- 1
- 2
-
501. 匿名 2016/07/26(火) 15:42:31
ニナリッチの下地
+16
-1
-
502. 匿名 2016/07/26(火) 15:45:46
このトビ楽しい!
メイク大好きで、出かける予定なくてもお化粧します。
復活して欲しいのは、ソニアです!+68
-4
-
503. 匿名 2016/07/26(火) 15:47:41
>>496
コメントで思い出してそういえば昔ちゃおっていう漫画雑誌で見かけたことも思い出して検索してみたら見つけた
カネボウから小中学生向けに開発された商品みたい
これまた懐かしのB.B.WAVESがイメージキャラクターを務めていたらしい+61
-2
-
504. 匿名 2016/07/26(火) 15:48:21
そうそう。
ソニアのボーダー柄のチークとかまた使いたい!
ファンデの色出しもかなり明るいものがあって、好きでした。+14
-3
-
505. 匿名 2016/07/26(火) 15:48:53
懐かしいー
いい時代だったよね…+45
-3
-
506. 匿名 2016/07/26(火) 15:53:10
>>376
うわぁ懐かしい!にゅっと出てくるグロスが新しかったー。
ここみて思い出しました。
インウィのアイライナーと、FSPのマニキュア薄め液(キラキラ入り)みたいなの、また使いたいなぁ。。
+14
-2
-
507. 匿名 2016/07/26(火) 15:57:29
>>482
学生さんだと思うけど
社会人になる前に弊社の意味と正しい使い方を調べておいたほうがいいよ+164
-6
-
508. 匿名 2016/07/26(火) 16:12:12
懐かしいコスメの写真だけでなんかほっこりしました!
皆さんの意見を見ると、結構資生堂の再販望んでる
感じなんですが、資生堂はどういうつもりで
どんどんブランド変えるんだろ。
そろそろ色々再販しないかなー。
ピエヌとかめっちゃ売れると思うけど。
+85
-3
-
509. 匿名 2016/07/26(火) 16:12:29
>>168さん
メルカリとかにたまに出品されてますよ~
何番のお色をお使いだか分かりませんが、いま検索してみたら新品で1,500円とか、中古で300円~ありましたよ!
私も廃盤になってショックだったブルジョワのチークを数点購入しました。
+10
-3
-
510. 匿名 2016/07/26(火) 16:14:06
クレージュのルースパウダー再販してくれ…あれ良かったんだよー。+8
-1
-
511. 匿名 2016/07/26(火) 16:14:50
>>476
懐かしい!
釈由美子がイメガだったよね!+3
-2
-
512. 匿名 2016/07/26(火) 16:16:51
資生堂 ピエヌのシリーズ!
色ぞろえとか、本当にかわいかった。
2色デュオのアイペンシルとか、使いやすさも抜群で、マキアージュとかより全然安かったし。
同じようなものをいろんなブランドで探しても、まったくみつからない+55
-2
-
513. 匿名 2016/07/26(火) 16:18:12
>>15
見てらっしゃるかな?
ピエヌアイブロウ、うちの近くのスギ薬局でカートリッジ売ってますよ。
BR661だったかな、ブラウンの一番暗い色目使ってますが
ほかの色も売ってましたよ。
でも、もしかしたら近いうちにうちの近くでもなくなるかも。
買い貯めしなくては!+19
-2
-
514. 匿名 2016/07/26(火) 16:21:10
>>377
最近イオンで見たよ
結構目立つ位置にあったから復活したのかな+3
-2
-
515. 匿名 2016/07/26(火) 16:31:31
廃盤になったシリーズって、ほんとにときめくものが多かったよね~~
資生堂は、何でもかんでもマキアージュになっちゃって、ほんとつまんないったら。
インウイ、プラウディア、ピエヌ。。。
かみんばーーーーーーーっく!!!
あと昔の、【春の化粧品デー】とか【秋の化粧品デー】とかもときめいたな~
景品が金額別だったけどすごくステキなものばっかりで。。。
キャンペーンのモデルさんやキャンソンもいまだに印象深い。
【揺れるまなざし】とかさぁ、すてきだったなーーーー
あこがれだった
+78
-3
-
516. 匿名 2016/07/26(火) 16:44:22
マックスファクターのトゥルーベール+7
-2
-
517. 匿名 2016/07/26(火) 16:44:34
ピエヌは来年で20周年なので、もしかしたら来年再販あるかも…?ですね。
+19
-13
-
518. 匿名 2016/07/26(火) 16:47:12
シャネルのアイライナーのグルナ
色っぽくなれるって評判だったのに廃盤で買えない。海外だとあるみたいだから海外旅行行ったときに買うか誰かに頼むしかない+4
-2
-
519. 匿名 2016/07/26(火) 16:48:32
>>507
おもしろい(笑)
学生じゃなかったりして
+35
-7
-
520. 匿名 2016/07/26(火) 16:51:46
中国や東南アジアなど新興国でも化粧品メーカーが続々と出来ているから、原料調達競争が激化していて以前のように調達出来なくなっているのかなぁ…+23
-1
-
521. 匿名 2016/07/26(火) 16:52:18
このヘアワックス
見た目が可愛くて香りが好きで、学生時代ずっと使ってた+106
-4
-
522. 匿名 2016/07/26(火) 16:55:33
こういうトピ見ると懐かしいし、 復刻版!とかで販売してくれたら売れると思うんだけど難しいのかなぁ(´・_・`)+49
-2
-
523. 匿名 2016/07/26(火) 16:58:36
私が初めて買ったちゃんとした(?)口紅が松嶋菜々子CMのマックスファクターの口紅だった
妹と一緒に緊張しながら買いに行って、大事に大事に使ってたなー+25
-2
-
524. 匿名 2016/07/26(火) 17:08:44
>>389
懐かしいー!!!
仲間由紀恵さんのCMでしたよね、
あんなに使っててテンション上がる化粧品今はない(T_T)
>>399
ドラストにありますよ!ネットでも買えます!+10
-1
-
525. 匿名 2016/07/26(火) 17:10:28
ポップドロップ?とかいうシリーズ!
中高生向けだったと思うけど、今思い返しても可愛くてまた欲しくなる☆+6
-2
-
526. 匿名 2016/07/26(火) 17:15:19
>>482
これのシリーズのグレープフルーツの香りを使ってたんだけど、近くにいた人に、
なんか臭くね?酸っぱい匂いするんだけど
って言われてショックだった(T_T)
マスカットもいい香りですよね(*^^*)+9
-2
-
527. 匿名 2016/07/26(火) 17:19:27
ヘアケア製品ですが資生堂リシェール しなやかソフナー。
超絶くせ毛なのでゆるやかに見かけなくなり廃盤とわかった時にはかなり焦りました。+17
-2
-
528. 匿名 2016/07/26(火) 17:21:05
ヌーヴの復活を心の底から希望ー!!
あの小さい瓶のコロン、目にも口にも使えるカラークレヨン、優秀だったマスカラ、ロケット鉛筆みたいなリップ、可愛い色がいっぱいのネイル、どれも良かった。
あと、ffも良い色のカラーマスカラ出してて好きだった。+66
-1
-
529. 匿名 2016/07/26(火) 17:28:19
オーブのジュエリーシャワーアイズ?だったかな(^_^;)うろ覚えすみません。+44
-4
-
530. 匿名 2016/07/26(火) 17:28:44
ここを見てると国際展示場とかで戦後から現代までの廃盤になった
化粧品展示会でもやれば女性の集客がかなり見込めそう。
企業もひと儲け出来そうなのにね。
+135
-1
-
531. 匿名 2016/07/26(火) 17:29:25
資生堂のエルセリエシリーズは、復活して欲しい!
特にオイルコントロールパウダーと洗顔フォーム!
余計な装飾がないパッケージデザインが最高だった!
(dプログラムに雰囲気は似てるかもしれないけど、もっと安かったしオシャレだったんだよね)
昔の資生堂DSコスメは素晴らしかった☆
メイクだとPJラピスにピエヌ、スキンケアだとビューティボルテージのとろみ化粧水も好きだったなー。+54
-2
-
532. 匿名 2016/07/26(火) 17:33:08
たしかKATEは少し前に昔大人気だったアイシャドウを限定で再販してたよね?
資生堂もやってみてくれー+75
-2
-
533. 匿名 2016/07/26(火) 17:37:50
資生堂、カネボウの2大メーカーが切磋琢磨して競って新商品を出してた頃
いい時代だったね~~
貼ってくれてあったyoutubeのピエヌのCMも観たけど、
めっちゃカッコよかった。。。。
ナレーションの声までカッコいい
今のは下手すれば柔軟剤のCM並の出来だわね+86
-2
-
534. 匿名 2016/07/26(火) 17:38:09
NYXてまた撤退したの?
一時期凄いハマってて撤退して
少し前にまた販売されてたけど、いざ戻ってくると質の割には高い(個人輸入だとアホみたいに安い)って感じるようになって商品にもときめかなくなった。
そしたら売り場から消えてた。
また違ったアメリカのブランドが入ってた。+13
-1
-
535. 匿名 2016/07/26(火) 17:39:14
どうしていいものってなくなるんだろ>_<+106
-2
-
536. 匿名 2016/07/26(火) 17:40:16
グレープフルーツの香りが好きでした+66
-2
-
537. 匿名 2016/07/26(火) 17:41:32
>>529
ああっこれ使ってました!一番左の、ほんのりラメがつくのが楽しかったなぁ。+6
-1
-
538. 匿名 2016/07/26(火) 17:42:23
ピエヌのコーム状のマスカラ!
