-
1. 匿名 2016/07/13(水) 12:46:51
久しぶりにミザリーが読みたくなってきました+91
-4
-
2. 匿名 2016/07/13(水) 12:47:27
イギリス人?+1
-45
-
3. 匿名 2016/07/13(水) 12:47:41
だれ?+4
-66
-
4. 匿名 2016/07/13(水) 12:48:12
ミザリーの映画、最高に面白かった。+106
-4
-
5. 匿名 2016/07/13(水) 12:48:21
マイナーすぎw
それより私のトピ承認してよ+3
-133
-
6. 匿名 2016/07/13(水) 12:48:32
スタンドバイミーの人か!+114
-0
-
7. 匿名 2016/07/13(水) 12:48:37
キングは映画原作ってイメージだね+103
-4
-
8. 匿名 2016/07/13(水) 12:48:37
Itが好き
よっぽど体力ある時じゃないと読めないけど+105
-0
-
9. 匿名 2016/07/13(水) 12:49:04
>>5
どこがマイナー?+139
-4
-
10. 匿名 2016/07/13(水) 12:49:14
+2
-59
-
11. 匿名 2016/07/13(水) 12:49:17
+92
-0
-
12. 匿名 2016/07/13(水) 12:49:32
>>8それと呼ばれた子?+4
-46
-
13. 匿名 2016/07/13(水) 12:50:22
スティーブンキングマイナーではないと思う!
映画やドラマの原作が多い。+190
-0
-
14. 匿名 2016/07/13(水) 12:50:23
+105
-1
-
15. 匿名 2016/07/13(水) 12:50:51
+127
-1
-
16. 匿名 2016/07/13(水) 12:50:52
シャイニング+84
-1
-
17. 匿名 2016/07/13(水) 12:50:57
「シャイニング」が最高傑作。
キング自身が監督した方の映画は、原作通りですごい泣ける!+121
-4
-
18. 匿名 2016/07/13(水) 12:51:26
読んだことないけど映画やドラマは好きです
ホラーも面白いし スタンドバイミー大好きです+44
-0
-
19. 匿名 2016/07/13(水) 12:51:27
ミザリーの女優さんつながりで、黙秘(ドロレス・クレイボーン)も好き!!
キング作品は面白い映画多すぎる!!+52
-0
-
20. 匿名 2016/07/13(水) 12:51:30
+49
-0
-
21. 匿名 2016/07/13(水) 12:51:52
デッドゾーンが好き。+30
-0
-
22. 匿名 2016/07/13(水) 12:51:54
クリープショーの人?+18
-0
-
23. 匿名 2016/07/13(水) 12:52:13
ミスト+70
-1
-
24. 匿名 2016/07/13(水) 12:52:13
丁度、ミザリー気になってました!
初めてスティーブン キング読もうかな、と思っている人にはどれがオススメなのか知りたいです。
後味悪い話が読みたい…+21
-0
-
25. 匿名 2016/07/13(水) 12:52:14
>>5
スティーブンキングをマイナーとかwww+207
-0
-
26. 匿名 2016/07/13(水) 12:52:29
キングの中ではマイナーかもですがゴールデンボーイやデッドゾーンが好きです。+72
-1
-
27. 匿名 2016/07/13(水) 12:53:50
原作は読んだことないけど、ペットセメタリーが哀しくて好きだったなー。
+68
-0
-
28. 匿名 2016/07/13(水) 12:53:58
ITは最後の方でずっこけたんですが、原作はどうなんですか?
+45
-0
-
29. 匿名 2016/07/13(水) 12:55:38
+39
-0
-
30. 匿名 2016/07/13(水) 12:56:46
たくさん映像化されてるから え、これキングだったの? っていうことがある
知らない人もきっと何かしら見てるはず+107
-0
-
31. 匿名 2016/07/13(水) 12:57:46
映画にしてくそみたいになってしまったのも多々あるよね…+37
-0
-
32. 匿名 2016/07/13(水) 12:59:09
+40
-0
-
33. 匿名 2016/07/13(水) 12:59:30
ショーシャンクの空にもスティーブンキングだよ
+156
-0
-
34. 匿名 2016/07/13(水) 12:59:37
+41
-0
-
35. 匿名 2016/07/13(水) 13:00:42
スティーブン・キングがマイナーって(笑)
巨匠に失礼すぎる。
この間、アンダー・ザ・ドームを読んだ。ドラマよりずっと面白かったー。+154
-1
-
36. 匿名 2016/07/13(水) 13:00:56
グリーンマイル
+157
-1
-
37. 匿名 2016/07/13(水) 13:01:28
若者が湖でイカダに乗ったら変な生き物?が襲ってきて どうすることもできなくて立ち往生する みたいな話の題名わかる方いますか?+22
-0
-
38. 匿名 2016/07/13(水) 13:02:46
キングダムホスピタルのドラマ面白かった+12
-1
-
39. 匿名 2016/07/13(水) 13:03:07
大好きです。
ホラー小説で有名ですが、感動的な作品も数多く、どちらも共通して言えるのは「読者の心にグッとくる」という点ですよね。
小説家として才能がないと自信をなくしていた頃、ゴミ箱に捨ててあった彼の作品を奥様が読まれて、「これが売れないはずがないわ。」と励まし、売り込みに行った結果見事に大ヒットしたのが処女作の「キャリー」ですよね。以降、どの作品も素晴らしくて大好きです。
あっ、余談ですが、キャッスルロックという架空の街の名前も大好きです♪+101
-0
-
40. 匿名 2016/07/13(水) 13:03:22
>>29
ブラッドレンフロが好きで見た!
