-
1. 匿名 2016/07/07(木) 19:35:07
彼氏と付き合って半年になりますが、3ヶ月を過ぎた頃からガラッと変わりました。
具体的には、仕事が忙しくイライラしているのか、八つ当たりともとれるような言動が増えた。
こちらが何か言っても生返事が多い。
ちょっとした事で怒るようになった。などです。
皆さんの旦那様や彼氏さんはどうですか?+190
-11
-
2. 匿名 2016/07/07(木) 19:35:49
変わるよ
どんどん変わってく。
見極めが大事だな+351
-12
-
3. 匿名 2016/07/07(木) 19:35:51
人それぞれ
変わる人も変わらない人もいたよ
悪いように変わる人と良いように変わる人も+298
-3
-
4. 匿名 2016/07/07(木) 19:35:59
慣れてくるからね。彼も変わるし私も変わる(笑)+275
-2
-
5. 匿名 2016/07/07(木) 19:36:19
>>1
別れましょう+258
-6
-
6. 匿名 2016/07/07(木) 19:36:34
早く夏が終わらないかな〜ʕ•ٹ•ʔ+19
-14
-
7. 匿名 2016/07/07(木) 19:36:43
+23
-6
-
8. 匿名 2016/07/07(木) 19:36:57
旦那は出会った当初から変わらない。私が体型も含め変わった。+194
-5
-
9. 匿名 2016/07/07(木) 19:37:24
夫は変わらない人だけど、元彼で酷い変わり様のがいた。
彼女を召使の様に偉そうに扱い始めた。
本人曰く、慣れと甘えらしいけどたまったもんじゃないので逃げる様に別れた。+241
-3
-
10. 匿名 2016/07/07(木) 19:37:29
うちは
結婚してからマザコンだと知ったーーーーー
(๑°ㅁ°๑)+73
-5
-
11. 匿名 2016/07/07(木) 19:37:45
>>1
ありがちな変化や~+88
-1
-
12. 匿名 2016/07/07(木) 19:37:51
変わる人と変わらない人がいる。
元彼は1ヶ月でガラッとモラハラ男に変わったけど、今同棲もしてて3年付き合ってる彼氏はずっと変わらない。+187
-5
-
13. 匿名 2016/07/07(木) 19:37:53
成長して落ち着いたのか真剣に向き合ってくれるように変わりました。
学生の頃からの付き合いだったので、始めの頃は友達優先でほったらかしでしたが、仕事始めてからは2人の時間を大事にしてくれてます。
+41
-3
-
14. 匿名 2016/07/07(木) 19:37:56
相手によるけど
元彼は態度は変わりなかったですが
虚言癖が分かり別れました+73
-2
-
15. 匿名 2016/07/07(木) 19:38:18
DVDになる前に別れも考えてー!+117
-46
-
16. 匿名 2016/07/07(木) 19:38:41
「男は体が欲しくて心を与え、
女は心が欲しくて体を与える」
鈴木 史朗+337
-10
-
17. 匿名 2016/07/07(木) 19:38:47
釣った魚にエサは、やらない。+187
-2
-
18. 匿名 2016/07/07(木) 19:39:07
女性は付き合ってから、相手に対する気持ちが大きくなる場合が多いけど、男性はその逆が多いからねえ。+198
-2
-
19. 匿名 2016/07/07(木) 19:39:16
あ〜…男性はそういう人多いと思う
あまりにも悪化したら別れること考えたほうがいいけど、ちょっとの変化なら受け入れるしかない
わたしはある程度ならそういうもんだと思って気にしないようにする+76
-3
-
20. 匿名 2016/07/07(木) 19:39:18
出会った頃より今の方が断然良いです!
ホント大切にしてくれています+128
-10
-
21. 匿名 2016/07/07(木) 19:39:22
>>1
その男確実にモラハラ男かDV男になってくよ
そもそも一番大切にするべき恋人にイライラをぶつけるっておかしいでしょ
+175
-2
-
22. 匿名 2016/07/07(木) 19:39:31
>>15
DVD!!+208
-2
-
23. 匿名 2016/07/07(木) 19:39:36
>>15
DVD?
