらほら書いてる人いるけど、定期検診一択で終わる話じゃないか?
打ってたって可能性ゼロにはならないから検診推奨されてんだし。+123
-3
-
337. 匿名 2016/07/27(水) 23:23:56
うつ病の薬に関してはアメリカの製薬会社が市場を日本に広げたのはアメリカのジャーナリストが暴いて本出してるからね。
その村中とかゆうジャーナリストも経歴見たら患者側か企業側かわかりやすいよ。+59
-2
-
338. 匿名 2016/07/27(水) 23:24:12
これからお母さんになる人は色んなワクチンあるけど自分で調べてから子供に受けさせるべき。
うちの夫は未だにワクチンは全部打てば安心みたいな考えだけど間違ってる。+60
-5
-
339. 匿名 2016/07/27(水) 23:24:23
ガンを予防する効果が認められたとしてもそれによる不妊効果は臨床試験では当然ながら調べないんだよね?+12
-1
-
340. 匿名 2016/07/27(水) 23:24:24
>>333
アメリカで既に試験済みで、悪い評判になって出回らなくなって大量のワクチンを日本に捌きに来た、って聞いたことあるよ。+85
-5
-
341. 匿名 2016/07/27(水) 23:24:37
>>329
確かビル・ゲイツもアフリカのワクチンについて、病気の予防と出生制限の両方ができるって推奨してたよね?なんかワクチンの人口抑制説も、陰謀論では片付けられないみたいなんだよね+63
-7
-
342. 匿名 2016/07/27(水) 23:25:13
このワクチン出た時にガン予防にはなるけど不妊になりやすいのと日本人にはあまり効果がないとどこかで聞いた覚えがある。
医学が進み過ぎるのはいかがなものかといつも思っています。+55
-2
-
343. 匿名 2016/07/27(水) 23:26:54
>>335
なるほど!+4
-2
-
344. 匿名 2016/07/27(水) 23:27:37
さっきニュースで見たけど、全身の筋力が衰えて車椅子になった子の母親に医者が「この子が演技してるのわからない?」って...どこの病院の医者や。教師の「みんなできてるのに何であなたできないの?」とか無神経な発言もあり得ない...自分が患者と生徒だったらそんな医者と教師に見てもらいたくない。+121
-15
-
345. 匿名 2016/07/27(水) 23:27:49
>>292
夜遅くて誤字しただけで、男といわないで!
1年に1回の検査では危ういから私は半年に一度の子宮頸がん検査。
しかも明日。+4
-12
-
346. 匿名 2016/07/27(水) 23:28:09
私も、ちょうど受けようと思ったときにこんなことがおきて、他人事じゃないと思った。
元に戻るように、なんとかしてあげて欲しい+19
-2
-
347. 匿名 2016/07/27(水) 23:28:12
このまとめ見たら、政府がいかに嘘ついてるか分かるhttp://syakaiyakugaku-ken.kenwa.or.jp/data/2015/150901_01.pdfsyakaiyakugaku-ken.kenwa.or.jphttp://syakaiyakugaku-ken.kenwa.or.jp/data/2015/150901_01.pdf
+5
-8
-
348. 匿名 2016/07/27(水) 23:28:28
看護師していて老若男女と関わるけど、思春期の女の子の中には(言葉は悪いけど)ヒステリーを思わせるような反応をする場合がある
小学生くらいまでは、ただただ怖がる
中学生~高校生くらいの女の子に採血・注射すると、嘔吐・過剰に泣く・過呼吸になる・失神などの反応をみせることがある
同じワクチンを50代の女性に使用したら同じような症状が出たんだろうか?
本当に因果関係があるのか、あったのなら原因は何だったのか、慎重に調査してほしい+110
-14
-
349. 匿名 2016/07/27(水) 23:29:01
これが無償化になった頃
私はギリギリ対象外の年だったから打たなかったんだけど 無償化の対象だったら打っていたかも 危なかった+21
-3
-
350. 匿名 2016/07/27(水) 23:29:43
病気の原因がウイルス以外の場合も多いにあり得る子宮頸がんのワクチンと、完全にウイルス性の日本脳炎などのワクチンを同列に語るのはちょっと
+26
-4
-
351. 匿名 2016/07/27(水) 23:29:44
>>334
何の病気になるんですか?
