ガールズちゃんねる

「魔女の宅急便」好きな人

209コメント2016/07/08(金) 23:58

  • 1. 匿名 2016/07/06(水) 12:20:41 

    数えきれないくらい見てますが最後の、キキがトンボを助けてジジがやってきたけど、にゃーと言ってたシーンは切なかった。
    「魔女の宅急便」好きな人

    +405

    -2

  • 2. 匿名 2016/07/06(水) 12:21:13 

    魔女宅のLINEスタンプでたね!!

    +212

    -8

  • 3. 匿名 2016/07/06(水) 12:22:05 

    親になってから、お父さんがサツキを高い高いするシーンでめっちゃ泣くようになった(T_T)

    +265

    -43

  • 4. 匿名 2016/07/06(水) 12:22:06 

    キキとウルスラは同じ声優

    +200

    -3

  • 5. 匿名 2016/07/06(水) 12:22:13 

    ジブリで一番好き!

    +267

    -1

  • 6. 匿名 2016/07/06(水) 12:22:15 

    大好き!

    落ち込むこともあるけど
    私は元気です

    だったっけ?

    +362

    -3

  • 7. 匿名 2016/07/06(水) 12:22:16 

    子供の頃からずっと大好きです

    +233

    -3

  • 8. 匿名 2016/07/06(水) 12:22:36 

    旅に出たくなる

    +178

    -0

  • 9. 匿名 2016/07/06(水) 12:22:44 

    音楽が良い。
    ユーミンの主題歌も映画にピッタリ!

    +422

    -1

  • 10. 匿名 2016/07/06(水) 12:22:45 

    なんだか夏になると見たくなるんだよな~♪

    +207

    -0

  • 11. 匿名 2016/07/06(水) 12:22:47 

    女子ならホウキにまたがって真似したことあるよね!

    +356

    -3

  • 12. 匿名 2016/07/06(水) 12:22:51 

    >>3
    サツキじゃなくてキキでは

    +193

    -1

  • 13. 匿名 2016/07/06(水) 12:22:53 

    ジジの一言一言が可愛くてツボ(*^_^*)

    「チェッチェッ!気取ってやーんの!」

    +383

    -0

  • 14. 匿名 2016/07/06(水) 12:22:55 

    ジブリで1番好きです!

    おそのさん好き

    +231

    -3

  • 15. 匿名 2016/07/06(水) 12:23:13 

    モデルになった街に行ってみたい

    +288

    -1

  • 16. 匿名 2016/07/06(水) 12:23:15 

    私もジブリで一番
    魔女の宅急便だいすきです。

    +228

    -3

  • 17. 匿名 2016/07/06(水) 12:23:32 

    好きだけど、映画だけで小説を全部読まないと好きな人には入れないのかちょっと不安・・

    +6

    -26

  • 18. 匿名 2016/07/06(水) 12:24:12 

    中の人がキキ=コナン、トンボ=工藤新一だと知った時はびっくりした

    +241

    -5

  • 19. 匿名 2016/07/06(水) 12:24:13 

    子供心に、
    トンボがキキを誘ってくれた時に、
    行かないってツンケンしたのが可愛いくないなぁと思った

    +156

    -2

  • 20. 匿名 2016/07/06(水) 12:24:14 

    ユーミンの歌もピッタリだよね

    +150

    -0

  • 21. 匿名 2016/07/06(水) 12:24:53 

    キキはその後立派な魔女になったんだろうね(*^^*)
    ジブリは終わり方に含み持たすから妄想しちゃう!

    +192

    -0

  • 22. 匿名 2016/07/06(水) 12:24:53 

    家でも黒猫を飼ってるのもあってジジが大好き★
    ジブリのお店でグッツ買いました♪

    +52

    -1

  • 23. 匿名 2016/07/06(水) 12:25:37 

    パンがめちゃくちゃうまそう

    +235

    -0

  • 24. 匿名 2016/07/06(水) 12:25:49 

    あの大きなパイを食べてみたい

    +174

    -4

  • 25. 匿名 2016/07/06(水) 12:25:52 

    私も『魔女の宅急便』大好きです!やっぱり最後の普通の猫に戻ってしまうのが切ないですよね(T-T)

    +247

    -2

  • 26. 匿名 2016/07/06(水) 12:26:09 

    私、このパイ嫌いなのよね

    +240

    -1

  • 27. 匿名 2016/07/06(水) 12:26:27 

    こんにちは、私魔女のキキです!
    こっちはニコラスのケイジ

    +63

    -13

  • 28. 匿名 2016/07/06(水) 12:26:30 

    ママが私と妹にキキのワンピと赤い布で繰るんだカチューシャを作ってくれた!今は孫にアナ雪のドレス。被服の先生です♪

    +75

    -13

  • 29. 匿名 2016/07/06(水) 12:26:35 

    ニシンのパイを頑張って届けたのに切なくてあのシーンは嫌いだった。

    +265

    -2

  • 30. 匿名 2016/07/06(水) 12:26:47 

    昔はトンボ変な格好だなーと思って観てたけど、今観るとすごいオシャレに感じる。

    +191

    -0

  • 31. 匿名 2016/07/06(水) 12:26:49 

    あの街いいなぁ

    +151

    -1

  • 32. 匿名 2016/07/06(水) 12:27:25 

    列車から飛び立つ時にチャララ ララララ♪って始まるあの曲が大好き
    ポポン ポポン ポポンポポポンってところが期待と不安って感じの曲が良い

    +155

    -3

  • 33. 匿名 2016/07/06(水) 12:27:43 

    オープニングの、キキがラジオ聞きながら寝そべってるシーンとかあの田舎の風景がきれいで何か癒やされる

    +328

    -1

  • 34. 匿名 2016/07/06(水) 12:27:50 

    グーチョキパン店(笑)