DVの間違えだよね笑+160
-7
-
24. 匿名 2016/07/07(木) 19:39:47
>>15
ブルーレイは?w+237
-8
-
25. 匿名 2016/07/07(木) 19:39:53
フジモンがわかりやすい
ゆっきーなだからあんな優しいイクメンになったと思う+170
-5
-
26. 匿名 2016/07/07(木) 19:40:03
>>15
お!w+47
-1
-
27. 匿名 2016/07/07(木) 19:40:06
>>15
DVD?+59
-2
-
28. 匿名 2016/07/07(木) 19:40:11
>>15
DVの間違えでは+49
-5
-
29. 匿名 2016/07/07(木) 19:40:32
付き合って1年
付き合い始めより凄く大切にされてる。
喧嘩も沢山してきたけどお互いに大切に思えてるからだと思う。+95
-3
-
30. 匿名 2016/07/07(木) 19:40:39
>>15
おーいDVDになってどーする+103
-6
-
31. 匿名 2016/07/07(木) 19:40:43
主さん。
別れた方が無難かも。
大切にしてくれる人は変わる事なく、いつまでも大切にしてくれますよ。+171
-0
-
32. 匿名 2016/07/07(木) 19:40:43
変わるっていうか人間いいとこ悪いとこあるからね、最初はいいとこしか見せないでしょ?
そういう意味合いでは変わると言うよりは本当の人間性がだんだん見えてくるだけで。
自分だって悪い部分いっぱいあるからどこまで許しあえるとかお互い悪い部分を直し合えるかどうかと思うけど。+96
-1
-
33. 匿名 2016/07/07(木) 19:40:51
DVDトピになってるw+77
-5
-
34. 匿名 2016/07/07(木) 19:40:54
付き合ってるうちは変わらなかったけど
結婚して化けの皮が剥がれた。
男は手に入れると態度が変わるよ。+95
-2
-
35. 匿名 2016/07/07(木) 19:40:59
>>15
HDD?+67
-5
-
36. 匿名 2016/07/07(木) 19:41:20
DVDからのブルーレイ www+100
-6
-
37. 匿名 2016/07/07(木) 19:41:20
DVDww
想像したらおかしくて
ひとりで笑ってしまった...+92
-6
-
38. 匿名 2016/07/07(木) 19:41:28
かわる。
女もかわります。
+21
-0
-
39. 匿名 2016/07/07(木) 19:41:45
旦那がDVDに(笑)+131
-7
-
40. 匿名 2016/07/07(木) 19:42:07
あるある
年下の男性と、付き合い出したら
態度 大!!話も聞かない人に豹変!
何でも、上から目線に。
無理でした。。。+95
-1
-
41. 匿名 2016/07/07(木) 19:42:08
>>35ふるーーー+8
-4
-
42. 匿名 2016/07/07(木) 19:43:02
3ヶ月で変わるなんて早いね
私なら耐えられない
別れる+114
-0
-
43. 匿名 2016/07/07(木) 19:43:11
彼氏がDVDになったらどうしよう+86
-5
-
44. 匿名 2016/07/07(木) 19:43:14
これ?(笑)+114
-8
-
45. 匿名 2016/07/07(木) 19:43:45
付き合う前は必死にアプローチしてくれた彼氏も付き合うとパタリとなくなる笑
そして私の方はどんどん好きになり、逆転する!+180
-0
-
46. 匿名 2016/07/07(木) 19:43:56
10年も一緒にいるとお互い変わるさ
すんご〜い優しかったのが取り柄だったけど、今じゃ、おー、ばーさん。って言われる。まだ37だよ!!!+75
-4
-
47. 匿名 2016/07/07(木) 19:43:59
相手よりも自分の方が変わった(笑)
生えかけのムダ毛見られても平気だし
スッピン眼鏡に毛玉のついた部屋着で過ごせるまでになってしまった(笑)+35
-3
-
48. 匿名 2016/07/07(木) 19:44:08