今後の参考に教えて欲しい+13
-0
-
352. 匿名 2016/07/27(水) 23:30:23
ワクチンに懐疑的な意見に綺麗にマイナスつけて回ってる人って、
どっかの回し者なの?+18
-26
-
353. 匿名 2016/07/27(水) 23:30:25
本当に有意義な予防接種って
はしか(麻しん)くらいだってよ+76
-3
-
354. 匿名 2016/07/27(水) 23:30:42
このワクチン、創価が署名集めて公明党に提出したんだよ。
署名させられて、署名してしまったよ…。+30
-9
-
355. 匿名 2016/07/27(水) 23:30:51
>>344
本当に演技かもよ。
神経反応とか検査をして、その意見を医者が述べたのならね。+62
-22
-
356. 匿名 2016/07/27(水) 23:31:07
賠償金、1人1500万って少ないよね
まだ若い女のこたちだし+26
-11
-
357. 匿名 2016/07/27(水) 23:31:18
人体実験を死刑囚にやらせてみればいいのに。+28
-10
-
358. 匿名 2016/07/27(水) 23:31:48
ワクチン受けた人の内、症状が出たのは全体の0.005%かあ…差はなんなんだろう。+65
-1
-
359. 匿名 2016/07/27(水) 23:31:49
>>319
任意同行みたいなもんで任意とは言ってるけど実質的には強制みたいなもんでしょ。
+10
-1
-
360. 匿名 2016/07/27(水) 23:32:26
+33
-3
-
361. 匿名 2016/07/27(水) 23:32:28
普通の予防接種にも迷走反応や後遺症が残る副作用が出る危険ははらんでます。
けれど、それを理解した上で予防したい病気だから受けるんです。
私には9才の娘がいますが、これまで受けられる予防接種はすべて受けてます。子宮けいガンワクチンも受けてもらおうと考えてます。
ガンの中でワクチンがあるのはけいガンだけです。私は卵巣ガン再発で苦しんでます。ガンが予防できるなら是非やってほしいです。
長くなりましたが、悪い方の報道だけが過熱して接種を控える人が増えるのはいかがなものかと思います。
ホンとは男の人のヒトパピローマウイルスを除菌するのを義務化するとかしてほしいです。けいガンの原因はそれなんですから。+89
-32
-
362. 匿名 2016/07/27(水) 23:33:14
中学のときにすごく推奨されてて、私も受けたけど、接種したその日は腕が痛いし、だるくてたまらなかったよ。
それからか物覚えが悪くなった気がするけど、気のせいかもしれないし、ワクチンのせいかもわからないから、何とも言えないんだよね。+22
-19
-
363. 匿名 2016/07/27(水) 23:33:23
>>351
膿が出る。+0
-3
-
364. 匿名 2016/07/27(水) 23:33:55
ロックフェラー財団だったかな、ここがまた余計な事してくれるんだよねー、良かれと思ってやってんのか、悪徳ビジネスなのか。大事な細菌減らしてアレルギー増やしちゃったりねー+31
-4
-
365. 匿名 2016/07/27(水) 23:34:41
ワクチンとの因果関係はない・・・なんて平気で言う国なのか日本は・・・と悲しくなる
因果関係が見つからなくても、保障してあげてください
青春の一番輝いている時期に、こんな苦しみを背負わすなんて
娘を持つ親として、悲しみを通り越して怒りしかない。
病気を治すために受けた治療でなったのなら、まだあきらめがつくかもしれないけれど
健康な現在を捨てて・・・未来のかかるかどうかもわからないがんのために
国のお偉い人・・自分たちの給料を少し減らすなり・オリンピックの規模を縮小するなり
救済してあげてください
日本の未来を背負う子供たちなんだから+17
-36
-
366. 匿名 2016/07/27(水) 23:35:26
>>353
麻しんより破傷風+39
-1
-
367. 匿名 2016/07/27(水) 23:35:35
例えほんとにヒステリーだとしても、何年も不便な生活してたらその女の子自信も、もういい加減もとの体に戻りたいと切望してると思うんだ。
心理的フォローとリハビリで治らないものなんだろうか。+73
-5
-
368. 匿名 2016/07/27(水) 23:36:02
>>361
ヒトパピローマウイルス(HPV)は子宮頸がんの100%の原因じゃないよ。
+42
-0
-
369. 匿名 2016/07/27(水) 23:36:54
>>363
は?膿?
何の病気になるのかって聞いてるんだけど。
ばい菌が入って化膿するのか〜+6
-0
-
370. 匿名 2016/07/27(水) 23:36:58
>>358
アレルギー反応と同じで、個人差としかいえないのかもね。+57
-0
-
371. 匿名 2016/07/27(水) 23:36:58
>>365
冷静に論理的になって考えたら?
因果関係がないのに保障しろってヤクザ?+33
-8
-
372. 匿名 2016/07/27(水) 23:37:26
私の娘にも、ワクチン打たせました。
だから人ごとではないんです。
もしかしたら自分の娘だったかもしれないと思うと
居ても立っても居られない
因果関係うんぬんより、まず救済してあげてください
誰にも彼にも生活保護を支給するより、
青春を奪われた子供たちに少しでも輝ける希望の未来を与えてあげてください+27
-31
-
373. 匿名 2016/07/27(水) 23:38:06
>>362
筋肉注射だから腕がしばらく痛いのは普通+95
-6
-
374. 匿名 2016/07/27(水) 23:38:19
子宮頸がん検査がいい。引っかかても細胞検査にいくだけ。それでもってガンなら戦おうよ。
ワクチンは、検査より意味がない+31
-3
-
375. 匿名 2016/07/27(水) 23:38:37
>>355
もしかしたら、医者もそんなひどい言い方じゃなかったのかもしれないよね
「必要な検査をした結果、神経学的異常は認められませんでした。心因性反応が考えられます。娘さんの生育歴を聞かせてください。どのように育ちましたか?」という言い方でも、取り方によっては、そう変換されちゃう
親は必死だから、なんとか病気を見つけてくれってなっていて、どうしたら良いか分かんないんだろうね+78
-9
-
376. 匿名 2016/07/27(水) 23:39:03
リスクについてきちんと理解していたのでしょうか?
私は副作用ないだろう、と思って打ったあとに起こったら遅いです。
効果もリスクも十分理解した上で行いましょう。+13
-2
-
377. 匿名 2016/07/27(水) 23:39:21
>>372
因果関係は重要でしょ。+56
-0
-
378. 匿名 2016/07/27(水) 23:40:08
接種してすぐの子はともかく
接種後しばらくしてから、っていう人は
ただの難病の可能性もあるんじゃないの?
早く因果関係はっきりして欲しいね+68
-8
-
379. 匿名 2016/07/27(水) 23:40:22
導入までが早いワクチンは注意ってよく言われてるから、怪しいと言ってる人多かった。
Twitterでも、女の子がいる親に「絶対打っちゃダメ」って人いたけど、当時は信じている人少なくて変人扱いだったのが何とも。。+35
-3
-
380. 匿名 2016/07/27(水) 23:40:38
私は子宮頸がんの一歩手前の「頸部異形整切除」の手術しました。
子宮頸がんワクチンなんて今の子はいいなぁと思っていたけどこんな副作用あるなら絶対受けたくないですね。
先日ガン検診受けました。やっぱり年に一回でも検査して早期発見に励んだほうがいいのかなぁ…。+48
-2
-
381. 匿名 2016/07/27(水) 23:40:50
最低1500万の損害賠償じゃなくてさ、医療費全額負担とかそういうのを求めるならわかるけど、インフォームドコンセント受けてて副作用出たから1500万っておかしいよ+57
-11
-
382. 匿名 2016/07/27(水) 23:40:52
>>369
生でやると色々とお釣りを貰うんだよ。
それで腫れたり膿が出たりする。
病名は分からん。+2
-9
-
383. 匿名 2016/07/27(水) 23:41:09
>>361
ワクチン接種よりも子宮頸がんにおいては、定期健診徹底のが良いと思うよ。
(というか婦人科系全般についてそう思うけども)
ワクチン打ってたって、100%の予防できるとは言えないから定期検診推奨されてるわけだし、
予防できるワクチンがある唯一の癌だという思い込みが先に立ってるようだけど、
早期発見で治療可能な癌でもあるんだよ、子宮頸がんは。+32
-2
-
384. 匿名 2016/07/27(水) 23:41:29
>>375
医者はあくまで医学的見解からの診断結果を述べますもんね。
そこで冷たいと思われることもあるだろうし、受け取り方によって違いますよね。+27
-8
-
385. 匿名 2016/07/27(水) 23:41:30
>>372
因果関係がないのに補償しろって・・・
ただの因縁+56
-11
-
386. 匿名 2016/07/27(水) 23:42:37
コンドームと定期検査の推奨すれば良いだけなんじゃないのかね?
