-
1. 匿名 2016/07/05(火) 14:15:36
ドーナツビュッフェは
・完全予約制
・1000円で、陳列してある商品をどれでも食べ放題
・指定のドリンク飲み放題をつけると、プラス200円
・一度に取れるドーナツは3個ずつ
・食べ終わった段階で、おかわりを取りに行くことができる
・実施時間は、最初の3個を取って着席してから60分間
・ラストオーダーは終了10分前。持ち帰り、シェアは禁止
何から食べましょう?(´~`)
店舗の情報
店名 ミスタードーナツ 大山ショップ
住所 東京都板橋区大山東町21-9
営業時間 7:00~23:00
ドーナツビュッフェ実施時間(完全予約制) 月~木13時・14時半・16時の3回 / 金13時・14時半の2回 / 土日はなし
定休日 なし+102
-225
-
2. 匿名 2016/07/05(火) 14:16:58
普通に100円の日に買って家でゆっくり食べるわ+2170
-20
-
3. 匿名 2016/07/05(火) 14:17:13
そんなに食べられない+1590
-9
-
4. 匿名 2016/07/05(火) 14:17:22
ドーナツ美味しいけど、
元とれるかなぁ〜。笑+817
-7
-
5. 匿名 2016/07/05(火) 14:17:28
そんなに食べれないよね+799
-11
-
6. 匿名 2016/07/05(火) 14:17:29
そんなに食べれない(笑)
100円セールのときに買うので十分だわ(笑)+971
-11
-
7. 匿名 2016/07/05(火) 14:17:37
太りそう…+402
-7
-
8. 匿名 2016/07/05(火) 14:17:38
そんなに食べられません…+377
-7
-
9. 匿名 2016/07/05(火) 14:17:43
いや、元取れないだろ(笑)
4コが限界かと思われる+830
-14
-
10. 匿名 2016/07/05(火) 14:17:46
めっちゃ太る!!!
これは危ない!!!+472
-8
-
11. 匿名 2016/07/05(火) 14:17:50
食べ放題するほど食べられない+430
-5
-
12. 匿名 2016/07/05(火) 14:17:58
100円セールで3個買ったらもう満足。+625
-6
-
13. 匿名 2016/07/05(火) 14:18:07
3個が限界。
元とれない。+404
-4
-
14. 匿名 2016/07/05(火) 14:18:41
そんな食べれないし、太る。+187
-9
-
15. 匿名 2016/07/05(火) 14:18:48
100円セールの10個買って、家で一日かけてゆっくり食べたい。
1時間じゃあんまり食べられないし。
パイは胸やけするし。
あ、ミスドは大好きなんですよ。+534
-6
-
16. 匿名 2016/07/05(火) 14:19:05
カロリーと油、めっちゃ摂取しすぎ
肌荒れそう+235
-5
-
17. 匿名 2016/07/05(火) 14:19:07
子どもが大好きだけど
多すぎるし体に悪そう+108
-4
-
18. 匿名 2016/07/05(火) 14:19:09
甘すぎてそんなに沢山食べれない。3個で十分。+162
-6
-
19. 匿名 2016/07/05(火) 14:19:09
そんなに食べられないし
ミスドは胃がもたれる+111
-6
-
20. 匿名 2016/07/05(火) 14:19:16
ドリンク無しで10個食べ続ける人がいたら尊敬する。+270
-8
-
21. 匿名 2016/07/05(火) 14:19:24
+181
-6
-
22. 匿名 2016/07/05(火) 14:19:24
1個で充分だなぁ+91
-8
-
23. 匿名 2016/07/05(火) 14:19:48
お、おもい…+33
-3
-
24. 匿名 2016/07/05(火) 14:20:03
いつものこの人招待してあげて
+197
-3
-
25. 匿名 2016/07/05(火) 14:20:20
お得感が全くない。+248
-2
-
26. 匿名 2016/07/05(火) 14:20:24
昔、近くに住んでた
だけど元が取れるほど食べられる人っている?
甘さと油分がきついと思うけど+134
-7
-
27. 匿名 2016/07/05(火) 14:20:29
大食いで有名なひとは店からお断りされそう+55
-1
-
28. 匿名 2016/07/05(火) 14:20:30
とりあえず、この企画がるちゃんでは大不評。。+107
-3
-
29. 匿名 2016/07/05(火) 14:20:36
そんな食べれないし
お金の無駄
100円セールで十分+119
-5
-
30. 匿名 2016/07/05(火) 14:20:47
100円セールと比べたらむしろ損なのでは?