女も変わるかも…付き合って7年、結婚して3年ですが当初はムダ毛処理絶対してたのに今じゃ暇な時しかしない私。旦那もおならなんてしなかったのに今じゃプップップップッしまくりです。+66
-2
-
49. 匿名 2016/07/07(木) 19:44:09
旦那がDVDの様に平べったく…+60
-7
-
50. 匿名 2016/07/07(木) 19:44:17
男性も女性も当然変わるだろうけど
例えば桜の苗だったのが桜の大木に変わるような変化なのか
桜だと思っていたのに(売るほうも桜のようなふりしてたのに)ただの朝顔で夏の終わりには枯れてましたーなのか…
主さんの彼氏は後者っぽい気がする
+29
-2
-
51. 匿名 2016/07/07(木) 19:44:21
>>15さん大人気w
+40
-4
-
52. 匿名 2016/07/07(木) 19:44:43
今日のDVDトピがあると聞いて
来ました+78
-10
-
53. 匿名 2016/07/07(木) 19:44:56
>>1
彼氏、鬱になりかけてるよ。鬱で休職したうちの旦那とよく似てる。睡眠は取れてる?+26
-1
-
54. 匿名 2016/07/07(木) 19:45:19
DVDさんみてますかー(笑)+22
-17
-
55. 匿名 2016/07/07(木) 19:45:21
最初の頃に良いことばっか言う人は、変わる確率が高い気がする。
元彼は綺麗とか可愛いとかこっちが嬉しくなるような事最初たくさん言ってくれてたけど、慣れてきたら180度変わっておばさんとかおばば言ってくるようになった+98
-0
-
56. 匿名 2016/07/07(木) 19:45:27
付き合う前はクールだったけど付き合ってからはめちゃ優しい。
そこから1年近く経つけど変わらず。
結婚とかになったら変わるのか!?とちょっとビビってます。
+22
-2
-
57. 匿名 2016/07/07(木) 19:45:57
年下と付き合ってるけどむしろ今の方が断然いいです
+17
-3
-
58. 匿名 2016/07/07(木) 19:46:01
主が真面目に相談してるのに!!!
DVDて(;゚д゚)ェ…
ワロタ+45
-9
-
59. 匿名 2016/07/07(木) 19:46:05
ごめん、わたしが変わる方だ!最初はやっぱりよく見られたいから猫かぶってるけど、だんだん素の自分を見せられるようになって…。だから、相手からしたら最初とは随分違うんだと思う(笑)+36
-0
-
60. 匿名 2016/07/07(木) 19:46:43
付き合う前は、連絡がマメの彼でした
付き合って、色々日常の会話してたら
女ってうぜ〜俺、女の結果論の無い話
聞きたくない!
それから、もう、連絡はありません。+76
-0
-
61. 匿名 2016/07/07(木) 19:47:07
DVDの人気に嫉妬w+32
-7
-
62. 匿名 2016/07/07(木) 19:47:13
主です。
皆様コメント有難うございます。
人によっては全く変わらない人もいるのですね。
ある日彼に「私が原因じゃないことで当たられても困るよ」口答えしてしまいました。
そしたら「俺は〇〇の前では取り繕わないで素を見せてるだけ。〇〇は分かってくれると思ってたのに。」と言われて引っかかりました。
素を見せるのと当たり散らすのは違いますよね?^^;+150
-3
-
63. 匿名 2016/07/07(木) 19:48:00
みんな、DVD面白すぎ~
団結してどうする!+31
-17
-
64. 匿名 2016/07/07(木) 19:48:23
DVDはもういいです。ただの打ち間違えにどんなけ反応するのよ。+118
-7
-
65. 匿名 2016/07/07(木) 19:51:08
エッチする関係になって半年。遠距離なんだけど、最近はホテルに寄ってご飯食べて終わりのパターン。主と同じくなんだかなあ。
忙しいからわかってくれよ、って彼に甘えが出てきたのもわかる。寂しすぎるよ、なんですぐ帰るんだよ、一緒にいたいのには私の気持ち。
電話はしょっちゅうだし別に怪しくもないのだがなんだかなあって、いつも思ってる。+57
-1
-
66. 匿名 2016/07/07(木) 19:51:13
>>62
それは主さんのことをストレスのはけ口にしてると思います。