検査費用を半額にするとか。
+53
-1
-
387. 匿名 2016/07/27(水) 23:42:49
>>378
そうなんだよね、他に病気っていっぱいあるから。
早く因果関係調べて違うなら別の難病と認定して治療に専念してあげてほしい。+46
-1
-
388. 匿名 2016/07/27(水) 23:42:50
>>307
そうなったとしても日本人が自分で選んだ道だからいいんじゃない
世界で推奨されてるワクチンを自分達で拒否って後々文句言っても誰も聞く耳持たない+31
-3
-
389. 匿名 2016/07/27(水) 23:43:17
>>371
あの子供たちを見ても、こんな考えをする人がいるんだ
あんなにたくさんの人が後遺症で苦しんでるのに・・・
誰が今まで楽しく学校に通っていたのに嘘をついてまで演技するというの?
後遺症を嘘だろう・気のせいだろう・神経過敏だろう・・・とさんざん言われて
脳波の異常が共通しているというのに・・・
因果関係なんて何十年もたたないとわからないだろうし
認めないだろうし
あなたの娘が同じ症状で苦しんでいたとしても同じことが言えるのだろうか+18
-27
-
390. 匿名 2016/07/27(水) 23:43:48
なにか症状があれば、原因を探ろうとするのは当然の心理。
そして、特に思い当たることもなく、病院でも原因不明と言われれば、未知なる薬品「ワクチン」のせいかも、と思うのも自然な事。
ただ、本当にワクチンのせいなのかはまだわからないよね。
とりあえず現段階の」調査では、ワクチンと症状に因果関係はないと言われてる。
でも医師にも症状をなおす事はできない。
スッキリしないけど、陰謀論とか、そういう話ではないと思う。
+45
-4
-
391. 匿名 2016/07/27(水) 23:45:05
>>375
前ニュースで見たけど、痙攣してる足を見た途端「これうちじゃないよ、頭の病院行って」って本人の目の前で言われたって人もいたよ
副作用が知られてない頃は何の検査もしてくれなかったって。。可哀想+18
-17
-
392. 匿名 2016/07/27(水) 23:45:35
これ、記憶障害がでた子もいて母親がわからないんだよね・・・
前に、他人と暮らしてる感じってニュースでみました+60
-1
-
393. 匿名 2016/07/27(水) 23:45:40
このワクチン接種、ちょっと前まで接種推進されてたし、ワクチン接種に補助が出てる自治体もあった。
今は確実に安全と言い切れないから、どこの自治体も積極的に推進してませんよね。
自治体の保健婦さんも困ってるみたいです。+3
-1
-
394. 匿名 2016/07/27(水) 23:45:45
>>390
ただ薬害エイズって悪例があるからな・・・。
いくら因果関係が「現時点で」ないとされてても、
後でまたひっくり返してくるんじゃないの?っていう疑心暗鬼はしょうがない気がする。+45
-2
-
395. 匿名 2016/07/27(水) 23:46:11
何十年後かに「実は因果関係ありました」(本当は最初から分かってました)ってするんでしょ。+31
-10
-
396. 匿名 2016/07/27(水) 23:46:54
子宮頸がんの定期検診を進めていく方がいい言ってるけど、殆どの自治体で検診を無料、もしくは補助が出るようにしてるのに、それでも検診受けに行く率は低いままなんだよ。
そこをいかに高水準に持って行くかが問題。+54
-0
-
397. 匿名 2016/07/27(水) 23:47:11
筋肉注射だからすんごく痛いのも原因なんじゃないかと思う。
昔は風邪ひいて医者行くとすぐ注射打たれたけど今、ほとんど注射しないもんね。
そんで多感な10代にもんのすごい痛い注射打たれるんだもん。
私は手術前に筋肉弛緩剤を筋肉注射されたし、そのあとの治療の中で何回か筋肉注射打たれたけど落ち込むぐらい痛かった。
そのショックで10代の子供は精神から崩れてしまったのかしら。
ワクチンが飲み薬とかになんないかね。+36
-8
-
398. 匿名 2016/07/27(水) 23:47:40
>>389
冷静になりなって。
もし因果関係がないなら、製薬会社からしたら関係ないのに因縁つけられてるだけってことになるよ。
どっちの肩持つとかではなく、はっきりとした因果関係を調べることが先決でしょ?+46
-5
-
399. 匿名 2016/07/27(水) 23:47:54
100%子宮頸がんワクチンによる後遺症だと断定できるならわかるけど、病因がわかってもいないのに、副作用のせいだ!だなんて、、、もっと他に病因があるんじゃないのかって見方できないのかな?
