-
1. 匿名 2016/07/27(水) 17:01:57
私は日中は子供と2人なので、顔を知っている配達員さんなど以外は居留守を使ってしまいます。
99%の方が本当に用事なのは分かってますが、今の時代、何があるか分からないので怖くて出れません。
山口県の光市の事件も作業員装ってたみたいだし。。
失礼だなと思いますが、玄関を開けて対応する以外に何か良い方法ありませんか?
見た事ない作業服着てる方とか特に警戒してしまいます。
居留守だと確実にバレてると思うので、そこでまた逆上されるのも怖いです。+517
-10
-
2. 匿名 2016/07/27(水) 17:03:00
+134
-11
-
3. 匿名 2016/07/27(水) 17:03:11
どうしても気になるならチェーンのカギは外さずに対応するとか+322
-4
-
4. 匿名 2016/07/27(水) 17:03:25
よく居留守使っちゃうw
宅急便とかは基本日時指定してるし。+769
-5
-
5. 匿名 2016/07/27(水) 17:03:34
反射的に思わずでちゃうけど、あとから考えたら「もしさっきの人が危ない人だったら…」と急に怖くなることはある。+282
-8
-
6. 匿名 2016/07/27(水) 17:04:01
基本アポなし訪問は出ない+877
-2
-
7. 匿名 2016/07/27(水) 17:04:15
インターホンがモニターなしなので、ドア越しに用件を聞きます。
覚えのない来訪者はドア越しにお断りします。+250
-6
-
8. 匿名 2016/07/27(水) 17:04:40
あ、私も基本的に居留守です。
本当に大切な訪問であれば事前にアポがあるはず。
知らない人、アポのなかった人は全て出ません。
よっぽどの用事があればまた来るでしょうし。+614
-4
-
9. 匿名 2016/07/27(水) 17:04:53
逆に居留守だと、セールス何回も来るので
インターフォンで対応。
たまに、近所の人の場合があるので(集金とか)
だいたい出ます。+87
-19
-
10. 匿名 2016/07/27(水) 17:04:54
郵便とか宅配以外、たいがい宗教かNHK。
まじめに出てもろくなことないから居留守でいいと思う。+660
-3
-
11. 匿名 2016/07/27(水) 17:04:57
うちも居留守使いますよ!
配達員なら服装でわかるので出ますが、知り合いも特にいないので出ません!
そしてだいたい宗教、保険の勧誘…+375
-2
-
12. 匿名 2016/07/27(水) 17:05:21
居留守もろバレでも、アポなしの訪問は居留守しています!
最近宗教の勧誘多いし!+373
-1
-
13. 匿名 2016/07/27(水) 17:05:48
二階の窓全開でもセールスマンなどには居留守してしまう。
おばちゃんになったら図太くなってしまった。+306
-1
-
15. 匿名 2016/07/27(水) 17:07:03
ケーキ作るのが趣味なので、作ってる間は誰が来ても出ないと決めている。+75
-32
-
16. 匿名 2016/07/27(水) 17:07:06
居留守なんてしょっちゅう
面倒くさいんだもの+408
-3
-
17. 匿名 2016/07/27(水) 17:07:42
とりあえず電気消す+53
-9
-
18. 匿名 2016/07/27(水) 17:07:51
>>14
怖すぎるから通報した。
ごめんよ。
でもここのトピは小心者が集まりそうだから…+59
-5
-
19. 匿名 2016/07/27(水) 17:07:55
予定してた配達員以外は居留守で正解。
一時期真面目に出てたら、宗教、外壁塗装、新聞、保険、教育関連いろんなのが来た。
それもどこから仕入れるのか、ある程度の個人情報を握ってくるから面倒くさいし怖い。
うちは近々訪問者録画機能付きインターホンに取り替えようと思ってる。+270
-0
-
20. 匿名 2016/07/27(水) 17:08:09
+41
-5
-
21. 匿名 2016/07/27(水) 17:08:15
本当に大事な用事ならポストになんかしら入ってるか、連絡くるでしょ
ないのは無視しておっけー+283
-2
-
22. 匿名 2016/07/27(水) 17:08:34
人が来たら居留守使うし
電話も嫌だから出たくない+228
-4
-
23. 匿名 2016/07/27(水) 17:08:36
うちも居留守
バレても出ませんよw
宗教も多い+209
-1
-
24. 匿名 2016/07/27(水) 17:08:51
絶対出ない!怖い!!
よくピンポンをならす不動産屋の男の人。
しかも19時くらい..
モニター越しに見るとホント893みたいで、一見取り立て?って感じの人。
あれじゃ、誰も出ないでしょっていつも思う。+233
-1
-
25. 匿名 2016/07/27(水) 17:08:53
>>14
びびったやないか!通報で!+15
-2
-
26. 匿名 2016/07/27(水) 17:08:56
全てはNHKのせいだ+305
-14
-
27. 匿名 2016/07/27(水) 17:08:56
訪問して来るのなんて新聞や宗教の勧誘ぐらいだから日中家にいる時は常に居留守使ってる。インターホンの電源も切ってる。+85
-1
-
28. 匿名 2016/07/27(水) 17:09:03
宅配の人、近所の人以外は出ません!
本当に急用なら手紙なり電話なりでもしてくるだろう、と思って。
子供が昼寝中は近所の人にもほぼ居留守です…。
+169
-3
-
29. 匿名 2016/07/27(水) 17:09:11
たまに取っ手をガチャガチャする人がいる
すんごい怖い+352
-1
-
30. 匿名 2016/07/27(水) 17:09:28
覗き穴もないしインターフォンもない
思い当たるふしがないと自分から名乗らない限り絶対出ない+56
-1
-
31. 匿名 2016/07/27(水) 17:09:34
多分本当に用事があるならメモなりなんなり入れられると思うから、何も入れられない場合は勧誘とかだと思って気にしないでいいと思う。
私はインターホンついてるけど、居留守使います。
町内会の方も配達員の方もピンポンした後に大きめの声で名乗ってくれます。
それほど今の人は玄関開けないのが普通になってるんだと思う。+181
-0
-
32. 匿名 2016/07/27(水) 17:09:44
モニター付けてないならつけたほうが良い。
インターフォンが鳴ったら自動的に映るから、応答しなくても姿を確認できるよ。+158
-1
-
33. 匿名 2016/07/27(水) 17:10:06
アポなしで勝手に来るんだもん。
居留守使うのもこちらの勝手なので、知らない人は出ない。
モニターあるので宅配便、郵便局は出ます。+174
-2
-
34. 匿名 2016/07/27(水) 17:10:27
郵便局 宅配 以外は出ません
インターホンも録画出来るので
基本居留守です+96
-1
-
35. 匿名 2016/07/27(水) 17:10:36
なんかドアの鍵とか確認してしまう。
なんかカメラ画像見たとき大体下向いて書くふりしてるのはNHK+165
-7
-
36. 匿名 2016/07/27(水) 17:10:46
基本、出ない!