私の元彼もそうでした。何も悪いことをしていないのにイライラされて当たり散らされて、結局暴力振るわれたので、主さんの彼もその要素があると思います。
我慢しないで逃げてくださいね。+87
-1
-
67. 匿名 2016/07/07(木) 19:51:32
海老蔵は結婚してからも接する態度が全く変わらなかったって麻央さん言ってたね
相手の女性にもよるかな+109
-4
-
68. 匿名 2016/07/07(木) 19:52:17
結婚してから変わった!こんな奴じゃなかったのにってずっと思ってるわ。我慢してるけど…+15
-0
-
69. 匿名 2016/07/07(木) 19:53:23
>>1 三か月って、かなり早いね+33
-0
-
70. 匿名 2016/07/07(木) 19:53:42
>>64
( ̄□||||!!+20
-2
-
71. 匿名 2016/07/07(木) 19:53:50
付き合い始めはクールぶってたのに、今は甘ったれ。
これはいい意味で変化してくれた。
でもこれまでの間に色々あったよ。
勿論ケンカもした。
その度、『お互い思いやりが足りないよ〜』と話して、初心に戻るようにしてる。+60
-3
-
72. 匿名 2016/07/07(木) 19:54:28
付き合って変わる人もいるし、長く一緒にいるうちに変わる人もいるし、結婚してから変わる人もいるし人によるとしかだよね
ちなみに旦那は結婚してから変わった
まあ子供生まれて私も子供で精一杯になって旦那後回しみたいにしてたから仕方ないかなと思うけどね+16
-1
-
73. 匿名 2016/07/07(木) 19:55:18
慣れてきたって意味ではお互い変わったと思うけど、悪い方向には変わってないかな。付き合って数年、結婚して半年だけど、変わらず優しい旦那です!+24
-1
-
74. 匿名 2016/07/07(木) 19:56:17
単身赴任で仮面夫婦になった。
必要最低限の連絡しないから一週間連絡しないのが普通。でも今更どうでも良くなった
シングルマザーみたい。でも子どもを私1人では養えないので離婚などは考えてない+23
-0
-
75. 匿名 2016/07/07(木) 19:59:02
変わらない愛を誓い合ったのだから本来は変わらなくて当たり前。+23
-6
-
76. 匿名 2016/07/07(木) 20:01:38
主さんがそうだとは言わないけど、
ちょっとカラダを許すのが早すぎな子が多い。
どんな人か見極める前に
ご褒美を早々と与えてしまえば、
男も多少変わるもんだよ。+71
-0
-
77. 匿名 2016/07/07(木) 20:02:07
互いに慣れちゃって緊張感なくなっていくから、どうしても変わることが多いと思うよ
でもその分気を使わないでよくなったりもするから悪いことでもない気がする+12
-1
-
78. 匿名 2016/07/07(木) 20:03:02
そりゃ変わるさ!
態度も体型も変わるよ~+6
-0
-
79. 匿名 2016/07/07(木) 20:03:31
そんなにたくさんの人と付き合ったわけじゃないけど
ガラッと変わった人は夫を含め一人もいなかった。
主さんのはDV臭も感じます。+27
-0
-
80. 匿名 2016/07/07(木) 20:03:37
友人付き合い10年、付き合って5年、結婚して10年
無関心風(ツン)→ものすごく優しい(デレ)→甘やかし(オカン)→甘えた(面倒な長男)←今ココ
と変化してます
私は友人の頃からずっと同じテンションなので、何故コロコロ変化するのか未だに謎です
+23
-3
-
81. 匿名 2016/07/07(木) 20:03:41
DVDやばい、爆笑
笑が止まらないw+10
-24
-
82. 匿名 2016/07/07(木) 20:04:43
それにしても早すぎじゃないかなー(^_^;)
3か月ってもっと楽しい時期じゃない?
主さんがわりとのんきに、「素の自分を見せるのと、当たり散らすのは違いますよね」って言ってることに違和感.
そんな彼氏でもいいんだねー+62
-1
-
83. 匿名 2016/07/07(木) 20:04:58
結婚したらとんでもない束縛野郎だった
普通逆でしょ!?
女友達と旅行がダメって意味わからん!