邦題がゴールデンボーイ?だったから重い話だとは思わなかった。怖かった。+39
-0
-
41. 匿名 2016/07/13(水) 13:04:07
スリルっていうのかちょっと恐ろしいような感じがするよね、スタンドバイミーも死体探しに行く話だし+17
-0
-
42. 匿名 2016/07/13(水) 13:04:12
ドリームキャッチャー面白かった+31
-4
-
43. 匿名 2016/07/13(水) 13:04:40
+41
-0
-
44. 匿名 2016/07/13(水) 13:04:43
グリーン・マイルとデッド・ゾーンが好きだったな~
自分自身年とって、あの描写の細かい文章読むのがしんどくなっちゃったわ。若い頃はそれが快感だったけど…。+25
-1
-
45. 匿名 2016/07/13(水) 13:05:11
>>22
そう!まさかの俳優デビュー!!
この映画面白いよ〜。でもゴキ嫌いな人はやめた方が。+17
-0
-
46. 匿名 2016/07/13(水) 13:05:20
初めて聞いた+1
-30
-
47. 匿名 2016/07/13(水) 13:05:34
11/22/63 上下巻やっと読み終わったよ!!
誰かジョイランド読んだ?+5
-0
-
48. 匿名 2016/07/13(水) 13:05:35
シークレット ウインドウ
+82
-1
-
49. 匿名 2016/07/13(水) 13:06:02
昔、キング牧師と勘違いしてて牧師なのにすごい話書くんだなと思ってた+30
-1
-
50. 匿名 2016/07/13(水) 13:07:16
>>49
どんな間違いやw+68
-0
-
51. 匿名 2016/07/13(水) 13:07:23
>>17
キング自身が監督した方は男の子の不思議な能力が多く描かれてるね。私はこっちの方が好き。でもレンタルまだあるかな。+17
-0
-
52. 匿名 2016/07/13(水) 13:08:15
ペットセメタリーは怖すぎて途中で断念した+14
-0
-
53. 匿名 2016/07/13(水) 13:08:52
+26
-0
-
54. 匿名 2016/07/13(水) 13:09:39
>>37
クリープショーの中の一話
めちゃくちゃ怖い
得体の知れない土俗的な恐怖を描き出すのって上手いよね
あと心理的恐怖
+44
-0
-
55. 匿名 2016/07/13(水) 13:10:35
この前ミザリー読んだのでちがうのも読みたい+11
-0
-
56. 匿名 2016/07/13(水) 13:11:24
短編もおもしろいです。
「神々のワードプロセッサ」だったかな?
キングにしては珍しくハッピーエンドで好きなお話です。+35
-1
-
57. 匿名 2016/07/13(水) 13:11:29
テレビシリーズだったと思うんですが。
ある町に男がやってきて、子供を生け贄にすれば出ていくとか何とかで、結局、一番正義感振りかざしてた主人公っぽい人の子供が連れて行かれたって話知ってる方~ミストと同じような鬱なラストだった記憶があります。+21
-0
-
58. 匿名 2016/07/13(水) 13:11:38
チルドレンオブザコーン怖かった!
スティーブンキングって、自分の映画にエキストラ的にちょこっと出てたりしたよね。
今は歳とったからやってないのかな?+23
-0
-
59. 匿名 2016/07/13(水) 13:13:14
>>48
イケメンすぎるな
結婚してほしい+5
-1
-
60. 匿名 2016/07/13(水) 13:13:14
11/22/63少し前に読んだけど面白かった~
シャイニングの続編のドクター・スリープ
これから読むところです+12
-0
-
61. 匿名 2016/07/13(水) 13:13:17
ちょっとゾワワって怖い話があるじゃない?
