-
1. 匿名 2016/07/15(金) 18:36:51
今、私は高校生なので教えて欲しいです!
( できれば具体的に )+41
-4
-
2. 匿名 2016/07/15(金) 18:37:19
放課後制服デート+300
-6
-
3. 匿名 2016/07/15(金) 18:37:26
勉強
特に理数+273
-2
-
4. 匿名 2016/07/15(金) 18:37:29
制服デート+150
-5
-
5. 匿名 2016/07/15(金) 18:37:48
恋
勉強
実際部活三昧+154
-4
-
6. 匿名 2016/07/15(金) 18:38:12
初体験♡+28
-43
-
7. 匿名 2016/07/15(金) 18:38:13
先輩と恋+106
-5
-
8. 匿名 2016/07/15(金) 18:38:17
勉強+143
-1
-
9. 匿名 2016/07/15(金) 18:38:19
制服デート+83
-4
-
10. 匿名 2016/07/15(金) 18:38:24
好きな人と下校
出典:images-fe.ssl-images-amazon.com
+174
-6
-
11. 匿名 2016/07/15(金) 18:38:31
将来の目標きちんと立てる。+186
-1
-
12. 匿名 2016/07/15(金) 18:38:36
運動部に入ってもっと体を作っておけばよかった
あと運動部の上下関係ものちの社会人生活で役立つと思う+137
-6
-
13. 匿名 2016/07/15(金) 18:38:41
放課後制服デート。出来れば河川敷を2ケツで+97
-5
-
14. 匿名 2016/07/15(金) 18:38:44
メガネかけるのが嫌で黒板あんまり見えないのに無理して裸眼で授業受けてたらだんだんやる気が失われていきました笑
もろもろの勉強はしておいて損はないです+96
-1
-
15. 匿名 2016/07/15(金) 18:38:52
人生設計+96
-2
-
16. 匿名 2016/07/15(金) 18:39:01
やっぱり勉強。それで進学もきちんと考えておいた方がいいよ。無駄になることはないよ+164
-1
-
17. 匿名 2016/07/15(金) 18:39:09
太ってたからやせとけば良かった…
+83
-0
-
18. 匿名 2016/07/15(金) 18:39:40
将来を見据えた人生設計と勉強+81
-2
-
19. 匿名 2016/07/15(金) 18:39:40
勉強。
地理とか日本史や世界史は苦手でほとんどしなかったけど、今思えばもっとちゃんとしておけばよかったと思う。+86
-1
-
20. 匿名 2016/07/15(金) 18:39:44
恋愛したかった。
まさか同じグループの子からシカトされるなんて。いい思い出なし!+41
-2
-
21. 匿名 2016/07/15(金) 18:39:45
痩せることと勉強。
まじで勉強。+116
-1
-
22. 匿名 2016/07/15(金) 18:40:03
もっと友達を大切にしておけば良かった。
今となって何か寂しい。+70
-1
-
23. 匿名 2016/07/15(金) 18:40:26
制服オシャレ!+8
-5
-
24. 匿名 2016/07/15(金) 18:40:44
薬剤師とか一生食べていけるような資格取得を目指すのが賢明です。
+169
-4
-
25. 匿名 2016/07/15(金) 18:41:11
勉強、死に物狂いで勉強
私の場合は恋愛にかまけすぎた+86
-1
-
26. 匿名 2016/07/15(金) 18:41:16
勉強以外なら部活かボランティア。
特にボランティアは大学推薦とか就活の面接ネタで使える。+21
-1
-
27. 匿名 2016/07/15(金) 18:41:17
真剣に部活に取り組んでおけばよかった+27
-3
-
28. 匿名 2016/07/15(金) 18:41:45
彼氏と自転車二人乗り、あの頃しか許されないと思うから。+61
-6
-
29. 匿名 2016/07/15(金) 18:43:05