インターホンカメラを見て知ってる人だったら出る。
どうでもいい訪問者を相手するほど暇じゃない!+116
-0
-
37. 匿名 2016/07/27(水) 17:10:48
知らない人が約束もしてないのに突然来るのは、
相手の一方的な用事なんだから、
居留守がバレたらバレたで、出ないって意思表示でいいんじゃない?
大切な用なら、書き置きなり不在票なり入れていくと思う。+196
-2
-
38. 匿名 2016/07/27(水) 17:11:16
家にいるのばれてたとしても、
お風呂はいってるから仕方ない仕方ないということにして出ません。+130
-3
-
39. 匿名 2016/07/27(水) 17:11:25
宅配でも変装してる場合あるから、誰からの物ですか?って聞くようにしてる。+100
-5
-
40. 匿名 2016/07/27(水) 17:11:37
髪の毛ボサボサ服ダルダルの時とかは必ず居留守だな+130
-1
-
41. 匿名 2016/07/27(水) 17:11:41
まず、出ないけど。
時間指定以外の荷物も出ない。私は家電も基本出ない(笑)夫はカギで入ってくるし。
インターフォンが鳴ると最近は嫌な気持ちになる。だって不慮の訪問ってロクなことじゃなくない?+211
-5
-
42. 匿名 2016/07/27(水) 17:12:01
町内会の用事とかで、役員さんがお年寄りの家に行くと、
夜は出てこないらしい。
お風呂に入ったり、お皿を洗う音がして、明らかに気配はするけど
居留守するみたいだよ。
物騒な世の中だもんね。
+149
-2
-
43. 匿名 2016/07/27(水) 17:12:12
今、幸せですか?みたいな人よく来る+233
-4
-
44. 匿名 2016/07/27(水) 17:12:31
>>29
それこわいね。もし鍵かかってなかったら
ドアあけちゃうのかな。ダメじゃん。+92
-1
-
45. 匿名 2016/07/27(水) 17:12:44
よくネットで買い物しますが、ほぼ日時時間指定なのでそれ以外はまず出ない。
宗教、NHK、何かのセールス。
まったく用がないし良い印象ないので。
居る気配悟られようが無視。+86
-5
-
46. 匿名 2016/07/27(水) 17:13:18
>>43
めっちゃウケたw
そういうかんじの人わかるww+124
-2
-
47. 匿名 2016/07/27(水) 17:13:25
戸建か、アパートかでだいぶ違うと思う。
アパートだったら居留守あたりまえだったけど、
今は戸建なので、インターフォンで出ます。
セールスは玄関まで出ないで断って終了。+44
-0
-
48. 匿名 2016/07/27(水) 17:13:37
居留守ですよもう、居留守。。
雨の夜中2時に「トントン(ピンポン押さずノック!)。傘貸してください・・。」
ってやつが一度あって死ぬほど怖くてちびるかと思ったの。それ以来もうほぼ居留守。+208
-0
-
49. 匿名 2016/07/27(水) 17:14:10
玄関にセールスお断りのステッカー貼っとくだけでも、突然の訪問が減るよ。
ステッカー無視してセールスに来られたら、場合によっては訴えることが可能。
それが分かってるセールスマンは寄ってこない。+61
-1
-
50. 匿名 2016/07/27(水) 17:16:48
インターホンに映らないようにしてる人ってなんか嫌だ
出ないけど
+165
-0
-
51. 匿名 2016/07/27(水) 17:17:47
夏休みだと昼間でも子供の友達が誘いに来たりするから基本出るよ。ウチは玄関の横に小さい窓があるから扉は開けないで窓から顔出したりとか。+4
-0
-
52. 匿名 2016/07/27(水) 17:18:00
引越しのご挨拶に来ても居留守ですか?+35
-3
-
53. 匿名 2016/07/27(水) 17:18:09
>>1さん、あんまり逆上されるとか気にしちゃダメだよ!
押し売りの人達のいいカモだよ、そういう気の弱めの人は。
あっちも何軒も断られて、居留守使われて玄関開けてもらうために微妙なウソつく場合もあるからね。
「配達員ですー」って言うから宅急便かなと思ったら新聞の勧誘だった事がある(/--)/
+50
-1
-
54. 匿名 2016/07/27(水) 17:18:32
基本出ないけど、たまーに気まぐれで対応すると「玄関先までお願いします」とか言う奴がほとんど。先日、リフォーム会社が来て玄関先までって言われたけど、暑いからヤダ って言ってインターフォン切った。+96
-1
-
55. 匿名 2016/07/27(水) 17:18:35
とにかく居留守。夜で電気つけててバレバレでも。対応したらグダグダ面倒くさいから。
家の電話もずっと留守電。+84
-1
-
56. 匿名 2016/07/27(水) 17:19:22
時間指定の郵便宅配以外、一切出ないよ
+51
-1
-
57. 匿名 2016/07/27(水) 17:20:15
居留守、それはそれでコワイ
空き巣だったら入ってくるよ
+19
-12
-
58. 匿名 2016/07/27(水) 17:22:33
トピ画、(≧∇≦)ウケる‼︎+11
-1
-
59. 匿名 2016/07/27(水) 17:23:58
作業員風の男が「工事のお知らせですー」と来たんだけど、話を聞いたらネット回線の営業だった。
公共工事だったら紙入れてくれるし、もう出ないぞ。+105
-1
-
60. 匿名 2016/07/27(水) 17:24:29
以前ジェイコムが勝手に「○月○日○時に点検に伺います」みたいなチラシをドアノブに輪ゴムで掛けてきて、その当日に無視してたらその後2週間ほど連日ドアノブにチラシを掛けて来るわ、夜にチャイムしつこく鳴らしてくるわで、本当に腹が立った。
ある日夜帰宅すると、自宅前の道で小太りの男が「○○ハイツ○号室は在宅、○号室はまだ」みたいな事を携帯で話ながらうろついてた。
それ以来、表札もチャイムの電池も外して堂々と居留守してる。
(宅配は来るのが分かってるから、その時だけチャイムの電池と表札を戻す)+65
-2
-
61. 匿名 2016/07/27(水) 17:24:44
新耳袋
「赤い人」
ピン・・ポ〜ン
あれ?!時間より早いなー
レンズ覗いたら誰もいない
ちょうど娘の部屋が出窓でそこから玄関が横から見える
そこから覗いたら
全身まっっかな人が立ってる
えっ!!