スプラッターではなくって
ああいう感じ
川に入っていて変なのが流れてくる事があって
良く見てみたら木の枝とか葉っぱが折り重なったものなんだけど
生理的に得体の知らないものに恐怖感を抱くと言うかね
あと見えない川の奥とか
なんかこう普段は言葉には出来ないような恐怖心がビシバシと伝わってくるの
+30
-0
-
62. 匿名 2016/07/13(水) 13:13:20
シャイニングはあの有名な映画でご存知の方も多いと思いますが、キューブリック版のシャイニングは夫・父親である作家が単に気が触れて家族を襲うみたいな描き方が納得いかなくて、自分で撮り直したんです。
前後編に分かれるキング版シャイニングは、ホテルに棲む魔物に取り憑かれながらも必死で家族を守ろうとする作家の、キューブリック版とはまったく違った描き方でした。泣きました。家族や人とのつながりを大切にするキングが、キューブリック版に納得しなかった理由がよく分かりました。+54
-0
-
63. 匿名 2016/07/13(水) 13:13:31
キャリー+56
-0
-
64. 匿名 2016/07/13(水) 13:13:53
アトランティスのこころ
+29
-0
-
65. 匿名 2016/07/13(水) 13:14:05
スティーブン・キング大好きで映像化のほとんどを観ました。
でも、あの衝撃的な「ミスト」はスティーブンキングらしいと言えばそうなんだけど
後にも先にも見終わってから「ええええええ」と言った作品は無かった。
どなたかキングダムホスピタルの映像化見た方います?
あれ面白いのかな?+26
-0
-
66. 匿名 2016/07/13(水) 13:14:13
>>54
ありがとうございます!
だいぶ前に見たんですが、クリープショーの中の話なんですね
ゲオにあるかなぁ+8
-0
-
67. 匿名 2016/07/13(水) 13:15:37
>>57
見たことある…!
悪魔的な話ですよね?
主人公がかわいそうで納得いかなかった+9
-0
-
68. 匿名 2016/07/13(水) 13:17:12
ポイントとなる文章に「、、、、、、、、、、」が付くよね。+30
-0
-
69. 匿名 2016/07/13(水) 13:17:21
>>52
ペットセメタリーは、切ないよね…。
飼い猫のチャーチル可愛かった。
ペットセメタリー2はエドワード・ファーロング出てるけど観た人いる?+42
-0
-
70. 匿名 2016/07/13(水) 13:18:08
この人、典型的なアスペだなとおもう。+0
-21
-
71. 匿名 2016/07/13(水) 13:18:40
+17
-0
-
72. 匿名 2016/07/13(水) 13:18:56
>>65
あるよ。面白かったよ。レンタルにあったよ。+7
-0
-
73. 匿名 2016/07/13(水) 13:19:23
+21
-1
-
74. 匿名 2016/07/13(水) 13:19:25
子どもの頃に見たITのピエロが怖すぎてトラウマ
このトピ見て久しぶりに確認したけど怖さが蘇ってきた
ここに貼るのも躊躇われるレベルで怖い
+32
-0
-
75. 匿名 2016/07/13(水) 13:19:33
チルドレン・オブ・ザ・コーン+15
-0
-
76. 匿名 2016/07/13(水) 13:19:58
>>24
後味悪いのなら「クージョ」かな+27
-0
-
77. 匿名 2016/07/13(水) 13:20:56
短編集で読んだ、おもちゃの兵隊がセットで送られてきて主人公に戦争を仕掛けてくる話。小さいからって舐めてたんだけどすごい精鋭部隊で、戦車とかヘリとかどんどん出てきて最後殺されちゃうっていう。すごい短い話なのに惹き込まれた。
日常の暮らしにふっと入り込む恐怖を描くのが本当に上手いと思う。+37
-0
-
78. 匿名 2016/07/13(水) 13:21:22
映画のシャイニングよかったのに、キングは違うって言ってドラマ版作らせたんだよね+9
-0
-
79. 匿名 2016/07/13(水) 13:23:29
ランゴリアーズ
+48
-0
-
80. 匿名 2016/07/13(水) 13:23:46
皆既日食のやつ‥‥‥
タイトル出てこない涙+10
-0
-
81. 匿名 2016/07/13(水) 13:24:01
小説は読まないけど、映画やドラマは見る
キングダムホスピタル面白かった
犬に吹き替えウケタ+6
-0
-
82. 匿名 2016/07/13(水) 13:24:17
ミザリー、ショーシャンク、Stand By Meなど
キング原作の映画は結構見たけど、どれも原作のキングっぽい独特の空気はそれなりに残ってたと思う。
でもスタンリーキューブリックのシャイニングはキングっぽさが全くなかった。
