-
1. 匿名 2016/07/20(水) 20:35:41
セロの水槽を貫通して突き破って中のコインをとるマジックのトリック分かりますか?+49
-7
-
2. 匿名 2016/07/20(水) 20:36:09
鏡+5
-2
-
3. 匿名 2016/07/20(水) 20:36:32
わかりません+81
-1
-
4. 匿名 2016/07/20(水) 20:36:40
┐( ∵ )┌+9
-4
-
5. 匿名 2016/07/20(水) 20:36:43
+9
-33
-
6. 匿名 2016/07/20(水) 20:37:13
知りたい+42
-1
-
7. 匿名 2016/07/20(水) 20:38:03
たねもしかけもありません
+52
-0
-
8. 匿名 2016/07/20(水) 20:38:32
合成+3
-6
-
9. 匿名 2016/07/20(水) 20:38:47
セロはテレビ局もグルだから編集でどうにでもできるよ+163
-0
-
10. 匿名 2016/07/20(水) 20:39:07
瞬き厳禁+3
-0
-
11. 匿名 2016/07/20(水) 20:39:38
セロが街角でマジックやるときの客のエキストラ感が凄い+139
-0
-
12. 匿名 2016/07/20(水) 20:39:45
磁石で張り付いてます+75
-4
-
13. 匿名 2016/07/20(水) 20:39:55
>>1
知っています。手を貫通させる部分だけやわらかいい
シリコンみたいな素材になっているの。そして手が出
し入れできる切れ目が入っているの。
あ~あ、バラしちゃった~(^^)v+36
-28
-
14. 匿名 2016/07/20(水) 20:40:01
セロはスタンド使い+14
-3
-
15. 匿名 2016/07/20(水) 20:40:16
>>1
そのマジックみたことない+15
-12
-
16. 匿名 2016/07/20(水) 20:40:18
周りがグル+102
-1
-
17. 匿名 2016/07/20(水) 20:40:25
マジシャンって言っときながら、本当はみんな魔法使いなんだよ+61
-10
-
18. 匿名 2016/07/20(水) 20:40:42
なにこのトピ+14
-3
-
19. 匿名 2016/07/20(水) 20:41:05
CG。+9
-1
-
20. 匿名 2016/07/20(水) 20:41:23
>>1
気合い+11
-2
-
21. 匿名 2016/07/20(水) 20:41:36
>>13
水がだだ漏れになるじゃん+63
-1
-
22. 匿名 2016/07/20(水) 20:42:21
今のは手で糸を張ってて
糸で鼻を触ったんだよ。+6
-0
-
23. 匿名 2016/07/20(水) 20:43:07
そろそろ広島カーブが点灯します。+2
-7
-
24. 匿名 2016/07/20(水) 20:43:45
手からハンカチが出てくるマジック
親指に肌色の指サックをはめている+34
-0
-
25. 匿名 2016/07/20(水) 20:44:11
+78
-2
-
26. 匿名 2016/07/20(水) 20:44:35
>>22
今やってるテレビの話?+4
-0
-
27. 匿名 2016/07/20(水) 20:45:29
リンク先での解説を訳すと、以下のようになります。
まず入れる方ですが、水槽前面のガラスは上下にスライドするようになっていて、観客に選ばせたカード(これは手で隠しながら、早い段階で巧みにアシスタントに渡しています)をガラスの内側に貼り付け、絶妙のタイミングでガラスを動かすことで水槽の中に登場させます。ガラスが動く時にセロがうまく動くターゲットのカードをカメラから隠しています。
取り出すほうは、反対側のガラスもスライドするようになっていて、こちらは腕一本分の穴が開いています。カードを取り出す前後だけ、ガラスをスライドさせ、水が漏れないように穴をうまく塞ぎながら、穴の存在がばれないように動く、というものです。
+50
-2
-
28. 匿名 2016/07/20(水) 20:45:53
+29
-3
-
29. 匿名 2016/07/20(水) 20:50:32
世界仰天に出ている前田さん、もう本当に魔法使いにしか思えなくて、
よくKIRA?かなんかって人が出てるけど、あの人のって案外見破れる時が多くてテクニックがイマイチだなと思うんだけど
前田さんのは普通に見てちゃわからないから、世界仰天を録画して、コマ送りで全部確認してます。
それくらいしないと見破れない!!
