ガールズちゃんねる

蚊に刺されやすい人!

131コメント2016/07/03(日) 22:15

  • 1. 匿名 2016/07/02(土) 23:12:07 

    タイトル通りなんですが蚊に刺されやすい人はいますか?
    私が刺されやすくて外に出ると直ぐに蚊が寄ってきます。
    虫除けをしてもダメです。
    強力な虫除けや刺されない方法などありましたら教えて下さい。

    +213

    -0

  • 2. 匿名 2016/07/02(土) 23:13:17 

    蚊は汗の臭いが好きだそうです

    +183

    -4

  • 3. 匿名 2016/07/02(土) 23:13:24 

    娘がAB型でめちゃくちゃ刺されます。
    私はB型で滅多に刺されません。

    血液型によって刺されやすさってあるのかな?

    +42

    -90

  • 4. 匿名 2016/07/02(土) 23:13:28 

    刺されやすいし、跡がいつまでも残ります…。

    +343

    -0

  • 5. 匿名 2016/07/02(土) 23:13:36 

    ジーンズをロールアップしてると、足首がすごい刺される。虫除けもだめ。とにかく肌を出さなくなった。暑い。

    +172

    -0

  • 6. 匿名 2016/07/02(土) 23:14:00 

    シーブリーズ塗りたくる

    +5

    -15

  • 7. 匿名 2016/07/02(土) 23:14:09 

    蚊に刺されやすい歴何十年ですが、いまだに対策わかってません。
    刺され放題。足は今年の虫刺され跡がもう何十個もあります。

    +199

    -3

  • 8. 匿名 2016/07/02(土) 23:14:12 

    自分は刺されることがない
    アトピーでステロイド塗り始めてからずっとそう
    ちなみに母は超刺されやすい

    +31

    -9

  • 9. 匿名 2016/07/02(土) 23:14:16 

    同じとこ何回も刺される。

    +49

    -2

  • 10. 匿名 2016/07/02(土) 23:14:41 

    >>3
    AB型だけど、まったく刺されたことないよ!
    血液型関係なさそう…

    +37

    -29

  • 11. 匿名 2016/07/02(土) 23:14:48 

    私も毎年悩んでます。他に人がいても、私だけが刺されたりします。痒いのが我慢出来ずにかいてしまい、足に痕が...。何かいい対策あれば知りたいです!

    +233

    -0

  • 12. 匿名 2016/07/02(土) 23:14:52 

    汗をかかないようにする
    酒を呑まない
    蚊がいなくなるスプレーをプッシュする

    +76

    -2

  • 13. 匿名 2016/07/02(土) 23:14:54 

    主さん何型ですか?
    私はO型で本当に刺されまくりです。

    多い時は1日で2ケタになるほどです。
    O型の方2ケタ刺される方いませんか?

    +338

    -14

  • 14. 匿名 2016/07/02(土) 23:15:06 

    ٩(๑òωó๑)۶わたしだー
    今日も1つやられました
    最高60ヶ所刺され、アレルギーと間違えられたことも…
    私もどうすればいいか聞きたいです

    +99

    -2

  • 15. 匿名 2016/07/02(土) 23:15:42 

    白い服を着てみては?
    あと、香辛料を取らないようにすると汗のにおいが違うと思う。

    +8

    -1

  • 16. 匿名 2016/07/02(土) 23:15:57 

    体温が高くて、汗かき、二酸化炭素が多いところに寄ってくるそうです。
    結果、子供や太ってる人が刺されやすい。

    +157

    -1

  • 17. 匿名 2016/07/02(土) 23:16:06 

    O型で汗かきで黒い服着てたら一番蚊が寄ってくるらしいよ!

    +140

    -3

  • 18. 匿名 2016/07/02(土) 23:16:07 

    数年前までさされまくってたけど、最近はさされなくなったな……なんでだろう。蚊も若い血がいいってか?!

    +39

    -1

  • 19. 匿名 2016/07/02(土) 23:16:11 

    刺された所に爪で❌バッテンしてしまう

    +131

    -15

  • 20. 匿名 2016/07/02(土) 23:16:13 

    肌がアトピーでカサカサだから?
    全然刺されないw
    きっと刺されやすい人たちは肌のハリがあるんじゃないかな

    +44

    -6

  • 21. 匿名 2016/07/02(土) 23:16:23 

    家族や友達と一緒にいても私だけ刺されます。
    なんか引き寄せる成分が汗にでも含まれてるのかなぁ。
    昔、テレビで全然蚊に刺されない人が出てたけど、本当に羨ましい。
    原因の解明してほしい!