絶妙なサイズで睫毛の根元から付くから、アイラインを引いてるみたいになる。
コームのマスカラいろんなブランドのを使ってみたけど、これより良いのないんだよなぁ。+31
-3
-
539. 匿名 2016/07/26(火) 17:47:42
ボーテドコーセーが価格的に調度よかったんだけどなー
クリームクレンジングが最高でした。+23
-2
-
540. 匿名 2016/07/26(火) 17:49:40
>>361
ええええ超ショックなんだけど。店舗で取り寄せてまで使ってたのに。沙棗って貴重な材料なんだよね。これからも細々と売ってて欲しかった+9
-1
-
541. 匿名 2016/07/26(火) 17:52:36
>>107
>>160
わかります!私もマキアージュのコーミンググラマーとディグニータのヴィジュアリスト再販希望です。伸びも良くて黒の発色も良くてカールもマスカラも落ちなくて本当に良かった。
今、資生堂のマスカラはほとんどが繊維が入ってて、私は繊維入りのマスカラは目が痒くなるので使えません(泣)BAさんには資生堂のアンドフェイスのマスカラ下地を勧められたけどブラシがコイル状なのと粘度が高すぎて使いにくいです。
個人的にはもてマスカラのコームタイプがいちばん近いと思って使ってるけど、フィルムタイプなのですぐ落ちてしまってめっちゃ困ります。特にマキアージュのコーミンググラマーは2500円+税とかでお値段も高すぎず本当に良かったのになー。+6
-1
-
542. 匿名 2016/07/26(火) 17:53:08
化粧品業界で働いてましたが、割引が出来るアイテムよりお店の利益になる粗利が取れるNPP(ノープリントノープライス)のブランドがいいと販売店側からの要望もあり、国産メーカーは移行していきました。
割引が出来ると、赤字にしてでも割引いて売る事をした当時のドラックストアが全ての悪ですよ。
資生堂やカネボウ、コウセイ、ソフィーナは販売店側からの無茶な要望に応えただけですね。+48
-5
-
543. 匿名 2016/07/26(火) 17:54:48
あのおばばなので、もうマスカラでくっきりとか考えてないので、透明のマスカラを各社
また販売してほしいです。まつげについた粉が取れることが目的なんです。+32
-3
-
544. 匿名 2016/07/26(火) 17:59:15
オルビスのシフォンベールファンデーション。
後継機は売る気がないとしか思えない駄作でわけわからない。
シフォンのが圧倒的に良品だった。。。+9
-1
-
545. 匿名 2016/07/26(火) 18:01:54
テスティモのアイシャドウ!+71
-2
-
546. 匿名 2016/07/26(火) 18:03:38
>>40
いやーーほんとにそれに変わるものがないですよねー、5色位コーセーのどこかのブランドから出してくれればいいのに。。。
買い置きがついにラス1になってしまって悲しい。。。+4
-2
-
547. 匿名 2016/07/26(火) 18:10:46
資生堂はかなりのブランドを生み出してきましたが、やはり、根強い人気があったとしてもブランド全体の売上が取れなくなると、そのブランドは新商品を開発しなくなります。
これは資生堂に限らず、あらゆる商品を作るメーカーがそうですよね。
特に色物アイテムは開発にお金がかかるから全体的に見て採算が取れないとやはり難しいです。
人気アイテムだけを残せばいいと言う意見もあるかもしれませんが、CMも雑誌広告もないアイテムは段々人々から忘れられ、売れなくなります。
そうするとお店の人に売れないんだからと売場には他の商品置きたいから退けるよう言われ売場もなくなり、取り寄せ品になり、全く売れなくなるんですよ。
で、廃盤になります。
リバイバルで再販しても思うより売れず売れ残ったりすることがメーカーとしては怖いでしょうね。
メーカーに返品されたアイテムは社内販売で安く売り、それでも売れないアイテムは全て焼却処分されます。
トピズレですが、コスパ重視の人が多い今の時代に容器やケースにお金かけて凝ったパッケージ作れないですよ。
その分高くなりますからね。+43
-6
-
548. 匿名 2016/07/26(火) 18:13:00
>>499
原料の調達が難しいらしいよ。
香水はとくに、産地の違いがもろに香りに影響するらしい。
昔資生堂の調香師だった人の本に書かれてたよ。+35
-1
-
549. 匿名 2016/07/26(火) 18:15:36
>>509
ありがとうございます(*^^*)
一応、Amazonやヤフオクは覗いてみたんですが、目当ての色は出品されていなくて・・
メルカリ早速見てみますね!+6
-2
-
550. 匿名 2016/07/26(火) 18:24:18
ボディショップの
アナーニャというオードトワレ+22
-3
-
551. 匿名 2016/07/26(火) 18:26:51
海の恵みのボディーソープ!だったかな?水色のボトルの。観月ありさがコマーシャルしてたような?香りが好きだったなあ~+69
-1
-
552. 匿名 2016/07/26(火) 18:30:54
ラブーシュカ
特にこの種類この色の、アイシャドウ
本っっ当に熱望してます。+55
-1
-
553. 匿名 2016/07/26(火) 18:34:58
>>174
えぇ!もう無いんですか!?
今使ってるのを大事に使おう…+4
-1
-
554. 匿名 2016/07/26(火) 18:35:31
マキアージュとかも発売当時の品質はすごく良かった!艶、発色、バリエーションも
今は粉っぽいしラメも粗い..
モデルも...ね。+61
-2
-
555. 匿名 2016/07/26(火) 18:38:47
ピエヌ+20
-2
-
556. 匿名 2016/07/26(火) 18:44:50
宮沢りえがCMしてた資生堂のシャワーソープ。当時小学生でしたがハーブの香りが好きで親にお願いして買ってもらってた。CMもかわいかったなあ+12
-2
-
557. 匿名 2016/07/26(火) 18:47:19
オプチューンの
ビタコングゼリー使ってました
なつかしいー+43
-3
-
558. 匿名 2016/07/26(火) 18:49:59
ミスエレガンスの
グロウリクィッド
20年近く前にブリトニースピアーズの
メイクさんが使ってたらしくて
わたしも使ってました。
値段もパケも可愛かったのになー+23
-1
-
559. 匿名 2016/07/26(火) 18:51:27
レシェンテのカラーリキッドアイライナー+33
-3
-
560. 匿名 2016/07/26(火) 18:56:52
再販して欲しい商品沢山あるけど以前の様なクオリティで造れるかな…(特に資生堂)+55
-1
-
561. 匿名 2016/07/26(火) 18:58:24
10年以上前になくなったと思うけど、見た目も可愛いし、発色も良くてお気に入りだったFSP♡マニキュアも色が綺麗で塗りやすくて、是非復活してほしい!!+59
-1
-
562. 匿名 2016/07/26(火) 18:58:35
あゆが可愛くて衝撃でした。+89
-9
-
563. 匿名 2016/07/26(火) 18:59:23
資生堂5S
ソニプラとかにあった。
NYでは人気みたいだったけど、速攻日本から撤退したから、知ってる人いるかな〜+5
-1
-
564. 匿名 2016/07/26(火) 19:08:06
キャンメイクのリキッドアイライナー。リニューアルする前が良かったー。安いし、落ちにくいし描きやすかったのに。+3
-1
-
565. 匿名 2016/07/26(火) 19:10:32
ディオールスキン ヌード ルース ファンデーション
ディオールのミネラルファンデ
つけると顔がスースーして気持ち良かったし軽いつけ心地が好きでした。+13
-2
-
566. 匿名 2016/07/26(火) 19:11:39
カルディナーレとニナリッチ バーゼニュアンセ
+8
-1
-
567. 匿名 2016/07/26(火) 19:12:10
コスメではないですが、洗ったときと乾かしたあとで、匂いが変わるシャンプーがあった気がするんですが、覚えてる方いらっしゃいませんか?
小学生くらいだったので、10何年かは前だとおもうのですが、、、
ピンクとオレンジのボトルがあったと思います
トピずれすみませんm(__)m+4
-2
-
568. 匿名 2016/07/26(火) 19:16:48
私もピエヌ、さらに言えばこの時のピエヌがほしい。
+68
-1
-
569. 匿名 2016/07/26(火) 19:17:17
3年ぐらい前、資生堂がユーザから投票を募って、
マジョリカマジョルカの廃盤品を受注生産したことがあったんだよね
他のブランドでもそういうのやって欲しい
でもブランド自体が廃止されてるとやっぱり厳しいかな…+66
-1
-
570. 匿名 2016/07/26(火) 19:17:34
>>552のシャドウ見たら欲しくなってきた。+8
-1
-
571. 匿名 2016/07/26(火) 19:18:35
クレド ヴォワールリサン
+3
-1
-
572. 匿名 2016/07/26(火) 19:20:02
>>563
あったね。買った事ないけど懐かしい。
PLAZAは今あんまり行かなくなったけどどんなコスメあるんだろう。+6
-1
-
573. 匿名 2016/07/26(火) 19:20:04
>>343
それスキンケアラインじゃなくない?
