-
1. 匿名 2016/07/14(木) 17:12:16
財布を買い換えようと思ってるのですが現在20代前半なので周りはブランド物の財布を持っています。
持ってると大人になったかんじでかっこいいなと思いつつ、
私が持つと高校生が偽物のブランド財布持ってるみたいだよな…と考えてしまいます。
ブランドにそこまで興味があるわけではないのでいいのですが、私のようにブランド物が似合わないなとかんじてる方いますか?
+46
-2
-
2. 匿名 2016/07/14(木) 17:13:33
+118
-4
-
3. 匿名 2016/07/14(木) 17:13:53
+37
-2
-
4. 匿名 2016/07/14(木) 17:14:01
垢抜けない顔、たるんだ体型
これだと全然サマにならないな とは思う+98
-3
-
5. 匿名 2016/07/14(木) 17:14:04
本物だろうが偽物だろうが
ハイブランドだろうがキャラ物であろうが
自分の持ちたいの持てばいい+128
-3
-
6. 匿名 2016/07/14(木) 17:14:07
紗栄子じゃなくて何だっけ?あのサングラスのどや顔の人、誰かの妻+23
-4
-
7. 匿名 2016/07/14(木) 17:14:21
服と違って、お会計のときにちょっと出すだけのものだし
好きなものを持ったらいいんじゃないのかな+80
-1
-
8. 匿名 2016/07/14(木) 17:14:42
蓮舫+6
-3
-
9. 匿名 2016/07/14(木) 17:14:43
ギャルがブランドものはただのお水+71
-1
-
10. 匿名 2016/07/14(木) 17:15:10
ゆきりんのこと?+12
-4
-
11. 匿名 2016/07/14(木) 17:15:50
ブタに真珠
って思われそうだから、分相応なのにしてる。+28
-2
-
12. 匿名 2016/07/14(木) 17:16:15
表参道にいるような成金
昔からのお金持ちって意外と派手じゃない。着てるものの生地とかが地味に良い+40
-3
-
13. 匿名 2016/07/14(木) 17:16:22
日本人全般
もちろん中韓の奴等も
一部の美男美女を除いて白人のモデルじゃないとブランドも外車も似合わない+17
-10
-
14. 匿名 2016/07/14(木) 17:16:28
ぽっちゃり体型、姿勢悪い、カジュアルな服装、もっさりした髪
ブランド似合わないです。+51
-5
-
15. 匿名 2016/07/14(木) 17:17:06
大事なのは実用性だよ!+31
-3
-
16. 匿名 2016/07/14(木) 17:17:11
革にこだわったらどうかな? 愛着もひとしおだよ。
あとお手入れ方法も。カバンや靴にも流用できるし。
手入れされている上質な革のお財布持ってる人、
かっこいいと思うけどな。+15
-2
-
17. 匿名 2016/07/14(木) 17:17:25
+8
-17
-
18. 匿名 2016/07/14(木) 17:17:42
ヴィトンはいかにもって感じでダサく見える。+47
-13
-
19. 匿名 2016/07/14(木) 17:19:08
あー山本聖子は似合わないね。+28
-1
-
20. 匿名 2016/07/14(木) 17:19:24
田舎から上京したての女子大生のヴィトン
クソださいから絶対私は買わない+97
-16
-
21. 匿名 2016/07/14(木) 17:20:06
私はケイトスペードが好きだけど、いかにも!っていうブランドじゃなければ誰が持っててもいい財布だなと思うよ。+24
-6
-
22. 匿名 2016/07/14(木) 17:20:29
最近多いのはケイトスペード マイケルコース
ブリブリOLや学生が持ちがち+28
-4
-
23. 匿名 2016/07/14(木) 17:20:57
ブランドってヴィトンとかを指してるんですよね?
クロエとかならそこまで人を選ばず普通にカワイイのでは?
+61
-7
-
24. 匿名 2016/07/14(木) 17:21:28
ヴィントンのモノグラムのバッグって似合う人いるの?ってくらい難しいと思う。+49
-6
-
25. 匿名 2016/07/14(木) 17:21:33
持ったって様になりません(T_T)
持ててもお財布くらい…
まさに豚に真珠(O_O)
似合う人に憧れます…+9
-3
-
26. 匿名 2016/07/14(木) 17:22:31
+28
-14
-
27. 匿名 2016/07/14(木) 17:23:03
GUCCIやcoachなどのモノグラム、柄の服を着たとき合わない気がします。
自分がセンスがないのか、トップスもボトムも無地のシンプルな服装の時にしか使えません。
使いこなせてないのはブランドが似合ってないからだなと自分で痛感します。+5
-2
-
28. 匿名 2016/07/14(木) 17:23:05
似合うか解らないけどー
シャネルのマークがドォーンとスーツに付いていたり、
シャネルのマークだけがピアスやイヤリングだったり、
ファションとしてダサい!と思うんです。
サングラスの横にシャネル!!みたいなのカッコイイとは全く思いません。
ノーブランドの方がカッコイイと思いませんか?
一面グッチですっ!!なんて最低のバックだし。+30
-26
-
29. 匿名 2016/07/14(木) 17:23:29
私もハイブランドより普通の人気ブランドの方が似合うと思ってる。
ハイブランドは可愛い系よりも美人が似合うよね。+25
-2
-
30. 匿名 2016/07/14(木) 17:23:48
大丈夫。最初は似合わないと思っても、長く使っていくうちに馴染んで自分の物になりますよ!質の良いものは壊れず飽きず長く使えるから、高くても損はしないと思います。+29
-3
-
31. 匿名 2016/07/14(木) 17:23:59
>>20
このカタチ、
シンプルに横の紐が引っかかりそうだなーと思ってる+5
-5
-
32. 匿名 2016/07/14(木) 17:26:55
職場の40代独身若作りおばさんのお財布がブリブリピンクのmiumiuなんですけど、結構若い子のブランドですよね?
+31
-8
-
33. 匿名 2016/07/14(木) 17:27:13
アイドルにヴィトンだのシャネルだの合わない気がするー
アイドルに高級ブランドのイメージわかない+26
-4
-
34. 匿名 2016/07/14(木) 17:27:24
>>28
その最低なバックでもサマになるから美人なのよ
+9
-5
-
35. 匿名 2016/07/14(木) 17:28:57
サイフならブランド物でもいいんじゃないかな。
うちのだんなもサイフだけは奮発してプラダを愛用してる。
いいサイフを持つと仕事も気合が入るんだって。
服装や髪型はモッサリだけどね。+9
-7
-
36. 匿名 2016/07/14(木) 17:32:07
去年貰ったシャネルの財布売りたいな+1
-4
-
37. 匿名 2016/07/14(木) 17:32:21
>>30
そうなるのかなあ?
ヴィトンやシャネルあたりのブランドって同じもの持ってる人結構いるから、自分のスタイルとあっているのかどうかとか見られてそうで自分じゃないような気持になる。芸能人のように特別スタイルいいわけでもないし。
セレクトショップ系のバッグ持った方が気にならないよ。+5
-2
-
38. 匿名 2016/07/14(木) 17:32:21
ブランド財布欲しかったら、偽物と思われそうとか気にせず買えばいいよ!
偽物?とかやたら人に聞いてる人いるけど、自分が持てないから言ってるだけに見える(笑)
+43
-1
-
39. 匿名 2016/07/14(木) 17:34:50
>>32
ほら、ある程度の高級ブランド持ってるとこうやって見られるのが嫌なんだよね。
私は似合わない人でいいよ。+5
-0
-
40. 匿名 2016/07/14(木) 17:35:12
靴やバッグ類なら服とのバランスとか考えたほうが良いけどさ。財布は必要な時しか出さないんだし、趣味丸出しでも、憧れブランドでも好きなものを使えば良いと思う。+18
-0
-
41. 匿名 2016/07/14(木) 17:36:19
>>2指原かと思った+1
-3
-
42. 匿名 2016/07/14(木) 17:36:23
マイケルコースケイトスペードは比較的安いから需要高いよね+19
-1
-
43. 匿名 2016/07/14(木) 17:37:16
キャバ嬢とか、他人からのもらい物の高級バッグを質屋で売るのは別にいいけど、
自分で買った高級ブランドを質屋で売ることもカッコ悪いと思うんだよね。。+3
-18
-
44. 匿名 2016/07/14(木) 17:38:16
今は付き合いのない元友人が
全身しまむらコーデなんだけど
バッグだけ古臭い巾着型のヴィトンをいつも持ってた。
手入れも悪いから無地皮部分が濡れたりしてシミだらけ。
そのせいで私の中でヴィトンはみっともないイメージ。+16
-3
-
45. 匿名 2016/07/14(木) 17:39:04
別にブランド品は買った人が持てばいい。
似合わないのに〜とか言う人いるけど。+15
-0
-
46. 匿名 2016/07/14(木) 17:39:45
FURLAも安いよね+18
-2
-
47. 匿名 2016/07/14(木) 17:42:55
神田うのや梅宮アンナがやってるならまだしも、
紗栄子とか泉ピン子だと、はーい。って気持ちになる。+5
-1
-
48. 匿名 2016/07/14(木) 17:45:04
わたし>>23の財布使ってるー。21歳です。他の子はプラダとかフルラが多いです。+2
-0
-
49. 匿名 2016/07/14(木) 17:47:44
+24
-18
-
50. 匿名 2016/07/14(木) 17:50:51
○○ババアがさっそく暴れだした(笑)+7
-0
-
51. 匿名 2016/07/14(木) 17:53:33
40過ぎて初ヴィトンの財布デビュー
でも私には使いにくい
トプカピの長財布が使いやすいのでリピートしてる+3
-0
-
52. 匿名 2016/07/14(木) 18:01:06
よっぽどじゃなければ人の持ち物見て
「偽物じゃない?w」とか「うわー似合わねーw」とか思わないけどな
ファッションなんて自己満足でしょ
「ヴィトンダサーいw」とか「○歳であのブランドとかありえなーいw」とか言ってる人は心が貧しいんだよ+31
-1
-
53. 匿名 2016/07/14(木) 18:03:45
162センチ123キロの知人が
シャネル、ビトン、グッチなどなど身にまとってます。
勿論似合ってるとは思いませんが、実家がお金持ちで
チヤホヤ、チヤホヤ育てられて肥満になり自信過剰にブランドを使って、私や友人に悪態と思われても構わない様な言動ばかり…。
私に対して、身体小さいから似合わないよねー。
友人には、ブランドなんで買わないの?
などなどです。
私も、友人もブランドが似合うタイプでもないですが…
123キロのブスよりは、よりはですが似合いますよ。+11
-5
-
54. 匿名 2016/07/14(木) 18:04:22
谷亮子+19
-1
-
55. 匿名 2016/07/14(木) 18:05:11
>>1
20代で財布だけなら、似合わないなんてないんじゃない?
+9
-0
-
56. 匿名 2016/07/14(木) 18:15:03
私もヴィトンやグッチのモノグラムは似合わないかなぁと思うし、そんな高いもの持ってそうなファッションでもないので、ハイブランドは買いません。
身なりに合う小物を持つのが一番かと思います。+7
-0
-
57. 匿名 2016/07/14(木) 18:18:02
風水信じて 金ピカの財布持ってる方がよっぽど恥ずかしい!
好きなブランド 堂々と持てばいいよ+16
-0
-
58. 匿名 2016/07/14(木) 18:18:46
好きなの持てばいいよ!周りの事なんて、財布ごときで気にしてどうする!+17
-0
-
59. 匿名 2016/07/14(木) 18:20:31
>>16
そんな話しじゃないよ!
材質の良い物を持ちたいのではなく、
ブランドの財布みんな持ってるから
私も欲しいけど、自身ないなぁ〜って話し!+5
-0
-
60. 匿名 2016/07/14(木) 18:52:57
友達がちょっとしたお礼にとトリーバーチの蛍光オレンジのカバンをくれました。
友達の父がブランドとかを取り扱ってる仕事らしくもらったけど、私には絶対似合わない。
クローゼットに使わず眠っています。+2
-1
-
61. 匿名 2016/07/14(木) 19:08:28
バーバリーが好きで、大人になって似合うようになったらいつかはって思ってたけど、結局似合わないから諦めた。+3
-1
-
62. 匿名 2016/07/14(木) 19:33:35
ブランドでも色々あるんだから似合うの持てば良いんじゃない?
ハイブランドでもカジュアルな服に合うのとかあるし。+8
-0
-
63. 匿名 2016/07/14(木) 20:06:54
叶姉妹
ほんとにあのハイブランドがそんなもん作る?ってカッコしてる+4
-0
-
64. 匿名 2016/07/14(木) 20:14:23
自分に似合わないって判断が出来るならすごくいい事だと思う
その上で好きなもの持てばよいのでは+6
-0
-
65. 匿名 2016/07/14(木) 20:32:28
ダコタとかの本革のお財布を使ってる。
余談だけど
シャネルとかグッチとか
高校の時はいいなぁって思ってけど
大人になって
服装適当だったり、ちょっと近所までファッション、もしくは部屋着でフラフラしてる人が持ってるの見ると
汚くて馬鹿みたいなブランドにしか見えないみっともないって思う。
ピカピカのバッグ、中は見える限り整頓されていて
キチッとした服装の方が出してるのを見てると洗練されてるって思うけどね。
+6
-1
-
66. 匿名 2016/07/14(木) 21:01:10
ロゴが全面に出てる物ならあれだけど
そうじゃないデザインのものなら会計の時に少し出すだけだし似合う似合わない気にしなくても良いのでは+1
-0
-
67. 匿名 2016/07/14(木) 22:25:42
>>26
これ紗英子かと思ったら板野か。似てるなああーーーーー+2
-0
-
68. 匿名 2016/07/14(木) 22:38:34
周り気にすることないよって言ってる人、
意外と周りに見られてますよ。とんでもないファッションはやっぱり見ちゃいますし、心の中で うわありえねーwって思ってます。性格悪くてすみません。+3
-0
-
69. 匿名 2016/07/14(木) 22:40:10
意識高い女性は必ず人のファッションみてます。
52さんみたいなのはファッションに疎いんでしょうけど+1
-1
-
70. 匿名 2016/07/14(木) 22:42:04
とんでもないファッションしてるおばさんとか近所で有名になりますよねwww
マツコデラックスも気をつけなきゃっていってましたテレビでwww+1
-0
-
71. 匿名 2016/07/14(木) 23:05:13
好きな物、気に入った物を持てばいいと思うけど、鞄、服、靴それぞれある程度のブランドだけど、テイストバラバラで何故それを組み合わせた?みたいな格好をしてる子がいる。+2
-0
-
72. 匿名 2016/07/14(木) 23:35:20
わたしも全く似合いません。
借り物みたいになるか
田舎者にみえるか
ババくさくなっちゃう…。+1
-0
-
73. 匿名 2016/07/14(木) 23:40:36
たしか財布は年収の100分の1くらいがふさわしいんだよね?
パート主婦の私には1万円くらいの財布で充分だわ+3
-0
-
74. 匿名 2016/07/14(木) 23:52:29
わたしも全く似合いません。
借り物みたいになるか
田舎者にみえるか
ババくさくなっちゃう…。+3
-0
-
75. 匿名 2016/07/15(金) 04:41:44
接客業してますが、財布に似合う似合わないもないと思います
そりゃ小中学生がハイブランドの財布もってたら分不相応だと思うけれど
それ以外は「この人はこういう趣味なんだな」くらいでしか見てないよ
洋服はいつも地味でカジュアルだけど財布だけはフェミニン系の可愛いの持ってたりすると
その人の内面が見れた気がして、そういうギャップも面白いと感じてます
他の方も書いてらっしゃいますが、自分の好きな財布を持つことで
テンションが上がったり自信に繋がったりするならいいじゃないですか
他人にどうこう言われる筋合いもないと思うよ+0
-0
-
76. 匿名 2016/07/15(金) 08:21:07
>>2
同じババアとしては恥ずかしい。「頭、大丈夫?」と言いたい位です+1
-0
-
77. 匿名 2016/07/15(金) 10:24:11
EXILE事務所「LDH」の元社員4人が告発「土下座、丸刈り、ラーメン10杯強要…蔓延する体育会系イジメ」girlschannel.netEXILE事務所「LDH」の元社員4人が告発「土下座、丸刈り、ラーメン10杯強要…蔓延する体育会系イジメ」 中でも告発者が真っ先に名前を挙げるのが双子の“名物役員”のX氏とY氏。彼らに大阪の路上で土下座をさせられたり、ラーメン10杯の完食を強要された元社員もいる。...
+1
-0
-
78. 匿名 2016/07/16(土) 18:16:29
お水の人が持つと本当悲惨だよね。特にブランド主張したがるから
汚い髪色 化粧 本当恥ずかしい+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する