なんでも、ワクチンの副作用に便乗するのはどうかと思う+39
-23
-
400. 匿名 2016/07/27(水) 23:47:55
国が推奨して半強制的に接種させといてその補償が1500万円か。
+8
-13
-
401. 匿名 2016/07/27(水) 23:48:30
>>360
アメリカは補償したんだね
日本も訴訟で認められたらいいね+47
-6
-
402. 匿名 2016/07/27(水) 23:48:50
>>399
実はワクチンを打った人にしかこの症状は出てませんからね。+22
-25
-
403. 匿名 2016/07/27(水) 23:49:33
>>358 副作用が発症したのが全体の0.005パーセントだから、重篤だけに限れば割合は更に減るよ。
本当に可哀想だとは思うけど、発症時期も症状もバラバラだから認められるのは中々難しい気がする…+49
-6
-
404. 匿名 2016/07/27(水) 23:50:08
>>389
感情的になりすぎ
感情で突っ走って、真実を見逃す
皆、症状が出てる人達は気の毒に思っている
ただワクチンとの因果関係が明らかでない以上、製薬会社と国が補償するのが正しいとは思わない
製薬会社と国に全責任を押し付けて終了したら、この症状の原因追求には至らないよ
+55
-11
-
405. 匿名 2016/07/27(水) 23:50:16
「因果関係は無い」ってどうやって証明したの?
はっきり言って悪魔の証明だよね?
現時点では「あるとも無いとも言えない」?+23
-15
-
406. 匿名 2016/07/27(水) 23:51:03
>>402
この症状って、みんな同様の症状なの?
個々で症状が違うなら別の病気の可能性あるよね?+37
-7
-
407. 匿名 2016/07/27(水) 23:51:21
確かに集団ヒステリーとか起きやすい年齢ではある。
友人は16の時、とある出来事をきっかけに、思い込みから多重人格になり症状は5年続いた。
例えば、このワクチンを打つ前は、このような神経系の症状を訴える年ごろの娘さんはどれくらいいたのか、今は任意になったけど、打ってない人で同じような症状の人はいないのか。
因果関係なしというなら、原因も突き止めてあげてほしい。
+78
-6
-
408. 匿名 2016/07/27(水) 23:51:49
>>405
まだ無いともいってないよ。
あるとは言えない段階。これから調査。+14
-1
-
409. 匿名 2016/07/27(水) 23:52:07
>>389
あの子たちの症状、思春期にある年齢、インタビュー、接種からの経過年数、医学側の意見などを総合的に自分なりに考察してワクチンが原因なのかは疑わしいと思ったから意見を述べてます。
あくまでも私個人の意見です。
同情だけして意見を述べることはしません。
これだけ大きな問題なのですから、いろんな意見がとびかうのが普通なのではないでしょうか?
+68
-7
-
410. 匿名 2016/07/27(水) 23:52:10
子宮けいがんワクチンガーダシル・・娘にも15歳の時受けさせました。
ただ後からわかったことだけど、ワクチンの効く期間って5~7.8・・詳しくはわかってなかった
5年だとしたら受ける意味があったのだろうかと
あの時は無料接種の期間が決まってて、少ない情報の中
サーバリックスにしようかガーダシルにしようか
副反応の記事を見て接種しようかやめようか
ものすごく悩んだ
体調不良の時は接種しないのは当然だけど、国が推奨するワクチンの接種の
する・しないの最終判断を知識のない親に委ねるのはどうかと思った
+59
-3
-
411. 匿名 2016/07/27(水) 23:52:13
ほんとに切実。
昔、叔母から
「歴史の浅いものは止めなさい」と止められたことがあった。
ほんとにそうだなと思う+69
-6
-
412. 匿名 2016/07/27(水) 23:52:54
この問題は元々思春期にありがちな集団ヒステリーだったり、心的な要因が引き金となって身体的に痙攣を引き起こしている可能性も中にはあると思う。
それを何かのせいにするのは簡単だからワクチンに決まってる!となってしまったのかも。
中には高校時代に痙攣の症状が出て、大学に入って環境が変わったら治った、あの時はワクチンのせいだと親が言っていたが、受験のストレスでの発作だから本当は違うと思う・・・という子もいるらしい。
だからもう少し冷静に見る必要があると思う。
ある少女の母親はワクチンの前からクレーマーで何度も学校に行っては謝罪させたりしていたという記事もあったし。+76
-22
-
413. 匿名 2016/07/27(水) 23:52:55
私は毎年子宮頸がん検診を受けていましたが、子宮頸がんに罹患し子供を産めない体になりました。
ワクチンを受けるリスクもあるとは思いますが、私のように検診を受けていても子宮頸がんにかかる場合もあると知ってもらいたいです。+80
-4
-
414. 匿名 2016/07/27(水) 23:52:59
>>402
ワクチン接種しなかった女の子にも、似たような症状出るそうよ?
名古屋市の調査でも明らかになってる。
あとはギランバレー症候群とか。
思春期の女の子にはよくある症状だそうで。
+74
-8
-
415. 匿名 2016/07/27(水) 23:53:19
>>406
かなり共通する症状は有るでしょ?+1
-10
-
416. 匿名 2016/07/27(水) 23:54:17
>>391
言い方や口調は分からない。それは置いといて…その医者の判断は正しいと思うけど。
何科の医者か知らないけど、普通の内科に来たとしたら、脳外科や神経内科で検査を勧めるのが普通。+31
-3
-
417. 匿名 2016/07/27(水) 23:54:51
>>414
ワクチンを接種してないんなら今回は関係無いでしょ?+2
-8
-
418. 匿名 2016/07/27(水) 23:54:57
>>408
ナゴヤの調査で「無し」ってでてたよ。
+8
-4
-
419. 匿名 2016/07/27(水) 23:55:09
筋萎縮症みたいなのにも似てるのでは。
原因不明の難病っていくらでもある。
たまたまワクチン受けてて、これが原因かもって思いこむ場合もなきにしもあらず。
早く解明されて、少しでも良い治療できるといいけど。+41
-1
-
420. 匿名 2016/07/27(水) 23:55:11
>>405
因果関係なしとはまだ言ってなくない?