顔から足まで全部真っ赤
怖くなって部屋に帰ろうとするとまた
ピン・・ポーン
+1
-28
-
62. 匿名 2016/07/27(水) 17:26:28
水道やガスの作業でも、事前に必ず何日何時に訪問しますってお知らせが投函されてるよ。
アポ無しは全員無視です。
子供が玄関で大声出してバレバレだけど無視します。+116
-2
-
63. 匿名 2016/07/27(水) 17:26:49
普通でしょ?
自分で頼んだ宅配しか訪問者来ないし、先に通知来るし。+26
-1
-
64. 匿名 2016/07/27(水) 17:27:27
うちはマンションだから居留守もバレないし、インターホンのモニターで見て知らない人なら出ない。
以前、モニターも覗き穴もないボロ団地に住んでいた頃、アポなしで訪ねてくるのは宗教かNHKしかいないと嫌というほど学んだので。+66
-2
-
65. 匿名 2016/07/27(水) 17:27:50
NHKだったら困るので絶対に居留守使います。
宅配は来るのがだいたいわかっているし。+88
-2
-
66. 匿名 2016/07/27(水) 17:29:00
宗教ババアが手書きの手紙を入れてきた❗
気持ち悪くて、居留守を使ってます。+27
-2
-
67. 匿名 2016/07/27(水) 17:29:49
>>43
インターホン越しに、
「ただより高いものはないって言葉、知らないの?」
って言ったら消えたよ。
+27
-2
-
68. 匿名 2016/07/27(水) 17:30:03
基本居留守です。
でも、うちトイレが玄関のすぐ隣にあるから、ちょうど入ってるときとか子供がトイレのときとかは明らかに居留守ってのがバレバレで気まずい。。
+29
-0
-
69. 匿名 2016/07/27(水) 17:30:32
一人暮らしする前に防犯対策で、女の一人暮らしは日時指定宅配便以外居留守って書いてあったのでずっと守っている。
家に誰も呼ばないから、オートロックの玄関からの呼び出し音にドキッとする。この前22時過ぎに呼び出し音鳴って怖かった!部屋番号間違いだったのか結局真相がわからなくてビクビクしてる。
前に修理の業者さんと宅配便の人が玄関を介さずに直接部屋のチャイム鳴らしてきたことがあったけどやめてほしい。
日時指定してたからわかったもののなぜオートロックに住んでるか考えてほしい。+65
-2
-
70. 匿名 2016/07/27(水) 17:33:26
アポなしで来るのなんか宗教の勧誘とNHKだけだもん。だから絶対応対しない。+53
-2
-
71. 匿名 2016/07/27(水) 17:34:54
最近は牛乳の人。たぶん乳社したててのひとなんだろうな。
セールス凄い。
3日に1度は販売会社(同じメーカー)が違う別の人が入れ替わり来てて、
こっそり、ドアスコープ覗くのが暇つぶしになってる♪
・・・でも、マンションなんで、試供品置いていかないんだよな~
一軒家のときは置いていってた気がする。+3
-13
-
72. 匿名 2016/07/27(水) 17:37:16
泥棒は留守を確認するためにセールスマンを装ってインターホン押す
古いカギだとピッキングなんかすぐ!
ピッキングが難しいと判断したら庭にまわりこんでガラスなんか割って侵入してくる
そこで住人を見ると最近の外国人窃盗団なんかは簡単に人を殺す
前科のあるものは次捕まると務めが長くなることを知っているし失うものもないから全力で殺しにくる
殺しのためにピッキング道具以外にハンマーやアイスピックを携帯しているものも少なくない
+57
-3
-
73. 匿名 2016/07/27(水) 17:38:19
郵便も最近は『かもメールはいかがですか?』ってしつこかった。
要らないって、暑中見舞いなんて書かないし。
そもそもかもメールや年賀状は
買わなくても郵便はつぶれないんでしょ。
+24
-1
-
74. 匿名 2016/07/27(水) 17:38:48
ピンポーンとなったら、窓を開けて大声で「居りませーん」と叫ぶおばちゃんがいた。
その精神力が羨ましい。+124
-0
-
75. 匿名 2016/07/27(水) 17:39:19
宅配以外は居留守です
大昔、築地の新聞社の勧誘がドアをこじ開けてきたことがあって、
夫が在宅していない限り、宅配以外は居留守を使うようになりました+26
-1
-
76. 匿名 2016/07/27(水) 17:49:10
私も居留守。
皆さん言うように大体は新聞勧誘か宗教、何かのセールスだよね。
一度しつこい勧誘で恐い思いしたのもあって予定のない日のチャイムの音が恐い。
荷物や宅配は日時が決まってるしね。
電話も知らない番号は出ない。+56
-0
-
77. 匿名 2016/07/27(水) 17:49:43
うちは中から訪問者見えないから普通に開けて出てたんだけど、近所の婆ちゃんたちから「あなた、簡単に玄関開けたら駄目よ。誰だか聞いてから開けなさい!」って心配されちゃって、
それから開けなくなりました
大体時間帯によって来る人もわかるようになったし、セールスや宗教っぽいときは居留守です+46
-0
-
78. 匿名 2016/07/27(水) 17:50:38
大学入ってはじめての一人暮らし。新聞勧誘のおじさんとも玄関先で話し込んでしまうくらい初心だった自分はカルトに入ってる親が「娘が心配だから」と寄越した宗教勧誘が来たことで常時居留守を使うような生活になってしまった+5
-9
-
79. 匿名 2016/07/27(水) 17:51:10
子供の頃よく来た借金取りのおかげで
玄関のチャイムや足音が聞こえると
心臓がバクバクします。
ドアをノックされたり
ドンドンされるとさらに心拍数が上がります。
その頃から居留守が当たり前になりました。+54
-3
-
80. 匿名 2016/07/27(水) 17:55:25
宅配も、とりあえず
何処からの荷物か?