    +122

    -3

  • 22. 匿名 2016/07/02(土) 23:16:25 

    アースノーマットを付けてるんだけど、ふらふらしながら落ちてきて、刺されたことある...。すぐ潰してしまったけど...。

    +37

    -0

  • 23. 匿名 2016/07/02(土) 23:16:40 

    蚊に刺されやすい人!

    +5

    -22

  • 24. 匿名 2016/07/02(土) 23:17:39 

    刺されやすくてものすごく腫れてなかなか治りません。
    刺されたら内出血したみたいになる。

    +180

    -0

  • 25. 匿名 2016/07/02(土) 23:17:53 

    外でビール呑みながらケンタッキー食べてたら、50箇条ぐらい刺されたわ(>_<)

    +55

    -3

  • 26. 匿名 2016/07/02(土) 23:18:10 

    皆さん虫除けスプレーしましょう。
    最近はデング熱など蚊は注意ですよ!

    +120

    -2

  • 27. 匿名 2016/07/02(土) 23:18:14 

    太ってる人で色黒な人が刺されやすいんだって。

    +12

    -23

  • 28. 匿名 2016/07/02(土) 23:18:28 

    私も体臭クサめだからかめちゃ蚊に刺される。
    一昨日、昼寝してたら足の裏刺されちゃって、めちゃカユ!

    +72

    -5

  • 29. 匿名 2016/07/02(土) 23:18:37 

    O型の血は濃くて蚊が好みやすい血液らしいよ!O型ガル民はとくに気を付けて!
    byO型

    +165

    -13

  • 30. 匿名 2016/07/02(土) 23:18:38 

    O型だからめちゃくちゃ刺されてた。
    でもここ数年、あんまり刺されない。
    BBAになったからだろうな。
    今は子供が刺されまくり、同じくO型。

    +71

    -5

  • 31. 匿名 2016/07/02(土) 23:18:56 

    私もめっちゃ刺されます! ちなみにA型です。あせっかきのせいかな。。(>人<;)

    +103

    -0

  • 32. 匿名 2016/07/02(土) 23:19:04 

    刺されやすい血液型があるって聞いた。
    何型だったか忘れちゃったけど(^_^;)

    +10

    -6

  • 33. 匿名 2016/07/02(土) 23:19:07 

    体を洗いすぎていた時はよく刺されていた。
    今はシャワーは毎日してるけど、石鹸で洗うのは3日に1回程にしている。今のところ、蚊の刺されなし。

    +1

    -22

  • 34. 匿名 2016/07/02(土) 23:19:28 

    がるちゃんで知った“ハッカ油”を今年から使ってる。
    まだ夏本番前だけど、今のところまだ刺されてないよ!

    +36

    -1

  • 35. 匿名 2016/07/02(土) 23:20:09 

    血ぃ~吸うたろか?アヘアヘ

    +23

    -7

  • 36. 匿名 2016/07/02(土) 23:20:29 

    息子、B型ですがものすごく刺されやすいし、刺されると腫れ上がります....
    6歳の時、学校で足を何十カ所と刺されて大変なことになりました。
    薬を塗っても腫れがなかなか引かず、最後は水膨れに.....orz
    野外で活動する時は、暑くとも長ズボンを履かせています....

    +44

    -5

  • 37. 匿名 2016/07/02(土) 23:20:36 

    暴食すると、刺されやすいんだって。
    確かにダイエットで控えてるときより、食べ過ぎてた頃のほうが刺された。

    +29

    -1

  • 38. 匿名 2016/07/02(土) 23:20:40 

    子どもの頃は全身刺されて掻きむしって毎年無惨な手足だったのに、ここ数年滅多に刺されない(-∀-`; )やっぱり若い血は美味しかったのかな?

    +13

    -4

  • 39. 匿名 2016/07/02(土) 23:20:50 

    部屋で寝ようとしていたら、まさに今3ヶ所刺された。
    外へでるとすーぐ刺されるし‼
    あーイライラする!
    とりあえず蚊取り線香必須です。

    +39

    -2

  • 40. 匿名 2016/07/02(土) 23:21:33 

    体温が高くて汗もたくさんかくタイプは、さされやすいのかも。

    +42

    -0

  • 41. 匿名 2016/07/02(土) 23:22:09 

    年々跡が消えにくくなって困る!
    消しかた教えて欲しい~!