あるとは言えないとか、まだ因果関係は分からないとかで+11
-2
-
421. 匿名 2016/07/27(水) 23:55:19
この問題に対して創価学会=公明党の議員さん達の意見も聞いてみたいわ。
さんざん勧めておいて知らん顔はないでしょ。
国会で追及してほしいわ。+49
-5
-
422. 匿名 2016/07/27(水) 23:55:32
>>391
医者がうちの専門ではなく脳外科か心療内科の診察領域だって判断したのでは?+29
-1
-
423. 匿名 2016/07/27(水) 23:55:42
どうせ製薬会社の金儲け。+19
-13
-
424. 匿名 2016/07/27(水) 23:56:29
>>423
ぶっちゃけ製薬会社ってそれが仕事だろうけどね。+37
-3
-
425. 匿名 2016/07/27(水) 23:56:36
数年前に接種しました。
私は頸がんの一歩手前?の細胞が見つかって、治療した者です。
あくまで私の体験ですが、接種後は腕が痛くて翌日まで腕があげられませんでした。
大人でもこんな痛いのに、少女に接種する?と疑問に感じました。
+18
-17
-
426. 匿名 2016/07/27(水) 23:57:10
今の段階での全面保証はさすがにないな。
それ許したら、あらゆる体調不良を国のせいにして金をせびる輩が出てくるよ。+50
-9
-
427. 匿名 2016/07/27(水) 23:58:34
>>409
確かにいろんな意見の人がいて当然ですよね。すみません。
冷静に考えると・・・ 感情的に感情だけに振り回されていますね。私の意見は
ただ自分にも娘がいて、
あの当時いろんな副作用などの記事を見て悩んだ挙句に接種させたので
もし後遺症が出ていたら・・・と恐ろしくなって本当に可哀相だとしか思えなかったので・・
後遺症だとしても、他の病気だとしても
一日も早く原因と症状がよくなることを祈るばかりですね。
+33
-1
-
428. 匿名 2016/07/27(水) 23:58:34
>>370
もともと素因がある人
体質は一人一人違うから一律に打つと素因にヒットしちゃう人がいる
ワクチン自体のせいと言うよりワクチンがトリガーになって発症する+29
-3
-
429. 匿名 2016/07/27(水) 23:58:36
会社は金儲けで成り立ってるんだが。+24
-5
-
430. 匿名 2016/07/27(水) 23:58:42
もし集団ヒステリー的な思い込みなら、催眠術とかで治らないの?
私が親で、その可能性が1パーセントでもあるなら、なんでも試してみるけどな。
ワクチンの可能性も否定はできないけど、医者のいう話も無視できない。
+49
-4
-
431. 匿名 2016/07/27(水) 23:59:44
>>429
押し売りはダメ+6
-7
-
432. 匿名 2016/07/28(木) 00:00:07
訴訟するよりも、早く治療したほうが女の子のためでもあるのに。+33
-6
-
433. 匿名 2016/07/28(木) 00:00:18
>>402
もう少し勉強しましょう+8
-4
-
434. 匿名 2016/07/28(木) 00:00:19
心因性って便利な言葉だね~+23
-14
-
435. 匿名 2016/07/28(木) 00:01:16
>>434
世の中の病気で原因不明のものはだいたい心因性(ストレス)って診断されるよ+47
-3
-
436. 匿名 2016/07/28(木) 00:01:39
国は原因追求や、女の子達の症状緩和に努めてください。+25
-2
-
437. 匿名 2016/07/28(木) 00:02:25
私わざわざ自費で3万くらいかけて打ったけど何も起こらなかった…+8
-1
-
438. 匿名 2016/07/28(木) 00:02:26
>>434
医者でもないのに知ったような口きくな+6
-14
-
439. 匿名 2016/07/28(木) 00:02:27
>>412
こんな意見は初めて聞きました
その上、ワクチン打ってない人にも同じような症状が出てるなんて・・・
もっといろんな側面から報道してほしいですね。+36
-9
-
440. 匿名 2016/07/28(木) 00:02:50
私副作用あった。すぐに治ったけど。
怖かったから1回しか受けないで辞めた。
副作用のデータが捏造っていう主張は嘘だよ。
国が推進してたなら、国が賠償なり今後のサポートなりしてね+22
-9
-
441. 匿名 2016/07/28(木) 00:03:41
私大学生のときこれの治験に参加しませんか?ってやつの説明受けたわ。結局怖くてやめたけど。なんか複雑。。
+23
-0
-
442. 匿名 2016/07/28(木) 00:03:44
受けた人、副作用の説明はいっさいなかったの?+31
-0
-
443. 匿名 2016/07/28(木) 00:04:33
>>435
でもそれは放っといても問題が出ない場合であって
今回みたいに明らかに異常が出てる場合に心因性で片付けるのは無理がある。+11
-6
-
444. 匿名 2016/07/28(木) 00:05:30
>>427
409です。
不安になるのすごくわかります。私も一児の母親なので。
なるべく安全なものを求めるのは当然ですし、子供に病気になってほしくないのが親心です。
未来ある子供たちに元気で長生きして欲しいという気持ちは同じだと思います。
私もなにが真実なのかはわかりせんがはやく解決すると良いなと思ってますし、有益な情報意見交換が出来れば良いなと思っています。+7
-1
-
445. 匿名 2016/07/28(木) 00:05:32
水俣病、薬害エイズといった「前科」は如何ともしがたいですから
「前科持ち」の言い分は話半分でいいんじゃないですかね+26
-2
-
446. 匿名 2016/07/28(木) 00:06:06
全ての薬は多かれ少なかれ害が有るだろう+25
-1
-
447. 匿名 2016/07/28(木) 00:06:34
私は毎年子宮頸がん検診を受けていましたが、子宮頸がんに罹患し子供を産めない体になりました。
ワクチンを受けるリスクもあるとは思いますが、私のように検診を受けていても子宮頸がんにかかる場合もあると知ってもらいたいです。+7
-4
-
448. 匿名 2016/07/28(木) 00:06:56
>>443
心因性でかなりの異常は出てくるのでは?
