-
1. 匿名 2016/07/27(水) 00:06:37
先月、ひたち海浜公園に久しぶりに行きました!
ネモフィラやコキアなど花の時期でない日は空いてるんですね!サイクリングしましたが、暑くて汗だくでした(笑)
8月は砂沼サンビーチに行ってみたいと思っています♪♪
皆さんは県内または気軽に行きやすい県外のお出かけ、どこに行きますか?+182
-4
-
2. 匿名 2016/07/27(水) 00:07:00
行く場所がない+195
-24
-
3. 匿名 2016/07/27(水) 00:07:24
柏+155
-10
-
4. 匿名 2016/07/27(水) 00:07:26
大竹海岸。空いているし砂浜もサラサラで好き。+122
-4
-
5. 匿名 2016/07/27(水) 00:07:59
ったく、また中日4連敗かよ…+14
-45
-
6. 匿名 2016/07/27(水) 00:08:04
ポティロンの森〜
まだある?+150
-12
-
7. 匿名 2016/07/27(水) 00:08:05
筑波山!小学生でも登山できるし気持ちが良い〜。+145
-5
-
8. 匿名 2016/07/27(水) 00:08:11
墓参り行かなきゃ+90
-0
-
9. 匿名 2016/07/27(水) 00:08:44
内ジャス
土ジャス
イーアス
県民なら通じるよね?+509
-20
-
10. 匿名 2016/07/27(水) 00:09:03
袋田の滝が好きです。迫力ありますよね。近くにある温泉へ入って帰るルート。+169
-4
-
11. 匿名 2016/07/27(水) 00:09:08
>>1
来ないでくれ…+10
-50
-
12. 匿名 2016/07/27(水) 00:09:15
+82
-2
-
13. 匿名 2016/07/27(水) 00:09:25
大洗水族館+292
-2
-
14. 匿名 2016/07/27(水) 00:09:28
今度、那須に旅行に行くよ+66
-61
-
15. 匿名 2016/07/27(水) 00:09:49
+49
-2
-
16. 匿名 2016/07/27(水) 00:09:51
>>8
吹いたw+7
-8
-
17. 匿名 2016/07/27(水) 00:09:53
いばらぎじゃないよ!いばら”き”だからね♪+220
-14
-
18. 匿名 2016/07/27(水) 00:11:14
今日は水戸に用事があったから、レイクタウンに寄った
何もなかった笑+117
-29
-
19. 匿名 2016/07/27(水) 00:11:16
京成デパート+115
-6
-
20. 匿名 2016/07/27(水) 00:11:45
しまむら+56
-1
-
21. 匿名 2016/07/27(水) 00:12:13
ファッションクルーズ+142
-5
-
22. 匿名 2016/07/27(水) 00:12:14
田んぼ+42
-4
-
23. 匿名 2016/07/27(水) 00:12:48
阿見アウトレット
セールやってるかな+211
-3
-
24. 匿名 2016/07/27(水) 00:13:05
赤いプルトニウムはどこへ?+63
-4
-
25. 匿名 2016/07/27(水) 00:13:15
ハワイアンズ+15
-29
-
26. 匿名 2016/07/27(水) 00:13:18
22さん 『田んぼ』って(笑)+30
-3
-
27. 匿名 2016/07/27(水) 00:13:43
そりゃ朝、車洗ってドンキ行ってオートバックス行ってツタヤで映画借りて家でゴロゴロよ
茨城県民の休日はこれな!
+207
-31
-
28. 匿名 2016/07/27(水) 00:13:44
内ジャスで映画。
大洗水族館好き。
グルービーでパスタ。
まねきねこでカラオケ。+194
-3
-
29. 匿名 2016/07/27(水) 00:14:09
水戸市民です
いくとこないから、とりあえず内ジャス(笑)+180
-4
-
30. 匿名 2016/07/27(水) 00:14:53
ジョイ本面白いよね。
あと友達に連れられて初めてコストコ行った時はテンション上がった。+168
-3
-
31. 匿名 2016/07/27(水) 00:15:00
正月は笠間稲荷にお参り行くよ+60
-1
-
32. 匿名 2016/07/27(水) 00:15:50
ジャスコだよ+28
-2
-
33. 匿名 2016/07/27(水) 00:16:30
千波湖散歩+104
-2
-
34. 匿名 2016/07/27(水) 00:17:37
佐沼サンビーチ自宅から近いww
佐沼サンビーチより万プ派ですwww
+29
-20
-
35. 匿名 2016/07/27(水) 00:17:46
10月は土浦の花火大会、毎年行ってます!
+147
-0
-
36. 匿名 2016/07/27(水) 00:17:55
鹿島神宮にポケモン獲りにいく。+66
-8
-
37. 匿名 2016/07/27(水) 00:18:10
三浦春馬に聞いてみたい+156
-3
-
38. 匿名 2016/07/27(水) 00:19:10
県南は本当に何もない。
千葉に行く方が近いって言っても成田まで行かなきゃ千葉も遊ぶ所ないんだけどね。+84
-32
-
39. 匿名 2016/07/27(水) 00:20:39
大洗水族館→ジョイフル本田→ファッションクルーズ→蔦屋書店
コレで一日潰せる。+171
-3
-
40. 匿名 2016/07/27(水) 00:20:41
パチンコだね+21
-9
-
41. 匿名 2016/07/27(水) 00:20:51
つくば西武、クレオ散策+112
-1
-
42. 匿名 2016/07/27(水) 00:21:40
>>34
私も近いわ、笑+6
-0
-
43. 匿名 2016/07/27(水) 00:23:51
>>34
近いのに誤字+51
-1
-
44. 匿名 2016/07/27(水) 00:24:15
こう見ると、観光らしいところって少ないよね、残念だけど
阿字ヶ浦の方に温泉あったような?+35
-3
-
45. 匿名 2016/07/27(水) 00:24:39
笠間焼きの1日手ひねり体験へ行ってきたばかりです。
親子で楽しめました。また行きたいです。+84
-0
-
46. 匿名 2016/07/27(水) 00:25:08
>>24
そういやそうだね
石下だよね?大丈夫だったかな鬼怒川+19
-1
-
47. 匿名 2016/07/27(水) 00:26:42
栗山千明さんにも聞いてみよう+86
-2
-
48. 匿名 2016/07/27(水) 00:27:02
夏は大洗サンビーチか阿字ヶ浦の海にいきます。
ポケモン探しに千波湖に行きます。
県外なら那須かディズニーか横浜。+58
-4
-
49. 匿名 2016/07/27(水) 00:27:37
千波湖の近くにある美術館「茨城県立近代美術館」だっけかな。
所蔵品が予想以上に豪華で驚きました。企画展も良いのを開催してるしチェックしています。+88
-1
-
50. 匿名 2016/07/27(水) 00:27:46
渡辺徹にも聞いてみよう+39
-2
-
51. 匿名 2016/07/27(水) 00:28:53
コートダジュール+97
-3
-
52. 匿名 2016/07/27(水) 00:28:58
成田のイオンか酒々井のアウトレットまでいきます+41
-3
-
53. 匿名 2016/07/27(水) 00:29:51
千波湖?+11
-2
-
54. 匿名 2016/07/27(水) 00:30:39
大洗水族館 かみね動物園
基本内ジャス。気が向いたらファックル。
千波湖とかかなー。
ちなみに県央済みです。+72
-1
-
55. 匿名 2016/07/27(水) 00:31:13
渡辺直美にも聞いてみよう+69
-7
-
56. 匿名 2016/07/27(水) 00:31:52
アウトレットには本当行きやすいよね。酒々井のアウトレットでゴディバとピエールマルコリーニが安く買えるのは有り難い。ヴィヴィアンが入ってるアウトレットってどこだっけか。+22
-2
-
57. 匿名 2016/07/27(水) 00:31:55
土浦の花火大会、会社の屋上から見えるので毎回楽しみにしています。土浦の花火大会は本当に素晴らしいと思う。ただ渋滞が解消されれば更に素晴らしいんだけど。+58
-1
-
58. 匿名 2016/07/27(水) 00:32:47
柏、柏、柏
+33
-13
-
59. 匿名 2016/07/27(水) 00:32:59
実家が茨城だからこのトピ嬉しい!
