-
1. 匿名 2016/07/24(日) 13:11:25
私は生きてきて、オーラがあるなぁと思う人に出会ったことがありません。堂々としてるなぁと感じるくらいで、そこにいるだけで場の空気が変わったりとかいうくらいの光景はまだ見た事ないです。
皆さんがオーラを放っていると思った相手は、どんな方でしたか?+242
-12
-
2. 匿名 2016/07/24(日) 13:12:12
+588
-13
-
3. 匿名 2016/07/24(日) 13:12:14
+31
-218
-
4. 匿名 2016/07/24(日) 13:12:24
ない+173
-20
-
5. 匿名 2016/07/24(日) 13:12:53
+360
-32
-
6. 匿名 2016/07/24(日) 13:12:58
美輪明宏+252
-41
-
7. 匿名 2016/07/24(日) 13:13:45
みんなから嫌われてる人+148
-62
-
8. 匿名 2016/07/24(日) 13:13:47
オーラなんてない。肩書き偉い人が来ると一発で空気変わるけど別にオーラではない。+519
-29
-
9. 匿名 2016/07/24(日) 13:13:48
街で芸能人に合うとオーラを感じるよ+293
-88
-
10. 匿名 2016/07/24(日) 13:14:03
一人だけ纏っているモノが違い過ぎて凄い+804
-39
-
11. 匿名 2016/07/24(日) 13:14:19
オーラは分からないけど
この人に私は絶対影響受けるな、って言うのは分かる。
面接で社長見た時そう感じた。
その後入社して良くも悪くもかなり影響された。+287
-25
-
12. 匿名 2016/07/24(日) 13:14:22
+21
-236
-
13. 匿名 2016/07/24(日) 13:14:27
やっぱ芸能人はオーラが違うわー、ってよく聞くけど
実際見てもよくわかんない
+466
-32
-
14. 匿名 2016/07/24(日) 13:14:41
声が滅茶苦茶良い男(本当に声優上回るんじゃないかと思うレベル。少なくともケンコバとか麒麟川島の比じゃない)
オシャレだったし独特のオーラがあった
声を発した瞬間静まったり、振り返る人を何回も目撃した+428
-22
-
15. 匿名 2016/07/24(日) 13:15:13
内側から輝きを放っている感じ+266
-7
-
16. 匿名 2016/07/24(日) 13:15:19
一人だけ浮いてる人+27
-34
-
17. 匿名 2016/07/24(日) 13:15:35
ロシアのバレリーナ!
中国人観光客の中で目立ってた。
姿勢からして違う。+359
-8
-
18. 匿名 2016/07/24(日) 13:15:43
>>10
ファンの子供が並んでるw微笑ましいねww+124
-31
-
19. 匿名 2016/07/24(日) 13:15:50
タッキー+65
-15
-
20. 匿名 2016/07/24(日) 13:15:58
オーラなんてある訳ないでしょバカなのはトピ主か管理人が?+12
-122
-
21. 匿名 2016/07/24(日) 13:16:15
カリスマ性のある人+120
-8
-
22. 匿名 2016/07/24(日) 13:16:21
昔、ライブで佐藤隆太みたけど、やっぱ他の男の子に比べたら目をひくものがあった。
まぁ有名人っていう目線で見てるからかもしれないけど。+233
-15
-
23. 匿名 2016/07/24(日) 13:16:26
皇后美智子様
車の中から手を振っているのを見かけただけですが、
金色みたいなオーラが、周りが輝いてた。+780
-53
-
24. 匿名 2016/07/24(日) 13:16:29
昔、大学リーグのスポーツ観戦に行ったとき
大勢いる観客と応援団の中でふと視線がそこで止まってよく見たら2代目林家三平だった
まだいっ平だったころだけどね
芸能人って違うな〜と思った瞬間だった+12
-37
-
25. 匿名 2016/07/24(日) 13:16:53
、+36
-17
-
26. 匿名 2016/07/24(日) 13:17:13
偶然、松潤見た時は、他にも嵐のメンバーいたのに、松潤だけ光ってた。
別にファンだったわけじゃないのに、全部持ってかれた。+424
-74
-
27. 匿名 2016/07/24(日) 13:17:19
芸能人のオーラって、金と時間と人を使って出来上がった美しさのことでしょ+322
-65
-
28. 匿名 2016/07/24(日) 13:17:41
>>10良くも悪くも場違いな人が一人混じると人目を引くって事なのかw+107
-11
-
29. 匿名 2016/07/24(日) 13:17:58
乃木坂生駒にだけ別格オーラが出てるらしいですよ
+41
-60
-
30. 匿名 2016/07/24(日) 13:18:18
>>10
右から二番目の子は、ファンの子かな?
微笑ましい画像だね
+213
-51
-
31. 匿名 2016/07/24(日) 13:18:38
それは私だ!+32
-17
-
32. 匿名 2016/07/24(日) 13:19:37
電車の中に地味な子が多い中、美人で服装もあか抜けている子が1人入ってくると周りと違って華やかに見えるってことはあるよね。
みんな一瞬ちらっと見るし。+591
-6
-
33. 匿名 2016/07/24(日) 13:19:38
京都に行ったとき集団の中にずば抜けて身長高くてスタイル良い男がいた。
ロケ中の速水もこみちだった。
オーラが違う、と思った。+603
-10
-
34. 匿名 2016/07/24(日) 13:19:57
自分に自信がある人はオーラがある気がする。
キラキラして輝いて見える。
自信が無い人はそこに居ることさえわからないくらい存在感とオーラが無い。
オーラって存在感のことなのかな?+338
-4
-
35. 匿名 2016/07/24(日) 13:20:31
吉沢亮、山崎賢人+7
-50
-
36. 匿名 2016/07/24(日) 13:20:31
ももちと同級生だったんだけど、
すっごい可愛くてキラキラしたオーラが半端なかった。
芸能人としては特別かわいい印象なかったけど、
やっぱり芸能人は違うわ……と思った。+637
-21
-
37. 匿名 2016/07/24(日) 13:20:47
良い意味でなく、悪い意味で暗いオーラ放ってる人なら+36
-10
-
38. 匿名 2016/07/24(日) 13:20:50
イオンで発見したww
身長180センチくらいありそうな女性。
日本人では無かったと思うけど
細くて足長くて顔も綺麗で、モデルさんかな?と妹と振り返ってみちゃった。
+303
-9
-
39. 匿名 2016/07/24(日) 13:21:17
>>10
すごい哀れみを感じる+45
-9
-
40. 匿名 2016/07/24(日) 13:22:43
>>30
ウケる+21
-5
-
41. 匿名 2016/07/24(日) 13:22:58
昔、Vシネマの撮影に北九州に来てた
安岡力也+88
-6
-
42. 匿名 2016/07/24(日) 13:23:22
あります!
電車に乗っていた全く見知らぬ人ですけど…
どこかの高校の制服着た女の子で、全く派手ではないのに、ものすごい美人でオーラを放ちまくってました。サラサラの黒髪セミロングに透き通るような白い肌と切れ長の目で、まさしくジャパニーズビューティ!って感じでした。
その子は一人で電車に乗っていたのですが、私以外の周囲の乗客もみんなその子に見入ってた。いるだけで空気変わるってこのことか〜と思いました。+560
-10
-
43. 匿名 2016/07/24(日) 13:23:31
YOSHIKI凄いオーラだった。
言葉では言い表せないような輝きというか空気というか。キラッキラ。+144
-28
-
44. 匿名 2016/07/24(日) 13:24:03
堂々とした佇まい、いい声、なんか目で追っちゃう男性がいた。
後から人ずてに聞いたら会社経営者、成功者だった。
あの時感じた只者じゃない感じはそういうことだったのかと思ったよ。+220
-5
-
45. 匿名 2016/07/24(日) 13:24:04
存在感ある人でない?(。・ω・。)+78
-9
-
46. 匿名 2016/07/24(日) 13:24:04
駅に出没する、ヤバい変なおじさんの周りを取り巻く空気感が凄い!