身体麻痺、顔面麻痺などもありますよね。+30
-2
-
449. 匿名 2016/07/28(木) 00:06:56
>>433
そりゃワクチンを打ってない人にも同じような症状が同じ割合で見られるんなら
ワクチンの副作用じゃない可能性もあるけどそんな人は極々稀でしょ?+2
-11
-
450. 匿名 2016/07/28(木) 00:07:15
早期発見できたら治療できる。毎年検診すればいいって言ってる人は幸せな頭ですね。
検診してから1年の間にがんになって次の年の検診で手遅れっていうケース他の部位のがんでも何例もあります。
特に若い人なんて進攻が早いからその1年の間が命取りになる。
がんになった時の治療がどれだけ高いか理解していますか?
その高い治療費を払わない為にワクチンが開発されたんです。それを製薬会社の金もうけ、アメリカの陰謀ですか。
確かにどんなワクチンにも副作用は存在しますし、筋肉注射だから痛みは生じます。
数年かして結局因果関係がなかったと証明されてしまったらここでワクチンを悪いく言っていた人達は恥ずかしいですね。
+24
-24
-
451. 匿名 2016/07/28(木) 00:07:31
結局は自己責任だと思う。どんなワクチンだって副反応のリスクがあるんだから、それを十分理解し納得した上で打つのが当たり前。
このままいくと、何十年か後に日本だけ子宮頸癌の発症率が高くなるのは目に見えてる。
ワクチン打たなくてもいいけど、健診は絶対行くべき。+64
-11
-
452. 匿名 2016/07/28(木) 00:07:37
これは、ただの精神の問題だよ
あるんだよ、
学校行きたくないって思ってて、そしたら、足が本当にうごかなくなっちゃった、とか。
心因性で。+21
-33
-
453. 匿名 2016/07/28(木) 00:07:58
医者の娘の友達が何人かいたけど、子宮頸がんワクチン受けてなかった。
医者の中にはあれがヤバい副作用あるって知ってた人もいたんじゃない?+21
-12
-
454. 匿名 2016/07/28(木) 00:09:16
>>439
私は医者でもなんでもないただの主婦ですが、色々調べました。どんなワクチンでも導入直後の数年は副反応の報告が増えて、何年かして減っていく現象が起きているそうで、「ウェーバー効果」と呼ぶそうです。
風邪をひいたとき、「隣の人が咳をしていたからうつったのかも」と思うときはありませんか。
誰でも何かのせいにできれば簡単です。
だけど本当の原因は何なのか、検証することが必要だと思います。
「想像妊娠」だって、つわりもあるけれど心的要因です。
副作用のある子たち全てがワクチンのせいではないかもしれない。
子宮頸がんになり子宮の入り口を切除すると流産しやすくなるそうですよ。
メディアは「可哀想」な部分を取り上げますが、その先にある部分は自分で調べるのが一番だと思います。
+87
-7
-
455. 匿名 2016/07/28(木) 00:10:30
>>450
いや、だから。
90%は自然排出されるウィルスのためのワクチンで、
副作用の可能性が懸念されるものを打つのと、
検診どっちとるかって話でしょ?
しかも打ってたってなる時なるんだよ?
一番最悪なのは打った上に副作用+罹患じゃないの?+38
-2
-
456. 匿名 2016/07/28(木) 00:11:29
これは製薬会社も医者も、しっかり被害者を診てあげてほしいなぁ。救済ももちろんだけど、なんでこうなったかきちんと調べて改良につなげてほしい
障害者の殺人事件もそうだけど、障害は要らないじゃなくて大事な未来へのヒントを体現してる存在なんだけどなぁ
感情的に怒る、逃げる、のは解るけど、その先になんとか歩みよって不幸やミスを活かさないとなぁ…+36
-4
-
457. 匿名 2016/07/28(木) 00:11:48
因果関係って一体何年くらいで認められるんだろう
今までの事例からいって+21
-0
-
458. 匿名 2016/07/28(木) 00:11:58
原告団が、ワクチンの副反応のせいにして効くかどうかも怪しい自費診療で儲けたい医者や、訴訟で儲けたい弁護士、反ワクチン反西洋医療を掲げる団体のアピールの場として利用されてるように思える。
これらの人間が、副反応以外の病気の可能性があり、思春期外来等の専門的な所で診てもらう選択肢を潰してるんじゃないかな。+37
-3
-
459. 匿名 2016/07/28(木) 00:12:26
上級国民(政治家とか官僚とか医者とか経営者)の子女で、
このワクチン接種したって子いるんかなあ?
たぶんおらんのちゃうかなあ~+24
-15
-
460. 匿名 2016/07/28(木) 00:13:47
このワクチンって性行為を行う以前に打たなきゃ意味ないから中学生のうちに打ちましょうみたいな話聞いたんだけど、初体験後に打っても意味ないの?+28
-2
-
461. 匿名 2016/07/28(木) 00:14:23
>>448
それは単なるストレスでしょ?
注射を打った後にこういう症状が現れたんなら原因ははっきりしてるでしょ?+7
-16
-
462. 匿名 2016/07/28(木) 00:14:36
これ関連の地元のニュースとキー局のニュース観て、何となくインタビューの女子たち普段から感情的そうだな〜と思ってた
このトピを見て、実は思った以上に複雑な問題だったんだなって気付けた+17
-6
-
463. 匿名 2016/07/28(木) 00:16:00
感染したら90%発症する可能性があって、
早期発見しても治療法無くて、
副作用の発症が0.05%だったら迷わず打つけど、
そうじゃないからな~。+15
-0
-
464. 匿名 2016/07/28(木) 00:17:10
>>461
接種してから何年も経って症状を訴えてきている子もいるんだよ。
一概にワクチンが原因といえる?
家庭内や学校内でなにか要因となるストレスがあったかもしれないよね。+64
-8
-
465. 匿名 2016/07/28(木) 00:18:10
>>461
たまたま注射を打ったタイミングとストレスで症状が出てくるタイミングが重なったのでは?