+209
-2
-
31. 匿名 2016/07/05(火) 14:20:51
調理パンドーナツをもっと増やしてほしい
エビグラタンパイとフランクパイしか今ないよね+274
-5
-
32. 匿名 2016/07/05(火) 14:20:51
3個目以降の罪悪感に負けて食べれない。+49
-5
-
33. 匿名 2016/07/05(火) 14:20:51
運動の中学生だったら行けたのになあ…涙
金銭的な理由ではなく、食べたい物を食べたいだけ食べられなくなる日が来るとは思わなかったわ。+85
-3
-
34. 匿名 2016/07/05(火) 14:21:02
胃もたれを心配する年になりました+126
-1
-
35. 匿名 2016/07/05(火) 14:21:15
カロリー糖質デブまっしぐら+65
-2
-
36. 匿名 2016/07/05(火) 14:21:16
良いなぁ 楽しそう
普段食べる機会ないドーナツ食べてみたい+37
-2
-
37. 匿名 2016/07/05(火) 14:21:19
暑い時期にドーナツはきつい。+66
-2
-
38. 匿名 2016/07/05(火) 14:21:20
過食症ワイ余裕の模様
なお水分+13
-19
-
39. 匿名 2016/07/05(火) 14:21:42
>最終的に60分で12個のドーナツを食べた。通常価格の場合、ドーナツだけで1756円分。これにカフェオレ2杯(604円)にオレンジジュース(259円)とウーロン茶(194円)1杯ずつを飲んだので、そのドリンク代を加えると、通常価格だった場合の合計金額は2813円! それが1200円!!
↑
この記者の人はだいぶ元も取れてる。よく12個も食べれたな~+267
-2
-
40. 匿名 2016/07/05(火) 14:21:56
二個でいい。。3個限界。
4個め吐く。
とくにセブンのドーナツたべてからは
ミスドは甘い+66
-8
-
41. 匿名 2016/07/05(火) 14:21:56
生理前なら・・って思ったけど、イケて3個かな。
+26
-1
-
42. 匿名 2016/07/05(火) 14:21:57
>>2
夢がないね、+7
-0
-
43. 匿名 2016/07/05(火) 14:21:57
塩ドーナツ めんたいマヨとか、フィナンシェドーナツ初めて見た!おいしそう!
そんなに食べれないけど。カロリー凄そう。。。+37
-2
-
44. 匿名 2016/07/05(火) 14:22:07
+55
-5
-
45. 匿名 2016/07/05(火) 14:22:09
昔は好きだからよく行ってたし食べ過ぎても気にしなかったけど、今は躊躇しちゃう。
あーでも久々に食べたいな。+19
-0
-
46. 匿名 2016/07/05(火) 14:22:09
ドーナツ3つ、ドリンク一杯で五百円のほうがいいな。+219
-1
-
47. 匿名 2016/07/05(火) 14:22:15
ポンデリングなら何とか元取れそう+20
-2
-
48. 匿名 2016/07/05(火) 14:22:20
ここまで誰も賛同してない+70
-7
-
49. 匿名 2016/07/05(火) 14:22:24
フレンチクルーラーだったら結構いける気がする。ペロッと一つ食べちゃうから、60分あれば15個位いける気がする。+48
-10
-
50. 匿名 2016/07/05(火) 14:22:26
やっぱり食べ放題って行くべきじゃないね。+58
-5
-
51. 匿名 2016/07/05(火) 14:22:45
そんなにいらない。1000円もドーナツに出したくない。。おみやげとかならまだしも+28
-1
-
52. 匿名 2016/07/05(火) 14:23:46
ワンドリンク付いてるけど、最低ドーナツ7~8個食べないと元取れないってことか・・・
そんなに食べれないしゆっくり美味しく食べたいわ+28
-1
-
53. 匿名 2016/07/05(火) 14:23:55
食べたい。
+13
-1
-
54. 匿名 2016/07/05(火) 14:24:20
+5
-6
-
55. 匿名 2016/07/05(火) 14:25:06
100円セールで3個買って、別に飲み物買います+27
-2
-
56. 匿名 2016/07/05(火) 14:25:33
皆さんおっしゃるように、罪悪感からそんなに沢山ドーナツを食べられない
ということで、普通に買う方が良いや+19
-4
-
57. 匿名 2016/07/05(火) 14:25:47
+47
-0
-
58. 匿名 2016/07/05(火) 14:26:04
ふつう多くても3つですよね??ちがう?