親友は高校で作った方がいい。
大学の友達は高校に比べたら希薄な関係だし、職場で作るのは厄介なことになる。+119
-7
-
30. 匿名 2016/07/15(金) 18:43:32
とにかく勉強!+46
-1
-
31. 匿名 2016/07/15(金) 18:43:42
結構出てるけど恋愛。
その後どんなに恋愛できても青春コンプレックスが酷くなるからね。+14
-6
-
32. 匿名 2016/07/15(金) 18:43:46
勉強の苦しみは一瞬。勉強しなかった苦しみは一生続く。ってどっかで聞いて、たしかに!と思った。+118
-1
-
33. 匿名 2016/07/15(金) 18:43:47
カッパを探す旅+14
-4
-
34. 匿名 2016/07/15(金) 18:44:00
容姿不細工女か喪女はできるだけ早いうちに婚活
ブスほど年齢しか価値がないため、若さを武器に勉強より結婚相手探しに必死になるべき+31
-1
-
35. 匿名 2016/07/15(金) 18:44:22
留学
その頃は一学年落ちちゃうことに抵抗感じて嫌だったけど、留学した人達は下の学年とも仲良くなって人脈広がったり、やっぱり大人になってみると世界が広がっている人達が多い気がする。+48
-5
-
36. 匿名 2016/07/15(金) 18:45:04
友達とお茶や食事
毎日勉強させられていたから少しでいいから遊びたかった+15
-4
-
37. 匿名 2016/07/15(金) 18:45:20
やっぱり勉強かな
社会人になると時々後悔する。
+40
-1
-
38. 匿名 2016/07/15(金) 18:46:19
>>35
「留学した人達は下の学年とも仲良くなって人脈広がったり」
今更だけどこれは盲点だわ。+48
-2
-
39. 匿名 2016/07/15(金) 18:47:00
夏休み中にでも眉毛をいじる練習しとけば良かった。大人になると失敗が怖くて怖くて+2
-5
-
40. 匿名 2016/07/15(金) 18:47:49
冬の放課後に友達や彼氏と教室に残って温かい午後ティー飲みながら色々話したかったなー。
で、先生にお前らいい加減帰れって言われたい。+23
-2
-
41. 匿名 2016/07/15(金) 18:48:29
勉強!
仕事上の資格を取ろうにも、家事もあるし
勉強する時間作るの大変すぎた。
学生のあのアホほど余ってた時間がもったいなさすぎる。+59
-1
-
42. 匿名 2016/07/15(金) 18:48:50
体育祭、文化祭等でバカ騒ぎ。
若いからできる、若いから許される。+54
-2
-
43. 匿名 2016/07/15(金) 18:49:19
昔の歌を覚える。これだけで社会人になるとおばさんに可愛いがってもらえる(笑)
私の経験上の話だけど。+13
-12
-
44. 匿名 2016/07/15(金) 18:49:34
恋愛かな。恋愛禁止だったからアレだけど、部活しかして来なかったから大学入ると意味わかんないはっちゃけかたになる。+9
-4
-
45. 匿名 2016/07/15(金) 18:49:37
処女を守っておくこと
当時は大好きで捧げたけど別れてから後悔してる+27
-9
-
46. 匿名 2016/07/15(金) 18:49:51
青春+22
-0
-
47. 匿名 2016/07/15(金) 18:50:06
勉強
これホント!
大人になると勉強する時間もなくなるし覚えも悪くなる。
社会に出ると頭がいい人がいかに魅力的か身をもってわかるよ。+71
-1
-
48. 匿名 2016/07/15(金) 18:50:41
自転車通学の彼氏とバス通学の彼女がバス停まで束の間のデート。
これしとけば良かった・・・自分だけじゃどうにもならんが。+6
-3
-
49. 匿名 2016/07/15(金) 18:50:42
勉強や社会をいろいろ見聞きすること。
今思えば学生時代ってなんて贅沢な時間だったんだろう。
良い大人になるために
できることたくさんあったはずなのに・・・+26
-0
-
50. 匿名 2016/07/15(金) 18:51:23
恋愛!!!