あれはあれでいい映画だけど、原作者はそりゃ怒るよな〜と思った。+31
-0
-
83. 匿名 2016/07/13(水) 13:24:51
私もピエロ貼りたかったけどやめましたw
あの恐怖を煽る造形は素晴らしいと思う+26
-1
-
84. 匿名 2016/07/13(水) 13:25:18
>>77
DVDで出てました!+4
-0
-
85. 匿名 2016/07/13(水) 13:25:22
ジョンレノンだったからよかったのかと言われると違うけど、キングがストーカー男に殺されなくてよかったと思う。+9
-0
-
86. 匿名 2016/07/13(水) 13:25:32
キングダム・ホスピタルは昔観たな
スティーブン・キングの中ではまあまあって感じ
私はもうミザリーも恐怖だったけど、クリープショーのあの藻があまりにも怖すぎた
ジョーズくらいの衝撃度
+8
-0
-
87. 匿名 2016/07/13(水) 13:27:05
+28
-0
-
88. 匿名 2016/07/13(水) 13:27:36
『11/22/63』が好き。タイムトラベルものでラブストーリー。
メイン州にずっと住んでいるというキングのエピソードも好き。+19
-1
-
89. 匿名 2016/07/13(水) 13:27:55
>>82
でもだぁーれもいない数ヵ月も雪に閉ざされた孤立した場所で、
どんどん追い詰められて狂っていく作家の父親と
一緒にいる家族になったら怖いなと思った
キューブリック監督はやっぱりすごいわ
+24
-1
-
90. 匿名 2016/07/13(水) 13:28:37
>>79
ランゴリアーズ
20年くらい前?NHKでドラマ放送しましたよね!
面白かった。ああいうのどんどん放送してほしいなぁ。+30
-0
-
91. 匿名 2016/07/13(水) 13:29:21
>>79
ランゴリアーズすごくない?
一体なにが起こったの?って感じで、もうヒィエーみたいな
発想の豊かさに感服。大満足+34
-0
-
92. 匿名 2016/07/13(水) 13:30:55
図書館に置いてあるのはだいたい読んでると思う!長くて重い話が多いから、最後まで読めるかな?ていつも思うけれど、文章が上手くてどんどんストーリーに引き込まれていく感じ。なんか、文章からアメリカの土埃が出てきそう、みたいな…変な感想ですみません。+24
-0
-
93. 匿名 2016/07/13(水) 13:31:00
>>87
80です!ありがとうございます!
本も良かったけど映画も良かった(^O^)凄い辛い内容だけど最後は爽快で素晴らしかったですよね❗️
+12
-0
-
94. 匿名 2016/07/13(水) 13:31:26
ダークタワー最高です。
ガンスリンガー!+18
-0
-
95. 匿名 2016/07/13(水) 13:33:43
スティーブン・キングの作品って好きで全部見ているんだけど
怖くって一人では見られないし、観た後にすごく語りたくなるから
必ず誰かと一緒に見てる。観た後も「ああだったんじゃない?こうだったんじゃない?」とか
話がはずんで面白い
+25
-1
-
96. 匿名 2016/07/13(水) 13:33:51
ここ読んでたら映像だけじゃもったいない気がしてきた
図書館に置いてあるかな〜+26
-0
-
97. 匿名 2016/07/13(水) 13:35:48
ラストが大体いつもオチがあったりする+11
-0
-
98. 匿名 2016/07/13(水) 13:37:45
この人も確か苦労人なんですよね、
貧乏の時はトレーラーハウスで暮らしてたとか、その時は結婚もしてたから、奥さんはよくついてこれたなぁっと思います。
それにしても、
スタンドバイミーとシャイニングが同じ原作者とは、発想力がすごい…+44
-0
-
99. 匿名 2016/07/13(水) 13:37:49
>>96
是非原作を読んでみてください。
分厚い本でもあっという間に読めるよ。+17
-0
-
100. 匿名 2016/07/13(水) 13:42:14
ドラゴンの眼、読んだ人いますか?
+7
-0
-
101. 匿名 2016/07/13(水) 13:42:39
>>42
ドリームキャッチャー
特別な力を持ってる子の役、ニューキッズオンザブロックのドニーだよ。
マーク・ウォルバーグのお兄ちゃんね。
あまりの変わり様に驚愕したわ。
松田聖子とデュエットしてたのに。
これでキワモノ役にはまったか、シックスセンスの主人公を殺した患者もやってたね。+18
-0
-
102. 匿名 2016/07/13(水) 13:43:07
モダンホラーの旗手って呼ばれているけど、
ホラー要素のない作品もいいんですよね(^^)
スタンド・バイ・ミー、
ショーシャンク、
グリーンマイル
などなど。
ところで、
痩せゆく男、ってキング原作ですよね?