ヤバいヤツがいる!って社内を凍りつかせる、みんな目を合わせないように見ないんだけど、凄い存在感で見なくても感じる何か。+225
-5
-
47. 匿名 2016/07/24(日) 13:24:12
医療従事に転職して研修中です。
臨床、外来、運営といろんな部署にいく毎日ですが「患者様が一番!」ってどこでも言われます。でもみんな笑顔が怖い。中でもトップの立場にいる人は、目が冷たい。「利益は二の次」とか笑顔で言いながら、話が終わると能面の様相。「私には逆らわない方がいいよ」って言われている感じのオーラです。考えすぎかな?+156
-22
-
48. 匿名 2016/07/24(日) 13:24:31
>>26
比べる対象がポンコツすぎて+23
-17
-
49. 匿名 2016/07/24(日) 13:24:36
某芸能人と同級生だけど、一人だけ何か違うかんじがあったよ。
当時は芸能活動なんてしてなかったけど、大勢でいる中でも一人目を引く感じというか。
いま思えばあれがオーラだと思う。
+255
-9
-
50. 匿名 2016/07/24(日) 13:24:43
いくら美人やイケメンでも一般人に感じたことない。
芸能人でもないけど北川景子を見た時はビックリした。これが本物の芸能人なんだなってオーラがすごかった!!同じ人間とは思えなかった!!+98
-46
-
51. 匿名 2016/07/24(日) 13:24:50
ファンに囲まれてたスポーツ選手はやっぱりオーラがあったかな。
お洒落だし、テレビでは細いかなって思ってても実際は鍛えてるから結構ガッシリした体で、
周りの男性とは全然違う空気を放っていた。+54
-4
-
52. 匿名 2016/07/24(日) 13:24:53
デザイン科がある高校のファッションショーを見に行った時。
街の小さな文化センターのステージで
モデルを務める生徒達がウォーキングする中
1人だけ明らかにスタイルもオーラも違う子が出てきた。
ショーの後、ステージで着た服たちは校内に飾られてたんだけど
その子がくるぶし丈で穿いたズボンはマネキンには丈が余ってたくらい。
卒業後、モデル事務所からスカウトされて
今は海外のコレクションとかにも出てる。+208
-4
-
53. 匿名 2016/07/24(日) 13:25:15
+90
-39
-
54. 匿名 2016/07/24(日) 13:25:18
>>10
一人だけスタイルがとてつもなく悪い一般人の子がいるね。
この子は、ファンの子かな?一緒に並んでて嬉しいよね+19
-31
-
55. 匿名 2016/07/24(日) 13:26:02
ももちはオーラなさそう+170
-58
-
56. 匿名 2016/07/24(日) 13:26:18
>>29
生駒ちゃんに感じるのはバックの力かな(笑)
握手人気が選抜以下でも選抜だしたまにセンター。ソフバンの犬の声。
枕がんばってんだろーなーと。+90
-36
-
57. 匿名 2016/07/24(日) 13:26:48
>>10
公開処刑されてるね!可哀想にこの子は一般人なのにね+32
-26
-
58. 匿名 2016/07/24(日) 13:27:07
板野友美にコメントしてる人さぁ、どれも面白くなさすぎて逆に哀れになるからやめてほしいなぁww
ファンでも関係者でもないけど、コメントにセンスがなさすぎるわww+230
-27
-
59. 匿名 2016/07/24(日) 13:27:15
やっぱり美人でスタイルのいい人はオーラがあると思う。男はよく分からんが女は分かりやすい。あとは髪色派手な人は独特のオーラが出てると思う。ただ目立つってだけかもしれんけど。+14
-24
-
60. 匿名 2016/07/24(日) 13:28:02
坂口健太郎が撮影してるの見たことあるけど顔めっちゃくちゃ小さくて細くて背が高かった
あと肌が白くて芸能人だなぁって思った
miwaもいたけどmiwaは普通だった
一般にもいそうな感じ+111
-11
-
61. 匿名 2016/07/24(日) 13:28:50
>>50
北川景子はオーラというか顔が小さすぎてびっくりした。
周りの人みんな、にぎりこぶし作って「これくらいしか顔ないやん!」ってザワザワしてて笑ったわw+197
-18
-
62. 匿名 2016/07/24(日) 13:29:04
女の人より男の人のほうが一般と違うオーラが出てる気がする+29
-5
-
63. 匿名 2016/07/24(日) 13:30:09
>>43
六本木で見たけど ただ化粧が濃い人だよ オーラなんてない+36
-5
-
64. 匿名 2016/07/24(日) 13:31:24
ガッキー見たことある!!!
テレビで見るより若く見えた(少女っぽい感じ?)
顔が小さくて透明感があったからかな
テレビって大人っぽく映るんだなぁって思った+94
-6
-
65. 匿名 2016/07/24(日) 13:32:18
天皇皇后両陛下。
私がいる普段の景色の中におられるのにそこだけ光がさしてた。神々しくて本当にすごい光を放ってた。+271
-19
-
66. 匿名 2016/07/24(日) 13:32:29
よさこい祭りで広末涼子見た人がオーラが違う!!って興奮してた
それまでファンじゃなかった人もファンになってた+119
-12
-
67. 匿名 2016/07/24(日) 13:33:01
県の赤十字の創設記念パーティでお会いした、
高円宮久子さま。
小柄でやせ形のほうでした。
地味なスーツ姿で、
失礼ながら、絶世の美人、というわけでもない。
でも、存在感というか、知性というか、圧倒的なオーラを放っておられました。
さすが、皇族のオーラは違うなあ、と思いました。+140
-20
-
68. 匿名 2016/07/24(日) 13:34:23
販売してた時、戦敗の友達が遊びに来た。
すっっごい美人!!!!!みんなが振り返っていたし、
その人の周りはその人にうっとりし、ふわ〜んと良い雰囲気でみんな笑顔になる。
しかも声も優しく可愛くて、話すとまたポワ〜ンと幸せな気持ちになった。
あんな人いるんだ〜と思ったわ。今45位になってると思うけど、
相変わらず綺麗なんだろうな〜+76
-9
-
69. 匿名 2016/07/24(日) 13:34:46
オーラってね、たぶん違うと思うよ。
間違っていっている人は、その人が醸し出す雰囲気をオーラっていってるような気がするよ。
普通の人には見えない光のような色つきのふわーってしているものが体のまわりにあるみたいですよ。
私も見えない部類なので断定的には言えませんが。
見てもらったとき、〇〇色と〇〇色と〇〇色と黒がありますよ、と。
黒があるのってゾッとしたけど、そんな感じ。+24
-22
-
70. 匿名 2016/07/24(日) 13:34:47
オーラっていう曖昧なものではなく、容姿やスタイルや姿勢の良さとか、服装や持ち物のセンスとか、事実上わかるものでしょう?
+48
-16
-
71. 匿名 2016/07/24(日) 13:36:27
一般人だけど、ヘアスタイルとかファッションと身だしなみが完璧な子は教室に入ってきた瞬間ハッと見ちゃいました。
美しさ+自分に手をかけてる人は目を惹かれる+150
-7
-
72. 匿名 2016/07/24(日) 13:36:28
>>42
どこの地方かだけでいいので教えてください+3
-3
-
73. 匿名 2016/07/24(日) 13:36:31
宗教の人+11
-11
-
74. 匿名 2016/07/24(日) 13:36:42
板野友美の身長が低いとか、ももちの電車盗撮画像とか、芸能人の欠点や素の姿を晒しものにして笑うようなの、やめようよ。
投稿する人もだし、プラス押して煽る人も。+212
-27
-
75. 匿名 2016/07/24(日) 13:37:22
+422
-6
-
76. 匿名 2016/07/24(日) 13:38:05
>>65
私もそう思う。
一度だけ美智子皇后様をチラッとお見掛けしたけど、涙が出るくらい感動した。
なにか独特なものをおまといなさっている。目には見えないけど。+233
-26
-
77. 匿名 2016/07/24(日) 13:38:59
以前、新幹線のグリーン車に入った途端に、
「なんかすごい人いる!」と姿も見えないのに思った。
周りを見回してみたらデザイナーのコシノジュンコさんがいた。
光っているというかまぶしいというか、
オーラというものがあるかわからないけど、
エネルギーの塊みたいな感じだった。+236
-7
-
78. 匿名 2016/07/24(日) 13:39:45
>>68
45位・・・?+17
-19
-
79. 匿名 2016/07/24(日) 13:40:24
関ジャニのコンサートに友達の付き添いで行ったけど不細工扱いされてる村上も生で見ると、これが一般にいたらイケメン扱いだろうなぁって思ったw+169
-12
-
80. 匿名 2016/07/24(日) 13:42:06
板野ファンじゃないけどコメントが不愉快になるレベル+108
-12
-
81. 匿名 2016/07/24(日) 13:42:07
>>69
そういうスピリチュアルなのって怖いし気持ち悪い
信じてる人だけ信じてればいい
宗教家じゃない人たちはオーラって言葉は雰囲気と同義で使ってる人だって多いんだしそれでいいじゃん+58
-13
-
82. 匿名 2016/07/24(日) 13:42:55
綺麗な人に目が行くのは当たり前
ブスでもオーラがあれは目が行くよ
そんな人はいないの?+77
-4
-
83. 匿名 2016/07/24(日) 13:43:08
よく芸能人見かけてオーラがどうのとか言うでしょ?
あれ知ってる人を見つけた時の反応であって、オーラじゃないと思う。
たまに知り合いなのかどうか思い出せない人に会うと、目が釘付けになるじゃない?
あれにそれが知ってる芸能人だった時の驚きがプラスされて舞い上がるだけ。+163
-20
-
84. 匿名 2016/07/24(日) 13:45:25
>>69
オーラって、まとった色を言い当てるというだけのものじゃないですよ。
宗教で後光がさすというような存在が尊く輝きを感じる場合もそうですし、生命力や威圧感など何らかのエネルギーを感じさせるのもオーラの定義です。
だから例えば並んだ運動選手の中でいかにもメダルを獲りそうな強さを感じるとか、芸能人であれば目の離せない魅力を不思議に感じるとか、一般人がなんとなく感じ取る雰囲気もオーラなんですよ。+72
-2
-
85. 匿名 2016/07/24(日) 13:46:14
色んな芸能人とすれ違った事あるけど、宮沢りえだけは、なぜかすごいオーラを感じた!+57
-7
-
86. 匿名 2016/07/24(日) 13:46:51
>>55ももち、鼻もマスクにしまおうか。+30
-4
-
87. 匿名 2016/07/24(日) 13:48:14
>>74
別にももちのこと笑ってないよ
オーラなくたっていいじゃん
その方が気づかれないで都合がいいんじゃない+24
-5
-
88. 匿名 2016/07/24(日) 13:48:52
芸能人はだいたいオーラあるよ
10mくらい先にいても気づく感じ
「あれ?なんかいる」って近づいて行ったら松嶋菜々子がいた
けど一般人でオーラがある人に会ったことない+101
-23
-
89. 匿名 2016/07/24(日) 13:49:16
芸能人たくさん見かけたけど、メイクとライトとカメラがなかったら普通だよ。+124
-7
-
90. 匿名 2016/07/24(日) 13:49:48
結局オーラというか見た目がよくも悪くも周りの人より飛び出ているって事でしょ。+77
-4
-
91. 匿名 2016/07/24(日) 13:52:21
悪目立ちする人って良くも悪くも他の人と違うオーラを放ってる+33
-4
-
92. 匿名 2016/07/24(日) 13:54:15
異様なオーラはある+20
-4
-
93. 匿名 2016/07/24(日) 13:54:21
今思えばジャニーズとか芸能人だったのかもしれないけど上京して桁違いに格好いい人がいてオーラ感じた。写真から出てきたみたいな感じだった+23
-2
-
94. 匿名 2016/07/24(日) 13:54:55
昨日見た佐藤健!!!!!