インターフォン越しに確認後
ドア開ける+8
-0
-
81. 匿名 2016/07/27(水) 17:59:30
1人暮らしでモニター付きのインターフォンだから宅配以外は絶対出ない!
時々知らない人がピンポンしてくるけど、本当に必要な訪問ならポストに来たことをお知らせする紙をいれるし、普通ならアポ取ってから来るはず。
電気つけててバレテそうでも居留守に限る!+26
-1
-
82. 匿名 2016/07/27(水) 18:00:04
iTSCOMとかいうの年一で来るんだけど、テレビ端子の調査?だかなんだかで、うちTVないし写りがどうのとかどうでもいいんだけど、
重要とか赤字でデカデカと書いてて、うちに上げたくないし、くる時期はいつも無視してる+14
-0
-
83. 匿名 2016/07/27(水) 18:00:32
若い子の1人暮らしは宅配でも怖いから、出来れば宅配ボックスついてるマンションがいいよ。+57
-0
-
84. 匿名 2016/07/27(水) 18:02:16
>>74
宅配業としてはでてくるかわからないまま玄関先で待ち続ける時間のロスがなくなるからそういうのはありがたい。不在票差し込んで10分20分後次の配達住所に移動してる最中に「今大丈夫だからもってこい」ってなるとキレそうになるけど
+10
-3
-
85. 匿名 2016/07/27(水) 18:03:56
アパートで一人暮らしだから、宅配便の予定がある時とかじゃないと基本は出ない。J:COMとかNHKとか宗教の勧誘とか多いし。+26
-1
-
86. 匿名 2016/07/27(水) 18:12:07
さっき来たよー!生協のパンフレット見るだけでいいんでっていうことで出たけど、うちの家庭事情聞いたりお子さんは?まだいらっしゃらない?ご予定は?欲しいとか思いません?とかそんなプライベートのことをずかずか聞いてきやがった( ´_ゝ`)きもちわりぃ…
パンフだけって言ったのに色々記入させられたり初回費?かなんかで千円かかる(注文しなかったらお返しします)みたいな話だったけど断るにも色々言ってくるだろめんどくせーってなって結局断った。記入した紙(名前とか住所)を持ち帰ろうとしたからこちらで処分しますってもぎ取ってやった。名刺もパンフもソッコー捨ててやったわ!!
居留守使えばよかった…でも今日宅急便来る予定だったんだよ…+25
-7
-
87. 匿名 2016/07/27(水) 18:12:31
夏場、クーラー使って室外機動いてるから居留守使っても居るのバレてるけど出ないわ。
モニター付きのインターフォンにしたから大抵はモニター越しに対応。
+21
-4
-
88. 匿名 2016/07/27(水) 18:15:47
賃貸ならモニタつきのインターフォンに変えてもらったらどうですか。
安いので自己負担でもできるし。
今の時代、居留守を使う人は多いようですよ。配達の方も心得ているようです。
気にする必要はないと思います。
+33
-1
-
89. 匿名 2016/07/27(水) 18:16:08
電気付けてても出ない。
「事前の約束以外は対応しません」という意思表示で。+44
-0
-
90. 匿名 2016/07/27(水) 18:18:43
NHKの営業も尋常ではない。
うちはテレビを置いてないので契約はもちろんしていないけれど
インターフォンのモニタ越しにみているとまともな人間の感じがしない。
実施、性犯罪も犯しているNHk契約会社社員もいるくらいだから。+49
-0
-
91. 匿名 2016/07/27(水) 18:27:28
自治会の人だったり、自治会の人じゃなかったり、セールスかと思ったら、今度近所に越してくる人だったり、知らない人だからと対応しないのも、後々大変。+3
-2
-
92. 匿名 2016/07/27(水) 18:27:43
近所の小学生がうちの1歳児と遊びたがって何回もインターホン鳴らしてくるけど、めんどくさくて3回に1回くらいしか出ない+28
-2
-
93. 匿名 2016/07/27(水) 18:31:57
我が家によく来るのはキリストの方。
決まっておばさん達がうちの住宅地をウロウロ歩き回って一軒一軒インターホン鳴らす。
玄関開けたらいきなり入ってきて聖書を読み聞かせて帰って行く。
窓から歩いてるの見えたら、静かにして家にこもってる。+23
-0
-
94. 匿名 2016/07/27(水) 18:32:20
玄関開けたらいる人の画像参照+5
-0
-
95. MAPPY 2016/07/27(水) 18:36:35
+5
-2
-
96. 匿名 2016/07/27(水) 18:42:36
義母がいつもアポなしでお金の無心に来るので居留守でーす
宅配のみカメラで確認して対応+25
-0
-
97. 匿名 2016/07/27(水) 18:44:18
NHKと宗教勧誘はすぐわかるので、もちろん居留守使ってまーす!+15
-1
-
98. 匿名 2016/07/27(水) 18:48:29
誰かと思ってインターホン覗いてみると、
最後に一礼して去っていく人もいるね!
一応礼儀正しく! w
それで見ていると、次に隣の部屋をピンポンしていたわ
最近は、女性の叔母さん二人組(宗教か⁈)
あと、中年位の割とカッチリした男女二人組(保険か?)
共に一礼後、隣の部屋の前に行くまで映っていた w+20
-0
-
99. 匿名 2016/07/27(水) 18:52:54
ほんとロクなことないよ
私は、
近くに引っ越してきたので挨拶にきましたー!