私、その画像のヘアミルク持ってたよ。
+13
-1
-
574. 匿名 2016/07/26(火) 19:22:35
>>561 実験道具みたいなパケがシンプルで新鮮だった
今もシンプルなのはあるけどワクワクしないんだよな。。(´・ω)
+11
-1
-
575. 匿名 2016/07/26(火) 19:24:26
>>571 え、ヴォワールリサンない?
クレドの下地だよね?しっとりタイプの。
+1
-1
-
576. 匿名 2016/07/26(火) 19:25:48
既出だったらごめん。
クリニークの洗顔石鹸!
固形のがコスパ良かったのにーーー。+6
-1
-
577. 匿名 2016/07/26(火) 19:27:01
共感できる方いたら嬉しいな。+11
-2
-
578. 匿名 2016/07/26(火) 19:27:46
カーニバルクラッシュの香水ー+0
-2
-
579. 匿名 2016/07/26(火) 19:39:16
楽しいトピ(^ ^)
私はメイベリンのピュアブラッシュのゴールド?が大好きでした!!
廃盤になったのかいつからか店頭で見かけず…
その後、ゴールド系のチークを求めてまだ気に入る色に出会えていません。・°°・(>_<)・°°・。
復刻して欲しいな〜+61
-1
-
580. 匿名 2016/07/26(火) 19:40:59
>>400
伊東美咲綺麗だなぁ…
唇の形が特に好きだ。
玉木宏出てたんだねw+41
-2
-
581. 匿名 2016/07/26(火) 19:42:01
昔のコスメはときめき感じる~
今日ドラッグストアでコスメざーっと見てきたけど、どれも同じようなのばっかりで本当につまらなかった
+31
-1
-
582. 匿名 2016/07/26(火) 19:42:59
+74
-2
-
583. 匿名 2016/07/26(火) 19:43:12
>>82
このマスカラ優秀だった+2
-1
-
584. 匿名 2016/07/26(火) 19:45:45
>>579
メイベリンのチーク!!使ってました+13
-1
-
585. 匿名 2016/07/26(火) 19:49:23
ルティーナのルースパウダー!!!
これを超えるお粉に出会えない。。。+8
-2
-
586. 匿名 2016/07/26(火) 19:55:33
資生堂は昔の製品をそのまま復刻版として限定でもいいから発売すればいいのに。
絶対売れるよー+71
-1
-
587. 匿名 2016/07/26(火) 19:56:58
カネボウのコロン、オーフレッシュ、それからボディパヒュームパウダーで 恋は魔術師。何種類かあったけど覚えているのはこれだけ。昔のコスメは遊び心があって可愛いパッケージにワクワクしたものです+3
-1
-
588. 匿名 2016/07/26(火) 19:59:52
>>582
TIFFAって廃盤になっちゃったのね?!
細々としか売らなくなったなとは思ってたけどマスカラ下地がすごいよくて愛用してるんだけどなくなったら何買おう(>_<)+27
-1
-
589. 匿名 2016/07/26(火) 20:03:48
ナリス化粧品のアヒルリップ!
ベタつかずプルプルになるのでお気に入りでした…+15
-3
-
590. 匿名 2016/07/26(火) 20:04:39
エスティローダーダブルウェア 39番。
一番合う色だったのに廃盤に…。
人気もあったのに何でだろう。
今はどの色もしっくりきません。+14
-2
-
591. 匿名 2016/07/26(火) 20:04:53
現在26の私。
ほとんど知らないけど、ピエヌ使ってみたい!
ピエヌカムバーック!!+32
-4
-
592. 匿名 2016/07/26(火) 20:06:12
+89
-3
-
593. 匿名 2016/07/26(火) 20:07:15
キャンメイクのエフェクトファンデーション。
ずぼらなのでずっと愛用してました!これにチャコットのお粉でフィニッシュだったのに…。+19
-3
-
594. 匿名 2016/07/26(火) 20:07:45
え!キャンメイクのチーク廃盤になったんですね。。今も愛用してるのに(´・ω・`)大切に使おう。。+15
-1
-
595. 匿名 2016/07/26(火) 20:14:39
ビバーチェ+36
-1
-
596. 匿名 2016/07/26(火) 20:15:38
ピエヌってそんなにいい商品だったんですか?+39
-4
-
597. 匿名 2016/07/26(火) 20:16:04
レヴューのスティルキープパクトUV
パールオンファンデーション
+28
-2
-
598. 匿名 2016/07/26(火) 20:19:57
>>588
>>582です
すべて廃盤にはなってませんが、今はマスカラ、マスカラ下地、フレグランスウォーター、ハンドクリームだけみたいです
リップ関連が全部なくなったのが淋しい商品情報 - TIFFA | カネボウ化粧品www.kanebo-cosmetics.co.jp商品情報 - TIFFA | カネボウ化粧品商品情報キャンペーンきれいになる化粧品Q&Aお問い合わせWEB会員登録会社情報Global Site商品情報HOME »商品情報 »ブランド別商品ラインアップ » TIFFAブランド別商品ラインアップTIFFAブランド別商品ライン...
+8
-1
-
599. 匿名 2016/07/26(火) 20:20:02
キャンメイクとオルビスは他のメーカーに比べて
人気商品でもスパッと廃盤にする商品が多いような気がする
オルビスのオルビスラボとかルシェルシェの可愛い路線復活して欲しいな
オルビスのイメージとは違ってて売れなかったのかな?+29
-1
-
600. 匿名 2016/07/26(火) 20:24:13
>>192
私がディグニータに出会ったのはまだ社会人になったばかりぐらいだったので、とても高級に感じたけど、その当時からコスメ大好きで色々試した中でも群を抜いて好きでした。
今だと当たり前な値段設定ですが、当時は高級で頑張って揃えました。
中身もそうだし、ビジュアル、ブランドイメージも好きでした。+11
-1
-
601. 匿名 2016/07/26(火) 20:30:01
全然知らない化粧品ばっかり…(笑)
がるちゃんの年齢層って…………
マイナスつけても若さには勝てません。
by23歳。+10
-110
-
602. 匿名 2016/07/26(火) 20:33:52
>>114
中学の頃使ってた!懐かしくて泣けるw+4
-0
-
603. 匿名 2016/07/26(火) 20:34:23
化粧惑星のボリュームマスカラ!!!
ウォータープルーフで海に飛び込んでも全く落ちず、夜までカールがキープ…最高だった
あれ以上のマスカラには未だ出逢えていない+16
-0
-
604. 匿名 2016/07/26(火) 20:35:19
>>601
マイナスなんてつけないよ
逆に今の若者ってかわいそう
世の中つまらないものばかりだもんね
私の世代は楽しいものばかりで幸せだった+145
-15
-
605. 匿名 2016/07/26(火) 20:35:24
名前忘れてしまったけど香りのつぶつぶ?カプセルみたいなのが入っているシャンプー!
何て名前だっけ・・・+35
-1
-
606. 匿名 2016/07/26(火) 20:36:02
可愛い+3
-0
-
607. 匿名 2016/07/26(火) 20:36:43
誰もわからないと思うけど、名前わからないけど、7年ぐらい前に廃盤になった、キャンメイクのマスカラトップコート(透明マスカラ)。透明 とキレイな透明感溢れるブルーのやつ2種類あった。
ブルーも塗ると透明。
目薬さしても、マスカラにじまないし、ドライアイの私は助かってた。+21
-1
-
608. 匿名 2016/07/26(火) 20:40:03
>>605
フルーツブじゃない?
シャンプーにプチプチ入ってたよねー
新鮮だったなー!懐かしい。+22
-0
-
609. 匿名 2016/07/26(火) 20:41:04
これ懐かしい!中学生のとき使ってたー+141
-1
-
610. 匿名 2016/07/26(火) 20:41:10
>>153
うちにまだすこーしだけあった!
廃盤ってわかって勿体無くて最後まで使えなかった。+50
-2
-
611. 匿名 2016/07/26(火) 20:41:39
横になっちゃったごめんなさい!!+7
-0
-
612. 匿名 2016/07/26(火) 20:44:01
>>35
エルセリエじゃない⁈
なーつーかーしーいーーーーー+8
-0
-
613. 匿名 2016/07/26(火) 20:44:17
RMKのコントロールカラーの下地
今はコントロールカラーと下地が別々になっててどんだけぼったくんのよ…+26
-0
-
614. 匿名 2016/07/26(火) 20:44:25
インウィはまだ廃盤になってないはず。最近売ってるのみかけたよ。+5
-1
-
615. 匿名 2016/07/26(火) 20:44:44
もぎたて果実 流行ったな+59
-1
-
616. 匿名 2016/07/26(火) 20:44:57
ナツコ+2
-1
-
617. 匿名 2016/07/26(火) 20:45:30
昔のウォーターインリップ‼
今みたいなスティックのじゃなくて、薄紫のチューブのやつ。
サラサラして唇が荒れなかったし、
ベタベタしたリップやグロス苦手だから凄く良かったのに。+22
-0
-
618. 匿名 2016/07/26(火) 20:47:11
+77
-0
-
619. 匿名 2016/07/26(火) 20:47:32
化粧品ではないけど、日本を撤退していった、大型コスメショップのブーツとセフォラが復活してほしい!+49
-0
-
620. 匿名 2016/07/26(火) 20:48:12
>>476
c/oって資生堂から2000年頃出てたコンビニコスメだよね?日焼け止め乳液愛用してたのに、化粧惑星になっちゃってがっかりした覚えが。水分がコンセプトだったような。ほんと、調べても画像出てこないね。+9
-1
-
621. 匿名 2016/07/26(火) 20:49:42
PJラピス!