丸2年帰れてないから帰りたくなった!!
+92
-2
-
60. 匿名 2016/07/27(水) 00:34:16
磯山さやかの、あのわざとらしいなまりは好きになれない
+143
-5
-
61. 匿名 2016/07/27(水) 00:34:39
県西の超内陸だけど、大宮とか行くよ+26
-1
-
62. 匿名 2016/07/27(水) 00:35:24
+197
-0
-
63. 匿名 2016/07/27(水) 00:35:37
川ではしゃぐ+8
-2
-
64. 匿名 2016/07/27(水) 00:35:38
東武動物公園
+29
-3
-
65. 匿名 2016/07/27(水) 00:35:55
ジョイフル本田+82
-1
-
66. 匿名 2016/07/27(水) 00:36:07
県庁にポケモンやりに行こうかな…+8
-5
-
67. 匿名 2016/07/27(水) 00:36:21
ピースの綾部に聞けば面白い答えが帰ってくるかな?+51
-3
-
68. 匿名 2016/07/27(水) 00:36:37
憩いのウォーターパラダイス 酒々井ちびっこ天国+3
-1
-
69. 匿名 2016/07/27(水) 00:36:52
鬼怒川+8
-2
-
70. 匿名 2016/07/27(水) 00:37:18
下館駅でポケモンゴー+27
-1
-
71. 匿名 2016/07/27(水) 00:37:43
石岡のお祭り
三大祭りだよ+46
-3
-
72. 匿名 2016/07/27(水) 00:40:08
マリ殿+18
-6
-
73. 匿名 2016/07/27(水) 00:44:19
筑波山‼︎
近くてちょっとバカにしてたけど、大人になって行ってみたら、こんな素敵な山だったんだぁと感動した笑!
近くて良かった(^o^)
+95
-2
-
74. 匿名 2016/07/27(水) 00:52:21
ポティロンの森、しばらく休みだと思ったら、なんか、おしゃれ施設に変わって高くなっていたね。
あの鄙びた雰囲気がよかったのに。+62
-2
-
75. 匿名 2016/07/27(水) 00:53:06
つくば駅前はお店揃ってる+67
-2
-
76. 匿名 2016/07/27(水) 00:54:45
休日の内ジャスの混み具合は異常+64
-0
-
77. 匿名 2016/07/27(水) 00:55:35
>>9
県央と県南だと呼び方が違うみたいだよ
県央だと内ジャス、笠ジャスだけど
県南だと土浦イオン、つくばイオンと言う+128
-2
-
78. 匿名 2016/07/27(水) 00:56:47
阿字ヶ浦の海は屋台もおいしいし綺麗でオススメ!+8
-0
-
79. 匿名 2016/07/27(水) 01:01:08
TXユーザーなんだけど
つくば駅から土浦駅まで電車で繋がらないかなと切実に思ってる
電車好きだから県北常磐線の旅に出てみたいんだがつくばからバス乗って土浦駅いくのだるすぎる
家から土浦駅まではクソ遠いしさ
>>62とか超行きたい
+91
-4
-
80. 匿名 2016/07/27(水) 01:01:58
牛久大仏の小動物公園。
リスとかウサギにエサあげれるから
子供が喜ぶ。+89
-1
-
81. 匿名 2016/07/27(水) 01:05:06
古河市在住です
栃木県の温泉ばっかり行ってます
お買い物は宇都宮で
栃木県大好き❤+61
-18
-
82. 匿名 2016/07/27(水) 01:10:29
カスミ、イオン、山新、ジョイフル本田、ワンダーグー+90
-1
-
83. 匿名 2016/07/27(水) 01:11:30
海水浴+4
-0
-
84. 匿名 2016/07/27(水) 01:21:05
つくばはカフェとかおしゃれなセレクトショップとか意外とある。+95
-1
-
85. 匿名 2016/07/27(水) 01:22:21
大洗と阿字ヶ浦の花火大会あるよ+17
-2
-
86. 匿名 2016/07/27(水) 01:23:00
那須のアウトレットに行ってきます。
たまには滝でも見に行きたい。+12
-4
-
87. 匿名 2016/07/27(水) 01:24:47
つまんない県だな+11
-78
-
88. 匿名 2016/07/27(水) 01:25:48
高萩市の秋山にかえんだっぺよ!+30
-5
-
89. 匿名 2016/07/27(水) 01:26:34
>>27
いつの時代?+2
-1
-
90. 匿名 2016/07/27(水) 01:28:07
先週ユートピア行った!ライオン居てびっくりだったけどもう2度と行かないー(笑)+13
-6
-
91. 匿名 2016/07/27(水) 01:28:57
ねむぐねぇんだげど、どうすっぺ?
おめらは明日しごどげぇ?
+17
-16
-
92. 匿名 2016/07/27(水) 01:31:14
坂東市で有名なシュークリームを知っている方いますか?