5つ食べたこともあるけど、それは自宅でだし+4
-1
-
59. 匿名 2016/07/05(火) 14:26:26
元がとれない食べ放題って意味ないよね…。+60
-5
-
60. 匿名 2016/07/05(火) 14:26:38
高校生の頃なら余裕だったわ。
今はお腹いっぱいになる前に胸がいっぱいになる!
ドーナツ2個でもういいや!ってなっちゃう。+22
-0
-
61. 匿名 2016/07/05(火) 14:26:58
無理して食べたら後でお腹がいたくなって薬代がかかるオチ+15
-1
-
62. 匿名 2016/07/05(火) 14:27:36
息子なら元取れそうだけど、胸やけすごそう。+16
-2
-
63. 匿名 2016/07/05(火) 14:27:54
飲茶も食べ放題なら行きたい
+82
-1
-
64. 匿名 2016/07/05(火) 14:27:54
なんだろう…ミスドを大量に食べる自分を想像するだけで
胸やけする(笑)+39
-1
-
65. 匿名 2016/07/05(火) 14:28:23
押し込んで食べる程おいしくも高級食材でもないしパスかなぁ+21
-0
-
66. 匿名 2016/07/05(火) 14:30:21
スープか中華付なら行きたい+6
-0
-
67. 匿名 2016/07/05(火) 14:30:39
くどすぎて食べられない
企業も生き残りかけた戦略+3
-0
-
68. 匿名 2016/07/05(火) 14:31:21
中華街の食べ放題1000円ランチこないだ行ったら遠慮して食べれなかった+3
-0
-
69. 匿名 2016/07/05(火) 14:32:45
いつも通ってる店舗だった!けど2個くらいで満足なので普通の日に行きます!当日はどんな人がいるのか興味本意でのぞいちゃいそう+11
-0
-
70. 匿名 2016/07/05(火) 14:32:56
2個で十分。+8
-0
-
71. 匿名 2016/07/05(火) 14:33:04
1時間もあると膨満感で入らないかな。
15分250円ならお得に詰め込む自信あるけど。+9
-2
-
72. 匿名 2016/07/05(火) 14:33:06
ステラおばさんのクッキーならたくさん食べられる気がするけど
ドーナツは無理だなあ。
楽しいのは最初の2つまでだと思う…。+7
-5
-
73. 匿名 2016/07/05(火) 14:33:11
絶対にこれは損するわ
ドーナッツなんてケーキより食べれないでしょ
100円の日に3つ買えばいい+39
-1
-
74. 匿名 2016/07/05(火) 14:33:34
パサパサな食べ物の食べ放題は企画に無理があるよね+10
-1
-
75. 匿名 2016/07/05(火) 14:34:24
一口サイズを何種類も食べられるなら行きたい。+8
-1
-
76. 匿名 2016/07/05(火) 14:34:58
ケンタならもととれるけどミスド食べ放題には惹かれない
100円の日に買って帰って好きなとき食べたい
+8
-0
-
77. 匿名 2016/07/05(火) 14:35:06
板橋に行く電車賃のほうがかかるわ!+19
-1
-
78. 匿名 2016/07/05(火) 14:35:16
ミスド久しぶりだから挑戦してみたい気もするが...食べたあとめっちゃ後悔しそう。+9
-0
-
79. 匿名 2016/07/05(火) 14:37:10
クリスピーなんとかは絶対無理!食べられない!って行かないけど、ミスドならちょっと行くかどうか考える+5
-2
-
80. 匿名 2016/07/05(火) 14:37:18
ドーナツ好きだけど、1個、がんばって2個でお腹いっぱい
喉渇くから飲み物飲むし+4
-0
-
81. 匿名 2016/07/05(火) 14:37:45
デブが来てたら笑っちゃうかも
だから太ってんだよ!ってw+11
-6
-
82. 匿名 2016/07/05(火) 14:38:12
せめて90分にして+10
-1
-