+49
-0
-
30. 匿名 2016/07/20(水) 20:52:50
宇宙人が地球で生きていくためにマジシャンというお仕事をしてると
割と本気で思っています。
+27
-3
-
31. 匿名 2016/07/20(水) 20:55:10
+58
-1
-
32. 匿名 2016/07/20(水) 21:01:58
見破ろうと思って見てなかったわ
わー、すごいなーぐらいの感覚だった+30
-1
-
33. 匿名 2016/07/20(水) 21:03:50
マジックやったことある人は分かると思いますが
サーストンの3原則により種明かししてはいけないのですよ+44
-3
-
34. 匿名 2016/07/20(水) 21:08:51
巨泉さんが亡くなったので、巨泉さん絡みで
昔巨泉さんの番組でM・マリックがやったマジックで
最初に5枚の種類が違うESPカードを選ばせて
あとからESPカードの模様が書かれた紙切れを
渡して5ヶ所の中身が見えない線を巨泉さんに
好きなところを切らせて中の切った箇所の
模様が最初に選んだESPカードと同じだった
マジックですが、それを見た巨泉さんは
「この人は本当の超能力者だね」と驚嘆した
いたのを今でも覚えてますが、何十年経っても
タネがわかりませんが誰か知ってますか?+4
-2
-
35. 匿名 2016/07/20(水) 21:09:23
ホグワーツで習ったんだよ+10
-2
-
36. 匿名 2016/07/20(水) 21:16:51
+44
-3
-
37. 匿名 2016/07/20(水) 21:33:40
セロってかなり遊んでそう+45
-1
-
38. 匿名 2016/07/20(水) 21:33:55
コンプリート+3
-0
-
39. 匿名 2016/07/20(水) 21:35:04
>>29
前田さんってお料理の浜内千波さんに似てないですか?+21
-1
-
40. 匿名 2016/07/20(水) 21:40:52
さっきやってた石原さとみと長谷川博がマジシャンにやられてた
感覚が繋がるヤツ
まったくわからない
ヤラセとしか思えないw+17
-0
-
41. 匿名 2016/07/20(水) 21:41:12
録画してスロー再生したら結構わかるよ+0
-0
-
42. 匿名 2016/07/20(水) 21:41:44
これって?
+29
-1
-
43. 匿名 2016/07/20(水) 21:50:41
ねぇ、5はなんで瀬名泉なの?+5
-0
-
44. 匿名 2016/07/20(水) 22:05:26
セロは錬金術師だと本気で思ってた私・・・+7
-2
-
45. 匿名 2016/07/20(水) 22:49:16
縦じま模様のハンカチをくしゅくしゅって丸めて広げると横じまになっているトリックならわかるのですが、、+53
-2
-
46. 匿名 2016/07/20(水) 22:59:34
セロは、ほとんどのがテレビ局がグルで、カメラアングルや録画と生映像を巧みに使いわけてたりする。
まわりにいる客はエキストラを使った演出だよ。私も、そういう系のエキストラ事務所に所属してるから。(セロのは出たことはありませんが)
エキストラ募集時に「今までテレビに映ったことがない20代女性限定」とかあるよ。
あと、ネットに書き込まない、もし情報が流れたら法的措置をとるという誓約書にサインしなくちゃ出演できなきよ。+58
-0
-
47. 匿名 2016/07/20(水) 23:09:14
それよりセロ整形してないか?+12
-0
-
48. 匿名 2016/07/20(水) 23:28:43
>>47
ショーンKっぽい。+11
-1
-
49. 匿名 2016/07/20(水) 23:54:34
箱に人が入って刀刺すやつと、上半身と下半身がバラバラになるやつ。
どうなってんの?+22
-0
-
50. 匿名 2016/07/20(水) 23:54:46
セロの生放送マジックを平愛梨が種明かし?「違う番組で見たことが…」girlschannel.netセロの生放送マジックを平愛梨が種明かし?「違う番組で見たことが…」 「私、これ違う番組で見たことあったんです」と、突然の爆弾宣言。「確か、手が車にくっつけてあって、ニセモノの手で、棒が繋がってる体になってるっていう……」とまさかの“種明かし”を始めた。...
