-
1. 匿名 2016/07/04(月) 19:09:22
男女の出会いのきっかけとして
仕事関係ってよくあると思いますが
実際付き合ったことある人っていますか?
私自身仕事関係の人に片思い中で
アプローチしようか悩んでます。+74
-7
-
2. 匿名 2016/07/04(月) 19:10:02
+18
-30
-
3. 匿名 2016/07/04(月) 19:10:23
喧嘩のときだるかった+91
-0
-
4. 匿名 2016/07/04(月) 19:10:49
部署が違うとかならいいんだけどねー+118
-3
-
5. 匿名 2016/07/04(月) 19:11:12
同じ会社で同じ部署だった人と付き合ったことあるけど、絶対やめといたほうがいい。+191
-6
-
6. 匿名 2016/07/04(月) 19:11:18
キャバクラの店長と…
まんまと捨てられました、この糞野郎
+46
-11
-
7. 匿名 2016/07/04(月) 19:11:39
夫とは職場結婚。交際中は、なるべくひっそり。結婚後は私が退職しました。+144
-4
-
8. 匿名 2016/07/04(月) 19:12:06
社内恋愛したことある
部署が近かったので、付き合ってた時は天国、別れてからは地獄だった…+189
-1
-
9. 匿名 2016/07/04(月) 19:12:09
同じ会社の人と付き合って、しばらくしたら、同じ課になっちゃった。+21
-1
-
10. 匿名 2016/07/04(月) 19:12:51
あります。
私が告白して付き合いました。
主さん。
付き合うのは、嬉しいけど別れる時は仕事辞める覚悟じゃないと付き合えないよ。
私が別れた時に、仕事辞めたから。
+157
-7
-
11. 匿名 2016/07/04(月) 19:12:56
>>6
そんなのと付き合ったあなたが悪い。+11
-7
-
12. 匿名 2016/07/04(月) 19:12:58
社内バレバレ仕事中喧嘩
周りひそひそ、あいつら出来てるの?ってなる+93
-2
-
13. 匿名 2016/07/04(月) 19:13:16
関係ないけど最近ジャスティンが好き♡+12
-78
-
14. 匿名 2016/07/04(月) 19:13:33
ねこむ「しぇんしぇー」
藤島「ねこむ愛してる」+4
-53
-
15. 匿名 2016/07/04(月) 19:13:45
仕事関係、いいじゃん。
相手の仕事ぶりもわかるしさ。+57
-16
-
16. 匿名 2016/07/04(月) 19:13:46
社内結婚した後、旦那が社内不倫してて離婚した。
結婚後も仕事続けてたから、地獄だった
+180
-0
-
17. 匿名 2016/07/04(月) 19:13:54
別にするのは勝手だけど
仕事とプライベートの時の感情は切り替えてね
あとは仮に別れても傷が残るようなのはしないでほしいめんどくさいから
友達位で居れる程度にわかれて
+23
-8
-
18. 匿名 2016/07/04(月) 19:14:16
>>13
全く関係ねーわな笑+27
-1
-
19. 匿名 2016/07/04(月) 19:14:59
>>2
タイタニック貼りまた復活したんだね(笑)+22
-4
-
20. 匿名 2016/07/04(月) 19:16:03
ファミレスだったので副店長と付き合ってのちに結婚した。
異動はんぱない仕事だったので、付き合い始めてすぐ旦那異動になった。+15
-0
-
21. 匿名 2016/07/04(月) 19:16:08
あります。
8歳下だから 圏外だったのにアタック凄くてついに落ちてしまいました。私なんかのことこれだけ想ってくれる人なかなか出てこないだろうなって思ってしまった!
今でも仲良しですが 年下上司だし、相手はモテる方みたいでやきもきしたり ムカついたり、仕事関係なのでバレないように立ち振るうために疲れてしまうことも。
こっちが男性と話すだけでヤキモチ妬かれるのも面倒くさいし。+65
-12
-
22. 匿名 2016/07/04(月) 19:16:24
同じ会社で出会って、好きだったんだけど会社でなかなかアプローチできないでいたら、相手が転職しちゃった。でもそのあと個人的に合うようになって付き合えた。+41
-2
-
23. 匿名 2016/07/04(月) 19:16:26
別に同じ職場で別れても、ちょっと気まずい程度じゃない?
