- 1
- 2
-
1. 匿名 2016/07/24(日) 16:30:01
香りつきティッシュ+1514
-8
-
2. 匿名 2016/07/24(日) 16:30:53
何面にも展開する筆箱+1272
-10
-
3. 匿名 2016/07/24(日) 16:31:11
なかよしキャンディキャンディの全員プレゼント+696
-25
-
4. 匿名 2016/07/24(日) 16:31:17
いいかほりの消しゴム+1130
-7
-
5. 匿名 2016/07/24(日) 16:31:17
リコーダー+570
-9
-
6. 匿名 2016/07/24(日) 16:31:19
紙せっけん+956
-19
-
7. 匿名 2016/07/24(日) 16:31:23
香りつき消しゴム
チョコとかショートケーキの香りとか+927
-2
-
8. 匿名 2016/07/24(日) 16:31:26
キキララグッズ+842
-3
-
9. 匿名 2016/07/24(日) 16:31:38
ブルマ+655
-8
-
10. 匿名 2016/07/24(日) 16:31:49
匂い玉
+911
-10
-
11. 匿名 2016/07/24(日) 16:31:59
なめ猫グッズ+485
-35
-
12. 匿名 2016/07/24(日) 16:32:00
匂い玉
おばさんが経営してる雑貨屋さんにあったなー。+590
-8
-
13. 匿名 2016/07/24(日) 16:32:02
キャラクターの便箋セット+752
-0
-
14. 匿名 2016/07/24(日) 16:32:10
バトル鉛筆+148
-44
-
15. 匿名 2016/07/24(日) 16:32:21
練り消し+708
-5
-
16. 匿名 2016/07/24(日) 16:32:28
少女まんが柄のマグネット筆箱+294
-6
-
17. 匿名 2016/07/24(日) 16:32:29
缶ペンケース出典:encrypted-tbn0.gstatic.com
+1280
-9
-
18. 匿名 2016/07/24(日) 16:32:32
ロケット鉛筆+800
-3
-
19. 匿名 2016/07/24(日) 16:32:33
お手玉+212
-92
-
20. 匿名 2016/07/24(日) 16:32:39
紙の着せ替え人形+861
-5
-
21. 匿名 2016/07/24(日) 16:32:45
るるる学園の交換日記+367
-21
-
22. 匿名 2016/07/24(日) 16:32:47
リリアン
+479
-18
-
23. 匿名 2016/07/24(日) 16:32:49
もんぺ+15
-88
-
24. 匿名 2016/07/24(日) 16:32:54
和柄の折り紙+275
-8
-
25. 匿名 2016/07/24(日) 16:32:54
赤いランドセル+488
-7
-
26. 匿名 2016/07/24(日) 16:33:12
+2085
-3
-
27. 匿名 2016/07/24(日) 16:33:15
ロケット鉛筆+535
-1
-
28. 匿名 2016/07/24(日) 16:33:18
ラジオ体操の出席表+666
-3
-
29. 匿名 2016/07/24(日) 16:33:22
お姫様塗り絵
そういう図柄の水筒+416
-9
-
30. 匿名 2016/07/24(日) 16:33:23
ソックスタッチ+429
-47
-
31. 匿名 2016/07/24(日) 16:33:26
アイドルのカンペンケ-ス!+189
-22
-
32. 匿名 2016/07/24(日) 16:33:29
象が踏んでも壊れない筆箱+269
-17
-
33. 匿名 2016/07/24(日) 16:33:34
43歳なんですが同い年の人いる?+343
-124
-
34. 匿名 2016/07/24(日) 16:33:38
ローラースケート+255
-4
-
35. 匿名 2016/07/24(日) 16:33:50
けろけろけろっぴの三角鉛筆+359
-8
-
36. 匿名 2016/07/24(日) 16:34:07
平凡、明星+434
-5
-
37. 匿名 2016/07/24(日) 16:34:36
和心+8
-35
-
38. 匿名 2016/07/24(日) 16:34:51
学研の科学と学習+500
-4
-
39. 匿名 2016/07/24(日) 16:35:24
夏になると「なかよし」か「りぼん」のキャラが書いてあるビニールバッグ。水泳の時間に、ここに濡れた水着を入れて持って帰る。+659
-5
-
40. 匿名 2016/07/24(日) 16:35:49
怪我したら絆創膏くれそう…+40
-129
-
41. 匿名 2016/07/24(日) 16:35:54
おじゃみ(お手玉)+73
-58
-
42. 匿名 2016/07/24(日) 16:36:09
30cmモノサシを、ランドセルに刺してる+810
-12
-
43. 匿名 2016/07/24(日) 16:36:09
ヒンクレディーの下敷き!
王貞治の下敷き!+162
-68
-
44. 匿名 2016/07/24(日) 16:36:25
バットバツ丸のノート+238
-16
-
45. 匿名 2016/07/24(日) 16:36:26
おり紙とか千代紙 実際、昭和の小学生だったけど(S41年生れ)ウチのクラス、キャンディキャンディのおり紙集めるの、流行してました+105
-13
-
46. 匿名 2016/07/24(日) 16:36:33
珍しい色のランドセルとか言っても、ローズピンクぐらい。なんだかんだ言っても赤が主流。+240
-5
-
47. 匿名 2016/07/24(日) 16:36:36
+289
-25
-
48. 匿名 2016/07/24(日) 16:36:42
赤チン、ヨーチン。+228
-12
-
49. 匿名 2016/07/24(日) 16:36:55
千代紙
子供の頃集めてた+476
-11
-
50. 匿名 2016/07/24(日) 16:37:09
赤いマイメロのキーホルダー+126
-5
-
51. 匿名 2016/07/24(日) 16:37:31
ピンクレディのブロマイド
+62
-7
-
52. 匿名 2016/07/24(日) 16:37:39
ギターペイント+417
-18
-
53. 匿名 2016/07/24(日) 16:38:08
好きな男の子の物盗んで
○○君グッズって言ってる子いたな~
+8
-34
-
54. 匿名 2016/07/24(日) 16:38:16
また流行ってるアドグッズ+215
-10
-
55. 匿名 2016/07/24(日) 16:38:21
おまじないBOOK+204
-2
-
56. 匿名 2016/07/24(日) 16:38:29
こういう、プクッとしたシール‼
皆して集めてた!+761
-7
-
57. 匿名 2016/07/24(日) 16:38:31
転がして遊ぶえんぴつ
いい匂いのするやつもあった+125
-1
-
58. 匿名 2016/07/24(日) 16:38:38
+278
-16
-
59. 匿名 2016/07/24(日) 16:38:38
スパンコール
+139
-6
-
60. 匿名 2016/07/24(日) 16:38:48
スピカ+137
-37
-
61. 匿名 2016/07/24(日) 16:39:07
ロウ石+155
-12
-
62. 匿名 2016/07/24(日) 16:39:27
キティちゃんのハンカチ+139
-2
-
63. 匿名 2016/07/24(日) 16:39:32
にほい玉+46
-10
-
64. 匿名 2016/07/24(日) 16:40:04
アイスの香りつきポケットティッシュ!+741
-5
-
65. 匿名 2016/07/24(日) 16:40:05
りぼん、なかよし、ちゃお+301
-1
-
66. ガイア 2016/07/24(日) 16:40:06
フェルトの自作マスコット+332
-5
-
67. 匿名 2016/07/24(日) 16:40:14
ゾウが踏んでも壊れない、筆箱+39
-14
-
68. 匿名 2016/07/24(日) 16:40:22
+453
-6
-
69. 匿名 2016/07/24(日) 16:40:23
好きな人の名前を書いた消しゴム+216
-6
-
70. 匿名 2016/07/24(日) 16:40:27
実はランドセルの狭い部分に給食のコッペパンを入れたのを忘れていて凶器のようにカチカチにしたのはわたしです。
男友達を冗談で叩いたら本気泣きされたのはビビりました。後から自分で叩いたら洒落抜きで痛かったのを覚えてます。
あのパンは食べて大丈夫なのか?+93
-22
-
71. 匿名 2016/07/24(日) 16:40:44
押し出しエンピツ+104
-5
-
72. 匿名 2016/07/24(日) 16:40:47
サクマ式ドロップス+236
-3
-
73. 匿名 2016/07/24(日) 16:40:48
交換日記+289
-2
-
74. 匿名 2016/07/24(日) 16:41:06
>>60
ブサイクだな!おぃ!( ^ω^ )+14
-6
-
75. 匿名 2016/07/24(日) 16:41:07
>>56
懐かしい!