83. 匿名 2016/07/05(火) 14:38:25
デブの私でさえ、ケーキバイキングで3個食べたら気持ち悪くなったから、ドーナツなんてもっと無理。
ほんと、1000円なら10個買って家でゆっくり食べる方がまし。+23
-1
-
84. 匿名 2016/07/05(火) 14:41:27
胃もたれするよ~3個か、4個が限界だわ・・・
100円の日に買いに行けば、いいだけよね。笑+5
-0
-
85. 匿名 2016/07/05(火) 14:42:09
頑張っても6こかな?って思う。
てか頑張って食べるモノでもないし、やっぱり100円の時にテイクアウトして家でゆっくり食べたいです。+23
-0
-
86. 匿名 2016/07/05(火) 14:45:37
ミスドの¥100セールがいづれ無くなるって本当!?+5
-0
-
87. 匿名 2016/07/05(火) 14:47:38
昨日5個食べたばっかり
食べ放題ならいつもは食べない単価高めを食べたい+7
-0
-
88. 匿名 2016/07/05(火) 14:47:40
面白そうだけど、甘いし
2個食べて飽きてくるかも(^.^;
ゆっくり、家で食べたいわぁ〜+3
-0
-
89. 匿名 2016/07/05(火) 14:47:46
小学生以下500円てぼったくってる
小さい子は一個か二個しか食べないじゃん+9
-4
-
90. 匿名 2016/07/05(火) 14:56:38
オマケ付(6月は、リラックマのガラス皿)でドーナツ6っコ選べる方に1000円出す。
+5
-0
-
91. 匿名 2016/07/05(火) 14:58:12
1000円も出して要らないわ!
糖尿病やだもん+10
-1
-
92. 匿名 2016/07/05(火) 14:58:41
余裕!!お代わり4回はイケる!!・・・と、テンションMAXでスクロールしてたら最後の実施店舗見て往復交通費が近所のミスドで同じくらいドーナツ買えてしまうわorz。+9
-0
-
93. 匿名 2016/07/05(火) 14:59:34
カロリーとトランス脂肪酸の宴+9
-0
-
94. 匿名 2016/07/05(火) 15:05:36
フレンチクルーラーなら10個はイケるな。+5
-2
-
95. 匿名 2016/07/05(火) 15:09:17
うんうん。
皆んなが言うようにドーナツをこんなに食べれないし私は2個でじゅうぶんだわ。
ドーナツならケーキバイキングに行く。+16
-0
-
96. 匿名 2016/07/05(火) 15:11:00
学生がノリで行くところ+6
-0
-
97. 匿名 2016/07/05(火) 15:16:18
太りそう。1000円出すなら普通のランチセット食べる。+21
-1
-
98. 匿名 2016/07/05(火) 15:19:52
びっくりした、タイトルが高すぎるに見えて1000円なら安いだろと思った
ま、行かないけど+2
-0
-
99. 匿名 2016/07/05(火) 15:20:49
想像すると口の中パサパサになる・・・
好きなの3つくらい買ってきておうちでコーヒー入れてゆっくり頂きます。+6
-0
-
100. 匿名 2016/07/05(火) 15:25:31
豚が群がる+0
-0
-
101. 匿名 2016/07/05(火) 15:28:13
そーだよね、3個が限界だわ。
時間制限であれもこれも食べなきゃー!って使命感で無理矢理食べるなら、家で好きなのユックリ食べたい。+9
-0
-
102. 匿名 2016/07/05(火) 15:31:51
中学生でスポーツやってた頃、15個食べたけど、30歳になった今は3.4個で満足する。
100円セールでお世話になります…+6
-0
-
103. 匿名 2016/07/05(火) 15:43:08
一個でいいかも+2
-0
-
104. 匿名 2016/07/05(火) 15:44:39
最近近所のミスドがだんだんと閉店していってる(´;ω;`)+6
-0
-