離婚はしてないけど大喧嘩の末適度な自由を勝ち取りました(´ー∀ー`)
+16
-2
-
84. 匿名 2016/07/07(木) 20:08:47
エッチして変わるとかやだな〜
なんだか怖くて、アラサーで付き合って2ヶ月たつけど、まだやってません。+30
-3
-
85. 匿名 2016/07/07(木) 20:10:13
毎日会う3ヶ月と、週に一度会う3ヶ月は違うからナンとも言えないけど、確かに3ヶ月でそれじゃあ、先が思いやられる。+34
-1
-
86. 匿名 2016/07/07(木) 20:11:12
変わりますよ〜
最初は神のように優しかったのに付き合って2年過ぎた頃に横暴になって、気に入らないことがあるとすぐ怒鳴ったり拗ねたりするようになりました。
2年半で破局しました。本当に良い人を見極める目がほしい!+68
-0
-
87. 匿名 2016/07/07(木) 20:11:52
>>62
主さん逃げてー!!
それ私のDV元彼と同じセリフ!
最終的にストーカー化して別れるのすごく苦労した
手がでてくるまでのカウントダウン入ってるよ!!
+37
-0
-
88. 匿名 2016/07/07(木) 20:15:03
旦那は付き合い始めから変わりません。元々穏やかです。
機嫌悪い時もあるけど、すぐ直る。
自分で反省しています。
私の方が変わったな、と思う。+7
-3
-
89. 匿名 2016/07/07(木) 20:15:11
人の付き合いって、男女間に限らず、慣れてくると変わってくるというのは、多かれ少なかれ、お互いにあると思う。
それこそ、「相性」だから、考えるより本能的に受け入られなければ、一時期的にでも、離れてみるのも有りだと思う。
そういう感性って、やっぱり若い頃の方が鋭いと思います。健闘を祈ります(・ω・)ノ+18
-1
-
90. 匿名 2016/07/07(木) 20:16:01
3ヶ月でそんなに変わったら一緒にいても楽しくないような気がする。
付き合って3ヶ月ってけっこう幸せなときだと思うけど、人によるのかなぁ。+31
-0
-
91. 匿名 2016/07/07(木) 20:18:09
うちは付き合ってる間(2年半)は変わらず優しかったけど、結婚してからさらに優しく大事にされるようになったよ。変わったと言えば変わった?(笑)
相手のわがままとか機嫌の悪さとか、ある程度受け止めるのはいいけど、大事にされてないと思ったら離れるべきだよ。
大好きな相手を大事に特別扱いできない男とは、若いうちはいいけど、いつか誰かと結婚さることを考えてるならやめた方がいいよ。
+46
-1
-
92. 匿名 2016/07/07(木) 20:19:29
旦那は付き合ってる約2年、いつも私を大切に思ってくれて、好きだって言う気持ちが伝わっていた。
この人なら大切にしてくれるだろうって思って結婚したけど、結婚したとたんに私への興味が薄れたと言うか、大切に思ってくれている感じはサーッと無くなった。
何とも悲しかったけど、結婚してみなければ私にはそう言うのは見極められなかった。+42
-0
-
93. 匿名 2016/07/07(木) 20:24:37
4年以上付き合ってますが、今年就職してからガラッと変わりました。
元々束縛強めの人であまり遊ばないひとだったのに、ほぼ毎日飲み泊まり、女と浴衣でダブルデートしてたりします。(私とは嫌がる)
まだギリギリ付き合ってますが、すでに振られています。
就職までの約4年は、すっごく良い人で変わりませんでした。
4年付き合っても見抜けなかったので、人って本当にわからないです。+76
-2
-
94. 匿名 2016/07/07(木) 20:25:04
結婚に興味なかった私が決意したのは彼がどんどん優しく接してくれたからです。
この人なら大事にしてくれる、大丈夫と。
3か月は時期尚早かなと思いますが、何か引っかかるなら縁がないのかな?+20
-1
-
95. 匿名 2016/07/07(木) 20:27:41
+2
-26
-
96. 匿名 2016/07/07(木) 20:31:13
>>64
打ち間違えたひとですか?