サクサクした生地で、形はエクレアのようなクロワッサンのようなもので、すごく美味しかったのを覚えていますが、お店の名前がわかりません。
また食べたい!!!+24
-0
-
93. 匿名 2016/07/27(水) 01:31:28
JAXAの宇宙センターは息子がいると楽しそう+66
-3
-
94. 匿名 2016/07/27(水) 01:32:05
今週は下館のお祭りだねー!毎年どしゃ降りのイメージだけど今年は大丈夫そう
+21
-0
-
95. 匿名 2016/07/27(水) 01:32:11
家族の外食といえば
ばんどう太郎+61
-10
-
96. 匿名 2016/07/27(水) 01:33:02
主だったところは出た感じ…。+20
-1
-
97. 匿名 2016/07/27(水) 01:41:29
山の日は常総花火大会だよー
レベルの高い花火が上がるし、そんなに混まない!+18
-0
-
98. 匿名 2016/07/27(水) 01:58:50
>>51
ケーキ?それともカラオケ?+11
-0
-
99. 匿名 2016/07/27(水) 02:05:05
カワチ薬局に行くんだかんね!+96
-1
-
100. 匿名 2016/07/27(水) 02:10:29
ねむれねぇなぁ
ストレス溜まってんだぁ
+8
-5
-
101. 匿名 2016/07/27(水) 02:12:13
カワチは駐車場でぇーげんだよな
よぐ学校の帰りさ寄ったな
+44
-2
-
102. 匿名 2016/07/27(水) 02:14:30
カスミに買い物〜
+65
-1
-
103. 匿名 2016/07/27(水) 02:18:56
カスミはよぐ食料品買いに行くど
+35
-3
-
104. 匿名 2016/07/27(水) 02:20:38
>>34
近いのになんで漢字間違っちゃうの?+9
-3
-
105. 匿名 2016/07/27(水) 02:25:52
ついさっきまだロッキンのチケット余ってたから取ってしまったぁぁ〜!
エレカシ見てはしゃぐぞ〜!
因みに海浜公園徒歩圏内です。+51
-1
-
106. 匿名 2016/07/27(水) 02:28:26
ポティロンの森は、イバライドに変わりましたよー!+51
-1
-
107. 匿名 2016/07/27(水) 02:28:34 ID:1xBkTuYlvI
古河市に住んでます〜!
8月に花火大会あるけど、ちょうど出産で行けない(;´д`)
休みの日は羽生イオンとか埼玉の方に出かけますかねー!古河だと水戸とかかなり遠い、、+38
-5
-
108. 匿名 2016/07/27(水) 02:28:46
たつのこ山に登ります!
いい運動!+29
-1
-
109. 匿名 2016/07/27(水) 02:29:10
稲敷花火大会行く人〜?+16
-0
-
110. 匿名 2016/07/27(水) 02:30:02
がんこやのみぞれラーメン食べます!+61
-1
-
111. 匿名 2016/07/27(水) 02:33:43
県民ですが、内ジャス 分かりません…。+25
-20
-
112. 匿名 2016/07/27(水) 02:35:33
ランチはK'sのサラスパ
近代美術館行って、周りのお洋服屋さんをぶらぶら
京成百貨店に寄ってサザコーヒーでお茶
トゥモローランドで買い物
デパ地下で晩御飯に中川楼のウナギを買って帰る+28
-3
-
113. 匿名 2016/07/27(水) 02:37:18
水戸のマルイに新しくできた異風というラーメン屋さんめっちゃ美味しいです!
職場から近いのもあり最近のランチのお気に入り。
+26
-0
-
114. 匿名 2016/07/27(水) 02:37:48
>>17
訛りでそう聞こえるんだから間違えられても仕方がない。そんなに重要?正す人多いけど、全国都道府県魅力度ランキングが最下位だしどーでもいい。+6
-26
-
115. 匿名 2016/07/27(水) 02:40:54
県南と県北じゃ行くとこ違うわ+90
-2
-
116. 匿名 2016/07/27(水) 02:44:20
県外だと近くて見所の多い栃木によく行きます。
避暑地とカフェの名店のある那須、宇都宮の餃子、
佐野ラーメンとアウトレット、日光で歴史に触れる
日光江戸村は久しぶりに行ったら進化してて凄かったし、東武ワールドスクエアも楽しめました。+29
-3
-
117. 匿名 2016/07/27(水) 03:17:09
芋掘り+12
-5
-
118. 匿名 2016/07/27(水) 03:30:45
水郷のプールが新しくなったから行く。
あと、阿見のアウトレット+30
-0
-
119. 匿名 2016/07/27(水) 03:30:50
カフェも素敵なところあるよね
つくばや笠間とか検索すると色々出てくる
地元の新鮮な食材が豊富なのも茨城のいいところ+36
-1
-
120. 匿名 2016/07/27(水) 03:34:37
山新のデグーに餌をあげられるコーナーが好き。
うちのより、すんごく丸くて大きい。
+14
-0
-
121. 匿名 2016/07/27(水) 03:34:40
旦那の転勤(単身赴任)で茨城になったので、GWに茨城に遊びに行った時、水戸内原のイオンモールに行ったら、駐車場に止めるのに30分以上グルグルまわってやっととめられた(>_<)
広い店内も、人が溢れかえっていてビビった。
恐るべし、茨城の休日のイオンモール。。
+93
-0
-
122. 匿名 2016/07/27(水) 03:38:04
私、つくばのなかむらが好き。
スコーンと紅茶が美味しい。
ジャンナッツの茶葉の種類がなん十種類も選べる。
コーヒーは、アイリッシュコーヒー。
系列で、鹿島方面にある所は、クロワッサンがでかくて美味しい。+24
-1
-
123. 匿名 2016/07/27(水) 03:41:38
がんこ屋かるがん
つくばのより、石岡方面の方が美味しいんだけど、つくばはなんか味が違う。+26
-0
-
124. 匿名 2016/07/27(水) 04:06:56
茨城に引っ越してきたけど、車は必須だよね。
ひたち海浜公園
ダチョウ王国
袋田の滝
竜神大吊橋
は良かったな〜
+91
-2
-
125. 匿名 2016/07/27(水) 05:25:22
>>92
ハックルベリーかな?ヨークベニマルが近くにあったような。
シュークリームは残念ながら食べてないんですが、有名みたいです、他も美味しいですよ。+13
-1
-
126. 匿名 2016/07/27(水) 05:25:48
>>120さん
どこの山新でデグーに餌あげられるんですか?
