-
1. 匿名 2016/07/19(火) 23:07:47
庵野監督は「エヴァンゲリオンという作品は僕自身ものすごく、魂としかいいようがないんですけど、そういうものを削り取る作品」と分析。「自分を削りながら作っていくのを、3本連続でやってしまって削り取ってしまって。残すものがなくなってしまった次のことを考えずに作品を作ってしまうので、立ち上がるところから始めないと作れないタイプだけど、それを3回もやってしまった」とコメント。
「もう二度と作品を作れないかもというぐらい『Q』のときに追いつめられて。そのときお話をいただいて、僕自身救われたような気がしました。エヴァンゲリオンという作品を作ることもできると思います。お待たせしているのは事実なので、深く深くおわびいたします。本当にすみません」と謝罪した。
+75
-38
-
2. 匿名 2016/07/19(火) 23:08:14
初めて放送された年が1995年らしいやん。
いつまで続けるんだろう+375
-10
-
3. 匿名 2016/07/19(火) 23:08:38
どんまい!+99
-4
-
4. 匿名 2016/07/19(火) 23:08:41
どんまい。+52
-4
-
5. 匿名 2016/07/19(火) 23:08:41
観たことないけど私は許すよ+220
-14
-
6. 匿名 2016/07/19(火) 23:09:09
なにやってんだよ。
興味ないけど+20
-45
-
7. 匿名 2016/07/19(火) 23:09:14
もうファンいるかな+22
-66
-
8. 匿名 2016/07/19(火) 23:09:18
ドンマイ+16
-12
-
9. 匿名 2016/07/19(火) 23:09:24
アスカ離婚したけど、こっちに住むの?+174
-10
-
10. 匿名 2016/07/19(火) 23:09:38
魂としか言いようがないというわりにはあまり心を打たれないな
金の成る木…というのが本音だったりしてね+166
-44
-
11. 匿名 2016/07/19(火) 23:09:43
丼米+7
-14
-
12. 匿名 2016/07/19(火) 23:09:53
もう次回完結でいいよ
コミックも完結したしキリがいいと思う19年越しに完結した貞本版エヴァに「シン・エヴァンゲリオン劇場版」のヒントあり - エキレビ!(1/3)www.excite.co.jp●冬がやってきたエヴァ世界、ヒロイン論争に決着かついに!とうとう!完結編の14巻が発売された貞本義行氏の漫画版『新世紀エヴァンゲリオン』(以下、貞本版)。「貞本義行氏の」と冠しなきゃいけないほどバリエ...(1/3)
+238
-9
-
13. 匿名 2016/07/19(火) 23:10:16
今に始まったことではない!笑
漫画、最初のほうでもかなり待たされたから、揃える気が失せて5巻までしか買ってません!+180
-0
-
14. 匿名 2016/07/19(火) 23:10:24
庵野さんまたかーくらいにしか思わない
妥協せずいいものを作ってくれたらそれでいい+272
-5
-
15. 匿名 2016/07/19(火) 23:10:25
なんでシン・ゴジラなんてつくってんだよ+259
-14
-
16. 匿名 2016/07/19(火) 23:10:30
この監督を見るたびに
なんとなく胡散臭さを感じてしまう+45
-46
-
17. 匿名 2016/07/19(火) 23:10:34
中途半端な気持ちで披露するより良いと思いますよ。
ファンじゃないからわからないけども+199
-2
-
18. 匿名 2016/07/19(火) 23:10:40
なぜドヤ顔!?+17
-20
-
19. 匿名 2016/07/19(火) 23:10:58
がるちゃんは不倫とかは顔真っ赤にして叩くけど、こういうのはね、怒らないから。+149
-12
-
20. 匿名 2016/07/19(火) 23:11:17
エヴァって約20年前のアニメだけど
その頃から日本のアニメはあまり変わってない感じがする+178
-10
-
21. 匿名 2016/07/19(火) 23:11:25
芸術家みたいな仕事だもん
アイデアが降りてこない限り無理だよね+240
-5
-
22. 匿名 2016/07/19(火) 23:11:25
ストーリーをどう締めたらいいか、わかんなくなってるんじゃ?!
金のなる木でもあるね!+107
-12
-
23. 匿名 2016/07/19(火) 23:11:26
エヴァンゲリオンのノートをセブンでもらったけど、絵がかわいくなかったよ。貞本のパチモンみたいな。+44
-7
-
24. 匿名 2016/07/19(火) 23:11:39
+224
-33
-
25. 匿名 2016/07/19(火) 23:11:46
なにかを生み出す仕事はほんと大変だと思う。
がんばれ~!
観たことないけど。+136
-7
-
26. 匿名 2016/07/19(火) 23:12:01
こいつと浦沢の儲は理解不能
風呂敷広げるだけで中身スカスカなのに、わざわざ考察してやるとかさ、心底無駄なこと好きだねえ+13
-25
-
27. 匿名 2016/07/19(火) 23:12:26
もう最後がおめでとうじゃなかったら何でも良いと思うw
+467
-4
-
28. 匿名 2016/07/19(火) 23:12:35
確かに、この後どうするんだろう?というか、シリーズ物だって発想すら捨ててそう…とは、思っていたけどさ、やっぱりそうなんだ。
エヴァは、Qが悲しくてしょうがなかったよ。破が一番好き。+235
-1
-
29. 匿名 2016/07/19(火) 23:13:23
ついでに風立ちぬの声優引き受けたことも謝罪してくれ+278
-11
-
30. 匿名 2016/07/19(火) 23:13:33
期待はしてないけど待ってるよ+16
-4
-
31. 匿名 2016/07/19(火) 23:14:48
めっちゃドヤ顔じゃない?+8
-10
-
32. 匿名 2016/07/19(火) 23:15:14
2015年には観れると思ってたんだけどなー
大好きな軍艦とかで特撮ばっかやってないで早くヱヴァ完結させて…+140
-0
-
33. 匿名 2016/07/19(火) 23:15:30
エヴァの宇多田ヒカルの歌は好きよ
アニメは知らない+127
-3
-
34. 匿名 2016/07/19(火) 23:15:50
これ歌しか知らない+13
-6
-
35. 匿名 2016/07/19(火) 23:16:01
+23
-23
-
36. 匿名 2016/07/19(火) 23:16:14
映画Qだかなんだかで終わったのかと思ってた!!