    +237

    -4

  • 35. 匿名 2016/07/06(水) 12:28:30 

    ずっとラピュタが一番だったけど今は魔女宅が一番好き!
    夢や希望、挫折に成長、エンディングでおばさんも頑張るよ!って気持ちになります。

    +172

    -3

  • 36. 匿名 2016/07/06(水) 12:28:50 

    先輩魔女の黒猫の見下した感じの冷たい顔が好き。セリフはないけど印象的(笑)ジジは嫌ってたけどね。

    +145

    -2

  • 37. 匿名 2016/07/06(水) 12:28:52 

    キキとおばあさんが作ったニシンのパイを
    孫が「私これ嫌いなのよね」って言っててドン引きだったんだけど
    最近ニシンのパイをググったら超絶マズそうで納得だった(笑)

    +184

    -1

  • 38. 匿名 2016/07/06(水) 12:29:25 

    キキ!みてみて!
    「魔女の宅急便」好きな人

    +340

    -1

  • 39. 匿名 2016/07/06(水) 12:29:38 

    あのパイ画像で見る限りめちゃ美味しそう。
    ニシンとかぼちゃの包み焼き。具材は微妙

    「魔女の宅急便」好きな人

    +175

    -1

  • 40. 匿名 2016/07/06(水) 12:30:12 

    キキちゃん可愛い。
    「魔女の宅急便」好きな人

    +195

    -0

  • 41. 匿名 2016/07/06(水) 12:30:18 

    好き!大人になってから見るとまた違った捉え方ができる気がする!

    娘と一緒にみています(*^_^*)

    +150

    -2

  • 42. 匿名 2016/07/06(水) 12:30:51 

    まぁニシンって骨が多くてそんなに美味しい魚って感じじゃないもんね…
    サーモンとほうれん草のパイとかだったら孫も喜んだかな?(笑)

    +157

    -2

  • 43. 匿名 2016/07/06(水) 12:31:03 

    ニシンのパイが美味しそう!
    作ってみた人もいるみたいだね
    私もいつか作ってみたい!
    「魔女の宅急便」好きな人

    +118

    -1

  • 44. 匿名 2016/07/06(水) 12:31:16 

    キキが飛べるようになってもジジの言葉が戻らないのは何故?

    +136

    -1

  • 45. 匿名 2016/07/06(水) 12:31:17 

    街の風景が好きすぎる。・゜・(ノД`)・゜・。

    +90

    -0

  • 46. 匿名 2016/07/06(水) 12:31:29 

    「魔女の宅急便」好きな人

    +175

    -0

  • 47. 匿名 2016/07/06(水) 12:31:54 

    落ち込んだりもするけれど、今日も元気にガルちゃんしてます。

    +218

    -0

  • 48. 匿名 2016/07/06(水) 12:32:00 

    黒い服を着て田舎から出てきたキキ

    街でオシャレな都会ギャルとすれ違うシーン

    あのキキの気持ちがすごく分かる!

    パヤオの演出はすごいなぁ。

    +291

    -0

  • 49. 匿名 2016/07/06(水) 12:32:18 

    風景とかも綺麗だよね。
    ジブリの中で一番好きだなー。
    「魔女の宅急便」好きな人

    +226

    -2

  • 50. 匿名 2016/07/06(水) 12:33:24 

    ジジの声が聞けなくなって飛べなくなって自信喪失きってた時のおばあさんからの御礼のケーキのプレゼントは感情移入して泣いちゃう

    +288

    -2

  • 51. 匿名 2016/07/06(水) 12:33:35 

    オソノさんのような幸せな
    明るくて思いやりのある歳の重ね方をしたいです(^ー^)☆

    キキの赤い大きなリボンに憧れた~

    +114

    -1

  • 52. 匿名 2016/07/06(水) 12:34:10 

    +103

    -0

  • 53. 匿名 2016/07/06(水) 12:34:14 

    おばあちゃんが作ってくれた、キキのケーキが食べたい!

    +146

    -1

  • 54. 匿名 2016/07/06(水) 12:34:17 

    子供の時も好きだったけど、大人になってみると、人生の縮画だと感慨深く、更に好きになりました。
    人生、山あり谷ありですね。
    素敵な作品で大好きです。

    +138

    -0

  • 55. 匿名 2016/07/06(水) 12:35:09 

    雨に濡れたらちゃんと身体を拭かないと風邪をひく ということをおソノさんから教わった。

    +116

    -0

  • 56. 匿名 2016/07/06(水) 12:35:10 

    子供の頃、家の箒で飛ぶ練習してました

    +55

    -1

  • 57. 匿名 2016/07/06(水) 12:35:27 

    実写で魔女宅するのマジでやめてほしいと思った

    +150

    -1

  • 58. 匿名 2016/07/06(水) 12:35:50 

    >>36
    私も幼少期はあの先輩魔女さん大嫌いだったけど、大人になって見返したら先輩魔女としての誇りと自信からくるのかなーとか、初々しいキキに嫉妬してたのかな?とか、最後にあなたも頑張ってって言ってたからいい奴じゃん!って思った(笑)

    +140

    -1

  • 59. 匿名 2016/07/06(水) 12:36:13 

    >>57

    これですか?
    「魔女の宅急便」好きな人

    +118

    -4

  • 60. 匿名 2016/07/06(水) 12:36:57 

    +173

    -0

  • 61. 匿名 2016/07/06(水) 12:36:59 

    誕生日に送るパイならアップルパイとかのほうが喜ばれたよね
    ニシンのパイ伝統料理だから仕方ないけどね

    +76

    -1

  • 62. 匿名 2016/07/06(水) 12:37:03 

    私も好きです!
    ジブリで1番好きです^ ^

    +44

    -0

  • 63. 匿名 2016/07/06(水) 12:37:26 

    +193

    -1

  • 64. 匿名 2016/07/06(水) 12:39:36 

    魔女の宅急便を初めて見たのが幼稚園の頃
    ずっとキキ目線でワクワクしながら見てたけど、20歳過ぎてキキの年齢も越えて10年ぶり位に見たら母親目線で見てる自分に気が付いた
    14歳で知らない街でお金もロクに持たず、知り合いもいない中頼れるのは自分とジジだけ
    そんな中修行をして、色々な困難を乗り越えて、それがあったからこその最後の手紙の台詞!
    落ち込む事もあるけれど、私この街が好きです
    何て健気な子なんだろう!!
    トンボを助けに行くシーンは何回見ても鳥肌モノだし、青い屋根の奥様からケーキをプレゼントされるシーンもいつもホロリときてしまう
    「魔女の宅急便」好きな人

    +130

    -2

  • 65. 匿名 2016/07/06(水) 12:39:56 

    あんな町に住んでみたいけれど治安悪いかな?