そのうち忘れるし。
+16
-18
-
24. 匿名 2016/07/04(月) 19:17:29
社内恋愛して結婚したよ。
ドラマみたいに付箋で待ち合わせ決めたりとか廊下で微笑みあってうふ♡みたいなのはない。
ラブラブでも喧嘩しても付き合う前と変わらず単なる同僚として過ごすことが大事かなと思います。+76
-2
-
25. 匿名 2016/07/04(月) 19:17:45
職場恋愛する人って、仮に別れたらその次もまた職場で恋人作るから、職場の人間関係がゴタゴタになるよね。+55
-6
-
26. 匿名 2016/07/04(月) 19:18:21
職場恋愛中です。
もうすぐ結婚します。
が、職場に噂好きな先輩がいて、結婚の話とか夜の話とか、あることないことべらべら言いふらされました。もう最悪。
職場恋愛とは、プライベートのない恋愛だと覚悟して始めたほうがいいです。
それでも好きだからとお互い突き進んでしまったのですが…いろいろ思うことはあります。+68
-4
-
27. 匿名 2016/07/04(月) 19:19:12
>>16
奥さんが同じ会社にいるのに、車内不倫て旦那も間女も相当図々しいね+142
-2
-
28. 匿名 2016/07/04(月) 19:19:41
学生時代のバイト先の店長と付き合いました
チェーン店だったので他の店に異動になってから個人的に遊びに行くようになり
告白されて私が卒業してから結婚しました
私の場合、例え別れてもお互い支障はなかったけど同じ社内、同じ部署だときついね+11
-2
-
29. 匿名 2016/07/04(月) 19:20:30
>>6
色管理されちゃったのね…
別れられてよかったよ!ろくでもない奴ばかりだから+10
-1
-
30. 匿名 2016/07/04(月) 19:20:58
>>19
ただいま〜〜+13
-21
-
31. 匿名 2016/07/04(月) 19:21:47
看護師しているけど、20代の頃同じ病棟の男性看護師、ローテーションで回ってきた研修医とそれぞれ付き合ったことがある。
どっちも公にはしてなかったけど、結局バレバレだったようでした。
プライベートもつい仕事の話しちゃったりとか、研修医の方はペーペーなのに偉そうな態度とかが鼻についちゃって、結局どっちも半年くらいしか付き合わなかった。
今は全く関係ない職種の会社員と結婚してますが、あの頃は血気盛んだったと思う。+21
-7
-
32. 匿名 2016/07/04(月) 19:21:51
どれだけ秘密にしてても
バレる。おばちゃんとかに+75
-1
-
33. 匿名 2016/07/04(月) 19:22:03
系列は同じ会社だったけど しょっちゅう顔合わせる関係じゃないかったので問題なし
でも昔から遊び人ぽいのが好きだったので、タダのサラリーマン物足りなくて別れた+3
-2
-
34. 匿名 2016/07/04(月) 19:22:04
まだ学生のころバイト先で交際していて、微妙な仲の時に、男性側の友達が間に入ってきてごちゃごちゃになったよ。男友達に相談していたみたい。なんか傷ついたわ。
職場結婚の夫婦の喧嘩にも巻き込まれた。
私は絶対に職場で付き合うのはすすめない。+5
-2
-
35. 匿名 2016/07/04(月) 19:23:24
職場では、お互い1人の従業員として接して、仕事もちゃんとする
喧嘩したり、別れたりしても、職場に私情を持ち込まずやっていけるならいいんじゃない。
+49
-1
-
36. 匿名 2016/07/04(月) 19:24:31
社内恋愛した結果、相手の身勝手な行動でめちゃくちゃこじれて最悪の別れ方になった。万が一うまくいかなかった時に円満に終われないと、いくら表面は普通に仕事を続けてても、存在が近くて正直かなりきついよ!+37
-1
-
37. 匿名 2016/07/04(月) 19:24:36
トピ主です!