漫画しか読んだことないけど、意味不明な話でした
思わせ振りというか…+12
-4
-
37. 匿名 2016/07/19(火) 23:16:37
Qの最後でシンジ、アスカ、レイの3人が歩いてるシーンでグッときた
次も見たい+185
-6
-
38. 匿名 2016/07/19(火) 23:16:52
ガル民でエヴァファンはあまりいないんじゃね?+46
-29
-
39. 匿名 2016/07/19(火) 23:17:14
この人、なんで「風立ちぬ」の声優やってたの?
本当に謎+124
-10
-
40. 匿名 2016/07/19(火) 23:17:18
エヴァの世界って2015年だったんだっけ?
もう過ぎちゃったじゃん笑+190
-0
-
41. 匿名 2016/07/19(火) 23:18:35
エヴァンゲリヲンの悪口言いたいだけのやつは帰れーーーーー!+78
-21
-
42. 匿名 2016/07/19(火) 23:18:37
エヴァコラボやってるから今年公開するかと思ったら違うのか+20
-1
-
43. 匿名 2016/07/19(火) 23:18:54
ストーリーはもはや興味なし
カヲルくんと加持さんがすき!+73
-6
-
44. 匿名 2016/07/19(火) 23:18:58
この人未成年者猥褻で前科一じゃなかった?+2
-25
-
45. 匿名 2016/07/19(火) 23:19:05
>>23
それ違う人が描いたらしいよ。
足変じゃない?+3
-2
-
46. 匿名 2016/07/19(火) 23:19:41
加地さん早よ+34
-2
-
47. 匿名 2016/07/19(火) 23:19:46
エヴァンゲリオンとか古い+5
-29
-
48. 匿名 2016/07/19(火) 23:21:11
ヱヴァンゲリヲン
+28
-2
-
49. 匿名 2016/07/19(火) 23:22:14
10年前14歳のとき漫画読んだ
なかなか新刊でなかったなー
最近やっと最終巻見た
よく分からなかった笑+10
-1
-
50. 匿名 2016/07/19(火) 23:22:39
マヤなにがあったん……+29
-1
-
51. 匿名 2016/07/19(火) 23:24:23
>>24
シンジって言うほどダメ主人公かな?
14歳で世界のために戦うとか荷が重すぎる…
しかも父親もあんなんだし…周りの大人もなんだかね…+173
-7
-
52. 匿名 2016/07/19(火) 23:24:44
シン・ゴジラ楽しみにしてますよー!!!+7
-3
-
53. 匿名 2016/07/19(火) 23:24:44
>>45
これ?+41
-0
-
54. 匿名 2016/07/19(火) 23:25:34
いや早く終わらせてよ!子供の時から見はじめてこっちは何歳になったと思ってんじゃ!+89
-1
-
55. 匿名 2016/07/19(火) 23:25:58
とりあえず私が生きてるうちに完結してくれたらいいや笑+57
-1
-
56. 匿名 2016/07/19(火) 23:26:40
果たして最終作完成までに冬月さんの声優さんが元気でいられるかどうか心配+98
-1
-
57. 匿名 2016/07/19(火) 23:26:49
もうQはホモホモなシーンしか覚えてない
もう意味不明過ぎて完全に
付いていけてない+69
-1
-
58. 匿名 2016/07/19(火) 23:27:14
私はあんまり分かんないけど影響はすごいよね!
少年漫画のヒロインとかアスカじゃん!って思うの多いし+16
-0
-
59. 匿名 2016/07/19(火) 23:27:31
いくら遅れてもいいので良いものをつくってください!
今更遅れは気にせんでも。+23
-0
-
60. 匿名 2016/07/19(火) 23:28:24
+117
-7
-
61. 匿名 2016/07/19(火) 23:29:20
まさか自分がアラサーになっても完結していないとはな…
テレビ放送してたときは思わなかったよ+77
-1
-
62. 匿名 2016/07/19(火) 23:29:58
序・破・Q
で次が完結の予定だったよね?
Q以降なかなか次がこないので見逃してたのか不安になったりした
TV版や旧劇も入ったコンプリートBOXも持ってるし、序破QのDVDも買ってるくらいのファンです
楽しみにしてるから宜しく頼みますよー!+83
-1
-
63. 匿名 2016/07/19(火) 23:30:11
庵野さん、私は待ってるよ。シンゴジラも観にいくし。けどほんとはシンゴジラじゃなくてエヴァの続きを早く上映してほしい。私おばあちゃんになっちゃうよー笑+69
-1
-
64. 匿名 2016/07/19(火) 23:31:32
エヴァって結局、
ガンダムは超えられなかったって感じ。+24
-28
-
65. 匿名 2016/07/19(火) 23:33:00
シンも楽しみですが
破と急のあいだに何があったんだよ
+58
-1
-
66. 匿名 2016/07/19(火) 23:35:14
中二病炸裂アニメ……
と言う認識しかない。
えばんげりおん世代だけど、えばんげりおん嫌い+21
-33
-
67. 匿名 2016/07/19(火) 23:35:17
私の中で
旧劇場版の皆死んで
アスカの「気持ち悪い」で終わるあのラストで
エヴァは既に終了してるものになってる
ゴジラは楽しみ+99
-1
-
68. 匿名 2016/07/19(火) 23:39:35
もういいです
Qで萎えました+25
-5
-
69. 匿名 2016/07/19(火) 23:40:56
慣れてるから構わないけど亡霊でもなんでもいいから次カヲル絶対だせや+22
-3
-
70. 匿名 2016/07/19(火) 23:40:59
ガンダム無けりゃ
市川崑居なきゃ
帰ってきたウルトラマンなきゃ
無かったよ+7
-0
-
71. 匿名 2016/07/19(火) 23:41:11
ファンからしたら「ふーん」としか思わない
新作待たされ慣れた上にバージョン違いのBlu-ray出されても何も感じなくなった
よく考えたらおかしいんだけどね+27
-0
-
72. 匿名 2016/07/19(火) 23:41:51
新劇でアスカの名前が変わったり新キャラが続々登場してきてストーリーも旧と変わってしまった時点で私の中でエヴァは旧劇場版で完結した。エヴァは永遠に未完の作品となるって思ってるから自分の中でここで完結!って気持ちで観ないとしんどい。
なので新劇は映像が綺麗になったな~位の気持ちでしか観てない。+67
-0
-
73. 匿名 2016/07/19(火) 23:44:34
ゴジラの歴史に泥を塗ったA級戦犯+17
-9
-
74. 匿名 2016/07/19(火) 23:44:43
何だかんだで今でもエヴァは金のなる木
ダラダラといつまでも終わらなかったりしてw+18
-2
-
75. 匿名 2016/07/19(火) 23:44:48
ってゆーか当初は「序・破・Q」で完結させる予定だったんでしょ?