これはホラーですが。
+50
-0
-
103. 匿名 2016/07/13(水) 13:44:10
>>71
検索してきました。そう、これです!
ありがとうございます‼+4
-0
-
104. 匿名 2016/07/13(水) 13:44:47
+17
-0
-
105. 匿名 2016/07/13(水) 13:45:04
>>57
「悪魔の嵐」ですね。
嵐の夜に島にやって来た悪魔が、自分の後継者になる子供を一人差し出すか
島の人間が全て死ぬか選ばせる話しです。
ランゴリアーズとかとシリーズで、以前NHKて放送してました。+17
-1
-
106. 匿名 2016/07/13(水) 13:50:40
>>8
中学生の時に人から上下刊もらったけど、41歳になって未だ完読していない...途中までは読むんだけどなぁ...。
現在中学生の子供が先に読み終えました(^-^;
その他のものは、翻訳されてるものほとんど読んだよ〰+3
-0
-
107. 匿名 2016/07/13(水) 13:51:10
>>92
文章からアメリカの土埃が出てきそう
ってすごく分かります!
よく舞台になるメイン州バンゴーも行ったことも無いのに
なんか風景が浮かんでくるんですよね
いろんな意味で80年代アメリカって感じ…+28
-0
-
108. 匿名 2016/07/13(水) 13:51:35
>>『浮き台』じゃなかったかな?
『ミルクマン』の中の短編ですよね。+16
-0
-
109. 匿名 2016/07/13(水) 13:51:57
「トム・ゴードンに恋した少女」
読んだ方いますか?
北海道で男の子が置き去り行方不明の時に、この話しがすぐ頭に浮かびました。
広大な森で迷子になった女の子が、熊とも遭遇しながら7日間サバイバルで生還する話しです。+24
-0
-
110. 匿名 2016/07/13(水) 13:54:02
>>37
『浮き台』じゃなかったかな?
『ミルクマン』の中の短編ですよね。+7
-0
-
111. 匿名 2016/07/13(水) 13:56:28
この映画の題名は?+8
-0
-
112. 匿名 2016/07/13(水) 14:09:20
刑務所のリタヘイワース
小柄な主人公がにしみじみ感動したらショーシャンクで主人公が随分大柄になってしまって心配だったけどすごく良かった
文庫本に2編入っててゴールデンボーイは怖かったなあ+29
-0
-
113. 匿名 2016/07/13(水) 14:09:40
>>110
ありがとうございます!
クリープショーの中の話だと教えてくれた方がいたので一緒に検索したところ、どうやらクリープショー2に入っているみたいなので 探してみようと思います(^-^)
+8
-0
-
114. 匿名 2016/07/13(水) 14:18:08
>>111
痩せゆく男?
ジプシーの、呪いの話しだったよね+35
-0
-
115. 匿名 2016/07/13(水) 14:20:02
>>92
なんか、文章からアメリカの土埃が出てきそう、みたいな…変な感想ですみません。
わかるよ、わかる!
アメリカに行ったことないけど、アメリカの田舎の匂いは知ってる(ような気になる)+18
-0
-
116. 匿名 2016/07/13(水) 14:20:45
アンダーザドーム見てたー最初は面白かったけどな+4
-0
-
117. 匿名 2016/07/13(水) 14:22:06
>>111
痩せゆく男、かな。
この映画、なかなか面白かったね。+15
-0
-
118. 匿名 2016/07/13(水) 14:24:43
中学生や高校生の時に図書館で夏休み本をいっぱい借りて読んだなぁ。なんか夏休みとスティーブンキングは合うのよ
まだ、ストーカーとかって名前が馴染みがなかった頃にローズマーダとか読みました。
確か旦那が警察官で奥さんが暴力振るう旦那から逃げる話しだった。その話の中にドロレスクレイボーンの登場人物とリンクするんだよね。
スティーブンキングの小説は架空の村に別の小説の登場人物がシャッフルされて出てきたりするから面白い+35
-0
-
119. 匿名 2016/07/13(水) 14:27:11
上質だよね。
ミザリーは最高傑作だと。
日本の作家が手法を真似てるのを時々見るけど、やっぱり質が違う。+23
-0
-
120. 匿名 2016/07/13(水) 14:29:41
何年か前に確かハリウッドでガンスリンガーの映画化が決まる!ってネットニュースで見たんだけど音沙汰なしだわ
あれを映像化できたら凄い!