YouTubeに数々のマジックのネタバレありますよ+2
-0
-
51. 匿名 2016/07/21(木) 00:08:37
箱に剣は、中に鏡があります。
後ろに隠れているだけ。
結構空間有るんですよ〜。
体バラバラも、実際は空間があるので普通に間にいる。
中に入って舞台に立った物より。+10
-1
-
52. 匿名 2016/07/21(木) 00:09:23
物じゃないや者、だった。+2
-0
-
53. 匿名 2016/07/21(木) 00:19:38
あれは?
ガラステーブルをコインがすり抜けるやつ?
+2
-0
-
54. 匿名 2016/07/21(木) 00:26:34
コイン移動は袖の中やらに隠したりしてた様な。
マジシャンで半袖いないよね。
音とかでそこにあるかの様に思い込ませたり注意をひきつけてどこかに投げたり色んな手法があるみたいだよ。+1
-0
-
55. 匿名 2016/07/21(木) 01:06:55
私は割と本気でマジシャンの一部の人は本物の魔法使いだと思っています。
それか完全仕込み。特にブレインダイブ?の人とか魔法使いじゃなきゃ説明がつかないから。+5
-0
-
56. 匿名 2016/07/21(木) 02:05:44
>>46
あなたかなり契約違反に近いですよ。
私はマジック見るの子供の頃から好きで、種明かしはまるで興味ないです・・・。
わ~凄い!て楽しんだほうが得だと思う。+1
-10
-
57. 匿名 2016/07/21(木) 03:40:42
今の時代、テレビ放送されたマジシャンのテクニックを
一般人が種明かしした上で実際マジックをやってみせる動画がいっぱい挙がっちゃってるからね。
昔はマジシャンが高額つけて一つのネタを買い取ってたけど、今はもう難しいよ。+7
-0
-
58. 匿名 2016/07/21(木) 05:55:34
昨日、トリックハンターでKILAがやってたマジックが知りたい。
石原さとみの顎に触らず、他の人の顎に触って、石原さとみに顎を触った感触を言わせるってマジックのタネ。
ゴーストタッチとか、サイコキネティックタッチとかいう技らしいのですが、どういうタネなんでしょうか?+3
-0
-
59. 匿名 2016/07/21(木) 06:40:55
あくまでタネも仕掛けもあるエンタメとしてマジシャンがいて欲しい。
メンタリズムとか最近の流行りのはなんだかなー。+1
-0
-
60. 匿名 2016/07/21(木) 09:26:14
これはまたガールズトークらしいトピタイだね。+0
-0
-
61. 匿名 2016/07/21(木) 09:33:17
小学校のレクレーションで、ジュースのビンの口をコインで塞いだままパチンコ玉をビンの中に入れるというマジックをやったら思いの外に大ウケした。
みんなにタネを教えてと言われたけど言わなかった。+1
-0
-
62. 匿名 2016/07/21(木) 11:07:47
「騙されるのを楽しむ」のがマジックの醍醐味なんだろうけど
タネがあるってわかってるから楽しめない。
ひねくれてる自分w+0
-1
-
63. 匿名 2016/07/21(木) 11:19:52
>>29
前田さんの得意ネタで、折り曲げたカードを真ん中に差し込んで、指を鳴らすとカードがトップに上がるネタ
ヤフオクで買いました あんなに流麗に出来ないけど家族の前で披露したら神になりました
あのネタ考えた人、天才だわ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する