+33
-6
-
466. 匿名 2016/07/28(木) 00:18:13
ワクチン打っても一部の子宮頸がんにならないだけであって子宮頸がんにはなる可能性はあるんだよね。+46
-0
-
467. 匿名 2016/07/28(木) 00:19:19
>>442
30で説明だけうけましたが、むっさ痛い、と、まれに失神する人がいる、くらいだったかな。+8
-1
-
468. 匿名 2016/07/28(木) 00:19:19
心因性で片付けられるなら殆どの病気も心因性のせいに出来るね
ちゃんと調査するべき+13
-9
-
469. 匿名 2016/07/28(木) 00:19:26
ストレスや心的要因で手足をばたつかせたり痙攣するのは「偽発作」と呼ばれてる。
思春期の女子に発症しやすく、優等生で周りからのプレッシャーがかかり、発症する子が多い。
これはワクチンが広まる前からこの発作は発生していて、副作用が出た子たちの症状はかなりこの「偽発作」に似ていると言われているから、痙攣の原因がワクチンですと断言できないんだよ。+80
-5
-
470. 匿名 2016/07/28(木) 00:19:28
この一連のニュースを見て、自分の小学生の頃を思い出した。
入院して、背中から髄液を採取する検査をした時、メチャメチャ痛かった。翌日から何故か検査をした午後1時になると必ず背中が痛くなる。午前は同室の子とプレイルームで遊べるのに1時になると泣き叫ぶくらい痛くなる。午後はずっと泣いて、歩けないくらい痛かったから親におんぶしてもらってトイレに行っていた。退院してからも半年くらい、同じだった。
親は心配して大学病院にも連れていかれたけど、異常なし。半年くらいたったら、嘘のように痛み消失。
あの頃の自分には心因性反応という言葉が、すごくしっくりくる。今回の人達が私と同じかは分からないけど、いつか嘘のように症状がなくなったら良いと思います。+67
-3
-
471. 匿名 2016/07/28(木) 00:20:03
>>460
正確には「ウイルス感染後に打っても効果は無い」。
初体験後でもウイルスに感染して無かったら有効。+24
-1
-
472. 匿名 2016/07/28(木) 00:20:45
ワクチン接種するのが多感な時期の子達だったからこんなことになっちゃったんだろうなぁ。
筋肉注射なんてしばらく痛いのは当たり前なのに、痛い体がおかしい、ってなっちゃうのかも。+40
-5
-
473. 匿名 2016/07/28(木) 00:21:21
体質との相性ってこと?
勉強不足で申し訳ありません…+7
-1
-
474. 匿名 2016/07/28(木) 00:21:25
>>464
そもそも、(子宮頸がんにかぎらず)ワクチン接種由来の副作用ってどれくらいで出るもんなんだろ?
平均的にこれくらい、とかいう指針ないのかな?
薬害エイズも直後すぐには出なくて後から出てきたって感じだったけど、
似たような作用をワクチンがしたとするなら・・・?って考えたら、
あり得なくもない気がする。
この辺素人には全くわからないから困る。+8
-0
-
475. 匿名 2016/07/28(木) 00:21:44
>>460
無駄ではないよ。
例えば、最悪16型に感染してても、18型と52型だっけ?ワクチンで4つの型が予防できるから、あらたに感染する確率は低く奈良。+11
-3
-
476. 匿名 2016/07/28(木) 00:22:04
テレビのインタビューに少女たちが出てきた時、皆車椅子に座ってて、なんだかなぁと。
かなり演出感があった。+55
-22
-
477. 匿名 2016/07/28(木) 00:23:40
>>471
私は病院でHPV検査したら、悪性も型に陽性だったけど、475の理由で進められたよ。
打たなかったけど。
+8
-0
-
478. 匿名 2016/07/28(木) 00:23:59
心因性とどっかの医者が言ってるし、ってあるけどさあ。
この間の相模原の事件とか、強制入院してたの大丈夫っつって世に戻したのも精神科医なんだよね。
だからなんか信じ切れない自分がいる。+18
-14
-
479. 匿名 2016/07/28(木) 00:24:05
生レバーは食べるな!危ないから!ってガチガチに規制して逮捕者まででる程取り締まってるのに、
子宮頸がんワクチンは自己責任で受けてね~
副作用あるかもだけど、結構なリスク伴うけど理解して受けてね☆
って変じゃない?
+22
-17
-
480. 匿名 2016/07/28(木) 00:24:25
専門家の見解としては、「重篤な症状は心因性が要因である」となってる。つまりワクチンが原因だというデータが見られない。
ワクチンが原因だと国を訴えている人の中では、反安倍、反原発・・・そういうのも多い。そういう人たちに利用されちゃってるということ。
ワクチンのせいにするのは勝手だが、周りの環境を変えたり、親から一旦離してみたり、心的な部分を改善できないか試してみてもいいのでは。+35
-12
-
481. 匿名 2016/07/28(木) 00:25:40
副作用と思われる症状が出ている者です。
それぞれいろんな主張が出てますね…
他の病気やらただの思い込みによる集団ヒステリックだという意見が多いですね。
私は別にワクチンのせいだと決め付けてなんていません。色々な病院でたくさんの病気の検査をしました。今も可能性があるものは一つでも多く調べています。
でも、現段階で一番可能性が多くあるのがワクチンの副作用なだけです。
そもそも私は、症状が出て2年経って病院で言われるまではワクチンが原因だなんて思ってもみませんでした。ただ受験で体を壊しただけだと思っていたからです。
だから、何も知らない人に自分の怠けを副作用だと思い込んでるだなんて軽々しく言われると正直腹が立ちます。
病院代も馬鹿にならないし、何よりこっちは人生がめちゃくちゃなんです。1人じゃ生きていけなくなったんです。その原因がワクチンである可能性が十分にあるから、今こうして揉めているんです。
被害者に対して失礼な事を言わないで欲しいです。
長文失礼しました。+87
-33
-
482. 匿名 2016/07/28(木) 00:25:45
日本人の男の人で打った人がネットに出てたから、男でも病院行けば出来るんだね+13
-0
-
483. 匿名 2016/07/28(木) 00:26:19
>>479
なんで生レバーと比較???
さては生レバー好きだね・・・?