しつこくてすいません+2
-10
-
97. 匿名 2016/07/07(木) 20:36:24
ワガママな人が好きだったり、ツンな人が好きな人もいるから、一概に別れろとかなんとも言えないけど
相手が言う「素」が合わないなら、相性が悪いってことじゃないかな?
素を出すのと、甘えるのと、当たり散らすのは違う
思いやりがない相手なら、この先疲れるだけだよ+25
-0
-
98. 匿名 2016/07/07(木) 20:37:08
>>96
違います。何が面白いのかサッパリ分からなくてついつい出てきてしまいました。+13
-10
-
99. 匿名 2016/07/07(木) 20:37:39
雑にはなったw
付き合って10年、結婚して6年だし
お互いさまかな
それでも要所要所では優しいです。
お互いを見下すような態度はないなぁ。
〜半年はむしろ一番優しかった時期ではないだろうかと。
先が心配ですね…
+17
-0
-
100. 匿名 2016/07/07(木) 20:38:01
>>62
親しき仲にも礼儀ありだよね
+6
-0
-
101. 匿名 2016/07/07(木) 20:39:06
だんだん変わってく。
特にいつも一緒にいる人に影響受けるから彼の周りの環境は大切だって思った。+17
-0
-
102. 匿名 2016/07/07(木) 20:39:42
元カレなんて、Hして3日目からモラハラに変わったよ!
自分の見る目の無さに情けない。+45
-0
-
103. 匿名 2016/07/07(木) 20:42:22
結婚してからの方が変わる率高いかも
悪く変わるヤツはダメだね
+10
-0
-
104. 匿名 2016/07/07(木) 20:44:39
悪い方に変わる人もいるけど良い方に変わる人もいるよね。
私の彼は付き合ってから半年くらいしてからどんどん優しくなったな。付き合って3年目だけどこの人と付き合って本当に良かったなって思ってる。+37
-1
-
105. 匿名 2016/07/07(木) 20:48:20
元カレは付き合いだして数日でモラハラになっていった
1回デートしてからすぐアプローチ&告白されて、最初は断ったんだけど熱心にアプローチし続けてくれたから付き合う事にしたら、ものの数日でモラハラに
付き合うまでが異常に早く、熱い男はダメだね。あと外面が異常に良すぎる八方美人タイプも豹変しやすい
+41
-0
-
106. 匿名 2016/07/07(木) 20:49:54
鬱もありそうだけど3ヶ月ってのが生々しい。会う頻度によるけど、ちょうど体に飽きる頃じゃない?+14
-1
-
107. 匿名 2016/07/07(木) 20:53:44
夫は5年経っても変わらないです
周り見ても、人それぞれかなー+26
-0
-
108. 匿名 2016/07/07(木) 20:54:27
彼にとっては当たり散らすのが素なんでしょうか…
うちの旦那は完全に素だけれども
どんなに仕事が大変だろうと
そもそも当たり散らす習性がないです。。
友達の旦那さんは物に当たるタイプらしく
ドアがボコボコだと話してました
(諦めてるのか?悩んでる感じではなかったですが)
彼が素を見せてるだけというなら
あとは主さんがそれを許せるかどうか。。+26
-0
-
109. 匿名 2016/07/07(木) 20:55:09
1年2ヶ月の彼氏
私といる時に緊張しなくなって素ではしゃいだり面白いこと言ったりするようになった。
デートコース決めたり予約したりがスムーズになり、頻繁に誘ってくるようになった。
ご飯食べる時、対面ではなく自然と隣に座るようになった。
忙しくてLINEの返事ができない時、3時間未読→既読ついて即返信、って感じだったのが30分後既読→3時間後返信って感じになった。
いい意味で素になったけど優しさは変わらないから素で優しい人だったんだと思う
冷たくなる人は素の性格を隠して優しく振る舞ってたんじゃないかな+13
-4
-
110. 匿名 2016/07/07(木) 21:01:17
>>96打ち間違えた本人です(汗)
まさか打ち間違えているとは気づかず出かけてました。・゚・(ノД`)・゚・。
いじってくれてる時に参加したかったー(泣)+52
-2
-
111. 匿名 2016/07/07(木) 21:03:38
どんどん変わるよー
付き合う直前までだよ、優しいのなんて
結婚なんかしたら更にひどい+10
-2
-
112. 匿名 2016/07/07(木) 21:07:55
>>91でコメントしたけど、また出てきちゃった。
主さん、まず自分で自分を大切に、大事にしてね。
それができれば彼とのことも正しい選択ができると思います。
+5
-0
-
113. 匿名 2016/07/07(木) 21:13:29
結婚してからも態度は全然変わらない。
仕事が忙しくてもこっちに当たることもない。
男の人だからとかじゃなくてその人の性格によると思う。+9
-0
-
114. 匿名 2016/07/07(木) 21:15:23
結婚して子供も授かるとして、
そんなDV気質の人の遺伝子欲しい?+17
-0
-
115. 匿名 2016/07/07(木) 21:16:10
変わらない人だったから結婚した。
結婚して10年経つけど、変わらず優しい。+14
-0
-
116. 匿名 2016/07/07(木) 21:22:30
別れましたが元彼がモラハラで付き合い始めと比べて180度別人になりました。+8
-0
-
117. 匿名 2016/07/07(木) 21:50:56
私の彼は付き合って一年だけど、以前よりさらに優しくなったかな。イライラを当たられたことは1度もないし、愚痴もほとんど聞いたことない。
だからストレス大丈夫なのかなーって最初の頃は心配になってたけど、趣味がいくつかあるからそれがストレス発散にいいみたい!+4
-1
-
118. 匿名 2016/07/07(木) 21:56:51
>>93
ちょっと意味がわからん
ギリギリ付き合ってるけどすでに振られています??
わからんー+10
-0
-
119. 匿名 2016/07/07(木) 21:57:03
>>110
いい人。
やっぱりガルちゃん民!+19
-4
-
120. 匿名 2016/07/07(木) 21:59:08
>>64
うざっ+4
-7
-
121. 匿名 2016/07/07(木) 22:01:10
今の彼は付き合って半年たつけど、全く変わらない。まだまだ、追ってきてくれます。
毎日の「おはよう」LINEも付き合う前からずーっと欠かさない。連絡もマメで彼から。週に3日以上は会うし、とても可愛がってくれます。
でも、前の彼氏は付き合って1ヶ月位から、モラハラ男の正体が出てきて、ガラッと変わりました。
相手によるし、ふたりの相性にもよるんだと思う。+20
-4
-
122. 匿名 2016/07/07(木) 22:18:42
悪い方に変わる事はない。
この人だけは。と思っていた旦那だったんだけど…嘘のように変わりました。
人間不信になりそうな気がします。+7
-1
-
123. 匿名 2016/07/07(木) 22:49:30
私達自身は、実感が無いのですが、双方の親がそれぞれに「アンタは、結婚してから、穏やかになった。アタリが柔らかくなった。」と言われました。今年11年目。(=´∀`)人(´∀`=)+14
-0
-
124. 匿名 2016/07/07(木) 22:55:43
今年で付き合って10年、かわらない+3
-1
-
125. 匿名 2016/07/07(木) 23:49:26
交際1年結婚2年目、いいほうに変わってくれてる+1
-1
-
126. 匿名 2016/07/07(木) 23:55:11
付き合ってるだけならそこまでわらないよ
同棲したらすぐに変わるかもね
外であってるうちは演じてるから+1
-0
-
127. 匿名 2016/07/08(金) 00:31:24
なんだかんだ文句言いながらずっと一緒にいる
カップルなんていくらでもいるしね。
主が本当にどこまで真剣に捉えているのか分からないけど、
ダメだと思ったら早めに決断した方がいいよ。
男なんていくらでもいます。
特に若い内は女の方が男を選べる立場だから、
ダメ男に半年、1年時間を使うのはもったいなさすぎる。+5
-0
-
128. 匿名 2016/07/08(金) 01:19:31
女もかわるでしょ+3
-1
-
129. 匿名 2016/07/08(金) 04:05:26
口答えをしてしまいました。のが引っかかる
彼が上、主さんが下。彼が強い、主さんが弱い。
になってバランスおかしくない?