主人公が途中巨大蟹に指を喰われて
指が3本か2本になって引き金が弾けないってなったり、色々と荒唐無稽な話だもんな+3
-0
-
121. 匿名 2016/07/13(水) 14:35:47
シークレットウィンドウは中盤でオチがわかっちゃってちょっとガッカリしたけど、こんだけ幅広い世界を描ける人は本当に凄いと思う。+7
-0
-
122. 匿名 2016/07/13(水) 14:36:00
私もデッドゾーン大好き!最初は映画をみて、後で原作を読んだけど、どちらも面白かった!
全体的に物悲しい雰囲気がぐっときます。+12
-0
-
123. 匿名 2016/07/13(水) 14:37:57
+22
-0
-
124. 匿名 2016/07/13(水) 14:57:17
最近またこれ読み始めてる。アメリカのhuluで配信されてるから観たい!+13
-0
-
125. 匿名 2016/07/13(水) 14:58:57
>>72
65です!ありがとうございます!
レンタルしてみます!+3
-0
-
126. 匿名 2016/07/13(水) 15:02:20
クリスティーン、怖いのといじめられっ子のせつなさが悲しかった+14
-0
-
127. 匿名 2016/07/13(水) 15:09:37
ランゴリアーズの名前がちょいちょい出てきてうれしいw
どマイナーな作品だと思ってたので
ああいう舞台設定が、ねーよって感じのでも
ロマンスや友情が芽生えたりと、人間模様を見るのが面白いんだよね
その流れでいうと、1985年の「死のロングウォーク」という作品もおすすめ
立ち止まれば射殺されるロングウォークというありえない競技の中で
少年たちの裏切りや友情が描かれます
なんでこんな競技に…という疑問を持つ余裕もなく一気に読み切った記憶がある
キングにしか書けないよ、あんな話!+35
-0
-
128. 匿名 2016/07/13(水) 15:11:30
>>27
怖くて途中から見てない。2は全然。+2
-0
-
129. 匿名 2016/07/13(水) 15:21:47
ここにいる方。
「ミスト」そんな嫌いじゃないですよね…?+41
-1
-
130. 匿名 2016/07/13(水) 15:30:10
まさに!この前初めてミザリーみた!
あの女優さんのじわじわくる感じ、すごくハラハラさせられました( ;´Д`)
随分昔に見たItはピエロ怖すぎて今でもトラウマ...溝から覗いてるのとか...+8
-0
-
131. 匿名 2016/07/13(水) 15:50:35
>>129
ミスとは原作と映画でラストが違うと聞いたんだけどほんと?
わたしは映画しか見てないんだけど、あれはそういう理不尽映画だと思ってみれば悪くはないんだよね+9
-0
-
132. 匿名 2016/07/13(水) 16:18:36
後味が悪いと言うか、ただの良い話で終わらないモヤっとした気味悪さを感じた作品でした。
ページ数が少ないので1日で読めますよ~!+10
-0
-
133. 匿名 2016/07/13(水) 16:18:48
主です
小説はミザリーしか読んだことがないです。知ってる風に申請してすみません。
ここでたくさん興味を引かれたのでこれから書店に寄ります。+24
-0
-
134. 匿名 2016/07/13(水) 16:22:39
ローズマダー知ってる人います?
DV夫から妻が逃げる話なんですが、描写や台詞が生々しくてゾッとした…!+16
-0
-
135. 匿名 2016/07/13(水) 16:28:33
>>109
浮かんだよ!+2
-0
-
136. 匿名 2016/07/13(水) 16:31:38
私の中でキングはノーベル文学賞だよ。+35
-0
-
137. 匿名 2016/07/13(水) 16:33:50
夏休みも近いのでキング読もうかなと思っていたところ。
スタンドバイミーより前の初期の作品が好き。
+12
-0
-
138. 匿名 2016/07/13(水) 16:34:07
グリーンマイル、映画が高評価だけど
小説読んでからだと物足りないんだよね
奥さんが自分の手の中で亡くなっていくのを
どうしようも出来ないで慟哭するシーンとか
ネズミちゃんがドラクロアを偲んで
ハッカキャンディーを天井裏に隠してたのを
主人公達が見つけるシーンとか
影像で見たかったな+28
-0
-
139. 匿名 2016/07/13(水) 16:35:14
>>132
キングの単行本の表紙って誰が書いてるんだろ
あの不気味な絵がすごくキングっぽいよねw+30
-0
-
140. 匿名 2016/07/13(水) 16:36:16
>>131
