-
501. 匿名 2016/07/15(金) 03:38:09
>>500
それもある程度じゃないとやっぱ臭いもんは臭いから無理な人も多いけどね
+9
-0
-
502. 匿名 2016/07/15(金) 03:39:02
彼氏がワキ毛剃ってて(暑いからとか言って)
やたらシャワーあびたがるんだけど
一度も匂い感じたことないけど
もしかしてワキガなのかな?
➕ワキガの可能性高い
➖そうとは限らない+4
-32
-
503. 匿名 2016/07/15(金) 03:42:21
ワキガじゃない人が勝ち組みたいな風潮なんなんだろうね
ワキガの人を見下すような発言多くて本当傷つく+91
-23
-
504. 匿名 2016/07/15(金) 03:45:31
見下すとか無い
近くにいると自分の髪や服に臭いが移るから
切実に迷惑
本人だけじゃなくて、周りにいる人も巻き込んだ問題
タバコみたいに叩けないし+39
-22
-
505. 匿名 2016/07/15(金) 03:49:10
友達がワキガで正露丸の臭いがきつくって「気付いてないのかな?」と思ってたんだけど、ふとした時に友達が「ワキガで臭くて悩んでて…、ごめんね…」って言ってきて、なんだか申し訳なくなった思い出+95
-1
-
506. 匿名 2016/07/15(金) 03:53:28
>>504
ワキガじゃないからそんな風に言える。+45
-10
-
507. 匿名 2016/07/15(金) 04:08:56
ワキガ人口の方が多かったらこんな風な言われようじゃ無いんだろうなぁ。+43
-4
-
508. 匿名 2016/07/15(金) 04:14:45
>>31
あなたが気づいてないだけで本当は臭かったらうける+4
-4
-
509. 匿名 2016/07/15(金) 04:20:30
実際ワキガじゃないだけでも勝ち組だよ
だって実際臭くないじゃん
見下されるのもしょうがない。羨ましいわ+60
-5
-
510. 匿名 2016/07/15(金) 04:24:27
>>509
ワキガじゃないけど過敏性腸症候群ガス型です。
勝ち負けじゃ無いけど
ワキガの人とどっちがマシなんだろって
考えたことある+27
-4
-
511. 匿名 2016/07/15(金) 04:25:21
会社の人で手術して匂わなくなった人いたよ。
気付いてる人は手術するべきだよ。
高いって言っても、仕方なくない?
むしろ20~30十万で悩みなくなって、周りに言われなくなるなら安いじゃん。+56
-11
-
512. 匿名 2016/07/15(金) 04:30:19
傷つかせないではなくて、
逆恨みを避ける為、バレないように、
ワキガ手術のパンフレットをその人の机の中やロッカー、バッグに忍ばせる。+7
-18
-
513. 匿名 2016/07/15(金) 04:31:57
あっでも強烈なデオドラント製品があるらしいね。
欧米人が愛用しているヤツ。+11
-2
-
514. 匿名 2016/07/15(金) 04:32:08
>>510
匂い的な部分で周りへの影響考えるとワキガの方が迷惑かけてると思う
もちろん過敏性腸症候群も本人はすごく辛いと思うんだけどね+28
-0
-
515. 匿名 2016/07/15(金) 04:33:43
>>502
ワキガだったら気づかないってことないと思うけど、
デオドラント製品を愛用してたらわからない。+3
-0
-
516. 匿名 2016/07/15(金) 04:34:20
軽めなら充分毎日のこまめなケアでどうにかなる人もいるよね+22
-2
-
517. 匿名 2016/07/15(金) 04:40:21
わたしは脱毛に50万、レーシック手術に30万使った。
毛が薄い友達は脱毛なんか行ったことないし、目がいい子は、メガネ代もコンタクト代も払ったことない。
一重で二重にしたかった友達は15万かけて二重にした。
天然二重のわたし二重にはお金使ってない。
自分の必要なものにはお金使うべきじゃない?
手術して治らない場合もあるのかも知れないけど、自分がワキガだって気付いてる人は取り合えず手術受けるべきだと思うけどな。
持病とかあって受けれない人とかには申し訳ないけど。
ケアしたって自分で気になるなら、周りだって気にしてると思うよ。+62
-5
-
518. 匿名 2016/07/15(金) 05:21:27
>>19
でも人間は臭い匂いに耐えられる様に作られてないから、周りに拷問を受けろと?+25
-1
-
519. 匿名 2016/07/15(金) 05:24:18
動物病院にいますが、看護師さん候補で来た人がそうでした。
においに鈍感なのかもしくは隠そうとしているのかもだけど
柔軟剤の香りもきつくて、ダブルパンチ。下手するとハンドクリームも香りがきついタイプを選んでくる。
「動物はにおいには敏感だから、柔軟剤の芳香が強いのとかも気をつけないとダメ」と指摘したけどあんまりそこは自覚ないみたいで、芳香とのダブルパンチは続いてました。本当につらかった。。
動物病院は周囲に動物のにおいがもれたりご迷惑にならないか、気を使わないといけない分か、においには過敏にしていないとなので、余計。
別の理由で辞めていったけど、あのままならもっときちんと伝えないとやばいと思って悩んでいました。
どうも、動物もやけに怒ったりしてたので、動物もワキガは何らか反応するのかな…とも感じました。+29
-2
-
520. 匿名 2016/07/15(金) 05:24:54
オフェロの匂いがしますわ〜〜+1
-2
-
521. 匿名 2016/07/15(金) 05:30:40
ペットいたっけ? とか?+3
-3
-
522. 匿名 2016/07/15(金) 05:33:06
傷つけない方法なんてありません。
どんなに優しい言い方をしても相手はショックを受け、傷つきます。指摘したせいで過剰に気にするようになったり、最悪引きこもりになるかもしれません。
それくらいワキガは精神的に追いつめられます、消えたくなるんです。
外に出るとよく分かります、直接指摘する勇気はないくせに舌打ちしたり、文句だけは一丁前に言いたい臆病者が非常に多いです。そんな人達に私は問いたいです『じゃあ私はどうすれば良いのですか?消えれば良いのですか?死ねば良いのですか?』
そんな人が多い中、相手を傷つけない方法を考えるなんて主さんは優しいですね。
しかし、相手を傷つけないことは不可能です。だからって腫れものに触るように接したり、文句を言って気付かせるとかは絶対に辞めてください
傷つける勇気、覚悟を持ってください。
それが本当の優しさです。
長文失礼致しました。
+53
-19
-
523. 匿名 2016/07/15(金) 05:39:00
>>442
ワキガの人は基本的にわかっているひとがほとんどだってワキガ本人がコメントしてんじゃん(笑)+16
-2
-
524. 匿名 2016/07/15(金) 05:42:26
ワキガの人ってスソガも割といたりするけどそれはそれで辛いね+33
-0
-
525. 匿名 2016/07/15(金) 05:43:47
夏場は腋臭より オッサンとか男の汗が異常に激臭 異臭
呼吸困難レベル
女の子は、よほど酷い腋臭じゃなければ匂わない
+12
-6
-
526. 匿名 2016/07/15(金) 05:46:09
>>241
職場の子オペしてくれるなら皆で寄付したいくらい休みも変わります(>_<)+48
-1
-
527. 匿名 2016/07/15(金) 05:50:16
>>451
黒人さんよく仕事で会うけど臭い人居ないよ?一体何使ってるんだろう、めちゃ気になる!!でも男も脇毛無いから相当ケアに力入れてるのかな、、、
それより皆歯が綺麗で羨ましいw+30
-1
-
528. 匿名 2016/07/15(金) 05:51:07
古い洗濯バサミやサルサソースみたいな臭いに感じる。
子供が入院先の看護師がワキガで臭い時とそうでない時があって、そうでない時の方が多い。ケアしてるけど押さえきれてないって事かな?
言いたいけど言えない。+17
-0
-
529. 匿名 2016/07/15(金) 05:53:12
体臭を気にしすぎて自殺した子を知っているから、私は絶対言えない。+69
-5
-
530. 匿名 2016/07/15(金) 05:53:47
>>522
友達の彼氏が外人だから体臭結構あるんだけど海外の強力なデオドラント使ってて、シャワーも一日何回も浴びてケアしてると全然匂わないんだって。
むしろ日本人の方がケアしないから臭いと言ってた。
自分でワキガと気付いてるなら、手術受けるか、海外のデオドラント使えば良いと思います。
体の悩みなんて、みんなあるよ。
ワキガの人が辛いのも分かるけど、近くの席で匂ったらわたしならやっぱりキツいと思う。
手術は持病で出来ない人以外はして欲しいな。
昔の職場の人で毎日同じズボン履いてる人がいて、本当に強烈に臭かった。
でも、ちょっと障害のある人で言えなかったよ。+34
-0
-
531. 匿名 2016/07/15(金) 05:59:34
>>401
過剰ケアして肌が荒れたら大変だよ
説明書通りに適切なケアをしてくれてれば多少匂っても仕方ないと思う
+6
-4
-
532. 匿名 2016/07/15(金) 05:59:36
職場に少し臭うかな〜?って人(Aさん)がいて、私は特に気にせず接してたんだけど他の同僚2人があからさまに鼻つまんだり、Aさんがデスクに居ると、2人して他の場所に移動したり態度がひどかった。
人としてこんなにひどい態度するんだ…と軽蔑してた。
そしたらAさんが上司に相談したらしく2人とも別々の微妙な部署移動させられてた。
デスクにいない間に時間稼ぎでおしゃべりしてサボってるのを上司は知ってて2人の態度も気になっていたらしい。
私も2人が全然仕事してないの腹立ってたから清々した。
+71
-1
-
533. 匿名 2016/07/15(金) 06:03:26
そうそうクチクサの人もちゃんと食後のブラッシングするとだいぶマシになるから努力してる人は私は許してるワッキーも同じ+19
-2
-
534. 匿名 2016/07/15(金) 06:05:45
私は高校で初めてワキガの匂い嗅いだけど
jambalaya!!と思ったそれも本場の、、、。+10
-6
-
535. 匿名 2016/07/15(金) 06:07:39
>>83
はい。遺伝です。私は父親から遺伝し、母親に幼い頃からケアについてずっと言われ高校卒業と同時に手術しました。自分で理解してケアしてた場合、他人に言われたらとても傷つくと思います。+16
-1
-
536. 匿名 2016/07/15(金) 06:12:35
これ海外のだけどほんっとーに効く!
ダメ元でもいいから試してみてほしい
エティアキシル+49
-0
-
537. 匿名 2016/07/15(金) 06:17:54
何故伝えなければいけないのですか?別の病気でも指摘しますか?匂いで迷惑を掛けてるからの理由だけですか?
誰しも何かに悩んだり苦しんだりしているのに、ワキガの問題だけはワキガでない人は心なく楽しんで叩いるように感じます。自分の事に置き換えて病気でも他の悩みでも他人に指摘されたらどんな思いがしますか?+13
-21
-
538. 匿名 2016/07/15(金) 06:18:03
ワキガじゃない(と思っている)人に聞きたい。
公共のトイレが混んでいる時でもケアしていいですか?
一応毎日何回もトイレ行ってケアしてるんでスピードにはそこそこ自信ありますが、念のため。
ちなみに私は普段は除菌効果のある汗拭きシートで腋や背中を拭いてから用を足し、足してる間に少し乾かして直塗り型のデオドラント用品を使う、という感じです、
時間かかってもいいから臭いを優先してケアしてほしい→プラス
腋の臭い放置でいいからとにかく早く出てきてほしい→マイナス+105
-1
-
539. 匿名 2016/07/15(金) 06:18:24
>>536だけど実は彼氏がワキガでプレゼントしたんだ
ちなみにこれもすごいおすすめ
本人も気にしてこまめに塗ってるからほとんど臭わなくなった+30
-0
-
540. 匿名 2016/07/15(金) 06:27:09
>>537
私は実際迷惑かけてるんだから指摘されてもしょうがないと思ってるよ
これだけ不快に気持ちにさせてるのは事実だし
だからこそ手術したし、まあ言われたら傷つくのは当たり前だし色々思うかもしれないけどね...+37
-0
-
541. 匿名 2016/07/15(金) 06:27:58
私は結構なワキガでした。家族にはっきり言われていたし、自分でも気付いていました。迷わず手術して全く匂わなくなったのでほんと手術はおすすめです。家族には言われても仕方ないですが他人に言われたら傷付きます。自分でもよく分かっていますから。+29
-0
-
542. 匿名 2016/07/15(金) 06:32:05
私他人のワキガはすぐ分かるんですが、
自分のは分からないってよく聞くから不安で自分の脇や脱いだ服の脇の部分を嗅いでも同じような匂いは感じません
こんな場合でも自分がワキガの可能性ありますか?+20
-0
-
543. 匿名 2016/07/15(金) 06:34:27
>>542
親友に聞いてみればわかるよ+9
-4
-
544. 匿名 2016/07/15(金) 06:37:02
えっみんな酷いね
臭いなんて絶対言えない…
逆に口臭いよとか言われたら傷つかない?+35
-13
-
545. 匿名 2016/07/15(金) 06:42:14
元彼がそうだったけど言えなかったよ…
そんな指摘かわいそうじゃん+12
-8
-
546. 匿名 2016/07/15(金) 06:47:19
⭕⭕さんってタコスの香りがするね。タコス好きなの?+6
-2
-
547. 匿名 2016/07/15(金) 06:47:54
>>544
自分で気づいてて本気でケア頑張ってたのなら傷つくかな
気づかずにいる状態だったらずっと臭いままなのはもっと嫌だから指摘してくれてありがとうと思う+28
-0
-
548. 匿名 2016/07/15(金) 06:53:43
◯◯さんって、神秘的ですね…神秘的な香りがします…+4
-8
-
549. 匿名 2016/07/15(金) 06:55:42
>>538
トイレの数が少ない所では早く出てほしいです。
4つ以上(全部洋式)だったらいいかな。+3
-14
-
550. 匿名 2016/07/15(金) 07:01:26
言ってほしくない
気づいてます+13
-6
-
551. 匿名 2016/07/15(金) 07:06:09
まぁ普通は言えないよね。
職場だけの付き合いなら、悪いけどマスクするかな。
今って毎日マスクしてても、そこまで不自然じゃないし。
仲いい子なら言うかも。
でも、前に仲いい子で煙草&香水臭い子に、匂いのこと言ったら、そんなこと誰にも言われたことない~!と言われた。
香水付けるのもかなりこだわってる子だったから、むしろ「このお洒落が分かんないの?」って感じでバカにされた。
最近赤ちゃん産んだから、両方収まり快適に付き合ってます。+16
-4
-
552. 匿名 2016/07/15(金) 07:14:08
>>459
わかります!!結婚して旦那の部屋から腋臭臭がしたから「旦那腋臭?ショックー」と思ったら独身時代から10年以上使ってる古ーいピンチハンガーだった。+26
-0
-
553. 匿名 2016/07/15(金) 07:21:46
私が休みの時にワキガの同僚が勝手に制服着てて休み明け制服着ようとしたら臭過ぎてめんたま飛び出るかと思った
Σ( Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙
脇の部分色変わってるしなんなの!?
どんな成分なの!?
私の場合は脇部分の変色を見せてニオイも嗅がせて冷静に注意したよ。
だってエステティシャンだもの。
ワキガの時点でやっちゃだめな仕事だろうよ!
社長にも伝えたが今後どうなるか謎。
可哀想だけどお客様に迷惑だから。+81
-6
-
554. 匿名 2016/07/15(金) 07:26:20
>>452
そこまで言うならワキガが難病指定されるように要望だしていこうよ+23
-2
-
555. 匿名 2016/07/15(金) 07:30:48
なんか、香ばしゅうござらんか!?+7
-2
-
556. 匿名 2016/07/15(金) 07:34:51
ワキガの臭いは自覚がない。
と言うのは誤解です。
気にする程度は人それぞれ違いますが
臭いは自覚あります。
重度のワキガの場合、デオドラント用品
全く効きません。
ワキガは手術しても無臭になるわけでは
無いです。
臭いが弱くなるだけです。
指摘してあげたら感謝された
とのコメントありますが
私、自分がワキガなの知ってるよ。
なんて言えるわけないです。
指摘されぬとも気づいてます。
自分は消臭サプリメントとデオドラント用品
使ってケアしてます。
周りにワキガの方がいて困っているなら
消臭サプリメントをすすめてあげて下さい。
+40
-5
-
557. 匿名 2016/07/15(金) 07:35:27
前の職場の副店長がワキガでした
すごくイケメンで人柄も良い
冬場に入社したのですがその時は気がつきませんでした
夏になりだんだん なんか臭いと感じるようになり真夏になるとすごくにおいました
2人で閉め切った倉庫に居る時は地獄でした
結局耐え切れず私は仕事を辞めました
ごめんなさい
ワキガは本人の意志でなった訳じゃないから 色々と大変ですよね
+59
-1
-
558. 匿名 2016/07/15(金) 07:35:57
>>19
あるよ‥接客業で働いてて、お客様からのクレームすごかったから!!
面接では全然匂わなかったんだけどね!+22
-0
-
559. 匿名 2016/07/15(金) 07:35:59
>>19
昨日、偶然テレビでみたんだけど、従来の傷とかそういう後遺症をなくした切らない、新たな方法宣伝してましたよ(^-^)/私も左脇がワキガっぽいから検討中です+6
-1
-
560. 匿名 2016/07/15(金) 07:48:17
本人が無自覚とめっちゃ自覚あるのでわかれるね。
無自覚ならいいけど、自覚あって過剰なくらい匂いの指摘に敏感で、人一倍気を付けてるのにそれでも臭い人からしたらどれも死にたくなるような発言だと思う+42
-2
-
561. 匿名 2016/07/15(金) 07:48:19
デオナチュレ結構効く+16
-2
-
562. 匿名 2016/07/15(金) 07:51:20
えー!時々洗濯物からプーンと臭うことあると思ってたら、ハンガーなの!?なんかスッキリー!+24
-0
-
563. 匿名 2016/07/15(金) 07:52:10
知らないけど、ワキガは本人が気づいてないこともあるんじゃないかな?
もし、自分の子がワキガなら気づいた時点で手術させるなー。
あともしも会社にワキガの人がいたら、影でコソコソ言うのはいじめみたいなものだから、
上司に「臭いがすごくて気分悪くて仕事にならない」って相談するかな...+15
-10
-
564. 匿名 2016/07/15(金) 07:52:47
ワキガでも本人気付いてない場合多いよ!
そして気付いてないくてケアしてないから、より臭うんだよ。
うちの事務員さんは事務所に腐った玉ねぎのような悪臭を放ちながら、男性社員の足が臭い!とブチ切れてはファブリーズを撒き散らしている。
自分のワキガに気付いて悩んでたら、人の臭いのこと絶対言えないよー+51
-9
-
565. 匿名 2016/07/15(金) 07:58:33
全員では無いけど重度なワキガの人ほど無自覚らしいですよ、鼻が慣れちゃうみたいです。
なかなか本人に伝えるの難しいですよね、前の職場にも重度のワキガさんいたけど本人気づいてなかったもんな~+17
-7
-
566. 匿名 2016/07/15(金) 08:01:28
臭いのチェックは家族間でしましょう。
うちは旦那の口が臭かったので、歯医者日虫歯を治してきてもらいました。
私も旦那に臭かったら言ってね!と言ってます!