めっちゃいきたい♪+7
-0
-
127. 匿名 2016/07/27(水) 05:27:38
県南も楽しい、千葉まですぐだしね。+23
-2
-
128. 匿名 2016/07/27(水) 05:32:07
県北なので県外なら福島の会津、ハワイアンズもいいですよ。
県内なら大洗水族館とか。
何もないですよねー+15
-2
-
129. 匿名 2016/07/27(水) 05:32:15
花火なら大子かなあ遠いけど
ロケーションと音響、距離
玉数は多くないけど別格に良かった+0
-0
-
130. 匿名 2016/07/27(水) 05:40:33
つくばは、お洒落なお店が多くて好き。
ただ、蘭亭がなくなってて残念。
はなまさになってた。
オムライスが美味しいお店、また探さないと。+38
-1
-
131. 匿名 2016/07/27(水) 05:43:24
つくばの期間限定のかき氷屋さんが気になってる。
クーポンあるから、行く予定。
ティラミスかき氷が食べたい。
あとは、つくばイオンのローストビーフ丼屋に行く予定。+28
-1
-
132. 匿名 2016/07/27(水) 06:05:45
霞ヶ浦で釣りかな…最近はアメナマしか釣れないけど+13
-0
-
133. 匿名 2016/07/27(水) 06:11:45
先週、那珂湊の市場に行った。
岩牡蠣美味しかった。+26
-0
-
134. 匿名 2016/07/27(水) 06:37:16
大洗の市場
イーアス
コストコ
道の駅めぐり+27
-2
-
135. 匿名 2016/07/27(水) 06:42:15
水戸ご老公の湯
看板立てすぎ笑+30
-0
-
136. 匿名 2016/07/27(水) 06:43:55
かっぺはイモでも喰ってろ+3
-36
-
137. 匿名 2016/07/27(水) 06:44:58
I LOVE 柏❤+10
-14
-
138. 匿名 2016/07/27(水) 06:48:35
県内だと大洗水族館、海浜公園、ジョイ本周辺、水戸のイオン。
県外だと、いわき行ったりするよ。
ハワイアンズ、アクアマリンふくしま。+25
-3
-
139. 匿名 2016/07/27(水) 07:19:36
9月に5年ぶりに帰るんだけどどんなふうになってるのかワクワクです!
水族館と海浜公園には行きます!マリンタワーとか動物園、牛久大仏もあったな〜+12
-0
-
140. 匿名 2016/07/27(水) 07:25:43
まだ布団の中だぁ
二度寝すっか悩むなぁ
今日はどごさでがげっかな?
+5
-4
-
141. 匿名 2016/07/27(水) 07:26:00
銚子のイオンかな+7
-5
-
142. 匿名 2016/07/27(水) 07:32:31
行方市民です。近い方良ければ遊びに来て下さい!
なめがたファーマーズヴィレッジ
ふれあいランドふれあいランドトップ | 行方市公式ホームページwww.city.namegata.ibaraki.jpふれあいランドトップ | 行方市公式ホームページ霞ヶ浦ふれあいランドホームページ本文へ移動する施設のご案内入館料・開館日等ブログ交通のご案内周辺情報ページの拡大お探しの情報は何でしょうか? お問い合わせプライバシーポリシー(一財)行方市開発...
+32
-0
-
143. 匿名 2016/07/27(水) 07:32:43
ごじゃっぺランドに行くべ+4
-16
-
144. 匿名 2016/07/27(水) 07:36:32
136
ああ、干し芋のことな。茨城の名産だしな+25
-0
-
145. 匿名 2016/07/27(水) 07:42:24
いばら『き』だから間違えないでねって、よくコメントみかけるけど、
茨城県住みのお年寄りだけは普通にいばら『ぎ』というよね(笑)+44
-10
-
146. 匿名 2016/07/27(水) 07:42:49
38
成田に近いなんて、県南じゃなく鹿行の人ですか?
常磐線沿線だと東京に近いですよ。+26
-1
-
147. 匿名 2016/07/27(水) 07:52:59
>>141
分かるわ~
神栖なんてなにもないから銚子のイオンで映画見たりする+9
-2
-
148. 匿名 2016/07/27(水) 07:54:13
ポケットファームどきどき+46
-2
-
149. 匿名 2016/07/27(水) 07:58:01
>>127
千葉をあてにする茨城県民w
ダサいぃ~+2
-26
-
150. 匿名 2016/07/27(水) 08:04:46
道の駅かつらの裏にある川遊びしました。
常陸大宮や常陸太田にも 道の駅出来たんだよね?
あー あと 小さい子が遊べる大きい公園
(無料な所)もっと作って欲しい☆+18
-1
-
151. 匿名 2016/07/27(水) 08:05:35
スタジアムでアントラーズのサッカー観戦(*^^*)
1st優勝して盛り上がった~‼+39
-0
-
152. 匿名 2016/07/27(水) 08:09:23
>>151
私もスタジアムで観てました!
コーナーキックのオイ!オイ!アントラーズと勝ったあとのオブラディやりたかったですね。
レッズ戦では少し応援戻ったみたいだけど!
年間どうなるか楽しみですね。+10
-1
-
153. 匿名 2016/07/27(水) 08:22:22
アクロスモール+14
-0
-
154. 匿名 2016/07/27(水) 08:32:56
今日は休みなので朝から一人でかっぱ寿司行きます(笑)+8
-2
-
155. 匿名 2016/07/27(水) 08:33:05
近場だと、鹿嶋市のアントラ-ズのスタジアムにあるハワイアンのカフェ。かき氷がめちゃおいしい。お店もおしゃれ。
買い物は阿見、幕張、酒々井のアウトレットや、東京。東京駅まで高速バスで1時間ちょっとで着くからよく行きます。
+25
-0
-
156. 匿名 2016/07/27(水) 08:40:49
ピアタウンだってその気になれば半日遊べるんだぞ+19
-1
-
157. 匿名 2016/07/27(水) 08:48:48
アリオ柏、まだ行った事がないから、行きたいです!+11
-3
-
158. 匿名 2016/07/27(水) 08:50:01
石岡市のフラワーパークとゆりの郷。
フラワーパークで花を見た後ゆりの郷でお風呂に入り
館内の食堂で食事。+18
-1
-
159. 匿名 2016/07/27(水) 08:51:04
茨城空港から片道1200円で東京行ける+17
-1
-
160. 匿名 2016/07/27(水) 08:53:27
ほんと何もないよね。
はやく東京住みたい。+14
-22
-
161. 匿名 2016/07/27(水) 09:00:16
阿字ヶ浦のお魚センター+14
-1
-
162. 匿名 2016/07/27(水) 09:02:08
年末カウントダウンは牛久大仏で決まり。
あそこのカウントダウン面白いし間近で大量の花火が打ちあがるからすごいよ。かなりシュール。
地元ヤンキーの溜まり場だけど(笑)+26
-1
-
163. 匿名 2016/07/27(水) 09:12:23
つくばでパン屋巡り+31
-0
-
164. 匿名 2016/07/27(水) 09:16:41
石岡のお祭り+10
-0
-
165. 匿名 2016/07/27(水) 09:16:52
実家が茨城です。住んでた頃は休日は洋服とかの買い物は船橋ららぽーと(昔はそごうだったよね?)、東京、横浜まで車で行ってましたー。そこまでじゃない時は成田のボンベルタ。イオンは混んでるからあまり行かなかった。千葉がすぐそこの県南なので筑波とか水戸とかもあまり行かず…最近は実家に帰った時は行くところがない…。2歳の子供がいるんだけど歩いて行けるところに公園がないんだよね。都内の方が公園とかは整備されてるね。みなさん、公園とかどうしてるのかな?あんまり行かないのかな+11
-11
-
166. 匿名 2016/07/27(水) 09:18:58
茨城で熟成肉、ラクレット食べれるお店あったら知りたいです!+1
-2
-
167. 匿名 2016/07/27(水) 09:19:41
茨城も田舎って言われるけど関東でしょ、なんか本当に地方(富山だかどっか)の人が茨城に行く事を東京に行くと言っていた時の衝撃(笑)
なんか関東じゃない人って茨城も埼玉も千葉も東京って感覚なのかね+29
-8
-
168. 匿名 2016/07/27(水) 09:28:52
茨城のカフェ本買ったので週末は本見ながらカフェ巡りしてます。
意外とおしゃれなカフェがたくさんあるんですよね。+33
-1
-
169. 匿名 2016/07/27(水) 09:34:33
>>167
青森に行ったときに茨城がどこにあるか分からない感じだった。
でも「東京から来た」って言ったら、「遠いとこから来たのね~」と返ってきた。
旅行先では「東京から」って言った方が話は早い。+12
-0
-
170. 匿名 2016/07/27(水) 09:36:27
つくばのララガーデンにブックカフェ出来てたよ+36
-0
-
171. 匿名 2016/07/27(水) 09:44:32
鈴木奈々にも聞いてみたいね
普段、どこで買い物してどこで遊ぶのか?