皆様書き込みありがとうございます!
結構社内恋愛って多いのですね!
私の場合は、同じ会社と言うわけではなく、
職場に出入りのある業者さんが好きで…
連絡先の交換とかしたいのですが、
社内で噂になっても嫌だし
ためらってます…+27
-5
-
38. 匿名 2016/07/04(月) 19:27:40
取引先の人と結婚したよ。
上司に結婚報告したら、別れるように言われて、かなり嫌悪な雰囲気になった。+30
-2
-
39. 匿名 2016/07/04(月) 19:28:30
>>37
主さん、そのくらいの仕事関係ならアプローチしてみよ~!
取引先の人とつきあってる人なんてたくさんいるよ。
噂なんてつきあってもいないのに立つものだから、
気にすんなw+66
-1
-
40. 匿名 2016/07/04(月) 19:28:55
+4
-15
-
41. 匿名 2016/07/04(月) 19:29:04
>>6
私もです笑
捨てられはしないものの、何人も同時進行・・
色管とは知っててもムカツクものはムカツク
私はもっとランクの高い店にから引き抜きのお声がかかったので辞めてやりました!
社長からかなり怒られたみたいだけど知るか!!+6
-2
-
42. 匿名 2016/07/04(月) 19:30:30
旦那は部長です。+6
-2
-
43. 匿名 2016/07/04(月) 19:30:32
>>38
え~、なにその上司。
別れなきゃならない理由がわからない。+40
-1
-
44. 匿名 2016/07/04(月) 19:31:30
若い時同じ職場で付き合ったなぁ。
仕事が楽しかった。色々あり結局私が他の方とスピード婚して退職したけど。
主さん業者さんならアプローチしてみては?
後悔するのはいやだよね。+10
-1
-
45. 匿名 2016/07/04(月) 19:32:00
職場恋愛中です。部署は違うので1日1回会えるかどうかぐらいです。
プライベートでも仕事の話しになるのがイヤですが、逆に大変な時も分かり合えるのが良いと思ってます。
周りには疑られてますが、スルーしてます。+17
-0
-
46. 匿名 2016/07/04(月) 19:32:09
相手が、
上司や他の女性陣からの評判が悪く、
ずっと隠してつきあってます+12
-0
-
47. 匿名 2016/07/04(月) 19:36:27
取引先の人と結婚しました!
私はたまたま接待で何回か顔を合わせていくうちに
気になり、連絡先をゲットして飲みに誘いましたよ!
うちの会社に出入りする業者さんとかから連絡先渡されたりされてる子もいるし出会いはどこに転がってるか分かりませんよ( ´ ▽ ` )ノ+21
-1
-
48. 匿名 2016/07/04(月) 19:37:11
同じ職場なら付き合ってる時は幸せだけど、もし振られて職場の別の子と付き合い始めたら地獄だよね。意地でも働き続けるか気まずくなって退職するか…+35
-1
-
49. 匿名 2016/07/04(月) 19:37:15
取引先の人と付き合ってます。
彼から猛アプローチ受けました。
同じ業界の人で忙しさはわかってるから会いたいとかワガママ言えないのがつらい。+4
-1
-
50. 匿名 2016/07/04(月) 19:37:25
すごく好きだった人が退職。仕事場という繋がりがなくなったら、もう会えないと思って猛アタックしました。あれから3年、まだ付き合ってますが私もその職場は辞めました(笑)+13
-1
-
51. 匿名 2016/07/04(月) 19:37:50
同じ職場ではなかったけど、
同じデパートで
彼が1階。私が2階で働いてて
帰る時間と方向が同じで仲良くなり
付き合いました(*^^*)
結婚します!+35
-1
-
52. 匿名 2016/07/04(月) 19:38:29
職場恋愛してました、お互いに誰にも言わず、三年。わたしの異動のタイミングで結婚しますと発表した時みんなひっくり返っていました。どうして言ってくれなかったの?とか散々言われたけど、言わないでしょ、言ったら最後。
夫だけ職場に残ったのでその後根掘り葉掘り聞かれてウンザリしてました。+33
-0
-
53. 匿名 2016/07/04(月) 19:38:32
同じ部署の同期と周りに隠して付き合ってました。
新入社員に彼が好きなんですけど…と恋愛相談されて、でも今さら付き合ってると言えなくてもやっとしてて。
結局、私は他の理由で別れて、そのあと別の人と結婚しましたが、会社の同僚は付き合ってるとみんな知ってたみたいで(恋愛相談の子も含めて)、きっと面白がられてたんだとあとになって知りました。
本当にこそこそしてたのが恥ずかしい。
結局、どんだけ隠してててもわかる人はわかります。周りが気を使って大変です。
同じ部署はあまりおすすめしません。+20
-0
-
54. 匿名 2016/07/04(月) 19:40:54
看護師です
派遣先で知り合った薬剤師さんと付き合い始めました
そろそろ3ヶ月ですがラブラブです❤
これまでにないくらいいい相性で幸せをかみしめてます!!