旦那に言われるのはそこまで傷つかないで済まし、他人に臭いって思われるのが一番恥ずかしい。+29
-2
-
567. 匿名 2016/07/15(金) 08:07:55
本人と話せるならさり気なく、夏って脇の匂い気にならない?!私汗かくと臭くて、ロールオンのAg+使ってるの!〜さんは何か使ってる?と聞く。
私は汗かきで臭くなるんだけど、この商品で匂いが抑えられるので、具体的に商品名を出して、さり気なく進める。
その人と話せないなら、違う同僚とこの話を聞こえるようにする。くらいかな!
わきがという言葉は出さずに、本人に気にさせるのが傷つかないかな。+5
-6
-
568. 匿名 2016/07/15(金) 08:08:35
男友達に指摘したことある( ̄0 ̄;)その人はワキガではなくて汗をかくと物凄く臭くなる人だと思うんだけど。
旦那に言ってくれって頼んだけど頼りにならなくて。
ラインでやんわりと伝えたよ。
気づかせてあげないと本人が可哀想だからね。
でも言ったあとの罪悪感は半端無かった…( ; ゜Д゜)
+27
-2
-
569. 匿名 2016/07/15(金) 08:10:03
30過ぎると加齢臭するから気をつけましょう。
加齢臭は本当に多い。+25
-2
-
570. 匿名 2016/07/15(金) 08:10:06
自分にシュッとやって、はい!って制汗スプレー渡す。
私は中学生の時友人からこの方法で制汗スプレーの存在を教えてもらった。気にしてたから助かった。
30代の現在、別の友人にこの方法使ってるけど響いてない。買い物行くとやたら試着するのでその度スプレー貸してるのに…。
思春期の子は繊細だから傷付けないよう配慮が必要。歳いってて気づかない人は鈍感だからかなり手強い(^_^;)
+16
-2
-
571. 匿名 2016/07/15(金) 08:10:59
>>482
レンタルじゃなければいいんじゃない?+5
-0
-
572. 匿名 2016/07/15(金) 08:21:14
ワキガの人のがいる家って、部屋の臭いがすでに
ワキガ臭なんだよね。
ママ友の家に遊びに行ったら、超ワキガ臭がして。
「ごめん、旦那ワキガなんだよね」って言われた。+37
-3
-
573. 匿名 2016/07/15(金) 08:27:34
手術しても再発した。
匂いに厳しい日本では生きにくいよね。
ここでも害虫扱いされてるし、夏は迷惑かけないように引きこもるから難病指定して手当ほしー
普通に産まれてばもっと積極的に生きれたのにこんなの生地獄。
遺伝しちゃうから子供欲しいけど産めない
辛いよね…+21
-5
-
574. 匿名 2016/07/15(金) 08:29:10
ワキガの人。
自分で気づいてますよ。
手術しないと治らないんだよね。
何か言われたら友達やめるかも。+13
-16
-
575. 匿名 2016/07/15(金) 08:30:39
>>40
わたしもよく分からなくて、母親に嗅いでもらったけどワキガの臭いはしない って言われた。
母親自身はよく他人のワキガについてあーだこうだ言ってるから臭いの認識は出来てると思うんだけど…
自分がワキガの臭い知らないから不安になってきた。。+3
-4
-
576. 匿名 2016/07/15(金) 08:33:24
私ワキガだったからよくわかる。
周りに迷惑かけていることも自覚してる。
治しようがないことだけど、2人きりの時に言ってくれるならまだいいかな。優しさ感じるもん。でもそんな人居なかった。
ワキガは嫌だとか感染るとか、自分がワキガだったら死ぬ(笑)とかでみんなで笑ったり。こんなの状況嫌と言うほど経験してきました。作り笑いするしかなかったよ。鬱にもなった。
今は手術してワキガ臭はなくなったけど、今度は全身からの汗に悩まされてる。今時期は少し外出すると頭から顔から首から背中から足から汗が吹き出してくる。外出時は肌着の替えと保冷剤持参しています。肌着変えても頭皮は変えられません。洋服すべては変えられません。せっかく手術したのに今度は汗臭さと戦ってるんです。
迷惑かけてるとは思います。でもこちらもどうしようもないんです。この気持ちわかりますか?
いじめみたいな事だけはしないでください。どうしても言いたいなら2人きりの時に言ってあげてください。
誰かが自殺者にワキガが多いってコメントしてたけどわかる気がします。+71
-5
-
577. 匿名 2016/07/15(金) 08:36:16
ワキガの彼女に蓄膿の彼氏って最高のカップルじゃね?って言ってみる+8
-12
-
578. 匿名 2016/07/15(金) 08:38:37
私、朝~夕方までは大抵平気だけど夜は臭いから極力腕動かさない。
汗かく(一回目)→無臭→汗かく(二回目)→わきを動かすと少し臭い→汗かく(三回目)→臭い。ダシ系の臭いがする。
臭いを感じたらお手洗いに行ってエタノールで拭くとすっきりする。
一回目の汗ばみでは臭わないのに、続けて汗かくとダシがでるから一日歩くのちょっと不安。
脱毛したら少しよくなったから、また行こうかな。
気づいてるのに指摘しない(できない?)彼氏に優しさと哀れみを感じる。。ほんとごめんね+10
-3
-
579. 匿名 2016/07/15(金) 08:38:49
会社の隣のババアがワキガ!
臭いのに誰も言わないから困る!
本人は年中鼻づまり…脇をクンクンするのに気付いてないし。
LINEでハッキリ言ってやろうと思う。
我慢の限界!
+13
-11
-
580. 匿名 2016/07/15(金) 08:40:36
アドバイスです。
ワキガの人はシャワー回数増やしましょう。
わきもその都度しっかり洗う。
そしてシャワーを浴びたあとは
Anti Perspirant Deodorantと表記
されてあるデオドラントを使用してください。
わきが=Body Orderは古い汗で雑菌が繁殖
しているのです。
もちろん洋服もしっかり除菌効果のある
洗剤で洗濯してください。
アメリカの医療関係者より。
+21
-2
-
581. 匿名 2016/07/15(金) 08:40:37
学生さんの場合、お小遣いに限りがあったり、
家でお風呂に入る時間が決まってたりとか、
あと母親がおしゃれに興味が無かったり、ガサツな女性だと「臭いより勉強!」って訳わからん事を言われてにっちもさっちも行かなくて辛いよね…。(私がそうだった)
今は、ドラッグストアでもロールオンタイプやミョウバンが入った制汗剤買えるし、外国のロールオンタイプはよく効くよ。(西洋はワキガ大国だしね)
+32
-1
-
582. 匿名 2016/07/15(金) 08:40:37
腋臭の匂いって種類あるよね
鉛筆の匂いみたいな匂いと
カレーの香辛料みたいなスパイシーな匂い
どちらもしんどいけど、後者は特にはきそうになる+10
-1
-
583. 匿名 2016/07/15(金) 08:41:06
多分ほんのわずかにアクポリン汗腺があるきがするんだよね私
私そういう匂いしない?
自分では感じるんだけどなー+0
-11
-
584. 匿名 2016/07/15(金) 08:44:03
指摘しない+10
-2
-
585. 匿名 2016/07/15(金) 08:53:12
>>583
アポクリン汗腺はみんなあるはずですが。+31
-2
-
586. 匿名 2016/07/15(金) 08:55:10
中学生の時の同級生がひどいワキガで、いっしょにいると頭痛くなるくらいだったから、自分は気をつけようと脇に塗る臭い予防スティックみたいなやつずっと使ってるしトイレの個室とかで自分でにおって確認したりする笑
友達に伝えるときは、私自身が自分のワキガを気にしててケアしてるけど、臭いとかってちゃんと消えてるのかな、とか自分のネタを話してそれから相手はどんなケアしてる?てきいたりして
やっぱそういうのしたほうがいいのかな?て聞かれたりしたら臭いって自分ではあんまり気付かないらしいからやったほうが安心ではあるよね笑
みたいな感じで話すなたぶん+16
-3
-
587. 匿名 2016/07/15(金) 08:59:08
私はワキガです(>_<)
自覚してるから、一応ケアしてる分、
何か言われるだけで傷つくかも、、+12
-3
-
588. 匿名 2016/07/15(金) 09:06:08
ワキガの人って他人のワキガには気付くんですかね?常時嗅いでるとわからなくなりそうじゃない?+6
-9
-
589. 匿名 2016/07/15(金) 09:11:36
傷つけないのは無理ではないか
だって絶対ショックだと思うもん。
私ワキガなきがするから病院行きたい、ついてきて、
で、一緒に診断受けてみる?とか?もう思いつかない+13
-0
-
590. 匿名 2016/07/15(金) 09:12:53
ワキだけの人はまだマシ。
私はワキは大丈夫だけど、頭皮が臭う。
ワキに無いぶん頭皮のアポクリン腺が発達したんだと思う…涙
ワキだったらすぐケアできるし、臭いの確認も出来るけど、頭皮なんてシャンプーやスプレーぐらいしかケア出来ないし、臭いも確認出来ないし、手術も出来ない。
ほんとに人生終わってます…
死ねるなら死にたい…+5
-6
-
591. 匿名 2016/07/15(金) 09:23:46
私、臭い臭い言われた。傷ついたわ。+19
-3
-
592. 匿名 2016/07/15(金) 09:25:29
軽度だけど毎日デオナチュレして肉類やニンニク、スパイスなどのものは食べないように心がけ、汗拭きシートで拭くようにしてる。でもいつも不安で人と近寄るのが怖い。
遺伝したら可哀想なので子供は欲しいけど作りません。
とても生きづらい+20
-1
-
593. 匿名 2016/07/15(金) 09:26:18
>>25
私もです!
鼻にワキガ臭センサーついてないのかな?
昔英語の授業で来てた外国人の先生が
ワキガで臭いよね〜と周りのみんなが言ってたけど
私は全然わからなかった…
ちなみに私自身はワキガではないようです。
耳垢も乾いてるし、家族や友人に確認済。+4
-3
-
594. 匿名 2016/07/15(金) 09:27:10
言わないほうがいいよ
私も職場にワキガの子いて
みんな黙ってる
どうにもならないし
もうしょうがないよ!
だけど、ある日に別の子が
「ワキガ治せよ!」と言ったら
「あなたもワキガだよ自分で分からない?笑」
そうなんです
うちの職場2人もワキガいます
私も含めみんな我慢してます
言わないのがマナー
人のこと指摘したら
自分のこと倍に返されます
それが社会です
たとえくさくても我慢するのがマナー
もうしょうがないであきらめてます
我慢できなくなった子は
やめていったり自ら異動しました
+22
-15
-
595. 匿名 2016/07/15(金) 09:27:17
睡眠不足でも匂いきつくなるから寝ないと次の日不安で仕方ない+9
-0
-
596. 匿名 2016/07/15(金) 09:27:42
てかさ、匂い匂い皆気にしすぎなんだよ!少しくらい匂いしたっていいじゃん。人間だもの。+33
-12
-
597. 匿名 2016/07/15(金) 09:27:52
気にし過ぎも良くないけどとにかく清潔にする事と汗かいたらシートで拭いて、出来れば着替え、海外のロールタイプの制汗剤してればそんな気にならないんじゃないかな?後食べ物も重要で肉食や外国人が好むような食べ物は体臭も出やすいよ。+5
-1
-
598. 匿名 2016/07/15(金) 09:30:55
>>580確かに服に染み付いた菌の影響多そうだよね。+5
-1
-
599. 匿名 2016/07/15(金) 09:31:45 ID:j1fpY5yYoq
腋臭でした。
気づいていたので、とても苦しみました。
なにやっても効かないし。
周りがなにか言っていても、自分には関係ない素振りしていました。
申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、、。
社会人になってから、手術したら、よくなりました❗
たまに気になるけど、、+28
-2
-
600. 匿名 2016/07/15(金) 09:31:48
山中、おまえワキガだぜ
だから彼女とうまくいかないんじゃね?
シートで脇ばっかり拭いてたけど、ワキガって気づいてるのかよ?
夏場は本当に強烈だぜ+1
-11
-
601. 匿名 2016/07/15(金) 09:33:43
ワキガと、ただの汗臭いの違いが知りたい。
私はワキガなのかなぁと思う。でも姉も妹も匂わないから私だけ。デオナチュレ塗ってると匂いが消えてたけど、体調とか関係するのかたまーに塗っても匂いが気になる時がある。
今、産後2ヶ月なんですが、産後から悪化した人いますか?夏だからなのか、赤ちゃんの世話で余計に汗かくからなのかここ最近匂いが気になります。
家にいるので拭いたり、着替えたりしてるけど。
娘に遺伝していないといいな。+25
-3
-
602. 匿名 2016/07/15(金) 09:36:20
>>590
シャンプーとかよりその前の、お湯で地肌のよごれをしっかり洗い流すことを大事にしてください(あくまで優しく、時間をかけて)
私も数年前までシャワー直後からにおう程だったので気にしてました。少し汗かけばもう誰とも近づきたくないくらいに>_<
意外とみなさんシャンプー前はササっと髪を濡らすだけって人多いんですよね、案外これが原因だったりします。なんか説教たれてすいません+15
-3
-
603. 匿名 2016/07/15(金) 09:38:24
脱毛してから脇汗かくようになって脇臭も気になるからロールタイプの塗って対処してた。私の場合気にし過ぎて精神性発汗もあったみたいで最近仕事辞めて気にしなくなってからは全然汗も減ったよ。+9
-1
-
604. 匿名 2016/07/15(金) 09:38:57
ワキガ、自分で気付いてる人もいるけど
自覚ない人も本当にいるよ。
更衣室でワキガじゃない人たちでも
脇にシューってしてたりケアするのに
自覚ない人は
シューってしてるの見たこともない。
制服洗わないし、不潔でズボラなんだよね。
ケアすれば少しは変わるのになぁと
思っても、やっぱり臭いのことは言えなくて
でも本当は言ってあげたい・・・。
+35
-3
-
605. 匿名 2016/07/15(金) 09:41:32
>>590ノンシリコンシャンプーとかアミノ酸系の自然派シャンプーとか使ってません?洗浄力弱いのできちんと洗えてないのかも。上にもありましたがお湯で8割は汚れ落ちるのでしっかりと頭皮まで濡らして下さい。洗った後はしっかり頭皮から乾かす。濡れたままだと頭皮臭くなります。+17
-2
-
606. 匿名 2016/07/15(金) 09:43:59
本当のワキガとケアしない不潔のワキガと2種類いるよね。本当のワキガにも脱いで見ないとわからないレベルと汗かいて気付くレベルと同じ部屋に居るだけでわかるの等とレベルが5段階位ある気がする。+23
-2
-
607. 匿名 2016/07/15(金) 09:47:05
人から指摘されたことはないけど
長年悩んでたのでワキガの手術しました。
手術した先生が違う人だったので
左より右が下手で臭いもまだ感じるけど
ケアでなんとか防げるくらいなので
手術してよかったです。
ただスソガ(お股の臭い)を以前より
感じるようになりました。
臭いが強くなったわけじゃなく
脇への意識がなくなった分
今度はそっちに意識がいってるだけなんですが。
でも脇より全然良い。人様に迷惑を
かけてる感じがまだお股のほうが少ないから。+29
-2
-
608. 匿名 2016/07/15(金) 09:48:00
>>601
ワキガのにおいがわからないなら、あなたワキガなんだよ。 たまたまあなただけワキガ遺伝したんだと思う。
両親ワキガじゃなくても祖父母がワキガなら隔世遺伝もあるからね!+7
-15
-
609. 匿名 2016/07/15(金) 09:53:55
いま女子でそんなにひどいひといますか?+12
-7
-
610. 匿名 2016/07/15(金) 09:57:34
気づいてない人結構いるよ。わきがは遺伝だから、赤ちゃんの時から濃接触してる母親がわきがだと、子どもも気づかないまま大人になる。父親がわきがで、母親がわきがじゃない場合は、気がつくのかも。+18
-2
-
611. 匿名 2016/07/15(金) 09:59:13
ワキガです。さらにチチガとスソガです。本当死にたいくらい最悪です。こんな女嫌だって自分でも思うけど、今まで付き合ってくれた彼氏、感謝です。臭かっただろうに普通にセックスしてくれて申し訳ないばっかり。
手術はしたんだけど、仕事の休みが長期で取れなくて簡易的な手術だったから、今再発気味。それでもひどかった時の3分の1くらいだから一生懸命ケアしていればそんなに臭っていないはず。
私の前で他人のワキガの噂をするのは、何なんだろう?私がワキガと気づいていないのか、それとも遠回しに指摘されているの?+61
-3
-
612. 匿名 2016/07/15(金) 10:02:37
医療脱毛したらほとんど匂わなくなった。
自分では匂わないけどこのトピ見たら
悲しくなってきた。
本人も分かってるよ、、。+19
-4
-
613. 匿名 2016/07/15(金) 10:03:01
>>588
ワキガの人が
他人のワキガ臭い!
って言って嫌な顔してるの見たことあります…
あれほど恥ずかしいことはない…
+38
-4
-
614. 匿名 2016/07/15(金) 10:07:13
嫌味な伝えかただけはやめよう+28
-2
-
615. 匿名 2016/07/15(金) 10:07:24
ワキガって言ってもレベルがあるんだよね。
異臭を放って周囲を具合悪くさせる最強レベルや
近づくとああこの人もしかしたら
ワキガかな?でもまあこれくらいなら
我慢できなくもないかなの弱レベルなど。
うちは母がワキガだけど母は自分が
ワキガだと気付いてない。
母は弱レベルだから周囲も
我慢してくれてたんだと思う。
そんな娘の私もワキガ。母は鈍感だし
アドバイスもないので思春期にネットで
調べて、ワキガのことを知り
自分でお金貯めて手術した。
ネットが発達してくれて良かった。
誰かにワキガのこと言われるのってやっぱりきついよね。
+40
-2
-
616. 匿名 2016/07/15(金) 10:09:55
真剣に悩んでる人に申し訳ないですが。。
ワキガの香りを鉛筆とか南国フルーツやら
例えてて笑ってしまいました( ´,_ゝ`)
はっきり相手に気づかせるのがいいと思います!