105. 匿名 2016/07/05(火) 15:46:17
3つが限界+2
-0
-
106. 匿名 2016/07/05(火) 15:46:26
前に4つ食べたら胃もたれでムカムカ気持ち悪くなった。
100円の時に普通に買って家でゆっくり食べたい。
+3
-1
-
107. 匿名 2016/07/05(火) 15:48:33
あらかじめ6等分くらいにされてて一切れずつ持って行っていいなら行きたい
いつもお気に入りのプラス新作食べるけど
一個でお腹いっぱいだから一個は持ち帰るか旦那と半分こだけどそれでも2種しか食べられないから
+5
-0
-
108. 匿名 2016/07/05(火) 15:49:32
いりません。
もう飽きちゃったよ。+1
-0
-
109. 匿名 2016/07/05(火) 15:50:59
シェア禁止ならバイキング行く意味ないじゃん
シェアすることで色んな種類食べられんのに
お残し持ち帰り禁止はわかるけどシェア禁止はなんで?ただの意地悪?+3
-8
-
110. 匿名 2016/07/05(火) 15:52:12 ID:Ze255EWBp6
木下ゆうかちゃんにいってもらいたい+4
-5
-
111. 匿名 2016/07/05(火) 15:53:41
ケンタもどこかで以前やっていた
食べ放題
揚げ物食べ放題はもう無理な
アラフォー。
ケンタッキーも一つで胸焼け
ドーナツも二個まで
そもそもミスド最近凄く質が落ちた。
油も安いの使ってるしチョコも偽物+6
-0
-
112. 匿名 2016/07/05(火) 15:55:27
昔、目黒の洗足にあったミスドで、千円で会員になれば、来店時ドーナツと飲み物が一つずつ無料になるってのを勧められた。いつも休憩してるお店だったし、加入したところ...翌週いきなり潰れてた((((;゜Д゜)))
潰れるのわかってて、独自にカード作って小銭稼いでたんじゃないか!?って疑ってる。誰か加入した人、いない?+17
-2
-
113. 匿名 2016/07/05(火) 16:00:37
>>72
溝の口のステラおばさん、バイキングあるよん。Welcome~♪
でも、全然元取れなかったよ。+2
-0
-
114. 匿名 2016/07/05(火) 16:03:24
意外といけそうな気がする+4
-3
-
115. 匿名 2016/07/05(火) 16:12:15
学生時代ミスドでバイトしてた。ちゃんと店舗ごとに1つずつ手作りしててミスド好きなんだけど、多く食べれる人でもドリンクとドーナツ3コ注文。ムリして食べるとどんなにオイシイモノでも味がまずくなるからビュッフェとか辞めて欲しい。
+7
-0
-
116. 匿名 2016/07/05(火) 16:14:14
>>109
バイキング申込みしてない人とシェアして飲食代安くあげようとする図々しい人がいるからじゃない?+7
-0
-
117. 匿名 2016/07/05(火) 16:16:10
無理無理。
たくさん食べるものじゃない。+3
-1
-
118. 匿名 2016/07/05(火) 16:18:22
100円セールの時に、食べたいドーナツだけ
買って、家でのんびりしながら食べたい(笑)
ドーナツに千円払う位なら
お金を足して、ケーキバイキングに行きたい
元は取らなくて良い。
美味しく食べたい+7
-0
-
119. 匿名 2016/07/05(火) 16:25:58
私は元取る自信ある!
ドーナツ大好き食いしん坊だから行ける
+2
-1
-
120. 匿名 2016/07/05(火) 16:27:34
食べ放題とか無理...
モサモサしてるし4個で限界+3
-0
-
121. 匿名 2016/07/05(火) 16:42:25
お得に見えて実は損+7
-0
-
122. 匿名 2016/07/05(火) 16:42:43
一瞬、おおっ!と思ったけど、冷静に考えたら普通に買って食べたほうがいい笑+4
-0
-
123. 匿名 2016/07/05(火) 16:48:08
うわぁ(#^.^#)
夢のような企画じゃない!