今は派遣先が変わったのですが、もしまだ同じ職場だったらすきすぎて色ボケしちゃって仕事にならないです笑
主さま頑張ってくださぃ✨+4
-20
-
55. 匿名 2016/07/04(月) 19:41:21
バレないように周りに色々気を使う。
けど、意外に皆知ってる。
バレてからも周りに色々気を使う。
別れてからも周りに色々気を使う。
+25
-0
-
56. 匿名 2016/07/04(月) 19:44:12
転職して、最初の日に上司としてダンナに出会い、一目惚れ。
猛アタックの末、付き合う事になり、トントン拍子に結婚。
私が会社にいたのはたった半年。
ダンナに出会う為に会社に入ったんだなと思ってる。+10
-13
-
57. 匿名 2016/07/04(月) 19:53:00
取引先の会社の息子(営業マン)を好きになり、その後告白されお付き合い。
社長夫人になりました!+13
-3
-
58. 匿名 2016/07/04(月) 20:06:00
年下の方と付き合いました。
アプローチをしたらあれよあれよという間に
付き合えたけど
喧嘩が絶えず
結局別れました。
今も一緒に働いてますが
今は友達みたいな感じですw+13
-0
-
59. 匿名 2016/07/04(月) 20:08:27
>>53
面白がって新人に聞かせるってゲスいね。
知ってるなら「知ってるよ」って言うか、放っておくか、どっちかにしてほしい。
いや、社内恋愛したことないけども。
私の周りには多くて、当の本人達は黙ってても噂好きのおばさんが「絶対付き合ってるわよ!」ってみんなに言いふらしてた。+12
-0
-
60. 匿名 2016/07/04(月) 20:14:55
オバチャンは職場恋愛探しの探偵である+22
-0
-
61. 匿名 2016/07/04(月) 20:19:04
あります。しかも隣の席www
一応周りには秘密だったんだけど、今思えば自分の態度でバレバレだったと思う。
先輩なのにタメ語だったし。笑
付き合ってる時は毎日会社行くの楽しくて幸せだったけど、フラれてからは地獄。笑
仕事辞めるまでキツかったなーー+16
-1
-
62. 匿名 2016/07/04(月) 20:31:35
17のときに21の旦那と居酒屋のバイトで知り合って付き合って結婚しました!
周り皆知ってたから楽だった〜
会社とはちがうからかな笑+3
-6
-
63. 匿名 2016/07/04(月) 20:37:07
5人付き合いましたよ(全部同じ会社ではありません)
5人目が旦那です
自分でも範囲狭いな。と思います+3
-9
-
64. 匿名 2016/07/04(月) 20:39:19
元カレも元々彼も、会社の人でした。
元々彼と別れた時は、彼が会社を辞め、
元カレと別れた時は、私が辞めました。
周りにもばれてただろうし、気を使わせてたと思うので、周りに申し訳ないです…+5
-6
-
65. 匿名 2016/07/04(月) 20:42:07
マイナスつけてる人虚しくないこれ?w
ひがみだよねw+9
-4
-
66. 匿名 2016/07/04(月) 20:46:38
やめた方がいいよ。
別れを切り出したら、「俺あの女とやったんだ」と言いまわってた。
+22
-1
-
67. 匿名 2016/07/04(月) 20:48:24
会社に出入りしてた業者にめっちゃアプローチされました(^^)
今は旦那です!