耳たぶに貼って「ピアス!」って喜んでた!+310
-5
-
76. 匿名 2016/07/24(日) 16:41:49
>>4
かほり、って…
昭和というより明治や大正のニオイがするわ+78
-4
-
77. 匿名 2016/07/24(日) 16:42:03
リリアン+94
-2
-
78. 匿名 2016/07/24(日) 16:42:25
スピロデザイン+541
-6
-
79. 匿名 2016/07/24(日) 16:42:28
>>40
こ、これは戦後まもなく位じゃ?+61
-4
-
80. 匿名 2016/07/24(日) 16:43:09
のりピー のグッズ
あの子供にも簡単に描ける絵流行ってたなー+147
-11
-
81. 匿名 2016/07/24(日) 16:43:37
サイン帳+219
-2
-
82. 匿名 2016/07/24(日) 16:44:15
りぼんなどの付録のちゃちいバッグ。ズタボロになるまで使ってました…+139
-4
-
83. 匿名 2016/07/24(日) 16:44:28
サンリオショップのおまけ+744
-4
-
84. 匿名 2016/07/24(日) 16:44:29
>>78
持ってた!
正式名称を初めて知りました。+81
-2
-
85. 匿名 2016/07/24(日) 16:44:37
可愛い絵の絆創膏!
キティーとか、サンリオキャラクターの物。+228
-2
-
86. 匿名 2016/07/24(日) 16:45:03
なめ猫ブロマイド
5年生のとき本当に持ってたよ+108
-4
-
87. 匿名 2016/07/24(日) 16:45:18
わなげチョコ+358
-3
-
88. 匿名 2016/07/24(日) 16:45:31
綺麗な模様のティッシュ+113
-3
-
89. 匿名 2016/07/24(日) 16:45:52
>>66 懐かしい~、この本見て作ってました。+338
-11
-
90. 匿名 2016/07/24(日) 16:46:34
ドライフラワーが入った星の砂☆+318
-3
-
91. 匿名 2016/07/24(日) 16:47:16
おもっきりトピずれですが、ワイモバイルのなめ猫、声コマさんじゃないか?+4
-12
-
92. 匿名 2016/07/24(日) 16:47:19
キティちゃんのナップキン袋
よくランドセルに付けてたな+73
-4
-
93. 匿名 2016/07/24(日) 16:48:28
ゴムとびのヒモ+173
-3
-
94. 匿名 2016/07/24(日) 16:48:34
ラメの入ってるスーパーボール+229
-2
-
95. 匿名 2016/07/24(日) 16:48:40
あのぅ〜…昭和の幅が広すぎるような。。笑
わかるー!!ってものとわからん!ってものがある。+171
-3
-
96. 匿名 2016/07/24(日) 16:49:23
幽☆遊☆白書の下敷き+29
-19
-
97. 匿名 2016/07/24(日) 16:49:24
キラキラグリッター
今となっては何に使っていたのか不明+90
-4
-
98. 匿名 2016/07/24(日) 16:50:46
スラムダンクの文房具+2
-21
-
99. 匿名 2016/07/24(日) 16:50:49
ジャポニカ学習帳+181
-4
-
100. 匿名 2016/07/24(日) 16:50:51
>>97
グリッターペン、娘とダイソーで買いました。
昨日。+10
-6
-
101. 匿名 2016/07/24(日) 16:50:55
バンバンボール+171
-15
-
102. 匿名 2016/07/24(日) 16:50:59
+421
-1
-
103. 匿名 2016/07/24(日) 16:51:45
グリコのおまけ
これめちゃくちゃ懐かしい+391
-6
-
104. 匿名 2016/07/24(日) 16:53:38
ゴロピカドンのグッズ+256
-2
-
105. 匿名 2016/07/24(日) 16:53:39
トロール人形+35
-6
-
106. 匿名 2016/07/24(日) 16:54:20
30代の人はわかってくれるかな
表に好きな人の名前
裏に自分の名前を書いてケースを付け直した消しゴム+98
-11
-
107. 匿名 2016/07/24(日) 16:54:40
ローラが付いてたお掃除消しゴム+229
-3
-
108. 匿名 2016/07/24(日) 16:54:53
色んなところが開く筆箱+126
-3
-
109. 匿名 2016/07/24(日) 16:55:16
ゴムとびのゴム+85
-0
-
110. 匿名 2016/07/24(日) 16:56:35
こんな栞+436
-7
-
111. 匿名 2016/07/24(日) 16:56:38
ティモテ(シャンプー)+253
-4
-
112. 匿名 2016/07/24(日) 16:56:53
ミスドでポイントためてもらえるオサムグッズ
ゆかしなもん(昭和的ガーリー文化研究所)公式ブログ Powered by LINElineblog.me「昭和ファンシー界の落武者」ゆかしなもん所長が70~80年代の昭和ガーリーカルチャーを懐古&発信! 「80'Sガールズ大百科」(実業之日本社)、共著本「ファンシーメイト」(ギャンビット)が発売中。
+178
-5
-
113. 匿名 2016/07/24(日) 16:58:15
ゲームウォッチ+136
-3
-
114. 匿名 2016/07/24(日) 16:58:25
キルティングの大きな巾着+176
-4
-
115. 匿名 2016/07/24(日) 16:59:24
応募者全員プレゼント!なかよしー!+249
-2
-
116. 匿名 2016/07/24(日) 16:59:40
笑い袋+93
-8
-
117. 匿名 2016/07/24(日) 16:59:43
パティ&ジミーもお忘れなく。
ゴロピカドン、バイキン君とか覚えてますか?+206
-4
-
118. 匿名 2016/07/24(日) 17:00:51
ルービックキューブ。
もう出たかな?+125
-2
-
119. 匿名 2016/07/24(日) 17:02:45
毛糸のパンツ
なめ猫の免許証+85
-2
-
120. 匿名 2016/07/24(日) 17:03:20
ホッピング
ローラースケート+125
-1
-
121. 匿名 2016/07/24(日) 17:04:56
タモさんのボクシング人形
さんまさんバージョンもあり
アラレちゃんのぬいぐるみ+5
-7
-
122. 匿名 2016/07/24(日) 17:05:13
+153
-4
-
123. 匿名 2016/07/24(日) 17:06:11
楳図かずおの怖いマンガ+104
-5
-
124. 匿名 2016/07/24(日) 17:07:42
クロスステッチを刺して作ったクッション+96
-3
-
125. 匿名 2016/07/24(日) 17:08:52
リリアン+55
-1
-
126. 匿名 2016/07/24(日) 17:09:00
+128
-5
-
127. 匿名 2016/07/24(日) 17:11:34
タキシードサム、マロンクリームもいと懐かし+143
-4
-
128. 匿名 2016/07/24(日) 17:12:12
消しゴムのカス集めるローラー付消しゴム+68
-2
-
129. 匿名 2016/07/24(日) 17:12:55
ちっちゃい消しゴム入り鉛筆キャップ+123
-2
-
130. 匿名 2016/07/24(日) 17:13:23
ジギーおじさん
知ってる人いる?+111
-25
-
131. 匿名 2016/07/24(日) 17:13:36
おまじないの本+85
-1
-
132. 匿名 2016/07/24(日) 17:14:06
チェーンリング+79
-4
-
133. 匿名 2016/07/24(日) 17:14:24
テクマクマヤコン+71
-1
-
134. 匿名 2016/07/24(日) 17:14:44
スマーフの人形+7
-2
-
135. 匿名 2016/07/24(日) 17:15:23
ポンピング+11
-3
-
136. 匿名 2016/07/24(日) 17:15:58
おはじき集めてました。
懐かしき平和な時代。。1日だけでも戻ってみたい。+124
-2
-
137. 匿名 2016/07/24(日) 17:18:25
ポケベル+18
-8
-
138. 匿名 2016/07/24(日) 17:23:58
「結城モイラ」さんと言う人の、おまじないと占いの本持ってた。+123
-3
-
139. 匿名 2016/07/24(日) 17:25:57
透明クリアケースの中に明星とかのアイドルの切り抜き入れてオリジナル下敷きにしてたなぁ。+238
-0
-
140. 匿名 2016/07/24(日) 17:26:48
アイドルの生写真
いま思うと生写真の生ってどういう意味だったんだろ?なんか嬉しくて持っていた+98
-2
-
141. 匿名 2016/07/24(日) 17:27:02
+225
-3
-
142. 匿名 2016/07/24(日) 17:29:10
おでかけワンワン+62
-2
-
143. 匿名 2016/07/24(日) 17:30:28
サンリオで買えるイチゴ新聞。
少ないおこずかいで毎月買ってた。
+202
-1
-
144. 匿名 2016/07/24(日) 17:30:48
やばいみんな懐かしくて涙目+125
-2
-
145. 匿名 2016/07/24(日) 17:30:48
グリコのパピー
着せ替え人形にはまりまくっていました。
今売ってたら大人買いする。+87
-1
-