「破」があれだけ感動的だったのに、どーして「Q」であーなっちゃうの?
「Q」には幻滅を通り越して口あんぐりだった。
無理矢理引っ張ればお金になるだろうって事?
それって自分の作品を汚してない?
+87
-4
-
76. 匿名 2016/07/19(火) 23:45:14
石田彰さんの渚カヲルの声が聞きたいけど
死んじゃったんだっけ?
登場しないよね。+10
-22
-
77. 匿名 2016/07/19(火) 23:46:27
Qみた限り人類滅びかけてないか?
地球に何人いきてるんだか+40
-0
-
78. 匿名 2016/07/19(火) 23:46:41
>>23
イラストレーターさんやアニメーターさんも1人じゃないので、画風が違っても仕方ないものですよ
あくまで貞本さんはキャラクター原案とコミックスを担当しているだけです
確かに、ちょっと不恰好だなぁって絵のグッズも結構ありますけれどね+29
-0
-
79. 匿名 2016/07/19(火) 23:46:43
人気になったからもっと面白くしようとバージョン違いを作って
作ったら作ったで変え過ぎて新しい展開が思い浮かばず
やっと思い付いたはいいが全く別展開になってしまって広げた風呂敷を包めなくなった
とかでしょ+56
-0
-
80. 匿名 2016/07/19(火) 23:48:49
結局、ズルズルやってお金稼ぎたいだろうなとしか
エヴァの内容はいろんなものを踏襲して
昔の文豪が昭和初期にとっくにやってる心理描写をアニメに持ち込んだだけ
目新しさも面白さも特にない+5
-7
-
81. 匿名 2016/07/19(火) 23:50:57
>>73
ハリウッドにすでに塗られてますので+17
-1
-
82. 匿名 2016/07/19(火) 23:51:08
そんなことより奥さん元気?+59
-0
-
83. 匿名 2016/07/19(火) 23:54:30
>>39
エヴァで、鬱病になったから、
エヴァから少し離れる為に風たちぬや他をやってたんだよ。
この人鬱だから、時間かかると思う。+79
-0
-
84. 匿名 2016/07/19(火) 23:54:32
1期の途中で切り上げた
どう考えても見てる側の視点は皆無にしか思えなかったので
自分の判断には今でも自信がある+3
-0
-
85. 匿名 2016/07/19(火) 23:56:30
カヲル一切出さないと動員数影響するだろうから回想かなにかで無理矢理ねじ込むと思う+33
-0
-
86. 匿名 2016/07/19(火) 23:57:59
休んで病気治して下さい。
待ってますから。+23
-0
-
87. 匿名 2016/07/20(水) 00:00:26
エヴァオタ嫌いなんだよね?
それでも私はエヴァンゲリオンが好きだ。+27
-1
-
88. 匿名 2016/07/20(水) 00:01:31
>>78
それは解ってるよ、にしても下手すぎだと思って
顔が違うとかありえなくない?+7
-1
-
89. 匿名 2016/07/20(水) 00:05:31
なんかすごい作画ミスがあったのは覚えてる+8
-0
-
90. 匿名 2016/07/20(水) 00:11:42
アスカを見るとユング思い出す+5
-0
-
91. 匿名 2016/07/20(水) 00:12:58
「才能枯れた」て
自分で言っちゃってるようなもんやん…。
エヴァがあたって、それに甘えてズルズル過去の焼き直しで食いつないで…
稼ぐ嫁もいるし、
そりゃ、さらに甘えるよね〜。+14
-10
-
92. 匿名 2016/07/20(水) 00:18:03
>>88
絵自体は下手ではないですよね
明らかなパースの狂いはとかはないですし
そもそも有名なアニメ絵やコミックスの絵柄に似せようとして描いたわけではないのでは?
有名な過去絵を描いているアニメーターさんやイラストレーターさんが現役でやってるようには思えないし、若手のイラストレーターさんが今風な絵柄で描いた結果「コレジャナイ」感が出てるんだと思います+10
-1
-
93. 匿名 2016/07/20(水) 00:25:14
>>90
アスカとユングなんか似てますよね〜
エヴァも好きだけれど、個人的にはトップをねらえの方が好き…
ストーリーもむこうは話数少なくても上手くまとまってるのに、エヴァはどうしてこうなっちゃったんだろ
+8
-0
-
94. 匿名 2016/07/20(水) 00:29:39
>>91
嫁さんも休業してばかりじゃん
働きマンとさくらんの続きを早く描いてくれー+50
-0
-
95. 匿名 2016/07/20(水) 00:36:24
私は立派なオバンゲリオンになってしまった!
大好きだから待つよ、終わるのも寂しいし
+70
-1
-
96. 匿名 2016/07/20(水) 00:53:43
もともとQはもっと違う内容の予定が東日本大震災が起きたことで変わったんだよね?