    +61

    -1

  • 42. 匿名 2016/07/02(土) 23:22:09 

    O型です!旦那に笑われるくらい蚊に刺されますw

    +68

    -3

  • 43. 匿名 2016/07/02(土) 23:22:24 

    2週間くらい前、痒くて夜中に目が覚めました。数えたら5ヶ所(*_*)ちなみに私はAB型。同じ部屋で寝てた旦那(B型)は全く刺されてなかった...。

    +12

    -3

  • 44. 匿名 2016/07/02(土) 23:22:35 

    そんなに汗かいてなくても刺されるのはなぜT^T?
    それに物凄く腫れる
    顔とか刺されたら恥ずかしい

    +51

    -0

  • 45. 匿名 2016/07/02(土) 23:22:46 

    ぷぃぃぃ~~~~ん
    蚊に刺されやすい人!

    +8

    -35

  • 46. 匿名 2016/07/02(土) 23:23:58 

    >>27太ってないし色黒でもないのに刺されるけど?

    +89

    -2

  • 47. 匿名 2016/07/02(土) 23:23:59 

    加齢によりモスキート音が聞こえず、顔を刺された!
    キィィ~ッ!むかつく~!

    +50

    -4

  • 48. 匿名 2016/07/02(土) 23:24:06 

    汗の匂いだと思ってる人多いけど、吐く二酸化炭素にも蚊はめっちゃ寄ってきますよ

    でも、基本体臭の少ない人は噛まれにくい

    +43

    -4

  • 49. 匿名 2016/07/02(土) 23:24:15 

    刺されやすくて虫除けスプレーがいくらあっても足りないから、今年から自分でハッカ油買って作ることにした!
    30過ぎて虫に刺されると跡になりやすいから、スプレーしまくってる!!

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2016/07/02(土) 23:24:37 

    >>27 匂いがキツイんじゃない?

    +4

    -3

  • 51. 匿名 2016/07/02(土) 23:24:54 

    体温高い人や体臭が強い人に寄ってくるらしいね

    +13

    -4

  • 52. 匿名 2016/07/02(土) 23:25:17 

    くるぶしはヤメて~!

    +39

    -0

  • 53. 匿名 2016/07/02(土) 23:25:23 

    テレビで蚊は柑橘系の匂いが嫌いで、種類によっては死ぬのもいるらしい。
    だから蚊が出る季節は柑橘系のボディーソープやボディーオイル、制汗剤、芳香剤など柑橘系の匂いが常に体や室内にするようにしてる。人より血を吸われるけど、対策してからは刺されていない。

    +42

    -0

  • 54. 匿名 2016/07/02(土) 23:25:25 

    汗かきな上に酒好きだから蚊が寄ってく。
    足の親指や土踏まずを刺された時の痒さはまさに生き地獄そのもの!笑

    +26

    -0

  • 55. 匿名 2016/07/02(土) 23:26:02 

    汗っかき、B型です(*_*)
    刺された所が跡になる。
    たまに凄く晴れて、酷い時は水ぶくれになる!!

    +29

    -0

  • 56. 匿名 2016/07/02(土) 23:26:55 

    夏はハッカ油体に塗ったり、精製水と混ぜて網戸などにスプレーして寄せ付けないようにしています。

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2016/07/02(土) 23:27:42 

    もう、あごを喰われています(^_^;)笑

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2016/07/02(土) 23:27:51 

    産卵期にメスだけが血を吸いに来るんだってね、少しだけ可哀想かなみたいな。

    +8

    -18

  • 59. 匿名 2016/07/02(土) 23:28:47 

    ジーパンの上からでも刺される( ̄▽ ̄;)
    たすけて~‼

    +72

    -1

  • 60. 匿名 2016/07/02(土) 23:29:18 

    O型ですがほとんど刺されません。

    夏の間に多くても3箇所くらいですよー!

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2016/07/02(土) 23:29:45 

    O→B→AB→A この順番に刺されやすいらしい。

    +20

    -17

  • 62. 匿名 2016/07/02(土) 23:29:48 

    >>33
    皮膚は水洗いだけでは汚れは落ちても、菌は余計に増えますよ。衛生的に、石鹸で洗うか、せめて除菌はした方がいいですよ。

    +8

    -5

  • 63. 匿名 2016/07/02(土) 23:31:04 

    汗が臭いやつ

    +12

    -4

  • 64. 匿名 2016/07/02(土) 23:31:05 

    今年初めて、蚊がいなくなる系のスプレーを買いましたが、使用してから全く刺されていません。ブラックキャップでゴキがいなくなった時と同じくらい感心しました。それだけ強力で、体によくないかもですが、オススメです。
    蚊に刺されやすい人!