って言うからしぶしぶ出たら新聞の勧誘。
ふなっしーのタオル1枚渡してきた。
もちろん包装とかはしてないよ。
今はいろんな嘘ついて勧誘してくるから明らかに大丈夫なの以外出ない方がいい。+39
-0
-
100. 匿名 2016/07/27(水) 18:59:55
ジェイコ○むかつく!上がりこんでテレビいじって結局は勧誘。めっちゃこわい。みなさん気をつけて。+36
-1
-
101. 匿名 2016/07/27(水) 19:03:13
宅配以外基本は居留守。私の中で物件探すのにドアホンないのはありえない。様子を伺えるので、居留守に必須。
前頼んでないピザ屋来て怖かった。もちろん、出なかったけど。+11
-0
-
102. 匿名 2016/07/27(水) 19:04:26
モニターがあるかないかで随分違うよね+33
-0
-
103. 匿名 2016/07/27(水) 19:06:21
宗教勧誘がしつこく来ます。
赤ちゃんと二人きりなので、基本居留守です。
+29
-0
-
104. 匿名 2016/07/27(水) 19:11:34
同じです。
私も常に居留守。
宅急便は時間・日付け指定で。
電話も居留守で出ません。+15
-0
-
105. 匿名 2016/07/27(水) 19:30:14
居留守で逆上はあまりないんじゃない?
警戒して出ないくらいでいいんじゃない?
知り合いなら携帯から連絡あるかもしれないし、
宅急便なら不在通知はいる。
見たこともないような作業服とか、なにかのセールスかもしれないし。
+11
-0
-
106. 匿名 2016/07/27(水) 19:30:22
NHK怖くて居留守。
ドアモニターじゃないから不便。+17
-0
-
107. 匿名 2016/07/27(水) 19:31:25
もうすぐNHKくるって情報はいったから居留守つ買います。わざと居留守だって分からせる位の居留守にします。出る気ないから二度とくんなってことです!+11
-1
-
108. 匿名 2016/07/27(水) 19:32:04
昨日知らないおっさんにドアノブをガチャガチャされて震えたばっかり(´・_・`)
ドアポケットにフリーペーパーを乱暴に突っ込んで、インターホンを睨みながらゆっくり帰って行ったけど、通報したいくらい怖かった( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
フリーペーパー配るくらいでインターホンを連打するな!
ドアノブをガチャガチャするなんて犯罪だわ!+68
-0
-
109. 匿名 2016/07/27(水) 19:35:17
>>108
気持ち悪いね!そこの会社にクレームしてやれ!+53
-0
-
110. 匿名 2016/07/27(水) 19:40:17
居留守が正解じゃないかな。
今の世の中なに考えてるのか
分からない奴が多すぎる・・
自分の事は自分で守らないと。+26
-0
-
111. 匿名 2016/07/27(水) 19:47:56
ごめんなさい。
義母のアポ無し訪問には9割居留守してます。+39
-0
-
112. 匿名 2016/07/27(水) 19:48:34
今の家はモニターつきインターホンですごく助かってます
相手の顔確認できるし、セールスとかだとその場でお断りできるし便利
知らない人の場合様子見てると、確かに一礼して帰る人いるね
ちょっと気持ち悪い
+21
-0
-
113. 匿名 2016/07/27(水) 19:52:48
モニター付のインターホンなので基本的に居留守。
皆さんと同じで大体保険や新聞の勧誘と宗教なので出ない。出てもインターホンでお断り。
昔、家に1歳の子供と二人っきりの時に、チャイム鳴らして即ドアノブをガチャガチャされた事があって、それ以来怖くて基本的に居留守になった。
その時は佐○急○のドライバーだった。だから佐○も苦手。怖い。+27
-0
-
114. 匿名 2016/07/27(水) 19:58:24
>>54
あれなんかムカつくよね。
なんで出ないとダメなの?って思うから最近は「要件なんですか?」ってインターホン越しで聞いてセールスだったら「要りません」って言って出ない。+8
-0
-
115. 匿名 2016/07/27(水) 19:59:27
宅配の制服とかもネットで売りに出されてる時代。安心して出るのは危険かも。
私は不在配達の通知が来てからでしか受け取らないようにしてる。+20
-2
-
116. 匿名 2016/07/27(水) 20:03:47
なんとタイムリーなトピ
今日、無理やりドアを開けている音がしたのでモニター見たら、キモい男が、、
警察呼びました。+57
-0
-
117. 匿名 2016/07/27(水) 20:05:17
アポなし訪問は居留守します。
今住んでる所はオートロック、モニター付インターホンだから本当便利。+3
-0
-
118. 匿名 2016/07/27(水) 20:07:55
アポなしの人は基本的に対応しません。
録画機能付のマンションなので、もし留守中にこういうのがきたら開けないでと夫にも伝えてあります。
たまにアポありの人と時間がかぶっていて慌てて出た時に変な人の時はありますがそういう時はインターホン口でお帰りください。とオートロックは開けません。+2
-0
-
119. 匿名 2016/07/27(水) 20:10:31
>>111
それはアポなしで来ひとが悪いね、親しき中にも礼儀ありですよね。+7
-0
-
120. 匿名 2016/07/27(水) 20:15:08
現役ヤクルトレディで
今開拓してるけど居留守とか
すぐ分かるよ。
子供の声とか聞こえるし
まあトイレとかもあるかも
知れないけど
お母さんらしき人がシーって言ってるの
聞こえてたよ
あとヤクルトですって言うと
迷惑そうな人は
風呂上がりとか火を使ってるとか
言われる
感づいてるけどー
仕事の話しになってしまった+0
-45
-
121. 匿名 2016/07/27(水) 20:21:37
>>120
こちとらバレバレでも居留守を使ってるので、バレたからといっても痛くも痒くもありません。
ヤクルト本当にいらないし。+88
-0
-
122. 匿名 2016/07/27(水) 20:34:08
出る。
そしてNHKや勧誘だったら何も喋らず受話器を外したまま放置
そのうち諦めて帰るから+6
-0
-
123. 匿名 2016/07/27(水) 20:36:19
家にいたってインターホン出ようが出まいがこっちの自由だしね。居留守ではない+42
-0
-
124. 匿名 2016/07/27(水) 20:42:07
カメラ付きインターホンもカメラのレンズがどこに向いてるか丸見えなのでカメラを避けられる時がある。ミラーガラスっぽくできたらいいのに。宅配以外絶対でないけど。+9
-0
-
125. 匿名 2016/07/27(水) 20:45:36
知らないオバサンと、スーツ着たサラリーマンが月に2回ほどくるけど出ない。まずスーツ着たサラリーマンがうちになんのようだよ。+26
-0
-
126. 匿名 2016/07/27(水) 20:49:17
うちは居留守どころかインターホンの音を消してますw
来たのすら気づかない。
不在票が入ってたら音量上げて、荷物受取ります。
インターホンの音で子供たち騒ぐし、犬も喜ぶから音消す方がいいです。
アポなしで来るのも大体、宗教、NHK、生保レディ。出ても意味なし。+29
-1
-
127. 匿名 2016/07/27(水) 20:54:08
外に置いている自転車を見て、子供関係の勧誘をしてくるのが嫌だ。
生協や保険、英語の習い事、宗教。家を知られているから、一度ドアを開けたらむげにも出来ないので出ないようにしてます。+5
-0
-
128. 匿名 2016/07/27(水) 20:55:07
私も居留守使います!