仕事で顔合わせる時とか恥ずかしかった〜!
いい思い出です。
+28
-1
-
68. 匿名 2016/07/04(月) 20:51:30
高校時代にバイト先の店長とか、同じバイトの人とか、社会人になってもある!
そこないる間に別れたりしたことないし、みんな好意的に見てくれてたよー。
でも公にしてなかったはずなんだけど…….+0
-2
-
69. 匿名 2016/07/04(月) 20:56:46
会社の同期と付き合い1年で結婚しました。
とにかく仲が良い同期で、付き合い初めからもずっと同期も主人の上司も応援し支えてくれていました。
同じ会社でよかった事は周りが主人が仕事がよくできて信用できる人だと言う事を教えてくれた事や、私の代わりに主人を見ていてくれていた事です。いい意味での監視ですね(^ ^)
同じ会社で困った事は私はないんですが、もし別れていたら面倒な事になっていたと思います。
結婚し7年経ち、2歳の娘もいてとても幸せに過ごしています。
主人は周りからの評価通りの人で、しっかり稼いでくれて優しく、ぐーたらな私には勿体無い人です。
恋愛では冷静な周りからの意見やアドバイスは本当に大切だな、と思いましたよ。+5
-5
-
70. 匿名 2016/07/04(月) 21:00:39
社内恋愛どころか、部署内不倫をしている私の同期。正直バレバレです。
二人で澄ました顔で仕事上のやりとりをしてるのを見ると、頭が幸せなんだろうな。。と思います。+17
-0
-
71. 匿名 2016/07/04(月) 21:02:59
在籍してるとき両思いで私が辞めた直後に初デートして付き合い始めた。
だがしかーし!
思っていたのと全然違う…。
仕事中は真面目で誠実でヘタレな感じだったのに、真面目なのは仕事だけで後は全てにたいして適当。
もちろん女関係も。
付き合ってない女と関係もってたり、元カノとも別れた後も関係もってたり…
付き合い始めたら一緒に過ごすのはプライベートの時間なんだから、仕事中どうかでなくプライベートがどういう人なのか知っとくべきだった。。+17
-0
-
72. 匿名 2016/07/04(月) 21:08:22
入社した時から、同じフロアの先輩と付き合ってます。
毎日会えるのは嬉しいですが、彼の仕事のミスや微妙な評判まで逐一耳に入るので、恋人のすべてを知らないほうが恋愛ってうまくいくのかな?とも思います^^;+15
-0
-
73. 匿名 2016/07/04(月) 21:10:16
普通に職場恋愛だらけだったわ。。
上司も皆一世代まえの先輩と結婚してる。だから、あの課長の奥さんは〜なんて話が聞ける。
同年代でイベントも多いし、人数も多いから自然に。
私は好きな先輩と付き合いすぐに一緒に帰るようになった。
送迎バスの横を歩いたとき、バスから大きなどよめきが聞こえてビビった。+6
-0
-
74. 匿名 2016/07/04(月) 21:16:24
>>39さん
トピ主です。
ありがとうございます!
今度思い切って連絡先聞いてみます!
+5
-1
-
75. 匿名 2016/07/04(月) 21:28:54
>>73
一緒に帰るのとか、いいな〜(*^_^*)+11
-1
-
76. 匿名 2016/07/04(月) 21:31:32
ある。けど何かもうめんどくさい。付き合ったらあからさまに声かけてくるし、私はバレたくないから、職場ではあまり話かけるのやめて、と言うけど付き合ってるのに何で?俺は気にしない。とか、いやお前の気持ちだけで動いてんじゃねーよ。って、気遣いしろよ!って思った。
気遣いできる人なら良いけど、自分の感情のまま動く奴はやめたほうがいい+8
-1
-
77. 匿名 2016/07/04(月) 21:32:11
私も職場恋愛で結婚しました!