その結果まとめきれなくて次が完結になったと。
テレビ版1話を見てワクワクした世代のおばちゃんだけど、ちゃんと完結してほしいわ。
お陰様でどんな結末でも受け止められるだけの歳はとったからさ(笑)+42
-0
-
97. 匿名 2016/07/20(水) 00:55:07
主人公と同い年だった私は
ミサトさんも加治さんも余裕で抜いちゃったよ
このまんまじゃ完結する頃には
碇げんどうだよ+130
-1
-
98. 匿名 2016/07/20(水) 00:57:41
いつの間にかミサトさんの歳を越しちゃったよ、と落ち込んだらQでまた越された。
なんだか複雑。
頼むからまた越す前に完結してくれ。+25
-1
-
99. 匿名 2016/07/20(水) 01:05:46
こういうの多いよね
ガラスの仮面とかもだしハンターハンターもだし
間を開けるくらいならちゃんと責任をもって完結させるっての大切だと思うけどね+26
-0
-
100. 匿名 2016/07/20(水) 01:15:19
庵野は好きなことやってていいので
ガイナはプリンセスメーカーを萌絵でなく元のデザイナーさんの絵で新作出してください。
アニメもういいからさ、ゲームちゃんと出そう。+14
-1
-
101. 匿名 2016/07/20(水) 01:41:25
庵野監督かわいい
結構好き+16
-2
-
102. 匿名 2016/07/20(水) 01:45:27
序~Qの間に結婚→離婚→再婚した。。
Qも確か見たけど内容覚えてないよ(..)
昔は好きだったけど今は・・・+17
-0
-
103. 匿名 2016/07/20(水) 01:51:44
シン ゴジラ 観たいけど
いい歳だし、ましてや1人でゴジラ…
DVDまで我慢かな。
+4
-1
-
104. 匿名 2016/07/20(水) 02:07:22
次は、みやむー交代だね…。
また、離婚したらしいな…+11
-0
-
105. 匿名 2016/07/20(水) 02:12:48
>>104
もう出ないの?+6
-0
-
106. 匿名 2016/07/20(水) 02:14:34
スピンオフ作品「新世紀エヴァンゲリオン ピコピコ中学生伝説」
こっちも映像化してほしい
+30
-6
-
107. 匿名 2016/07/20(水) 02:23:08
>>105
コナンの関西人探偵の彼女役の演技が、病気かなんかで酷いことになってたから、交代しなかったら、アスカがえらいことになる…のではないかと…+9
-0
-
108. 匿名 2016/07/20(水) 02:26:38
>>27
ある意味、最後がおめでとうだったから、伝説の作品になったんじゃないかとも思える。+12
-0
-
109. 匿名 2016/07/20(水) 02:34:19
ナウシカのパクリじゃねーかあああああああああああああああああああ
+3
-22
-
110. 匿名 2016/07/20(水) 02:36:16
ついこの前「エヴァ映画まだかなー」って言ってたところだった
私は楽しみに待ってますよ+23
-0
-
111. 匿名 2016/07/20(水) 02:47:07
>>107
最近?見たコナンでは大丈夫だった気が…
あれ再放送だったのかな
なんか序→破と前のとは違う風に話が進んで王道ってかんじだったけどQでまた大変な事になったよね
なんかQで自らの首締めた感じがする
あれからストーリー進めて完結させるのは難しいよ…+20
-0
-
112. 匿名 2016/07/20(水) 02:49:10
>>109
ジブリのナウシカで庵野さん思いっきり関わってるからちょっと影響は受けてるかもね
原作読んでない私にとってはどこがパクリに見えたのかわからないけどw+17
-0
-
113. 匿名 2016/07/20(水) 03:00:34
物語のはじまりの2015年はとっくにすぎてしまったのですがw+8
-0
-
114. 匿名 2016/07/20(水) 03:04:06
碇ユイ(シンジの母)と同じ年齢なのですがw+11
-1
-
115. 匿名 2016/07/20(水) 03:10:25
>>9
どういう事⁇+0
-0
-
116. 匿名 2016/07/20(水) 03:27:42
別にええで遅れてても
それよりおばちゃんの私はQでピンク色のエヴァやら見た事ないロボットが
いっぱい出てきて話についていけなくなってしまい老いを感じたわ…
昔はエヴァンゲリオンフィルムブック買って色々知識つけてたのに+27
-1
-
117. 匿名 2016/07/20(水) 03:57:27
あんなにエヴァンゲリオンを語りまくっていたくせに間があきすぎて何を語りまくっていたかも忘れたぞ(笑)
+33
-0
-
118. 匿名 2016/07/20(水) 04:57:44
ゴジラが、かなり不細工になってるのにも謝ってくれ。てかゴジラじゃなくエヴァやりなよ。エヴァ×ゴジラとか、話題作りにしか思えない。+4
-1
-
119. 匿名 2016/07/20(水) 05:02:04
エヴァ以外ヒット作がない
ゴジラもコケる
+6
-3
-
120. 匿名 2016/07/20(水) 05:03:18
エヴァの新しいファンは育っていない
昔のファンが熱心なだけ
+52
-1
-
121. 匿名 2016/07/20(水) 05:04:35
ヤマトしかなかった西崎といっしょ
+4
-3
-
122. 匿名 2016/07/20(水) 05:52:57
妖怪ウォッチでウィスパーが旧量産型になってた
子供はキモい〜と言ってたが
本当の旧量産型にくらべたら可愛いものだ。
+28
-0
-
123. 匿名 2016/07/20(水) 06:35:14
映画見に行く度に、違う彼氏だったりする。長続きしない、独女です....+2
-2
-
124. 匿名 2016/07/20(水) 06:52:36
私は好きだけど周りで知らない人多いよ。
テレ東ってだけでサブカル扱いだし弁えてる。+2
-0
-
125. 匿名 2016/07/20(水) 06:55:27
エヴァとドラクエは予定通りに出ないものだと思ってますから。+9
-0
-
126. 匿名 2016/07/20(水) 07:09:52
このグダグダがエヴァンゲリオンでもある+27
-0
-
127. 匿名 2016/07/20(水) 07:15:00
ソシャゲでエヴァコラボやってるから今度新作やるのかと思った+4
-0
-
128. 匿名 2016/07/20(水) 07:17:36
朝鮮玉入れで荒稼ぎどすなぁ+5
-1
-
129. 匿名 2016/07/20(水) 07:20:52
>>24
シンジは典型的なヒーローじゃないだけで、内気だけどフツーの中学生だと思うけどなぁ+33
-0
-
130. 匿名 2016/07/20(水) 07:24:35
うーん…もうQから世界感壊れすぎて訳分らなかった。
もうどうでもいい。
TV版のミサトと加持の精神的からみ付近が面白かった。+11
-0
-
131. 匿名 2016/07/20(水) 07:31:57
>次のことを考えずに作品を作ってしまうので
やっぱり?Qでまた大風呂敷広げてたけど、どうたたむのかなぁと思ってた…+10
-0
-
132. 匿名 2016/07/20(水) 07:31:58
>>106
藤崎竜みたいな画風だな+0
-0
-
133. 匿名 2016/07/20(水) 07:37:25
わりと信者だから謝られるとしょーがないなと思ってしまう。
いつまでも待ってます。+6
-0
-
134. 匿名 2016/07/20(水) 07:42:51
関係ないけれど
彼氏彼女の事情
昔、監督してたよね?