    +19

    -0

  • 66. 匿名 2016/07/06(水) 12:41:03 

    暮らすって物入りね〜 って言っていたキキ
    一人暮らしして、必要なものが足りない度にキキのこの言葉を思い出します。

    「魔女の宅急便」好きな人

    +190

    -0

  • 67. 匿名 2016/07/06(水) 12:43:07 

    >>57
    実写は原作の魔女の宅急便を元にしてるのでジブリとは別物ですよ〜
    まあ魔女の宅急便=ジブリのイメージは強いけど
    原作2作目位まで読んだ事あるけど、14歳で修行に出て宅急便を始めるっていう設定だけをジブリは取り入れてました

    +23

    -1

  • 68. 匿名 2016/07/06(水) 12:43:34 

    私も好き♪( ´▽`)
    好きゆえに愛猫の名前がジジ♩

    黒猫でもないのに(^^;;

    +10

    -2

  • 69. 匿名 2016/07/06(水) 12:45:50 

    妹とセリフ覚えるほど見てました!
    今は娘たちが当時の自分達と同じくらいの歳になり、2人で見ているのを見ると感慨深いですねぇ~
    最後にジジが肩に乗って
    ニャー
    からの
    エンディングのイントロ
    思い浮かべるだけで涙が出てきます(T_T)

    +51

    -1

  • 70. 匿名 2016/07/06(水) 12:46:15 

    >>59
    これめっちゃ好きw

    +27

    -0

  • 71. 匿名 2016/07/06(水) 12:48:05 

    >>59

    これ見たことあるんだけど、なだぎと、あと2人は誰ですか?

    +18

    -0

  • 72. 匿名 2016/07/06(水) 12:48:51 

    リリーちゃんが、ぷっくりしていて可愛い。
    「魔女の宅急便」好きな人

    +146

    -0

  • 73. 匿名 2016/07/06(水) 12:49:22 

    待ってました!とばかりにLINEのスタンプ衝動買いした(笑)

    +33

    -1

  • 74. 匿名 2016/07/06(水) 12:49:35 

    要所要所で流れる音楽が素晴らしいですよね!
    サントラ欲しいなぁ‥
    「旅立ち」が一番好きです

    +30

    -0

  • 75. 匿名 2016/07/06(水) 12:51:10 

    観すぎてセリフ覚えてしまった(笑)。

    お客さんが来なくて暇そうなキキ。

    ジジ『だめだよ、ちゃんと店番してなきゃ』

    キキ『だってお客さんちっとも来ないんだもん、ねぇジジ、これからずうっと暇で、おばあさんになるまで毎日毎日まーいにちホットケーキばっかりだったらどうしよう』

    ジジ『ぼく、ホットケーキ好きだよ、コゲてなきゃ』

    キキ『ふん、猫って気楽ね、今にホットケーキみたいにまんまるくなっても知らないから』

    そこへマリーの飼い主が通りかかる。

    キキ『素敵ねー、ファッションデザイナーなんだって』

    ジジ『あそこんちの猫キライだよ、やたら気取ってるんだもん』

    +155

    -4

  • 76. 匿名 2016/07/06(水) 12:53:17 

    >>58
    なるほど先輩魔女の嫉妬かー
    色々な考察が聞けるから面白いね
    私はあの子に嫌な印象持った事なかったけど、
    たまにいるよね
    いい人なんだけど悪気なく口調がカンに触る人
    口調とか見た目で損してるけど、本当は面倒見が良くていい子なんじゃないのかな〜
    「魔女の宅急便」好きな人

    +99

    -1

  • 77. 匿名 2016/07/06(水) 12:54:36 

    あなた新人?
    「魔女の宅急便」好きな人

    +105

    -0

  • 78. 匿名 2016/07/06(水) 12:56:44 

    描いて描いて描きまくる!

    それでも描けなかったら…?

    描くのをやめる!
    何もしない。


    キキとウルスラのこの会話に、
    うまくいかない時、何度も助けられた。


    あのシーンが大好き。
    ウルスラの家に泊まって、
    夜2人で語る、あのシーン。

    優しい気持ちになれます。

    +155

    -0

  • 79. 匿名 2016/07/06(水) 12:56:44 

    わたしは電気は嫌いですよ。

    +57

    -0

  • 80. 匿名 2016/07/06(水) 12:56:58 

    最後は女の子たちとも仲良くなってる。
    「魔女の宅急便」好きな人

    +179

    -1

  • 81. 匿名 2016/07/06(水) 12:58:25 

    リカちゃんのキキバージョン発売されますよね!
    買おうか迷っている…
    いちまんえん…
    「魔女の宅急便」好きな人

    +94

    -3

  • 82. 匿名 2016/07/06(水) 12:58:29 

    実写版ってどうなん
    「魔女の宅急便」好きな人

    +4

    -80

  • 83. 匿名 2016/07/06(水) 12:58:39 

    キキがおそのさん宅に居候するけど、ちょいちょいおそのさんの旦那さんに緊張?してて、思春期の女子って感じがして気持ちわかるー!って思ったな

    +137

    -0

  • 84. 匿名 2016/07/06(水) 13:00:31 

    +37

    -0

  • 85. 匿名 2016/07/06(水) 13:01:37 

    子育て中に
    繰り返し何度もビデオ観てたこと
    思い出します。。

    子育て、しんどかったけど、
    このビデオ観てた時は、
    私も異空の何処かに行って

    夢の世界に来たような気がします。

    +50

    -1

  • 86. 匿名 2016/07/06(水) 13:05:47 

    金曜ロードショーでまたやってほしいよー
    今すぐ観たい!