損得勘定のない純粋な気持ちを大切にっ!+12
-3
-
51. 匿名 2016/07/15(金) 18:51:34
高学歴は何だかんだ言っても偉い凄い
一番欲に負けそうな時に将来目指して頑張れる人たちだもん+34
-1
-
52. 匿名 2016/07/15(金) 18:51:46
音楽ライブとかフェスとか、若くて元気なうちに行くとすっごく楽しめただろうなーと思う。+7
-3
-
53. 匿名 2016/07/15(金) 18:51:46
学校行事はちゃんと協力して参加した方がいい。何やかんやで青春だなーって実感するから。+16
-1
-
54. 匿名 2016/07/15(金) 18:52:12
勉強。特に英語!
部活や遊びは今しか出来ません。(大人になったら機会が減るので…)
何事も年月が経つといい思い出だったなと思えますよ(*^^*)
後悔のないようにがむしゃらに楽しんでくださいね!
主さんに辛いことがあったとき、乗り越えられる支えになっていますように。+8
-0
-
55. 匿名 2016/07/15(金) 18:53:05
勉強です。
バカすぎて、仕事で困ることがあります。好きな職種を選べただろうし、私は頭が悪いので選択肢がありませんでした。+25
-0
-
56. 匿名 2016/07/15(金) 18:53:43
地味な人と恋愛+7
-2
-
57. 匿名 2016/07/15(金) 18:54:24
紫外線対策。+8
-1
-
58. 匿名 2016/07/15(金) 18:55:04
snsの使い方は考えた方がいい。個人情報漏らしてないか、顔晒してないか、バカッターになってないかは注意する。じゃないと青学の人の二の舞になって社会的に抹殺される。+9
-1
-
59. 匿名 2016/07/15(金) 18:55:33
>>2と同じく制服デート。
女子高で地味だったから、他校とも交流がなく高校時代恋愛とは無縁だった。
制服デートしてる若者がうらやましい。
+4
-2
-
60. 匿名 2016/07/15(金) 18:56:02
勉強とか言ってる人は、今でもしようと思えばできるよね。
でもやらないだけ。
一緒に勉強する仲間がいる環境って大事だなとは思う。+9
-9
-
61. 匿名 2016/07/15(金) 18:56:17
>>34
いまさら後悔してももう遅いよーw+1
-1
-
62. 匿名 2016/07/15(金) 18:56:33
>>56
わかる。青田買い。+2
-1
-
63. 匿名 2016/07/15(金) 18:56:41
ダイエット
容姿を磨くこと
彼氏と制服デート
できることならやり直したい…
夕食がまだできていない、こんなこと書いてないで作らねば(T_T)+2
-2
-
64. 匿名 2016/07/15(金) 18:57:25
友だちをたくさん作る。
課が違う子とも積極的に仲良くなっていれば良かった。+9
-1
-
65. 匿名 2016/07/15(金) 18:57:59
将来やりたい仕事を考えて、それになるための勉強。
高校生のうちにしかできないような恋愛や遊び。+23
-1
-
66. 匿名 2016/07/15(金) 18:58:35
手をつないで下校。
当時やんキーだった私は
年上彼氏が車でお迎えだったから
そういうんじゃなく学生らしいお付き合いがしてみたかった。+5
-6
-
67. 匿名 2016/07/15(金) 18:58:41
他の人も言っている通り、勉強かな。
付属だからそのまま大学に行って適当に就職~、なんて気軽に考えてたらバブルがはじけて待っていたのは超氷河期…。
将来をちゃんと考えて進学していたら、もう少しまともな人生だったのかな。+8
-0
-
68. 匿名 2016/07/15(金) 18:58:48
大学受験
合格出来たかどうかは別として、受けるだけ受けてみたかった‼
家庭の事情(貧乏)と女に学問は必要ない❗って父親の鶴の一声を理由に諦めたけど、無理してでもチャレンジしたかった
高校も奨学金だったから、大学まで奨学金では…と母も反対してたし
成績はそこそこ良かったし、出版社に就職したいと言う夢もあったからなぁ…
勉強するにも経済力って必要なんだと感じた18歳の私
+17
-1
-
69. 匿名 2016/07/15(金) 18:59:16
バカみたいに大人ぶって社会人と付き合っていたけど、学生は学生と付き合っておけば良かったかも。
制服デートとか憧れる。+8
-2
-
70. 匿名 2016/07/15(金) 18:59:37
いつだって、しようと思えばなんでもできる。制服デートはキツイものがあるけど…。日本でも40の男の人だって、理系の大学に入り直してたりしたよ。
日本人は特に年齢にとらわれすぎ。
周りの目を気にしすぎ。今やりたいことも後悔しなければなにしたって構わない。
+7
-1
-
71. 匿名 2016/07/15(金) 19:00:48
大学、社会人デビューで痛いヤツになる
イケてる人を参考に今から少しずつ慣らしていけばいい+5
-1
-
72. 匿名 2016/07/15(金) 19:01:55
>>60
そらしようと思えばできるし実際やってたけど
疲労感ハンパないよ。
学生時代は親がご飯作ってくれたりしてたんだ。
そういう環境への感謝の意味もこめて言ってるだけ。+3
-0
-
73. 匿名 2016/07/15(金) 19:02:37
どーした!どーした!