私も好きよ。
+19
-0
-
484. 匿名 2016/07/28(木) 00:26:42
>45知り合いの産科医はその副作用とされてる症状は子宮頸癌ワクチンを打った人と打たなかった人で起こる確率に有意差がないっていう結果が出てるって言ってたけど。もちろん自分の娘にも受けさせたって。癌になることを防ぐほうが打っても打たなくても一定の割合の若者に起こる症状を恐れるより圧倒的に意味があるからだそう。+35
-6
-
485. 匿名 2016/07/28(木) 00:26:42
>>478
精神科医だけが心因性と判断したんじゃなくて、何科にかかっても原因がみつからないから最終的に心因性と判断されたんじゃないのかな+16
-6
-
486. 匿名 2016/07/28(木) 00:27:35
そもそもウイルスに感染してるかどうかって検査できるの?
+6
-7
-
487. 匿名 2016/07/28(木) 00:27:41
娘の演技に気づかないのかって
医者に責められたって言ってたお母さんの話、
びっくりした。
娘さんも疑われて、証明したいって。
医療って良く分からないよ。
欧米ではみんな受けてるから受けなきゃって
思ってたけど、実際どうなんだろう?+21
-5
-
488. 匿名 2016/07/28(木) 00:29:44
2008年にCNNが報じたワクチンの被害
08年時点で9.749人の副反応と21人の死亡があったのに日本で摂取推奨にした+18
-2
-
489. 匿名 2016/07/28(木) 00:29:54
ワクチンとの因果関係がなくても
たとえ心因性だとしても
ワクチンを打たなければ、そんな症状が出なかったわけですよね。
思春期・多感な時期の症状だとしたら、
そういう副反応もあるかもしれないって知らせるべきではないのかな?
でもあの時は国の推奨はすごかったですよ。
ただお医者さんの娘は打たなかった・・・って言うのも聞いたことがあるし
産婦人科の医者の子供の接種率・医者の接種率・厚生労働省の接種率が知りたい+23
-12
-
490. 匿名 2016/07/28(木) 00:30:04
>>481
副作用と思われる症状はたぶん、結構初期段階から出てるんだよね。
ただ、それがワクチンではないか?と言われるようになったのが、
あらゆる検査をしまくって数年経ってから、っていう。
なのに、数年経ってから出るとかおかしくない?とか、
深く考えもせずに軽々しく言う人の安直さに私は密かに腹立ってます。+40
-10
-
491. 匿名 2016/07/28(木) 00:30:07
貼り忘れGardasil WARNING! - CNN Report 8.11.8 - YouTubewww.youtube.comSevere side effects reported. Don't believe the hype from a drug company commercial.
+3
-0
-
492. 匿名 2016/07/28(木) 00:30:09
>>481
好き勝手話してごめんなさい。
よければ、「現段階で一番可能性が多くあるのがワクチン」との結論になった理由を教えて下さい。
ニュースでは詳しく報道なく、原因不明だからワクチンに責任を押し付けてる、という印象でした。
検査した結果、ワクチンの可能性が高いなら話は別です。
+49
-4
-
493. 匿名 2016/07/28(木) 00:31:08
わたしも結構前になりますが摂取しましたが全然平気でした。
後遺症がでてしまった患者さんの共通点があるのは知っていますか?
日本のメディアは話が盛り上がるように世の中を操ります。大事なことがシェアされない世の中で一つだけの記事を信じてはいけないとおもいます。
これも一つの情報あの激しいけいれんは本当に子宮頸がんワクチンの副反応なのか 日本発「薬害騒動」の真相(前篇) WEDGE Infinity(ウェッジ)wedge.ismedia.jp「ワクチンによって患者が生まれた」のではなく「ワクチンによって、思春期の少女にもともと多い病気の存在が顕在化した」、そう考えるのが自然ではないだろうか。
+20
-19
-
494. 匿名 2016/07/28(木) 00:31:41
簡単に体を許さなければ良いだけの話
「子宮頸がんになりましたと堂々と芸能人が言うけど、ヤリマンですと言っているようなもので聞いてるのも恥ずかしい」と大学の授業で教授が言っていた
発言は少し大袈裟かもしれないけど、自分がヤリマンかヤリチンの相手と性交渉した可能性が高いのは事実+9
-40
-
495. 匿名 2016/07/28(木) 00:31:59
>>450
むしろそこまで言い切って、因果関係証明されたらあなたどうすんの?+12
-9
-
496. 匿名 2016/07/28(木) 00:32:05
>>486
できるよ。
自費だと7000円くらい。
癌健診でアスカス判定が出たら保険きく。
+7
-0
-
497. 匿名 2016/07/28(木) 00:32:37
>>493
その記事書いた人が胡散臭いことは上の方で指摘されてるよ。+12
-8
-
498. 匿名 2016/07/28(木) 00:32:59
>>481
どんな副作用が出ているのですか?
寝ている時も出ていますか?
それとも起きている時だけ?+22
-1
-
499. 匿名 2016/07/28(木) 00:33:35
>>494
その教授が無知すぎる。
やりまんとか関係ないよ。
そんなこと言ったら風俗関係みんな癌でしょうに。+44
-3
-
500. 匿名 2016/07/28(木) 00:33:42
脳に同じような異常が見られる・・・って
この後遺症を調べている病院の先生が言ってたけど
その後どうなっているんだろう+9
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
若い女性らが27日、4地裁に一斉提訴した子宮頸(けい)がんワクチンをめぐる訴訟。全身の痛みなどに苦しむ原告らは、「元の体に戻してほしい」と救済を訴えている。横浜市都筑区の久永奈央さん(19)に異変が生じたのは、中3になって間もない2012年5月。3回目の接種から約8カ月がたっていたが、突然全身の痛みで動けなくなった。高1になると疲労や脱力に加えて頭痛やめまい、吐き気がひどくなり、睡眠障害も現れるように。検査をしても原因は分からず、訪れた別の病院で「ワクチンの副作用に間違いない」と医師から伝えられた。 勧められた点滴治療などで少しずつ改善したが、自力では30分程度しか歩けない。