+9
-11
-
617. 匿名 2016/07/15(金) 10:11:04
軽いワキガです。
ケアはして自分では匂っていないつもりですが、トピ読んでて怖くなってきました。
手術したら治るのかなあ。
手術したひとどうですか?+11
-2
-
618. 匿名 2016/07/15(金) 10:11:47
>>604
シューしないのはロールオンタイプのを出掛ける前にしてるからかもしれないよ
そのロールオンタイプのものは効果が一日続くとか言われてるならしないかもね
まずシューだけじゃ臭いはなくなりませんからしてもらいたい方法が間違ってる+21
-3
-
619. 匿名 2016/07/15(金) 10:14:29
臭ってるからケアしてないとは言い切れないんだよね
でも浅い人は臭ってる=ケアしてないって決めつける
ケアしてても臭ってるとは考えられないらしい
考えが浅くて人生楽しいだろうな羨ましい+11
-7
-
620. 匿名 2016/07/15(金) 10:14:32
女の人のワキガは本当大変だと思う。
昔、ワキガの男に言い寄られてご飯とか行ったけど、私人より鼻がいいから辛かった。
それが主な原因ではなかったけど、その後お断りした。+23
-4
-
621. 匿名 2016/07/15(金) 10:17:39
男のワキガはすぐわかるけど、
いまは女の人、満員電車でもあんまり匂わない気がする。+8
-5
-
622. 匿名 2016/07/15(金) 10:18:38
ネギ臭いのもワキガ?+24
-1
-
623. 匿名 2016/07/15(金) 10:21:26
匂いって怖いね。
会社に5mくらい離れていても
すごい口臭のおばさんいたけど、
全員が臭いと思ってるけど、
言わなかった。
すごい嫌われてる人だったから、
どうでもいいけど。+27
-1
-
624. 匿名 2016/07/15(金) 10:23:03
ずーっとワキガで悩んでる。
自分で自分の臭いは正直よく分かりませんが周りの反応で臭いんだなって分かります。
いろいろ試してみたけど重度だから完璧に臭いが消えることは無く、手術は色々調べたところリスクが大きくて出来ず…
直接指摘されたことは無いけど学生の頃はわざと聞こえる声で臭いとかワキガとか言われたことは何度もある。
もちろん迷惑かけて申し訳ないと思ってますが自分でも分かっててもどうしようもないので辛かったです
大人になってからもわざとらしく咳された事が何度も…
もしどうしても指摘するなら二人きりの時に「これ使うと汗の臭いしなくなるよ!私も実はつかってるんだよね」みたいな感じで優しく言ってあげて欲しいです。
+23
-2
-
625. 匿名 2016/07/15(金) 10:23:24
なんかここ見たら
外出するの怖くなるわ…+34
-2
-
626. 匿名 2016/07/15(金) 10:35:58
>>47
よくわきがの人はいつもそのにおいが身近にあるから
普通になっているので気付かない、わからないというけど
うちの子が小学校四年の時に、
「ママ!脇の下が変なにおいする!」
と言ってきて、かいでみると、わきがではないにしろ
かなりキツイにおいが。第二次性徴期が来たんだと思った。
思春期ってにおいも大人に近づくしね。
だから、わきがが気付かないってのは嘘。生まれた時からそのにおいのはずないもん。
赤ちゃんとか幼稚園でにおうわけないよ。
多分、第二次性徴期にわきがが発動するんだと思う。
その時に気付くでしょ。あれ?いつもと違うにおいがする…って。
なので、気づいているけど自分で気付かないふりしてるだけじゃない?
認めてないというか。
自分で絶対気づいていると思う。
+20
-8
-
627. 匿名 2016/07/15(金) 10:36:03
紅葉狩りに行ったメンバーの中に牛乳が腐ったような臭いのワキガ(?)の人がいて車の中に臭いが充満して窓を開けたりして我慢してたけど車酔いをしてしまいトイレで吐きました。
ワキガや体臭は回りの人に迷惑を掛けてる事に気付いて欲しいです。
+39
-9
-
628. 匿名 2016/07/15(金) 10:37:13
スソもあります。
おりものシートから手術前の脇の臭いと同じ、臭いです。
全くなかったのに脱毛しだしてからでてきました。脱毛はよくないですね…
+27
-2
-
629. 匿名 2016/07/15(金) 10:37:54
>>623
歯医者行ってきたばっかりの人がそういう口臭だった。
絶望を感じる。
あと、歯医者の口臭とか。
+8
-1
-
630. 匿名 2016/07/15(金) 10:40:24
ワキガの人が本当の事を聞きたいと、ワキガかどうか問われたら正直に答えますか?
正直に貴方はワキガだよと伝える +
言いにくいので臭わないよとウソを言う −
+63
-4
-
631. 匿名 2016/07/15(金) 10:40:29
指摘なんかしなくていいよ。
本人も分かってるに決まってるんだし、
言ったところで恨まれるだけだよ。
かわいそうだし。+13
-8
-
632. 匿名 2016/07/15(金) 10:41:36
>>627
友達もわきがの人と隣で熱出たって言ってた。
そこまで行くと傷害罪だよ。
インフルエンザだって、知ってて登校とか出社したら
傷害罪だよ。+10
-22
-
633. 匿名 2016/07/15(金) 10:44:16
鬼の首をとったように
ワキガのひとを責めてる人いるけど、
あなたは完璧なのかな?
ケアしてないひとはだめだけど、いまあんまりいなくない?気にして人一倍ケアしてるひとを責める気にはならないや。
+28
-10
-
634. 匿名 2016/07/15(金) 10:44:49
>>631
ですね。
自分も絶対言わない。言ったら恨まれて
なぜかこっちが悪者になるし。
クチャラーとかもそう。
指摘するなら悪者になる覚悟を持って、だよ。
だから家族とか親戚とかよーっぽど仲が良い友達とか
になるだろうし、そういう身近な人達にも責任あると思う。+8
-4
-
635. 匿名 2016/07/15(金) 10:47:46
>>633
ケアしてることしってたら、そりゃあ言わないでしょ。
周りも同情的になるのでは。
ケアせずに、自分はわきがではないですって感じの人のことを
言ってるんじゃないの?
実際、わきがの人が、わきがの奴とは隣になりたくないって言ってるって事
あったもので。+9
-2
-
636. 匿名 2016/07/15(金) 10:48:03
>>632
体調崩すはわからないでもないけど、ワキガが原因で熱出たとか、インフルエンザのような感染症と一緒にして傷害罪って頭おかしいんじゃない。+30
-4
-
637. 匿名 2016/07/15(金) 10:50:02
ずっと前に
脇のケアしてる?だけ言われて制汗剤もらったけど、それ以外何も言われなかった
その人が、脇が臭いと指摘したんだけどわからないんだよねみたいな事とか陰口と悪口を言われたの聞こえた
ワキガって言われてないし。制汗剤もつけてた。
その人の話を信じてしまった人は、この人は自覚してながらワキガの臭い放ってムカつく奴って思ったらしく数人で臭いと笑ってきたり、私にスプレーかけてきたり殺虫剤をまかれたりもした。
皮膚科に行った
ニオイはしないしワキガではないと言われた
意地悪されてたし仕事や人間関係のストレスとかで生活習慣崩れて、体臭から臭いが出てたんだと思う。
+15
-6
-
638. 匿名 2016/07/15(金) 10:51:07
「最近汗かくから臭い気になっちゃうよね!」って言いながら
自分の脇の臭いケアする。+2
-1
-
639. 匿名 2016/07/15(金) 10:57:35
電車とかよく乗るけど
ワキガでウッとなった経験はない。
柔軟剤、香水ではよくなる。
なので、鼻が悪いわけではないと思うんだけど、
ワキガの臭い、わからない。+10
-6
-
640. 匿名 2016/07/15(金) 10:58:04
本人がたぶん一番わかってるよね、
人の態度腋臭ってだけですごいかわるもん。
同じ職場の腋臭の女の子があたしのカバンから勝手に出して脇に直接塗るニオイケアのやつを塗ってる所を目撃してしまって捨てた、
すごい気にしてるんだなって思った。
ほんとにうつるのかな???+9
-6
-
641. 匿名 2016/07/15(金) 11:00:15
私は電車で隣とか近くに来られたら車両変えてます
申し訳ないとは思うけど、我慢することでもないと思う+26
-0
-
642. 匿名 2016/07/15(金) 11:03:45
人間なんてみんなどこかしら臭うもんでしょ?
私は気になっても言わないな。
最近CMで消臭消臭って煽りすぎ
電車の中、柔軟剤の香りが混ざっててヤバイよ+11
-7
-
643. 匿名 2016/07/15(金) 11:03:54
>>640
それ、ワキガじゃなくても嫌だね(笑)スプレーとかシートならまだしも。
うつるは科学的根拠ないんじゃなかった?+22
-0
-
644. 匿名 2016/07/15(金) 11:07:52
>>259
それなんだよね…呼吸しない、って選択肢はないわけだしなぁ。
一億歩譲ってニオイだけなら吐きそうだけど我慢するが、目にクるワキガってなんなんだろうね。あれはどんな生分が作用するんだろう。
そしてそれをほぼ無限に生成出来る体ってある意味すごくないか?と可能性すら見出してる+8
-2
-
645. 匿名 2016/07/15(金) 11:09:00
高校受験の説明会で隣の席に座っていた女の子がワキガでした。60分の説明会でしたが耐えきれず、この子のいる教室で勉強なんて出来ないと思い、その高校は受験しませんでした。
それくらい強烈な匂いです。「病院行くのだって大変なの!」とか言われても、こちらは息を吸わないようにしたり、死ぬ思いでした。
病院行って欲しいです。私だったら言います。
仕方のないことかも知れませんが他人にとったらそんなの関係ないことですし。+38
-7
-
646. 匿名 2016/07/15(金) 11:17:10
否ワキガ 日本人、韓国人、北朝鮮、中国人の殆ど
ワキガ 上記人種以外の殆どって感じ?+6
-15
-
647. 匿名 2016/07/15(金) 11:17:22
家の近くの薬局にくっさい人がいて参ってます!
ワキガとそれをごまかす?香水と口臭・・・
頭痛で薬を買いに行ったときなんか
わざわざ別の人のレジに行ったのにその人が代わってきた。
レジ台に前のめりになって近づいてくるもんだから
こっちは倒れそうだった。
本人、気づかないんでしょうかね?
それでも店の他の人たちはわかってると思う。
注意してくれないかなぁ・・・。+15
-1
-
648. 匿名 2016/07/15(金) 11:18:18
>>237
なんでこんなにプラスがついてるの?
周りに何人かワキガの人はいるけど「死んでくれないかな」なんて考えたこともないよ。
みんなが思ってるみたいな書き方はやめて。そんなひどいことを考えてるのはあなただけじゃない?信じられない…
+38
-3
-
649. 匿名 2016/07/15(金) 11:20:56
わきがを匿名でメールして知らせる方法があるよ。
ワキガコクッチkokucchi.comワキガコクッチは 知り合いがワキガであることを 匿名でメールで告知できるサービスです。 面と向かっては言いにくいけど 教えてあげたいという想いを代わりに伝えます。 相手の方には誰が送ったかはわかりません。
+15
-14
-
650. 匿名 2016/07/15(金) 11:26:22
ワキガじゃなくても臭い人いるよね。
ここで息巻いてる人は大丈夫?+16
-4
-
651. 匿名 2016/07/15(金) 11:32:38
私ワキガだけど、他の人いわく軽度のワキガ。
主人とは四帖の部屋で一緒に寝てるし(主人は鼻めっちゃ良い)職場が同じの女友達には、自分からワキガとカミングアウトしたけど、全く匂いしないし、分からんって言われた。普通に触れる距離まで寄ってくる。
ただ、ケアにはやっぱ気を付けてる。
毎日、夜にお風呂入って上がる時にミョウバン水にハッカ油をプラスしたものをスプレーで。その後にデオナチュレ。
朝起きてからシャワー浴びて、ミョウバン水、その後8×4の直塗り。
ちなみに自分で分かる範囲の匂いでは(と、言っても、脇を直接クンクンしないと分からない)夏場よりは冬場の方が匂います。
夏場は蒸れないように出来るけど、冬場はやっぱり蒸れるから。もちろん白い洋服は黄ばむし、耳垢は湿ってます。
主人はデリカシー無いというか、臭いとか普通に言うタイプなので、たぶんワキガ的にはちゃんとケア出来てるのかな。+20
-17
-
652. 匿名 2016/07/15(金) 11:35:11
ワキガの方は本当に大変だと思います。きちんとケアされてる方が多いことも知っています。
でも、「手術しろって簡単に言うな!本人に何の落ち度もないのに健康な体にメス入れるんだ!傷跡残るんだ!再発する可能性もあるんだ!」って意見には疑問が湧きます。
私も十代の頃、ある病気で外科手術して体に傷跡残ってますが、それと引き換えに病気(ワキガの場合ワキガ)が治るなら全然良くないですか?再発する可能性があるかもだけど、臭いがなくなる可能性もある訳ですし。
傷跡残ってノースリーブ着れないくらい、ワキガによる負の要素に比べたら小さいことじゃないですか?
ワキガは全員手術すべし!って言いたい訳じゃなくて、手術手術言うな!って怒ってないで、ワキガ改善にもう少し積極的でもいいのでは?って思います。
ワキガの方がオフィスにいると、周りは体調崩したり、集中できなかったり、本当にツライんですよ。だだっ広い土地で自給自足してるならいいけど、集団社会で生活しているのなら、「しょうがない」で済まさず、積極体ケアをしてほしいです。+63
-20
-
653. 匿名 2016/07/15(金) 11:36:09
>>651
それでも大事な人を傷つけまいとしてるのかも
ワキガの友達に臭うでしょ?って聞かれても、友達皆んな臭わないし分かんないよーって言ってる。
その子もだけど、あなたもきちんとケアしてるから周りも気が使えるんじゃないかな+28
-0
-
654. 匿名 2016/07/15(金) 11:38:55
二十代前半までスプレーしてもワキガで、家族に指摘されてたんだけど、二十代後半ころになったら何もしなくても臭わなくなったねって言われるようになった
他にもこんな人いるのかな?+20
-1
-
655. 匿名 2016/07/15(金) 11:42:13
絶対言えない。
自分が我慢すればいいだけ。
+7
-15
-
656. 匿名 2016/07/15(金) 11:43:35
今は性能の良いデオドラント商品が色々出てるから一緒に買い物に行ってついでにドラッグストアに寄ってデオドラント商品を一緒に探してみるとか?
もちろん自分が買うっていう理由で。
まぁどのみち傷つけない方法はないと思うけどね。
私は体臭は本人のせいじゃないしどうにもならない事だから気にならないタイプ。
髪を洗ってなくてフケだらけとかの方がよっぽど嫌。
欧米人や黒人ってほとんどの人がワキガだし他の部分の体臭も日本人よりずっと強いはずだけど、あまり気にならないよね。
外国製の消臭剤はもっとすごい性能なのかな。+11
-4
-
657. 匿名 2016/07/15(金) 11:46:07
昔、フロアのあるところで働いていて、そこでは靴を脱ぐようになってたのね。
ワキガの人って、歩いた跡にも臭いが付いてるのね。あれは本人には言わなかったけど、みんなで話題になってた。+13
-10
-
658. 匿名 2016/07/15(金) 11:46:50
娘がわきがです
小1の頃から「あれ?これってもしかして」と私が気付きました
本人にハッキリと伝えてきました
自分でも臭いがわかるそうです
現在中1です
汗ふきシートをしてから、クリームタイプの物を塗っています
ちゃんとケアしていれば、臭いはしません
たまに朝、時間がない時にクリームを塗らずに登校すると、帰宅した時に臭います
いじめの対象にならないかと心配なので、絶対毎日ケアしてと言い続けてます
子供のわきがって、思春期時期が一番臭いがキツイんでしょうか?
大人になってもこのまま?
夫がワキガ体質なのですが、現在30代で臭いが若い頃より薄くなった気がします+37
-3
-
659. 匿名 2016/07/15(金) 11:48:45
【わきがの手術は絶対にダメ】手術を受けた人に起こる恐ろしいデメリットgo-oiwa.jpわきがの手術はデメリットを伴う危険な手術です。にもかかわらず現在も多くの病院でわきがの手術が行われています。ここではそんな恐ろしいわきがの手術のデメリットを紹介します。
+8
-19
-
660. 匿名 2016/07/15(金) 11:51:19
ごくたまに、汗かいたままのTシャツがそのときは匂わないんだけど、翌日脇の部分が、かきたま汁みたいな臭いするときがあるんだけど、これはワキガですか?
黄色くなったりはしないけど。
不安になってきた…+6
-2
-
661. 匿名 2016/07/15(金) 11:51:39
さらっとフーブックを見せる!
そしてそれでもわかんなかったら、セクジョブ見てみな!参考になるよっ!て教える+2
-3
-
662. 匿名 2016/07/15(金) 11:52:29
>>653
たぶんそうだと思うけど、ちょっと眉をひそめる仕事ですが、私風俗なんですね。
だから、2ちゃんとかの口コミに、ワキガだとボロクソ書かれるんです。
そりゃ裸での仕事ですし、普通の仕事に比べ、匂いなんかはダイレクトですし。匿名掲示板だし、気を使う発言などもちろんなくて、ワキガの若い子なんかは叩かれてます。私も鼻は良いので若い頃はケアが充分でなく、新陳代謝も良いので今より匂いました。
ちなみに、臭うでしょ?なんて聞きません。答えにくいじゃないですか。
普通に、私ワキガだから〜、と言っただけです。
なんでワキガだと、ケアしてても頑なに臭いと決めつけるんだろう…。やっぱり差別されるんだな。+6
-23
-
663. 匿名 2016/07/15(金) 11:53:51
体、顔のことって優しく言おうが何しようが絶対傷つくと思う。極限まで我慢する。ワキガの人弱~強までいたけどその人達が好きだったから我慢できたし好きって気持ちの方が強かった。
ある日ふとなんかクレヨン臭いって全然ワキガが念頭になくて言ってしまったら、あっ私。って言われてなんかこっちが泣きたくなった。違うよ、きっと私の足が臭いんだ!!って言ってごまかした。絶対言えない。どうしても言わなきゃいけないならあなたが大好きだよ、だからこの問題と人間関係は関係ないよ。って思いを大に一緒に取り組む。お揃いでデオドラント買ったり、できることはとことん二人でやる!+28
-3
-
664. 匿名 2016/07/15(金) 12:06:02
本当に傷つけない感じで一つ思いついたんだけど、わきがの人は大抵耳くそがアメ耳といってねっちょり系らしいんですが、普通に「耳くそねっちょりの人はワキガなんだよー知ってた?〇〇の耳くそどんなー?」で、ねっちょりって言われたら
「ヤバイかもねー病院にGOだねー」とかは?
ワキガの人で耳くそ乾いた人はいないって聞いたことあるし多分これなら傷つけないと思う+6
-26
-
665. 匿名 2016/07/15(金) 12:11:30 ID:NLHwnmXHYy
>>658
ワキガはホルモンが活発に動く時期はキツくなるようです
うちも私の家系がワキガで、娘が小中5の頃からキツくなり、スプレーをさせるようにしました
もちろんシートも
今私40代
思春期や青年期は気をつけてケアしないと臭ってしまいましたが、ホルモンが減退しているのか(笑)今は簡単なケアだけでも臭わなくなりましたよ
あんまりワキガ臭い、おじいちゃん、おばあちゃんがいないのは、そのせいかなっ思いますよ+30
-1
-
666. 匿名 2016/07/15(金) 12:12:20
>>539
良い彼女だね
というかありがとう!多分軽度のワキガで手術も色々悩んでたからとりあえず2つとも調べてみるよ+10
-2
-
667. 匿名 2016/07/15(金) 12:16:30
たしか犬の汗腺がワキガと同じ種類の汗じゃなかった?