    +31

    -0

  • 65. 匿名 2016/07/02(土) 23:31:08 

    手のひら、足の裏、指
    ここら辺刺されると痒み倍増。

    +41

    -0

  • 66. 匿名 2016/07/02(土) 23:32:51 

    O型の旦那は全く刺されずA型の私はすごい刺されます!
    太ってるし汗かくし臭いからかなー
    6歳の娘は血液型不明ですが刺されやすく昨日左足だけで5個全身トータル10個刺され見てないところでかきむしって軽いとびひみたいになっとります。
    娘の場合一個一個がでかい!
    めっちゃ腫れてぱんぱんに硬くなります!
    虫除けスプレーもリングも効果なし。
    まだまだ夏はこれからなのに先が思いやられます。。

    +11

    -2

  • 67. 匿名 2016/07/02(土) 23:36:29 

    足の指刺されると痛痒い

    +36

    -0

  • 68. 匿名 2016/07/02(土) 23:37:06 

    >>47
    モスキート音て、そういう意味だっけ?(^_^;)

    +10

    -8

  • 69. 匿名 2016/07/02(土) 23:38:38 

    蚊に刺されやすい人の特徴

    ひとや動物の排出する二酸化炭素、体温と湿度、汗に含まれるアセトンや乳酸などの揮発性物質などに反応して吸血行動のターゲットを決めています。つまり肺活量が多く大きな呼吸をする運動直後のスポーツマン、太り気味で体温が高く汗をよくかく、体臭がある、妊婦さんや赤ちゃんまた飲酒後など基礎代謝が高い、といったヒトが蚊のターゲットになりやすいと言えます。

    色黒・黒っぽいファッションが多い
    UV加工された素材を選んで、薄い色の服を着た方が良さそうです。

    血液型がO型
    蚊の血液型による吸血行動の対象ですが、一部の研究者による実験の結果として、O型の方が分泌する成分が他の血液型のヒトと比べて蚊を引き付けやすい、とのことです。

    だって。

    +40

    -0

  • 70. 匿名 2016/07/02(土) 23:39:48 

    >>33
    体を洗いすぎると乾燥から守るために余計に皮脂が出て
    必要な常在菌も死んでしまって体臭が出る場合もあるというからそういう関係かもね

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2016/07/02(土) 23:41:24 

    肉食べないようにすると滅多に刺されないよ
    ベジタリアンになりましょう
    \(^_^)/

    +14

    -2

  • 72. 匿名 2016/07/02(土) 23:43:17 

    二酸化炭素と、汗のニオイで生き物を探しあててるんだって。
    お酒呑みはよりたくさん二酸化炭素を発してるから刺されやすい。
    汗かいてなくても、体臭強い人は刺されやすい。
    だから、お酒控えて、肉食減らすと少しは刺されにくくなる。

    +11

    -1

  • 73. 匿名 2016/07/02(土) 23:44:22 

    ■刺されないための対策
    蚊取り線香
    今も昔も万人に広く愛用されている「蚊取り線香」。匂いが気にならない方は、これが1番経済的で安心な方法かと。今はアロマ系の香りがついた物も販売されているようです。

    蚊がいなくなるスプレー
    即効性があり、シュっと噴射するだけで12時間持続。蚊を見つけたらすぐに対策できる超優れもの。
    人体に有害性はほぼ無いそうですが、ペットを飼われている方は直接かからないよう気を付けてご使用下さい。

    ■ハッカ油を使った虫除け
    「ハッカ油」。精製水90%、エタノール10%、ハッカ油を数滴、この割合で虫除けが出来上がります。市販の虫除けスプレーの匂いが苦手な方は是非試してみて下さい。ワンちゃんにつけてもOKなので、散歩前に一緒にシュっとできて便利ですね。

    ■刺されてしまった時の対処法
    保冷剤で冷やす
    これを刺された部分にあてて、冷たさで痒みを麻痺させる方法です。

    石鹸で洗い流す
    刺された部分を、泡で優しく洗い流すだけ。たったこれだけで、不思議なことに痒みがおさまってしまうんです。 

    レモンやライムの果汁を塗る
    クエン酸には、痒みを沈める効果があります。切って刺された部分にあてるだけ。同様に、お酢にも同じ効果が期待できます。

    虫刺され薬+絆創膏
    どうしても痒みがぶり返す時は、即効性の高い「虫刺され薬」の登場。塗った上に、絆創膏を貼っておくとより効果的です。

    +30

    -0

  • 74. 匿名 2016/07/02(土) 23:45:42 

    私O型で100箇所蚊にさされたことがある………!
    皮下脂肪が高い人も刺されやすいみたいです!
    まさに私………!

    +20

    -0

  • 75. 匿名 2016/07/02(土) 23:46:09 

    左手、左足…とにかく左側に集中して刺されます。
    左側が隙だらけなの?