    +84

    -0

  • 87. 匿名 2016/07/06(水) 13:06:14 

    +158

    -2

  • 88. 匿名 2016/07/06(水) 13:06:42 

    何で、猫の言葉がわからなくなって、魔法が解けちゃうのか子供心にわからなかった。。。

    +50

    -1

  • 89. 匿名 2016/07/06(水) 13:07:40 

    はーい!大好きです!
    なぜだか良く分からないんだけど、トンボがクッキーを買う場面が好きですw

    +96

    -1

  • 90. 匿名 2016/07/06(水) 13:08:01 

    クラマックスでトンボを助ける時に、デッキブラシにまたがって念じるキキの服と髪の毛がフワァッてなる所と、それに応えたデッキブラシが頑張ってブボッってなるところがすごく好き

    +88

    -0

  • 91. 匿名 2016/07/06(水) 13:08:36 

    トンボを助けようと飛ぼうとしてるこのシーンが好き。
    「魔女の宅急便」好きな人

    +116

    -0

  • 92. 匿名 2016/07/06(水) 13:10:41 

    言うこと聞きなさい!燃やしちゃうわよ!!

    +115

    -0

  • 93. 匿名 2016/07/06(水) 13:11:18 

    >>87
    わー!どこですか?

    +20

    -1

  • 94. 匿名 2016/07/06(水) 13:14:11 

    つい最近、原作があるのを知ってアニメ版の後の話も原作に書いてあるのを知った。

    +7

    -1

  • 95. 匿名 2016/07/06(水) 13:17:15 

    6歳の娘が大好き。
    セリフをよく暗唱して一人芝居をしています。

    +7

    -3

  • 96. 匿名 2016/07/06(水) 13:19:04 

    魔女の宅急便が大好きすぎて、独身の頃はずっとパン屋で働いていました(*^^*)
    小さい時は常にキキの真似してたなぁ。あのオレンジの大きなバッグが欲しくて。
    同じのがなかったから姉の茶色のバッグを勝手に持ち出し、そこに服や貯金箱を詰めて、サリーちゃんのホウキにまたがって走ってました。笑
    本当に大好き☆

    +67

    -1

  • 97. 匿名 2016/07/06(水) 13:21:17 

    >>2
    教えてくれてありがとう!!
    速攻購入したよ!
    トトロ出た時に魔女宅も出ないかなと思ってポイント取っておいた貧乏症( ´ ▽ ` )ノ笑

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2016/07/06(水) 13:22:10 

    エンディングのひとコマ。
    「魔女の宅急便」好きな人

    +181

    -0

  • 99. 匿名 2016/07/06(水) 13:25:09 

    これ3年後のキキって設定で1989年にアニメージュで発売されたらしい

    「魔女の宅急便」好きな人

    +109

    -0

  • 100. 匿名 2016/07/06(水) 13:25:19 

    どうしてジジの声が分からなくなったのか宮崎駿監督が語ってる
    こういう裏話知った上で見るとまた面白いよね

    「ジジの声はもともとキキ自身の声で、キキが成長したためジジの声が必要なくなった。
    変わったのはジジではなくキキ」

    +137

    -2

  • 101. 匿名 2016/07/06(水) 13:27:46 

    私 前は何も考えなくても飛べたの
    でも 今は分からなくなっちゃった

    そういう時はジタバタするしかないよ
    描いて 描いて 描きまくる

    でも やっぱり飛べなかったら?

    描くのをやめる
    散歩したり 景色を見たり…
    昼寝したり 何もしない
    そのうちに急に描きたくなるんだよ

    この間の放映、ここで泣きました( ; ; )
    色々行き詰まってたのが少し楽になりました。

    +90

    -1

  • 102. 匿名 2016/07/06(水) 13:29:21 

    今でも好きだなー
    ラピュタとこれが宮崎アニメのなかでは一番
    子供の頃、田舎で映画館なんて当然なくて遠くの街まで親にねだって見に連れて行ってもらったの覚えてます

    >>67
    原作は確かキキが18歳になるくらいまでが書かれているね
    とんぼの行く末にやや衝撃を受けたりしましたがあれはあれで好きかなあ

    +21

    -0

  • 103. 匿名 2016/07/06(水) 13:30:30 

    魔女の宅急便のキキのスカートが風をうけて翻る描写が好き
    特に冒頭のシーンとか、画像見つからなかったけどトンボにパンを届けに行って街を見下ろしてるシーンとか
    最近知ったんだけど、監督がスカートの動きが分からないからって駅前で女子高生のスカートを観察してたんだって
    だからあんなにもリアルなんだね〜
    「魔女の宅急便」好きな人

    +48

    -5

  • 104. 匿名 2016/07/06(水) 13:30:56 

    >>99
    ちょっと好みではないな…、個人的に。
     
    まだ都会に毒されてないキキが好き
    「魔女の宅急便」好きな人

    +84

    -1

  • 105. 匿名 2016/07/06(水) 13:31:22 

    >>99
    すっかり都会に染まったな
    周りの女の子達に似てる(笑)
    上京あるあるだな

    +90

    -0

  • 106. 匿名 2016/07/06(水) 13:33:10 

    >>103
    それはきもい(涙)
    ただでさえ監督はロリコンって言われてるんだから、そういうのインタビューで答えてくれなくていいわ

    +31

    -2

  • 107. 匿名 2016/07/06(水) 13:33:34 

    >>44
    私がずっと考えて思ったのは、キキが大人になっていっているということじゃないかと。
    子供の頃はジジと話すことが必要だったけど、自分の力で壁を乗り越え始めて、
    もうジジの助けがいらなくなっていっている…
    自立を表しているのかな?と