犬は汗をかかない、肉球とかだけって言うけれども、あれは実は水みたいな汗のことなのよね。臭いほうの汗は全身から出ていて、それが犬臭さの原因じゃなかったかな? 犬好きな人には申しわけないけど、あのなまぐさい臭いはほんとにキツいんで、実は言えなくて閉口してる人も多いんだよね・・+17
-0
-
668. 匿名 2016/07/15(金) 12:18:34 ID:2eUjBQiPA6
わきがの手術しましたが、職場の人に鼻すすられたり、鼻の近く触られます。
形成外科や皮膚科に行ったけど腋臭のにおいしないって言われました。
自分のにおいがわからなくて悩んでます…+21
-1
-
669. 匿名 2016/07/15(金) 12:19:45
私背が低いから背が高い男性の脇の辺りに顔がくることがある。
満員電車や満員EVでそんなワキガの方の背後に位置してしまった時は吐きそうで悲惨…。
体質なのは仕方ないですが対処はしていただきたい。
どうしてもただの汗臭さや生乾き臭とは違うからなぁ。+20
-1
-
670. 匿名 2016/07/15(金) 12:19:55
会社の2年先輩がワキガだけど最初は誰も気づかず、去年あたりから毎日飲みに行く生活になり不摂生が祟ってか段々と芳ばしくなってきた
先輩と仲の悪い別の先輩は
無言でマスクを装着している(^_^;)+11
-0
-
671. 匿名 2016/07/15(金) 12:20:02
よく行く100均の男店員がワキガで不快なので言おうか迷うけど結局言えず…
ワキガは接客業しちゃだめだよ…+20
-16
-
672. 匿名 2016/07/15(金) 12:20:12
腋臭って臭いにいろいろ種類有るよね。
鉛筆の芯系、海外の香辛料系、玉ねぎ腐った系、肉じゃが腐った系、焦げ臭い系。
私も体調悪い時は鉛筆臭や焦げ臭い系になるけど、病院行ったら焦げ臭い系は心臓が弱ってる時に多い体臭と言われました。+8
-1
-
673. 匿名 2016/07/15(金) 12:20:27
我慢できるワキガと我慢出来ないワキガがいるよ。
同級生がすっごかった。教室で皆気付いてた息できないくらいだったから。
でもその人性格めちゃくちゃよくて仲良しだった。言うか言わないか仲いい皆で話し合って結局言ったよ!
本人は全然気付いてなくて感謝された。のちに聞いた話では家族も気付いてたけど言えなかったみたい。病院でカウンセリングしてやぱ酷かったみたいで手術したよ!ちなみに今でもその子とは大の仲良し!言ってよかったのかなー。って後悔したけど今ではあの時言ってくれてありがとう!ってこの前言われて良かったと思った(><)今は匂いは全然しないし結婚して子供までできてる!あの時の匂いじゃ無理だったわーっ!!って笑って話してくれて私は言ってよかったなーって思ってる!長くなってすまぬ+57
-1
-
674. 匿名 2016/07/15(金) 12:20:41
自分がワキガなのですが
本当にワキガに気が付かないワキガの人っているのでしょうか?
ワキガという名前は知りませんでしたが小5のときには
もう自分のワキの異変には気が付きましたよ
その後母にあなたはお父さんに似てワキガだから
これ使いなさいってワキ用のスプレーが支給されました
+37
-1
-
675. 匿名 2016/07/15(金) 12:20:42
>>668
それは過去のコンプレックスからか気にしすぎだと思う!+14
-1
-
676. 匿名 2016/07/15(金) 12:22:28
言い方悪いけど潰れたカメムシみたいな臭いの時もあるよね。+9
-1
-
677. 匿名 2016/07/15(金) 12:24:45
妹の友だちが知らない人でも「あんた、ワキガくせーよ」位にハッキリ言うそうでビックリ。
その子曰くハッキリ言ってあげるのが優しさ。だそう。
わかるけど、言い方気をつけたいよね(笑)
うちは妹と脇を嗅ぎ合ってワキガ判定してます。(今のところシロ)
難しいよね~
でも、毎日一緒だったら、こっちもツラいし、指摘したい気持ちにはなるかな。+26
-0
-
678. 匿名 2016/07/15(金) 12:25:33
>>658
私も小3くらいから臭ってたし父からの遺伝
中1〜あたりが一番臭かった。ケアもしてたけど、部活とか体育もあったしケアしてても抑えられてないなっての自覚あった。
病院もその頃行ったけど高校生あたりまで待ったほうがいいと言われた。かなり臭かったのに、わきがではない、多汗症ですと言われた(ガーゼ挟んで先生に嗅がれる方法で)そんなわけないのに。
いま二十半ばだけど、思春期ほどあまりにおわなくなった。家族もなんでだろうね?あんなにケアしても臭かったのにねって不思議がってる。
食べ物を変えたわけでもないし歳を重ねてくると薄くなる?というか、思春期が原因となるアポクリン汗腺が活発で多分一番臭いんだと思う
+17
-1
-
679. 匿名 2016/07/15(金) 12:25:44
>>662
ごめんね。
体質だから仕方ないと分かってるので、私も大切な友達には「臭う」とは絶対言えない。
友達もすごくお手入れしてるから。
たぶん、どうやっても臭うと思うの。
でも正直には言えない。。、+17
-0
-
680. 匿名 2016/07/15(金) 12:26:42
ワキガのにおいもわからないしカメムシのにおいもわからない
怖い+6
-7
-
681. 匿名 2016/07/15(金) 12:26:42
>>25
25さんはおそらくわきが。+6
-6
-
682. 匿名 2016/07/15(金) 12:27:55
前に働いていた写真屋の営業さん(女性)が腐った肉じゃがみたいな臭いでした。
彼女が早番の時は出勤が辛くなる程。
遅番出勤して入り口の自動ドア開いた瞬間、空気から味がしそうな程の悪臭。
真夏と真冬はドア閉めないと空調効かないから最悪だった。
で、彼女帰った後、自分の臭いと思われたくなくて、臭い消えるまで1時間位ドア開け放ってました。+12
-1
-
683. 匿名 2016/07/15(金) 12:28:13
>>662
既婚者でワキガなのに風俗…+16
-1
-
684. 匿名 2016/07/15(金) 12:28:14
>>673
まぁね、言ってくれてありがとうとしか言いようがないもんね。
親切で言ってくれてるのは分かってるわけだしね。
でも、傷ついてるとは思うよ
言わないだけ。+13
-7
-
685. 匿名 2016/07/15(金) 12:30:13
ケアしてる事知ってるのに、うわーくさーいなどと言ってるんなら
それは最悪だよ。言った奴、人事に言って飛ばしてもらえ。
でも、ケアせずにそのままだったら、それは、困るよね。
まして開き直って、みんなにおいぐらいするでしょ!無臭な人なんていないじゃん!
私は何も悪くありません。って態度だったらどうですか?
+31
-0
-
686. 匿名 2016/07/15(金) 12:30:26
ワキガの人と
ワキガじゃない人も、もし自分がワキガだったとしたら、どんな風に教えられたら傷が浅くて済む?+8
-1
-
687. 匿名 2016/07/15(金) 12:31:52
>>686
母親にそれとなく伝えられるのが1番マシ。
他人はやっぱり傷つくかな。
今まで臭いと思ってたんだなぁと思うと申し訳ないしね。+15
-0
-
688. 匿名 2016/07/15(金) 12:33:35
職場でレオパレス? みたいなところに泊まっていた人がいて、なんともいえない臭いがしてた。
どうやらあとで分かったんだけど、そこの浴室乾燥みたいなのが原因だったみたいで、洗濯物が完全に乾いてなくて臭ってたのね。本人はそのことに気づかなかったから、たぶん自分の臭いってなかなか気づきにくいのかなと思う。家の臭いでも、住んでる人は意外に気づかないもんね。+18
-0
-
689. 匿名 2016/07/15(金) 12:34:52
こういうのを傷つけずに言う方法なんてない
あんた臭いよと言うしかない+8
-1
-
690. 匿名 2016/07/15(金) 12:37:37
>>658
ケアしてればにおわないんなら
大丈夫だよ。
忘れたとき用のために持ち歩き用も買っておいたら。+4
-1
-
691. 匿名 2016/07/15(金) 12:38:36
昔好きだって言ってきた人がわきがで。
車の中つらく。
腕枕とかされたら無理だな-とか思い。
はじめて、
「わきがだよ。」
っていったなぁ。
やはり食事とか車とかきついって思うからなおしてもらわないとですな。+19
-0
-
692. 匿名 2016/07/15(金) 12:39:40
非ワキガの人たちが我慢するか
ワキガの人たちが傷つくか+20
-2
-
693. 匿名 2016/07/15(金) 12:42:04
ワキガの割合ってどのくらいなの?+1
-1
-
694. 匿名 2016/07/15(金) 12:42:39
前、コンサートあるあるで、ワキガの難について書かれてたよ。ああいう場所なら、マスクをするという自衛策があるんだけどね。+8
-0
-
695. 匿名 2016/07/15(金) 12:44:42
うちの子中学男子も、すごい気にしてせっせと塗っている。
私も、子供も、耳あかが濡れているので。
インターネットで買った海外のやつ。
さらに、足も臭いので、これまた海外のインターネットで買った消臭剤を
靴に入れている。
さらに髪の毛もコラージュって言うかなりギシギシになるぐらい皮脂を落とすシャンプーを
使っている。
なので、そんなににおわない。運動部でも。
におってる人は何もしてないのかなと思ってしまう。
しててもにおってる人は、気にしすぎなんじゃないのかな。
実はそんなににおってないのでは。+4
-12
-
696. 匿名 2016/07/15(金) 12:48:49
ワキガを指摘するって本人が気づいていない前提なのがまずおかしい。ワキガはケアさえすれば抑えられるって思ってるから指摘するって結論になるんだろうね。
ワキガの自覚があってケアしてる人がほとんどだと思うけど。+23
-8
-
697. 匿名 2016/07/15(金) 12:52:16
申し訳ないけど、吐きそうなくらい臭い。
ワキガのひとはどうにかしてください+16
-8
-
698. 匿名 2016/07/15(金) 12:53:04
私は顔と頭から臭うから手術でとかいう次元ではない。もうどうしたらいいかわからない
午前中はよくても午後は臭う
臭わないように努力はしているけど、側で遠回しに臭いって言われたりする
努力してるなんて思われることもない
そんなに臭うことがダメなら会社にシャワールームおいてくれ+9
-2
-
699. 匿名 2016/07/15(金) 12:56:26
昔に付き合ってた男がいってたけど ワキガの女は下の方もセットで臭うって。中には乳輪あたりも臭う強者もいるらしいよ。ワキガ スソガ パイガの3点セット。+13
-7
-
700. 匿名 2016/07/15(金) 12:57:08
えっ、ワキガだけど温泉やプール行きたいみたいなコメントあったけど、、
前温泉行ったら脱衣場から臭くて、まさか……と思ってお湯の方行ったら室内ワキガ臭モワ~で吐きそうだったよ、、
手術は怖いかもしれないけど、周りの事も考えて下さい……+16
-10
-
701. 匿名 2016/07/15(金) 12:57:14
658です
ありがとうございます
娘の事が心配でずっと悩んでいました
いじめられないかなと…
ずっと仲良くしてくれてる子達がいるのですが、今も変わらず一緒に遊んでくれています
きっと臭いに気づいてるはずですが、変わらずに接してくれていて感謝しています
臭いは本人も自覚してるので、頑張ってケアしてます
中学生にもなると、周りの心無い言葉や態度に傷ついて不登校になったりしないかが心配ですが、ケアをしていれば大丈夫そうですね
今が一番ピークなようだし、いつかは臭いも少なくなると聞いて安心しました
持ち歩き用のクリームも買っておこうと思います
できる事は全力でしてあげようと思います+14
-5
-
702. 匿名 2016/07/15(金) 12:57:16
健康診断で病院に行った時、狭めの更衣室でいっぱい学生が入ってたから着替え終わるのを待って入ったらすごいワキガ臭で具合悪くなった。+8
-1
-
703. 匿名 2016/07/15(金) 12:59:18
>>686
臭ってるよってはっきりと言われるのが一番傷が浅い
遠回しに言ったり影でこそこそが一番良くない
性格悪いなと思っちゃう+36
-2
-
704. 匿名 2016/07/15(金) 12:59:24
うちのママ友さんにも居るけど、やはり本人には言えないし・・。
私はパートをしてるので忙しい。で距離を置いたけど・・。
その奥さん、いつも1人で居るんだけど、やっと意味を察した・・。
子どもが絡んだりするとさすがに言えないよね(--;+28
-2
-
705. 匿名 2016/07/15(金) 13:04:41
湿った耳垢、足の臭い、天パの三点が揃ってる人はわきがって聞いた。
子どもが将来わきがになのは、耳垢を見たらわかるって。病気ではないし遺伝だから仕方のない事だと思う。バングラとか南アジアの人は殆どの人がわきが。+16
-2
-
706. 匿名 2016/07/15(金) 13:07:06
>>536
エティアキシル、私も何年か使った事有るけど日本人には強すぎるかも。敏感肌用のエティアキシル使ったけど、脇がかぶれました。
最初の2、3本は汗も出なくて良いじゃんと思ったけど、4、5本目位から痒みが出てきて、脇の毛穴がブツブツになり汚くなったし、塗っても普通に汗出るようになったので使用中止した。
あと海外製のスティックタイプはノリみたいにベタベタするし、香りも爽やかじゃなくて、やっぱり日本人には日本製が1番だと思った。
沢尻CMのも全然脇汗にフタはされずだったけど臭いにくいし、かぶれる事は無かった。+7
-3
-
707. 匿名 2016/07/15(金) 13:07:09
というか、ワキガって家とかにも匂い付きますよね。前にお部屋探ししてて、まだリフォーム前のお家に間取り見に行ったらワキガの匂いした。そこには住まなかったけど。ワキガの人って年中あの匂いが付いて回るから気がつかないのかも。だから我慢できないほどの強い匂いの場合は教えてあげたいけど傷つけて泣かれたらとか考えたらやはり我慢しか無いですね。+7
-8
-
708. 匿名 2016/07/15(金) 13:07:25
糖尿病ではないのですが、汗をかいたらお菓子みたいな甘い匂いがするのってワキガですか?汗をかいた直後は甘い匂いなのですが、汗をかいた服を放置していたら臭くなります。+5
-1
-
709. 匿名 2016/07/15(金) 13:08:02
なんか、ここ暑くない
ちょっと、窓開けるね+5
-13
-
710. 匿名 2016/07/15(金) 13:10:12
私は海外のデオドラントの方が合ってたけどな
肌が強いからかな?日本製のはデオナチュレでも弱くてあんま効果感じなかった
人それぞれだから色々試してみるのが良いのかもね+8
-1
-
711. 匿名 2016/07/15(金) 13:14:25
例えば伝えるときに怒り心頭で伝えたり、臭いとちう以外の余計な情報は伝えなくていい
皆が迷惑してるの!とか悪口言われてるとか。そんなこと言われたらすみません。ってなってもう辞めるしかなくなるよね
>>709
こういう人嫌い
+13
-8
-
712. 匿名 2016/07/15(金) 13:16:09
ワキガの人には本当に申し訳ないけど、たまに遭遇したら息止めてる。気分悪くなってしまうというか。。
こればっかりはどうしようもないのかな。治るものなら治したいよねきっと。
トピズレだけど、私の母がにおいにすごく敏感でこの時期出掛けたらくさいくさいってうるさい(^_^;)
私は鼻炎なのであまり気にならないから余計でもうるさく感じちゃう。
そんな母は口臭がきつくて、指摘したらすっごく心外って感じで怒ってた。。+42
-3
-
713. 匿名 2016/07/15(金) 13:20:07
軽いワキガでもみんなにはわかってるの?
恥ずかしくて消えたい+20
-1
-
714. 匿名 2016/07/15(金) 13:20:09
めかぶを毎日食べてる漁師や海女さんは、体臭が無臭に近くなるらしいね。
めかぶオススメ!+51
-0
-
715. 匿名 2016/07/15(金) 13:20:28
少なくとも、ワキガの子に「ねぇわたしって臭くない?」って確認されたらちゃんと教えてほしい。
ううん臭わないよーとか嘘ついておいて臭い臭いって陰で言うのはちょっと……
+47
-2
-
716. 匿名 2016/07/15(金) 13:20:35
無人のエレベータに乗ったのに物凄くワキガの臭いがした。
後から乗ってきた人に私がワキガと思われたんだろうなー
+26
-1
-
717. 匿名 2016/07/15(金) 13:22:23
前の職場でものすごい強烈な臭いを放ってる人がいた
その人が通った道がわかるくらいだったし、近くに寄ると鼻と喉はもちろんだけど、目までおかしくなるくらいの強烈さ
車通勤してるみたいだけど、密室でも自分の臭いってわからないのかな?
でもデリケートな問題だから難しいよね
歯に青のりついてるよってのとはわけが違うしね+22
-0
-
718. 匿名 2016/07/15(金) 13:23:16
じゃあ、こんな感じは?傷つけない方法で
伝える日は歯磨きしないでニンニク食べていく、それで「わたしって口臭いってよくみんなから言われるんだけど他にも臭いところあったら正直に〇〇ちゃんも言ってね!」
〇〇は多分こう言⬇︎
「えー、わたしも臭いところあったら言ってー」
そこですかさず
「脇!」これなら傷つけない感じで伝えられますね+2
-16
-
719. 匿名 2016/07/15(金) 13:23:19
新入社員の女の子、顔は可愛いのに鉛筆の芯みたいな臭いがする。
陰でこそこそ言われてるけど本人には言えないです。+10
-5
-
720. 匿名 2016/07/15(金) 13:25:06
劣化した洗濯バサミはよくわかるけど、鉛筆の芯の匂いがわからない。+1
-15
-
721. 匿名 2016/07/15(金) 13:25:25
長年悩んで人を避けていました。人前に出る仕事だったので、かなり勇気を出して手術しました。結果失敗しました。匂いもあるし、傷跡や色素沈着が酷いです。もう人前には出れなくなり、仕事を失い、鬱病になりました。生きているだけで人に迷惑をかけていると思うと、辛いです。+12
-6
-
722. 匿名 2016/07/15(金) 13:26:45
今はビューホットやミラドライなど、
切らない治療法がありますよ+11
-4
-
723. 匿名 2016/07/15(金) 13:28:38
ミラドライしたひとがいたら
感想教えてほしいなあ。
軽度だけど、無臭になるならしたい。+18
-2
-
724. 匿名 2016/07/15(金) 13:30:41
学生のころわきがじゃないけど
体中から?制服から?
なんか魚臭みたいな納豆臭みたいな漂ってる人がいた。
もう男子なんか 魚女とかはっきり言っていた。
わかっていて治せるものと治せないものがあるからな~。+12
-0
-
725. 匿名 2016/07/15(金) 13:33:45
わたしも鉛筆の芯の匂いがよく分からない。
プラスチックの劣化の匂いとおなじです?+7
-4
-
726. 匿名 2016/07/15(金) 13:35:53
ミラドライとか導入したてのものは最初口コミが良かったとしても数年後どうなるかわからないから怖いなあ
レーシックみたいに
もうちょっと改良された後とか安心できたらやってみたいんだけど+12
-0
-
727. 匿名 2016/07/15(金) 13:37:14
こないだ来たクロネコヤマトの人がワキガだった
すごい汗かいてて臭いがきつかった
また来るのかな、と思うと正直ちょっと憂鬱です+20
-3
-
728. 匿名 2016/07/15(金) 13:38:32
>>724
魚臭症候群は治療法もないらしいし、
臭いもワキガどころじゃないから
より深刻だよ。+15
-1
-
729. 匿名 2016/07/15(金) 13:39:10
ダンナがワキガっぽい
魚の腐った臭いする、と指摘してる
ワキガ?っていったら落ち込んでたからそれからはワキガという言葉は使わないでちょっとほわっと臭ったとかやんわり伝えてる+3
-4
-
730. 匿名 2016/07/15(金) 13:42:28
わたし中学生の頃に臭いが出始めて自分で気づいた!
たぶんみんな気づいてるんじゃない?