ガルちゃん民!
ほとんど校長の朝礼のスピーチみたいな
コメじゃんw+19
-0
-
74. 匿名 2016/07/15(金) 19:02:51
運動会とか文化祭とかイベントごとをきちんとやる。
その時にしかできないことをめいいっぱい頑張る。結果は今すぐついてこなくていいから。+6
-1
-
75. 匿名 2016/07/15(金) 19:03:10
運動部に入っておけばよかったかな。
元運動部の人と体力面でかなり劣ってる気がする。+8
-0
-
76. 匿名 2016/07/15(金) 19:03:54
少し勉強して
大学に進学をすればよかったと思っている。
早く社会人になりたくて専門学校に行って社会人に。
受験も嫌だったし
行く必要ないと思ってたけど
35歳で後悔した。
+16
-0
-
77. 匿名 2016/07/15(金) 19:05:17
地味メガネだったけど、もうちょっと強気な格好してもよかったな。
コンタクト、どうせ現在はつけてるんだし高校からデビューしとくべきだった。
+5
-1
-
78. 匿名 2016/07/15(金) 19:05:56
>>72
机に向かってカリカリすることだけが勉強じゃない。
本をパラパラ読むだけでも疲労感くるか?
自分で結局やらない理由を作るだけじゃない?
親に感謝することは大切だけど。
+5
-0
-
79. 匿名 2016/07/15(金) 19:07:41
勉強は今からでもできる。だって女なんか結婚するまでが殆ど実家暮らしじゃん。皆もそうなんでしょ?言い訳にも思える。+10
-4
-
80. 匿名 2016/07/15(金) 19:07:59
専門学校は行かない方が良いよー
看護の資格取るにしても大学行きな+7
-2
-
81. 匿名 2016/07/15(金) 19:10:23
友達と沢山遊んで大人になっても付き合いできる友人
社会人になると同僚なだけで友達にはならないし、学生時代知ってる友達最高だから+7
-0
-
82. 匿名 2016/07/15(金) 19:10:28
周りに流されなきゃ良かった。
学校全体が大学なんてどうでもいいしーと諦めていた学校だった。そこは地元の高校だけど在校生が中学生にその学校はちゃんと勉強教えてくれるという宣伝してたけど実際違ってた。
周りに流されず人生設計すればよかったな。+8
-0
-
83. 匿名 2016/07/15(金) 19:12:08
>>78
どんなのを想像してるのか知らないけど
実際社会人になってから机に向かってカリカリやってたんだよ。
実家が建築関係で専門資格のある現場監督が必要だったから。
すごく頭に入りづらかった構造計算も
高校のときに物理や数学に逃げずに向き合ってれば
もっとすんなりやれたんだろうなと思っただけ。
やらない理由なんか作ってないわ。ちゃんとやったわ。+8
-0
-
84. 匿名 2016/07/15(金) 19:12:35
永久脱毛。バイト代やお年玉は遊ぶのに使ってたけど何も残らないし。
高校の頃カミソリや毛抜きで処理してたせいで脚の埋もれ毛やブツブツがひどくてみっともなくて脚出せなくなった‼︎+0
-5
-
85. 匿名 2016/07/15(金) 19:13:05
男子と下校。
私が硬派すぎてそんな機会なかった…+2
-5
-
86. 匿名 2016/07/15(金) 19:15:13
勉強
何かに打ち込むこと
好きなことを見つける
友達と楽しむ!!