+18
-5
-
172. 匿名 2016/07/27(水) 09:44:38
県央住みです
笠松運動公園の水の広場
水深浅く、駐車場、利用料、無料。
5日から黄門祭り‼︎
雨の日は、アクアワールドとかジャスコです。
後は、千波湖付近に沢山広い公園があるのでよく行きます。+25
-0
-
173. 匿名 2016/07/27(水) 09:50:17
>>34
万プって栃木だっぺよ。+9
-2
-
174. 匿名 2016/07/27(水) 10:00:40
県南住みなんだけど、「だっぺ」とか一回も聞いたことない。
都市伝説なんじゃないかと思い始めてる。
ていうか県南地方はほとんど訛ってないですよね?
茨城=訛りがすごいって思われてるみたいで不思議がられる。+66
-8
-
175. 匿名 2016/07/27(水) 10:17:32 ID:UiYJfmwCjL
やっぱ神峰動物園でしょ(*´∀`)+11
-2
-
176. 匿名 2016/07/27(水) 10:18:04
何にもない大地に
ただ風が吹いてた~+0
-1
-
177. 匿名 2016/07/27(水) 10:18:04
>>174
うちのおばぁちゃんち、坂東の田舎の方なんだけどなまってるよ!
県北みたいなだっぺよとは言わないけど。+21
-1
-
178. 匿名 2016/07/27(水) 10:20:21
8月11日には常総の花火大会!
水害で開催されないんじゃないかと思ったけど義援金集まったんですかね?
今年も開催されて嬉しいです!少しでも復興の足しになるよう参加してきます。+29
-1
-
179. 匿名 2016/07/27(水) 10:24:49
結城市にある南フランス風のカフェに行ってみたいけど県北だから遠いな…+26
-0
-
180. 匿名 2016/07/27(水) 10:53:44
鈴木奈々と同校だった人の話聞くと相当ヤリマンだったとかは聞く
中学で処女捨てたとか、バイク2人乗りで廊下走ったとか、そういう話は多い
+7
-15
-
181. 匿名 2016/07/27(水) 11:09:45
今週は牛久のかっぱ祭り行くよ!!!
楽しみ!!!+16
-0
-
182. 匿名 2016/07/27(水) 11:16:37
>>145
たぶんね『いばらき 』と言っているつもりなんだけど、訛つているせいで『いばらぎ』と聞こえるんだと思います。
実際に私の母がそうです。+20
-0
-
183. 匿名 2016/07/27(水) 11:21:30
ここのトピ楽しいね。私は県北住みです。遊びに行くの筑波山らへんに興味あり。1日で回れるようなおすすめの店とか教えてほしい♪+23
-1
-
184. 匿名 2016/07/27(水) 11:23:59
早く東京に引っ越しなさい by都民+4
-14
-
185. 匿名 2016/07/27(水) 11:31:17
県西のおすすめ教えてほすぃ〜!!
+9
-0
-
186. 匿名 2016/07/27(水) 11:37:31
>>166
私も数年前にマンガで見たラクレットがどうしても食べたくなって
調べたら水戸に『チーズバル』というお店があったので、大雪の日につくばから水戸まで食べに行きました☆
最近は検索するとつくば、土浦でもやってるとこありますよ(*^_^*)+9
-0
-
187. 匿名 2016/07/27(水) 11:39:23
>>180
あんまりそういうことは書かないほうが。名誉棄損になるよ。
+4
-3
-
188. 匿名 2016/07/27(水) 11:40:54
>>179
私もそこずっと行きたいと思ってます!笑
県外からも人が集まる人気店なんですよね。+4
-0
-
189. 匿名 2016/07/27(水) 11:41:37
TXで秋葉原に行くっぺ+7
-6
-
190. 匿名 2016/07/27(水) 11:42:09
>>181
牛久って田舎?
どんなところか興味があります!
都内とかも通勤通学圏内なの??
てか、引っ越さずに通勤通学するのが普通??
+5
-2
-
191. 匿名 2016/07/27(水) 11:42:33
暇だから誰か遊んでくれーww+0
-0
-
192. 匿名 2016/07/27(水) 11:42:34
ここまで常総の豊田城なしとは+23
-1
-
193. 匿名 2016/07/27(水) 11:47:46
水戸のシュールのアーモンドケーキが美味しい!+33
-0
-
194. 匿名 2016/07/27(水) 11:54:25
>>183
筑波山周辺なら、ポステンってカフェはどうですか?
昔の郵便局を改装したカフェで、レトロな雰囲気でおすすめですよ。
あと筑波山近くの青木屋っていう旅館は日帰り温泉が楽しめます。
展望露天風呂は気持ちいいですよ!天気がいいとスカイツリーとか富士山も見られるみたいです。
天文系に興味があったらぜひJAXAへ!お子さんがいらっしゃるならエキスポセンターも楽しいと思います!+8
-1
-
195. 匿名 2016/07/27(水) 11:55:13
勝田ドンキ大好き
ドンキでは、食品、衣料品すべて買う!+9
-1
-
196. 匿名 2016/07/27(水) 12:10:00
つくばの喜元門!