確かに群衆の中に埋もれちゃう身長ではあったけど、
それを上回るオーラ!っていうか、鱗粉振りまいてるみたいなキラキラにびっくりした!!!+82
-21
-
95. 匿名 2016/07/24(日) 13:55:12
>>84
69です。
そうなんだ。教えてくれて、ありがとうね。
なにぶん自分はわからないので、経験したことのみお伝えしました。+6
-5
-
96. 匿名 2016/07/24(日) 13:56:38
もう20年くらい前だけど鈴鹿サーキットにレースを見に行った時、遠くの方で作業している人たちの中に、一人だけ雰囲気違う人がいるなぁって思っていたら舘ひろしだった。
顔も見えなかったけど、立ち振る舞いだけでムード満点でしたよ。+106
-3
-
97. 匿名 2016/07/24(日) 13:57:02
オーラってなんだろう?
昔、恵さんを生で見たけどオーラ感じなかった
一般人でもすごい綺麗な人見るけど綺麗とは思うけど
オーラは感じなかった
芸能人のオーラの意味分からない。
+16
-10
-
98. 匿名 2016/07/24(日) 14:00:14
私は都会へ出かけると、よく、
ビッグイッシュー(ホームレスの方が街頭で売る支援雑誌)
を買うのだけれど…。
先日見かけた、いいところの奥様風の方、
販売員のホームレスさんから、お釣りは受け取らず、
鈴を振るような声で、
「何か、冷たいものでも買って」
と、そのまま駅のほうへ行ってしまった。
そこだけ涼やかな風が抜けていったようだった。
ホームレスさんも、早く自立につながりますように、
と、私も買わせてもらったよ。+220
-7
-
99. 匿名 2016/07/24(日) 14:01:33
明らかにオーラではないけど目をひく人を大学在学中に見かけてたよ。
大正時代の男子学生みたいな出で立ちして下駄履いて歩いてた。十数年前のこと。
建物内は確か下駄禁止のはずだったんだけど注意とかされなかったのか疑問だったけど。+18
-5
-
100. 匿名 2016/07/24(日) 14:02:24
この人ヤバイという負のオーラの人もいるよね+118
-3
-
101. 匿名 2016/07/24(日) 14:02:31
>>65 >>76
私も車から手を振る天皇皇后陛下を見ましたが、
全身鳥肌が立って泣きそうになりました。
多分、神様を見たときにもこんな感覚になるのかなと思った。+172
-23
-
102. 匿名 2016/07/24(日) 14:02:54
昔、野球場でイチロー見ました。なにか空気感が違う、あ〜こういうのをオーラっていうんだなって思いました。+52
-1
-
103. 匿名 2016/07/24(日) 14:04:37
なるほどー。
そういう感じなんだ。
なんとなくわかった。+10
-2
-
104. 匿名 2016/07/24(日) 14:05:24
コンサート色々行ったけど、吉田美和が一番オーラを感じた。+20
-27
-
105. 匿名 2016/07/24(日) 14:05:51
数年前の銀座で。発光しているような輝くオーラを纏った人が歩いていて、そこだけスポットライトが当たっているようだった。誰もが目を奪われていた。高島礼子だった。+144
-5
-
106. 匿名 2016/07/24(日) 14:06:38
今年某キー局に入社した子と同じ学部だったけど、ふっつーの子だよ 女子アナたくさん見たけど基本普通 間違いなく可愛くはあるけどどこにでもいるっちゃいるレベル カトパンと宮澤智って子は別格たったけどね+41
-8
-
107. 匿名 2016/07/24(日) 14:06:39
>>101
76です。
そうですね。そういう印象でした。+10
-2
-
108. 匿名 2016/07/24(日) 14:09:09
hyde
別にファンでは無かったけど
デビュー当時から知ってて
偶然買い物してる所に遭遇
オーラって言うか別格の綺麗さだった
あんな綺麗な人も居るんだねぇ~ってガン見してしまった
よーく見たらhydeだった+75
-5
-
109. 匿名 2016/07/24(日) 14:10:07
オーラ全く分からない。
職場的によく有名人見かけるけど、特に何も感じたことない。
キムタク、中居くん、ガクト、ハイド、ピーコ、タモリさん
などなど見かけたけど、特別際立ってどうとか思ったことないなぁ。+55
-10
-
110. 匿名 2016/07/24(日) 14:11:02
私も金色の後光さしてるって言われた事ある。
霊がみえるとかいう人が、私をみた途端に怖がられる人も数人いたんだけど、霊能力者に聞いたら普通といわれた。
お祓いとかもできる霊感ある人が、急にびっくりした顔で驚かれて、金色の後光がさしてるって沢山なでられた。何故かその時ほめられた(~_~)
よくわからない世界+23
-28
-
111. 匿名 2016/07/24(日) 14:12:51
>>110
あなたはたくさんの人を助けたのかな?
これから助けるのかな。+34
-3
-
112. 匿名 2016/07/24(日) 14:13:10
+94
-22
-
113. 匿名 2016/07/24(日) 14:15:29
ケイトモス。
2001年くらいかな?
ロンドンのクラブで見た。
容姿やスタイルも確かにいいんだけど、そんなに人間離れした訳でもない、
親しみやすい感じ。
だけどとにかくキラキラオーラがすごくて圧倒されました。+83
-4
-
114. 匿名 2016/07/24(日) 14:18:36
すごく評判のいい医師。
おじいさんなのに、
信頼できるオーラがあったし、
ほんとに病気発見してくれて
治った。+92
-4
-
115. 匿名 2016/07/24(日) 14:19:19
高校時代ひとりいた。
もう、入学説明会の時からなんか目立ってた。
見た目がすごくレベル高かったからではない。まあ可愛いかったけど、
容姿だけでいえば昔の北乃きいちゃんみたいなかんじ。その高校は校風自由で華やかな子が多かったからあの子は素朴なほうだったし身長も平均。
なのに、なーんか普通に座ってるだけの入学説明会の時からすごく目についてて、入学式の時も、学年全員がワイワイしてたのに遠くから見て一目でわかった。
しばらくして実際に話してみたら、すっっごく自信があってなんだかすっっごく楽しい子だった。なんか普通に話してるのに圧倒的で、その子さえいればみんな楽しくなるような。結果、みんなの人気者になった。
別に騒いだりもしない普通の子なのに、不思議な子だった。+138
-8
-
116. 匿名 2016/07/24(日) 14:19:55
オーラある人見ると時間止まらない?(笑)
あれ何なんだろう、超能力かなって思うくらい
顔は見えなかったけど、青白い肌と綺麗な栗色のロングヘアの子見掛けた時、時間の流れが止まった
その彼氏らしき人も素敵で、やたら格好つけるような感じじゃなくて落ち着いてるいい感じだった
あんな女の子と付き合うって浮世離れしてると思う、どんな感じなんだろう‥
接客のバイトしてるとそういう人に出会えるからおすすめ(笑)+123
-3
-
117. 匿名 2016/07/24(日) 14:20:07
私もキムタクを見たことあるけど、そういえば、そうでもなかった。
私が見る力がないだけかな。+31
-6
-
118. 匿名 2016/07/24(日) 14:20:31 ID:QcyR9DVizG
>>77
私もコシノジュンコさん見たことある!