    話せなくても、そばにいる。
    そういう関係をまた新しく学ぶのかな?と思った

    +72

    -0

  • 108. 匿名 2016/07/06(水) 13:34:28 

    ジブリ作品で一番好き
    見終わった後に頑張ろうって思える

    +26

    -1

  • 109. 匿名 2016/07/06(水) 13:38:06 

    コメント読んでて思い出して泣けてきた。
    ケーキを焼いてくれたおばあさんの「キーキ」ってやさしく呼び掛ける声。あぁ…

    +144

    -0

  • 110. 匿名 2016/07/06(水) 13:38:07 

    ジジは元々喋ってないんじゃなかったっけ?
    キキの妄想というか、キキの中の一人会話だったらしいよ

    +58

    -2

  • 111. 匿名 2016/07/06(水) 13:39:11 

    落ち込む事もあるけれど、私この街が好きです

    「魔女の宅急便」好きな人

    +87

    -0

  • 112. 匿名 2016/07/06(水) 13:41:13 

    年を取ってから見ると、パン屋の旦那がいい奴に見えてくる

    +136

    -1

  • 113. 匿名 2016/07/06(水) 13:44:38 

    >>100
    そうだったのか!知らなかった。

    てっきり恋をしたからだと思ってた‥恥ずかしい。

    +23

    -2

  • 114. 匿名 2016/07/06(水) 13:47:33 

    小学校の頃ロードショーで放映されると
    次の週は掃除の時間に箒にまたがってたなぁ

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2016/07/06(水) 13:49:59 

    子どものときは面白いなぁくらいの感想。
    社会人になって一人暮らししてるときに見たら、感情移入しすぎて泣いた。

    +81

    -0

  • 116. 匿名 2016/07/06(水) 13:57:34 

    +114

    -0

  • 117. 匿名 2016/07/06(水) 14:02:26 

    >>103
    魔女服じゃないKiKi新鮮

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2016/07/06(水) 14:04:22 

    ねこのじじが好き

    +15

    -0

  • 119. 匿名 2016/07/06(水) 14:05:19 

    ジジを見て、自分の中でプチ黒猫ブーム来た
    「魔女の宅急便」好きな人

    +53

    -0

  • 120. 匿名 2016/07/06(水) 14:06:59 

    子供の頃オソノさんが肝っ玉母ちゃんに見えて、結構年配と思ってた。
    実際は妊婦さんなだけで、おそらくまだ20代のような気がする。

    「魔女の宅急便」好きな人

    +132

    -1

  • 121. 匿名 2016/07/06(水) 14:13:18 

    ウルスラが寝袋の中でコップをくるくる
    とかき混ぜるシーンが何故か好き

    +40

    -0

  • 122. 匿名 2016/07/06(水) 14:13:29 

    ジジが可愛すぎて大好きです♡

    ジブリで一番好き。
    大人の今観ても泣ける…。

    +42

    -0

  • 123. 匿名 2016/07/06(水) 14:14:51 

    せめてコスモス色なら良かったのにね

    +75

    -1

  • 124. 匿名 2016/07/06(水) 14:17:38 

    トトロもそうだけど、子供の時と大人になってから見るのでは見方が全然違くなる。なんて事ないシーンでも毎回泣けてくる。

    +80

    -0

  • 125. 匿名 2016/07/06(水) 14:20:03 

    >>100
    キキ=ジジ説は、ジジが身代わりでカゴに居たときの、
    キキが知り得ようのない記憶があるので、違うとされる説が有力だったような。
    犬が助けてくれたとか。

    +19

    -1

  • 126. 匿名 2016/07/06(水) 14:22:08 

    トンボにパーティーに誘われて、服がないってドギマギしてるキキが可愛すぎる。
    おソノさんが思わず笑ってしまう気持ちがわかるw

    +90

    -0

  • 127. 匿名 2016/07/06(水) 14:23:56 

    景色がほんとにキレイ!
    こんな街にすんでみたい!

    +51

    -0

  • 128. 匿名 2016/07/06(水) 14:25:30 

    キキが貨物列車の中から音楽と共に飛び立つシーンが本当に好き!
    何度も見てるけど、毎回、これから新しい街で何が起こるんだろう?!ってワクワクする!

    +57

    -0

  • 129. 匿名 2016/07/06(水) 14:26:47 

    >>113
    主観でいいんじゃない?
     
    正解が無い方が夢があっていいし、
    想像も膨らむし。

    +65

    -0

  • 130. 匿名 2016/07/06(水) 14:37:33 

    スランプから抜け出して、トンボを助けるために飛んだシーンは、じーんとくる( TДT)

    +60

    -2

  • 131. 匿名 2016/07/06(水) 14:38:31 

    お店に並んでいるパンが、美味しそう

    +48

    -2

  • 132. 匿名 2016/07/06(水) 14:41:16 

    このクッキーの買い方、子供の頃憧れました(笑)

    画像はお借りしています。

    「魔女の宅急便」好きな人

    +95

    -0

  • 133. 匿名 2016/07/06(水) 14:42:04 

    海の見える街がかかると
    序盤なのにグッときて
    早くも泣いてしまいます。

    +42

    -0

  • 134. 匿名 2016/07/06(水) 14:44:46 

    好きな作品だったけど、嫌いな人がこれ大好きらしく苦手になってしまった

    +3

    -11

  • 135. 匿名 2016/07/06(水) 14:45:11 

    ぼく、明日には白猫になってるかも

    +80

    -0

  • 136. 匿名 2016/07/06(水) 14:48:49 

    >>105
    >>上京あるある
    確かにw
    変に色気着いちゃったねw

    +45

    -0

  • 137. 匿名 2016/07/06(水) 14:59:07 

    大人になってから見るとなんかすごい泣けるよね

    +59

    -0

  • 138. 匿名 2016/07/06(水) 15:00:32 

    子供の頃から魔女宅が一番好きだった
    でもなぜか周りはラピュタ派が多くて魔女宅挙げる人いなかったんだよね

    +33

    -1

  • 139. 匿名 2016/07/06(水) 15:08:45 

    >>138
    私、子供の頃はラピュタが一番好きでした。
    魔女宅よりラピュタの派手で壮大な感じが大好きだった。
    でも大人になったら魔女宅の方が共感する部分が多くて、今は一番好きです。仕事で落ち込んだ時とか、キキに励まされた。