真空が本当に美味しいのでおすすめです。
毎回チャーシューをどれにするか迷います(´∇`)+9
-0
-
197. 匿名 2016/07/27(水) 12:11:21
神奈川住みなんだけどおばあちゃんちが内原で小さい時良く行ってた。
内原ジャスコが出来てから若者たちがあんな小さな内原駅にたくさんいるのを見てびっくりした。
そしてここでも内原ジャスコの名前を見てびっくり。なんというか有名になったね、内原。昔は水戸市じゃなかったよね。
内原ジャスコ子どもが遊べるし何でも揃うしいいよね!でもむかしの田んぼが広がってるのどかな内原も懐かしい〜〜+15
-1
-
198. 匿名 2016/07/27(水) 12:24:59
行方の山百合の里に行ってきました きれいだったよ+10
-0
-
199. 匿名 2016/07/27(水) 12:38:54
>>3
利根川渡らないで!+3
-1
-
200. 匿名 2016/07/27(水) 12:39:41
>>172
笠間運動公園の水の広場、ただ今工事中です(--;)+7
-0
-
201. 匿名 2016/07/27(水) 12:56:16
県南住みですが、宝篋山に登ってみたいです。
登ったことある方いますか?+6
-1
-
202. 匿名 2016/07/27(水) 13:13:57
県央なので、休日はほとんど、ファッションクルーズの方か内原イオンを交互に行くのみ。
楽しいけど、ほんとマンネリ化してます。。
最近は数ヶ月に一回は都内に行ってます(笑)
でも茨城は海が近いのがいいかな。
落ち込んだ時とかふらっと海に行けるから癒やされる。
+24
-1
-
203. 匿名 2016/07/27(水) 13:16:27
>>192
行ったことあるけど、実際にあって城は屋敷みたいな感じのだよね。
あんな城じゃない。
入り口の毒殺される城主の人形がリアル。
上の豪農の人形は、さらにリアル。
近くの鳥屋さんと、はるこ屋に寄って帰った。
どちらも美味しい。+7
-0
-
204. 匿名 2016/07/27(水) 13:20:17
190さん
牛久は私の中では都会ですよ(笑)
牛久は大仏あるし牛久シャトーっていうワイナリーがあるし(イケメンパラダイスの私立高のロケ地でした)、阿見もつくばも近いので羨ましいです。
わたしはもっと北なので。。+22
-3
-
205. 匿名 2016/07/27(水) 13:30:53
県南に住んでいます!
気軽に出かけるとこなら、成田のイオンか阿見のアウトレットかなぁ。+6
-0
-
206. 匿名 2016/07/27(水) 13:32:13
県西だと雨引観音がアジサイのスポットとして知られているかな+42
-0
-
207. 匿名 2016/07/27(水) 13:39:20
菅谷さん多い+8
-1
-
208. 匿名 2016/07/27(水) 13:46:56
洋裁が好きな人なら笠間にあるテンダーハウスっていう生地屋さんが楽めると思います、あと服が結構いいのが安く売ってたりする(笑)+4
-0
-
209. 匿名 2016/07/27(水) 13:59:31
水郷プール、リニューアルオープン!!
待ってました、行きますよ~!!
学生時代バイトしてたのが懐かしいっ!!+10
-0
-
210. 匿名 2016/07/27(水) 13:59:50
夫の転勤で茨城に来ました。
食べ物は安いし美味しいし、つくばには大きなショッピングモールがたくさんあるし、大洗や水戸、笠間、鹿島と観光も充実!魅力度最下位だけど良いところ♪ってすっかり気に入ったら転勤…。
また茨城勤務にならないかなぁ
+71
-4
-
211. 匿名 2016/07/27(水) 14:01:57
>>200さん、ありがとうございますm(_ _)m
一応、今日あたりに工事が終わると聞いたので、書いてしまいました‼︎
+3
-1
-
212. 匿名 2016/07/27(水) 14:02:38
栃木マジきちがい多いわ+6
-11
-
213. 匿名 2016/07/27(水) 14:24:04
大串貝塚のダイダラボウ+7
-0
-
214. 匿名 2016/07/27(水) 14:24:41
水戸は・・・イメージ的にも暗いよね、
つくばは最近おしゃれな店が増えてるね、つくばなら遊べるけど
古河寄りならもう東京に行くわな+27
-3
-
215. 匿名 2016/07/27(水) 14:26:27
古河って水戸より東京のほうが遥かに近いよね、東京まで1時間、水戸まで高速で2時間w+30
-0
-
216. 匿名 2016/07/27(水) 14:32:18
夜のファミレスは行かない方がいいかも
行き場のないDQNがいたりするから
昨夜いたわ、ファミレスなのに酒飲んで
男3人とんでもなく大騒ぎ
ずーっと女のことブスだのなんだの
話してたよ大声で
周りの客はみーんな帰っていった+19
-2
-
217. 匿名 2016/07/27(水) 15:19:43
休日は内ジャス行くしかないよ~~
ちょっと気合入れて土浦イオンとイーアス行くのもいいですね(*´ω`*)+4
-0
-
218. 匿名 2016/07/27(水) 15:36:36
>>201さん!
月2位のペースで宝篋山登ってます‼︎
筑波山に比べて標高も低く、思ったよりも整備されてるので登りやすいですよ!
ただお店とかは一切ないので、本当に自然のままの山って感じです。
県外から来てる方や外国の方もいて密かに人気なのかと思います。
ぜひ行ってみてください!+4
-0
-
219. 匿名 2016/07/27(水) 16:16:36
>>110
きらくのラーメンも美味しいですよ。+4
-0
-
220. 匿名 2016/07/27(水) 16:31:08
>>194
カフェのHPみてきました。私の好きな雰囲気と美味しそうな食事で気になりました。JAXAも思いつかなかったです。とても参考になりました。ありがとうございました。+3
-0
-
221. 匿名 2016/07/27(水) 17:12:08
あー、早く茨城に帰りたい。
子供を連れて、夏休み中に都内から帰省します。
水戸市森林公園→ホロルの湯が、いつものコース。+14
-0
-
222. 匿名 2016/07/27(水) 17:24:54
竜神大吊橋のバンジージャンプ+8
-0
-
223. 匿名 2016/07/27(水) 17:32:23
筑波山登山→筑波山温泉に一泊→つくばわんわんランド→牛久大仏
夏休みに行ってくるよー+13
-0
-
224. 匿名 2016/07/27(水) 17:38:45
まさかの茨城トピ嬉しい♡
都内住みの何人かに「茨城って関東なの!?」と言われたことがあります・・・悲しい(*꒦ິㅂ꒦ີ)
埼玉寄りなので埼玉が多いかも。
裏切り者のようでスミマセン・・・
県内はコストコとイイアスがあるからつくば!+28
-1
-
225. 匿名 2016/07/27(水) 17:51:20
>>201
宝筐山、私も大好きです!
山の少ない茨城の貴重な山、、、
気軽に登れる割に満足できるし、筑波山より登山道が自然のままで人も少なくて、1人でもくもくと登る時間が大好きです。山頂から筑波山を眺めるのもまた良い気分です!