チャラのイメージ強い
初めて買ったコスメ+68
-1
-
622. 匿名 2016/07/26(火) 20:51:05
資生堂 ヌーヴも
YUKIかわいかった+110
-3
-
623. 匿名 2016/07/26(火) 20:52:25
>>608 それです!なつかしいですよね!青りんごの使ってました!+4
-1
-
624. 匿名 2016/07/26(火) 20:53:40
600以前のコメントにマイナスつけまくってるのは>>601だって事はなんとなくわかった
若さには勝てないと言っている23歳痛いよ〜+77
-3
-
625. 匿名 2016/07/26(火) 20:55:47
ニナリッチのバーズニュアンセ‼
ヤクルトから後続品出たけどなんか違うんだよね…
あんなに人気だったのになんでやめたの(TT)+16
-0
-
626. 匿名 2016/07/26(火) 20:56:33
名前忘れたけど、宮沢りえちゃんがCMに出てて小沢健二の『ラブリー』が流れてた資生堂のシャンプー!
あと、TIFFANYの香水、シアーティファニー!+20
-0
-
627. 匿名 2016/07/26(火) 20:57:03
化粧惑星のアイブロウマスカラとテスティモのマスカラ下地は優秀だったな~。+3
-0
-
628. 匿名 2016/07/26(火) 20:57:31
>>620
あれ資生堂だったんですか!?
知りませんでした!
すごいクリアなきれいなボトルだったので
画像がすごく見たいです…
ないですね 涙+1
-0
-
629. 匿名 2016/07/26(火) 20:59:55
+18
-0
-
630. 匿名 2016/07/26(火) 21:01:22
このマスカラの後継を探しています(/ _ ; )+18
-0
-
631. 匿名 2016/07/26(火) 21:01:34
矢田亜希子のレイシャス❗
ブルーパールやホワイトパールとパール入りファンデーションで肌艶やハイライト効果がすごく肌の透明感が半端なかった。
私が二十歳やったかもやけど
なんでいいものがなくなるの+48
-2
-
632. 匿名 2016/07/26(火) 21:04:06
>>561
パレットと絵の具みたい!可愛い〜(o^^o)+2
-0
-
633. 匿名 2016/07/26(火) 21:04:27
コスメというかコロン
シャインフローネのフローラル系
朝礼で並んだ男子がつけてて好きじゃないはずなのにドキドキした(///∇///)
それからずっとフローラル系にはドキドキしてしまう人生を30年ぐらい続けてる…+8
-0
-
634. 匿名 2016/07/26(火) 21:04:29
ボディショップのオシアヌスシリーズ
あれ以上好きな香りに出会えない
今再販あればまとめ買いするー!+22
-0
-
635. 匿名 2016/07/26(火) 21:05:14
>>523
ななこなでしこ!+16
-0
-
636. 匿名 2016/07/26(火) 21:07:21
ほんと昔は化粧品にもメイク自体にも遊び心あったよねー!
アイシャドーや口紅は斬新な色もけっこうあったし、カラーアイライナーやカラーマスカラなんかもいっぱい持ってて、毎日「今日はどんなメイクにしよう♪」ってウキウキしてたし、予定のない休日なんかに「この色にこの色を合わせたら・・?」とか夢中で研究してたわ。
今じゃアイメイクもチークもリップもほぼ毎日同じ(+_+)
歳とったせいもあるかもしれないけど、もうまったく冒険してない。
化粧品売り場見てても、カラーバリエーション無難すぎてつまんないし、「これ何?!」って目を奪われるようなものがない・・+44
-2
-
637. 匿名 2016/07/26(火) 21:09:36
ケイトのフレームインパクトマーカー。
めっちゃ気に入ってたから是非再販して欲しい+20
-0
-
638. 匿名 2016/07/26(火) 21:10:30
ブルジョアの3Dグロス!
もう何本リピしたかわかんない〜!
+8
-1
-
639. 匿名 2016/07/26(火) 21:11:10
確かにピエヌ良かったですねーチークとかマスカラ、アイシャドウリピしてました!
再販もいいけど時代時代で流れがあっても良いかと思います。今は今で良い化粧品や流行りのメイクもあるかと思います。+22
-4
-
640. 匿名 2016/07/26(火) 21:11:10
シャンプーだけど、ラビナス。+13
-0
-
641. 匿名 2016/07/26(火) 21:12:12
マリクレールのこのマスカラ!
すっごい綺麗なロングまつげになるから何回もリピートしてたのに無くなって悲しい…
また再販して欲しいです(;_;)+8
-0
-
642. 匿名 2016/07/26(火) 21:13:50
これ!(;ω;)+86
-0
-
643. 匿名 2016/07/26(火) 21:13:54
この時のヴィセ!倖田來未は置いといて、シャドウは本当に発色よかった!+28
-0
-
644. 匿名 2016/07/26(火) 21:14:19
アンテリージェのシーバムクイックリムーバー
角栓が恐ろしいくらいよく取れた+28
-0
-
645. 匿名 2016/07/26(火) 21:15:21
インテグレートのマスカラ
カールの持ちが良い!!+22
-0
-
646. 匿名 2016/07/26(火) 21:15:44
ソニアリキエルのラトゥーエクラペルフェクシオン好きだったなー
使用期限とかあるだろうけど、廃盤コスメとかフリマアプリでついつい探しちゃうSONIA RYKIEL - 【9割残】ソニアリキエル ラトゥーの通販 by eim's shop|ソニアリキエル ならフリルfril.jpSONIA RYKIEL(ソニアリキエル)の【9割残】ソニアリキエル ラトゥー(化粧下地)が通販できます。ソニアリキエルSONIARYKIELラトゥーエクラシュブリムsSPF15PA+30mL数回使用なので、約9割残ってます☺︎箱はございません。
+5
-0
-
647. 匿名 2016/07/26(火) 21:16:20
ブルジョワのコスメは海外製ならではの個性的な色があったし、パッケージもお洒落で好きだった。
価格もプチプラにしてはちょい高めで、少し贅沢したいときに買っていた。
アイシャドウ買っておけばよかった~+18
-0
-
648. 匿名 2016/07/26(火) 21:16:41
>>294
私もこれだと思ったけど、全然名前出てこなかった+1
-0
-
649. 匿名 2016/07/26(火) 21:18:58
プラウディア!可愛かったのにー!+55
-0
-
650. 匿名 2016/07/26(火) 21:20:34
シャンプーだけどP&Gのリジョイ。
当時のリンスインシャンプーの中で群を抜いて仕上がりが良かった。
香りも良かったのに。
+8
-0
-
651. 匿名 2016/07/26(火) 21:21:24
ピエヌ大人気だね、私も好きだった
上品で人気のあるモデル。デザインも可愛かった。
期間限定で販売したら売れそうなコスメがたくさんあって、見てて楽しい。
マジョリカマジョルカが今はピンチと聞いたことあるんだけど…廃盤になったら寂しいな〜
シャドウは綺麗なの多いから+58
-0
-
652. 匿名 2016/07/26(火) 21:27:17
ダイソーのマスカラ。
パッケージ超絶ダサいけど、
これは本当に優秀で10年位リピしてた。
下地として使ってました!
けど、最近見ない。
色々ダイソーから色々マスカラ出てるけど、
これじゃなきゃダメなんです!+20
-1
-
653. 匿名 2016/07/26(火) 21:27:25
+16
-0
-
654. 匿名 2016/07/26(火) 21:27:39
>>447
ピエヌの2色のアイシャドウ?
ゴールドと鯖色(笑)の。
捨てられなくてまだ持ってる。さすがに使わないけど。+5
-0
-
655. 匿名 2016/07/26(火) 21:27:51
>>114
これ、なつかしーー‼
高校生のころ使ってた。+0
-0
-
656. 匿名 2016/07/26(火) 21:29:21
マスカラードのウォータープルーフのマスカラ。
テカリ肌の私には滲まず、プチプラで最高だったのに~。。。+2
-1
-
657. 匿名 2016/07/26(火) 21:31:10
日本製コスメは安心安全だし使いたいのに、最近ときめくもの無いなぁ
コスメは韓国のものは斬新なものが多いんだけど使うの怖いしw
クッションファンデもティントも韓国がブーム作ったのよね…日本頑張れ。+50
-1
-
658. 匿名 2016/07/26(火) 21:31:31
近所の薬局でマキアージュが2割引だけど、色物はピエヌだなぁと思う
世の中、NPPばかりなので沖縄とかの免税店で外資を買うことが増えた
資生堂だと芳純やパパメイアンといった初期のばら園シリーズが好き
復刻版で倍額だとしても欲しい+11
-0
-
659. 匿名 2016/07/26(火) 21:31:54
エルセリエ、シリーズで使ってたなぁ。
大人になった今、使うかって言われたら使わないけど、高校生の肌とお財布事情にはピッタリだった。+62
-1
-
660. 匿名 2016/07/26(火) 21:32:54
六角形ブルーパッケージのディオールの口紅+72
-1
-
661. 匿名 2016/07/26(火) 21:38:02
口紅だのチークだの色のつく商品がたくさん挙がっている中、真っ先にメイク落とす商品が思い浮かんだ私は変?