同じ会社だと、仕事ぶりとか、上司や取引先や後輩など自分以外の人との接してる所を見れるので、良いと思います。
欠点も含めて好きになれるし!
今は結構オープンに付き合ってる人も多いみたいですが、別れた時に気まずいですよね…+8
-1
-
78. 匿名 2016/07/04(月) 21:40:11
同期と付き合って別れた後、その元彼が違う社内の人と付き合いだしました。
本当に地獄です。
結婚式の二次会の連絡なんて、いらないよ!+12
-1
-
79. 匿名 2016/07/04(月) 21:44:57
友達に派遣しか経験なくて元カレ全員職場で見つけたって言ってる人いるけど、誰とも3ヶ月くらいしかもたなかったらしい。派遣って契約更新しないとすぐ辞められるし気楽に社内恋愛出来るんだろうがツッコミどころ満載だと思う
職場に何しに行ってるんだか…。
正直、一緒に働く人かわいそ…+14
-1
-
80. 匿名 2016/07/04(月) 21:55:57
別れるの怖れて諦められる?
私の友達が、彼の友達にリサーチしてくれて、うまくいきましたよ。
職場のおばちゃんにデート中遭遇して少し広まったけど、1年半で別れたけど支店が変わってたし平然としてた。フラれたんだけどね(笑)
いい思い出ですよ。+1
-1
-
81. 匿名 2016/07/04(月) 21:57:21
部署は違うけど同じ店舗で働いてた時期あった。当たり前のことだけど仕事とプライベートはきっちり分けるとはしてたけど、喧嘩した翌日とかやばかった。顔見ただけでイライラ。しかも私の部署と一番やり取りのある部署で店内に入ると必ずと言っていいほど視界に入るからさらにイライラ。
あまりお勧めはしない。今は結婚したけど+1
-0
-
82. 匿名 2016/07/04(月) 22:09:47
ふ
り
ん
+1
-4
-
83. 匿名 2016/07/04(月) 22:13:39
上手くいっているときは、本当に幸せだった。
別れてから現在地獄を味わっているところ。
せめて自分か相手、異動になってほしい。
+8
-0
-
84. 匿名 2016/07/04(月) 22:30:50
主さんと同じく私も取引先の人に恋しました。
何度か誘われて飲みに行ったことはあるけど、二人きりはないので、恋愛対象にはまだ見てもらえてないだろうな~という感じです。
私が彼の会社に営業に行く立場で、ビジネスは良い関係を築けているので、今の関係を壊したくなくて一歩踏み出せずにいます(>_<)一応、プライベート携帯の連絡先は教えてもらってるけど、連絡してもいいのだろうか…?
タイムリーなトピ!
+6
-0
-
85. 匿名 2016/07/04(月) 22:32:38
主さんうまくいくといいね~。+10
-0
-
86. 匿名 2016/07/04(月) 22:41:30
>>84
とりあえずビジネスの関係は壊さないままで、
飲みに誘うぐらいはいいんじゃないでしょうか~。
二人きりで会ってみると、進んでいいか、
やめた方がいいか、なんとなくわかるかもしれないし。+6
-1
-
87. 匿名 2016/07/04(月) 22:48:26
職場恋愛は歓迎されないけど、職場結婚は割と居るらしいね。
元彼も職場で出会ったけど、トントン拍子にくっつかないと、中々交際まではいかない気がするし、誰かこっそり気に入ってたり、色々ゴタゴタするから、自分の中では現在禁止です。+0
-0
-
88. 匿名 2016/07/04(月) 23:04:09
学生時代にバイト先の副店長と付き合い始め、卒業後に私が別会社に就職してからも交際は続いてましたが…彼は私よりも年下の可愛いバイトの子に手を出したり(´・ー・`)色々あって別れました。
今の夫も社内恋愛で結婚。昔のバイト時代とは違い、正社員で働いていての職場恋愛なので、付き合う時は結婚前提ということを意識して、別れたあとには退職する覚悟をしました。
同じ職場ということで彼の仕事に対する責任感とか仕事ぶりが見えて、良かったと思ってます。+2
-0
-
89. 匿名 2016/07/04(月) 23:37:31
社内恋愛中ほんとに楽しかったです!