高校の時オタクで、好きなこと見つけられたのはいいけど、それに夢中でクラスでの友達付き合いあんまり無かった…あと恋愛で身を滅ぼした(><)
なにごともほどほどに楽しんでください!!!+5
-0
-
87. 匿名 2016/07/15(金) 19:17:25
ホームステイ+3
-2
-
88. 匿名 2016/07/15(金) 19:20:50
軽音部もっとまじめにやればよかった。
自分がちゃんと練習して文化祭で演奏できれば
後は知らんって感じで何も言わなかったけど
他のメンバーが当日自信ないとかいいだして
一番やりたかった曲が中止になって悔しかった。
もっとこまめに一緒に練習してモチベあげる努力しなかった。+5
-1
-
89. 匿名 2016/07/15(金) 19:22:21
埋没 社会人になってからやったので 底辺男からしかモテません 高校時代にやっておけば 医者や弁護士になったクラスメイトとつきあえたのに+0
-5
-
90. 匿名 2016/07/15(金) 19:28:08
脳みそピチピチのうちに
お勉強!!+7
-0
-
91. 匿名 2016/07/15(金) 19:30:22
英会話を習得しといたほうが良い!+6
-0
-
92. 匿名 2016/07/15(金) 19:32:53
長期休みに短期バイト
親からするよう言われてたけど地元の同級生に会うかもと思うとできなかった。二週間だけでもやっとけば世間を知れてたからしとけば良かった。+3
-0
-
93. 匿名 2016/07/15(金) 19:39:06
勉強勉強勉強!!
とにかく勉強!!
学部学科が外英でしたので、最高峰の上智に受かるくらいやればよかった。
自分で納得できる充分な結果は出せましたが、とんでもなく高い目標も、受験においては達成できる可能性はあるのだと後になって気付いた。+5
-0
-
94. 匿名 2016/07/15(金) 19:41:09
もっと勉強してたらもうワンランク上の大学(早慶とか)
行けたかもしれない
放課後友達とソフトクリームなめてだらだらしてる時間あったんだから
何だかんだいって今の日本で学歴はあって困るものじゃない+5
-0
-
95. 匿名 2016/07/15(金) 19:46:15
勉強に恋愛その年にすべき事をしたらいいよ^ ^
友達とも彼氏ともいーっぱい遊んで程々に勉強して楽しい人生を歩んでいってね(*^^*)+4
-0
-
96. 匿名 2016/07/15(金) 19:46:52
恋愛と勉強です!!
勉強はしてて損はない。+5
-0
-
97. 匿名 2016/07/15(金) 19:56:45
告白!
3年間同じクラスの男子に片想いしてた。
ずっと好きだったのに勇気がなくて告白できなかったことを今でも後悔してるよ。
勉強も大事だけど、恋もちゃんとして青春しましようね!+9
-1
-
98. 匿名 2016/07/15(金) 19:59:10
どんな方面のアドバイスが欲しいんだろうな、主は。+2
-0
-
99. 匿名 2016/07/15(金) 20:16:04
勉強や将来設計。正直高校の時は女性はみんな結婚すると思っていました・・・・+5
-0
-
100. 匿名 2016/07/15(金) 20:21:27
留学
理数系の勉強
卒業後の進学等について真剣に考える
+3
-0
-
101. 匿名 2016/07/15(金) 20:23:12
高校生か…懐かしいな…。
主さんがステキな高校生活を送れますように(o^^o)+6
-0
-
102. 匿名 2016/07/15(金) 20:24:51
パパつくる
これ見て思った高1の頃からパパが居たこと肉体関係は結局なかったけど、お食事&お買い物&たま... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+0
-3
-
103. 匿名 2016/07/15(金) 20:34:55
真剣に将来について考えておく+5
-0
-
104. 匿名 2016/07/15(金) 20:50:28
勉強と美容+0
-0
-
105. 匿名 2016/07/15(金) 21:06:57
将来どんな人生を送りたいか真剣に考えてみる。
そのためにどんな知識、資格が必要か。
それが分かれば今やっておくべきことが分かるはず。
恋愛や仲間との思い出ももちろん大切だから
それも大切にしてほしいけど、自分の人生を日々
誠実に生きていればステキな友達にも恋愛にも
巡り合えるはず。
親の言うことがウザかったりするかもしれない。
その時は反抗しても心の中には必ず留めておいて。
絶対ムダにはならないから。
と、アラフォーが過去を振り返って言ってみる。
+5
-0
-
106. 匿名 2016/07/15(金) 21:16:21
主です!