向こうから小柄だけど、とても存在感ある人が来ると思ったらコシノジュンコさんでした。+49
-4
-
119. 匿名 2016/07/24(日) 14:23:19
48歳で芸能関係の仕事をしてるから 芸能人はデビッドボウイはじめ沢山会ったけどオーラなんてないわ+65
-15
-
120. 匿名 2016/07/24(日) 14:25:37
雰囲気とかじゃなくて、実際に見えることはある
集まりとかで他人と話してる時に、ふと相手の体から緑のオーラが見えた時は不思議だった
他人は見ようと思ってもなかなか見えないけど、白いモヤは結構見える
ほんのたまに緑のオーラが見える
白い壁とかの前に自分の手をかざして凝視すると結構見えるよ。自分は青だった
騙されたと思って集中してやってみて
慣れてくると、鏡の前の自分の体も見える
顔とか服が識別できないほど、体全体がボヤけてきて色の塊みたいに見えるようになる
その状態の時は、景色や自分の姿が目に映らなくなって、目じゃない何かで空間を見てる不思議な状態になる
ただ、異常に神経使うから目と頭がかなり疲れる
+18
-16
-
121. 匿名 2016/07/24(日) 14:26:12
TDLで見かけた高橋愛ちゃん(*^^*)
他のモー娘。メンバーもいたのに、愛ちゃんだけ周りとは違うオーラですごい可愛くてすぐ気付いた!笑+12
-10
-
122. 匿名 2016/07/24(日) 14:27:49
なんか、軽度の発達障害の子ってなんだかオーラというか雰囲気がある子が多い気がする。
アスペとかADHDみたいな、一見普通の人にしか見えないような発達障害の子。
誉め言葉です。ああいう子って原宿系などのクリエイター思考なファッションを好む傾向にあるみたいだけど、別に着飾らなくてもそのままで十分個性放ってるよ~って思う。+62
-32
-
123. 匿名 2016/07/24(日) 14:30:53
元カレ。沢山の人の中で一人だけ輝いて見えました。付き合えるようになった時はビックリしたよ。長く付き合って結婚するとこまで行ったけど、酷い裏切りに遭いました。ドラマみたい、って程のどんでん返しでしたが、それも含めて普通の人とは違ったのかな?+14
-16
-
124. 匿名 2016/07/24(日) 14:32:53
全盛期の吉川ひなのを渋谷で偶然見た時。
私は近視でよく見えなかったけど、光り輝く物体が歩いてるのは分かった。+78
-4
-
125. 匿名 2016/07/24(日) 14:33:41
まだギラギラしていた頃の海老蔵さんを表参道で見たときは、かなりのオーラでした。黒塗りの車からスキンヘッドのスーツの人が出てきて、後部ドアを開けると海老蔵さん登場。お付きの人が一礼している姿はさながら◯◯組。地下鉄に降りていったので、海老蔵電車乗るんだ!って思いました。顔力がすごかった。+62
-5
-
126. 匿名 2016/07/24(日) 14:35:34
局で働いてて芸能人見ても何とも思わなくなってたけど、唯一おおって思ったのは広末涼子だった。
オーラって言われるとよく分かんないけど。
肌の透明感とかかも。+70
-10
-
127. 匿名 2016/07/24(日) 14:40:31
私も天皇皇后両陛下お見かけした事あります。
後光がさしておられました。+130
-12
-
128. 匿名 2016/07/24(日) 14:40:32
っていうかそりゃコシノジュンコ見たらたまげるでしょ。
人間離れ度合いが凄いもん。+87
-1
-
129. 匿名 2016/07/24(日) 14:41:17
去年すごいスタイル良くて小顔な上に横顔が綺麗な周りとはオーラ?が違う男性を見て
どこかの血が入ったモデルさんか何かだろうなぁと思ってた
後でその人がEXILEのケンチだというのを知った
その人がEXILEにいることすら知らなかったけど芸能人はやっぱり違うもんだね+31
-19
-
130. 匿名 2016/07/24(日) 14:41:30
どちらかというと自分があると言われるタイプ…かな
自分ではわからないけど
ある時仕事に行ったら、プライベートで自分に会ったら良い事が起こりそう、って話題になってて意味不明w+12
-20
-
131. 匿名 2016/07/24(日) 14:41:58
>>36
嘘だ
ももちは普通の女子大生より地味な顔してたよ+16
-19
-
132. 匿名 2016/07/24(日) 14:43:52
>>125
表参道で見たけど、街に溶け込んでたよ
サングラスもしてなかったけど、誰も気にとめず
でもテレビの会見とかでは、もの凄くオーラ作ってるから、やっぱり役者だなとは思った
+23
-4
-
133. 匿名 2016/07/24(日) 14:45:05
>>131
ももちも日によって顔面や気分の波があるってことかねw+32
-2
-
134. 匿名 2016/07/24(日) 14:46:57
>>124
私も大勢見たけど全盛期の吉川ひなのみて腰が抜けるほど驚いた。
テレビで見てもちっとも惹かれなかったけど、光り輝く物体、まさにそれ。
どってことない白いTシャツにジーンズですっぴんだったけど、あのふざけた声で話す馬鹿っぽい雰囲気は一切なく、どこのお姫様かと言うくらい気高い美しさだった。
あの頃芸能人に生まれ変わったら何になりたい?って聞いたら吉川ひなのっていう人が何人かいて、そりゃあれを間近で見てるんならそうだろうなと思った。+126
-3
-
135. 匿名 2016/07/24(日) 14:47:11
近所のスーパーで度々ゴマキを見るけど
やっぱりオーラがある!!!!
遠目でもなんか違う〜+38
-11
-
136. 匿名 2016/07/24(日) 14:47:52
美人とかブスとかは関係なくて、なんかニコニコしてて優しそうなおしゃれな人は、一緒にいると楽しそうな空気が出てるから友達になりたいなとおもうことはある。
それがオーラかどうかはわからないけどら、+10
-9
-
137. 匿名 2016/07/24(日) 14:49:22
松平健はおぉ!って思ったよ
オーラというか姿勢がいいんだろうね
某スポーツで世界一の人に会ったことあるけど、その人はオーラ全くなかった+26
-3
-
138. 匿名 2016/07/24(日) 14:49:35
悪い意味でのオーラというか毒気を出してる人もいるよね。
電車なんかでも、なんとなーくその人の周りだけ空席みたいな。
臭いとか汚いとかではなく、なんかあやしい雰囲気というか
やばい雰囲気というか・・。空気が淀んでる感じ。
芸能人は背が大きくてスタイルが良ければそれだけで
はっと人目を引くけど、普通の外見の芸能人なら一般人と完全同化してる。
今の○○だよって言われて、振り返っても首をひねる程度かな。+50
-1
-
139. 匿名 2016/07/24(日) 14:51:19
>>111 助ける事はみなさんと同じ位、もしくは少し劣っていると思います。
あと助けた事で苦い経験があり悩む時は時々あります、私は孤立しやすくてそれをいい事に見下し、普段からよく思われない人達からは「これくらいはやって当然」「恩着せがましい」「あなたに恩を着せたくないから助ける事しないで」とか言われ、私以外の人が同じ事をすると、そう言っていた人は真逆の態度をされました。
犠牲になって迄助けてたりした時は、じゃあ助けなければいいのに、本人に感謝されなければ自業自得とか言われる事もありました。
けど私の事を全く知らない人達を助けた時は感謝されました。
+4
-14
-
140. 匿名 2016/07/24(日) 14:51:31
一般人と異質なオーラを発しててビビったのは、刑事
なんか鋭いオーラ
見透かされるみたいで、見られたくないって思わせるオーラの時と
危険を寄せ付けない殺気立ったオーラの時と
二種類ある+104
-5
-
141. 匿名 2016/07/24(日) 15:04:45
オーラってみんな発してるけど見えない人が
大多数なだけ。自分はオーラで人見分ける。
幸せオーラ薄い人は避ける。
死期近い人もわかるけど勿論言わない。
汚いオーラは見てて本当に不快。だけど相手は
自覚ないからこちらが距離おくと 生意気‼って
言われる。+29
-8
-
142. 匿名 2016/07/24(日) 15:06:37
相撲の寺尾の現役時代(現・錣山親方)道で見かけたんだけど、彼が通る前に急に尋常じゃない空気になって、何かが近づいてくる感じがした。?って思って辺りを見渡すと寺尾さんがいて、本当に彼の周りだけ紫のオーラで包まれているように見えた。当時彼を知らなかったので、あの人は何だ?と思ってたら周りがザワザワしだして、寺尾さんということがわかった。オーラって本当にあるんだなぁと思いました。+33
-2
-
143. 匿名 2016/07/24(日) 15:06:55
>>120
それオーラじゃなくて補色が見えただけだと思うよ
ずっと同じ色見てたら反対の色が見えるっていう原理+30
-3
-
144. 匿名 2016/07/24(日) 15:09:32
車に乗って、手を振る皇后さまを一度だけ見たけど、オーラを初めて見た。
全然違う。後ろから真っ白な柔らかい光がさしてる感じ。お釈迦さまとかみたいな。
残念ながら奥に乗ってる天皇さまを見る事は出来なかったのが心残り。
神様ってあんな感じなんだと思ったよ。+115
-12
-
145. 匿名 2016/07/24(日) 15:09:53
昔、ライブで佐藤隆太みたけど、やっぱ他の男の子に比べたら目をひくものがあった。
まぁ有名人っていう目線で見てるからかもしれないけど。+4
-8
-
146. 匿名 2016/07/24(日) 15:21:44
まだ名前も知らない、メディアにも出てない頃の千葉すずを見た時、電車の中だったけど、目を奪われる美しさだった。
車輌の人が全員彼女を見てた。
テレビで見るより彫りが深く、外人並みのプロポーション。ただ、元気良すぎてめっちゃ騒いでた。
でもみんな見とれてたから腹も立たなかった。
思い出すのは傍にいた岩崎恭子ちゃん。勿論金メダル取って注目される前だったけど、こちらもよく覚えてる。地味なのに存在感のある子だった。
全員全日本の紅白のジャージだった。
何百万人って人見てきたと思うけど、間違いなく断トツに目立つオーラと美しさだったなぁ、千葉すず。+22
-9
-
147. 匿名 2016/07/24(日) 15:28:44
ジャニーズカウントダウンで松岡だけはなんか凄かった
横にいた光一くんより何かがすごかった
ファンではないけど何かを感じた+15
-7
-
148. 匿名 2016/07/24(日) 15:32:08
>>54
ファンが混ざってるんだ?嬉しいだろうなと覗いたら公開処刑画像w
嬉しいどころかとてつもなく不機嫌な顔してますよw+9
-9
-
149. 匿名 2016/07/24(日) 15:32:54
皇族のオーラって金色で綺麗と聞くけど、本当にそうなのかな?+83
-5
-
150. 匿名 2016/07/24(日) 15:33:20
オーラとは違うけど、弁護士会館で週3日のパート事務の面接に行ったとき、タウンワーク見て行ったから、私含めて周りはみんな地味で普通の感じの子か主婦ばかりだった。その中に1人だけ、めちゃ高そうなスーツをピシッと着慣れてて、セリーヌのバッグとか持って、髪型も垢抜けてるすごい美人がいた。どう見てもタウンワークなんか読まない、キャリアウーマンぽい部類の人。あの人はどこかの法律事務所からコネで採用が決まっていた人なんじゃないかと思う。+25
-3
-
151. 匿名 2016/07/24(日) 15:34:56
高級ブランド品の服なんかは、後姿のラインの気品や、全体のオーラを買うと言われてるから、芸能人とかよく見えるのかな。+56
-1
-
152. 匿名 2016/07/24(日) 15:36:02
>>10
そうそうローラひとりだけ頭にブーケ+8
-12
-
153. 匿名 2016/07/24(日) 15:41:29
オーラが金色で神様みたいな人っているよ。神々しいw
私が印象的だったのは、叩き上げとか親族経営とかでない日本有数の大企業の社長。
近くにいるだけでありがたい感じがして、清められるというかw+56
-8
-
154. 匿名 2016/07/24(日) 15:50:20
>>14
そういえばオーラとは違うかもしんないけど
居酒屋でラジオのDJ二人(中年男性とアラサー女性)が隣で会話してた
いい声すぎて聞き入ってしまった笑+35
-2
-
155. 匿名 2016/07/24(日) 15:58:02
>>152
そこじゃないんじゃない?