+7
-1
-
226. 匿名 2016/07/27(水) 17:58:08
今度いこいの村のプールに行きます。
晴れればいいな~。
+6
-0
-
227. 匿名 2016/07/27(水) 18:55:13
とにかく柏さえあれば私は生きていけます+3
-3
-
228. 匿名 2016/07/27(水) 19:19:23
ファッションクルーズ、内原イオンとかかなぁ
笠間のポレポレも結構好きw
人少ないしなんか落ち着くw+8
-1
-
229. 匿名 2016/07/27(水) 19:39:56
坂東市のミュージアムパーク茨城県自然博物館は小さいお子さん連れにおすすめです。+29
-0
-
230. 匿名 2016/07/27(水) 19:40:53
やっぱり買い物はイオンが主流かな?+1
-0
-
231. 匿名 2016/07/27(水) 19:41:17
今年入ってひたち海浜公園行った人++28
-3
-
232. 匿名 2016/07/27(水) 19:43:48
魅力度最下位だけどそれなりに自然も娯楽もあるし田舎だからこそちょっとしたオシャレなところやイルミネーションとかで感動する(笑)+9
-0
-
233. 匿名 2016/07/27(水) 19:47:01
やっぱり県西地域はほとんど話題になりませんね…
ここまで色んなイオン出てるけど、下妻イオンも忘れないで
たまには下館駅でSL見るのも楽しいよ!
今週はお祭りもあるし筑西市にも遊びにきてね+23
-0
-
234. 匿名 2016/07/27(水) 19:47:11
>>92 きっとお店の名前ハックルベリーってとこ!+1
-1
-
235. 匿名 2016/07/27(水) 19:54:39
実家が水戸です。お盆か正月位にしか帰れないけど、今でも大好きなわがふるさと。
茨城は車社会なので、おでかけにしても計画性が必要です。
何がしたいとか何が食べたいとか。
水戸でカフェ行きたいとかなら、泉町付近のRINてカフェがおすすめです。
ロックっぽいのが好きならババクールってお店に足を運んでほしいですね。
その裏のお店も私は好きです。
もちろん海浜公園もかみね公園も筑波学園都市もわんわんランドもおすすめです。
ヒマだからちょっと行ってみっぺかな?と思ってくれたらうれしいです。
+7
-1
-
236. 匿名 2016/07/27(水) 19:56:11
魅力度ランキングは低いけど、住んでるからこそいいところみつかると思う!
公園は多いし、パン屋さんはイートインコーナーあるし、つくばあたりでだいたいは揃うから子供産まれてなおさらゴミゴミした都会じゃなくてよかったかもって思う。
でも、学校行くようになると田舎ならではのカースト制度があって大人になってもランクは変わらないからそーゆーところはなくなってほしい。+18
-0
-
237. 匿名 2016/07/27(水) 20:07:47
>>233
すもだでぇ〜!って祖父がよく言ってた!母親の実家です。大阪なのでなかなか帰れないですが、久しぶりに行きたくなりました!+4
-0
-
238. 匿名 2016/07/27(水) 20:24:53
ロッキン!!
茨城県の誇り!!+17
-0
-
239. 匿名 2016/07/27(水) 20:31:43
>>238
こないだアメトークでも話題になってて嬉しかった〜〜
渡部は3日目参戦します!+5
-0
-
240. 匿名 2016/07/27(水) 20:31:47
水郷プール!!+4
-0
-
241. 匿名 2016/07/27(水) 20:32:28
>>239
「渡部は」じゃなくて「私は」でした(T_T)+13
-0
-
242. 匿名 2016/07/27(水) 20:35:33
茨城のトピうれしい!茨城県って魅力度ないけど、なぜか好き!残念なところは、名所はあるけど、県内に散らばっているからなー。名所まではバス使わないといけないしね。
水戸駅辺りは活気ないので、最近は、土浦・つくば行っちゃいます。
行くとこは、内ジャス・ファッションクルーズ・土イオ・つくイオ・イーアス・クレオ。+15
-1
-
243. 匿名 2016/07/27(水) 20:38:04
>>239
238です!
私は2008年から毎年欠かさず全日程参加してます!
今年も4日間参加します!楽しみ!!+1
-0
-
244. 匿名 2016/07/27(水) 20:38:59
一言主神社、きぬの里+12
-0
-
245. 匿名 2016/07/27(水) 20:40:19
ほとんどモールだけど月に一回は電車乗って都内に行きます。なんでかって言うと歩いて行ける場所に行きたいから。車移動ばかりだと足が鈍るしね。+2
-0
-
246. 匿名 2016/07/27(水) 20:40:53
県外だけど、春日部イオンよく行くー!
イーアスとか行くより断然近い!でも、ZARAがない...
+2
-3
-
247. 匿名 2016/07/27(水) 20:47:04
休みの日は極楽湯でのんびり過ごす♪幸せです(*^^*)+3
-0
-
248. 匿名 2016/07/27(水) 20:48:39
憧れの人が茨城の人です。だからついつい開いてしまいました。なんか、あの人も行ったのかなとか思い浮かべてキュンとしました
+13
-1
-
249. 匿名 2016/07/27(水) 20:52:42
>>218
201です(*^^*)
218さんお返事ありがとうございます!
筑波山は学生の頃に学校行事で登ったのですが宝篋山は登ったことがないけど滝がたくさんあって良さそうだと思ってました。
登ってみます!+1
-0
-
250. 匿名 2016/07/27(水) 20:53:26
つくばにあるトタンコットンカフェ。
パンケーキがめちゃウマです♡♡
いつも混んでるけど行く価値ありです!+4
-0
-
251. 匿名 2016/07/27(水) 21:17:02
>>247
私もよく行きます!
綺麗だし日替わりの湯も良い香りだし、落ち着きます(*^_^*)
ですが子どもなしの私にとっては、あひる風呂の日はチョット残念、、(笑)+4
-0
-
252. 匿名 2016/07/27(水) 21:35:30
鹿島神宮へどうぞ!
遠いけど、歴史あるところです。+13
-1
-
253. 匿名 2016/07/27(水) 21:43:19
結城のアルチザンのケーキはオススメ♪+3
-0
-
254. 匿名 2016/07/27(水) 21:46:14
縁結びで知られる、出雲大社の分社があるよ。+11
-0
-
255. 匿名 2016/07/27(水) 21:59:33
水戸のケーキ屋さんは
コサイ、マリアヴェルトが美味しいですよ!+6
-0
-
256. 匿名 2016/07/27(水) 21:59:47
雨引観音
皇后 美智子様も、こちらで安産祈願なさったことで知られています。安産・子育ての観音様を祀る寺院。産まれてくる赤ちゃんの性別を占う、紅白の布も有名です。私は、二回とも当たりました!!+15
-0
-
257. 匿名 2016/07/27(水) 22:05:50
>>234ありがとう!!!
それでした!!
美味しいんだよな~♡あのシュークリーム!+0
-0
-
258. 匿名 2016/07/27(水) 22:09:06
>>125
同じくありがとう!!
ハックルベリーで間違いなさそうです!+2
-0
-
259. 匿名 2016/07/27(水) 22:27:27
今日だいちゃんに会ってきた〜ガラガラで快適だった!