最後は少しだけ希望を感じさせるラストで
息子も死なないよ+6
-0
-
141. 匿名 2016/07/13(水) 16:39:47
情景が浮かんできてそこにいる気分になる
痩せていく男とキャリーとグリーンマイルが特に好き+6
-0
-
142. 匿名 2016/07/13(水) 16:39:56
>>126
キャリーもただただ主人公が可哀想な感じ+8
-0
-
143. 匿名 2016/07/13(水) 16:43:45
>>49
ごめん
フイタ+6
-0
-
144. 匿名 2016/07/13(水) 16:56:16
キャリーは娯楽のない田舎のイヤーな面が如実に出て鬱になる。ニューヨークだったらいじめグループも他の遊びに夢中になっていじめに固執しなかったと思う。+21
-0
-
145. 匿名 2016/07/13(水) 16:58:58
スワンダイブは妹萌えのアンチテーゼ。
ブラコンの天真爛漫な美少女が30過ぎても精神が中学生のままだったら…+3
-0
-
146. 匿名 2016/07/13(水) 17:17:50
今まさに死のロングウォーク読んでいます+16
-0
-
147. 匿名 2016/07/13(水) 17:27:17
中学生の夏休みにハマってました。
狂犬病の話の「クージョ」と「死のロングウォーク」が好きです。
ココ読んでてまた読みたくなりました。+17
-0
-
148. 匿名 2016/07/13(水) 17:27:22
>>139
名前ど忘れしたけど宮部みゆきの本の表紙書いてる人と
一緒じゃないかな?+9
-0
-
149. 匿名 2016/07/13(水) 17:27:54
ミザリーは原作を読んでから映画を観たけど、映画しか観てない人は原作の方も読んで欲しい。
映画より怖くてオススメ。+17
-0
-
150. 匿名 2016/07/13(水) 17:28:09
>>131
ミストはこの短編集に入ってますよー。
原題は「霧」です。+16
-0
-
151. 匿名 2016/07/13(水) 17:41:01
藤田新策って人だった。宮部みゆきがスティーヴンキングが好きで
この藤田さんに表紙描いて欲しかったらしい。+8
-1
-
152. 匿名 2016/07/13(水) 18:10:46
>>17
えーっ!キングが監督したのがあるなんて知らなかった。レンタルしてるなら借りて見たい‼︎+5
-0
-
153. 匿名 2016/07/13(水) 18:59:18
誰かストーリーテラーってビデオの事知りませんか?子供の頃にVHSで見て衝撃的だったのは覚えてるんだけど調べても出てこなくて。
+5
-0
-
154. 匿名 2016/07/13(水) 19:43:16
>>95
そんな人が近くにいて羨ましい
+5
-0
-
155. 匿名 2016/07/13(水) 20:30:09
小学校5年生からキング好きな40才❗
THE STANDも好きだけど
ハードカバー重たいから
寝ながら読むと辛い…
私より長生きして
いっぱい本書いて欲しい。
怖いのも感動作も
すべていいですよね。
短編集も好き。+15
-0
-
156. 匿名 2016/07/13(水) 21:01:25
ミザリー、クージョ、ランゴリアーズ、ドロレスなど、魑魅魍魎が出てこないタイプのほうがより好きだったりします。
いかしたバンドのいる街でとかいう短編集の中のキャディラックと教授の物語が好きだったな。
そんな物語なかったですっけ?
キングはとんとご無沙汰してたんで、近々図書館で借りてみよう。+8
-0
-
157. 匿名 2016/07/13(水) 21:06:59
奥さんのタビサ・キングのスモール・ワールドも面白いですよ!+0
-0
-
158. 匿名 2016/07/13(水) 21:28:01
地下にいるピエロが子供さらう話何だっけ?+3
-0
-
159. 匿名 2016/07/13(水) 22:44:43
ペットセメタリーの映画は女性監督なせいか、
哀しくもあり主人公カッコいいよね。
最後キスしてラモーンズがかかるとこいい。+6
-0
-
160. 匿名 2016/07/13(水) 22:51:30
>>158
「IT」ですよ~。
+6
-0
-
161. 匿名 2016/07/13(水) 23:16:59
ペットセメタリーとか痩せゆく男とかミザリーとか人間のエゴ?の部分を描いた作品が結構好きです。グリーンマイルやショーシャンクは映画が傑作でしたね+7
-0
-
162. 匿名 2016/07/13(水) 23:55:08
死のロングウォーク、若い頃読んで衝撃だったのを思い出します。
匂いが伝わるような、という表現に凄く共感します!