板野の短くて太い足をカバーするための真っ黒ブーツのことだと思う。+12
-6
-
156. 匿名 2016/07/24(日) 15:59:57
宴会とかで男性1人だけポツンと考え事してるように存在してオーラだしてたと思ったら、その後は一緒にワイワイしてその存在感が消えてたりするから、時間の経過によって変化したりして。
ずっと同じいいオーラ保つ人って少ない気もするけど
周りからの扱われ方次第で左右されて変わってしまう人もいると思う。+18
-3
-
157. 匿名 2016/07/24(日) 16:02:06
十年間以上前、当時の高校生だった高良健吾をみました。その時はまだ芸能活動はしてなかったけど、地方紙にはでててすでに有名人でしたが、圧倒的にオーラが違いました。+54
-5
-
158. 匿名 2016/07/24(日) 16:02:17
>>1
オーラとかそんな人いませんよ
よく芸能有名人や教祖様がオーラが半端ないって言う馬鹿いるけど
テレビやメディアというフィルター通されてそう思い込んじゃってるだけ
そのオーラある人物のことをまったく知らない人から見れば普通のそのへんの人扱い
いつだったかオーラ半端ないと言われる某大物ミュージシャンが駅でおじさんに「ジャマだどけ!」って言われてたw
+19
-27
-
159. 匿名 2016/07/24(日) 16:07:41
忌み嫌われる人ってオーラあると思う
何ていうか独特な雰囲気
声発した瞬間にシーンとする人とか、他の人と違うって感じるもん+60
-9
-
160. 匿名 2016/07/24(日) 16:11:16
>>158
一部の芸能人だけど、芸能活動する前から他と違うなって感じたって書いてる人沢山いるよ+15
-3
-
161. 匿名 2016/07/24(日) 16:13:27
158さんのコメントで終わるくらいでちょうどよかったな。+9
-6
-
162. 匿名 2016/07/24(日) 16:15:25
前、ジャニーズJr.を街で見たけどJr.でもすごいオーラだった
一般人よりすごい痩せてて服装も普通とは違うし
あれは凄かったなあ。+15
-3
-
163. 匿名 2016/07/24(日) 16:19:58
>>140
刑事!!私もあった!見られて身動きできないような。それでいて物凄く嫌な感じ。
+56
-2
-
164. 匿名 2016/07/24(日) 16:22:26
他者を圧倒するオーラってあるね。
普通言われてる、背中に見えるオーラはよくわからないけど、体全体から醸し出す雰囲気とかは確かに存在する。+32
-2
-
165. 匿名 2016/07/24(日) 16:27:33
台湾で偶然みた安室奈美恵❗光ってた台湾でも凄い人気らしい、女神って言われてた+38
-7
-
166. 匿名 2016/07/24(日) 16:30:24
全盛期の内田有紀を生で見たとき。
本当に今思い出してもキラキラしていた。
後ろの背景とか古臭いはずなのに
その辺一帯がキラキラしてびっくりした。+27
-2
-
167. 匿名 2016/07/24(日) 16:34:05
都内でヘアメイクの仕事してるけど、芸能人見てもオーラ感じるの数人だけだったわ。+31
-1
-
168. 匿名 2016/07/24(日) 16:37:30
>>167
その人の名前を書いたら?+47
-3
-
169. 匿名 2016/07/24(日) 16:38:35
今話しかけないで‼
っていうオーラを出している人はいる+90
-0
-
170. 匿名 2016/07/24(日) 16:40:25
>>139です
見下し じゃなくて
見下してきて でした
あと、私の周りにいた人達は幸福な事が沢山おきうれしそうな姿は沢山みてきました、離れた人でも大変な時だけ私の顔見に来たり話してきたしてまた幸福が復活してたけど、そういう時だけ不幸を吸い取る掃除機道具みたいに利用されている気がしたり、人と接するだけでもどっと疲れてしまってたりして寝込んだり、色々あって誰とも会いたくなる時もありました。+1
-7
-
171. 匿名 2016/07/24(日) 16:50:31
東京とか大阪とかにいそう、1人だけオーラがあるなぁと思う人に出会える確率が増えそう+9
-4
-
172. 匿名 2016/07/24(日) 17:00:46
人ごみのなかは、どうだろう。
背が高い人に目がいく+17
-3
-
173. 匿名 2016/07/24(日) 17:09:39
オーラとは違うかもしれないけど、その人が輪の中に入ってきたらパァッて明るくなるような人がいる。
空気が変わるというか、影響力のある人。
人の吸引力があって自然とその人のまわりに人が集まってく、みたいな。
他の人と違うなぁと思います。+81
-0
-
174. 匿名 2016/07/24(日) 17:34:41
私もコシノジュンコさん 二度ほどお見掛けしました。
目立つし、迫力あるけど、小柄なおば様という感じでオーラみたいなものは感じなかったですね。+17
-1
-
175. 匿名 2016/07/24(日) 17:46:23
コンビニで背の高い美人ボーイッシュでカッコイイ女性を見た。
あの人目立つなーって見てたら向かいの劇場で宝塚のなんかやってた。
多分オフの格好。+29
-3
-
176. 匿名 2016/07/24(日) 18:20:06
>>115とか>>173みたいな話は面白いな
芸能人がパッと目を引くのは
日々あらゆるメディアで刷り込まれてる顔が自分の至近距離にいたから
目に飛び込んでくるってことだと思う
+28
-2
-
177. 匿名 2016/07/24(日) 18:27:41
山Pはオーラあったよ、キラキラ。玉森君は格好良かったけど何かオーラは感じなかった+30
-10
-
178. 匿名 2016/07/24(日) 18:31:10
オーラってびっくりするぐらい日本でしか言われない+35
-2
-
179. 匿名 2016/07/24(日) 18:35:23
オーラなんて自分で勝手に作ってるだけ
柴崎コウ見ても、綺麗な人だな程度で一般人の綺麗な人と変わらなかった+53
-7
-
180. 匿名 2016/07/24(日) 18:44:14
テレビ局で働いてるんだけど、みんな局入りする時はスッピン地味服なので全然オーラがない。
たくさん取り巻きがいるから気づいたりする。
でも、歌舞伎役者や狂言師は普段着でもオーラが凄い。
自分を常に律して努力しているんだろうという
生き方が顔つきに現れてるというか、努力やお金じゃどうにもならない物だと思ったよ
姿勢がいいのも原因だと思う
ここでは嫌われてる片岡愛之助さんは本当に素敵で目が離せなかった。それ以来ちょっとファンです
萬斎さんも凄いオーラだった。+94
-7
-
181. 匿名 2016/07/24(日) 18:46:18
1人だけオーラが違うって
恋ですか?+11
-3
-
182. 匿名 2016/07/24(日) 18:51:53
SMAP。USJでたまたまお見かけしたのですが、
ファンサービスとか色々凄かった。オーラも
特に木村さん、中居さんは次元が違いすぎて
ちょっと怖いぐらいでしたよ。+29
-9
-
183. 匿名 2016/07/24(日) 19:08:55
オーラではないですが、色に例えるのなら真っ黒な友人がいます。
+4
-0
-
184. 匿名 2016/07/24(日) 19:28:03
芸能人とか憧れや人気者になる人ってみんな何か感じててファンになってたりするよね、多分。
感受性高くて思いやりのある人は、芸能人や一般人が辛い時とかの時の物凄い苦しみとか察知してしまってて、その人が嫌いとか苦手タイプだったとしても、みんなと一緒になって叩いたりいじめたり悪口言ったりはしないよね。
みんな過ち経験は早かれ少なかれあるのに、気に入らない人とかになると、ちょっとの事で集団で1人だけ悪口言ってたりするから、良くも悪くも注目される人って人結構その辺辛いし一倍大変と思う。+9
-5
-
185. 匿名 2016/07/24(日) 19:31:12
>>184間違えました
集団になって1人だけ攻撃したり悪口言われたりするから、良くも悪くも注目される人って結構その辺辛いし一倍大変と思う。+5
-3
-
186. 匿名 2016/07/24(日) 19:31:15
徳の高いお坊さんみたいなオーラを放っている我が町の町長。
下っ端にも気さくで優しい方です。+36
-0
-
187. 匿名 2016/07/24(日) 19:38:29
>>185 また間違えました、ごめんなさい
一倍
人一倍でした+4
-5
-
188. 匿名 2016/07/24(日) 20:04:31
水族館でバイトしてた時、プライベートで小松政夫が来た。はじめは「どこの上品&素敵な紳士かしら〜」なんて思ったんだけど、よく見たら小松政夫!テレビ画面を通してでは伝わらない艶々なオーラが出まくっててビックリ!それからは密かにファンです(笑)。+27
-4
-
189. 匿名 2016/07/24(日) 20:06:33
一度だけあります。
旅行先のホテルで食事中、レストランに入って来た方に凄まじいオーラを感じ、よく見たら藤岡弘さんでした。
男のオーラが全開でした。+27
-1
-
190. 匿名 2016/07/24(日) 20:27:34
皇室の方々は別として
人生が輝いている時期にオーラが出ているのかも
芸能人だってずっと出てるわけじゃないみたいだし+35
-2
-
191. 匿名 2016/07/24(日) 20:39:44
きゃりーぱみゅぱみゅ
都内のショッピングモールで見かけた。私服は地味目な感じだったし、帽子も深くかぶってたんだけど、肌の白さとオーラできゃりーぱみゅぱみゅだってすぐわかった。
そのあと本人のツイッター見たら、本当にそこに出かけていたと書いていたからあれは間違いなく本人!