    +35

    -0

  • 140. 匿名 2016/07/06(水) 15:10:22 

    私はトンボを見ると、いつも藤森を思い出すんだ・・・w

    +73

    -2

  • 141. 匿名 2016/07/06(水) 15:26:04 

    英語吹き替えを見たら、ラストシーンでジジが「キキ、僕の声が聞こえる?」って喋ってた(笑)あそこは喋っちゃダメだよねぇ…

    +69

    -1

  • 142. 匿名 2016/07/06(水) 15:34:09 

    大好きです!
    録画を永久保存版にしていて、おそらくもう100回以上は観てますw
    ジブリの映画は何回観てもしばらく経つとまた観たくなるんですよね

    +26

    -2

  • 143. 匿名 2016/07/06(水) 15:35:20 

    >>134
    え、私も。同じ人だったらびっくりするね。

    +2

    -2

  • 144. 匿名 2016/07/06(水) 15:56:01 

    >>141
    欧米人仕様として付け加えたのかな?
    東洋人と西洋人のツボというか、
    感覚って違うから
     
    おしんがアジア圏では爆発的ヒットだったけど、
    欧米では全然ウケなかったみたいな。
    上手く言えないけど

    +24

    -0

  • 145. 匿名 2016/07/06(水) 16:14:11 

    個人的な話で悪いが、魔女宅大好きすぎて昔はダンボールで小型ラジオ作ってキキと同じ箒が実家にあったから、子供の頃コンのワンピース着て魔女宅ごっこしてた。
    結婚した時に、舅がこっそり小遣いで好きなのかってやるっていうもんだから、小型ラジオを新調するためにお願いした。キキのせいで小型ラジオがないとなんか物足りないの

    +14

    -0

  • 146. 匿名 2016/07/06(水) 16:28:58 

    ウルスラがキキの部屋を訪ねてきて
    パクパク何かを食べながら
    「お茶はいいよ、ミルクあったらくれる?」というシーン

    いつもウルスラおいしそうに何食べてんだろう、クッキーかな?と
    思っていたら昔ガルちゃんでチョコパンと知ってなんかすごくスッキリした。

    「魔女の宅急便」好きな人

    +57

    -1

  • 147. 匿名 2016/07/06(水) 16:31:31 

    個人的な話だけど、むかし1.5㎏のチワワを飼ってて
    それをカバンに入れて原付であちこちの公園へ連れて行ってるのを知った
    同僚が「魔女の宅急便のジジみたい」と言われた時めちゃくちゃ嬉しかった。

    +8

    -4

  • 148. 匿名 2016/07/06(水) 16:58:45 

    このトピ見てたら久しぶりに観たくなってDVD引っ張り出してきた!笑

    +16

    -0

  • 149. 匿名 2016/07/06(水) 17:01:57 

    朝会社行くときルージュの伝言聴いてよく行ってます。笑
    憂うつな気持ちを少し吹き飛ばしてくれます。

    +28

    -0

  • 150. 匿名 2016/07/06(水) 17:11:36 

    子供の頃魔女宅の良さがよくわからなかったな~。トトロの方が面白いじゃん!って思ってた。笑
    でも18歳くらいの時また見たら何かすごく感動したなぁ。
    自分一人で働いたり、生活したりするってこんなに大変なのかっていうのに共感した。
    見ててそうそう、つまづくと嫌になるよねって思いながら見てた。
    そして皆一人で生きているように見えて、誰かから助けてもらっているんだなということも思い出した。
    ほんとにいい映画!

    +20

    -0

  • 151. 匿名 2016/07/06(水) 17:12:13 

    今日帰ったら魔女宅DVD観よう(*^^*)

    +20

    -0

  • 152. 匿名 2016/07/06(水) 17:13:50 

    仕事で嫌なことや落ち込んだ時、いつも支えになってくれた作品です。
    みなさんのコメ読んで殆どに+を押しました。
    結婚して県外に引っ越した時、慣れずに辛かったですがそんな時も作品を観て元気もらいました。

    子供ができたら、「キキ」と名付けたいなと思います。

    +13

    -25

  • 153. 匿名 2016/07/06(水) 17:21:59 

    ちょうどこの映画公開時がキキと同じ13歳だった。
    この映画見るたびに13歳だった自分に戻れる気がする。キキの素直じゃないとこ、今でもすごーく分かる。
    ユーミンの曲も、劇中の音楽も、景色もすごく好き!
    今では娘が13歳。2世代に渡って魔女宅大好きです。

    +30

    -0

  • 154. 匿名 2016/07/06(水) 17:24:16 

    ミルクがゆに憧れた!

    +40

    -1

  • 155. 匿名 2016/07/06(水) 17:27:10 

    黒猫飼ったら間違いなくジジとつける(笑)
    猫飼えない賃貸なんだけどね。

    +14

    -0

  • 156. 匿名 2016/07/06(水) 17:27:16 

    >>146
    そのシーン、ウルスラのはっきりしてる性格が出てて好き。私なら飲みたい物が別にあっても、何でも良いよ、って言っちゃいそうだからw

    +54

    -0

  • 157. 匿名 2016/07/06(水) 17:28:33 

    召使いのばあさんが好き
    ホウキで自分も飛べるか試してたのが笑える
    「はよ急いで~」ってセリフが忘れられない

    +37

    -0

  • 158. 匿名 2016/07/06(水) 17:33:01 

    英語吹き替え版はジジがお喋りのおじさんの声になってるみたいね。
    アメリカだとアニメであっても13歳で1人で暮らすというのは社会的に良くないらしく、ジジが保護者代わりでおじさんぽくなってるらしい。

    +22

    -1

  • 159. 匿名 2016/07/06(水) 17:45:07 

    魔女の宅急便の主題歌の秘話を知って驚いたのが印象的。

    プロデューサーの鈴木敏夫さんが当時の彼女と松任谷由実さんのコンサートに行った次の日に
    主題歌の話になり『きのうユーミンのコンサート行ったんだよ。
    じゃ、主題歌ユーミンで!』と決まったらしい。

    しかも、ユーミンも依頼されて1年たっても曲が出来上がらなくて、
    結局、ユーミンの楽曲から、あの2曲を選んだとか。すごい。

    +34

    -0

  • 160. 匿名 2016/07/06(水) 18:13:07 

    修行に出かける時のキキのウインクがかわいい♡ゴーゴー、キーキ‼︎

    +29

    -0

  • 161. 匿名 2016/07/06(水) 18:15:12 

    原作もすごく良いですよ!