と、思ってトピ開いたら…
ガルちゃんでは不評だね
確かに、元取れるくらい食べられるか不安だわ+3
-1
-
124. 匿名 2016/07/05(火) 16:49:03
オールドファッションとか1個でお腹膨れるよね+6
-0
-
125. 匿名 2016/07/05(火) 16:50:59
元とるのは不可能。吐く。+3
-0
-
126. 匿名 2016/07/05(火) 16:55:36
トピズレだけど、ミスド食べてる人が多い事に逆にびっくりした。+2
-1
-
127. 匿名 2016/07/05(火) 16:56:42
>>116
そういうことか
バイキング専門の店でなくって普通のミスドにバイキングシステム入れるのね
絶対お金払わないで友達の食べる乞食が湧くと思う+1
-0
-
128. 匿名 2016/07/05(火) 16:56:50
ユーチューバーがわんさか動画を上げそうな予感!+2
-0
-
129. 匿名 2016/07/05(火) 17:04:10
この間セールの時に、選んでたら15個買ってたんだけど(笑)、家に帰って一人で10分で余裕で完食した。
だから普通に私は元取れそうだなぁ。+6
-1
-
130. 匿名 2016/07/05(火) 17:07:34
とりあえずオールドファッションハニーを
10個食べたい+5
-1
-
131. 匿名 2016/07/05(火) 17:14:42
10代だったらね~
20㈹のときにケンタッキーの食べ放題いったけど二個しか食べれなかったしミスドもきつい+1
-1
-
132. 匿名 2016/07/05(火) 17:16:41
普通の人は2~3個でギブアップでしょ?!
1000円分の元取るなんて無理だよ
箱の大きさで料金を設定すればいいんじゃないの?
小さい箱500円 大きい箱 1000円
パイ類含めて好きなドーナツ選べるとかはいかがですか?
食べ放題は割りが合わないシステムだよね
最近、セブンでしかドーナツ買わないもの
+2
-0
-
133. 匿名 2016/07/05(火) 17:16:44
元取る自信はあるけど、その後3日断食コースになりそうな予感(T_T)+5
-0
-
134. 匿名 2016/07/05(火) 18:05:50
ミスドもこんなんやり始めたとかウケる。
ちなみに某串揚げ専門店、食べ放題やってるけどアレも無茶振りだと思ってるw 揚げ物なんてもともとそんなに食べないし、あんなもんを大量に食べてしまったら大変なことになるよ!+0
-1
-
135. 匿名 2016/07/05(火) 18:06:36
見るたびに小さくなっていくけど味は変わらず安っぽいという+3
-0
-
136. 匿名 2016/07/05(火) 18:14:55
バイキング期間は、店内でデブ達がハムハムと頰張ってそうだね…+5
-3
-
137. 匿名 2016/07/05(火) 18:15:52
あの独特の脂臭さが無理+3
-1
-
138. 匿名 2016/07/05(火) 18:19:41
うちの近所のミスド立て続けに閉店したけど業績悪いの?+2
-0
-
139. 匿名 2016/07/05(火) 18:21:24
ミスドなんて、5個食べれる人も稀じゃないの?圧倒的に損するのが分かっててバイキングしに行く奇特な人なんてあんまりいないんじゃない?
サラダとスープをつけて、ドーナツランチバイキングみたいにして1200円とかなら、試しに1回行ってみたいな。+2
-0
-
140. 匿名 2016/07/05(火) 18:23:59
1個300カロリー前後のもの食べ放題ってすごいね+3
-1
-
141. 匿名 2016/07/05(火) 18:24:14
ドリンクとドーナツだけで1200円?!
高いわ!!!+3
-1
-
142. 匿名 2016/07/05(火) 18:29:09
ドーナツは普通に好きだけど、ミスドは匂いでもうダメ。体質に合わない。+2
-1
-
143. 匿名 2016/07/05(火) 18:30:55
しょっぱい系のアジヘンが無いとキツイ。+2
-1
-
144. 匿名 2016/07/05(火) 18:46:11
元とれないよねー!そんな食べれないよ(-_-)+0
-0
-
145. 匿名 2016/07/05(火) 19:04:20
ごめん、関係ないんだけど、ここってドリンクテイクアウトできないの?
昨日カフェオレ持ち帰りしようと頼んだらドリンクテイクアウトできません言われた(^^;;
+0
-3
-
146. 匿名 2016/07/05(火) 19:13:25
100円セールの値段で考えると10個も食べられない。それなら10個買って家で好きなときにゆっくり食べたい。サイドメニューも含まれてるなら行ってみたいけどドーナツだけならいらないかな。+3
-0
-
147. 匿名 2016/07/05(火) 19:14:04
フレンチクルーラーとか軽い系なら数いけそうだけど、重さの前に甘さだよね。
甘いのは満腹中枢刺激しまくるし、しょっぱいのもっとないとキツい。
そしてカロリー怖いわ(笑)
カロリーどっか飛んでいってくれるなら行ってみたい。+2
-0
-
148. 匿名 2016/07/05(火) 19:18:20
ドーナツって、2個食べればお腹いっぱいになるよ。
絶対元取れない(>_<)+0
-0
-
149. 匿名 2016/07/05(火) 19:25:08
昔ミスドでバイトしてた時に、週1で20個くらい食べる女の人いたな。
でもただその1人だけで、一度に10こ以上食べる人他に見たことないです。+2
-0
-
150. 匿名 2016/07/05(火) 19:54:08
太るモト。+0
-0
-
151. 匿名 2016/07/05(火) 19:56:58
ゆっくり好きな物食べたい。1、2個で十分。+3
-0
-
152. 匿名 2016/07/05(火) 20:12:12
>>39
ドーナツは10個くらいが限度かと思うが
ドリンクならもっと飲める自信あるわ
が、いちいち注文だから恥ずかしくて無理そうw+3
-0
-
153. 匿名 2016/07/05(火) 20:21:47
1個200kcalって聞いてから何年も食べてない
+2
-3
-
154. 匿名 2016/07/05(火) 20:52:27
ミスド福袋についてくるドーナツ10個無料券で10個一気に買った時、
家族3人でも1日で食べるの結構頑張って食べきりました。笑
それを1人で1時間で…って絶対ムリムリ。笑+5
-1
-
155. 匿名 2016/07/05(火) 21:27:12
好きなドーナツ2個
カフェオレ
で、しあわせになれる私の方がコスパいいけど。+5
-1
-
156. 匿名 2016/07/05(火) 22:16:47
生理前の暴食するタイミングならかなり食べれるかもしれない!やったことないからわからないけどフレンチクルーラーあたりならいけそうな気がする!
気がするだけなんだろうな...+2
-0
-
157. 匿名 2016/07/05(火) 22:45:59
ミスド好きだけど、そんなに食べられない…。+3
-0
-
158. 匿名 2016/07/05(火) 22:51:39
客はデブだけ?(笑)+2
-1
-
159. 匿名 2016/07/05(火) 23:13:36
100円セールの時があるから、
11個以上は食べないと損だよね?
1分間に1個以上…
なんにも得られない修行かw
+5
-3
-
160. 匿名 2016/07/05(火) 23:15:56
もし行ったとしたら元取りたいって思うからオールドファッションは食べない。重過ぎる。
フレンチクルーラーとかカスタードのやつだったら結構いけそう。+2
-2
-
161. 匿名 2016/07/05(火) 23:39:38
ドーナッツ1個のカロリーを消費するには6kmジョギングしなければならないんだよ。食べ放題なんて狂気の沙汰。痩せるの諦めた人ならいいけど。
ランニングの消費カロリーを簡単に計算する方法no-shukketsu.comランニングの距離が伸びてくると増えた消費カロリーも考えて食事をしないといけません。ランニングを始める前と同じ摂取カロリーであれば当然カロリー不足に陥ります。ではどの程度走ったらどのぐらいのカロリーを消費するのでしょうか?