ずっと気をつけてるから20歳過ぎたらだいぶよくなったけど夏場は汗かくたびいつ迷惑かけてしまうかハラハラしながらしょっちゅう着替えたり、パウダーシートとロールオンしたり気が気じゃないです。
家族でわたしだけだから遺伝子を憎めないです。+9
-0
-
731. 匿名 2016/07/15(金) 13:43:38
何で日本人はこんなにワキガを気にするの?
外国人なんか臭っててもワキ毛ワッサーでもへっちゃらなのにね。
+13
-12
-
732. 匿名 2016/07/15(金) 13:45:01
このトピを見て自分は大丈夫か気になった。
なので、このトピタイをワキガの人と考えてみる。+7
-0
-
733. 匿名 2016/07/15(金) 13:47:59
なんで指摘するの?
体関係の事なんて絶対言えないし言わないのが大人だと思うんだけど。
どんな方法で、本人は分かってんだから傷つくと思うよ。
こういうトピ毎回出るね。
職場の人、やや臭う感じくらいだったけど、、、そういう人にも言うの?
ケアしてマシにしてるだと思うよ。
激臭の人に言うトピ?+15
-18
-
734. 匿名 2016/07/15(金) 13:50:13
>>725
プラスチックの劣化の匂いの方が分からない。
まさに鉛筆の削りカスの匂いです。そういうタイプのワキガの人結構居ますよ。+6
-1
-
735. 匿名 2016/07/15(金) 13:51:53
>>733
やや臭うぐらいだったらまだ我慢出来るけど部屋全体に充満する人もいるからその場合ほんっとに仕事どころじゃない
激臭の方に言うトピですね+20
-0
-
736. 匿名 2016/07/15(金) 13:52:21
ワキガ探知機みたいな測定器って無いのかな?
もしかして私って臭ってる?って人は計って欲しい。+12
-0
-
737. 匿名 2016/07/15(金) 13:52:52
ワキガってガルちゃんでときどき話題になるから
ガルちゃんって知ってる?おもしろいよっておすすめする+2
-9
-
738. 匿名 2016/07/15(金) 13:53:01
>>734
木の匂いですか?
いま削りかす匂ってみたけど臭くないし、本当にわからない。+1
-6
-
739. 匿名 2016/07/15(金) 13:53:50
>>733
重度のワキガの人とは、同じ部屋に居る事も困難。
嘔吐してしまう人もいる。
ホントに業務に差し支えがあるレベル。
自己ケアなんかでは軽減されない。
冷やかしでなく、真面目な話。
最新治療法なども出てるので、
重度の人は極力受けた方がいい。+23
-2
-
740. 匿名 2016/07/15(金) 13:53:56
自分がワキガかどうか分からなくて確かめたい人はパチンコ屋さんに行ってみるとわかるよ。
重度のワキガなら、席について5分も経たないうちに周りの人が離席するはず。
大当り中でやめれない人以外はわざわざワキガの臭いを我慢してまで打ち続けないから。+7
-1
-
741. 匿名 2016/07/15(金) 13:56:01
安室さんもワキガだったらしいよ。
でも、手術したって 昔きいたよ+4
-4
-
742. 匿名 2016/07/15(金) 13:56:57
思春期のわきがにスプレーは絶対お勧めしません!
わたしも親に言われてしてましたが臭いが余計にきつく、シミがつきました。汗拭きシートしてかわいてから8×4のロールオン(液体)全て無香料が一番悪化せず抑えてくれますよ!+11
-0
-
743. 匿名 2016/07/15(金) 14:00:01
>>738
鉛筆の芯みたいな臭いってかなりメジャーなワキガの臭いですよ。
「ワキガ 鉛筆」ってググってみてください。+7
-0
-
744. 匿名 2016/07/15(金) 14:01:13
>>742
確かにスプレーの匂いとワキガの匂い混じると最悪かも
匂いをごまかすってより消すって感じで対策した方が良いね+7
-0
-
745. 匿名 2016/07/15(金) 14:06:26
>>724
それはワキガじゃなくてきっと魚臭症というやつだ。
私も人生で一度だけ遭遇した事がある。
ワキガもねぎ臭だったり鉛筆臭だったりチリビーンズ臭だったりメンチカツ臭だったりと色々あるけどスパイシーさとはまた別の腐敗臭みたいなやつ。+8
-0
-
746. 匿名 2016/07/15(金) 14:08:58
>>701
持ち歩き用も買っておいて、体育のあととか、部活の前後(運動部なら)
とかにも塗り足したらいいんじゃないんじゃないかな。
ウエットティッシュも持ち歩いてれば完璧。
大丈夫ですよー+3
-0
-
747. 匿名 2016/07/15(金) 14:11:28
>>718
普通に傷つく+3
-1
-
748. 匿名 2016/07/15(金) 14:12:38
>>711
ではなんて言えばいいの?
はっきり言ったら怒るんでしょ。
+8
-0
-
749. 匿名 2016/07/15(金) 14:14:07
はっきり言ったら怒るし、なぜかこっちが悪者扱い。言わなかったら気付かない。
結局我慢するのが平和って事か・・・+7
-1
-
750. 匿名 2016/07/15(金) 14:14:11
ワキガは辛いぞ+9
-1
-
751. 匿名 2016/07/15(金) 14:15:31
制服の脇見たら黄ばんでたんだけどこれってワキガですか?
臭いは全くの無臭です+9
-5
-
752. 匿名 2016/07/15(金) 14:16:09
>>25残酷なことを言うけど
ワキガの臭いがわからない人は
百パーセントでワキガです
ワキガじゃない人は
ワキガの臭いが50メートル離れても
すぐにわかります+32
-10
-
753. 匿名 2016/07/15(金) 14:19:53
デオドラントシートを「使う?」って聞いて欲しがったら渡す
何百回も+7
-0
-
754. 匿名 2016/07/15(金) 14:19:55
言ってくれてありがとう、って思う人なんているの?
みんな怒るでしょ。
自分だって口臭あるじゃん!とか、汗臭いくせにとか加齢臭するしーとか
失礼だ!とか言われるか思われるのが関の山だと思う。
素直に聞いて直そうとする人なんていないと思うよ。
どんな優しい言い方しても。
言わずに我慢するしかないと思う。
+19
-14
-
755. 匿名 2016/07/15(金) 14:20:50
>>752
車内とかにも残ったりするよね+13
-1
-
756. 匿名 2016/07/15(金) 14:21:00
>>536さんじゃないけどわきがなのに手術は嫌って人、おねがいだからこれを試してみて。使い続けると汗自体がでなくなる。
昔ワキガに自覚ない人いて、更衣室でもデオドラント製品全然使ってなくて、デリケートな問題で結局誰も言えなくて、でも皆、真剣に迷惑してて上司も交えてこっそり会議にまで発展した。でもやっぱりはっきり言えなくて遠回しに身だしなみに気を遣おうとか言ったけど治らず。
好きでなったわけでないのはわかるけど周りの人にかなり苦痛を与えてる自覚を持ってほしい。
+21
-3
-
757. 匿名 2016/07/15(金) 14:22:04
>>751
黄ばんだからといってワキガ持ちとは限らない。
アポクリン線が活発な人の白い服は大なり小なり黄ばむもの。+13
-3
-
758. 匿名 2016/07/15(金) 14:24:49
臭いよって言われたことあるけど
どこが臭いのか言ってくれないと分からないから余計気を使って大変なんだよ。
言う方は葛藤があって言うのは分かってるけど、
それでも他人事だから楽だからね。言われた方はほんと苦しむよ
体調不良やストレスでもとんでもなく臭くなる+4
-5
-
759. 匿名 2016/07/15(金) 14:25:34
軽度です。
エイトフォー塗れば特に何もないです。
夫はワキガ大嫌いと言ってます。気付いて無いのかよく分かりませんが、毎日とても優しくしてくれてます。
子供は作らないと思ってましたが、夫の事が好きで欲しくなり今妊娠中です。
このトピを見て、胸が張り裂けそうです。
子供に遺伝したら辛い思いをさせてしまうとか、夫にも色々なことを言われてしまうのかな、と思うと涙が出てきました。
無臭の人が心底羨ましいです。+27
-6
-
760. 匿名 2016/07/15(金) 14:28:19
多分言えないと思う。それか、香水今日きつくない?とあえていうか。+2
-2
-
761. 匿名 2016/07/15(金) 14:31:30
夫がワキガです。傷つけないなんて無理だと思います。周りの人から、アイツ臭いと影で言われたりすると可哀想で私はハッキリ言いました。今ではしっかりお手入れして臭いは感じません( •̀∀•́ )b
因みに一緒に洗濯すると臭い移りますよ
( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )+12
-7
-
762. 匿名 2016/07/15(金) 14:33:59
デオナチュレをあげてみる。これ塗ると匂わないよ(^^)みたいな。でもワキガの人にデオナチュレって本当に効くのかな?
ポリエステルの服を着たときに匂う人は、スプレーのハイジアかデオインナーってやつを洗濯した服の脇部分にかけて乾いてから着ることをおすすめします☆+9
-1
-
763. 匿名 2016/07/15(金) 14:35:18
ここ見てると周りに必ず1人はわきががいるみたいでもはや欧米人並の勢いだけど
わきがの人に遭遇したことない人だっているよね…?
自身がわきがとか、わきがの人に迷惑被ってる人が集まってるトピだからこうなるのかな
+6
-7
-
764. 匿名 2016/07/15(金) 14:39:47
>>763
電車とか学生時代も遭遇しない人なんているのかな?
ワキガの人が通った後って残り香がすごいし
+11
-3
-
765. 匿名 2016/07/15(金) 14:40:11
こんなのは親の仕事だろ?それが一番波風たたない。+40
-5
-
766. 匿名 2016/07/15(金) 14:41:46
>>2
ワキガって鉛筆の匂いなんかしないと思うけどw
ワキガの匂いをわかってない人かな?+8
-15
-
767. 匿名 2016/07/15(金) 14:41:48
>>401
充分逆ギレしてるけどね
言ってもらったほうが、少しは気が収まるかもね+4
-1
-
768. 匿名 2016/07/15(金) 14:41:55
Hミッテルというわきが用の塗り薬で脇の下が荒れに荒れた。
毛穴が盛り上がってとにかく痒くて最終的にはガサガサになってしまった。
毛穴がつまったみたいになり脇からの汗が一切出ず乾燥し過ぎて粉までふく始末。
そしたら何故かワキガが消えた。
汗が出なくなった事で腋の環境が変わったせいなのか私にはさっぱり分からないけど今も臭わない。
その代わり言いにくい話、下が臭う様になってしまった。
よくワキガの手術したらスソガがひどくなると聞くけどスソガも中々厳しいわ…
もう好きな人とそういう仲になれないと思うとツライ。
+13
-2
-
769. 匿名 2016/07/15(金) 14:42:32
出会ったことが無いという人は、自分を疑ったほうが良い。
耳垢、柔らかく無いですか?+7
-1
-
770. 匿名 2016/07/15(金) 14:44:33
自分絶対わきがだと思うけど軽度なのか8×4の液体とレーザーの脱毛で抑えれてるよ
たまに極度の汗かくと鼻近付けると匂いする
髪の毛はストレートだけど
耳垢20才くらいまでベトベトだったし
白い服は何回も来てると薄っすら黄ばむし
自分で匂いに気づかない人なんていないと思う
だからわざわざ言ったらんでも笑+9
-3
-
771. 匿名 2016/07/15(金) 14:44:34
小学生の頃、朝からネギラーメン食べてきた?いいなー
って言われたことある
知ってたけどね、その当時ケア用品がよくわからなかったんだわ+18
-2
-
772. 匿名 2016/07/15(金) 14:45:49
タバコ吸ってる人もくさいよ、たまにワキガの匂いがする
+6
-5
-
773. 匿名 2016/07/15(金) 14:46:11
>>764
だよね。
それにワキガって普通の汗臭さとは違う、独特のキツイ臭いなのに、
それを全くわかってない人もいるようだよねw
+16
-1
-
774. 匿名 2016/07/15(金) 14:47:27
>>572旦那のせいにしてる最低なママ友
ママ友もワキガだったりして+4
-5
-
775. 匿名 2016/07/15(金) 14:48:22
>>440
軽度なら友人はもちろん、彼氏もできるんじゃないかな
特に男の人は臭いに鈍感だから
ちゃんと手術して以前より匂わなくなったなら、楽しく人生過ごしてほしい
+4
-3
-
776. 匿名 2016/07/15(金) 14:48:32
>>766
鉛筆なんて生易しいにおいじゃないよねwww
+15
-2
-
777. 匿名 2016/07/15(金) 14:49:33
>>247
業者にお金を払ってまで…私ってそんなに臭うのねってかなりショックだろうから、デスクに匿名のメモ置くのとあんまり結果に違いはないんじゃないかな+4
-1
-
778. 匿名 2016/07/15(金) 14:51:05
いや、気づいてるから言わないでいいよ。
傷つくだけだよ。+8
-10
-
779. 匿名 2016/07/15(金) 14:51:10
私ワキガだけど彼はそのニオイが好きでクンカクンカしてくるよ+4
-15
-
780. 匿名 2016/07/15(金) 14:52:41
私もワキガに悩んでいたんですが、クリニークのロールオン使ってから少しマシになった気がします。+9
-0
-
781. 匿名 2016/07/15(金) 14:53:46
>>779
超軽度なんでしょ?
そういう人は臭いよりフェロモンが勝ってると聞いた。+10
-2
-
782. 匿名 2016/07/15(金) 14:54:22
私「なんかこの部屋 Aさんのにおいがする。くさい。」(Aさんはワキガで有名)
私「おかしいなあ、誰からだろう。」
B「この部屋朝から私しかいなかったよ。」
私「え!」+4
-9
-
783. 匿名 2016/07/15(金) 14:54:28
8年前に剪除法で手術しました。アポクリ線の量が多く重度のワキガでしたねって先生に言われました。中学から周りが制汗剤スプレー使うようになり私も使い出した。柑橘系使ってたんだけど、ワキガと混ざりいい匂いのはずが余計変な臭いに。父親がワキガだったので薄々気付いてたけど。それから、制汗剤スプレーと香水と汗脇パットでなんとかやってきたけど、使う量も馬鹿にならないので手術。周りの友達も本当驚いてて気を使う素振りもなく、全く臭わなかったよって…。一番側にいる旦那も、別に臭わないけど気になるならやってもいいよって手術に賛成してくれました。ワキガの再発はないけど、代償発汗半端ない。そこからくる汗臭が悩み。+12
-1
-
784. 匿名 2016/07/15(金) 14:54:53
自分の脇を匂って
ちょっと臭うなぁ…
みたいな感じに軽く明るく言う
これで相手が気にしなかったら本人はワキガだろうと人生の中楽しんでるだろうからもう触れないでおく+3
-1
-
785. 匿名 2016/07/15(金) 14:57:30
元カレがワキガで傷つけないようにそれとなーく言ってるのに本人自覚なしで全然気付いてもらえなかった
汗ふきシートとか私が使うタイミングで使う?って渡しても、いやそれ女の子が使うものでしょ、とか。
でも言うなら今しかない!と思う時があってワキガだと伝えたら本気で驚いてた+16
-0
-
786. 匿名 2016/07/15(金) 14:58:01
外人はほぼほぼワキガだからワキガって言葉がないらしいね
全てフェロモン
デオドラントも売ってるけど、自分の臭いを消す目的ではなくて
自分の臭いとデオドラントの匂いを混ぜるって感覚なんだね
アジアはワキガの人が少数派だから肩身が狭いよね
+9
-7
-
787. 匿名 2016/07/15(金) 15:08:28
日本人より体臭すごくキツイはずの外国人がみんな臭うわけじゃないから、制汗剤とか何らかの商品である程度臭いを抑えることは可能だと思う。
あと日本人は臭いに敏感すぎ。
消臭ファブリーズとかしまくって化学物質過敏症の原因にもなってるみたいだよ。
化学物質過敏症の人の多くがファブリーズにアレルギー反応おこすって記事読んだことがある。
多少の体臭ぐらいいいじゃない。+12
-6
-
788. 匿名 2016/07/15(金) 15:14:01
2人きりのところで直接伝えるのが一番いいよ
私もそれで気づいて初めは傷ついたけど教えてくれて感謝してるもん+7
-0
-
789. 匿名 2016/07/15(金) 15:15:05
>>783
トピ間違えた。すみません。+2
-0
-
790. 匿名 2016/07/15(金) 15:19:52
エレベーターに乗ったらワキガの方が乗っていたらしく残り香が…。
そのまま乗ったんですが降りるときに次にエレベーター乗る人がいて、もしかしたら私がワキガくさいと思われたかも…。+17
-0
-
791. 匿名 2016/07/15(金) 15:20:27
うちはアジア系ではない人種の人が働いてますが、マジでクサいです!
ちなみに白人の男性です。+7
-0
-
792. 匿名 2016/07/15(金) 15:21:29
ワキガの知りあいの悪口(マジ臭い。私が金出すから手術しろよ。みたいな)言ってたバイト仲間も多分ワキガです。
ここに書けないような暴言で知りあいを貶していたのが腹立った。
さりげなく気付かせてやりたい。
でもなかなか難しいですよね...+14
-0
-
793. 匿名 2016/07/15(金) 15:23:17
前にコンサートで隣にいた二人組のうちのどちらかがワキガで公演中ずっと臭くてコンサート楽しむどころじゃなかった。
終わった後、一緒に行った友達と、隣臭かったね……( -_-)しか感想出なくて最悪だった。
年会費を払い続け高倍率のチケットが数年ぶりに当選してのコンサートだったのに。
以来、ワキガの人に同情なんか1ミリもできない。+26
-12
-
794. 匿名 2016/07/15(金) 15:24:41
リトマス試験紙みたいなの小林製薬出してくれないかなあ。
テレビでよく見る業務用の臭気チェッカー欲しい。+23
-1
-
795. 匿名 2016/07/15(金) 15:24:50
>>765
だいたい遺伝で親が気づかないからそのまま社会に出てしまうんですよ。+9
-0
-
796. 匿名 2016/07/15(金) 15:30:51
>>770
自分が一番気づかないよ
気づいたあなたは嗅覚優れてるとか子供のころから匂いを気にしやすいタイプだったんじゃない?+7
-0
-
797. 匿名 2016/07/15(金) 15:32:15
テレビでやってたけど、わきがや酷い口臭は本人は気付かないそう
なぜなら命にかかわるから
だから自分の普段の(本来の)臭いは脳がシャットダウンするんだと
本人に言うのは本当に悩むけど、気付かなくてケアをしてない人には言ってあげた方がいいんだろうな
外国人は体臭にかなり気を使ってる人が多いから、海外製品調べた方がいい商品あると思う
+11
-0
-
798. 匿名 2016/07/15(金) 15:33:39
におう外国人、におわない外国人いるね。
少し混んだ電車でアフリカンの横の席が空いててちょっと覚悟して座ったんだけどクサイどころか清潔感のあるいい匂いがしてびっくりした。
何かしらデオドラント対策してるのならそれはとても優れた物だろうし元からにおわない人だったなら黒人さんではレアなケースだな。
周りの人が躊躇して空いてたスペースだったんだろうけど貴重な体験をした。+13
-0
-
799. 匿名 2016/07/15(金) 15:36:30
仲良い子がワキガだったら会ってる時にワキガ専門の病院の広告とか見て「見て見て、これ!ずっと行きたくて。今近くにあるみたいだから行きたいんだけど一緒に行ってくれる?」
すっげ限られたシチュエーションだけど笑+6
-1
-
800. 匿名 2016/07/15(金) 15:36:43
「それとなく」は必要ないと思う。
気がついてるなら言ってもしょうがないし、
本当に気がついてないなら「それとなく」言ったって自分のことだとは気がつかないよ。
人がいないところで、責めるような口調にならないよう、でもハッキリ伝えてあげるしかないと思う。
+4
-0
-
801. 匿名 2016/07/15(金) 15:38:05
ワキガはどうしようもないので言わないであげてって人いるけど、その代わりその他の人みんなが気持ち悪い思いをしなくちゃいけないなら、やっぱり手術するべき症状なのでは?