    +11

    -0

  • 162. 匿名 2016/07/06(水) 18:17:00 

    自分が壁にぶつかってる時見ると物凄く感情移入しちゃう
    分かりやすくストレートに伝わる内容がいい。それでいて深い

    +12

    -0

  • 163. 匿名 2016/07/06(水) 18:20:15 

    >>152
    152さんにとって魔女の宅急便が思い入れのある特別な作品な事は分かるけど、
    ごめんね、キキっていう名前はキラキラネームだと思う…
    あれはあくまでファンタジー
    日本ではないヨーロッパかどこか異国の設定だから、名前がキキだろうがトンボだろうがいいんであって、
    現実世界でしかも黄色い肌の鼻ぺちゃ目が小さい日本人にキキなんて名付けしたら似合わな過ぎてお花畑だと思われてしまうよ
    キキという名前をどうしても付けたいのならペットの名前にしたらどうかな?

    +55

    -7

  • 164. 匿名 2016/07/06(水) 18:27:04 

    最後にジジの声が聞きたかったな…

    +17

    -0

  • 165. 匿名 2016/07/06(水) 18:51:46 

    >>158
    海外って声優にそれほど力入れてないのかな…
    って思う事がある。
    日本じゃ男の子の声は女性が演ってたりして、
    違和感がない。
    東南アジアの吹き替えとかだと、棒読みすぎて
    ビックリする…

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2016/07/06(水) 19:44:35 

    東京で一人暮らしをはじめてこれ観たら、それまでは何とも思わなかったシーンで号泣した。

    +20

    -0

  • 167. 匿名 2016/07/06(水) 20:30:22 

    LINEでスタンプ発売された途端このトピが立って>>2のコメントとか、業者が宣伝用に立てたトピ??

    +4

    -8

  • 168. 匿名 2016/07/06(水) 20:33:59 

    キキがトンボを空中で助ける瞬間、無音になるのがgood!!

    +49

    -0

  • 169. 匿名 2016/07/06(水) 20:54:00 

    なんとほっこりするトピ(._.)
    みなさんのコメント見ただけで、なぜか泣きそう。
    そして、また、見たくなってきますね

    +22

    -0

  • 170. 匿名 2016/07/06(水) 21:47:36 

    「魔女の宅急便」好きな人

    +46

    -0

  • 171. 匿名 2016/07/06(水) 21:51:02 

    ニシンのパイのおばあさんがお手伝いのおばあさんを呼ぶ時、「ばーさん!ばーさん!」と呼んでいると子供の頃からずっと思ってた。
    が、つい最近娘と字幕付きで観てたら「バーサ!バーサ!」と字幕に出て笑ったw

    +78

    -0

  • 172. 匿名 2016/07/06(水) 22:16:06 

    >>171
    ええええええ⁈
    このコメントで初めて知りました!
    子供心に「白髪のあなたの方がばーさんだけどな」と思ってました

    +56

    -1

  • 173. 匿名 2016/07/06(水) 22:23:46 

    おソノさんて、いい人ねっ!ウフフ

    +23

    -0

  • 174. 匿名 2016/07/06(水) 22:27:24 

    原作シリーズも好き
    あんなに明るくて幸せそうなオソノさんに
    そんな過去があったなんて。。
    コリコの魔法にかかり
    アラサーになっても児童書を読み漁ってます
    むしろ大人に読んで欲しいよ

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2016/07/06(水) 22:38:00 

    ルージュの伝言がかかるタイミングがめっちゃ好き
    ワクワクする

    +37

    -0

  • 176. 匿名 2016/07/06(水) 22:51:32 

    あのデッキブラシはワシが貸したんじゃ( ̄+ー ̄)ドャァ

    +39

    -0

  • 177. 匿名 2016/07/06(水) 22:55:03 

    ヒッチハイクする絵描きのおねーさん大好き
    かっこいー

    +16

    -0

  • 178. 匿名 2016/07/06(水) 23:12:57 

    キキの部屋のベッドにトトロが置いてあリますよね。可愛いですよね。
    「魔女の宅急便」好きな人

    +51

    -0

  • 179. 匿名 2016/07/06(水) 23:21:27 

    見るとなんか元気でるんだよね。
    音楽もすごく素敵!
    ラピュタも好きで、この前の二週連続放送のラピュタ&魔女宅が私的には最高だった!!

    +15

    -0

  • 180. 匿名 2016/07/06(水) 23:29:26 

    トンボの本名はコポリ
    「魔女の宅急便」好きな人

    +28

    -0

  • 181. 匿名 2016/07/06(水) 23:29:54 

    「魔女の宅急便」好きな人

    +27

    -0

  • 182. 匿名 2016/07/06(水) 23:40:45 

    たまたま今日、録画見てた♪

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2016/07/06(水) 23:41:28 

    子供の頃は本当にトンボの馴れ馴れしい感じが嫌でしたが、大人になってならは冷たくされてもパーティーに誘ってくれたり、海へ連れてってくれる優しいトンボにキュンキュンした 笑

    +43

    -0

  • 184. 匿名 2016/07/06(水) 23:47:23 

    バーサ
    「魔女の宅急便」好きな人

    +30

    -0

  • 185. 匿名 2016/07/06(水) 23:49:40 

    どのシーンも全部好きだけど、いちばん好きなシーンは、おばあさんがケーキを焼いてくれて、「これをキキという子に届けて欲しいの、とってもお世話になったから」の後のとっても優しい声で「キーキ」って呼ぶところ。