居留守使うときなぜか息を止めてしまう…笑+21
-0
-
129. 匿名 2016/07/27(水) 21:13:09
インターホンの音切れたら幸せ
うちはそんな機能ないから早朝のインターホンで寝ていても起こされる
寝起きじゃ表出られないから出ないけどね
なんで自分の生活乱されてまでインターホン対応しないといけないのだろうって納得いかない
アポなし訪問システムない世の中希望
+20
-1
-
130. 匿名 2016/07/27(水) 21:13:09
私は居留守だってバレても全然いいわ。
私も宅配便と町内の人以外絶対出ない。
たまに変な宗教の人とか来るしね。
ちゃんと用事がある人は手紙入れたり、また後日来たりするし。
電話も同様、ほとんど出ない。
留守電にメッセージ残さなくて、検索しても出てこない番号は即着信拒否ですよー。+20
-0
-
131. 匿名 2016/07/27(水) 21:56:12
昔の居留守事件
家に1人のときにインターホンが鳴って、当時モニターがついてなくて怖かったから居留守をしたとき
2回押されたあと鳴り止んだので帰ったと思ってドアの穴確認しに行こうと思ったらまたピンポーンって鳴ってまだいたことにこわっと思ってじっとしてたら帰ったっぽい足音が聞こえて、ホッとしてカーテンから本当に少しだけ外を見たら、ピンポンしてたやつがこっち見てて、目があってやばいと思って隠れたらまたピンポーンって鳴ってドンドンドンってドア叩かれた。
本当に怖くて無視し続けてたら帰ったけど後々になって、出前のお皿取りに来た人だということが判明した。
もうそこでは出前頼んでない+40
-0
-
132. 匿名 2016/07/27(水) 22:27:27
里帰りしていて、毎日宗教の勧誘やら廃品回収の怪しい業者が来てこわい!
耳の遠い90のばあちゃんが庭で草取りしていて、話通じないのに話しかけながらうちのポストや表札の名前をじろじろ見ていて気持ち悪い
ほんと一軒家って怖い。+17
-0
-
133. 匿名 2016/07/27(水) 22:48:26
主です。
たくさんのご意見ありがとうございます。
やはり今どきはみなさん居留守が普通なようですね。
荷物が届いて、誰からなのか送り主を確認するのはすごく良いですよね!これからやって行きます。
アパートなので、配管関係や電気関係で割と業者さんが訪問して来られるので対応に悩んでいるところでした。
みなさんのご意見、すごく参考にもなって、居留守かバレても気にするな!と心強かったです。
ありがとうございました(^-^)+17
-0
-
134. 匿名 2016/07/27(水) 22:49:05
>>19
録画付きインターホンいいですよ~
いないときに何が来たか分かるし、私が誰?と思う人でも、家族の知り合いとかだったりで
みんなで確認できるしね!
うちは録画付き2万くらいで購入でした。+12
-0
-
135. 匿名 2016/07/27(水) 22:51:37
>>129
早朝に訪問者!?
うわー絶対出ない、てか出れない~+8
-1
-
136. 匿名 2016/07/27(水) 23:29:40
宅配したお宅で好みの子がでてきたので、
日をかえて襲ったっていう事件ありましたよね
男ってなんでそういうことするんだろう?+30
-0
-
137. 匿名 2016/07/27(水) 23:36:59
>>129
早朝に訪問者!?
うわー絶対出ない、てか出れない~+3
-0
-
138. 匿名 2016/07/27(水) 23:38:13
>>129
早朝に訪問者!?
うわー絶対出ない、てか出れない~+2
-0
-
139. 匿名 2016/07/27(水) 23:43:20
インターホンがあるのにわざわざノックされたとき怖くて出られなかった。+16
-0
-
140. 匿名 2016/07/27(水) 23:45:48
チャイムなってインターホンいくまでに人がいなくなるから勝手に居留守になってしまう。
知り合いなら三回ならしてくれるから間に合う。
自然に勧誘阻止できる。
+2
-0
-
141. 匿名 2016/07/27(水) 23:51:18
合言葉を言えって言って答えられないからどーんって言ってインターホン切る。
変な人のふりして遊んでみる。
逆恨みとか考えた事がない。+12
-1
-
142. 匿名 2016/07/28(木) 00:21:58
最近、「近くで太陽光の工事をするのでその挨拶に」って訪問増えたわ〜。
最初はそれを信じて「わざわざ来てくれたんだ〜』って思ってたのに、あれから何回も来るわ。大嘘!もう2度と来んじゃねーー!!+8
-1
-
143. 匿名 2016/07/28(木) 00:24:11
昔居留守使った時、鍵閉め忘れてて
ドア開けて入ってきた人いた、、、
まじで怖かった(;-;)
因みに新聞の集金のバイトでした。+7
-0
-
144. 匿名 2016/07/28(木) 00:30:14
二箇所のモニターつきオートロックのあるマンションで内廊下なので安心して知らない訪問者には居留守使うのですが、たまに即玄関の呼び鈴を鳴らす配達員とかがいるので怖いです。
マンション内の他の住民に配達ついでに寄るのかもしれないけど、玄関の呼び鈴はモニター無しなのでいつも出るか迷います。+17
-0
-
145. 匿名 2016/07/28(木) 00:38:03
NHKは居留守してると何回でも来るみたいだから思い切ってインターフォン越に断った方が良いと思う。サイトに詳しく撃退法書いてるから紙に書いてインターフォンの近くに貼っておくのオススメ。
実際居留守してた時は何回も来てたけど、強く断るとあまり来なくなった
NHKが持ってる機械にこの家は居留守、押せばいけそう、無理そうとかの情報が書かれているみたい。トピズレになってごめん+2
-0
-
146. 匿名 2016/07/28(木) 01:21:15
私が地方に住んでいた頃は、ご近所さんが差し入れ持ってきたりするから、出るのが普通だったけど、関東に引っ越してきてから、ご近所さんとの付き合いも皆無になったし、100%に近い99%位出ません。
宅急便も、センター止めにしてもらっています。
居留守しててあまりにもしつこかったりしたら、ドア越しにしっかりと用件を聞いて断ります。+4
-0
-
147. 匿名 2016/07/28(木) 02:01:34
怖いからではなくウザくて出ない でも旦那とかには柄が悪そうな人が来て怖いんだよねとか言っとくと絶対でないほうが良いよとかいって心配してくれるからウザいから出ないとは言わない
宅配以外はロクな者じゃない事が多い 最近は宅配も頼むことがあまりないから出る必要がない
+7
-0
-
148. 匿名 2016/07/28(木) 02:05:38
強盗殺人犯が家に来ました。
テレビのニュースで顔を知り怖くなりました。
ドア開けなくて良かった。
+20
-1
-
149. 匿名 2016/07/28(木) 02:17:18
旦那が家にいないときは基本居留守!
以前、旦那がいない為いつも通り居留守使って、ベランダに洗濯物も干してたらどこかで見られてて、再びインターフォン鳴らしに来て
『いるなら出て下さい!』ってしつこい宗教か、保険の方がいらっしゃってさすがに怖かったので旦那がいない時はベランダにも出ません!+9
-1
-
150. 匿名 2016/07/28(木) 02:30:21
家族が家を出るとき、玄関に鍵を掛け忘れてたらしく、私がお昼寝してる最中宗教勧誘の人が勝手に入ってきたことがあります。
起こされたとき本当にびっくりしたし怖かった、、、。
それ以来、いまだにインターホンが鳴るだけでもビクッとしてしまいます。+15
-0
-
151. 匿名 2016/07/28(木) 02:33:10
近所の噂好きおばさんが井戸端会議したさに突然来るので居留守。いつもいないと思われてそうだけど構わない。+5
-0
-
152. 匿名 2016/07/28(木) 02:46:52
宗教とNHKは居留守使う。話し方とかでわかる
出なくても1人で勝手に外で話してるからね笑
+5
-0
-
153. 匿名 2016/07/28(木) 02:49:29
賢いと思うよ ペルー人みたいな事件もあるし+16
-0
-
154. 匿名 2016/07/28(木) 03:04:18
もちろん使いますよ。アポなし訪問者程ろくなものはないと思います。
引越しして1年ですが近所付き合いもほとんどないので近所の方らしき人がきても確実に顔がわかる方でないと出ません。
明らか居留守とバレてもでない笑
怪しいと思ったら、外の動き見れて、録画できるインターフォンなのでしばらくどんな動きをするか確認しています。+11
-0
-
155. 匿名 2016/07/28(木) 07:51:12
NHK受信料を支払わない方法 最新版2015年3月27日 - YouTube 有名な立花さん
他にも色々あるよ探してみて+2
-0
-
156. 匿名 2016/07/28(木) 07:54:32
よく居留守つかいます。
玄関に上がり込んでくるセールスとか怖いので。
あっ、ヤクルトさんも怖いわー
でも、子どもがピンポンと同時に玄関に走ってっちゃうので、時々居留守失敗に終わります+8
-0
-
157. 匿名 2016/07/28(木) 08:36:56
昔転勤で県外に住んでた時に、知り合いも特にいなくて人と話したかったのもあるのか、寝ぼけていて寝起きでインターホンなって出たら、訪問販売に引っかかってしまって、かなり高い布団買わされた。
そこから借金…
脅しみたいなんも入ってたかな。
お年寄りみたいだけど、社会人二年目くらいの話です。そこからインターホン出るの怖いです。
NHKもかなりしつこく金髪の怖い感じの女の人や若い男が私が家を出ようとした時にタイミングよく来て払え払えうるさかった。お金無かったから怖かった。結婚してからはきちんと払ってます。+0
-0
-
158. 匿名 2016/07/28(木) 08:52:03
申し訳ないなーと思いながらもバレバレで居留守です。皆が書いているように宗教かセールスばかりだし。インターホンなったら子供が大声で誰かきたー!!って言うから絶対外まで聞こえてるけど居留守使います。突然来られても格好も部屋着過ぎてすぐに人前に出られないし。+4
-0
-
159. 匿名 2016/07/28(木) 09:03:47
基本的にモニター見て、宅配便以外は居留守。
「あなたの連絡先知らないけど本当にコンタクトを取りたいの!」と、思ってる人間なら書き置きポストに入れたりするでしょ。+3
-0
-
160. 匿名 2016/07/28(木) 09:10:07
先日、宅急便が来る予定より少し早い時間に呼び鈴が鳴ったのでチェーンかけたまま出たら、見知らぬガタイの良い年配の男性がいて「○○さんを探しています」って言われてすっごく怖かった。
もちろん私とは無関係だし、慌てて断ってドア閉めた。
インターホンないし、予定外の来客には居留守にすることにした!+7
-0
-
161. 匿名 2016/07/28(木) 09:11:37
私も居留守です。
知らない態度でかそうなおっさんが来て居留守してたら電気ついてるの確認したりしてて気持ち悪かった。知らない人は対応しないと決めてる。+7
-0
-
162. 匿名 2016/07/28(木) 09:33:29
>>20
それはバルス!笑+4
-0
-
163. 匿名 2016/07/28(木) 09:36:34
以前はインターホンには出ていたけど、保険の勧誘とか正午ごろにやってくるので迷惑。
昼食時間帯だから客を捕まえやすいんだろうけど、食事が中断されるので頭にくる。子供を待たせてまで応対する価値無し。
何かしているときはインターホンも電話も(心当たりがない場合は)無視している。+9
-0
-
164. 匿名 2016/07/28(木) 09:42:13
ヤクルトは販売方法が勝手だよね。
毎回買わなくて良いです
断ってくれて全然構わない
というけど、都合の良い時に勝手に来て、かと思えばあっちの都合で来ない時もあるし。
わたしは断るのは心苦しいと思ってしまうので、来てほしくない。玄関先でのやり取りは本当に面倒くさい。コープも配送担当者が若干ウザくて嫌になっちゃった。+7
-0
-
165. 匿名 2016/07/28(木) 10:00:52
門扉に鍵をかけて玄関までこれないようにしてます。そんなに厳重なものではないけど、そういうワンクッションあると中まで入る気がなくなるみたい。窓から見れば誰が来たかはわかるし。