やっぱり芸能人ってなにかがちがう!+20
-6
-
192. 匿名 2016/07/24(日) 20:47:01
ショッピングセンターですごいイケメンのお父さんがいた。
本当に顔立ちが整っていた
ビックリしたのは小学生くらいの息子が2人いたんだけど
息子2人ともお父さんの生き写しかと思うくらいイケメンだった。
なんか見とれて何度も見てしまった(笑)
お母さんはその時いなかったけど、めっちゃ自慢だよなあ・・羨ましいと思いました。
というかお母さんも美人なのかな?+44
-1
-
193. 匿名 2016/07/24(日) 21:11:43
スッピンに近いときと化粧ちゃんとした時に出掛けると、やっぱし後者の方がチラっと見られるね
トピズレすまん
+23
-0
-
194. 匿名 2016/07/24(日) 21:29:16
色々な芸能人の方をお見かけしたけど
オーラが強烈だったのは
ビートたけしさん。
すごい神聖なオーラを放っていた。
車から降りて、現れた瞬間
周りの空気が引き締まるような
一瞬で魅きこまれるような、
不思議な感覚。
目力も凄かった。+30
-3
-
195. 匿名 2016/07/24(日) 21:35:09
オーラがあるように見えるのは、相手じゃなく自分の脳内でそう感じたからだよ
友達同士で同じ芸能人を同時に見ても、それぞれ全く感想は違ったりするものだし
強烈な一目惚れも同じ
雷に打たれたようにその人に凄いものを感じて目を奪われてしまう
ただ、芸能人やスポーツ選手やモデルは容姿そのものが常人とは違っているから、
他とは違うムードを感じやすいのは当然だと思う
あと表情や動きや立ち姿なんかで普通の人でも目を引いたりすることはあるよ+12
-3
-
196. 匿名 2016/07/24(日) 21:38:40
>>194
自分はヤクザのような雰囲気のオッサンだなと思った
それ以上でもそれ以下でもない
北野武だと分かっているからそう怖くないだけで、知らなかったら避けて通りたいタイプ+24
-0
-
197. 匿名 2016/07/24(日) 21:40:57
リッツカールトンで背が高くてガタイのいいイケメンがいる、と思ってよく見たら大沢たかおだった。あれで惚れない女はいない、と思った。+48
-3
-
198. 匿名 2016/07/24(日) 21:42:05
売れる前の内田有紀さん!
ドラマの撮影現場で有名な役者さん達はロケバスとかスタッフ付きだったんだけど、内田有紀さんは売れる前だったから、同じ制服着たエキストラに混ざってて、何百人もいるエキストラの中で凄く目立ってました。
あまりにも目立っていたので友達と「あの子はセリフあるんじゃない?」なんて言ってたら、そのドラマを機に大ブレイク!
やっぱり売れる人は全然違うんですね~。+37
-1
-
199. 匿名 2016/07/24(日) 21:50:55
山田涼介はガチ。
なんかのイベントで、他にもジャンプのひとたちいたけど、山田涼介しか視界に入らなかった。
キラキラしてた!
ちなみに全くファンじゃなかったからあれがオーラなのかな?と思った+13
-7
-
200. 匿名 2016/07/24(日) 22:06:50
某私立高校に講演で行ったとき何百人の生徒の中で目を引く男の子がいた。
あとでわかったけど、有名コメディアンと大女優の息子だった。
芸能人の子供が多い学校だったけど他に気になる生徒はいなくて彼だけがオーラが凄くてびっくりだった。もう10年近くたつけど、彼は芸能界には入らなかったみたい。なにしてるのかな。+21
-0
-
201. 匿名 2016/07/24(日) 22:16:38
働いている飲食店にEXILEのメンバーの一人が来たことがあって。
でも、私はEXILEとかに興味なくて、芸能人だとは知らずに接客。
まぁ、背が高くて、洒落た服着てるなー、ホストかな?ぐらいにしか思わなかった。
他の従業員たちがキャーキャー言ってて、「誰?」と聞いたらEXILEの○○だと。
オーラ?感じなかったなー。
とにかく印象は、「洒落た服着てるなー」ぐらい。+28
-3
-
202. 匿名 2016/07/24(日) 22:22:30
オリックス時代ですが、
野球試合中の、イチローが凄かったです!
イチローのオーラの凄さにも、感じた自分自身にも、ビックリで興奮しました!
+21
-1
-
203. 匿名 2016/07/24(日) 22:39:18
昔雑誌のスナップページ作ってるとき、とある芸能人に間違って声かけた。スタイルよくオシャレだから声かけただけ。オーラはなかった。同僚が、あれ瑛太じゃん!て言ってた。のだめの前くらいの時かな。ただビックリするほど頭が小さい。普通背の高い男って骨格がよいから肩広くて頭も大きいのに、身長の高さに対して頭が小さすぎて違和感ありまくりだった。+31
-0
-
204. 匿名 2016/07/24(日) 22:41:51
>>198内田有紀は凄くスタイルがいい事も関係してそう。
+19
-0
-
205. 匿名 2016/07/24(日) 22:43:11
佐藤健。舞台に出てきた瞬間、色気がありました!だいぶ後ろの席からでも、出てきた瞬間に纏っている空気が違うのが分かり、興味がなかったのに、その一瞬でファンになりました!+14
-2
-
206. 匿名 2016/07/24(日) 22:48:58
東京駅の人混みですれ違ったおじさんがいて、普段他人なんて気にしないしましてやおじさんなんて・・・
でもすれ違った時に何か感じる物があって振り返って二度見したら、梅宮辰夫でした!!!
近くにいた女性も二度見してたので、特に長く生き残ってる芸能人はオーラがあるんだなぁ~と思いました。+37
-4
-
207. 匿名 2016/07/24(日) 23:04:35
>>170です、ごめんなさい間違えました
誰とも会いたくなる時もありました。ではなくて
誰とも会いたくなくなる時もありました。
111さんの何故人助けと質問されたのか、何故人限定とか疑問に思いました。+4
-6
-
208. 匿名 2016/07/24(日) 23:09:35
ジャニヲタでおっかけもしてきて色んな芸能人見てきたけどダントツは藤原紀香
ジャニーズ内だとV6長野くんとセクゾンの勝利くん+7
-8
-
209. 匿名 2016/07/24(日) 23:10:57
ホテルで働いていた時に、天皇と美智子皇后が来たが、全く感じたことの無いオーラに時が止まった。芸能人とは全く違う!あれが皇室のオーラなんだと思ったよ!!
ホント凄かった!また、感じてみたいとさえ思う。+74
-2
-
210. 匿名 2016/07/24(日) 23:18:55
+2
-15
-
211. 匿名 2016/07/24(日) 23:31:37
昔エキストラやった時に見た竹野内豊!
他にも何人も芸能人いたけど、雑踏(エキストラの)に紛れて現れた時、一瞬で分かるほど光輝いてて驚愕した。
オーラを感じたのは後にも先にもあの時一度きり。+29
-1
-
212. 匿名 2016/07/24(日) 23:32:09
わたしはオーラあるとか人目引くとかかなり昔から言われます
アルビノなのと、橋本環奈ちゃんに似てるらしいから+4
-19
-
213. 匿名 2016/07/24(日) 23:36:55
金田一の撮影で、山Pが来てるの見たことあるけど
女優さんより華やかなオーラがあったよ
目を惹くって、ああ言うことなんだって思った+37
-4
-
214. 匿名 2016/07/24(日) 23:47:39
父と京都の祇園祭に行った時、宮様がお忍びで来られていた。容姿は、失礼だけど普通なんだけど、やっぱりオーラが違います。何故か目を惹かれる。オーラって、本当にあるんだなぁ。+15
-1
-
215. 匿名 2016/07/24(日) 23:53:31
香取くんはオーラ感じた!
草なぎくんと中居くんは何も思わなかった。+7
-3
-
216. 匿名 2016/07/24(日) 23:54:29
授業参観で学校に行ったとき、すごいオーラのある男の子とすれ違った。
後で聞いたら、剣道の大会で優勝しまくっている子だった。イケメンでもがっしりしてるわけでも、背が高いわけでもないのに光り輝いてた。+46
-0
-
217. 匿名 2016/07/25(月) 00:05:49
マイケルジャクソンとか綾野剛とかw 女の人はあまりオーラってものがないと思う+6
-6
-
218. 匿名 2016/07/25(月) 00:07:59
>>70
同意。オーラとか華があるとか、結局は見た目が優れてるってことだと思う+14
-5
-
219. 匿名 2016/07/25(月) 00:11:06
イケメンじゃないけどオーラがあるとか目に止まるとかって、
どこか潜在意識レベルで見覚えがある人とか親類に似てるとかなんじゃないかなーと思ってる
オーラ否定派(笑)+20
-2
-
220. 匿名 2016/07/25(月) 00:19:55
昔、モニタリングかな?
広末涼子がフードコートかなんかで
一般の人に声かけられたら終了って番組。
フードコートに入った瞬間
オーラと綺麗さが違った!!
テレビ越しでもわかった!
広末涼子の可愛さが全く分からなかったけど
あの番組みてからファンになりました!+36
-3
-
221. 匿名 2016/07/25(月) 00:20:25
皇室の美智子さま!
オーラとか信じてなかったけど
車の中からお手ふりされてるのを拝見した時は、すごかったよ。。。!!