怖いだけじゃなく、心理描写が上手でひきこまれます。+14
-0
-
163. 匿名 2016/07/14(木) 00:16:58
私もランゴリアーズ好きだな。あとレギュレーターズも。バックマン名義のは名作多いと思う。個人的にはキングはホラーが好きなんだけど、映像化されてヒットするのが感動ものばかりなのが納得いかない。+6
-0
-
164. 匿名 2016/07/14(木) 00:28:34
新作、早く読みたい+4
-0
-
165. 匿名 2016/07/14(木) 00:51:46
天才だと思う!+17
-0
-
166. 匿名 2016/07/14(木) 01:02:38
私も「死のロングウォーク」を読んだ時の衝撃は忘れられない。
あり得ない究極の状況でも人は人間らしさを失わずにいられるのか、を描き続けている作家だと思う。
あと、映像も名作になった、ショーシャンクの空に(塀の中のリタ・ヘイワース)、スタンドバイミー、ゴールデンボーイは、中編の「恐怖の四季」シリーズのそれぞれ春・夏・秋の章でどれもほんと素晴らしいけど、冬の章にあたる「マンハッタンの奇譚クラブ」の赤ん坊が産まれる話は心を揺さぶられた。
筆力があって多作でオリジナリティがあり、人間を深く洞察している作家。深く尊敬しています。+12
-0
-
167. 匿名 2016/07/14(木) 01:54:16
やはりITが原作も映画も大好きです+2
-0
-
168. 匿名 2016/07/14(木) 04:22:22
>>155
私も40歳で小学生のときミザリー読んでからのキングファンです!
キングが家の前で交通事故にあったニュース知ったとき、焦りました!
だいぶ高齢なのに素晴らしい作品を書き続けてくれてスゴイですね。まだまだがんばって欲しいです。+10
-0
-
169. 匿名 2016/07/14(木) 04:25:25
翻訳が白石朗!キングのジワジワ感、アメリカ臭さ素晴らしく表現してる。+7
-0
-
170. 匿名 2016/07/14(木) 09:04:16
>>10
この人は、スピルバーグでしょ。+0
-0
-
171. 匿名 2016/07/14(木) 09:25:14
スティーブン・キング大好き!
殆んどの作品を読みました
得に「骨の袋」面白かった
で、マイナーな作品だけど、
「トム・ゴードンに恋した少女」
がメチャクチャ面白い!
少女が森で迷うだけの話なのに引き込まれてあっという間に読んじゃった
何度も読み返してる
本が嫌いな娘に読ませたら、娘も絶賛
騙されたと思って皆に読んでほしいな+4
-0
-
172. 匿名 2016/07/14(木) 10:38:44
やつらはときどき帰ってくるが好き+5
-0
-
173. 匿名 2016/07/14(木) 11:03:34
>>92
本当に引き込まれるよね~
どんな荒唐無稽な設定も説得力もたせ、かつラストまでがっつり心掴んで読ませちゃう筆力!!
ストーリーテラーて、こういう人だわ。
息するように物語が湧いてくるのかと思ってたからダークタワー読んで、ちょっと親近感。
でも天才だよね。
頭の中、どんだけ世界が詰まってんだ。+6
-0
-
174. 匿名 2016/07/14(木) 11:32:52
一番好きなのはゴールデンボーイ。
あとはペットセメタリーも。
どっちも映画になってるけど
やっぱり本の方が想像力が膨らんで面白い!
+7
-0
-
175. 匿名 2016/07/14(木) 12:58:49
ここ読むと、いろいろと読み返したくなった!時間作らないとな〜(^_^;)
たくさんの楽しみをくれるキングと出版社と翻訳のひとに感謝☆
+9
-0
-
176. 匿名 2016/07/14(木) 17:29:39
つい昨日、旦那と「ミザリー」そろそろTVでやんないかなって話してた。
主人公のあの汗だくで焦る演技が見たくなった。
「間に合うか??」ってなところでタイプ用紙を玄関に落とし
時間を稼ぎギリギリセーフ!!ハラハラドキドキが止まらない。
本当にTVでやんないかな。絶対見るのに。+5
-0
-
177. 匿名 2016/07/14(木) 17:34:01
「私の可愛いティーポット♪」ってお婆さんが歌うやつ。
タイトルと内容が思い出せない。その歌だけは思い出せるのに。+4
-0
-
178. 匿名 2016/07/14(木) 19:05:48
>>177
STOME OF THE CENTURY+5
-0
-
179. 匿名 2016/07/15(金) 14:38:06
>>178
ありがとう。スッキリしました。+1
-0
-
180. 匿名 2016/07/15(金) 23:00:18
ニードフルシングス好きだったな…
一度でいいからキャッスルロックへ行ったみたい
そういえばヘイヴン観てた方いますか?
あのドラマもキングっぽくてお気に入りです+0
-1
-
181. 匿名 2016/07/17(日) 20:50:13
37さん それは「浮き台」という作品じゃないかな?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する