    何度見ても毎回大泣きしてしまう。





    +39

    -0

  • 186. 匿名 2016/07/06(水) 23:52:24 

    トンボって、そこそこいいとこの坊っちゃんなんだよね。クッキーの買い方書いてた人いたけど、なんか妙に所作が都会的だもんなぁ。

    +18

    -0

  • 187. 匿名 2016/07/06(水) 23:56:17 

    オソノさんの旦那様の名前はフクオさん
    「魔女の宅急便」好きな人

    +36

    -0

  • 188. 匿名 2016/07/07(木) 00:11:47 

    >>3分かります!
    いつの間にこんなに大きくなっちゃったんだろう…って場面で泣けますw

    子供の頃みたときはジジの声が聞こえなくなったのが納得いかなくて魔女の宅急便嫌いでしたw

    +11

    -0

  • 189. 匿名 2016/07/07(木) 00:13:32 

    笑顔をふりまくキキとジジ(笑)。
    「魔女の宅急便」好きな人

    +29

    -0

  • 190. 匿名 2016/07/07(木) 00:24:45 

    今のほんとにあの人の孫?べっ。
    「魔女の宅急便」好きな人

    +25

    -0

  • 191. 匿名 2016/07/07(木) 00:48:31 

    ジジが海を見たときに言った、
    なーんだ、ただの水たまりじゃないかっ。

    このこのー(*^_^*)可愛いんだからー!

    +26

    -0

  • 192. 匿名 2016/07/07(木) 00:50:40 

    最後、ジジが喋らなくなった理由については宮崎駿監督が説明されています

    >「ジジの声はもともとキキ自身の声で、キキが成長したためジジの声が必要なくなった。変わったのはジジではなくキキ。」

    キキの成長をここで描いている、ということなんですね

    +11

    -0

  • 193. 匿名 2016/07/07(木) 00:53:35 

    この映画を映画館でみたオバサンだけど
    今でもはっきり覚えているセリフは

    「私、前は何も考えなくても飛べたの。でも、今はどうやって飛んでいたか解らないの」

    です。
    これ、魔法じゃなくてもあることだなと思いました

    +21

    -0

  • 194. 匿名 2016/07/07(木) 00:56:11 

    助けてくれてありがとう、でもあなたに助けてって頼んだ覚えはないわ!
    「魔女の宅急便」好きな人

    +21

    -0

  • 195. 匿名 2016/07/07(木) 01:08:22 

    ラインスタンプ即買いした(*´ω`*)

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2016/07/07(木) 01:09:21 

    163さん
    すみません、完璧個人情報なので詳しく書きませんが、あまり名前の批判はしない方が良いとおもいます。どんな人がいるかわからないので。
    意外とキキって漢字で普通に書けるんですよ^ ^

    +4

    -12

  • 197. 匿名 2016/07/07(木) 01:46:56 

    おソノさん、子供産んだらスマートになってる。
    「魔女の宅急便」好きな人

    +30

    -0

  • 198. 匿名 2016/07/07(木) 05:39:53 

    はいグーチョキパン店です!

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2016/07/07(木) 05:42:49 

    こっそりほうきにまたがるお茶目なバーサ❤️

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2016/07/07(木) 05:46:40 

    優しい大きなワンコ
    ジジに気づいて外に出してくれて、いい子だよね〜〜

    +12

    -0

  • 201. 匿名 2016/07/07(木) 08:59:05 

    ホウキで飛んでる時ラジオつけに行ったり、どんなに無茶な飛びかたでもしがみついてるジジが毎度すごいなと思う。
    ジジが話せなくなるのは…寂しい

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2016/07/07(木) 09:31:25 

    ほうきにまたがるバーサ。

    私も『ばあさん!ばあさん!』と呼んでるとずうっと思ってた。
    「魔女の宅急便」好きな人

    +12

    -0

  • 203. 匿名 2016/07/07(木) 09:46:19 



    虹の上を飛ぶ船
    この絵が大好き!

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2016/07/07(木) 09:48:38 

    トンボとサイクリングして楽しそうに仲良くしているのに、友達が飛行船見に行こうって誘ってきただけでキキの態度が変わった事を子供の頃は理解できず、キキなんで意地悪になったの?と思った。

    大人になって娘と久々に見たら、思春期の女の子なら誰しもオシャレして遊びたいって思うよね…魔女の自分に自信が持てなくなり悩んで魔法が使えなくなったのか!とやっと理解できた。
    ジジの件は魔女の連れている黒猫は皆、飼主が思春期にさしかかり成長の過程の中でいつしか魔法が解けてしまうのかな?と妄想しています。

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2016/07/07(木) 10:14:11 

    青い屋根のおばあさんがキキにケーキをくれたとき。

    『これをキキという子に届けてほしいの、この間とてもお世話になってね、そのお礼なのよ』

    『ついでにその子のお誕生日も聞いてきてほしいの。またケーキを焼けるでしょ?』

    渡し方も、言い回しも良いなと思った。

    最後におばあさんがキキに呼びかけるとこはジーンとくる。
    「魔女の宅急便」好きな人

    +19

    -0

  • 206. 匿名 2016/07/07(木) 10:16:14 

    >>190の次のシーン。
    「魔女の宅急便」好きな人

    +13

    -0

  • 207. 匿名 2016/07/07(木) 11:01:18 

    魔女の宅急便に出てくる大人の女性たちがみんな素敵。

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2016/07/07(木) 11:55:35 

    空を飛ぶシーンがあるアニメってたくさんあるけど、浮遊感を感じないんだよね。
    ジブリ作品の空飛ぶシーンには、なぜか視聴者まで飛んでるような浮遊感がある。

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2016/07/08(金) 23:58:34 

    >>205
    私もこのシーン大好き
    こんな気の利いたことを言える女性になりたい

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード