- 1
- 2
-
501. 匿名 2016/07/11(月) 22:27:58
アバンギャルドな髪型に、作品のためならパンチラも辞さない女・・・それが磯野ワカメ(笑)。+6
-0
-
502. 匿名 2016/07/11(月) 22:33:53
サザエさんの世界観があまりにも平和すぎて、次の日仕事の私は、現実はそんなもんじゃないよ!と思って憂鬱になる。
でも、結局観てしまう。笑
+2
-1
-
503. 匿名 2016/07/11(月) 22:37:37
流石に古臭いな〜とは思うけど、たまに見るとおもしろいんだよね+1
-0
-
504. 匿名 2016/07/11(月) 22:38:24
なんかもう観るとか観ないとかではなく
習慣かもしれない笑
これ見て日曜終わるって感じる+4
-0
-
505. 匿名 2016/07/11(月) 23:14:53
小さい時からサザエが1番苦手。
台所のおやつがなくなったら真っ先にカツオを疑って、何かあったら直ぐカツオを疑う。
そのくせ、自分が、しでかした時はテヘッでごまかす。
カツオやワカメは良い子だよ。(特にカツオ)
あんなに甥の面倒、普通は見ないって!
波平やマスオやタラより、1番出世するのはカツオだと、思う。
何気にご近所さんや年上には絶対敬語だよ。イタズラもするけど、アイディアマンだしユーモアもありそうで。
花沢さん、さすがだよ。+15
-2
-
506. 匿名 2016/07/11(月) 23:18:12
サザエさんを笑ってみられない人は心が荒んでると思う。+12
-1
-
507. 匿名 2016/07/11(月) 23:19:45
サザエさん、見ればそこそこ突っ込みどころ多くて笑える事もあるけど、
話題が昭和で、あのような家庭もかなり少数なんじゃ…
段々共感が得られなくなるのはしょうがないことなのかも。+3
-1
-
508. 匿名 2016/07/11(月) 23:19:53
無くなっても困らないけどね
なんだかんだサザエさん毎週見てる
子供もドラえもんとサザエさんは毎週しっかり見てるよ
+3
-0
-
509. 匿名 2016/07/11(月) 23:32:01
サザエさんて、まだやってたん?+2
-2
-
510. 匿名 2016/07/12(火) 01:11:58
サザエさんみたいなリア充見るのがツラいから観てない+2
-1
-
511. 匿名 2016/07/12(火) 12:27:35
>>3
こういうやつか+0
-0
-
512. 匿名 2016/07/12(火) 12:38:48
>>21
前に話題にあがったよね
勝手に人ん家に入って冷蔵庫あさって、こんなもんしかないのかー!みたいな小言いいながら食べるだか飲むだか…
強盗じゃねーかって叩かれてた+2
-0
-
513. 匿名 2016/07/12(火) 12:40:38
サザエさんはDVD化しないから、過去のは見れないんだよね+2
-0
-
514. 匿名 2016/07/12(火) 12:42:18
>>508
無くなっても困らないってのはアニメ全般に言えること
なんならドラマやバラエティー番組も無くなっても困りはしないんだよね+4
-0
-
515. 匿名 2016/07/12(火) 14:35:55
まさに434の通り
+1
-0
-
516. 匿名 2016/07/12(火) 14:37:39
みんなの歌はひどすぎる
日本語の美しい さがなくなってる+2
-0
-
517. 匿名 2016/07/12(火) 15:03:54
日曜日の夕方、ちびまるこちゃんサザエさん共に、食卓を囲んで食事をするシーンが必ずあります、大切なのは何か、幸せとは何か、今一度考えてみては。+3
-0
-
518. 匿名 2016/07/12(火) 16:42:50
タラヲ氏ねとピンつまは日曜夕方の恒例ネタだからなー
本気にされても困る+2
-0
-
519. 匿名 2016/07/13(水) 01:12:45
クレームが来るのはサザエさんだけじゃないよね
好きな人もいれば嫌いな人もいる
万人受けするものを作ろうとするとつまらなくなる
サザエさんにはサザエさんの良さがある。
ネガティブコメントに気をとられず
昔から続くアニメとしてプライドを持って欲しい。+3
-0
-
520. 匿名 2016/07/13(水) 12:04:35
サザエさんみると、世の中平和だな~と思う。
文句言う人は何にでも文句言う。
騙すとか憎むとか脅すとか、そういう気持ちが疲弊するような話がないから安心して見れる。
+3
-0
-
521. 匿名 2016/07/13(水) 12:56:22
ならばドラえもんも打ち切りにしろよ(怒)イジメガキ大将&虐待ママこそ時代錯誤+0
-0
-
522. 匿名 2016/07/13(水) 14:03:51
こどもの時から嫌いだった。貧乏くさくて。+0
-1
-
523. 匿名 2016/07/13(水) 17:12:09
えー!サザエさんは見てるというよりもかけ流すタイプだから無くなったら困る!まるちゃんサザエさんが無くなったらフジテレビで見てるもの無くなるわ+0
-0
-
524. 匿名 2016/07/14(木) 08:51:45
サザエさんの家族像が好まれなくなっているんだとしたら
政府が進めようとしてる古き良き家庭の復活なんて無理じゃない?
大家族が減りつつあるからこそ復活させたいのかもしれないけど
アニメでさえ否定される時代なのに、現実ではますます無理だー。+0
-0
-
525. 匿名 2016/07/18(月) 13:48:44
アニメはアニメって別の視点で見れないのかな?今はアニメや漫画のキャラに本当に恋してるとかアイドルも身近すぎて、全てが自分の世界と重ねて見ちゃうんだろうね。うまく言えないけど…
アニメだからそそっかしいサザエさんやカツオみたいな要領の良い小学生とか楽しんで観れるのにね。想像力豊かと言えば聞こえは良いけど、気持ちの整理のつかない子供のよう。これからの日本が心配だね。+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する