リメイクして欲しい!+6
-1
-
135. 匿名 2016/07/20(水) 07:54:49
>>51
シンジより周りの大人がクソすぎるよね
正論を押し付けるだけで、気持ちに寄り添ってくれる人が皆無
14歳の子供に重責負わせておいて、そりゃないだろって言動ばかり+56
-0
-
136. 匿名 2016/07/20(水) 07:54:59
知らないけどってコメントしてる人多すぎ…
エヴァ世代かと思ったけど、さらにその上だったとはガル民恐るべし+13
-0
-
137. 匿名 2016/07/20(水) 08:09:49
途中話からだけど、深夜にリアルタイムで観てた。
でも結局よく意味分からんかった…。+4
-1
-
138. 匿名 2016/07/20(水) 08:33:53
パチンコのために長々と続けてるイメージ+10
-1
-
139. 匿名 2016/07/20(水) 08:43:10
庵野はいつまで経っても富野クラスになれないことが証明された。+6
-1
-
140. 匿名 2016/07/20(水) 08:49:08
スゴイ人って思われがちだけど奥さんのエッセイマンガ「監督不行届」でタダのオタクってバラされた。+10
-0
-
141. 匿名 2016/07/20(水) 08:50:50
Qのシンジ最高に病んでたもんね。庵野監督を映し出してたんだろうね。+12
-0
-
142. 匿名 2016/07/20(水) 08:51:55
奥さんの体調も気になる。
働きマン続き読みたいなー+4
-2
-
143. 匿名 2016/07/20(水) 08:57:08
ちょうど今から10年前に新エヴァの公開が発表されて、序からはもう9年か…。+5
-0
-
144. 匿名 2016/07/20(水) 09:01:53
オタクの好きなモノ詰め込もうと大風呂敷広げて畳めなくなった無能作品エヴァンゲリオン
+11
-1
-
145. 匿名 2016/07/20(水) 09:07:29
折角作るなら、カッコイイシーンとか!
あっ!と言わせるものを作って欲しい!!
庵野さんにとっても特別な作品だから、
妥協せずにやって欲しいな!
まぁ、ファンとしては早く続きがみたいけど(笑)+5
-1
-
146. 匿名 2016/07/20(水) 09:32:25
これって既に話が出来ててアニメ制作してるわけじゃないの?毎回話を考えてるの?
それじゃラストごグダグダになるやん。+6
-0
-
147. 匿名 2016/07/20(水) 09:37:21
>>24
父親を筆頭に周りの大人がクズすぎるだけ
+10
-0
-
148. 匿名 2016/07/20(水) 10:02:55
で、エヴァンゲリオンって何?
ただ奇をてらってるだけでストーリーぐだぐだ…
設定だけ凝りに凝って話が作れないとか中学生が授業中によく妄想してるレベル
+8
-6
-
149. 匿名 2016/07/20(水) 10:40:10
>>51
当時子供だったとき、
シンジが叩かれてんのに、納得いかなかったなー
周りの大人酷いし、
あんな境遇で14歳のわりに、充分しっかりしてると思ってたよ笑+22
-0
-
150. 匿名 2016/07/20(水) 10:43:04
大学生のとき序が公開されてて、そのとき興味が湧いてテレビ版エヴァをレンタルで見て一気にハマりました。
エヴァが大人気だった頃は小学生だったので全くピンとこなかった。
そしてもうミサトさんより年上になってしまった。
次回作は気長に待ちます。+6
-0
-
151. 匿名 2016/07/20(水) 10:49:41
>>150と同年代だ
コメントみて、序の公開から約10年くらいたってることに気づいた
+1
-0
-
152. 匿名 2016/07/20(水) 10:59:20
ガンダムでもウルトラマンでも仮面ライダー、戦隊もの
すべて代替わりしているのに
エヴァだけはそのまま
新しいロボットや新しいキャラを作っても
ウケないとわかっているから
冒険できない
+8
-0
-
153. 匿名 2016/07/20(水) 11:02:06
いつものことーですけど
うちの子供ら大きくなっちゃったよw
(初回TV版から数えるとね)+0
-0
-
154. 匿名 2016/07/20(水) 11:08:48
まさかと思うけ脚本できてないんじゃない?
ゴジラに行っちゃうってそう言うことだよね+3
-0
-
155. 匿名 2016/07/20(水) 11:20:21
ねーねー監督。
何でミサトさんだけが『エヴァ』のこと『エヴァー』って語尾を伸ばすの?
毎回気になる…( ;´Д`)+23
-0
-
156. 匿名 2016/07/20(水) 12:00:17
設定が面白ければいいという考えにもうついてけないよ。
子供を持つ身としては前回の設定があまりに酷すぎる、大人が責任を子供に押し付けて違反したら説明無しで爆殺設定ってどうなの?
期待して円盤買ったけど、見終わったら胸糞悪くて、円盤棄てたわ。
ただの夕方アニメから、社会現象にまでなったのなら、もう少し責任持とうよ庵野さん。
子供心を持つ大人と子供のままの大人とじゃ意味が違うよ、もう見ることは無いです。サヨナラ~。+8
-3
-
157. 匿名 2016/07/20(水) 12:04:54
Qは残念だった
震災に影響されたみたいだけど作品に震災の要素入れなくていいよ
チルドレンみんな集まって戦うと思ったのに…
次回作は破みたいな展開希望+6
-0
-
158. 匿名 2016/07/20(水) 12:22:44
庵野さん、エヴァをガンダムみたいにしたいって言ったんだってね
ガンダムは三十年やってるけど、でもそれはガンダムと言う名前の中で色んな全然違うシリーズをやってる訳で
エヴァのそれはガンダムだと最初のアムロとシャアの話を延々何度も何度も作り直してるみたいな
エヴァで今更シンジが主人公じゃない、レイやアスカがいない話なんて考えられないし誰も望んでないと思う、無理でしょ
ガンダムの生みの親の富野監督って基本的にドライなんだよね
いい意味で昭和の頑固おやじって言うか
それに比べると庵野監督は凄くナイーブな人なんだと思う
まさにヤマトやガンダムで育った「オタク第二世代」的な
内に閉じた世界で永遠に遊んでいたい、終わりたくない、って感じなんじゃないかな
Qがあんな展開になったことに自分で驚いて引きこもってるみたい+13
-1
-
159. 匿名 2016/07/20(水) 12:26:53
そう言えば途中だったね…
すっかり忘れてた。+3
-0
-
160. 匿名 2016/07/20(水) 12:29:11
>>152
Qのあの戦艦(ヴンダーだっけ?)も凄いオタから叩かれたもんね
こんなのエヴァの世界に合ってないとか言って+3
-0
-
161. 匿名 2016/07/20(水) 12:34:13
テレビ版のあのおめでとうラスト、これ最後どうしようって必死に考えてあれ思いついて俺天才だろと思ったって言ってた
それで自信満々であのラスト作って発表したら物凄い叩かれて怖気づいちゃったんじゃない
下手に新しいことはもう何も出来ない
最初は物凄く革新的な感じで始まったのに、他の色んなシリーズものの話と比べたらいつの間にかエヴァが一番保守的+9
-0
-
162. 匿名 2016/07/20(水) 13:31:17
破が良すぎたせいで、みんなQに期待しすぎたよね
まさかQがあんなんだとは誰も夢にも思わなかった
序、破みたいに昔のストーリーを生かして映像を最新のクオリティにするだけでも私は良かったなぁ…
序と破の映像は本当にキレイだもん
+15
-0
-
163. 匿名 2016/07/20(水) 13:43:40
テレビ版のお話がひねくれてて、シンジの成長も周りの大人に潰されて、エヴァは王道じゃなくてそういうひねくれたところがいいんだなんて評価だったから
破が凄い王道でシンジもかっこよく成長してしかもそれが凄い好評で、何だーやっぱりみんな王道のいい話が好きなのねーって感じだった
そしたらQでアレだからね
上げて落とし過ぎ!+11
-1
-
164. 匿名 2016/07/20(水) 13:47:22
>>162
Qも「映像」自体は綺麗だけど、単純に顔の作画が酷いよね
本格登場のカヲル君が変な顔で悲しい+6
-0
-
165. 匿名 2016/07/20(水) 14:12:25
そもそも最初のTV版の最終2話が仕上がらかった事からお察し。
当時は子供で分からなかったけど契約納期なんて基本中の基本。この人はこういう仕事の仕方しか出来ない人なんだと思う。+9
-1
-
166. 匿名 2016/07/20(水) 14:37:14
で、またきちんと終わらせることが出来なくて、新新新エヴァンゲリオン作るのですね?わかります。+8
-0
-
167. 匿名 2016/07/20(水) 14:43:42
おめでとうが、最終回じゃなかったの?
パラレルだったけ?+5
-0
-
168. 匿名 2016/07/20(水) 15:00:55
全盛期はハマったけど流石にお腹いっぱい状態
もう旬はとっくに過ぎてるのに稼ぎたい感が見えて嫌だなぁ
+14
-0
-
169. 匿名 2016/07/20(水) 15:18:00
どこまで見たか忘れちゃったよ。
なんか最後に童謡が流れて引いた記憶はある。
もうええわいって思った+7
-0
-
170. 匿名 2016/07/20(水) 15:19:20
さっさと作れよ+4
-0
-
171. 匿名 2016/07/20(水) 15:43:47
>>167
リアルタイムではあれが本当にラストで終わりだった
でもその後打ち切り投げっぱなしエンドってヲタに叩かれて、自分でもこれは違うんじゃねって思うようになったんだと
+3
-0
-
172. 匿名 2016/07/20(水) 16:52:57
>>118
ゴジラは顔がコロコロ変わってるから、気にしたら負け。
ヱヴァは設定が面白いから、きちんと時系列をまとめたり設定を統一してから一から話を作った方がいいような気もする。
+2
-0
-
173. 匿名 2016/07/20(水) 18:02:50
もう途中からシリーズの何が何かわかんなくなったよ。誰か解説して〜
テレビシリーズは面白かったけど劇場版が途中で終わって、間が空いて、続編見たら何コレ?になった。
何年かしてQとかハとか何?作りなおしてんの??+1
-0
-
174. 匿名 2016/07/20(水) 18:11:03
視聴者の想像で補完されていた部分が
新劇場版ではバリバリ解説されてたり
ヤバイ部分は綺麗にカットされてたり
かつてエヴァが社会現象にもなった
良いとこ半減してる気がする+2
-0
-
175. 匿名 2016/07/20(水) 18:14:22
>>171
そのオタにさんざ叩かれて
逆ギレして作ったのが旧劇場版だと思ってたw
当時は売られた喧嘩を見事に買ってると感心したもの+5
-0
-
176. 匿名 2016/07/20(水) 18:18:46
>>171
あぁ、なるほど。
なんだか終わりが見えなくなりそう(இ﹏இ`。)+1
-1
-
177. 匿名 2016/07/20(水) 18:19:41
序、波はわりとエンターテイメント性があって
シンジもちょっとヒーローっぽくなってるし
これで安心して人にお勧めできるアニメになるのね
と思ってたらQでまた変な方向に行ってしもうた…
病むと毎回変な方向に行くのね…+9
-0
-
178. 匿名 2016/07/20(水) 18:28:50
物語を綺麗に終わらせられる、まとめられるってのもやっぱり才能なんだろうね。
それが出来ないってのはもはや才能が枯れてしまったかそもそも足りなかったのか。
思えばテレビ版もそうだもんな。+6
-0
-
179. 匿名 2016/07/20(水) 18:32:10
カッコいいシーンは所々あるのにストーリーがまとまらないのがもったいない+6
-0
-
180. 匿名 2016/07/20(水) 18:32:47
監督もダメになっていくし、声優もどんどん下手になっていくしもう続けない方がよさそう。
みんなオリジナルから年を取りすぎたよ。+9
-0
-
181. 匿名 2016/07/20(水) 18:38:42
テレビ版だって初めのほうは明るくて
特にアスカが登場してからはテンポ良くて明るい雰囲気だった
でも後半病みだした
ずっとあの雰囲気で続けてほしかったな+9
-0
-
182. 匿名 2016/07/20(水) 18:52:15
ファンなので次回作の完成を心待ちにしております
しかし、何事にも限度がある事は申し伝えておきます+3
-0
-
183. 匿名 2016/07/20(水) 19:05:43
まぁ気長に待つよw
Qで絵柄が変わったのが地味にショックだった。次作は戻して欲しいな。+1
-1
-
184. 匿名 2016/07/20(水) 19:11:33
絵柄変わったっけ?
私はQは廃虚と宇宙ばかりで電線がなかったのが不満だったわ
エヴァといえば電柱や電線よね+3
-0
-
185. 匿名 2016/07/20(水) 19:24:37
Qでとつぜんヴンダーが出てきて宇宙に飛んだときに、そういやナディアと同じ人が作ってたなと思い出した。+2
-0
-
186. 匿名 2016/07/20(水) 19:27:14
エヴァQがあってる時、留学決まってて、次回作は映画館で見れないなーって思ってたら、もう留学終わって帰ってきちゃったよ笑
見れちゃうじゃん笑
+5
-0
-
187. 匿名 2016/07/20(水) 19:30:41
シンジは映画版になってからウジウジ感が薄れて良くなったけど
レイはミステリアス感が薄れてちょっと萌え系になったのががっかり
声も少し甘ったるい感じになった気がする
無表情で人間離れした雰囲気のレイが好きなんだけどな+5
-0
-
188. 匿名 2016/07/20(水) 19:59:47
あれ?ぶっちゃけQけっこう好きなんだけどな...
前作の破の童謡シーンになえてしまったので...+2
-0
-
189. 匿名 2016/07/20(水) 21:17:29
もう、アスカの気持ち悪いで終わってても良かったよ
待たせすぎ
+0
-0
-
190. 匿名 2016/07/20(水) 21:26:45
>>187
あくまでリメイクではなく新作なので性格が変わっても致し方ないというか
テレビシリーズや旧劇場版と切り離さないとダメってことを良い意味でも悪い意味でも公式に求められている気がします…
個人的にはループ物だと捉えています
カヲルだけは一貫した記憶を持っているようだけど+1
-0
-
191. 匿名 2016/07/20(水) 21:29:12
もうエヴァ以外何もヒットしないからエヴァにすがりつき過ぎ。
キューティハニーの実写版なんてクソつまんなかったわ。+2
-0
-
192. 匿名 2016/07/20(水) 21:30:46
私の好きなリツコが映画ではまったく活躍しない…
ゲンドウとの愛人関係という設定もなくなってるし
母親との確執もないし
魅力半減…+3
-0
-
193. 匿名 2016/07/20(水) 21:32:36
好き嫌いは別としてエヴァはアニメ界を変えた作品だと思う
設定とか伏線とかすごい
でもその分時間かかってるね、出来るだけ早く完成させてほしいけど
+2
-2
-
194. 匿名 2016/07/20(水) 21:34:07
私はシンジ好きだよ、ちゃんと成長してるしね
漫画は綺麗に完結したんじゃないかな、アニメよりは納得出来る終わり方だった+5
-0
-
195. 匿名 2016/07/20(水) 21:36:38
シンジは感情移入しやすいキャラだと思う
だからQでみんなの態度が豹変してほとんどのキャラ嫌いになってしまった笑
+2
-0
-
196. 匿名 2016/07/20(水) 21:40:18
ゲンドウさんの歳におそらく近くなったし、親にもなったけど、未だにゲンドウさんが何考えてるのかわからないよ〜。+1
-0
-
197. 匿名 2016/07/20(水) 21:42:22
ゲンドウって何歳なん?+0
-0
-
198. 匿名 2016/07/20(水) 21:48:58
wikiで調べたらゲンドウ48歳だった+1
-0
-
199. 匿名 2016/07/20(水) 21:58:44
Qの作画が酷すぎて本当にショックだった。内容も期待ハズレだったし。ただ、もしも序破のように完璧な作画だったらQのストーリーも面白く思えたのかもしれない。
とりあえず待つよ、、+1
-0
-
200. 匿名 2016/07/20(水) 21:58:53
>>162
昔パチカスだったんだけど、破を主に使ったパチンコ台で14回大当たりした時は泣いた。
綾波を助け出すシーンで号泣、パチンコ当たって儲かるし号泣。
今はパチンコ飽きてパート出てます。+1
-0
-
201. 匿名 2016/07/20(水) 22:00:23
>>75
はじめから4部作ですよー+0
-0
-
202. 匿名 2016/07/20(水) 22:00:44
アメリカのアニメがエヴァパクリまくり。
スティーブンユニバース、アドベンチャータイム、通しで見てると、日本アニメパクリまくり。+0
-0
-
203. 匿名 2016/07/20(水) 22:04:47
>>188
ウチの兄貴も、何で童謡使うんや!とキレてたんだけど、感性の問題だと思う。
エヴァの幼児のように敵を破壊する姿を際立つように演出されてるなぁって思う。
私は不気味で、良かったと思う。+3
-0
-
204. 匿名 2016/07/20(水) 22:11:04
ミサトさんとアスカ好きだったのにQでシンジに酷すぎて嫌いになった笑
単純ですよ、わたしは笑笑+0
-0
-
205. 匿名 2016/07/20(水) 22:33:31
最初から畳めない風呂敷は広げるな(笑)+1
-0
-
206. 匿名 2016/07/20(水) 22:37:50
動揺ってあのシーンのやつか
アスカが負傷する時の
残酷なシーンなのに曲は穏やかなパターンって旧劇場版の時にもあったね
アスカが量産機と戦ってる時にG線上のアリアが流れてたり+2
-0
-
207. 匿名 2016/07/20(水) 22:38:36
童謡が動揺ってなってしまった+0
-0
-
208. 匿名 2016/07/20(水) 22:49:44
悲しいシーンなのに穏やかな曲が流れるとより涙を誘ったりするもんね
でもあの童謡はちょっとやり過ぎな感じもしたけど+0
-0
-
209. 匿名 2016/07/20(水) 23:07:40
病んでいたとは知らなかった。
待ってますので完結させてください。+0
-0
-
210. 匿名 2016/07/20(水) 23:08:40
Qのラストには、未来があったよね。
楽しみにまっていますが・・・引き続き鬱展開だとどうなるのか+0
-0
-
211. 匿名 2016/07/20(水) 23:13:36
>>39
師匠に頼まれて断れなかったんだし許してあげてほしい
+15
-0
-
212. 匿名 2016/07/20(水) 23:24:43
もうストーリーはどうでもいいというか気にしてないから
新作は一つでもかっこいいシーンがあればそれでいいよ
破ではテレビ版にはないビーストモードかっこよかった
もう限界ギリギリで内部電源のタイマーにノイズかかってるのがイイ+0
-0
-
213. 匿名 2016/07/21(木) 00:22:45
破の最後さ、ミサトさんシンジのこと応援してたよね?
Qの手のひら返しに衝撃うけたんだけど…
誰よりもミサトさんが信じられなくなった…+4
-0
-
214. 匿名 2016/07/21(木) 00:38:44
エヴァって今の現状をアニメに盛り込ませたりするからねぇ…
Qはガイナックスとカラーの対立を現してるっていう噂もあるし
エヴァの権利関係で揉めてるんじゃないの?詳しく知らないけど
「エヴァには乗らんといてください!」ってセリフがなんか意味深に聞こえてくるな+1
-0
-
215. 匿名 2016/07/21(木) 09:22:39
作品がいい意味でも悪い意味でも視聴者に刺さりすぎて下手なことしたら熱心なファンに深い考察されて矛盾点挙げられてめちゃくちゃ叩かれるよね
だから監督は嬉しい反面エヴァファンが大嫌い+0
-0
-
216. 匿名 2016/07/21(木) 10:14:18
全てはシンジが胎内で見てた夢でした。
~おしまい~
+1
-1
-
217. 匿名 2016/07/21(木) 14:49:57
>>202
カートゥーン視聴者w
パクリとは思わないけど影響うけてるな、とは思う事はある。
話自体はよくできてると思う。
海外のアニメってバリエーション少ないし
ヤングジャスティスみたいなのが定番じゃん。
というか、エヴァのデザイン、プラグスーツは
バイクのレーサー、スーツのパクりじゃん。+1
-0
-
218. 匿名 2016/07/21(木) 22:51:46
君さえいれば世界なんかどうなってもいいっていうラブストーリーはよくあるけど
それでほんとに知らずに世界滅ぼしちゃってる話はなかなかないと思う…
あれもう取り返しつかないじゃんどうするの
罪の意識につぶされそうになって、胡散臭い「槍でやり直す」なんてカヲル君の甘言にあっさり乗っちゃうのも無理ないよねあれ+0
-0
-
219. 匿名 2016/07/21(木) 22:59:23
>>213
でもミサトさん、「もう何もするな」って、今のあのシンジにそれしか言えないしそれが正解なんだと思う
なんで説明しないんだって意見多いけど、14の男の子に、命がけで戦った挙句あなたは世界を滅ぼしましたよなんて言えないじゃない?+0
-0
-
220. 匿名 2016/08/06(土) 21:39:29
シンゴジラ見てきたー。
使徒ゴジラだったー。
私かなり庵野秀明に貢いでるわ?
Qの終わりの方形を変えたロンギヌス2本
が未だに意味不だし、
テレビ版のカヲルは悟りきってたのに
Qでは、感情のある普通の少年
ぽかった。
庵 貞 Q 微妙に違うカヲル好きだなぁ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
人気アニメ「エヴァンゲリオン」シリーズで知られ、怪獣映画「ゴジラ」の新作「シン・ゴジラ」の総監督を務める庵野秀明さんが19日、東京都内で行われた同作の完成報告会見に登場。庵野総監督は、冒頭のあいさつで「最初に謝っておきたいことがあって」と切り出し、「エヴァンゲリオンのファンの方には、本当に本当に本当にお待たせしております。申し訳ないです」と、公開時期が未定の「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」について謝罪した。