うちはソーラーにしてないからそれ関連のセールスが多いししつこくて。でも最近は暑いから窓開けてるしつい出ちゃうことあるかな。でも門扉越しの対応だとそれほどしつこくはされません+2
-0
-
166. 匿名 2016/07/28(木) 10:34:25
アポ無し訪問は9割方NHK、宗教訪問、新聞勧誘。
宅配便は100%時間指定のみなので、出ません。
ただ東京なので中国・朝鮮窃盗団が留守宅を下調べしてる可能性もあるので(マンション内に空き巣に入られた部屋があるので)、居留守な事は隠してないよ。
ドアまで近づく足音とかテレビの音洩れてる。+5
-0
-
167. 匿名 2016/07/28(木) 11:28:30
ジェイコムは何なんですかね?テレビ映らなくなるとか嘘ばっかり言って。勧誘ならもっとマシな嘘つけよ!+7
-0
-
168. 匿名 2016/07/28(木) 12:20:04
泥棒が留守の時間確認するために鳴らしたりするから出ないで音だけ出しとくのもいいかも。
そうすれば居留守使う家だと思えばその手は使えなくなるかも。
泥棒スーツで来るらしいからね。+5
-0
-
169. 匿名 2016/07/28(木) 13:00:43
日中。1歳の子供と二人きりなので宅配もアポ無しも出ません。旦那にも出るなと言われています。
ほんと、いきなり入ってきて襲われたりしたらと思うと怖いです!
自分が頼んだ宅配は日時指定し、誰かから送られてきた荷物は、不在票で連絡し、日時指定で再配達してもらいます。
母や友達が来るときは、必ず来訪する時間わ確認しています。+6
-0
-
170. 匿名 2016/07/28(木) 14:14:26
>>150
それって不法侵入?それか住宅侵入罪になるんじゃ?+3
-0
-
171. 匿名 2016/07/28(木) 14:41:29
ちょんまげすっぴんノーブラの時は出ない、というより出られない、、、
宅急便の再配達はメイクした日に指定(笑)+6
-0
-
172. 匿名 2016/07/28(木) 14:55:59
夕方にピンポン鳴って、体調不良で寝てたから夫に「ちょっと出てー!」って頼んだら、朝日新聞の勧誘の女性を玄関に上げていろいろもらってた。
猫なで声がずっと聞こえるから、いつまで居るんだ?と思って見に行って激怒。
インターホンあるのに何で直接玄関開けるの?バカなの?と思った。
面倒な時は居留守で、必ずインターホン使うようにしてます。+8
-0
-
173. 匿名 2016/07/28(木) 15:00:45
>>172
画が浮かぶ(笑)+6
-0
-
174. 匿名 2016/07/28(木) 15:07:11
>>173
半年だけでもいいんでぇ~
あと1件決まらないと帰れないんですぅ~
ってキンキン声出してクネクネしてる女性に、消え入りそうな小声で(いらないから、いらないから)って必死の?抵抗してました。夫。
「いらないって言ってるでしょ!」って怒鳴ってしまった。+7
-0
-
175. 匿名 2016/07/28(木) 15:10:53
さっき居留守使ってたらノブ回されたからカギ開けた。
長男の友達(笑)
こんな行動、この子しか知らない。+3
-0
-
176. 匿名 2016/07/28(木) 15:11:37
私も旦那が出勤したら鍵を掛けて誰が来ても居留守使います。
近所の義親が来ても居留守。
残念ながら鍵持たれてるけど、
鍵開け出したら急いでお風呂場かトイレに行き聞こえなかった風。+4
-0
-
177. 匿名 2016/07/28(木) 15:38:46
我が家もあらかじめ来ると知っている人以外は無視してます。
家族の荷物の配達予定も、分かった時点で知らせてもらっています。
アポなしの人はほぼ勧誘の人だし。
たまに、インターホンのカメラに映らないようにすごく頑張っている人が居ますね。
結果的にはカメラに写る範囲に居たので、とても不思議なポーズになっているのが中からも確認できました。
もちろん怪しいので出ませんが。+3
-0
-
178. 匿名 2016/07/28(木) 17:38:32
NHKとか嫌なのが、ドア叩きだしたら、
防犯グッズで振動で鳴るのを、玄関そばで鳴らしたら逃げたよ+6
-0
-
179. 匿名 2016/07/28(木) 18:16:03
マンションから戸建に越したら、宗教の勧誘、新聞の勧誘、野菜売り(凄い若い子で売れ残ったとか何とか)牛乳‥‥最初、挨拶に来ましたって出ると勧誘ばかりで怖くなって、ピンポン鳴って返事しないでインターホンの画像チェックしてから出ます。
怪しい人はわかってるのか画像に映らないようにピンポンしてくるので迂闊に出てしまうと営業だったりするので、そういうのも出ないようにしてます。
+6
-0
-
180. 匿名 2016/07/28(木) 21:51:33
私も旦那が出勤したら鍵を掛けて誰が来ても居留守使います。
近所の義親が来ても居留守。
残念ながら鍵持たれてるけど、
鍵開け出したら急いでお風呂場かトイレに行き聞こえなかった風。+0
-0
-
181. 匿名 2016/07/28(木) 21:59:59
宅配便と、親や知り合いの時しか出ない。
電気とか子供の声とかで明らかに居留守バレてるだろうなーと思っても出ません。
宅配便も、夜に来たら出ない。+1
-0
-
182. 匿名 2016/08/05(金) 21:54:54
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する