マスカラがまぶたについたときとか、アイラインの修正とかに便利レブロン / メークアップ イレイサー ペン商品情報 −@cosme(アットコスメ)−www.cosme.net化粧品のクチコミサイト@cosmeのレブロン / メークアップ イレイサー ペンの商品情報です!レブロン ポイントメイクリムーバーの口コミ(172件)や、Q&Aなどの情報をアットコスメでチェックできます。
+5
-0
-
662. 匿名 2016/07/26(火) 21:38:13
ドゥセーズは落ち着いた色味が多かったな
+34
-0
-
663. 匿名 2016/07/26(火) 21:38:39
SK-Ⅱのエアータッチファンデーション。
ものすごい美肌を作れたのに(・_・、)+22
-0
-
664. 匿名 2016/07/26(火) 21:38:56
>>439
私も使いやすいなぁ♪と思っていたのでショックでした。また、同じようなのが出たらいいなと思っています。
+0
-0
-
665. 匿名 2016/07/26(火) 21:39:19
わたしもピエヌ大好きでしたぁぁ!
毎回新製品にはワクワクしてお小遣いから一生懸命買ってたなぁぁ(^ー^)
復活は難しくても、限定発売したらバカ売れしそうなのに~資生堂さん!+41
-0
-
666. 匿名 2016/07/26(火) 21:39:21
カルディナーレのピットフィットスムーサー
私の鼻のクレーター毛穴はこれでしか消えない。
毛穴にセメント埋めるようにこれを入れ込み、キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーで仕上げれば完璧でした。
廃番になってから毛穴隠しジプシーです。
+5
-0
-
667. 匿名 2016/07/26(火) 21:39:26
花王オーブのネイル!(マニキュア)
嫌な臭いが無くて、キレイに塗れて
重宝してたm(_ _)m
もう見当たらない〜無いよね..
+10
-0
-
668. 匿名 2016/07/26(火) 21:39:47
資生堂はマキアージュやめてピエヌ復活した方がいい!マキアージュのケースがダサイ(頑張って外資系のラグジュアリーに似せた感じが)
あとモデルは順日本人モデル使うべき
ハーフのモデルは全く参考にならないし土台が違うから憧れない
+92
-2
-
669. 匿名 2016/07/26(火) 21:41:13
資生堂の「ノーカラーファンデーション」!
知ってるかたいるかなー当時りょうさんがCMしてて素肌感と当時なかった色のつかないクリームファンデーションが斬新でした!+63
-0
-
670. 匿名 2016/07/26(火) 21:42:32
私の中でピエヌはコレ
赤のリキッドのチークって初めて見て、確かに内側からキレイに赤みが差したほっぺになってすっごく気にいってよく買ってた気がする+73
-1
-
671. 匿名 2016/07/26(火) 21:43:07
ここのトピ見て、いくつか気に入ってた商品の廃盤を知って地味にショック受けてるw+34
-0
-
672. 匿名 2016/07/26(火) 21:43:13
色白で誰が見ても美人なモデルが今の若い人にいないな
武井咲ちゃん美人だけど色黒だし…+29
-5
-
673. 匿名 2016/07/26(火) 21:44:13
FSP!
大好きで、少しずつ集めてました。
復活して欲しいな…+19
-0
-
674. 匿名 2016/07/26(火) 21:45:09
これだけピエヌピエヌ言われてるのに何故再販しないのだろう?資生堂の内部事情に詳しい人教えて~+49
-4
-
675. 匿名 2016/07/26(火) 21:46:16
>>660
バブルな感じがたまらんわw+8
-0
-
676. 匿名 2016/07/26(火) 21:46:18
ソニアリキエルって日本撤退したんですか?!+14
-0
-
677. 匿名 2016/07/26(火) 21:46:26
ピエヌとルミナス!
両方ともデザイン好きだったし、いい商品多かったのになー(´・д・`)
みなさんがあげてる中に使ってた商品があるとなんか嬉しくなるw+25
-0
-
678. 匿名 2016/07/26(火) 21:47:11
ピエヌ懐かしい。
CMソングがB'zだったんだよね。
だから買った(笑)+36
-0
-
679. 匿名 2016/07/26(火) 21:50:47
RMKのスティックファンデ
+1
-0
-
680. 匿名 2016/07/26(火) 21:51:14
+71
-0
-
681. 匿名 2016/07/26(火) 21:51:20
ファシオのこのアイシャドウ。10年くらい前かな?
ボルドーっぽい紫系のを数え切れないくらいリピしてた。
あんまり使ってる人見なかったからすぐ廃盤になるかなー...と思ってたら案の定( *_* )
よく似た色味のパレットを見つけては試してるけど発色が全然違う(T_T)すごく透明感が出る、地味だけどよき商品だったのに。+20
-0
-
682. 匿名 2016/07/26(火) 21:52:49
ピエヌ、伊東美咲のイメージ強いけど梅宮アンナや一色紗英のCMも可愛かったな~。曲がラルクだったような。
アイカラーとかかなり愛用してたのに…。+48
-0
-
683. 匿名 2016/07/26(火) 21:54:08
>>680
なつかしー!これ持ってたー!!
やっぱりピエヌいいなぁ…。+61
-0
-
684. 匿名 2016/07/26(火) 21:55:35
>>536
なつかしーー‼
オプチューン、化粧水も本当に良かった。
廃盤なったとき、
辛すぎた………+26
-0
-
685. 匿名 2016/07/26(火) 21:55:36
>>50
激しく同意
ソニアのラトゥー5本買いだめしたけど、下地って毎日使うからあと2本しか残ってない…
ポールアンドジョーはなんか違うんですよね(涙)
なぜ同じように作ってくれないのか…+13
-0
-
686. 匿名 2016/07/26(火) 21:56:19
+40
-0
-
687. 匿名 2016/07/26(火) 21:58:14
このトピ楽しい〜!!コスメトピはちゃんと女子が集まるから平和ですねw
ここ見てると今お気に入りのコスメもいつバ廃盤になるかわからなくて怖いけど、コスメってなかなか無くならないし肌に直接使うものだから無制限にストックもできず、悩ましいね。+29
-0
-
688. 匿名 2016/07/26(火) 21:58:35
ピエヌのブロッサミングフェイスは本当に優秀。マキアージュの似たようなやつ買ったけど、リピートしたいとは特に思わなかった。ピエヌに戻してほしい。+24
-0
-
689. 匿名 2016/07/26(火) 21:58:55
プリティアのハイブリーチ
正直パッケージの様に明るく脱色できる訳じゃないけどブリーチで唯一出てた泡カラータイプだったしムラなく綺麗に脱色出来て二回使用すると程良く色が抜けてホントに気に入ってた!!
市販ブリーチにしてはそこまで髪も痛まず済んだしとても便利だったのに・・・。
今年の3月で販売終了してしまってました・・・。
また是非とも再販して欲しいけど、出来ればハイブリーチというだけにもう少しブリーチの威力も改善して再販されると凄く嬉しいんですけどね!
問い合わせてみようかな??笑
+10
-0
-
690. 匿名 2016/07/26(火) 21:59:22
>>541
そのマスカラを使った事がないので使用感が違うかもしれませんが、メイベリンのボリュームエクスプレスハイパーカールスパイキーコームWPがコーム型で繊維なしですよ。
コームの形が櫛型ではなくて少しヘアブラシのような感じですが。
私もコーム型マスカラ愛用してますがカールキープ力結構あると思います。
参考までに。+2
-0
-
691. 匿名 2016/07/26(火) 22:00:36
ビバーチェとオプチューンの鼻パック!
復活してほしい~!(*´Д`人)+12
-0
-
692. 匿名 2016/07/26(火) 22:03:48
>>186
KATEチークは同じタイプで新しく発売されましたよー!+3
-0
-
693. 匿名 2016/07/26(火) 22:03:56
+36
-0
-
694. 匿名 2016/07/26(火) 22:04:16
主です!
皆さんの意見聞いてるとピエヌが人気なんですねー!わたしは使用したことありませんが、当時のCMとか覚えてます!ワクワクする感じ、素敵でしたよね!コスメトピ盛り上がってうれしいです(⌒▽⌒)+26
-0
-
695. 匿名 2016/07/26(火) 22:09:15
ピエヌはCMも素敵でお化粧意欲を煽るものだったし、実際に品質も良かった。マキアージュはお金かけてイメガをいっぱい並べてるけど、いまいちターゲット層のピントがぼやけてる感じだし品質も…。+26
-0
-
696. 匿名 2016/07/26(火) 22:09:53
メイベリンのダイヤルマスカラ
テレビでアン・ルイスが愛用中と聞いて買った記憶が+21
-1
-
697. 匿名 2016/07/26(火) 22:12:41
ケイトのフラッシュクラッシュ!!
みんな持ってたよね( ´▽`)+116
-0
-
698. 匿名 2016/07/26(火) 22:12:47
アニエスベーのモイストジェルクリーム
ハウスオブローゼの「ラ・ローゼ オードトワレ CF」
両方とも香りが凄くすきだったのに、アニエスベーは撤退、ハウスオブローゼはリニューアルしたら匂いが変わって最悪
ハウスオブローゼは「今でもよく問い合わせをいただくんですけど、在庫もないしリニューアルしちゃったので」って言って、客の要望読めてねえなって思う+8
-0
-
699. 匿名 2016/07/26(火) 22:15:05
絶対KATEのフラッシュクラッシュ!!
高校生の時、みんな持ってたなー!
キラキラのラメパウダーが可愛くて、大好きでした!+28
-0
-
700. 匿名 2016/07/26(火) 22:16:59
みんながピエヌピエヌ言うから、CM動画を探してしまった。
懐かしい~
バブルとは違うギラギラ感w
【懐かしい】CM集 資生堂篇 “ピエヌ 集めました!” - YouTubewww.youtube.com※設定で画質を1080pに合わして頂くと高画質になります。 ・資生堂 Shiseido ピエヌ
+15
-2
-
701. 匿名 2016/07/26(火) 22:18:50
20年ぐらい前に使っていたんだけど⋯メ-カ-の名前がわからないですが、ジョディ-フォスタ-がCMしていたファンデ-ションが安いのに、薄づきで良かった!どなたか、知りませんか?+6
-0
-
702. 匿名 2016/07/26(火) 22:20:32
ピエヌのグロス、ハイライト、チーク、本当に良かった!!
当時高校生でしたが、クラスメイトに学年一可愛い子がいて、彼女は街によくある?資生堂の化粧品屋さんの娘さんで。その子が使ってたからお母さんにおねだりして私も使ってた(笑)
本当に復活してほしい!今なら独身だし働いてるしバンバン買える!(笑)
ファンデは矢田亜希子がモデルしてたレイシャスがとても好きでした!
アイシャドウはテスティモが大好きでカネボウに問い合わせした事あります!!(笑)+45
-0
-
703. 匿名 2016/07/26(火) 22:28:13
平成生まれだからかあまり上がってるやつわからない(・_・;
だけどもいつかはあの時のコスメ復刻して欲しいったなるんだろうな〜(*^^*)
自分の青春時代のコスメが廃盤になるのは悲しいですよねー+36
-14
-
704. 匿名 2016/07/26(火) 22:31:41
>>700
伊東美咲のCMで唇の上で跳ねてるの玉木宏かな?
なんか今見るとジワジワくるw
流し目プレイとか好きだったなー❤️+29
-1
-
705. 匿名 2016/07/26(火) 22:39:39
>>703
そうそう!こう、10代の時に広告見て憧れて、勇気出して買ったコスメとか、働いてからもずっと使ってた勝負コスメとかいろいろあったりして。
思い入れあるのかもしれない。
今若い女子はどんなのに憧れてるのー?
マキアージュやコフレドールやオーブって欲しいもん?+28
-2
-
706. 匿名 2016/07/26(火) 22:41:20
ラヴーシュカ、リニューアルしてイメガが本田翼に変わったくらいから全然買わなくなっちゃってたけど廃盤になっていたとは、、
ドラマティックメモリールージュとかメルティングアイズとか今も使ってるし、PUFFYがイメガしてたときはパケ買いしたのもあったけど、リニューアルして何だか安っぽくなっちゃったんだよね
リニューアルして割とすぐ廃盤になったし、リニューアルで離れたファンもたくさんいそう+30
-0
-
707. 匿名 2016/07/26(火) 22:54:59
>>642
私もこれ好きでした~(´ω`)♥
オイリー肌だったので重宝してました
使いごこちも好きだったので
なくなってしまって悲しい+8
-0
-
708. 匿名 2016/07/26(火) 23:01:17
2年前に妊娠して辞めたので今は働いていませんが、資生堂で働いてました。
皆さんがピエヌをはじめ沢山の資生堂ブランドを好きと言ってくれて、本当に嬉しく思いました。
私が働き始めた頃にマキアージュが販売開始されましたが社運をかけたブランドでBCが必死でタッチアップして紹介活動をしていました。
でも、やはりピエヌがいいと指名買いされる方も最初は多かったです。
2年くらいの期間に類似アイテムを出してピエヌやプラウディアからマキアージュにブランドを移行していきましたが、3年もしたらピエヌの指名買いはアイブロウのレフィル、チークの詰め替えがほとんどで、スパークリングアイズの問い合わせも3年くらいで聞かなくなりました。
BCはお客様からの意見を会社に毎月最低1件は報告する仕事があります。
私もネットで再販して欲しいと見かけたアイテムは会社に報告してましたが、やはり少数では難しいので、お客様の生の声をBCに伝えるのが1番早いです。
原料が高騰したり、調達出来ないアイテムは難しいですが、皆さんが一言伝えるだけで再販されるかもしれません。
長い文章で申し訳ありませんでした。
+140
-1
-
709. 匿名 2016/07/26(火) 23:01:23
グランサンボンのグランデコルテ。
ゴールドっぽいのとピンクっぽいの2種類持ってて、ハイライトとして使ってた。
夏になると、毎年あのキラツヤ感が恋しくなる。
+4
-0
-
710. 匿名 2016/07/26(火) 23:05:03
>>670持ってたー!!お小遣いはたいて買ったなぁ懐かしい!今でいう水チークよね〜+8
-0
-
711. 匿名 2016/07/26(火) 23:08:40
>>542さんへ
コメ読みました。NPP(ノープリントプライス)を考えたドラッグストアなどの小売り店は資生堂、カネボウ、コーセー、花王、SKⅡなど、小売り店に牛耳られたメーカーにとってはいい迷惑、NPPを編み出して売ろうとした店側は後で痛い目に遭うよ本当に、店が潰れて「愚かなことをした・・・。」と言っても手遅れでその時は哀れだと思うよ。NPPに切り替えられたヴィセ・エルシア・雪肌精などコーセーも然り、もっとも資生堂は今の酷さはもう・・・、商品ラインナップ(特にマキアージュ)もパッとしないし昔ほどそんなに売れてないのが消費者側からも丸わかり、オーブ・ファシオが近い将来NPPに切り替えたら熱心なファンに逃げられるし完全に離れてブランドそのものなくなるよ。コーセーなんかルミナス・ルティーナを潰してエスプリークプレシャスにしてジェマという「知らねえよ。」と思う海外モデルを起用したら裏目に出て挙句の果てに幾度とないリニューアルを繰り返しあっという間にプレシャスが潰れてしまってエスプリークに変わってしまった。ルミナスならともかく、ドゥセーズ・アンテリージェでとどめればいいのにコーセーも大概、まったくもって消費者無視で自分たちの会社の利益のことしか考えてないしコーセー側は恥ずかしいと思わないの。
カネボウもこの先がめっちゃ不安、せめてでも現在も割引価格を続けるケイト・メディア・アリィーがこのまま死守してほしいですよね。
つい熱くなって長文書き込みました、コメの中にはトピずれが含めています。どうかご理解下さいすみません。
+32
-11
-
712. 匿名 2016/07/26(火) 23:16:54
ピエヌの振って使うネイル『デュードロップネイル』。
下にラメやパールがしずんでて、振り加減によって仕上がりが違うというもの。
当時ピエヌはパッケージも新鮮で、お小遣いやバイト代でちまちま集めていた。+42
-1
-
713. 匿名 2016/07/26(火) 23:19:48
紀香レッド、稲森ピーチ、あいピンクにときめいて、あいピンクを買ったら自分には色が合わなかったなー。苦い思い出。+18
-0
-
714. 匿名 2016/07/26(火) 23:24:58
今見てもピエヌは古臭さ感じないな。
復活して欲しいなー。+49
-1
-
715. 匿名 2016/07/26(火) 23:29:44
RMKのグロスリップス「クリアピーチ」(1番左側の色)
ラメが一切入ってなくて、ほんのりツヤと赤みを足してくれる何とも言えない仕上がりが好きだったのに何でなくなったんだー。
高校生くらいからこの色だけは数え切れないくらいリピートしてた。+19
-0
-
716. 匿名 2016/07/26(火) 23:40:56
ヴィヴィアンウェストウッドのコスメ。ものすごく少数派だと思うけど、緑色のリップとか、トンがった色展開が好きだった。+16
-1
-
717. 匿名 2016/07/26(火) 23:41:24
資生堂のナチュラルズ
優しい感じが好きでした。
初めての化粧品+38
-0
-
718. 匿名 2016/07/26(火) 23:43:20
ANNA SUIはルージュを星形じゃなく普通のやつに戻してほしい。塗りにくい。+26
-1
-
719. 匿名 2016/07/26(火) 23:44:26
サリサリのボディーパウダー✨
ココナッツの香りがとってもいいにおいだったのに…+8
-0
-
720. 匿名 2016/07/26(火) 23:46:18
ピエヌがやっぱり多く揚がるね!
品質やパケのセンスも大事だけど、イメガって大事だよなぁ。
ピエヌ➕伊東美咲の組み合わせは絶妙だった。
あの化粧映えする美貌は最強!
少し攻めのメイクでも、真似したい!と思わせてくれたな。
あんな人今いないもんな。
可愛い可愛いと言われてる石原さとみや広瀬すずは、ナチュラルすきで少し肉感が強すぎる。
少し前の、佐々木希とか北川景子なんかは、
使い用によってはピエヌの伊東美咲と同じくらいのインパクトを残せただろうに、
花王もカネボウも、完全に使い方を間違ったね。
今イメガのセンスいいの、メイサ使ってるケイトくらいだよなぁ。。
マジョも、美波の時が最高だった。+66
-1
-
721. 匿名 2016/07/26(火) 23:50:04
マジョリカマジョルカの小さいルージュ。ポーチに入れても邪魔にならないし、安いから気分転換にいつもとは違う系統の色を買ってみたりできて、わりと好きだったのに。+32
-0
-
722. 匿名 2016/07/26(火) 23:52:51
いくらピエヌ復活してほしいって言っても叶わないんだろうな…
伊東美咲のピエヌの頃、私高校生だったから欲しかったけど全然買えなかったからな。
そんな私も今は30になったから今なら買えるのに。悔しいな…+48
-0
-
723. 匿名 2016/07/26(火) 23:54:14
ピエヌ全盛期は学生だったから、普段は安いセルフコスメしか買ってなかったんだけど、ピエヌはちょっと高くても買おうと思わせる何かがあったんだよね。当時より自由に使えるお金は増えたのに、マキアージュには、積極的に欲しくなるものが無い。+40
-0
-
724. 匿名 2016/07/26(火) 23:55:24
>>708
なるほどー。ここでピエヌピエヌ騒いでるだけで、資生堂側には届いてないんだね…+32
-0
-
725. 匿名 2016/07/26(火) 23:55:33
>>245
>>248
懐かしい‼私も小学生の頃、大人ぶってお小遣いで買った記憶がある(^_^;)
一瓶買っただけでキュンキュンしてたな~(笑)+2
-0
-
726. 匿名 2016/07/26(火) 23:58:07
>>604
その人のコメントは私もなんなんだ?と思ったけど
たのしい物は今のほうがどう考えても多いけどな
というか好みが多様化しすぎてるんだと思う。
それと思い出補正。+10
-4
-
727. 匿名 2016/07/26(火) 23:59:04
>>711さんへ
542です。
長い目で見ると本当に愚かなことをしたと思います。
特に有名な大手のドラックストア数社に化粧品メーカーはいいようにされすぎですね。
消費者に選ぶ自由を与えるべきでしたが、ただ、あの時、安くないなら割引されないなら買わない消費者にお店はかなり泣かされていたと思いますよ。
そんなお店側にアレコレ言われるのは1番売れていた資生堂でした。
だから、仕方なくNPPが生まれたんですよね。
で、他社も真似をしました。
今は小売店より、量販店より、ドラックストアが化粧品が売れている以上、化粧品メーカーとしては無視出来ないんですよね。
カネボウとソフィーナは近いうちに合体すると言われ続けてますが、採算が合わないブランドを潰して1つにする為に徐々にブランドやアイテムが減っていってますよね。
コーセーは何だかんだで黒字ですが、美容部員への待遇がとにかく悪すぎますからね。
そんな会社ですから、察してください。+13
-3
-
728. 匿名 2016/07/27(水) 00:02:34
>>705
オーブはおばさんが使うコスメのイメージ
+6
-13
-
729. 匿名 2016/07/27(水) 00:08:49
>>609
持ってた~~~‼
使っていくと短くなってくんだよね‼
友達と、何色~?って色ちがいで買ったりもしたなぁ。。。+6
-0
-
730. 匿名 2016/07/27(水) 00:09:40
マジョマジョのミニルージュとメイベリンのドーム型チーク再販してほしいわぁ。
ドーム型チークのオレンジが最高に可愛かった。
+14
-0
-
731. 匿名 2016/07/27(水) 00:19:37
>>701
ケリーだったと思います。スペルが思い出せない。
白い四角柱形のボトルに黒い文字で小さくケリーって書いた化粧水を使ってました。+8
-0
-
732. 匿名 2016/07/27(水) 00:34:40
paltyのグロス
中学生の頃にお小遣いで初めて買ったグロスがこれだった
ラメが多いのもお菓子っぽい匂いも今はもう付けられないけど
今じゃpaltyはヘアカラーだけになっちゃった
+19
-0
-
733. 匿名 2016/07/27(水) 00:39:44
マジョリカマジョルカのアロマジカ。マジョマジョの限定品香水はたまに出るけど、これが一番好きだった。+11
-0
-
734. 匿名 2016/07/27(水) 00:40:19
ピエヌのプリマライズグロス、ランコムから出たジューシーシェイカーってグロスにパケがそっくりだ
かつての資生堂は時代を先取りしていたね+19
-1
-
735. 匿名 2016/07/27(水) 00:45:22
>>708です。
私は産後にガルちゃんをたまたま知りましたが、現役のBCや資生堂本社の方がガルちゃんを知ってる人がどれ位いるかわかりませんが‥
全国には沢山のBCがいます。
資生堂にはワタシプラスと言う通販もあり、そこからも意見が送れます。
面倒だし、知らないBCに言うのは嫌だと思いますが‥
ピエヌの○○が好きだったんだけど、再販してくれませんか?
と、一言オフィシャルなルートで伝えて頂けるといいと思います。
社長が変わり、システムが変わり、資生堂も国内のお客様にまた好きになって貰いたくて、この10年足掻いています。
BCはモデルが駄目なことも、パッケージが微妙なこともわかってます。
でも、中身の商品自体は悪くはなってないんです。
だから、見捨てないで欲しいです。+41
-5
-
736. 匿名 2016/07/27(水) 01:15:47
>>735
すみません、そのBCって何ですか?+35
-0
-
737. 匿名 2016/07/27(水) 01:17:36
マキアージュ買ってみて特にリピートしたくないって言ってる人が多いなら、広告がダメなだけじゃなくて中身もやっぱり落ちてるんじゃないの?+15
-0
-
738. 匿名 2016/07/27(水) 01:26:09
BC=ビューティーコンサルタント、かしら?資生堂にも化粧品にも詳しくないから分からない。BCと言われると紀元前しか出てこないw+34
-0
-
739. 匿名 2016/07/27(水) 01:26:32
≫736さん
失礼いたしました。
BCとはビューティーコンサルタントの略で、いわゆる美容部員のことです。
こんなにピエヌの再販が望まれていること、辞めた身ですが会社の上司に一言伝えてみます。+45
-3
-
740. 匿名 2016/07/27(水) 01:28:46
KATEのルージュメルティング。シュッと細長くて、嵩張らないしスタイリッシュでかっこいい。これのワインカラーが好きでした。大人な感じで。+10
-0
-
741. 匿名 2016/07/27(水) 01:33:10
マキアージュは化粧品の中身と言うか、色味の配色とかのセンスが年々悪いんですよね。
コレは売れないな‥ってアイテムもありますが、研究開発費は他社の比じゃないくらい投資していて、他社にいいとこ取りされてパクられて、そっちが売れてる‥なんて、ザラです。+29
-0
-
742. 匿名 2016/07/27(水) 02:49:23
DSで買えた私の中では最強マスカラ
ビボ ファイバーマスカラ
中高生の時に出会ったんだけど、ちょうどランコムのイプノーズやANNA SUIのますからが周りで流行ってた中プチプラって見抜かれなかった
廃盤コスメって思い出補正じゃなくて,本当に良いのがいっぱいあったなーってここ見て実感してる(´・_・`)
コスメに興味を持ち出した時のがいっぱいここで上がってて+押しまくりです!!+8
-0
-
743. 匿名 2016/07/27(水) 04:02:57
>>705
やっぱり憧れるのはYSL.DIORとかのデパコスですね〜!
マキアージュ、コフレドールは薬局で買えるからあまり特別感ないですし、同じお金出すならプチプラたくさん買っちゃいますね(^◇^;)
今はプチプラも中々いいですからマキアージュあたりのブランドはよっぽど戦略なり色味が良くないと難しい気がしますねf^_^;)
+11
-0
-
744. 匿名 2016/07/27(水) 04:03:18
ヌードボンボンのリップグロス!リニューアル前の方がねっとりしてて、発色とモチが良くて好きだった!
安室奈美恵〜倖田來未とかが流行った時って、こういうヌード系のリップが主流だったよね。系統違うけど中島美嘉とか木村カエラも!ここ数年のレッドリップブームが過ぎたら、また流行りは戻るのかなあ。+19
-2
-
745. 匿名 2016/07/27(水) 08:17:39
ここ暫く遠ざかってたけど
エールを送るつもりで資生堂の化粧品を買おうかな。
がんばれ 資生堂♪+7
-2
-
746. 匿名 2016/07/27(水) 08:36:40
昔からコスメの中では口紅が好きでよく集めてたけど、最近のブランドはあまり魅力的に思えるカラーがない。
良い意味だと発色いいけど色が濃すぎたり。
CM見て可愛いなと思って店頭に見に行くと全然違う色に仕上がったりする。
ピエヌのリップネオが出たときはまだ若くて何本も買える値段じゃなかったから結局1本しか使わなかったけど欲しいカラーがたくさんあってどれにしようか迷いに迷って買った。
でも今のマキアージュはそれがないんだよな。
+15
-0
-
747. 匿名 2016/07/27(水) 09:21:24
>>573
確かヘアラインが出てからしばらくして、コスメラインが発売されてたような。入れ物が同じだから、顔に使うの何となく嫌だな~と思っていたような記憶がある。+1
-0
-
748. 匿名 2016/07/27(水) 09:34:16
今のマキアージュはゴツくて嫌だー
ドラクエのゴールドマンでできてるんじゃないだろうか
+80
-1
-
749. 匿名 2016/07/27(水) 09:40:41
>>534
NYXって結構なチープコスメだったように記憶してるけど高いかな?パッケージとかMACっぽくてチークとかグロス凄い良かった。NY臭ぷんぷんでお気に入りだったわ+5
-0
-
750. 匿名 2016/07/27(水) 11:07:09
シンシアローリーのブルーのパッケージが可愛かった。もうないですよね?+3
-0
-
751. 匿名 2016/07/27(水) 12:19:24
マキアージュからピエヌに戻せば絶対もっと売れるのにね。+26
-2
-
752. 匿名 2016/07/27(水) 12:29:50
マキアージュも初期はまだ良かったんだけどね+28
-0
-
753. 匿名 2016/07/27(水) 14:48:34
資生堂 ノンブルノワール
とても良い香りでした
柑橘系なのに大人っぽく上品な…+2
-0
-
754. 匿名 2016/07/27(水) 15:46:44
>>735
私、Twitterで何度もピエヌの件をおねがいしてるけど、資生堂からは全部スルーされた。
もう対応もゴリラみたいなイメガを使う資生堂が心底嫌いになった。+38
-0
-
755. 匿名 2016/07/27(水) 18:52:47
ゲランからでた、ベビー用フレグランス、プティゲラン❗
+2
-0
-
756. 匿名 2016/07/27(水) 19:11:10
シリーズ自体はまだあるけど、マジョマジョの東京の夜(アイシャドウ)
プチプラなのに大人っぽいグレーとパープルのニュアンスのあるブラウンで高校生の時ずっと使ってた。+21
-1
-
757. 匿名 2016/07/27(水) 19:31:15
悪く言ってるんじゃなく、デザインもメイクも時代を感じる笑
わたしもおばさんになったら懐古厨になるのかなあ+4
-11
-
758. 匿名 2016/07/27(水) 20:52:28
シックショック
カラーマスカラはここのブランドが一番よかったのに…+3
-0
-
759. 匿名 2016/07/27(水) 21:25:54
>>731
そうでした!ケリ-でした。ありがとうございます。スッキリしました。本当に使いやすかったので⋯。残念でした!
+2
-0
-
760. 匿名 2016/07/27(水) 21:45:45
+4
-0
-
761. 匿名 2016/07/27(水) 23:11:21
>>754
資生堂最低だね!
天下の資生堂のはずが、堕ちるとこまで堕ちたね!
マキアージュをドラクエのモンスターとか言われてるし笑+16
-1
-
762. 匿名 2016/07/28(木) 01:24:15
>>605
フルーツブと書いてる人がいるけど、フルーツシャワーが商品名。
フルーツブが入ってるフルーツシャワーと宣伝してた。+5
-1
-
763. 匿名 2016/07/28(木) 03:06:50
>>752
同じこと思ってました!
初期はモデルといい、ピンク×黒のパッケージが大好きでした!
今のパッケージはほんとどうかと思います
(^^;;+18
-0
-
764. 匿名 2016/07/28(木) 03:07:34
>>29
ああーーーーーっこれ!!!!!これ!!!!!めっちゃ探してました!!!
CMが可愛くて!!このボトルに目と鼻がついて「パシャパシャパシャパシャ?」とか言ってるCM!
あのCMをもう一度見たくて本当何年も探してた…ありがとう…+2
-1
-
765. 匿名 2016/07/28(木) 03:08:42
これ+24
-0
-
766. 匿名 2016/07/28(木) 04:54:40
ティントなんて昔から日本にもあったんだけどね。日本てもう一度自分らの作ってきた物見直してみた方がいいよね。海外も昔の日本の発明からヒントで頂き結構してヒット出してるし。灯台下暗しやで+19
-0
-
767. 匿名 2016/07/28(木) 07:48:03
井田ラボラトリーズの、マクシマっていう酵素パウダー洗顔。
ピンクとブルーがあり、私は断然ピンク派でした。
再販希望です、切に。これ以上の洗顔料に出会えません。
中学生の時に、使ってました。+8
-0
-
768. 匿名 2016/07/28(木) 07:51:54
マンダムから出てた、チアアップ、ボンボン?みたいな名前のプレストパウダーがめちゃくちゃ優秀でした。
クレドのファンデ使ってて、カバー感、ツヤ感気に入っていて、たまたまファンデ忘れたから買った商品でした。
パッケージには替用のパフが二つついてて、女の子がチアリーダーみたいな絵のやつです。
知ってる方いますか?+6
-0
-
769. 匿名 2016/07/28(木) 08:14:33
>>100
え、なにが入ってたのだろう....?+6
-0
-
770. 匿名 2016/07/28(木) 14:27:09
ヒロインメイクの茶マスカラ+5
-0
-
771. 匿名 2016/07/28(木) 20:20:33
伊東美咲ってお芝居はてんでダメだったけど、イメガとしては最強だったよね。
とにかく見映えが良い。+23
-0
-
772. 匿名 2016/07/29(金) 04:20:38
>>763
中学生当時見てた時は綺麗と思ってなんの違和感もなかったし、今見ても綺麗だけど
眉毛の角度すごっっっwwwって思っちゃった+5
-1
-
773. 匿名 2016/07/29(金) 07:56:28
ラヴーシュカ!!!!!
色味もパッケージもめちゃめちゃ可愛くて大好きだった(´;ω;`)+5
-0
-
774. 匿名 2016/07/29(金) 21:56:35
>>772
美しいけど眉毛で時代を感じるよねw
今流行の太眉も何年かしたらダッサ!って思うのかなぁ( ˊoˋ )
+6
-0
-
775. 匿名 2016/07/31(日) 16:01:11
マンダム ビューティーエキスプレスですよ。
+2
-0
-
776. 匿名 2016/07/31(日) 16:02:32
マジョリカマジョルカ スキンランジェリーOD+2
-0
-
777. 匿名 2016/07/31(日) 16:04:32
フフ トリプルコントラストアイズ大好き
いまだに使っている( ̄ー ̄)+2
-0
-
778. 匿名 2016/08/01(月) 13:47:04
>>775
768です。そのプレストパウダーではありません。
その前に発売されたやつです。
2005年頃発売され、2007年にはなくやりました。
ファンデーションエキスプレスは2008年に発売されました。私には合わず、やはりチアアップのチアガールの絵が描いてあるプレストが素晴らしかったです。
値段が安く、クレドポーにも劣らないファンデーションはこれしかありませんでした。
化粧品が大好きで、様々なものを試しましたが、本当に最高だったのに。
無くなって残念です。+4
-0
-
779. 匿名 2016/08/01(月) 13:57:32
>>768
チアリストでした!今マンダムに確認しました。
3色あり、廃盤とのこと。
しかし、10年経っても思ってくださることを、開発部に伝えておくとのことでした。
みなさんも、良い品があれば、お客様相談室に問い合わせてみてください。+4
-0
-
780. 匿名 2016/08/03(水) 00:32:25
>>107
>>541
私も同じくマキアージュのコーミンググラマー再販希望です!
このマスカラを使うと睫毛が綺麗と褒められます。
たまにフリマサイトで未開封のものが出品されているので購入していますが、ファンが多いようで既に売り切れとなってしまっている事も多々あります。
+0
-0
-
781. 匿名 2016/08/10(水) 02:39:06
>>11
廃盤なの?
Amazonから買えなくなったからメーカーから箱買いしたけど
今見たらメーカー通販サイトなくなってた
買っといて良かったけどやだー+0
-0
-
782. 匿名 2016/08/15(月) 12:45:45
>>20
きたない…
ケースもブラシも掃除してないの…?+0
-2
-
783. 匿名 2016/08/16(火) 08:37:15
レイシャスのレイブレンドパウダー!
ソフィーナで美容部員してました。
この絶妙な3色を混ぜて仕上げに肌に乗せると、自然に肌がワントーン明るくなって、よくリピしてた。新しいパウダーになった時よりもこっちの色合いの方が断然よかったなぁ。+1
-0
-
784. 匿名 2016/08/16(火) 10:56:31
>>504
ソニアリキエルのクリーミータッチファンデーションが気に入っていたのですが、近いものないでしょうか?
+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する