明日から熱くなるからきっと混むだろうね!+2
-1
-
260. 匿名 2016/07/27(水) 22:49:46
主です。
茨城県民の方や茨城に住んでた方と平和に語れて嬉しいです♪
>>1 に、気軽に行ける県外のお出かけスポットも〜
も書いたので、茨城以外の関東(柏など)のことをオススメしてる方をマイナスマイナスにしないであげてください(T_T)
住んでる場所によっては水戸、土浦に行くより県外の方が近い方もいると思うので‥+12
-3
-
261. 匿名 2016/07/27(水) 23:02:39
県西に住んでます
茨城県民でありながら聞いた事ない場所が沢山
県西なのでお出かけは、わざわざ車に乗って知らない場所へ行くより、都内へ向かいます
遊べる場所も無いので、大宮か、池袋新宿方面に
足を伸ばして横浜まで行く事も
水戸や土浦に行くより近いので
筑波山にはもう何年も行っていません
県西地域の人は、都内へ仕事に行ってる方が多いと思います+7
-0
-
262. 匿名 2016/07/27(水) 23:13:42
つくばイオンのローストビーフ丼
それなりに美味しかったですよ、だけど店員の動き悪いし、のんびり1枚ずつ乗せてるので30分待ちました
1度食べれば満足です+3
-0
-
263. 匿名 2016/07/27(水) 23:13:44
県南の人はイーアス、柏、レイクでしょ+6
-0
-
264. 匿名 2016/07/27(水) 23:16:02
>>261
県西の人って春日部とかも近いよね。
大宮にも行きやすいし結構いい場所だと思う。+10
-0
-
265. 匿名 2016/07/27(水) 23:16:58
関西に住んでるけど、地元茨城が良いよ!!
茨城なまりが好きだわ~✨+6
-0
-
266. 匿名 2016/07/27(水) 23:19:43
>>9
県東民なんだけどぜんぜんわからないw+1
-1
-
267. 匿名 2016/07/27(水) 23:25:26
>>262
私も行ったことあります!
店員の手際悪くてイライラしました。マイペースな態度と、人員の役割分担ミスですよ。あれは絶対。
30人くらい並んでて、1時間20分待たされました!+1
-2
-
268. 匿名 2016/07/27(水) 23:26:19
現在神奈川に住んでるけど地元はつくばです。
やっぱりイーアスやつくばイオン行くと落ち着きます。
あとレプサモールっていうスーパーや100均、GUなどが並んでるところがあるのですがあそこが好きすぎてわざわざ親に帰るたびに連れて行ってもらってます。笑+8
-1
-
269. 匿名 2016/07/27(水) 23:27:16
>>177
だべよ なら県西の高齢者とかは使うかも+0
-1
-
270. 匿名 2016/07/27(水) 23:30:10
>>149
鼠のところは東京の冠つけてるけど+0
-1
-
271. 匿名 2016/07/27(水) 23:39:32
>>210
そう?田舎なのに東京と物価が同じで驚いたけど?
美容院なんか完全に銀座価格でまじあたまくる+0
-2
-
272. 匿名 2016/07/27(水) 23:51:44
地震(T0T)+18
-0
-
273. 匿名 2016/07/27(水) 23:52:07
土ジャス、つくばイオン、イーアス、Qt、ララガ、
コストコ、パン屋巡り、公園でウォーキングしながら、ガトープーリアのエクレア、正栄チョコレート工場アウトレット、常総市立正堂お煎餅アウトレット、道の駅、JA直売所、など休日行くところ沢山ありますし、美味しいもの一杯あります。
とりあえず土浦から行きやすいところで載せてみました。
他にお勧めあったら教えて下さい。
+0
-0
-
274. 匿名 2016/07/27(水) 23:52:38
主です。
話し変わりますが皆さん地震大丈夫ですか?+25
-0
-
275. 匿名 2016/07/27(水) 23:54:37
大丈夫ですかー!?+21
-0
-
276. 匿名 2016/07/27(水) 23:55:43
最近地震多いね
日立と常陸太田の方大丈夫?
県央だけど、横揺れ長かったね+11
-0
-
277. 匿名 2016/07/27(水) 23:57:48
初期微動っていうんだっけ?最初の揺れが嫌な感じだったね。もう寝ようと思ってたのに...+12
-0
-
278. 匿名 2016/07/27(水) 23:57:57
最近多い気がして怖いです。
大きな地震来ませんように+12
-0
-
279. 匿名 2016/07/27(水) 23:59:52
みなさん大丈夫でしたか?
びっくりして目が覚めてしまいました。+10
-0
-
280. 匿名 2016/07/28(木) 00:01:13
初期微動が激しく長かったから、大きいの来るって思った、やだなー。+14
-0
-
281. 匿名 2016/07/28(木) 00:02:31
最近地震多いね
皆さん気をつけましょうね!+9
-0
-
282. 匿名 2016/07/28(木) 00:04:51
最近、震源地茨城の地震多いですね。
そのうちデカイのが来るんじゃないかとヒヤヒヤしてます。
すみません話ズレました!+8
-0
-
283. 匿名 2016/07/28(木) 00:05:15
ひたちなかですが、地震びっくりしすぎて先に寝てた旦那に抱きつきました。
毎回覚悟しますよね〜(>_<)+6
-1
-
284. 匿名 2016/07/28(木) 00:11:56
鹿島神宮とか香取神宮に要石があるのは昔からあの辺が震源地の地震が多かったからなんだろうな。と思います。+5
-0
-
285. 匿名 2016/07/28(木) 00:53:19
茨城で地震があっても、大津波は千年後だし、直下型ならピンポイント被害だから震源周辺の人が困るだけで大したことないなあって思ってました。
でも、さっきの地震が前震だったらと思うと怖くて寝られないです。+1
-6
-
286. 匿名 2016/07/28(木) 09:30:00
>>271
東京から引っ越して来ましたが確かに物価が安いとは思えないですね
田舎で競争が少ないからか逆に高く感じる
安いのは家賃と駐車場代くらい+2
-0
-
287. 匿名 2016/07/28(木) 13:00:00
昨日の関東のニュースで紹介されてた城里町の「いせきぴあ茨城」気になります
埴輪とか土偶とか大好きなので
水戸内原の近くにある巨大な埴輪型の展望台にも行きました~
+1
-0
-
288. 匿名 2016/07/28(木) 15:05:48
>>254
宇都宮から出雲大社、笠間稲荷をはしごしたことがあります。
分社は各地の信者さんが建てるんですね。
どおりで新しいはずだ…。
笠間稲荷はおいなりさん(いなりずし)に力を入れているのが面白くて、3店のおいなりさん買ったよ。
造り酒屋が近くにあって、由緒あるお庭で試飲しながらお酒が買えるのもいい。+1
-0
-
289. 匿名 2016/07/28(木) 22:25:34
>>264
春日部や越谷は良く行きます
+1
-0
-
290. 匿名 2016/07/29(金) 16:12:21
ポケモンのモンスターボール手に入る場所ってありますか?うちの近所じゃまずなさそう+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する