酷いかもしれないけど、煙草みたいにワキガブースなんてないんだし、ほんと何時間も同じ部屋に居なきゃ行けないのは辛い。
生まれつきでしょうがないにしても、手術して直して欲しい。+24
-11
-
802. 匿名 2016/07/15(金) 15:38:58
ワキガの人の前で
「あ、私汗かいてる」って取り出してシューしてる人を見ると
ひどいアピールしてんな・・・って思う。
彼女、自覚して仕事中に冷や汗かいた時とか
サッと消えてブラウス替えて戻ってるのに
気づかないんかなあ?
悪意感じるわ。+42
-5
-
803. 匿名 2016/07/15(金) 15:39:01
>>792
そんなヤツにさりげなくって、優しいんだね。
普通に「アンタもだよ」でいいじゃん。
+7
-1
-
804. 匿名 2016/07/15(金) 15:39:24
>>578
一回あせかいた時に臭わないのはたぶん出たばかりの汗だから。
汗は出た直後は無臭なんだよ。そこに雑菌が繁殖するとあのにおいになる。だから匂いをかんじてからではなく、汗をかいたなと思った時点でお手洗いでアルコールで拭き取りデオドラントやり直すとまだ少しはいいかも??
私もそうしてる+10
-0
-
805. 匿名 2016/07/15(金) 15:39:52
>>766
同意。
プラスチックの劣化のにおいって方がわかりやすいw
+9
-6
-
806. 匿名 2016/07/15(金) 15:40:25
わきがなら生活保護受けてもいいってしてくれればみんなそうするよ。みんな快適でハッピーだよね+16
-3
-
807. 匿名 2016/07/15(金) 15:44:51
ただの汗とワキガの人との違いは、白い服とか着たらわかりやすいけど
何回か着ていくうち脇のところに黄色く染みが残っているようなら
間違いなくワキガだよw
+6
-9
-
808. 匿名 2016/07/15(金) 15:45:21
10年前くらいに手術しましたよ〜。
白いピタットとしたTシャツ、切ると臭いはこもるわ、黄ばむわで
着たくても着れなかったなあ...。
術後は全く黄ばまなくなったし、臭いもなくなったよ。
トイレの度に除菌ウェットシート→ロールオン もちろん汗脇パッド装着。
いやあ、大変だったな。コストもかかるしねえ。
術後臭というのも個人差あるのかな? そんなに気にしたことない。
脇が臭わなくなるから他がきになってくるっても言うよね。
ちなみに臭いは軽度〜中度あたりだったのかな? 状況や体調にもよるしねえ。
高校生や大学生の頃は完全に友達にばれてたけど...。
みんな陰口で終わるんだよね、たいてい。
自分の事を思って指摘してしてくれたら、ありがとうと思ったかなあ。
でも、打ち明けてる友達が1人でもいると気が楽かもね。
それを思えば優しく指摘してカミングアウトのきかっけを作るのは良いのかもしれない。
+8
-1
-
809. 匿名 2016/07/15(金) 15:47:40
本当に、本当に、仲の良い友人がワキガならちゃんと伝えて私自身も実はワキガだからあなたのニオイが分かったんだよという事にしておく。
全く臭わないよと言われたら今は外国の制汗剤で抑えてるから分からないだけだよと答える。
その人だけを傷つけない。自分を下げてでも。+12
-6
-
810. 匿名 2016/07/15(金) 15:49:30
>>807
私黄色くならないけどわきがだよwww
+8
-2
-
811. 匿名 2016/07/15(金) 15:49:40
>>723
近所の美容皮膚科はミラドライに力を入れていて、治療を受けた人のアンケートを院長のブログで公表したりしてる。
ただ治療を受けた人が、どの位のレベルの脇のニオイだったかまでは分からない。
関西です。+5
-0
-
812. 匿名 2016/07/15(金) 15:50:42
ミラドライは高いよね
んで効果あって臭わなくなった人もいれば
全く効かなかった意味なかったって人も多いからわかんないねやってみないと+5
-0
-
813. 匿名 2016/07/15(金) 15:52:02
自分でわかってるから
気付いているから
ケアも頑張ってるから
これ以上傷つけないでください+12
-10
-
814. 匿名 2016/07/15(金) 15:53:14
>>802
それはひょっとしてあなたの体験なのかな?
よほど色柄の違うブラウスでもない限り人の服のマイナーチェンジには気付かないものだから変に気になってしまった。
でも自身の話じゃないにしても優しい人だね。
+10
-0
-
815. 匿名 2016/07/15(金) 15:55:39
質問。
夏場以外はにおわないのですか?+2
-5
-
816. 匿名 2016/07/15(金) 15:55:50
>>522
『じゃあ私はどうすれば良いのですか?消えれば良いのですか?死ねば良いのですか?』
手術すればいいんじゃないかな。
治す方法はあるんだから、なにもそんなに極端な思考に走らなくてもね。
+35
-5
-
817. 匿名 2016/07/15(金) 15:57:09
>>765
その親でさえも、子供に気を遣って言えない。
もしくはそのにおいまで愛しちゃって?るとか。
子供のにおいはいいにおいに感じるらしい。
わきがの子の親が言ってた。
夫婦間でも、気を遣って言えないらしいしね・・+7
-0
-
818. 匿名 2016/07/15(金) 15:57:41
>>815
ワキガの季節はむしろ冬だよ+13
-0
-
819. 匿名 2016/07/15(金) 16:05:20
>>698
それは多分食べ物が原因だと思うから食事の見直しを。+4
-0
-
820. 匿名 2016/07/15(金) 16:06:21
>>809
うーん。。。優しい人なんだろうけど、ちょっとやり過ぎな気がする。
その制汗剤教えて!って言われたら?ネットで良さそうなの調べて自分で使ってるものだと言って教えるの?
ワキガの人だって必死だから、全然臭わなくなった人が身近にいたら、聞きたいこととかいろいろあると思う。
また何か聞かれたらまたウソついて、ってならないかな。
万が一実はそういうのが全部ウソで本当はワキガでもなんでもなかったとバレたら、単にワキガを指摘されたのよりずっと傷つけてしまわないかな。
+12
-1
-
821. 匿名 2016/07/15(金) 16:07:49
ワキガの人は どこを通ったかすぐ分かる!!
残り香があるから+18
-0
-
822. 匿名 2016/07/15(金) 16:11:56
>>814
仕事中に着替えを入れたものを持って出て行くなら
相当鈍感じゃない限り気づくと思うよ+4
-0
-
823. 匿名 2016/07/15(金) 16:13:19
>>816
残念だけど、治らない人も一定数はいるよ
手術しても効果ない人なんて結構いるのよ
知らない人は手術すれば治ると思ってるだろうけど+10
-4
-
824. 匿名 2016/07/15(金) 16:18:39
>>820
嘘だって言われた時に気づくよ
においに敏感になってるからね。気にしてる人は人のにおいにも敏感だよ。あ、私を気遣って嘘ついてるんだそんな効果高い制汗剤なら私が知らないわけないもんなって気づくよ。
+4
-3
-
825. 匿名 2016/07/15(金) 16:19:15
私は彼氏に教えてもらいました
最初はショックで落ち込んだけど
言いづらいことでも言ってくれた彼をもっと好きになりました+16
-3
-
826. 匿名 2016/07/15(金) 16:19:31
ワキガは哺乳類の肉食べるのやめればかなり軽くなるかにおいがしなくなる+8
-2
-
827. 匿名 2016/07/15(金) 16:21:00
旦那に「ワキガだと思うけど」って教えてあげたんだけど、信じてくれない!!結局教えてあげても聞き入れてくれなかったら対策も手術もできないし意味がない!!+17
-1
-
828. 匿名 2016/07/15(金) 16:23:27
ワキガの残り香さえすぐ察知する私にとっては信じがたいけど、
ワキガのにおいがわからないって人ってホントたまにいるw
でも、そのわからない人は別にワキガってわけじゃない。
気にならない人って気にならないものなのかも?w
+18
-1
-
829. 匿名 2016/07/15(金) 16:25:09
>>818
ありがとう。
勝手に夏場がピークだと思ってた。+6
-0
-
830. 匿名 2016/07/15(金) 16:25:58
ワキガって自分でも百パーセント分かってるから、
言わないでほしい。+8
-11
-
831. 匿名 2016/07/15(金) 16:29:11
>>824
いやいや、それは本人が自分がワキガだと気がついているという前提だよね。
だったらなおのこと、嘘ついてまで言う必要ある?+3
-0
-
832. 匿名 2016/07/15(金) 16:29:11
会社の同僚とスキー合宿に行ったとき
車で行ったけど1人軽度のワキガがいて超ヤバかった
車はレンタカーだったけど次借りる人も大変だと思う+8
-2
-
833. 匿名 2016/07/15(金) 16:29:49
ワキガって男の人より女の人の方が多い?
ワキガ男子に遭遇したのって今まで3人ぐらいだけどワキガ女子はその5倍近く遭遇してる。
更衣室が一緒になったりするから腋の匂いキャッチしやすいのかとも考えられるけど公共の場で嗅ぐ率では女子優勢だった。
+12
-1
-
834. 匿名 2016/07/15(金) 16:34:02
大人の女性なら 100%自覚あるよ
万が一 指摘された時に
え!自分で気づかなかった!言ってくれてありがとう!
なんて言うのは恥ずかしくていたたまれないからだよ
指摘してあげた方は満足感あると思うけど
本当に指摘されるのってツライ。。。
さりげなく
最近ロッカー汗臭いね〜
とか
私 汗かいたから 臭いかも〜
って程度でとどめて欲しい
臭いって言われるのって死にたくなるよ+24
-1
-
835. 匿名 2016/07/15(金) 16:38:08
本当にくさい子が職場にいて、接客業だからって上司がやんわり指摘したら
ちゃんとケアしてるんです!やってもダメなのに言わないでください!ってキレてしまった
体質だったり遺伝だったりで本人もすごく悩んでるとは思う
でも周りもそのニオイで具合悪くなったり客からクレームきたりするんだよね…
面接のときは冬だったからか厚着してたらしく分からなかったみたい
自覚がある人は傷つきたくないなら自ら向いてる職場を考えるのも大事だよね+23
-3
-
836. 匿名 2016/07/15(金) 16:38:45
>>809
優しい自分に酔ってる?+4
-5
-
837. 匿名 2016/07/15(金) 16:38:46
>>831
確かにそれはあるけど、私が言われたら、そうやって嘘をつかせてしまったこと、自分を卑下してまで傷つかないように伝えてくれようと考えさせてしまったんだな、それほど迷惑かけてしまったんだなごめんなさい申し訳ないなって方が先に来る。+4
-4
-
838. 匿名 2016/07/15(金) 16:43:23
同じ臭いに困ってる人の書き込みでも、優しさを感じられる人と悪意しか感じられない人がいる。
酷い書き込みを平気で出来る人は、何らかのコンプレックスでもあって心が病んでいるのでは?+10
-5
-
839. 匿名 2016/07/15(金) 16:45:13
>>798
うんうん、山手線ユーザーの私も黒人さんの隣は躊躇する。
元気な時は立ってるし、疲れている時はどこかで降りるだろと割り切って座る。
私も臭くない人の隣しか座ったことないや。+4
-0
-
840. 匿名 2016/07/15(金) 16:47:09
>>837
申し訳ないけど、
優しい気持ちは伝わるよ。+4
-1
-
841. 匿名 2016/07/15(金) 16:47:54
>>836
あなたははっきり言ってる自分、かっこいいと
思ってる?+5
-5
-
842. 匿名 2016/07/15(金) 16:48:11
>>29
わたしも20歳過ぎまで嗅いだことなかったよ。
ある日トイレで強烈な匂い(普通トイレでしない匂い)がしてうわって思ってたんだけど、ちょうど数日後に同じような匂いの人に遭遇して「これがワキガか」と気づいた。
たまたま近くにワキガの人がいなかったら案外嗅ぐ機会ないかも。+13
-1
-
843. 匿名 2016/07/15(金) 16:48:45
くさいって言われるのは死にたくなるくらい辛いのは分かる
分かるから言わない
言われたらたぶん頭のなか真っ白になるくらいショックだと思うし
しかし、こっちも息ができないくらいの臭さだったらどうすればいいんだろう
その人と会わないという選択しか残ってないような+13
-0
-
844. 匿名 2016/07/15(金) 16:50:39
汗掻きたくないんだよねって断られた事ある…ワキガって言いたかったんだよね?なぜかステーキ食べに行ったけど+0
-1
-
845. 匿名 2016/07/15(金) 16:50:40
>>841
思ってる人、結構いるんじゃない?
言わないだけで。
ハッキリ言えばいいってもんでもないと思うけどね。
私も最後の一行に若干同じ印象は受ける。
+4
-1
-
846. 匿名 2016/07/15(金) 16:51:54
手術された方はどこでされましたか?
美容皮膚科?医療皮膚科?大学病院?+2
-0
-
847. 匿名 2016/07/15(金) 16:52:35
年頃の女の子だったら、臭いのことを言われたらほんとショックだと思う。
かといって、自分だけが気が付いてないという状況を想像すると、それもかなりキツい。
言う方も、言われる方も、どっちがいいんだろうね。
難しい問題だ。
+10
-0
-
848. 匿名 2016/07/15(金) 16:53:16
ワキガの人って結構イケメンや美人が多くないですか?電車とかで。
まぁ太ってて見た目通りの人もいるんだけど。+9
-5
-
849. 匿名 2016/07/15(金) 16:53:24
>>843
会わなくていいと思う。
人間ってだれでもプライドがあるもの。
そのひと匂いに気づいてると思うけど、ケアしてもその匂いなのかもしれない。
重度の人は本当に気付かなくてなんにもしてないひともいるかもしれないけどさ。
あんまりいないと思うよ。
私なら離れていってくれたほうがまし。+7
-2
-
850. 匿名 2016/07/15(金) 16:54:03
私は外国の人を臭いと思ったことってないかも。
独特の臭いがするなとは思うけど、臭いって感じではないっていうか。
それは運が良いだけなのかな。
+3
-5
-
851. 匿名 2016/07/15(金) 16:54:52
数日前にMISIAのコンサート行ったら、三つ隣の人がソレだった。
自分の席でも終始気になったが、そっち向くと気分悪くなるレベル。
ソレ寄りに同行者一人、さらに隣のソレの真横に一人できていた女性が居たが、
同行者曰く、死にそうな顔してたと。高い金出して来たのに哀れ過ぎたよ。
状況的に逃げようないしな。
+23
-5
-
852. 匿名 2016/07/15(金) 16:55:02
>>847
コメントしてあったけど幼馴染に打ち明けたってコメすごいよかった。こんな幼馴染欲しいなぁーって思ったもん。ワキガの子も打ち明ける勇気持った方がいいかもね。私変なプライドあってずっと言えなかったからさ。他人に聞くことって大切だよね。+14
-1
-
853. 匿名 2016/07/15(金) 16:58:09
>>680
同じく!仲間だ
探偵ナイトスクープに依頼したい
「ワキガやカメムシの臭いを知りたい」って+13
-2
-
854. 匿名 2016/07/15(金) 16:59:14
その人の食生活によって汗の臭いがちょっと臭う人もいるけど、
ワキガの臭いとは全くの別物。比較にならないぐらいねw
なんかワキガとただの汗を混同してる人が多々いる感じ?w
+12
-1
-
855. 匿名 2016/07/15(金) 16:59:26
汗かいた後、洋服のワキの部分がヨーグルト臭になるんですけど、ワキガじゃないですよね?
ここ見たら心配になってきた。+3
-7
-
856. 匿名 2016/07/15(金) 17:01:35
>>851
コンサートのときはもうマスク持参で自衛するしかないかも。
犬なんかでも(運動量の多い犬かな?)どうしても臭いがとれないのがいるよね。シャンプーして乾かす時点で、すでにモワ~って。+9
-2
-
857. 匿名 2016/07/15(金) 17:01:57
この間伊丹羽田で隣に座ったおっさんから、スーパーワキガと歯周病虫歯系の口臭のダブルパンチ食らった。
奥さんは何も言ってあげないのかね?+17
-1
-
858. 匿名 2016/07/15(金) 17:02:02
私はワキガじゃないと思うけど、このトピ見て世間ってほんと悪意に満ちてる人多いんだなって思った
自分達だけが迷惑被ってる、手術したらいいのにって余りにも勝手な言い分が並んでますね
少し頭をひねればワキガの方々の苦悩がどれ程のものか分かりそうなものなのに
においに限らずどんな人でも他人に不快感与える事なんてよくある事だと思うんだけど
本人がどうにも出来ない事をつついてスッキリしてるつもり?+15
-26
-
859. 匿名 2016/07/15(金) 17:04:01
人生変わるならよっぽど手術したがマシだと思った、なかなか手術受けれなかった。値段も高いし。でも勇気をありがとう。+15
-2
-
860. 匿名 2016/07/15(金) 17:04:20
>>837
そんなふうに自分の臭いを気にして既に傷ついているであろう人に、
さらに、ごめんなさい、申し訳ない、って思わせるのも忍びないな。
+4
-2
-
861. 匿名 2016/07/15(金) 17:10:24
周りの人もめちゃくちゃ苦しむから、ある程度自分で注意してほしい。+22
-0
-
862. 匿名 2016/07/15(金) 17:11:04
>>820
もし相手がワキガの匂い+制汗剤の匂いだったら気付いてて自分なりにワキガをなんとかしようとしてる訳だからアプローチを替えるけど…
全く気付いてない人ならばきっと制汗剤には疎いと思うの。
自分もワキガだよなんて嘘つくのは良くないかもだけどじゃあどうやって傷つけず切り出せるか。
バカだから相手と同じ所に立つしかないなって答えしか出なくて。
バレたらゴメンって謝る!+5
-2
-
863. 匿名 2016/07/15(金) 17:11:12
彼氏の脇の匂い好き。夏場シャワー入る前はキツくなるけどそれがなんか好き。変態なのかな?+7
-7
-
864. 匿名 2016/07/15(金) 17:12:01
>>858
隣の席にいたらわかるよ。
辛くて辛くて仕事が手につかなかった。
+17
-2
-
865. 匿名 2016/07/15(金) 17:14:03
>>784
わかるか!+1
-0
-
866. 匿名 2016/07/15(金) 17:14:34
>>862
バラたら謝ればいいと思ってるんだ。だったら共感出来ない。
+4
-4
-
867. 匿名 2016/07/15(金) 17:16:25
>>853
私のところにきなよw
何もつけずにめちゃくちゃ運動して来るよ。
+5
-1
-
868. 匿名 2016/07/15(金) 17:17:01
言えません。
もし自分が言われたら教えてくれてありがとうとお礼を言うけど相手には言えません。
それが職場なら尚更。
仲の良い男友達とかなら汗かいた場面とかで汗臭いよ〜くらいは言えますがワキガは言えません。
女の人は尚更デリケートな部分なのでちょっと言えませんね。
+11
-2
-
869. 匿名 2016/07/15(金) 17:17:16
ブスやデブと言われるより臭いって言われる方が精神的ダメージがデカい+38
-3
-
870. 匿名 2016/07/15(金) 17:17:37
言いたいけどこれだけは言えないでしょう。+5
-3
-
871. 匿名 2016/07/15(金) 17:18:23
むりむりむりむり絶対無理+11
-3
-
872. 匿名 2016/07/15(金) 17:19:17
手術も失敗したら手指が不自由になるとか、術後臭で頭皮やらどこから臭ってるか分からない臭いしてくると見たよ。
怖いね。
手術ってハイリスクなのかも。+9
-5
-
873. 匿名 2016/07/15(金) 17:21:20
>>866
傷つけまいとしてうんぬんかんぬん言い訳しないでそこはスパッと謝るのが先だと思って。
まだそのシチュエーションにはなってないけど。+3
-1
-
874. 匿名 2016/07/15(金) 17:23:51
最近の若い子達って自分の脇の匂いとか気にならない子が多いのかな⁉️
うちのバイトの子たちが、体臭キツイこが凄く多い。ワキガまでじゃないけど、汗が臭い。
私の高校生の時は、皆休み時間の度に制汗剤とかふってたけど。
ちなみにアラサー。+17
-2
-
875. 匿名 2016/07/15(金) 17:25:02
本人が自覚して、しっかりケアしてほしい。エチケットだと思う。まだ子供で本人が臭いをわかってない場合は、家族が汗をふきとる習慣をつけさせたり、デオドラント効果のある制汗剤を使用させればいい。友達の場合は、自分がいつも使っててるオススメの制汗剤があるんだけど余分に買ったからこれあげるねと渡す。+8
-0
-
876. 匿名 2016/07/15(金) 17:25:33
人の脇の下なんか見た事ないけど、臭いは敏感なので遠くからでも分かります。
ワキガのかた、手術するなり、消臭サプリがあるならそれ飲むなり、臭わないクリームやスプレーつけるなりして。+4
-0
-
877. 匿名 2016/07/15(金) 17:26:36
お風呂で湯船に浸からないと臭くなるらしいね...+2
-4
-
878. 匿名 2016/07/15(金) 17:27:14
同僚の男の人が超ワキだったけど、本人は自覚してる風で、営業の合間に銭湯行ったりして着替えたりしてたよ。でも後からまた汗かくから逆効果なのかなあ?と思ったりして何も言わなかったけど。+8
-1
-
879. 匿名 2016/07/15(金) 17:29:13
私いつも1人。ワキガだから?+3
-4
-
880. 匿名 2016/07/15(金) 17:29:39
てか言ったらだめでしょう。
親やパートナーからしか言えないよ。
本人も気にしてるのにわざわざ
言ってどうするの。+8
-6
-
881. 匿名 2016/07/15(金) 17:30:05
>>874
中高生は女の子でも本当に臭い
でも私も中高生のときは同級生のニオイが気にならなかったから
自分の加齢のせいでニオイの感覚変わってくるのかも
たぶん中高生の立場だと私が臭いんだろうな
授業参観の日にババくさい!って思ってたように+11
-3
-
882. 匿名 2016/07/15(金) 17:30:42
ワキガです。
今は手術して臭いは軽減しましたが無臭ではありません。
言われなくても子供の頃から気づいてました。
ワキガって自分では気づかないのかな!と近くで言われたことも何度もありますが、逆に「私ワキガなんだ!」っていきなり言われたらその人達はどういう反応をしたんだろう。
1日に何度お風呂に入ろうが体を拭いている時点でもう匂いました。
デオドラントシートで拭いても数分でもう匂うんです。
汗かいて、昨日お風呂は入ってなーいめんどくさくて!とか言ってる友達は臭わなくて何度もシャワー浴びてる私が不潔扱いで悲しかった。
人の近くにいるのが申し訳ないし、私なんかが何かを汚いと思う資格がないと思いました。
こんな体質に生まれてきてしまいすみませんという気持ち。
それでも、ワキガの人は臭いんだから人生いろいろ慎めよと当然のように思われるのは辛いです。+24
-2
-
883. 匿名 2016/07/15(金) 17:32:05
ワキガとか、あと皮膚の乾癬とかってすごく本人たちは生活しづらい事あると思う。乾癬なんて対処療法しかないって突き放されがちだし下手に治療とすれば免疫が落ちたりする。
どちらも医療が本気で研究してないんじゃないのかな?毛髪と違って需要ないっておもってるのかな!?とんでもないよね、本気で研究してはやくいい治療が出来るようになりますように。+9
-1
-
884. 匿名 2016/07/15(金) 17:34:35
体育のあとの教室とかありえないくらい臭かっただろうなあ
確かに当時は気にならなかったよ
なんなら先生の香水とかタバコとか加齢臭にウゲーって思ってたわ+8
-1
-
885. 匿名 2016/07/15(金) 17:35:49
今年もこの問題がクローズアップされるする季節がきましたね・・・
幸い私はフリーランスで同じ人と長く一緒にいる仕事ではないのですが、
夏場はかなりの確率で遭遇しますから、ここ見ても難しい問題だなと思ってます。
親しい仕事仲間の野郎どもが汗まみれで雑巾みたいな悪臭を放ってたら
「うおっ!汗臭っ!」「うっせーなすりつけるぞ!」みたいに軽口叩けるのに、
同じ体臭でもワキガと口臭には絶対そんなことできない。。
多汗症のボトックス治療が保険適用になったのは、
そういう背景もあるのかもしれないですね。+6
-1
-
886. 匿名 2016/07/15(金) 17:36:16
私は多分ワキガではないけど、もし自分が言われたら百パーセントその友達とは
二度と会いたくない。その場はありがとうといって道化師を演じるけど。
そのくらいデリケートな問題。+12
-5
-
887. 匿名 2016/07/15(金) 17:37:40
>>786
>外人はほぼワキガだからワキガって言葉がないらしい
↑
いやBody odorって調べてみなよw+15
-0
-
888. 匿名 2016/07/15(金) 17:38:18
デオドラントなら自分はデトランスαが効いたよ。
一回つければその後数日間何もつけなくていいみたいなウリの制汗剤なんだけど、
重度のワキガの自分はこの時期(夏場)は一日一回つけると安心という感じ
あと、自分ワキガだけどワキガの臭いわかるよ。
だから必ずしも「ワキガのにおいがわからない人=ワキガ」とは限らないと思う。
ワキガじゃない友人はワキガのにおいがわからないって言ってたし。
ワキガじゃない人は簡単に「デオドラントつけて」「ケアして」っていうけど
ワキガの人の場合市販のデオドラントはきかないことが多いから簡単にはいかないと思う。
私も試行錯誤したし。+12
-1
-
889. 匿名 2016/07/15(金) 17:41:14
ワキガです。手術しましたが治らず周りに迷惑になりたくないから外食もいけないし出かける前はシャワー浴びてもケアしてもにおいます。だから外にでかけることも極力控えてます。こいつ臭いな、自分で臭いの自覚してます。すみません+1
-4
-
890. 匿名 2016/07/15(金) 17:43:18
ケアしてって簡単に言わないでと言われても簡単に言ってないよ!
直接は絶対言えないから気遣ってここで言ってるんだよ
こっちだって注意したくないさ
好きでワキガなわけじゃないのは分かってるもん+19
-0
-
891. 匿名 2016/07/15(金) 17:46:51
私、黒人の体臭も平気だわ。
アフリカ旅行した時はあちこちで体臭したけど、そりゃ体臭はあるでしょうとしか思わなかった。
本人のせいじゃないし、悪いことしたわけじゃないし、迷惑とか思ったことない。
でも日本人でそこまで体臭キツイ人に今まで会ったことないよ。
近くに寄るとあ~、ワキガなのかなぁって思う人が時々いるぐらい。
外国人並みの体臭には外国製のデオドラントケアがいいのでは。
あと傷つけない言い方なんてないから私は言わない。
だって臭いなんてどうしようもないじゃない?
自分が一番気にしてると思う。
そこに塩をぬりたくる行為はできない。+13
-8
-
892. 匿名 2016/07/15(金) 17:47:04
手術したとか悩んでるとかケア十分にしてるかどうかなんて
それこそ言ってくれないと分からないことだからね
臭いけどごめん、察してねってちょっと難しいよ
でも大半の人は気をつけてるだろうから、私は直接は言わないな
+6
-0
-
893. 匿名 2016/07/15(金) 17:50:36
実際に大変に悩んでる方の書き込み読むと、どう伝えるかってますます難しいな…と思います。
もしも酷く悩んでケアしてそれでもどうしようもないのに言われたら気の毒過ぎる…
私はお客さまの前に出る仕事なので、
もしも後輩にいたら、取り敢えず自分もワキガという事にして「もし気にしてたらこんなこと言ってごめんなさいね」って切り出して「自分も先輩に指摘されて色々調べて使ってるけど…」ってケア製品を一緒に研究しようと思います。
+9
-0
-
894. 匿名 2016/07/15(金) 17:51:02
>>123
いじめられるから、早く言ってあげてください!!!!!+7
-0
-
895. 匿名 2016/07/15(金) 17:51:48
ワキガで手術しました
私は高校生の頃から臭い出した(母談)らしいのですが、自覚したのは18ぐらいからです
どうやったって傷つくから、中途半端に傷つけるならもうズバッと言ったほうがいい
私は母が言ってくれて、「親の責任だから」と手術費用も負担してくれたからよかったけど…
体質とは言え、人に迷惑かけてしまう事には違わないから手術は必須だと思うし+11
-0
-
896. 匿名 2016/07/15(金) 17:52:10
中1の娘がワキガです。親が言ってあげて対処してあげたほうが他人に言われたり、陰口の対象にならないようにしたほうが良いのは解るけど自分の子供にどう言えばいいのか悩んでます。
多感な年頃だし、あまり傷付けたくないし。、でもこのまま臭いと、学校で同級生になんか言われたりしないか心配です。
お子さんがワキガの方はどうしていますか?+4
-9
-
897. 匿名 2016/07/15(金) 17:55:09
友達や同僚には絶対言わない
親兄弟ならやんわり言う
子供だったら絶対言う+8
-0
-
898. 匿名 2016/07/15(金) 17:55:29
>>848
彫りが深いってことかもね?+0
-1
-
899. 匿名 2016/07/15(金) 17:55:45
身内に言われても傷つくのに他人に言われたらダメージハンパないよ。友達なら言わないであげるべき。余計なお世話だよ。+3
-6
-
900. 匿名 2016/07/15(金) 17:56:13
>>896
もう同級生に言われてるよ
言われてなかったとしても思われてるから。絶対に。
親だからこそはっきり言って。今日にでも。
+12
-1
-
901. 匿名 2016/07/15(金) 17:57:03
治らない人もいるのか。
それだと言うのもちょっと悪くないか?+10
-4
-
902. 匿名 2016/07/15(金) 17:57:03
言わないのは優しさと思いやりだと思うけど、余計なお世話というのは違うと思います。+12
-2
-
903. 匿名 2016/07/15(金) 17:58:00
ワキガもだけど、たまに足が異様に臭い人居ない?
同じ靴履き過ぎとか加齢とかそういうんじゃなくて。+21
-2
-
904. 匿名 2016/07/15(金) 17:58:02
>>896
そりゃ親が言わないでどうすんですか。まっすぐに言ってあげることが一番でしょ。+12
-0
-
905. 匿名 2016/07/15(金) 17:58:10
>>463
逆にそうやって言えちゃう人ってすっごくうらやましいわ~~+2
-1
-
906. 匿名 2016/07/15(金) 17:58:54
ワキガってどんな臭いなの?
日常生活で嗅いだことあるかもしれないけど
それがワキガなのか分からない+4
-1
-
907. 匿名 2016/07/15(金) 17:58:57
アトピーとかニキビのひどい人に
肌汚いね。薬使ってる?と聞けないように
人には臭いは絶対言ってはいけないよね。
母親からなら傷つかないらしいから
母親がつたえるべきだね。+24
-5
-
908. 匿名 2016/07/15(金) 17:59:24
日本人や中国人、韓国人などのモンゴロイド系はワキガ率5~10%
欧米白人系が50%以上
黒人はほぼ100%といわれているね。
欧米人は強い香水つける人が多いのが腋臭隠しともいわれるけど、
一方で外国では腋臭はセックスシンボル、フェロモンの一つとも考えられている。
アジア人が敏感すぎるだけで、もっと腋臭の匂いに慣れてしまえばいいんだよ!
みんな腋臭だったら、慣れて気になら無くなるはず。
モンゴロイドが少数なのが原因だね。
USAで暮らせばみんな腋臭だから気になら無くなる!+9
-14
-
909. 匿名 2016/07/15(金) 18:00:14
たまに部屋中に充満する勢いの人いる。
ワキガも人によって度合いが違うよね。
重度だと本当日常生活に支障出るから言った方がいい。
本人のためにも。+15
-0
-
910. 匿名 2016/07/15(金) 18:00:52
>>908
なにいってんだこいつは。
ここは日本だ。日本での話をしている。+12
-6
-
911. 匿名 2016/07/15(金) 18:01:23
ワキガの友達、外人が好きみたい。ちょうどいいじゃん、誰か嫁に貰って欲しい!+2
-11
-
912. 匿名 2016/07/15(金) 18:01:53
>>896
友達からあなた臭いよって言われるのと親から言われるの
ダメージが全然違うと思うよ
親が気付いてケアすべきでしょ!
どうしたらいいですかーってあなたの子供だからちゃんと伝えた方がいいと思う
子供って自分で気付いてても金銭面とか恥ずかしさで言えないことも多いんだから+20
-0
-
913. 匿名 2016/07/15(金) 18:03:26
気づいてない場合、になるけど
言った時こそ傷つくかもしれないけど
絶対にあとから「教えてくれてありがとう」になるから+6
-2
-
914. 匿名 2016/07/15(金) 18:04:52
気づかないのって思春期までだよ。
大人になれば嗅覚発達してきて嫌でも分かるよ。
+7
-1
-
915. 匿名 2016/07/15(金) 18:05:18
>>906
いろんな系統があるんだけど・・
ごく大ざっぱに括れば、鶏肉の臭いやつのような。口のなかに入れたときに、ウッとなるような生ぐささというかな。。たまに焼き鳥であるんだよね。
なんにしても、生き物臭だよね。から揚げ系統はよく言われるよ。+5
-3
-
916. 匿名 2016/07/15(金) 18:06:08
親が無駄毛ボーボーで無頓着だったから中学のとき腋毛生えてきてもカミソリなくて苦労したの思い出した…
親のケア大事よ!!子供は自分で言えません!+13
-0
-
917. 匿名 2016/07/15(金) 18:08:19
ボトックスは試す価値ありそう+4
-0
-
918. 匿名 2016/07/15(金) 18:11:58
ワキガだけど自分の臭いは殆ど分からない。他人のワキガはすぐ分かるよ。+5
-5
-
919. 匿名 2016/07/15(金) 18:12:01
ワキガの人って毛深い人が多くない?黒々とした太い毛質っていうか
でも外国だとワキガの人がほとんどなんだっけ・・
金髪で色素薄くてもワキガって人いるとしたら違うか・・+3
-3
-
920. 匿名 2016/07/15(金) 18:14:16
>>918
自分のにおいには慣れちゃうのかもね+6
-0
-
921. 匿名 2016/07/15(金) 18:14:44
服の脇が黄色くなってる人がいるけどそれは汗が黄色いだけ?+0
-4
-
922. 匿名 2016/07/15(金) 18:15:11
長いあいだワキガをしらずにきたけど、ワキガを知りたくて研究しました。
くさそうな人がいたらすごい鼻呼吸してました。
ネギが腐った系
ソース系
スパイシー系
えんぴつ系
クーラー系
めんつゆ系
ピザ系
雑巾系
ネギが腐った系はすごくわかりやすい、よくあるやつです。
ピザ、めんつゆはモワッとした感じを伴います。
えんぴつとクーラーは人に聞いただけで嗅いだことなくて、雑巾はただの汗臭いだけに分類したくなる。。
まだまだ研究が足りないみたいです。+5
-9
-
923. 匿名 2016/07/15(金) 18:16:15
私は親に言われて手術した。それまでもこれからも陰で言われてたかもしれないと思うと、その時は傷つくかもしれないけど、言ってくれた方が助かる。
+8
-1
-
924. 匿名 2016/07/15(金) 18:16:37
>>922
それ意味ある?+8
-3
-
925. 匿名 2016/07/15(金) 18:18:43
私、たぶんワキガなんだけど、
彼氏がワキガ大嫌いで「自分がワキガだったら生きてけないわ~死んだ方がマシじゃない?」って笑いながら私に言ってきたんだよね。。
私に死ねって事かな。。+19
-0
-
926. 匿名 2016/07/15(金) 18:19:32
>>921
私もたまにそういうの見かけるけど
あれってワキガ体質と関係あるのかな+4
-0
-
927. 匿名 2016/07/15(金) 18:19:57
ミートボールの
にほいがする人はワキガかな?+2
-1
-
928. 匿名 2016/07/15(金) 18:21:39
私は父がワキガで遺伝したけど、小さい頃からお父さんは臭いって思ってて、生理が始まった頃くらいから自分も父と同じ臭いがすると思って母に確認してもらったよ。
姉がいるんだけど姉もワキガ。姉は気づいていなかったみたいだけど、洗濯物の臭いで母が気づいて姉にちゃんと話したらしい。二人姉妹で両方ワキガって。父の遺伝すごいわ。
身内で気づいてたら早く言ってあげて、ケアさせるべき。
他人から言われるより、身内に言われた方がまだ傷つかずにすむから。
ちなみにうちは猫3匹飼ってたんだけど何故か猫はワキガの臭いが好きらしく、洗濯カゴに入れてある父のシャツを引っ張り出し、スリスリしてた。マタタビ的な要素がワキガにはあるんだろうか??笑+19
-0
-
929. 匿名 2016/07/15(金) 18:22:43
>>928
どうやってケアしたら臭わなくなったの?+2
-0
-
930. 匿名 2016/07/15(金) 18:22:48
ワキガの近くで鼻すすったり鼻触ったりする?+1
-0
-
931. 匿名 2016/07/15(金) 18:23:52
保育園の保育士さんに一人ワキガの人がいて、その先生の担当する部屋はいつも臭いが充満してる。部屋の前通っただけで臭いが漏れてくるんだから、ずーっとそこにいる子供達は可哀想。我が子はまだ担当されてないけど、来年担任になったらどうしようって思ってる。+6
-1
-
932. 匿名 2016/07/15(金) 18:24:13
洗濯物に色や臭いが付かない人は経度だよ+0
-1
-
933. 匿名 2016/07/15(金) 18:25:03
自覚があってケアしてるなら至近距離でもない限り臭わないよ+3
-1
-
934. 匿名 2016/07/15(金) 18:25:11
旦那も少し遺伝であって、古くからの友人もわきが。
旦那には言えるし、いい薬あるから使ってるけど、友人には言えなくて何年も悩み中。
ライブに一緒したときに、確信した。
周りも私も辛かったよ。帰りの電車でも臭くて、、、。でも本人は何か臭くない?だって。(^-^;夏はあまり会わないようにしてる。+7
-0
-
935. 匿名 2016/07/15(金) 18:26:47
>>934
それって友達なの?+4
-1
-
936. 匿名 2016/07/15(金) 18:27:19
ハッキリ言わないとわからないよ…
以前ワキガの女に「いつも思ってたけどそのにおいどうにかできないの?自分で気づかないの?服にもにおいついてるでしょ?何も言わないけどみんな我慢してるんだよ。お願いどうにかして」って言ったわ。
+4
-15
-
937. 匿名 2016/07/15(金) 18:27:49
自覚ない人は電車とかで分かると思う。自分の隣に座らないとか、自分が座ったら隣の人が移動するとか。+4
-1
-
938. 匿名 2016/07/15(金) 18:29:05
ケアしてても効かないんだよね…私だけだろうか…今はやっと海外製品にであったけどかなり試行錯誤した。+2
-1
-
939. 匿名 2016/07/15(金) 18:29:48
デオナチュレっていうの効くよ。
マツキヨとかに売ってる。
お風呂入ったら脇によく塗ると衣類に黄色いシミもつかない。足用のも臭くならない。人のウチ行くとき必須w+7
-3
-
940. 匿名 2016/07/15(金) 18:31:53
猫とかは匂いに敏感だから、逆にそれがフェロモン的に引き寄せてるのかもね。
人間でも、好意を持つ人の匂いはふしぎと悪臭にならないらしいよ。当人同士の世界では、それで万々歳なんだけどね。
たぶん西洋人はそれでやってるんだと思う。+6
-1
-
941. 匿名 2016/07/15(金) 18:33:18
親なら子供に
『臭い子に産んでしまってごめんね』
と心から謝ってください。
それから子供とがんばりましょう。
+9
-8
-
942. 匿名 2016/07/15(金) 18:34:09
わきがの人に、教えるきっかけが分からない、、(ノД`)
すっごい傷ついてしまったら後悔しそうだし。
疎遠になりそう。
+3
-0
-
943. 匿名 2016/07/15(金) 18:35:23
現状ワキガだと気付いても、どう対策していいかわからないって人が出てしまうのが問題だと思う
日本人でワキガの人は少数だから、日本で多くの日本人に売るためのデオドラントは
ワキガじゃない人用のかるーいものばっか
ドラックストアでも外国製の製品を取り扱ってくれればいいのに
そしたらワキガの人は今よりケアしやすくなると思うし、指摘する側も製品をすすめやすくなると思う
ワキガ専用クリームとかが置いてあるコーナーがあれば、自分がわきがだと気づいた人も対策の仕様があるじゃん
+6
-0
-
944. 匿名 2016/07/15(金) 18:38:02
>>939
私ワキガだけど、デオナチュレって確かに効くけど持続性はないと思う・・
軽度のワキガなら十分だと思うけどね。+7
-0
-
945. 匿名 2016/07/15(金) 18:39:45
化粧っけ無い人(あまり清潔感ない)とか、くせ毛の人、ニキビ体質の人に多くない?
綺麗にしてる人でわきがの人に会ったことないわw+2
-16
-
946. 匿名 2016/07/15(金) 18:41:18
日本人のわきがって軽度なの??
じゃ外人のは、もっときついのかwww+3
-2
-
947. 匿名 2016/07/15(金) 18:42:06
ワキガの人はとにかく腋毛をきれいさっぱりなくしたほうがにおいがマシになると思う
腋毛がのこってると制汗剤がつけにくいというのもあるし
+2
-0
-
948. 匿名 2016/07/15(金) 18:44:03
ワキ臭もそうだけど、おっさんの匂いがきつい。満員電車だと逃げられないからきつくてしょうがない。今度、ガスマスクして電車に乗ろうかと思ってる。+5
-0
-
949. 匿名 2016/07/15(金) 18:47:07
私の旦那がワキが+0
-1
-
950. 匿名 2016/07/15(金) 18:47:35
>>929
皆さんが書いてくれてるようにいろいろな制汗剤試してみたり、ワキ毛の処理をキチンとする事だと思います。半身浴も毎日してた。半身浴すると少しマシになる気がする。あと、食事!ネギとか玉葱とか食べると匂いがキツくなる気がしたのであんまり食べなかったし、カップ麺とかインスタント物もとらないようにしてました。
いろいろ試してみるのが一番だと思います。
私は軽度のワキガだったのでワキの脱毛した20歳くらいから何故か全然臭わなくなりましたよ。+8
-0
-
951. 匿名 2016/07/15(金) 18:47:48
>>924
あるある!ワキガがどんなもんか知ってたら不用意に臭いっていわないじゃない。+6
-0
-
952. 匿名 2016/07/15(金) 18:47:55
女性より男性の方が臭い人多い気がする…+8
-1
-
953. 匿名 2016/07/15(金) 18:48:11
ワキガの人って、自分で気が付かないの?
そんなはずないよね?+9
-2
-
954. 匿名 2016/07/15(金) 18:48:17
>>896
今日にでも言ってあげたほうがいい
友達も思ってるけど言わないだけだと思う。でもこれからやんちゃな子たちに言われたりするよきっと。
デオナチュレ買って、渡してあげたほうがいい。
本人もわかってるけど恥ずかしくて言い出せないのかもしれない。臭い時に臭いと言ってあげられる、本人からも臭くない?って聞いてくれるような雰囲気を作ってあげて。
+9
-0
-
955. 匿名 2016/07/15(金) 18:49:41
>>903
たぶん洗い残しとかじゃない?足のにおいは足の裏が汚れないようにしてればたいしてにおわないよ
自分は、お風呂で体洗う時に足の指の間や爪の中まできちんと汚れを落として、
足の裏に汚れが付着しないようにいつもルームソックスとかスリッパとかはいてすごしてる。そうすると全然におわない
それとも何かの病気で足だけが異常に臭うこともあるのかな?ワキガの足バージョンみたいな・・+3
-0
-
956. 匿名 2016/07/15(金) 18:51:14
この前ドラックストアで、男性がワキの匂い消しを買ってた。
しかも、女性用の。
これ効くんだね!
左側のやつ買ってた
+17
-2
-
957. 匿名 2016/07/15(金) 18:54:42
祖父が結構なワキガで母も叔母もワキガ。
で、妹もワキガ。
母はまだマシなんだけど妹はそこそこ強烈。
家族でも少し言いにくいとこある…
ロールタイプの塗ってると気にならなくなるから夏とかは必需品らしい。
スプレータイプは全く効かないしワキガと混じって最悪な臭いになる。
家族が言わないと気付かないから、家族が言うのが一番傷付きにくいと思うよ。+19
-1
-
958. 匿名 2016/07/15(金) 18:56:03
自分中学ぐらいで知った。制服の白のブラウスで茶色くなるから。母はなんでこんなに汚れんの?みたいに言ってて未だにワキガだと認めてくれない。何故ならば自分が毛が薄く無臭だから。私は父よりで天パ、耳垢湿ってる、毛が濃い。ただ父はサウナや銭湯と歩くのが好きで臭いを軽減してるらしい。クサイけど。小中高は体育があるからまだいいと思う。汗を掻くことで綺麗な汗だから。しかし大人になると運動不足になりそれで余計悪化する。
子供がワキガなんですって言う親は素晴らしいと思う。それで対策してもらえるから。デオラント製品で意外とお金かかるんだよね。肌荒れたりするし。周りの反応で気付いて毎日匂いに取りつかれて悩んで苦しんでケアしても効かなくて陰口言われるよりもよっぽど親から言われたい。そして手術したい。+12
-0
-
959. 匿名 2016/07/15(金) 18:57:03
>>946
ワキガには軽度・中度・重度みたいな段階があるんだよ確か
別に日本人でワキガの人全員が軽度というわけじゃないと思う+11
-0
-
960. 匿名 2016/07/15(金) 19:01:18
>>906
玉ねぎのお味噌汁を作る時の、お味噌を入れる前の段階の玉ねぎの匂い+8
-2
-
961. 匿名 2016/07/15(金) 19:03:33
>>960
あーわかる。
あとカレーを作るときに、いもと玉ねぎと煮込んでる時のにおいはちかい+7
-1
-
962. 匿名 2016/07/15(金) 19:03:39
ワキガわからない人は匂いは基本一番わかりやすいのは洗濯物干す時のプラスチックの古いヤツ。+9
-2
-
963. 匿名 2016/07/15(金) 19:05:26
手術してもどうにもならない場合もあるんだね。
自分で気づいてて対策してても治らないとか。
それなら黙ってた方がいいよね。
けどよくなる場合もあるだろうし、
気づいてない場合もあるのかな・・
友達なら治るように指摘してあげたいと思っても難しいね。
+6
-0
-
964. 匿名 2016/07/15(金) 19:07:04
>>922
あかん、爆笑してしまった。
雑巾はワキガではなくない?笑+3
-1
-
965. 匿名 2016/07/15(金) 19:08:43
>>925
そんな彼氏別れなよ
分かってていってるんだよ。ひどい。+12
-0
-
966. 匿名 2016/07/15(金) 19:09:24
ダイルクトに言う。
私もワキガだから凄く気をつけてるし
今のケアで大丈夫か聞きまくってる。
私なら変に気を回される方がヤダ+4
-3
-
967. 匿名 2016/07/15(金) 19:11:10
友達が脱毛してからワキガになった+4
-1
-
968. 匿名 2016/07/15(金) 19:13:22
そか。じゃ、いつ言おう?
遺伝みたいだからなー。
家族が言わないとなると、否定されそう+4
-2
-
969. 匿名 2016/07/15(金) 19:15:15
私も重度の腋臭で、2回手術しましたが、服が黄色くならないぐらいで、あまりよくならなかったです。結局こまめにエタノールで拭き取るのが、一番ですけど、仕事中にそんなことばかり出来ないのが、辛い。陰口を言われていても簡単には仕事も辞められないですしね。+7
-0
-
970. 匿名 2016/07/15(金) 19:15:51
>>956
そのソフトタイプよりストーンの方がより効果的+10
-2
-
971. 匿名 2016/07/15(金) 19:16:16
関係ないけど、
東京から関西に越してきて電車やスーパーでワキガに遭遇すること多くてびっくりする
おそらくケアしてる人が東京のが多いのかな+6
-8
-
972. 匿名 2016/07/15(金) 19:17:24
私が自分がワキガだと気付いたのは中学の時。
でもその当時は、周りの友達と同じケアしてても自分だけワキガの独特のにおいがしてて途方に暮れてた
そのにおいに自分で気づいてはいたけど、どうしていいかわからなかったなー。ワキガという単語も知らなかったしね
結局効果のある商品を探すのに何年も何年も費やすことになった
だから他人にワキガだと指摘するなら、ある程度効き目のあるデオドラント商品を一緒に紹介するくらいのことはしたほうがいいんじゃないかな。指摘だけされても、ケアする方法を知らなければ指摘された途端ににおいが気にならなくなる、ということにはならないから
においがきつくて困っているというならばね。
+6
-0
-
973. 匿名 2016/07/15(金) 19:19:43
わきがの人がエレベーターにのってきたら鼻つまんでしまう+2
-4
-
974. 匿名 2016/07/15(金) 19:19:53
夏場、風の通らない、エアコンもつけられない事務所で
ワキガの人と働いていましたけど、
さりげなく自前のデスクファンをその人に向けてました。
あと、事務所に入ってきた人に「なんか臭くない?」って言われたら
私はわざと「え??私かなぁ」って自分じゃないのに臭いアピールしてました。
その人は自覚ないから多分何もデオドラントしてない。
+9
-2
-
975. 匿名 2016/07/15(金) 19:20:19
>>896
自分か旦那さんの耳垢はどうなんですか?
私は濡れてる耳垢で、子供も濡れてる耳垢だったので
もう小学校の時から着替えとか、お風呂でも耳の後ろ洗うのとか
(そこが一番においのもとがあるらしい)入念にやってましたよ。
耳垢も、こういう耳垢の人と、粉みたいな耳垢人がいて、夫は粉みたいな方なので
それを見せて説明しました。「だから第二次性徴期が来るとにおいがキツくなるかも。
ママもそうだったから。でも、すごい塗るお薬あってそれ塗れば大丈夫だよ~だから
少しでもにおったら言ってね!」と言って。
中学生まで何も言わないのが逆に不思議です。
耳垢はどちらも湿ってなかったんでしょうか。+7
-0
-
976. 匿名 2016/07/15(金) 19:21:05
>>968
いわないほうがいい。
私なら言われたらその人にはもう会えない+3
-1
-
977. 匿名 2016/07/15(金) 19:21:13
>>941そんな事言われるまでもなく申し訳ない気持ちでいっぱい。
幸いデオドラントで抑えられているから今後を様子見で、手助けしてやりたいと思ってる。+1
-1
-
978. 匿名 2016/07/15(金) 19:21:38
難しいよね 匂いのベクトルがうっすらな人なら耐えれるけど たまに赤子のミルクウンチにパルメザンチーズぶっ掛けた様な匂いの人 本人わかってると思うけど 体質だし悪意はないし でも避けちゃう自分がいる んー親が言うべきだよ絶対 家族とか+10
-0
-
979. 匿名 2016/07/15(金) 19:22:21
私、昔お客さまから
「あなた、絶対ワキガよ!!臭いわ」
って直に言われたことある。
それから夏場は男デオナチュレ+汗脇パットは必須になりました。
最近の汗脇パットは香りがするものもあるし、
メンズ用は厚みがあるので滝汗の私には
それ以外は安心できない。+14
-0
-
980. 匿名 2016/07/15(金) 19:23:08
>>896
高校生の息子がそうです。
自分でもクサイのがわかってるので、最初はやんわりワキガと言って今は切らないワキガ治療があると勧めました。そしたら普通に治療してみようかなーって言ってました。
その娘さんは気づいてないんですよね?
私なら言って欲しいのでやんわり言ってあげるのも愛情だと思います。+13
-0
-
981. 匿名 2016/07/15(金) 19:24:21
キツいワキガの人って自分ではわかってないですよね?
そういう人いました。+6
-2
-
982. 匿名 2016/07/15(金) 19:25:19
>>972
同じく。私はスプレーしてたけど一向にダメで。強力な男性用スプレー使ってたりしてたな。ワキガはスプレーダメだという事を知らなかったんだよね。ケアの仕方って大切だよね。本人が頑張ってても空回って余計臭くなる時もあるし。+5
-0
-
983. 匿名 2016/07/15(金) 19:26:19
昔ワキガなのに自分はモテるって
信じてる子いたわ
言えなかったし
ぶっちゃけらもてても無かったし+4
-1
-
984. 匿名 2016/07/15(金) 19:26:59
ワキガじゃないけど、犬みたいな匂いする人いるよね。あれはなんなんだろう。息子ながらけっこう臭い。+8
-1
-
985. 匿名 2016/07/15(金) 19:27:07
私もワキガがどんな匂いかわからない
あの人ワキガだよと言われても汗臭いしか感じないし
自分の脇嗅いで見るけど石鹸とかの匂いでわからないよ+3
-1
-
986. 匿名 2016/07/15(金) 19:27:37
>>975
耳垢が湿ってる人はみんなワキガなんですか?+4
-2
-
987. 匿名 2016/07/15(金) 19:28:50
職場でロッカー隣の人が生乾きのぞうきんみたいなニオイします。
夏場は最悪。
とりあえず口呼吸でその場を素早く立ち去ります。
その人が先にロッカー室から出た後、
次の人が入って一言「この部屋クッサ!!」
残ってた私が臭いみたいじゃない。
反応に困りました。
+9
-1
-
988. 匿名 2016/07/15(金) 19:29:46
>>979
汗ワキパッドが間に合わないようなら、
ナプキンも便利だよ。勿論スリムの+13
-0
-
989. 匿名 2016/07/15(金) 19:30:22
ワキガより雑巾のきつい匂いのひと
かなりきついわ。+7
-2
-
990. 匿名 2016/07/15(金) 19:30:26
2つトピあるからどちらに書けば良いのか分からなくて同じ内容2つともに書いてしまった笑+1
-1
-
991. 匿名 2016/07/15(金) 19:32:54
>>960
わかる!
玉ねぎを使って調理してる時、子供が帰ってきて、一言目がワキくさいー!だった+6
-0
-
992. 匿名 2016/07/15(金) 19:32:55
多分本人も気づいているから言わない方が…と言うか私は言えない!中には気づいてないのか⁉︎って人もいるけど、女性なら絶対コンプレックスだし本人気づいてるでしょσ^_^;
ワキガもだけど汗臭、洗濯物の生乾き臭、口臭もキツイことに変わらないから、自分は実際どうか分からないけど気をつける!臭いと申し訳ないし。
ただケアはちゃんとして欲しいよね。小まめに汗拭きシートするとかさ!+6
-0
-
993. 匿名 2016/07/15(金) 19:32:59
>>896
娘さんがワキガということは
旦那さんか896さんがワキガなのですよね?
もし旦那さんなら、旦那さんから言ってもらうのがいいのではないでしょうか。
あなたはワキガだから、これから気を付けてケアしていかないといけないんだよ、と。
自分もそうだったって。
ほぼ100%イジメめられますよ!
そうでなければ陰口の対象。
+6
-0
-
994. 匿名 2016/07/15(金) 19:34:50
体臭しない人に限って臭ってないか気にするのに、わきがの奴って本当気にしないし、不潔にしてる奴多いよね。
だからつい最近まで、わきがって不潔にしてるとなる病気なんだと思ってた。+7
-3
-
995. 匿名 2016/07/15(金) 19:35:06
>>986
確率はたかいです。+3
-0
-
996. 匿名 2016/07/15(金) 19:37:38
>>984
多分におってるのは頭皮だと思うよ。+4
-0
-
997. 匿名 2016/07/15(金) 19:37:54
自分じゃわからないのに遠まわしに言ってわかるわけ無いじゃん+5
-1
-
998. 匿名 2016/07/15(金) 19:38:05
以外と本人気がついてる場合もあって
ケアしても臭ってたりするから
傷つく人いると思うよ+4
-3
-
999. 匿名 2016/07/15(金) 19:40:49
アパレル店員です。
隣のショップの20代後半の女の子がワキガでした。
春先は
“なんかネギ臭いなぁ…”
って思ってたんだけど、梅雨から夏になり
“この子、ワキガなんだ!!”と確信。
接客業でワキガだとお客様に迷惑かけます。
彼女のショップの店長さん…40代半ばの方が軽〜い感じで、重たくないようにサラッと指摘しました。
「○○さんてもしかして汗が臭う感じ??」
本人「…あ、臭いますか??」
「うん、スプレー買っておいで♫」
って。
彼女は気付いてなかったみたい。
汗をかいて臭いが気になるとその店長さんがサラッと
「○○さん、ちょっと臭うからスプレーしといで♪」って。
多少傷付いたのかもしれないけど、その店長さんの言い方な良かったと思う。
重い感じでも無く、サラッと指摘した後は普通にしてたもん。
彼女にとっても良かったんじゃないかな。+12
-0
-
1000. 匿名 2016/07/15(金) 19:40:52
ワキガにデオナチュレは全く効かないよ。
臭いワキガの人がデオナチュレが効くと思って使い続けていて周りに匂いを撒き散らしている。
本人はケアしているから安心と勘違い。
デオナチュレを簡単に勧めない方が良いよ。
また、デオナチュレでケア出来る程度ならワキガでは無くてただの汗くさいだけ。
+4
-5
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する