3時間程 ガルちゃん放置してたら、
たくさんの人がコメントくださっていて驚きました!お忙しいはずなのに、ありがとうございます!とても参考になりました!✨
大人になってから後悔しないように今出来ることを着々とやっていこうと思います\(^o^)/+8
-0
-
107. 匿名 2016/07/15(金) 21:16:43
わたしは一応進学校に通っていて、そこそこ勉強はしているのでいいかなーと思いますが、
だからこそ!!高校生らしい事ひとっつもしていない!!!!!
こんなクソつまらない高校生活いやだー
制服デートなんて夢のまた夢、もはや別世界です(笑)+3
-0
-
108. 匿名 2016/07/15(金) 21:17:41
高校生の娘が勉強してる姿見て、私は怠けてばかりいたなぁと反省してます、専門学校入学が決ってたので高3の夏から特に遊んだ
勉強するべき時期にちゃんとするべきでした。+1
-0
-
109. 匿名 2016/07/15(金) 21:40:55
勉強はたくさん出てるので…
私は仲の良かった男子に結果はどうであれ気持ちを伝えておけばよかったと後悔しています。
もしあの時伝えていればもしかしたら付き合えたかも…なんておばちゃんになった今でもたまに考えてしまうよ。
キュンキュンした学生恋愛未経験なもので。+3
-0
-
110. 匿名 2016/07/15(金) 21:44:36
勉強
バイト+0
-0
-
111. 匿名 2016/07/15(金) 21:51:37
男女交際。
ディープなのじゃなくて、本格的な交際の練習みたいなライトなの。
異性と二人で遊びに行ったりとかの経験もないのにいくら年齢的にったっていきなり結婚視野に入れたつきあいなんてハードル高すぎて跳びこえ方がわからないと、後悔してます。+3
-0
-
112. 匿名 2016/07/15(金) 22:23:08
制服でH、いやマジで+0
-2
-
113. 匿名 2016/07/15(金) 22:23:21
ダイエット+1
-0
-
114. 匿名 2016/07/15(金) 22:57:41
勉強・部活・制服デートとか...
青春っぽいこと全部...+1
-0
-
115. 匿名 2016/07/15(金) 23:29:46
2ケツ+1
-1
-
116. 匿名 2016/07/15(金) 23:39:39
勉強とバイトも大事だと思う。
バイト先で店長やら上の人と仲良くなっとく。
会社内の話とかしてくれると、就活する時に色々アドバイスくれる。
でもバイトの自分に「ここの会社には就職しない方が良い」ってマネージャーから言われた時は大人って大変だなーって思った( ̄▽ ̄;)+0
-0
-
117. 匿名 2016/07/16(土) 00:15:51
勉強!
名の知れた大学入ってたら、今より人生は豊かだったはず。+1
-0
-
118. 匿名 2016/07/16(土) 00:22:16
友達つくること!
浅くじゃなくて、親友!
社会人になってすごく親友がいて良かったって思ったから!
高校時代の恋愛なんて
同窓会のとき、イジられるだけで
悲しいったらありゃしない。
あ、でも勉強は大事!!
+0
-0
-
119. 匿名 2016/07/16(土) 00:27:04
はめをはずさない程度で
そのときそのとき楽しめばいいと思いますよ♪
でも頑張るとき、楽しむときって
しっかり区別することは大事です!