白く輝くオーラが、、!お肌も透き通るように真っ白で、、
ご高齢だけど、まさに深窓のご令嬢だと思ったよ。。!平民風情がごめんなさい!ほんと素敵な方でした!+52
-4
-
222. 匿名 2016/07/25(月) 00:22:42
ガンツの綾野剛の殺気 1人だけ浮いてた 見慣れたけど+5
-1
-
223. 匿名 2016/07/25(月) 00:34:21
自分に自信のある人は人を惹きつけますよね
やっぱりオーラが出てるんだと思います
エネルギーの強さに引き寄せられる感じ+29
-0
-
224. 匿名 2016/07/25(月) 00:37:44
めちゃくちゃ負のオーラがでてる人ならたまに見る+10
-1
-
225. 匿名 2016/07/25(月) 00:38:30
高校生の時の伊勢谷友介みたよ。絵も上手くて都会的で全て一般人とは違っていた。芸大にも入って、あんなにイケメンでみんなの憧れだった。+32
-3
-
226. 匿名 2016/07/25(月) 00:55:33
私じゃなく、知り合いが天皇皇后両陛下を間近でお見かけしたらしい。
普段クールな知り合いがすごく興奮してて、お上品で普通の人にはない雰囲気でとにかくすごかったと。
私もいつかお見かけしたい。+28
-2
-
227. 匿名 2016/07/25(月) 00:55:54
いとうあさこだと思ったら浅田真央だったことならある
二人ともオーラないし似てるから見間違える
女性で目を引いたのは北川景子かな
職場にお客さんとしてきて周りと明らかに違って目立っていたのは松平健+12
-6
-
228. 匿名 2016/07/25(月) 00:59:15
ダンスの先生、いつも楽しそうで自分に自信があってとても素敵。
美人で肌綺麗で、ナルシストでよく鏡を見ているけどその表情にさえ惹きつけられる。目があうと笑ってくれるんだけど、もうアイドルみたいなスマイルにキュンとしてます。ちなみに女性ですが。+9
-0
-
229. 匿名 2016/07/25(月) 01:01:34
富士真奈美が綺麗で光ってた。
7年ぐらい前なので、若い頃ではなくある程度年をとった富士真奈美さん。
すごくピカピカしてた。+12
-0
-
230. 匿名 2016/07/25(月) 01:01:57
オーラなんて三輪や江原があるよって広げたもんじゃない?
霊感信じるかにたようなもん。+7
-3
-
231. 匿名 2016/07/25(月) 01:02:24
西武線に乗ってる美輪明宏をみた事がある
その車両には誰も乗り込まないで隣の車両で皆ザワザワしていた。+17
-0
-
232. 匿名 2016/07/25(月) 01:06:32
とある一代で会社を築き上げた社長さん。
結構歳とられてたけど、凄くオーラがあった。というか怖かったw実際は優しい人なんだけど、目力とか凄くて、緊張した…。+21
-0
-
233. 匿名 2016/07/25(月) 01:06:57
発光してるようなものすごい綺麗な肌の人にオーラを感じる、ってことはないですかね?+19
-1
-
234. 匿名 2016/07/25(月) 01:09:51
とある習い事の場にいた女の子
すごい美人でもなく可愛いわけでもなく
キラキラ光ってて素敵だったんです。
他にも美人とかたくさんいたのに。
その子、私は知らなかったけど
ちょいちょいテレビに出てる有名人だったようです。
華があるっていうのかな。+18
-1
-
235. 匿名 2016/07/25(月) 01:11:24
読モの男の子
色白、小顔、高身長でびっくりした
+9
-1
-
236. 匿名 2016/07/25(月) 01:13:34
目力のある人はオーラがすごくて
存在感がある+13
-1
-
237. 匿名 2016/07/25(月) 01:16:01
芸能人なんて相手にもならないほど美智子様のオーラはすごかった。
後光があって輝いていた。
+20
-4
-
238. 匿名 2016/07/25(月) 01:17:44
マル暴の刑事はヤクザっぽいオーラがある。よく間違える+13
-0
-
239. 匿名 2016/07/25(月) 01:18:00
私かな+3
-2
-
240. 匿名 2016/07/25(月) 01:18:05
オーラとか心理・スピリチュアル系の話題って高確率で>>110みたいな自分がそういう存在だ!ってのが出てくるけど、
細かい間違いを連投して訂正してたりムキになったりする様子はとても、オーラがあるとされている自信や信念に満ちあふれているとも、姿勢が良く凛とした雰囲気があるとも思えない。+14
-2
-
241. 匿名 2016/07/25(月) 01:20:23
空港の窓口にて物凄い剣幕で怒っていた女性
ただならぬ負のオーラに寒気付いて横を見ると、露出度の高い全身ロックな服装
どぎついスモーキーアイも印象的でしたが、腕には無数の傷痕....
あんな数のリストカット跡を見たのは初めてでゾッとしました+21
-1
-
242. 匿名 2016/07/25(月) 01:26:05
ちょっと違うかもしれないけど、
マイケルジャクソンのコンサートで、マイケルが登場しても、スポットライト当たっても小ちゃくて、え?あれがマイケル?くらいの印象だった。
それが踊り出すと俄然輝き出してビックリした。+26
-0
-
243. 匿名 2016/07/25(月) 01:29:21
ライブで見た忌野清志郎。ちっちゃくて派手なおっさん、なんだけどもうなんか出てるものが違った。あんな人他に会ったことないし、会うこともないと断言できる。うまく説明できないけどとにかくすごかった。+16
-1
-
244. 匿名 2016/07/25(月) 01:40:02
天皇、皇后
植樹祭で私達の町にいらっしゃいました
車道の、決められた場所にみんなで並んでお出迎えしました
車の窓を全開にして手を振って、ゆーっくり通って下さいました
物すごいオーラでした
なんとも美しいおふたりでした
その数年後、皇太子もいらっしゃいました
同じく、オーラが凄く
とても素敵な方でした+15
-7
-
245. 匿名 2016/07/25(月) 01:55:21
今ちょっと思ったんだけど、人間って好きなものを見ると瞳孔が開くらしいから、瞳孔が開いて光が多く入るその一瞬の生理現象と脳内の興奮が視覚を刺激して「オーラを見た」ていうような現象になるのかもね。
私は、芸能人じゃないけど生まれたての赤ちゃんを初めて見たときにキラッキラした光の粉みたいなのが見えたことはある。すっごく神々しくて、赤ちゃんって、人間って、生命エネルギーの塊なんだってなんか実感みたいに感じたことはあるよ。
ま、それも最初に言った理由でオーラに関しては気のせいなのかなとは思う。+29
-0
-
246. 匿名 2016/07/25(月) 01:57:58
稲葉さん歌声、松本さんとの息
ステージも凝ってて楽しい+5
-2
-
247. 匿名 2016/07/25(月) 02:05:27
ここ見て天皇皇后さま絶対生きていらっしゃる間に見てみたくなった!
お正月に手を振ってるのを遠くから見るのではオーラを感じることは出来ないかなぁ?
+9
-1
-
248. 匿名 2016/07/25(月) 02:11:41
プロレスラー・蝶野さんのオーラは別格‼︎
+8
-3
-
249. 匿名 2016/07/25(月) 02:34:11
正のオーラじゃなくて、
負のオーラを放っている人もいるよね。
前者が天皇皇后両陛下なら、
後者は(なんか…この人…前科、それも重いの、あるんじゃないか、
目ぇ合ったらヤバいから反らしとこ)ていうような。+10
-0
-
250. 匿名 2016/07/25(月) 03:07:20
気!気!オーラパワー!鍛え上げろよオーラパワー!+2
-0
-
251. 匿名 2016/07/25(月) 03:08:48
>>249
私も背後に黒い影を背負っているように見えるって言われたことある。+3
-2
-
252. 匿名 2016/07/25(月) 03:11:18
中学生のころ、同じクラスにすんごい美人がいた!