仕事の話もお互いに理解し合えて、仕事にもハリが出て頑張れました(^^)
が!3年付き合って別れた後は最悪でした…(こちらが振られた方)。
忘れたくても顔を合わせるので忘れられない。辛い、苦しい、ドン底…
彼に新しい彼女が出来て結婚が決まった時も、建前上おめでとう(笑顔)と言って祝福。
その後、彼の方が先に転勤が決まり、顔を合わせずに済むようになったので、ようやく彼との過去も良い思い出にする事が出来ました(笑)+5
-0
-
90. 匿名 2016/07/05(火) 00:30:24
職場恋愛してます!
元彼も同じ職場…。
元彼とは付き合う気は全くなかったけど、根負けして付き合った。
で、結局別れた(^^;
後悔しかない。
今の彼とは自然にそうなった。
同じ会社の人間と立て続けに付き合うなんて、節操のない女だと思われそうだけど、好きになった人がたまたま会社の人ってだけ。
+1
-1
-
91. 匿名 2016/07/05(火) 06:37:11
交際が順調ならいいけど、ダメになった時には、精神的に強くないと、引続き働けないよ。
周りが付き合ってたの知ってるなら、尚更。
ネタになる…。+1
-0
-
92. 匿名 2016/07/05(火) 09:19:42
職場のくっさい腋臭のおっさんの告られた
しかも20も離れた人
清潔感もないし汚いし何より150センチしかない
丁重にお断りしたけど
怖くて会社辞めた+1
-0
-
93. 匿名 2016/07/05(火) 09:51:14
飲食店とかの接客業は特に社内恋愛多くない?拘束時間長くなるからかな?
結婚前に勤めてた飲食店は社内恋愛多かったなー。
同期の女の子も同期の男→先輩→別の同期の男(元々この人が本命)って渡り歩いて結局本命の男と結婚して退職したけど、旦那が若いアルバイトと出来ちゃって離婚したわ…
社内不倫もあったけど、バツイチも多かったな。
+2
-0
-
94. 匿名 2016/07/05(火) 10:02:42
真面目にその人が好きで、仕事にも影響させない覚悟を持って付き合うならいいと思う。
歓迎されないのはラブラブだとかケンカしたとかがあからさまに周囲にわかったり、取引先だと上下関係あるから取引に影響するんじゃ?って周囲を不安にさせるおそれがあるからだよね。あと噂好きな人の餌食になるし。
まぁ男女問わず歴代の恋人は仕事関係です、って人は要注意認定されると思う。
そこしか出逢いがないからなのか、自分の手が届く範囲の掴めるものは掴みたいのかしらないけど、社内恋愛して結婚したのに不倫相手も社内とかいう人いるからね…。
+1
-0
-
95. 匿名 2016/07/05(火) 11:48:38
別れたら気まずいのはわかるけど、いいなと思う人がいて、
結婚してたから諦める、彼女いたから諦める、仕事関係だから諦める…。
っていろいろ諦めてたら、なかなか恋愛できない気がするわ。+4
-1
-
96. 匿名 2016/07/05(火) 16:41:57
美容師してたときの、お客さん。
別れてからたまにお店にきてくれてて
お店忙しいときはわたしがシャンプーしたりずっとしてたので気まずかったー( ; ; )+2
-0
-
97. 匿名 2016/07/05(火) 19:00:51
同じ部署、それも直の先輩と付き合ってた。
適当な割に仕事がよくできておもしろい人だと思って付き合ったが、付き合ってみたら公私混同、メンヘラ、モラハラ…
職場で一緒にいても、彼女にしか本性出さないので気づかなかった…
別れるときには揉めに揉めまくって地獄をみた…
同じ時期に同じ部署で結婚して幸せそうな人たちがいたから、余計に自分が惨めだった…+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する