このまま甘やかしすぎていくとDV男にさせてしまうか、浮気されちゃうかもよ。
彼が素をみせてるっていうなら、主さんも嫌だと思う事はハッキリ言って、これが素だ!って彼に教えないと。
女の友達同士でもあるじゃない?
何となく慣れてきた時にケンカしたり離れてみたり。いい子だと思ってたけど嫌なとこみえてきたり、その逆のパターンもあったりって。
何でも受け入れて抱え込まないで 嫌だと思う気持ちも大事にしなよ。
+27
-0
-
130. 匿名 2016/07/08(金) 04:38:09
変わる人いるよね。旦那は付き合いたての頃はマメに連絡くれてたけど3カ月くらいたったら徐々に減っていった。半年後には4〜5日メールも電話もしないとかになって 何で?!って思ってたんだけど付き合いたてのときは頑張ってたんだよね^ ^
多分マメに連絡しないのが本来の彼なんだなーと思った。優しさは変わらなかったので結婚したけど今も優しい。+2
-1
-
131. 匿名 2016/07/08(金) 06:22:40
その人の本性がわかるシチュエーション
一緒に海外旅行に行く
一緒に登山に行く
店員さんに対する態度
母親や姉妹に対する態度+14
-0
-
132. 匿名 2016/07/08(金) 06:54:18
イライラとか八つ当たりはいや‼️ 男も変わるけど女も変わるよー+1
-0
-
133. 匿名 2016/07/08(金) 07:28:11
いい方に変わったよ
最初は、やっぱり知らないことだらけの他人同士で不安なことや理解できないこともあったけど
どんどん私のことお見通しになっていって優しさが先回りして行動してくれるようになった。
深いところで繋がってるような感じになった。
相性のいい人は時間がたつにつれて大切にしてくれるようになると思う+6
-0
-
134. 匿名 2016/07/08(金) 09:28:37
かわった。
やたらエラそうになった
最初じゃ考えられない+5
-0
-
135. 匿名 2016/07/08(金) 10:46:40
DVD(DV男子のD)+1
-0
-
136. 匿名 2016/07/08(金) 10:49:41
付き合い初めから早、25年、最初はクールでどちらかというと冷たいし、自分勝手な人だった。
でもどんどん優しくなって今が一番優しく思いやりがある。
そんな男もいるよ。+5
-0
-
137. 匿名 2016/07/08(金) 12:40:48
結婚15年。老いたのは別として夫は出会った頃から変わらない。変わったのはわたし。すまない夫よ…+4
-0
-
138. 匿名 2016/07/08(金) 13:19:20
10年一緒に居るけど
変わったよ!!
でもうちはいい意味でね!!!
前より思いやってくれて大事に
してくれるよ!!
だから人それぞれじゃないかな?+3
-0
-
139. 匿名 2016/07/08(金) 16:14:44
うちは全然変わらないですね~。出会って5年、結婚して4年目ですが、全然変わらないですね。
子どもがいたらお互い多少変わる部分もあるのあかな?とは思ったりしますが…
本当にこれは人によるのかな?と思います。+2
-0
-
140. 匿名 2016/07/08(金) 16:18:00
>>64
えー。
DVD楽しいじゃんwww
+1
-2
-
141. 匿名 2016/07/08(金) 17:32:01
>>1
変わったと言うより、3ヶ月ですでにDVの兆候出てるじゃん…
情が移る前に別れた方が良いと思います。+3
-0
-
142. 匿名 2016/07/08(金) 23:03:04
彼が言ってることは多分素直な気持ちなんだと思う。だから初めから拒否する事を言うのではなくて、一回彼が言ってる事を そうか そんな事があったんだーって受け入れ理解してあげた上で
けど、私はこう言われたら嫌だなって言ってみては? あれもこれも一緒に考えるんじゃなくて
それはそれ。これはこれ。
自分を理解してくれないと誰でも悲しくなるよ。
自分を理解してもらいたかったら、まずは相手を理解してあげることも必要だよ。+1
-0
-
143. 匿名 2016/07/17(日) 17:09:17
元カレが、
驚く程変わってビックリしました
始めの優しさは何だったんだ!ってくらいに…
直ぐ別れた
こんな奴はイヤだと思った
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する