高校生活ほんと短く感じるから
ステキな高校生活になるといいですね( ´∀`)+1
-0
-
120. 匿名 2016/07/16(土) 00:38:58
紫外線対策と恋愛+0
-0
-
121. 匿名 2016/07/16(土) 01:06:29
部活かなこの手の青春は学生時代しかないから貴重だと思った特に運動部+0
-0
-
122. 匿名 2016/07/16(土) 01:32:21
好きな男の子と恋愛する!
人生のうちでドキドキキュンキュンできる時期はすごく短い。+3
-0
-
123. 匿名 2016/07/16(土) 03:29:48
「勉強」とか言ってる人は悲しい言い訳。「大人になると時間がない」なんて言ってるけど
少ない時間でもコツコツとやればいいだけ、勉強は一生の付き合い。
>>94
>高学歴は何だかんだ言っても偉い凄い
>一番欲に負けそうな時に将来目指して頑張れる人たちだもん
テストのお勉強(≠学問)なんてあらゆる意味で無駄。
テストの点数を取る能力がこんなにもてはやされる日本の社会構造の方こそが有害。
因みに欧米では大学入試のペーパー試験は教科書の章末問題程度しか出題されない。
受験訓練なんて学問の準備に不要なのだから、欧米がこういう制度なのは至極当たり前。
高校生の仕事はあくまで青春を幅広く謳歌する事。
(大学生になったら死ぬ気で勉教する)+1
-4
-
124. 匿名 2016/07/16(土) 06:46:24
自分の好きな事、やりたい事を真剣に考えて進学や就職に向けてのライフプランをたてる。
しっかりと家族や先生にそれを伝える。
遊んだり、バイトしたり、バンドしたり、テスト頑張ったり、色々人並みに楽しかったかな〜と思ってはいるけれど。
当時は将来をそこまで深く考えてなくて親に言われた通り進学しました。
本当はぼんやりやってみたい事あったし、その学校が家から通えない距離だったので、ダメと言われてすんなり折れた事をずっと後悔している。体力気力の有るうちに挑戦していたら、人生は変わっていただろうと思う。+2
-1
-
125. 匿名 2016/07/16(土) 07:19:19
勉強(とくに理数系)
これは高校はもちろんそれこそ小学生のときからといいたいくらいだけど。
理数系が壊滅的にだめで国立受けずに私立文系オンリー。今でも親からは「私立だったので授業料が高くて金がかかって大変だった。この金食い虫!」と恨み言いわれる。理数科の亭主は数学のできないやつは人間じゃないという考えの持ち主なので「お前は数学的思考ができない。バカの中のバカだ!」といわれる。+0
-0
-
126. 匿名 2016/07/16(土) 08:18:43
ダイエットとオシャレ。。頑張って痩せて、ずっと好きだった幼なじみに告白したかったなぁ(T^T)地味で青春なんて無かったな。やり直したいー!+0
-0
-
127. 匿名 2016/07/16(土) 09:30:00
高校受験で失敗した。偏差値高い高校の方が人柄良くていい友達もできる。中途半端な偏差値で学力もイベントも全部が中途半端だった。+1
-0
-
128. 匿名 2016/07/16(土) 12:08:44
女子校の私はどうしたらいいですか!?
恋愛と勉強以外でなにかありますか?+1
-0
-
129. 匿名 2016/07/16(土) 13:12:59
このスレみて勉強しようと思えてきた+0
-0
-
130. 匿名 2016/07/16(土) 13:14:00
素直な気持ちで人と接することかな〜
人間不信でひねくれてた私…+1
-0
-
131. 匿名 2016/07/16(土) 13:27:09
>>123
勉教って書き込んじゃう人に言われても、ねぇ・・・
+0
-0
-
132. 匿名 2016/07/16(土) 17:17:57
>>40 さん
私が書いたかと思ったほど
まさしくそれ私の高校時代の思い出です!
午後ティー!!!あぁあのころに戻りたい。笑+0
-0
-
133. 匿名 2016/07/16(土) 18:28:17
人間観察。騙されないようにする。勉強だけじゃなく道徳心。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する