教室入るだけで皆がなんとなしに目を向けるような。
友達だったんだけど、顔は中の上ほどで、髪と肌がすごい綺麗だった。
先生も特別視しても生徒は納得?みたいな。
性格は接しやすくてサバサバしてた。
男の子からモテて超やっかまれてた。
+15
-0
-
253. 匿名 2016/07/25(月) 03:19:28
高校の同級生で決して美人ではないけど雰囲気ある、というか独特のオーラを放っていてついつい目がいっちゃう子がいた。その子が教室に入ると爽やかな風が抜けて空気が変わる感じだった。
声が小さい子だったから授業中に発言するとなるとザワザワしてた教室が一瞬にして静かになって凄かったなー
うまく言えないけど存在感がある子だった
+20
-0
-
254. 匿名 2016/07/25(月) 05:44:44
小雪見たことあるけど肌のツヤと髪のツヤが人間じゃないレベルだったよ。顔も能面だったけどスタイル抜群でさ、もうなんと言えば良いかわからないぐらい凄かった+17
-2
-
255. 匿名 2016/07/25(月) 05:48:28
綾瀬はるかも会ったけどオーラ凄かった。肌が透き通るぐらいクマ1つシミ1つないぐらいだった。顔の大きさも特別美人って感じもしないし普通なんだよね。ただ手足長くて、とりあえず肌がやばかった。+15
-3
-
256. 匿名 2016/07/25(月) 05:53:39
天海祐希さん!!!!地元の商店街にたまたま来てて間近で見た。ヤバかった。服装白シャツとGパンなの。なのにね、もう本当にオーラが凄まじい。腰の位置が高い笑。商店街のおばあちゃんなんてメロメロだったよ笑
テレビ回ってなくてもニコニコしてて普通に商店街の人に話しかけてくれて握手してくれた。それから大好きです!+25
-0
-
257. 匿名 2016/07/25(月) 05:55:51
恵比寿でキムタク。
それまで「キムタコ」呼ばわりしてたのが恥ずかしかったぐらいオーラ半端ない。身長はそんなに高くないけど、オーラヤバかったわ。周りもみんなざわついてた。+10
-4
-
258. 匿名 2016/07/25(月) 06:07:02
すごく有名な芸能人でも、むかつくほど顔の可愛い人でもオーラを感じたことはないけど、
一度だけ、同じビルで働いてた建設会社のお姉さんが
エレベーターに私と入れ違いに乗ってきた時
頭の中に昔のアジエンスのcmみたいなピアノが流れ、
その人の後ろから後光が射してた。一緒にいたおっさん二人がその人の光で黒子みたいに見えたほど。
黒髪ストレートのロングの女性で、顔は普通、スタイルも痩せていたとは思うが背は小さく、
服装も普通のolさんぽいパンツスーツ。
職業柄、芸能人を直に見ることが多かったし、
心の病気で他人の顔立ちに異常に目が行くけど、
後にも先にもあの人のような、目の前に立たれると超状現象起こる人は見たことがない。
霊感もないし、精神は狂ってるけど他に見たことがないから幻覚とも考えにくい
あの人は何だったのか知りたい…+27
-1
-
259. 匿名 2016/07/25(月) 07:51:09
10年以上前に、大阪の飲み屋街で、長身の美人さんがいると思って見ていたら、大林素子さんでした。正直美人とか思ったことなかったのに、実際見ると遠くから見ても存在感のある美人さんで、やっぱりテレビに出てるだけあるなぁと思ったことあります。+9
-1
-
260. 匿名 2016/07/25(月) 08:21:40
ちょっと違うかもだけど、友達の結婚式に行くとやっぱり違う。
花嫁衣装っていうだけでなく、何かキラキラして幸せオーラがみえる。+13
-0
-
261. 匿名 2016/07/25(月) 08:22:32
>>240
そういう存在とも思ってないよー、言われて嬉しかったから書いたの
ムキになってとか悪く解釈してるけど、そうじゃないから悪く思わないでね
不快にさせてごめん(~_~)+3
-0
-
262. 匿名 2016/07/25(月) 08:24:17
昔、野球場でビールの売り子をしてた時、芸能人とかけっこう見に来てて、誰々来てるよ!どこらへん!?とかみんなでこっそり盛り上がってたんだけど、色々見れた中で別格はタッキーでした。
どこにきてる?なんて聞く必要がないくらい、どんなに遠くにいてもタッキーのとこだけめっちゃキラキラ輝いてて、すぐ分かる!みんな言葉を失うくらい輝きすぎて美しすぎてびっくりしてた!(笑)
その後の仕事柄、芸能人にお会いすることが多かったのですが、後にも先にもあんなオーラの人は見たことありません。
+16
-1
-
263. 匿名 2016/07/25(月) 09:00:46
自身に対してコツコツ努力を積み重ねて
自信を持っている人って
オーラ感じるのかな?+5
-0
-
264. 匿名 2016/07/25(月) 10:02:04
飛行機の中で、小中学生の男の子の集団と
出くわしたことがある。
ジャニーズに詳しくない私からすると
ただの小僧の集団だったんだけど、
その中に一人、あきらかにオーラがある
少年がいた。
あとから知ったんだけど、
その小僧の集団はジャニーズjr.で、
一人目立ってた少年は当時14歳の
タッキーだった。
サングラスで顔を隠してたけど、
全然違ったなー。
…でも小柄だから小学生だと思ってた。+12
-1
-
265. 匿名 2016/07/25(月) 10:11:12
ライブの時だから照明とかもあるだろうけど、パフュームのっちキラキラしてた+5
-2
-
266. 匿名 2016/07/25(月) 10:56:32
三代目に遭遇したことあったけど
NAOKIさん?(一番背の高い人)は凄くオーラがあった
あと今市はオーラというか芸能人のかっこよさがあった+8
-2
-
267. 匿名 2016/07/25(月) 10:58:32
先日初めてAAAのライブに行ったんですが、今までは正直ビジュアルはあれだなっと思ってたんだけど、実際生で見たら普通にビジュアルよくてみんなかっこよくて可愛かった。その中でも特にラッパーの日高くんはずば抜けてかっこよかったしオーラがあったなと思う+7
-3
-
268. 匿名 2016/07/25(月) 11:30:02
某都内の有名私立大の男性教授
そこそこ高齢で白髪でハゲているんだけど、肌が白くてツヤツヤしてて鼻がスッと高くて優しい目をしていて、背も高めで姿勢もよくてガッシリしてて、シャツもズボンも靴もカバンも清潔て、
初めて見た時、こんなにキレイなおじいさんて実在するんだ!とビックリした+5
-0
-
269. 匿名 2016/07/25(月) 11:33:57
美智子さまの周りだけ空気が違う+49
-0
-
270. 匿名 2016/07/25(月) 11:37:13
オーラは、放つものではなくて、見た側が感じるもの だそうです。+9
-1
-
271. 匿名 2016/07/25(月) 11:39:21
ももち!
なんか色白くてキラキラしててすごい可愛いよ。
テレビだとアゴとか目につくしそんな派手な顔じゃないと思ってたけど、本物はめちゃくちゃ美少女。+5
-2
-
272. 匿名 2016/07/25(月) 11:49:42
>>2が可愛すぎてたまらん!!!!+5
-0
-
273. 匿名 2016/07/25(月) 11:59:37
女性の場合は、顔や体型がそこそこでも、身長さえあれば+2
-7
-
274. 匿名 2016/07/25(月) 12:10:09
角川慶子 病んでるオーラ
+3
-0
-
275. 匿名 2016/07/25(月) 12:35:54
渋谷の道玄坂を一人で歩いていた時
なんか隣を歩いている人が物凄く気になって 顔を見たら、にしきのあきらだった
全身真っ黒のコーデだったけど、人ごみの中でも目立っていて華のある人って感じがしたよ+10
-0
-
276. 匿名 2016/07/25(月) 12:37:41
マイケルジャクソンはほぼオーラ補正だと思う ダンスのキレとか 棒立ちパフォーマンスとか+6
-0
-
277. 匿名 2016/07/25(月) 13:13:31
ガルちゃんで嫌われてるからマイナスだろうけど、E-girlsのダンサーSAYAKA。
まだ子供だったけど、ダンスしてた時の彼女は本当に別格のオーラを放ってた。
他にハーフとかスタイル抜群の子や可愛い子もいたけど何故か見ちゃうのはSAYAKAだった。
こういうのが本当にオーラを纏うって事なんだなと思った。
アメリカにでも行けばそれなりになったろうに…+9
-0
-
278. 匿名 2016/07/25(月) 13:25:57
子供の頃家庭訪問で先生が来た時はいつも学校で見る先生とは違うお客様感な雰囲気がある。+5
-4
-
279. 匿名 2016/07/25(月) 21:51:21
働いてる商業ビルにマフラーねじねじのおじさんが来てたんだけど、やっぱ着こなしがピシっとしてるというか、決まってました。おしゃれしなれてる感が出てた。+5
-2
-
280. 匿名 2016/07/25(月) 22:53:33
なんか美人かカッコよい人が目立つのとオーラってのとは別物だと思う。+11
-0
-
281. 匿名 2016/07/25(月) 23:43:32
一般的な職業じゃない人もオーラが違うよね。
刑事とかヤクザとかもそうだけど
こないだ電車の中で代議士バッヂつけてる2人組見たけど明らかにオーラが違った。
威圧感なのか、でかく見えて、なんだ?とよく見たら仰々しいバッヂついてた感じ。+6
-1
-
282. 匿名 2016/07/26(火) 02:03:42
世界中から客が来る有名観光地でバイトしてたからか、何度もある。
佇まい、服の着こなし、髪のセット、歩き方、笑い方…全てがやたら美しく、そこにいるだけで絵になる人達…!
ピンヒールをはいた外人女性2人組。佇まい、服の着こなしが美しすぎ、思わずモデルですかっと聞いてしまった。(マジでモデルでした)
一度、ドイツ在住の3人親子が店に来たのだが、3人揃ってやたら隙がなく美しく、びっくりした!特に顔の造形が良いわけでも、奇抜な格好をしてるわけでもなかったのだけど、目が離せない佇まい、動作の美しさ。
鈴木奈々、いとうあさこ、柳原可奈子、その他カメラマン連れたタレントも何度か見たけど、私的にはでっかいビデオカメラの方にばかり目が行き、本人達は普通に見えた。
+5
-0
-
283. 匿名 2016/07/26(火) 02:31:55
芸能人見てもTVで見るよりも凄く細い!とか、顔が小さい!!超かわいい!!って思うけど、、、、オーラは見えない。
都内にいて芸能人見過ぎたからかなー。+5
-0
-
284. 匿名 2016/07/26(火) 02:40:09
編集者なので、よく芸能人や著名人に会いますが、皆、普通かなぁ。
カメラ前に立ってスイッチ入った瞬間は「おっ。」と思うけど。
特にジャニーズ。+7
-0
-
285. 匿名 2016/07/26(火) 14:13:09
>>269
ほんまやね!美しい…
誇らしいねぇ日本人として。+2
-0
-
286. 匿名 2016/07/26(火) 16:31:44
京都の祇園の喫茶店で、お客さんか分からないけどおじさまとお茶してた舞妓さん。
お上品で友達と目を奪われて見とれてたら、こっちを見て微笑んで会釈してくれた。
とにかくキラキラしていた。
他の舞妓さんには感じた事ないオーラだった。+2
-0
-
287. 匿名 2016/07/27(水) 01:56:28
日比谷シャンテ前で
目撃した片桐はいり。
実物は
圧が半端無いよ。+2
-0
-
288. 匿名 2016/08/09(火) 01:02:40
芸能人もそうだけど、一般の人でも男女問わず異常に顔が小さい人を見かけると何なんだこの人は?みたいな感じで服装とか持ち物までチェックしてしまう。オーラか分からないけど+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する