+2
-1
-
162. 匿名 2016/07/05(火) 23:51:09
100円セールで100円にならないような商品もOKなのかな?期間限定のやつとか200円とかそれ以上するやつもあるよね?それもOKならそっちに狙いを定めて食べたら良い感じ…
いや、やっぱり普通に好きなもの買って食べる方がコスパはいいな。大半の人はそうだよねきっと。
+2
-0
-
163. 匿名 2016/07/05(火) 23:52:14
都内唯一店舗、どこだろうと思ったら地元だったwww
でも食べ放題はいいやーwww+5
-0
-
164. 匿名 2016/07/06(水) 00:07:47
お得感が無いです+6
-0
-
165. 匿名 2016/07/06(水) 00:08:32
>>161
10個食べたら60km走らないといけないね。でもガルちゃんのオバさんがそんなに走るわけないから、食べたら太りっぱなし。+2
-1
-
166. 匿名 2016/07/06(水) 00:38:10
運動部の女子高生とかが行ったら盛り上がれて楽しいだろうな+1
-0
-
167. 匿名 2016/07/06(水) 01:00:54
板橋ってところに、そこはかとなくミスドの逃げ道感をかんじる。
+1
-0
-
168. 匿名 2016/07/06(水) 01:39:21
忘れちゃいけないけど、完全予約制だからね
飛び込みならやけ食い感覚でもありだけど、わざわざ時間作って予約して、そしてもとがとれるほど食べるかって考えたら厳しい+3
-0
-
169. 匿名 2016/07/06(水) 02:03:53
>>159
算数弱すぎワロタw+2
-0
-
170. 匿名 2016/07/06(水) 04:03:05
こういうお得なのは東京限定っていうのが納得いかない。
日本全国の支店手和してよって思う。+4
-1
-
171. 匿名 2016/07/06(水) 04:03:30
こういうお得なのは東京限定っていうのが納得いかない。
日本全国の支店手でしてよって思う。+0
-2
-
172. 匿名 2016/07/06(水) 05:55:22
カロリー的に考えてドーナツは3個以上食べちゃダメだよね。肥満っしぐらだし糖尿になるよ。+2
-1
-
173. 匿名 2016/07/06(水) 06:21:41
ミスドは一個でも胸焼けすごいよ
て土産でもいらないなぁ+1
-1
-
174. 匿名 2016/07/06(水) 07:23:46
札幌人だから行こうかと思ったけど1時間で元取るためにガツガツ食べても美味しく食べれないし100円セールの時買って家でゆっくり食べるのが1番だわと思った。+1
-1
-
175. 匿名 2016/07/06(水) 08:06:18
1000円以上食べられる自信あるけど、
摂取カロリーが怖すぎて無理…gkbr+1
-0
-
176. 匿名 2016/07/06(水) 08:08:12
こんなことしなくていいから、
最寄り店舗にオールドファッションハニーおいてほしい+1
-0
-
177. 匿名 2016/07/06(水) 08:38:01
食べ放題で思い出した。
クッキーが大好きで~ステラおばさんの食べ放題が気になる~って言ってた人の悩みがニキビ。
甘いもの食べ過ぎなだけじゃないかな。
食べてもいないのに胸が一杯になるスレだな。+1
-0
-
178. 匿名 2016/07/06(水) 09:40:26
ドリンクつきで、私だったら元取れる。
+1
-1
-
179. 匿名 2016/07/06(水) 11:57:28
たかが100円のドーナツを予約して元取る為に10個以上食べるなんてばかみたい+2
-1
-
180. 匿名 2016/07/06(水) 13:14:54
私は大食いだけどドーナツは3つが限界。
ケーキなら相当いける自信あるけど。
とにかくあのパサパサモフモフは耐えられない。+0
-0
-
181. 匿名 2016/07/06(水) 13:36:22
ドーナツなんて山で遭難したときとかにはありがたい食べ物だけど、普段は太るだけの食べ物だよ。+0
-1
-
182. 匿名 2016/07/06(水) 13:52:32
これ、お得感ある?あまり安く感じないなぁ。
何個も食べたくなる物でもないし、時間気にしながらがっつくのも恥ずかしい。+0
-0
-
183. 匿名 2016/07/06(水) 14:21:53
夏は確実に売り上げ落ちるね+0
-0
-
184. ゲーウセンターCXの有野課長に挑戦してほしいゲーム1スーパーファミコンの聖剣伝説3 2016/07/06(水) 20:56:10
大山店はあまり広くないから大丈夫なのか?
場所はかなり近いけど、食いたいドーナツが無いと行きたくない
ポンデダブルショコラがあれば行くかも
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2016年6月1日~14日までの期間限定で、北海道札幌市のミスタードーナツすすきのショップで、超うらやましいイベントが開催されていた。それは、「ドーナツビュッフェ」である。ビュッフェ、つまり食べ放題だ。料金はなんと大人1000円! 子ども500円!! コスパ良すぎるだろ! 札幌の人、マジでうらやましい!! そう思っていたら、実は東京都内で1店舗だけ実施していたことが、独自の調査で判明した。6月後半は他の商品のフェアで中断していたのだが、7月1日から復活! 15日まで開催しているぞ!! 実際に体験してみたら、お得すぎてめっちゃ笑った!!