146. 匿名 2016/07/24(日) 17:30:59
笑い袋
泣き袋
怒り袋+13
-4
-
147. 匿名 2016/07/24(日) 17:36:34
女の子だと少ないかな。
これが好きだった(笑)
指をこすると煙が出るんですよね~+328
-3
-
148. 匿名 2016/07/24(日) 17:37:10
鉛筆キャップって書かれてるけど今でも鉛筆キャップっを使う子供いいるよ+27
-3
-
149. 匿名 2016/07/24(日) 17:38:26
+138
-5
-
150. 匿名 2016/07/24(日) 17:38:51
これはあまり使われてないかな?+519
-3
-
151. 匿名 2016/07/24(日) 17:41:05
ネットで見つけたけど、たぶんこれ持ってた!!+589
-0
-
152. 匿名 2016/07/24(日) 17:42:19
昭和はながいから、初期と後期ではすごい差があるでしょうね+94
-1
-
153. 匿名 2016/07/24(日) 17:42:44
光るヨーヨー+28
-0
-
154. 匿名 2016/07/24(日) 17:43:10
againっていう4色(赤.黄.緑.青)展開の文房具グッズ
知ってる人いるかなぁ?+14
-9
-
155. 匿名 2016/07/24(日) 17:47:56
まことちゃんマグカップ
ウンコとか大好きだった。+11
-11
-
156. 匿名 2016/07/24(日) 17:55:24
魔女っ子系のグッズは持ってる子多そう
当時はクリーミィマミとかペルシャ、アッコちゃん等魔女っ子アニメがラッシュで放映されてた+169
-4
-
157. 匿名 2016/07/24(日) 18:00:35
おりひめ
当時、超欲しかったな+124
-1
-
158. 匿名 2016/07/24(日) 18:04:32
千代紙+20
-1
-
159. 匿名 2016/07/24(日) 18:05:32
指でこすると煙が出るやつ+65
-3
-
160. 匿名 2016/07/24(日) 18:05:59
登下校の時白い給食袋をランドセルの横に掛けておもいきりリコーダーを吹きながら帰る+103
-3
-
161. 匿名 2016/07/24(日) 18:08:37
スーパーカー消しゴム+66
-1
-
162. 匿名 2016/07/24(日) 18:11:00
ビーズで作ったトンボ+72
-3
-
163. 匿名 2016/07/24(日) 18:11:53
>>157
唯一サンタさんからもらえたプレゼントがコレでした。+166
-2
-
164. 匿名 2016/07/24(日) 18:13:07
たまごツイストしながら遊びに行く+95
-11
-
165. 匿名 2016/07/24(日) 18:14:43
+325
-2
-
166. 匿名 2016/07/24(日) 18:14:49
この袋+769
-2
-
167. 匿名 2016/07/24(日) 18:15:18
ポリバルーン+408
-4
-
168. 匿名 2016/07/24(日) 18:16:33
好きなアイドルの雑誌の切り抜きやブロマイドを挟んでいる下敷き+126
-1
-
169. 匿名 2016/07/24(日) 18:19:25
モンチッチ+123
-1
-
170. 匿名 2016/07/24(日) 18:24:23
+219
-4
-
171. 匿名 2016/07/24(日) 18:24:28
体育着のブルマ+49
-2
-
172. 匿名 2016/07/24(日) 18:27:52
【朗報】みんな〜こんなの売ってるよ【現在】テクマクマヤコン ファンデーション+76
-6
-
173. 匿名 2016/07/24(日) 18:28:19
キティちゃんグッズ
こういう、シンプルデザイン
私が子供のころのキティちゃんはこんな感じだった+364
-4
-
174. 匿名 2016/07/24(日) 18:30:32
>>164
それ、先日放送してた番組で子供が遊んでたよ!
今のはこんなカラフルになってた+53
-4
-
175. 匿名 2016/07/24(日) 18:30:58
+267
-1
-
176. 匿名 2016/07/24(日) 18:33:21
男子も持ってたけど辞書消しゴム+112
-7
-
177. 匿名 2016/07/24(日) 18:43:38
>>164
これ、ちびまる子ちゃんでネタになってたよね+108
-0
-
178. 匿名 2016/07/24(日) 18:50:21
ガチャガチャで出る、スケバン刑事のヨーヨー。+48
-0
-
179. 匿名 2016/07/24(日) 18:50:44
>>176
なにこれ初めて見たけど渋い!欲しい+15
-1
-
180. 匿名 2016/07/24(日) 18:52:44
いっしょに おふろに入ると
色が変わるよ+214
-7
-
181. 匿名 2016/07/24(日) 18:57:01
ハーピット
何種類かあったけど、これと同じの持ってた。+169
-4
-
182. 匿名 2016/07/24(日) 19:10:24
スケバン刑事のヨーヨー
+31
-2
-
183. 匿名 2016/07/24(日) 19:14:21
サンリオの小物入れ
こういうのをお誕生会でプレゼントとして貰って机の上に置いてた+472
-2
-
184. 匿名 2016/07/24(日) 19:16:31
セーラームーンのグッズ+6
-9
-
185. 匿名 2016/07/24(日) 19:16:36
モーラ+229
-3
-
186. 匿名 2016/07/24(日) 19:16:44
ロケット鉛筆+340
-1
-
187. 匿名 2016/07/24(日) 19:20:23
昭和生まれの30代だけど
私が小学校入学した時には平成でした+12
-24
-
188. 匿名 2016/07/24(日) 19:22:38
キャンディキャンディの看護婦さんセット+255
-3
-
189. 匿名 2016/07/24(日) 19:24:36
浅香唯とか南野陽子の時ハマった+144
-5
-
190. 匿名 2016/07/24(日) 19:25:10
+45
-6
-
191. 匿名 2016/07/24(日) 19:26:02
コックリさん+186
-2
-
192. 匿名 2016/07/24(日) 19:30:28
ローラースケート+98
-4
-
193. 匿名 2016/07/24(日) 19:37:43
チェーリング+44
-3
-
194. 匿名 2016/07/24(日) 19:38:59
シンプルな画材セット
私の時代は女子=赤 男子=青 のシンプルな画材セットでした
それでも何かワクワクしたな
絵を描くことよりもこのセットを使うことが好きだった
今の小学生が使ってるのは凄くお洒落だよね+191
-0
-
195. 匿名 2016/07/24(日) 19:39:59
缶でできたバッグ、カンバッグ。
サンリオキャラクター物などがあった。+50
-1
-
196. 匿名 2016/07/24(日) 19:45:34
スカートのウエストに入れるような白い平ゴムの端と端に
チェーリングを1つずつ縛って付けて
ゴム飛び用のゴム作りませんでした?
チェーリングを付けることで人数不足でも電柱や木に設置できる優れものに!
誰かしらが必ず持ってて休み時間にみんなで飛んでた
+14
-6
-
197. 匿名 2016/07/24(日) 19:50:47
光GENJIのブロマイド+58
-4
-
198. 匿名 2016/07/24(日) 19:52:03
タレントグッズ。ビートたけしとか山田邦子とかの似顔絵が入ったノートとかの文房具+47
-2
-
199. 匿名 2016/07/24(日) 19:52:42
+308
-1
-
200. 匿名 2016/07/24(日) 20:01:00
+247
-1
-
201. 匿名 2016/07/24(日) 20:08:13
竹馬
+31
-2
-
202. 匿名 2016/07/24(日) 20:08:37
ポプリ
+83
-3
-
203. 匿名 2016/07/24(日) 20:08:53
ちゅうかないぱねま の、ステッキを買ってもらったのが嬉しくてずっと持って遊んでた。
ポワトリンやトトメスに変わって、たくさん変身おもちゃが出たけど、いぱねまが好きすぎて一人で いぱねまブームだった。
和歌子ねえさん、可愛かったなぁ。+34
-1
-
204. 匿名 2016/07/24(日) 20:09:19
習字道具
+56
-1
-
205. 匿名 2016/07/24(日) 20:10:03
お道具箱
+61
-0
-
206. 匿名 2016/07/24(日) 20:10:40
風船ガム
+23
-0
-
207. 匿名 2016/07/24(日) 20:10:40
ソノシート
+213
-1
-
208. 匿名 2016/07/24(日) 20:11:01
チロル
+29
-0
-
209. 匿名 2016/07/24(日) 20:11:58
木琴
+30
-0
-
210. 匿名 2016/07/24(日) 20:13:31
赤白帽
+45
-0
-
211. 匿名 2016/07/24(日) 20:13:46
ドンジャラ+92
-0
-
212. 匿名 2016/07/24(日) 20:14:49
小学校のプールであった蒲鉾板の命札って今でもあるのかしら+44
-15
-
213. 匿名 2016/07/24(日) 20:15:47
フラフループ
+12
-1
-
214. 匿名 2016/07/24(日) 20:19:24
学研の小学五年生
+18
-0
-
215. 匿名 2016/07/24(日) 20:19:41
ドンジャラ!
うちにはアラレちゃんバージョンがありました。+51
-1
-
216. 匿名 2016/07/24(日) 20:20:20
パッチンどめ+50
-0
-
217. 匿名 2016/07/24(日) 20:20:48
オーバーオール+90
-1
-
218. 匿名 2016/07/24(日) 20:21:20
ネグリジェ
+42
-2
-
219. 匿名 2016/07/24(日) 20:21:39
ペチコート
+16
-3
-
220. 匿名 2016/07/24(日) 20:21:58
やっぱりサイン帳・・・
卒業間近になったときにやたらと書いた記憶が・・・
なんかね❝サイン書いて❞って言われるのすごく嬉しかった・・・+215
-1
-
221. 匿名 2016/07/24(日) 20:22:47
サスペンダー
+22
-1
-
222. 匿名 2016/07/24(日) 20:24:41
タッチ、みゆき+32
-0
-
223. 匿名 2016/07/24(日) 20:25:59
フェルトペン
+54
-0
-
224. 匿名 2016/07/24(日) 20:27:54
アイドルのブロマイド+30
-0
-
225. 匿名 2016/07/24(日) 20:28:28
アルミの弁当箱
+50
-1
-
226. 匿名 2016/07/24(日) 20:29:23
アピカ学習帳+72
-0
-
227. 匿名 2016/07/24(日) 20:32:24
ミニレディー百貨シリーズ+140
-5
-
228. 匿名 2016/07/24(日) 20:34:58
上がってるもののほとんどが昭和の小学生というより、昭和後期生まれの小学生の持ち物な。+14
-3
-
229. 匿名 2016/07/24(日) 20:36:04
+221
-0
-
230. 匿名 2016/07/24(日) 20:41:46
+440
-0
-
231. 匿名 2016/07/24(日) 20:42:22
ママレンジ
友達が持ってて欲しかったけど買ってもらえなかった(ToT)
+97
-1
-
232. 匿名 2016/07/24(日) 20:46:43
コロン
ロケットペンダント+23
-0
-
233. 匿名 2016/07/24(日) 20:47:10
チェーリング+225
-0
-
234. 匿名 2016/07/24(日) 20:49:01
>>177
ぅわったしは ナイスな~ たまごめん~♪
ってまる子が調子に乗って歌ってるやつだよね。+24
-1
-
235. 匿名 2016/07/24(日) 20:53:32
+127
-3
-
236. 匿名 2016/07/24(日) 20:55:56
>>229
これ!これ持ってたよ!
なんだったっけ?
なつかしすぎる。+20
-1
-
237. 匿名 2016/07/24(日) 21:01:24
プチレモン、クレープっていう雑誌+66
-0
-
238. 匿名 2016/07/24(日) 21:01:29
ホネホネロックのキーホルダー
なぜか隣の席の男子とオソローだった件+19
-1
-
239. 匿名 2016/07/24(日) 21:01:57
こんな折り紙+277
-0
-
240. 匿名 2016/07/24(日) 21:04:31
+143
-1
-
241. 匿名 2016/07/24(日) 21:06:10
>>192
いいなー ローラースケート欲しかったけど
買ってもらえなかったよ。
買ってもらえたのは伝記や図鑑など学習に役立つ本、
あるいは知育玩具の類ばかりだった。
人形やぬいぐるみなんかは買ってくれたけど…。
+9
-2
-
242. 匿名 2016/07/24(日) 21:13:39
>>56
なつかしい!
よくピアスみたいに耳に貼ってたなぁ+12
-1
-
243. 匿名 2016/07/24(日) 21:14:29
>>237
プチじゃなくてピチレモンかな?+33
-3
-
244. 匿名 2016/07/24(日) 21:14:48
+287
-1
-
245. 匿名 2016/07/24(日) 21:16:40
雑誌の付録がレコードだったりしませんでしたっけ?+68
-1
-
246. 匿名 2016/07/24(日) 21:18:45
>>203
同じくらいの歳かしら?
私はパイパイのが好きだったな
どっちも柴田理恵が三軒茶屋のババアだったね+11
-1
-
247. 匿名 2016/07/24(日) 21:20:51
>>170
りんごちゃん!
なつかし〜(*^o^*)+8
-1
-
248. 匿名 2016/07/24(日) 21:24:48
私81年産まれでなつかしくはなるけど、ほんとにアラサー、アラフォーが喜ぶトピばっか‥。
若い子が立ち上げたトピは邪魔が入って荒れまくるし。
どうにかならないのか。+6
-34
-
249. 匿名 2016/07/24(日) 21:24:52
+129
-0
-
250. 匿名 2016/07/24(日) 21:27:07
フェリックス。子供の中ではクール系な感じだった+66
-0
-
251. 匿名 2016/07/24(日) 21:27:09
ドンパッチ
はじけるお菓子+122
-0
-
252. 匿名 2016/07/24(日) 21:33:40
うわぁ~い大好きな昭和ネタトピだぁ~!
実際集めてたものはシール。ファンシーなものから渋いものまで色々。
持ってなかったけど欲しかったものはダリヤお風呂セットやリカちゃんハウス。
近所に金持ちの子がいてこれらのおもちゃをたくさん持っててめちゃうらやましかった。+33
-0
-
253. 匿名 2016/07/24(日) 21:35:14
>>145
パピーって高くなかった?
なかなか買ってもらえなかったよ。甘いスナックが美味しかった。+8
-0
-
254. 匿名 2016/07/24(日) 21:35:51
ゴロピカドン+50
-0
-
255. 匿名 2016/07/24(日) 21:36:21
ローラースルーゴーゴー
持ってる人が羨ましかった。多分一回だけ貸して貰った記憶が。+31
-0
-
256. 匿名 2016/07/24(日) 21:36:48
ピンクレディ人形が欲しかったけど、買ってもらえなかった。幼馴染みは色んなパターンのを買ってもらってて羨ましかった。+4
-1
-
257. 匿名 2016/07/24(日) 21:37:00
+83
-1
-
258. 匿名 2016/07/24(日) 21:37:08
キャベツ人形。
私はかわいいとも欲しいとも思っていなかった。+74
-5
-
259. 匿名 2016/07/24(日) 21:38:09
グリコキャンレディっていうハート型の飴。
飴はもちろん箱のデザインもかわいく女子に大好評だった。
遠足とかには必ず誰かが持ってきてた気がする。
コマーシャルやってたちえみちゃんもかわいかったな。+125
-1
-
260. 匿名 2016/07/24(日) 21:38:21
風の子さっちゃんが好きだった。
覚えてる方いらっしゃいますか?
サンリオです。+85
-0
-
261. 匿名 2016/07/24(日) 21:38:39
ガチャガチャで出るスライム+48
-2
-
262. 匿名 2016/07/24(日) 21:42:00
砂絵+78
-0
-
263. 匿名 2016/07/24(日) 21:43:05
タキシードサム。
初期の頃の、動きがないのが好きだった。+72
-1
-
264. 匿名 2016/07/24(日) 21:43:38
ハロープリント
カーボン紙はさんでクルクル回して印刷するやつ+33
-1
-
265. 匿名 2016/07/24(日) 21:44:14
かみつき婆さん+28
-0
-
266. 匿名 2016/07/24(日) 21:45:13
学と力ってゆー男の子が出てくるアニメ
なんだっけ?+6
-1
-
267. 匿名 2016/07/24(日) 21:49:17
生理用品+2
-10
-
268. 匿名 2016/07/24(日) 21:49:18
こすって転写するシールみたいなやつ+162
-0
-
269. 匿名 2016/07/24(日) 21:49:38
グリコ食品の提供のアニメ
セーラとか+8
-2
-
270. 匿名 2016/07/24(日) 21:50:04
>>266
ペルシャ+12
-0
-
271. 匿名 2016/07/24(日) 21:50:29
>>266
ペルシャ
漫画版では愛染(あいぜん)と不動(ふどう)。
漢字間違えてるかも。
+4
-0
-
272. 匿名 2016/07/24(日) 21:51:12
+56
-2
-
273. 匿名 2016/07/24(日) 21:51:23
キューピー人形
おシャンティな家では毛糸のドレス着せてたな
ウチのは裸んぼだったがwww+56
-0
-
274. 匿名 2016/07/24(日) 21:53:24
>>40
ホントにもう…いつもいつも、どっからこんな画像手に入れて来るんだよww+12
-0
-
275. 匿名 2016/07/24(日) 21:53:29
低学年の頃、高学年のお姉さんが持ってたジミーとパティの紙のお道具箱のようなケースすご~く欲しかった!
5・6年生くらいのお姉さんたちはみんな珍しいもの持ってるんだなって幼いながらに思った。+37
-1
-
276. 匿名 2016/07/24(日) 21:55:31
うちのタマ知りませんか+124
-0
-
277. 匿名 2016/07/24(日) 21:57:11
もしもし 私リカよ お電話ありがとう!+145
-0
-
278. 匿名 2016/07/24(日) 21:57:31
212 命札って言うんですか?重いですね。使ってたけど、名札って言ってたと思う。+6
-0
-
279. 匿名 2016/07/24(日) 21:58:11
>>95
同感(笑)!
昭和って言っても、戦前も昭和だからね。なんせ8年以上前だよ。+8
-3
-
280. 匿名 2016/07/24(日) 22:00:18
アッコちゃんの変身コンパクト
ラミパスラミパスルルルルルー♪
+28
-0
-
281. 匿名 2016/07/24(日) 22:01:52
りぼんやなかよしの付録についていたノートとかペンケースを学校に持って来てる人必ずいた。
今思うとノートのページ数は少ないしペンケースも紙タイプで丈夫なものではなかったけどね。+33
-0
-
282. 匿名 2016/07/24(日) 22:01:55
かみつきばぁちゃん+88
-5
-
283. 匿名 2016/07/24(日) 22:06:54
おはようスパンクのぬいぐるみ
案外流行っていた気がするけどな??+42
-1
-
284. 匿名 2016/07/24(日) 22:10:21
>>227
懐かしい〜〜!
涙出て来た!+18
-0
-
285. 匿名 2016/07/24(日) 22:10:40
光GENJIのLP+16
-0
-
286. 匿名 2016/07/24(日) 22:19:08
フルーツシャワーシャンプー(つぶつぶ入りのやつ)+127
-0
-
287. 匿名 2016/07/24(日) 22:20:27
>>227
昭和女子小学生あるある
みんな一冊は必ず買って読んだことあるよね。
内容はちょっと大人びた感じでドキドキしながら読んでた。
私も懐かしくて涙出そう!+12
-0
-
288. 匿名 2016/07/24(日) 22:20:27
>>266
「魔法の妖精ペルシャ」
+12
-0
-
289. 匿名 2016/07/24(日) 22:20:55
サンバイザー+19
-0
-
290. 匿名 2016/07/24(日) 22:22:55
My Birthdayという占いの雑誌
これで妖精探しとかタロットとかおまじないとか真剣にやってた+162
-0
-
291. 匿名 2016/07/24(日) 22:24:13
ESPRIT(エスプリ)のデカトート+21
-3
-
292. 匿名 2016/07/24(日) 22:25:40
缶ぽっくりやったことありますか?
私は、託児所に預けられていた時、それで遊んでいて地味にハマっていた覚えがあります。+68
-0
-
293. 匿名 2016/07/24(日) 22:28:42
>>290
早稲田大学の近くに出版社があって、初めて出版社を見たときにちょっと感動した。
+7
-1
-
294. 匿名 2016/07/24(日) 22:31:00
>>188
持ってた持ってた!
親にせがんでせがんで買ってもらった記憶が。
キャンディキャンディ騒動があったからこの手のキャンディグッズって今ではレアかもよ。+10
-0
-
295. 匿名 2016/07/24(日) 22:31:18
>>292
ロンパールーム!?で、パカポコって名前で商品化されてたと思う。
+19
-0
-
296. 匿名 2016/07/24(日) 22:32:50
モーラーって知りませんか?結局あれは何かよくわからない+23
-0
-
297. 匿名 2016/07/24(日) 22:43:04
プラ板の手作りマスコット。
プラ板に好きなイラストを描いてオーブンで膨らますやつ。
一時クラスで流行ってました。
最近の子どもの間でもまたやってるみたいね。+57
-2
-
298. 匿名 2016/07/24(日) 22:48:22
ほとんど持ってた!ってものばかりでびっくり+5
-0
-
299. 匿名 2016/07/24(日) 22:49:03
>>292
高馬ってよんでた!
幼稚園であったよ+3
-0
-
300. 匿名 2016/07/24(日) 22:51:10
ESPRIT(エスプリ)のデカトート+7
-0
-
301. 匿名 2016/07/24(日) 22:51:32
ノートタイプで、ぬりえして、ハサミで2ヵ所切りこみ入れて、パラパラめくって、トップス、ボトム、くつと合わせていく着せ替え。+49
-0
-
302. 匿名 2016/07/24(日) 22:55:31
りんごちゃんお風呂セット+32
-0
-
303. 匿名 2016/07/24(日) 22:56:07
+88
-1
-
304. 匿名 2016/07/24(日) 22:56:10
学研のシリーズ。他にも「怪奇ミステリー」「あの犯人を追え」とか面白い本でした(^_^)+16
-2
-
305. 匿名 2016/07/24(日) 22:57:23
明星に付いてた歌本の
ヤンソン!薄いから学校に持っていって歌ってた!+80
-0
-
306. 匿名 2016/07/24(日) 22:58:26
名前わかんないけど
自分で組み立てる小さなタンスとか小物入れの紙のキットってなかったっけ?
買ってもらったことあるけど結局作ることできなかったな~^^;
あれって案外難しかったんですよ~。
また見てみたいけど名前わかんないから画像の検索できないな。+17
-0
-
307. 匿名 2016/07/24(日) 22:58:51
しみーず+25
-0
-
308. 匿名 2016/07/24(日) 22:58:55
泳げたい焼きくんのレコード+26
-0
-
309. 匿名 2016/07/24(日) 22:59:58
♪さくらんぼの唄~
のいちごの小道もよろしく+54
-1
-
310. 匿名 2016/07/24(日) 23:00:59
リボンちゃん
リボンシトロン
プラッシー+22
-1
-
311. 匿名 2016/07/24(日) 23:01:30
>>269
ハウスじゃない?ハウス名作劇島+16
-0
-
312. 匿名 2016/07/24(日) 23:01:56
エリカの季節
っていうチョコレート菓子+3
-0
-
313. 匿名 2016/07/24(日) 23:03:00
オルゴール人形+82
-0
-
314. 匿名 2016/07/24(日) 23:05:46
トピからズレたコメがちらほら。
トピタイよく見てね。
『昭和の女子小学生がもっていそうな物』+4
-7
-
315. 匿名 2016/07/24(日) 23:06:14
+68
-1
-
316. 匿名 2016/07/24(日) 23:06:36
>>304
小学館の入門シリーズと共に読んでたよ。
小学館のシリーズとかに比べて内容はリアルだった。
主に男子が読んでいたけど私はこの学研版が好きでした。+4
-0
-
317. 匿名 2016/07/24(日) 23:08:01
+59
-1
-
318. 匿名 2016/07/24(日) 23:08:52
ロケットエンピツ+14
-0
-
319. 匿名 2016/07/24(日) 23:11:07
リカちゃん人形
昭和50年代+72
-2
-
320. 匿名 2016/07/24(日) 23:11:29
こんなの。ビーズのバッグ。+36
-1
-
321. 匿名 2016/07/24(日) 23:13:10
バスケットシューズ
上まで紐を通さないで折りたたんで履くやつ+20
-0
-
322. 匿名 2016/07/24(日) 23:14:03
キーホルダー型のミニサイズのクイズの本!
ランドセルにつけて時々問題出してた!+45
-0
-
323. 匿名 2016/07/24(日) 23:14:39
噛みつきばあさん消しゴム+5
-1
-
324. 匿名 2016/07/24(日) 23:17:33
>>314
コメ主です。この学研シリーズも男子がよく読んでいたけど、図書館では女子もガンガン借りてました(^^)私も大好きでした。
「あの犯人を追え」で克明な復顔?方法(白骨から粘土で被害者の顔を再生していく)や、劇画で胃の内容物から犯人を追う刑事の姿を読んで、すごーい!と感心した記憶があります(笑)+6
-2
-
325. 匿名 2016/07/24(日) 23:21:23
+195
-0
-
326. 匿名 2016/07/24(日) 23:22:44
秘密のアッコちゃんのコンパクトで思い出した。
私が低学年の頃(現在40代半ば)に花の子ルンルンの花の型をした鍵のようなコンパクト型のおもちゃを持ってる子いました。
ありませんでしたか?アッコちゃんよりはマイナーですが。+23
-0
-
327. 匿名 2016/07/24(日) 23:22:59
主いくつー?+4
-6
-
328. 匿名 2016/07/24(日) 23:23:03
アクメディカというお粉でパタパタして満足していた高校時代。+7
-5
-
329. 匿名 2016/07/24(日) 23:24:19
もこりんペン+20
-1
-
330. 匿名 2016/07/24(日) 23:24:26
45?+0
-1
-
331. 匿名 2016/07/24(日) 23:24:27
>>325
スゴい!!
これこれ~!
懐かしいっ
+10
-0
-
332. 匿名 2016/07/24(日) 23:25:04
>>324
>>314 のコメ主は私ですが?+2
-1
-
333. 匿名 2016/07/24(日) 23:26:42
>>331
わたしも大好きでした。
今でもAmazonで売っているようです。+4
-0
-
334. 匿名 2016/07/24(日) 23:29:44
>>328
トピズレですよ。
昭和女子小学生が持っていそうなもの。
高校生はお呼びのトピではない!+6
-4
-
335. 匿名 2016/07/24(日) 23:35:35
+118
-0
-
336. 匿名 2016/07/24(日) 23:37:55
石鹸バスケット。+5
-1
-
337. 匿名 2016/07/24(日) 23:38:25
おもちゃの指輪で大富豪気取り(笑)+186
-0
-
338. 匿名 2016/07/24(日) 23:42:59
>>335
これ昭和女子小学生なら誰しも必ず持ってたと思うww
今でもお土産やさんに似たようなやつ売ってるの見かけるよ。
懐かしいなぁ~。+15
-1
-
339. 匿名 2016/07/24(日) 23:43:47
>>333
おかしのまちおかでも売ってたよ
もちろん買いました+6
-0
-
340. 匿名 2016/07/24(日) 23:44:04
>>326
コレですか?+59
-1
-
341. 匿名 2016/07/24(日) 23:44:20
35歳、全て懐かしいです。
あっこちゃんのコンパクト持ってたなぁ〜
昭和は良かったですね。
ポケモンのニュースみてると何か違和感を感じます…+31
-1
-
342. 匿名 2016/07/24(日) 23:44:41
+178
-0
-
343. 匿名 2016/07/24(日) 23:44:48
スピログラフ
定規で模様書けるやつ+58
-0
-
344. 匿名 2016/07/24(日) 23:45:16
リリアン?リリヤンだっけ?
編んでいくやつ+27
-1
-
345. 匿名 2016/07/24(日) 23:45:32
アメリカンクラッカー+28
-0
-
346. 匿名 2016/07/24(日) 23:46:06
3年2組のなかまたち+21
-1
-
347. 匿名 2016/07/24(日) 23:48:31
学研
科学と学習!
+24
-0
-
348. 匿名 2016/07/24(日) 23:49:57
一輪車✨+28
-9
-
349. 匿名 2016/07/24(日) 23:50:06
>>342
これ今でも使ってるわ+9
-0
-
350. 匿名 2016/07/24(日) 23:52:55
>>235
ジェジュちゃんやん!+6
-0
-
351. 匿名 2016/07/24(日) 23:57:11
飛び出す絵本。
通常の絵本よりワクワクした。+17
-1
-
352. 匿名 2016/07/24(日) 23:58:40
エチケットブラシ+38
-0
-
353. 匿名 2016/07/25(月) 00:00:40
ジュエルリングキャンディー。
当時30円で買えました。+39
-0
-
354. 匿名 2016/07/25(月) 00:08:55
S.PAPA+19
-0
-
355. 匿名 2016/07/25(月) 00:08:55
>>328
思いっきりトピズレなのにプラスがついてるよ…。
何なのかなぁ>_<+4
-3
-
356. 匿名 2016/07/25(月) 00:11:52
折紙交換+15
-0
-
357. 匿名 2016/07/25(月) 00:16:13
紙石鹸
匂い玉
+16
-0
-
358. 匿名 2016/07/25(月) 00:19:10
>>306
もう少し詳しく教えてくれたら
検索しやすいのですが…。
ドールハウスみたいな感じ?
ペーパークラフトなのかな?+3
-0
-
359. 匿名 2016/07/25(月) 00:20:00
ママレンジ
フルーツのお風呂セット+24
-0
-
360. 匿名 2016/07/25(月) 00:20:28
>>340
326です。
画像があったんですね!
そうそうたぶんこれです。
キャンディに比べるとマイナーなイメージだけど私のクラスではルンルン人気ありましたよ。
画像ありがとうございました!+9
-0
-
361. 匿名 2016/07/25(月) 00:22:18
+52
-0
-
362. 匿名 2016/07/25(月) 00:24:11
ポケットザウルス
いくつか持ってました。
皆さんのも懐かしい~+38
-3
-
363. 匿名 2016/07/25(月) 00:26:23
星砂。
水族館とか売ってた+52
-0
-
364. 匿名 2016/07/25(月) 00:27:28
+56
-1
-
365. 匿名 2016/07/25(月) 00:29:22
+74
-0
-
366. 匿名 2016/07/25(月) 00:31:31
+79
-0
-
367. 匿名 2016/07/25(月) 00:36:09
ブルーベリー味のガム
DCブランド全盛期の頃まだ小4で、ブルーベリーガムが大人のイメージでハウスマヌカン気取って友達と噛んでた
恥ずかしいー+37
-1
-
368. 匿名 2016/07/25(月) 00:47:37
>>367
夜霧のハウスマヌカン
また毛が生えてくうーるー♫
+16
-2
-
369. 匿名 2016/07/25(月) 00:50:53
こえだちゃん+28
-0
-
370. 匿名 2016/07/25(月) 00:54:33
>>358
306です。
う~んペーパークラフトに近い感じです。
厚紙に和柄の模様の布が貼ってあって説明書きを見ながら組み立てるやつ。
おもちゃ屋さんによく置いてありました。
男子向けではなく主に女子向けっぽいもの。
メーカー名前も分からずこんなこと位しか覚えてなくてすいません^^;+5
-0
-
371. 匿名 2016/07/25(月) 01:01:53
ババアと言われそうだけど、
70年代の後半に幼稚園~小学校低学年だった方
毛糸のパンツって持ってませんでしたか?
私現在45歳ですがしっかり持ってました。
学年が上がるにつれだんだんはかなくなりましたけどね。+38
-0
-
372. 匿名 2016/07/25(月) 01:10:52
トピズレ失礼しますm(._.)m
私は母親が40の時の子どもで、小学生の時にりりあんやおりひめで親と遊んでいました!
当時は周りの子がそういう遊びを知らなくて、それなぁに?って聞かれても名前がわからなかったのですが、ここを見てやっと分かった!
そりゃ周りのお母さんより一回り以上違うけど、母親は一生懸命私と遊んでくれたんだなってなんかじーんとした(u_u)+37
-0
-
373. 匿名 2016/07/25(月) 01:11:49
たまごっち
まとまる君
マジックザギャザリング+4
-6
-
374. 匿名 2016/07/25(月) 01:25:50
サンリオキャラクターのポシェット+14
-0
-
375. 匿名 2016/07/25(月) 01:29:51
ハウスの
シャービック。
ゼリエース。
メロン味が好きだった。
+56
-0
-
376. 匿名 2016/07/25(月) 01:30:41
机の部分が開閉できる学習机使ってました+20
-0
-
377. 匿名 2016/07/25(月) 01:38:36
>>375
プリンエルも追加して~
+15
-0
-
378. 匿名 2016/07/25(月) 01:53:48
>>370
ちょっとわたしもあまり詳しくないので
違ったら申し訳ないのですが、
こんな感じのものでしょうか?
『千代紙細工』で色々でました。
布製でも千代紙柄(=和柄)と表現されるようです。
キットまで特定できなくてごめんなさい。+87
-0
-
379. 匿名 2016/07/25(月) 01:56:52
>>370 >>378
手作り千代紙細工セット - トーヨーメディカル | FEED メディカルケアmedical-care.feed.jpトーヨーメディカル 手作り千代紙細工セットの紹介です。手軽に千代紙細工が楽しめる手作りキットです。介護・医療施設向け通販、フィードは業界最大級ネットショップです。
+5
-0
-
380. 匿名 2016/07/25(月) 01:57:50
筆箱の中にボンナイフ
これで鉛筆を削る+7
-0
-
381. 匿名 2016/07/25(月) 02:02:12
+31
-0
-
382. 匿名 2016/07/25(月) 02:02:55
飛び出す絵本+26
-0
-
383. 匿名 2016/07/25(月) 02:04:22
キャンディ・キャンディシリーズ。
水筒とか、時計とか…
私は、ポピーの楽しい印刷屋さんから出ていた、キャンディキャンディの「印刷屋さん」を持っていました。
どこに行っちゃったんだろ、あれ?+10
-0
-
384. 匿名 2016/07/25(月) 02:08:07
+67
-1
-
385. 匿名 2016/07/25(月) 02:09:51
>>30
ソックスタッチじゃなくてソックタッチだお+23
-2
-
386. 匿名 2016/07/25(月) 02:11:32
+72
-0
-
387. 匿名 2016/07/25(月) 02:15:20
+92
-0
-
388. 匿名 2016/07/25(月) 02:15:38
+46
-0
-
389. 匿名 2016/07/25(月) 02:17:04
+49
-0
-
390. 匿名 2016/07/25(月) 02:18:23
+24
-1
-
391. 匿名 2016/07/25(月) 02:20:11
ブーブークッション
隙を見ては家族の椅子のクッション下にin
ワクワクしながら反応を見て大笑い
…平和だったなあ…+28
-0
-
392. 匿名 2016/07/25(月) 02:23:36
宝石箱という名前の
アイスクリーム。
バニラの中に緑や赤の氷が入ってました。
知ってる方いますか?+54
-1
-
393. 匿名 2016/07/25(月) 02:24:36
>>391
+28
-0
-
394. 匿名 2016/07/25(月) 02:26:50
電子手帳+11
-5
-
395. 匿名 2016/07/25(月) 02:29:29
>>392
大地真央、ピンクレディがCMやってましたよね?
+5
-0
-
396. 匿名 2016/07/25(月) 02:31:28
スパンコール+6
-0
-
397. 匿名 2016/07/25(月) 02:33:24
名前がわからず、存在もうろ覚えなんだけど…。
プラスチックの板みたいなのをセットして、開いているところを鉛筆でなぞるとキャラクターが描けるっていうオモチャがありませんでしたか?
うちは買ってもらえなかったので…。+10
-0
-
398. 匿名 2016/07/25(月) 02:50:45
シール+6
-0
-
399. 匿名 2016/07/25(月) 02:53:02
紙の着せ替え人形が大好きで段ボールにためまくって、ちょっと異常なくらい持ってた。全てを費やしてた記憶がある。自分の何かをそこにぶつけていたんだろうなーと。+7
-0
-
400. 匿名 2016/07/25(月) 02:53:59
コーヒーガム
クイッククェンチガム+13
-0
-
401. 匿名 2016/07/25(月) 02:57:11
+69
-3
-
402. 匿名 2016/07/25(月) 02:57:22
かみつきばあちゃん消しゴム+3
-3
-
403. 匿名 2016/07/25(月) 03:31:17
高学年だとファイル式のクリア下敷きとか。
ベイシティローラーズの切り抜きとか
アイドルの切り抜き挟んでる。
シャーペンはワンノック式か
ツーノック式かで軽い論争が起きる(笑)+9
-0
-
404. 匿名 2016/07/25(月) 04:03:21
>>397
コレと違います??
下のスララでしたら1994年発売だそうです。+17
-1
-
405. 匿名 2016/07/25(月) 04:45:10
>>404
ありがとうございます。
ちょっと似てるけど、昔のはプラスチックがオレンジ色だった気がします。
キャラクターごとに売ってたかなあ…
キャンディキャンディとか、ウルトラマンとか。
違ったらすみません。
+3
-0
-
406. 匿名 2016/07/25(月) 05:50:36
かみつきばあちゃん消しゴム
+3
-2
-
407. 匿名 2016/07/25(月) 06:06:54
>>200
このリュック持ってたー!
懐かしい〜+2
-0
-
408. 匿名 2016/07/25(月) 07:32:13
シミーズ
小学生のころ、女子はみんな着てたよーな気がする。+7
-0
-
409. 匿名 2016/07/25(月) 07:39:32
>>397 >>404 >>405
違うタイプですが、こんなの発見しました。+17
-1
-
410. 匿名 2016/07/25(月) 08:12:47
現在大学生ですがおもちゃ類は結構わかりました(笑)
貰い物だったり、ちょっとレトロな物を母親が好んで買ってくれてたんだろうな~なんだか懐かしい気持ちです+1
-0
-
411. 匿名 2016/07/25(月) 08:14:22
+64
-1
-
412. 匿名 2016/07/25(月) 08:19:05
>>409
イメージは似てるけど、もっとちゃっちい物だった気がします。
+1
-1
-
413. 匿名 2016/07/25(月) 08:24:46
エスパークスのノート
+1
-1
-
414. 匿名 2016/07/25(月) 08:30:37
>>229
色つきリップ、今見てもときめきます(*´ω`*)+5
-0
-
415. 匿名 2016/07/25(月) 08:34:52
+14
-0
-
416. 匿名 2016/07/25(月) 08:52:55
>>415
似てるかも…こういうのだったかな!?
+0
-0
-
417. 匿名 2016/07/25(月) 09:14:13
たしかこえだちゃんシリーズが出たのが私が小学校1、2年のときでした
友達が持っててすごく羨ましかったな〜
うち?ビンボーだったから買って貰えませんでしたT_T+8
-0
-
418. 匿名 2016/07/25(月) 09:35:47
ロケット鉛筆+2
-0
-
419. 匿名 2016/07/25(月) 09:36:34
このトピに出てるもの8割~9割もってたw
親もよく買ってくれたものだと、親側になって思う+4
-2
-
420. 匿名 2016/07/25(月) 09:37:53
>>404
これ買ったけど全然うまく写せなかった(T▽T)+3
-0
-
421. 匿名 2016/07/25(月) 09:49:36
霧の浮舟 (これは今も復刻されてるね)
マリブのさざ波 (今はガーナリップル?)
ってチョコレート。
なんだか大人っぽい印象のネーミングに高級な感じがしてお姉さんの食べ物みたいに思ってた!(≧∇≦)
+58
-0
-
422. 匿名 2016/07/25(月) 10:21:36
リカちゃんキッチンママタイム
憧れのシステムキッチンで、米がボタンでしゃーっと出てくる+1
-0
-
423. 匿名 2016/07/25(月) 11:22:40
セロファンの折り紙+8
-0
-
424. 匿名 2016/07/25(月) 11:23:13
中にスポンジが入ったシール+10
-0
-
425. 匿名 2016/07/25(月) 11:29:58
ピンクや緑の輪ゴム。
これでゴム跳びのゴム作ってた!+2
-0
-
426. 匿名 2016/07/25(月) 11:33:12
匂い付きとかキャラ折り紙(ゴロピカドン)+3
-0
-
427. 匿名 2016/07/25(月) 11:53:54
真ん丸くて、穴が3つ開いた消しゴム
あまり消えないから、実用的じゃなくて自宅の置物になる(笑)+0
-0
-
428. 匿名 2016/07/25(月) 11:54:53
キキララ、
スヌーピー、
マイメロ、
キャラものはあれが多い+2
-0
-
429. 匿名 2016/07/25(月) 11:56:47
パタリロの文庫本
ヒットしたよね+2
-0
-
430. 匿名 2016/07/25(月) 11:57:36
クルクルしながら 絵を書くやつ
(名前が分からない)+15
-0
-
431. 匿名 2016/07/25(月) 11:59:01
ロケット色鉛筆+28
-0
-
432. 匿名 2016/07/25(月) 11:59:18
>>409
懐かしい!これ持ってたよ~+2
-0
-
433. 匿名 2016/07/25(月) 12:01:11
モコリンペン+23
-2
-
434. 匿名 2016/07/25(月) 12:03:50
ボタンを押して輪を入れるおもちゃ+33
-1
-
435. 匿名 2016/07/25(月) 12:06:27
写ルンです。+45
-0
-
436. 匿名 2016/07/25(月) 12:14:12
>>430
スピログラフ(デザイン定規)
+4
-0
-
437. 匿名 2016/07/25(月) 12:28:24
ママレンジ+17
-1
-
438. 匿名 2016/07/25(月) 12:40:24
ロケットえんぴつ+1
-0
-
439. 匿名 2016/07/25(月) 12:56:37
>>110
これ持ってた!!涙出て来たわ。+2
-0
-
440. 匿名 2016/07/25(月) 12:57:35
>>364
懐かしい!よく画像ありましたね!+3
-0
-
441. 匿名 2016/07/25(月) 13:00:05
陸奥A子さんの漫画。+8
-0
-
442. 匿名 2016/07/25(月) 13:04:20
モコリンペン 年賀状に!
なぜかおみくじのできるキーホルダーを付けてた。+4
-0
-
443. 匿名 2016/07/25(月) 13:06:20
ヴィエネッタ?層になった高級アイスを厚めに切って食べるのが夢でした+13
-0
-
444. 匿名 2016/07/25(月) 13:06:43
>>335
こういうの祭りの屋台で毎回欲しがって買ってもらってました!
屋台って1店舗は必ずおもちゃ屋さんあって子供の頃は魅力的だった。+4
-0
-
445. 匿名 2016/07/25(月) 13:27:19
>>56
懐かしい~
色んなシール磁石にはってカンペンケースの蓋に並べてお金のメモ帳で買ったり交換したりしてた笑!!+4
-0
-
446. 匿名 2016/07/25(月) 13:34:58
年賀状はプリントゴッコ+19
-0
-
447. 匿名 2016/07/25(月) 13:52:16
ぎょう虫検査+10
-0
-
448. 匿名 2016/07/25(月) 13:59:18
シャボン玉
+4
-0
-
449. 匿名 2016/07/25(月) 14:01:07
ちょっと前にも出てるのに、何回も同じのコメントなえるわ。
ちゃんと、みて投稿したら?+3
-5
-
450. 匿名 2016/07/25(月) 14:04:46
+35
-1
-
451. 匿名 2016/07/25(月) 14:07:02
ぎょう虫検査で、ひっかかると、
虫下しのまさせるんだよね。
赤い錠剤 笑+3
-1
-
452. 匿名 2016/07/25(月) 14:12:19
3さん。
私、キャンディキャンディの全員プレゼントの布製ペンケースまだ未使用で実家の机の中に持ってます。「ジュニアクッキング」も「紙石鹸」もある。
「ベルサイユのバラ」のコミックは今、ウチにある 笑
+3
-0
-
453. 匿名 2016/07/25(月) 14:15:11
トピずれだけど「霧の浮き舟」見て思ったんだけど
ロッテの「ナッティ」も限定復活してくれないかなぁ。90年代かな、一度復活したんだけど。
あと「V.I.P」も食べたいね。+6
-0
-
454. 匿名 2016/07/25(月) 14:21:50
これ 流行ったよね+30
-0
-
455. 匿名 2016/07/25(月) 14:22:35
付録にペラペラのレコードあったよね+13
-0
-
456. 匿名 2016/07/25(月) 14:23:17
シール
便箋&封筒
いつのまにかどこかへ行っちゃった?+8
-0
-
457. 匿名 2016/07/25(月) 14:47:34
>>110
まさにこれ、持ってた(笑)
懐かしい+2
-0
-
458. 匿名 2016/07/25(月) 14:48:40
ダッコちゃん+6
-0
-
459. 匿名 2016/07/25(月) 14:50:31
たーぼうグッズ+8
-0
-
460. 匿名 2016/07/25(月) 14:54:30
りかちゃん 診察ハウス+14
-0
-
461. 匿名 2016/07/25(月) 15:05:51
>>397
くるくるおえかきでは?
我が家にはフランダースの犬のがありました。
画像は拾い物ですが。+13
-0
-
462. 匿名 2016/07/25(月) 15:07:37
モンチッチ+24
-0
-
463. 匿名 2016/07/25(月) 15:18:29
+26
-0
-
464. 匿名 2016/07/25(月) 15:19:47
平成だけど持っていたもの多すぎてびっくり!+0
-0
-
465. 匿名 2016/07/25(月) 15:20:20
+19
-0
-
466. 匿名 2016/07/25(月) 15:33:37
懐かしすぎ〜
画像見てて、これ欲しさに駄々捏ねたなぁ〜てホッコリ思い出に浸りました…^ ^
+2
-0
-
467. 匿名 2016/07/25(月) 15:33:40
不二家のノースキャロライナ。これも復刻して欲しい・・・+44
-0
-
468. 匿名 2016/07/25(月) 15:34:10
日本酒のフタ集めてました
コマになるやつ、わかる方いますかー?+6
-0
-
469. 匿名 2016/07/25(月) 15:50:47
テトリス、ダンレボ+1
-1
-
470. 匿名 2016/07/25(月) 16:04:21
>>468さん
わかりますー。集めてました。
地域が限られるけど、親と旅行に行く夏休みに、必ず、おぎのやの釜飯を買って食べて、陶器の器を持ち帰り、おままごとに使ってました。
今も中身も器も変わらないのが嬉しい。+10
-0
-
471. 匿名 2016/07/25(月) 16:10:24
ロケット消しゴム+0
-0
-
472. 匿名 2016/07/25(月) 16:19:03
持ち物なんでもBOOWYって書いてある人がいる+3
-0
-
473. 匿名 2016/07/25(月) 16:22:35
かわいい消しゴム!
使い切った覚えがないけれど
いつの間にか無くなってる・・・
どこへ行ったのだろう!?+22
-0
-
474. 匿名 2016/07/25(月) 17:02:37
+16
-0
-
475. 匿名 2016/07/25(月) 17:12:16
お店で お買い物すると
この袋に入れてくれた。
無意味にとっておく(笑)+30
-0
-
476. 匿名 2016/07/25(月) 17:23:37
>>142
欲しかったけど買ってもらえなかった。
♪あなた〜と♪あなたと♪連れてって〜♪+13
-0
-
477. 匿名 2016/07/25(月) 17:45:17
>>266
テレビ版は「魔法の妖精ペルシャ」
コミック版のタイトルは「ペルシャが好き」ちなみに作者は青沼貴子さんです。+3
-0
-
478. 匿名 2016/07/25(月) 18:31:55
うっすらぱー!
だったっけ?+0
-0
-
479. 匿名 2016/07/25(月) 19:24:54
>>461
くるくるお絵かき!
これだ~(^o^)
正解出ましたね!!
すっきりした~ありがとうございました!!
+3
-0
-
480. 匿名 2016/07/25(月) 19:28:09
>>401
ありがとうございます。
このアイスです。
オレンジ色もあったんですね。
懐かしいです。
ありがとうございます。+2
-0
-
481. 匿名 2016/07/25(月) 19:31:53
>>395
大地真央もだったんですね。
+3
-0
-
482. 匿名 2016/07/25(月) 20:02:58
+15
-0
-
483. 匿名 2016/07/25(月) 20:09:39
ロッテだったと思うけど「ペロティチョコレート」。まずはホワイトチョコの面に書かれている「絵」を舐めて消すのからスタートだった 笑
あと「明治」か「雪印」で出してた瓶入り固めの「ヨーグルト」。独特の酸味が美味しいの。また食べたいな。どこかで売ってないかしら?+5
-1
-
484. 匿名 2016/07/25(月) 20:16:04
わかる方がいらっしゃると思うのだけど。
ヘアピンで楕円形のプラスチックと蝶番いになっている部分に髪の毛を挟んで、その盛り上がった髪の毛部分にやはりプラスチックのかんざしみたいな同種の針を刺す髪飾り。文章下手で済みません。+1
-0
-
485. 匿名 2016/07/25(月) 20:31:03
+20
-0
-
486. 匿名 2016/07/25(月) 20:34:32
+11
-0
-
487. 匿名 2016/07/25(月) 20:44:10
我が家は黄色いキョロちゃんでした~。+10
-0
-
488. 匿名 2016/07/25(月) 20:49:19
>>484
こんなの ですか?+4
-0
-
489. 匿名 2016/07/25(月) 20:56:28
+9
-0
-
490. 匿名 2016/07/25(月) 20:57:45
>>489
「ナウイ」「バック」wwwwww+5
-0
-
491. 匿名 2016/07/25(月) 20:59:23
+16
-0
-
492. 匿名 2016/07/25(月) 21:03:58
+15
-0
-
493. 匿名 2016/07/25(月) 21:08:37
+18
-0
-
494. 匿名 2016/07/25(月) 21:10:45
+3
-0
-
495. 匿名 2016/07/25(月) 21:43:35
♪カバヤ~ヤ、カバヤンヤン、カ~バドンドン!!
ジュ~C~
って歌知ってる方いらっしゃいますか?
おいしかったジューC♪+1
-0
-
496. 匿名 2016/07/25(月) 22:01:46
+9
-0
-
497. 匿名 2016/07/25(月) 22:05:17
香りがするボールペン。
紫色がジャスミンの香り
黄色がレモンだったかな?
何色かなあったような。。。+6
-0
-
498. 匿名 2016/07/25(月) 22:05:27
ケンタくん人形。高すぎる、と親が買ってくれなかったので、生まれてはじめてお年玉をおろして買った。あと、492の髪留めの画像、メチャクチャ懐かしい!うちの方では「ピッチン」という幼児語で呼んでいた。+1
-0
-
499. 匿名 2016/07/25(月) 22:14:53
+13
-0
-
500. 匿名 2016/07/25(月) 22:24:51
+7
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する