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2016/07/02(土) 23:47:58 

    ちょっとズレるけど
    指にさされた時のイラつきっぷりは異常

    +62

    -1

  • 77. 匿名 2016/07/02(土) 23:48:37 

    足裏は痒さの極み!
    頭おかしくなるくらい痒い!
    昔の拷問で痒くさせて狂い死にさせるというのがあったらしいが何となく頷ける。

    拷問自体は許しがたいけど。

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2016/07/02(土) 23:50:29 

    b型だが刺されるな

    +11

    -2

  • 79. 匿名 2016/07/02(土) 23:50:47 

    蚊取り線香は必須。ずっと愛用してる。
    やっぱキンチョーが1番効く。

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2016/07/02(土) 23:52:13 

    血液が酸性に傾いてると刺されやすいみたいだね
    糖質とりすぎ
    脂っこいのとりすぎ
    たばこ吸ってる人
    ストレスたまってる
    当てはまる?

    +34

    -6

  • 81. 匿名 2016/07/02(土) 23:56:00 

    血液が綺麗で体臭がない人は刺されにくい

    肉食で酒飲みは刺されやすい

    +3

    -6

  • 82. 匿名 2016/07/02(土) 23:56:01 

    ガルチャンで刺されたらセロテープ貼ると良いってきいてからそうしたら、ホントに痒くならず助かってる

    +26

    -1

  • 83. 匿名 2016/07/02(土) 23:57:02 

    >>72
    その必要はない、そもそもしょっちゅう蚊に刺されるような田舎などに住んでいない。

    あと、言い方がおかしいかもだけど、ある程度刺され慣れると身体に、毒に対する免疫が出来る、抵抗力が強くなる。

    その結果、あまり腫れなくなるし痒さもだいぶ和らぐ。

    医学バカは信じないかも知れないけど、人体とはそういうもの。

    実際、東南アジアで日本人が蚊に喰われると酷く腫れるし痒さも凄いけど、現地の人はそれほど痒くなさそうだしそれほど腫れてもいない。

    +2

    -17

  • 84. 匿名 2016/07/02(土) 23:58:12 

    体温が高くて太っている人は刺されやすいんだってね

    +7

    -6

  • 85. 匿名 2016/07/02(土) 23:58:29 

    >>59
    妹も、キャンプ行った時完全武装していたのにも関わらずボコボコに刺されたと言っていた!
    軍手の上からも刺されて凹んだらしい。
    どんだけ〜

    +18

    -0

  • 86. 匿名 2016/07/03(日) 00:02:58 

    O型でよく吸われるから調べたことある!

    血を吸うのは産卵のためメスだけらしくて、普段とオスは花の蜜を吸うらしい!O型の成分が花の蜜に近いらしくて、おいしいらしい(笑)

    +26

    -0

  • 87. 匿名 2016/07/03(日) 00:08:07 

    沢山人がいる集会とかでも
    私だけ刺される(-""-;)
    AO型です。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2016/07/03(日) 00:08:35 

    ベープ効きます!外国でも効きました^o^
    薬は皮膚科処方が一番早く治るし、あとになりにくいと思います。
    蚊に刺されやすい人!

    +24

    -0

  • 89. 匿名 2016/07/03(日) 00:10:35 

    >>86
    なんか花の蜜に似てるって言われるとちょっと悪い気がしないのは私だけかwwww
    蚊は憎いけどね

    +52

    -0

  • 90. 匿名 2016/07/03(日) 00:11:23 

    蚊取り線香、マットタイプも液体のも
    喉がやられて痛くなるし
    夜寝るときまで身体に塗りたくないし
    こまる~

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2016/07/03(日) 00:22:58 

    スプレータイプの虫除けだと
    ムラがあるようで
    塗り損ねた所をピンポイントに刺される
    だからスプレーしてから塗り伸ばして
    なるべく長袖長ズボンでフード被り
    庭に出るようにしてる
    刺されたら、10㎝位腫れちゃうから
    虫パッチ(アンパンマン)を数日
    貼りっぱなしにする
    ダメな時もあるけど、ある程度は
    なんとかなる

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2016/07/03(日) 00:27:45 

    これ撒くか、潜んでそうな
    草むらにキンチョール撒いちゃう

    蚊に刺されやすい人!

    +11

    -1

  • 93. 匿名 2016/07/03(日) 00:29:43 

    私がO型で旦那がA型で、どうみても旦那のほうが汗っかきで私は汗かかないほうだけど、夜同じ部屋で寝てると私だけ蚊に刺されます!

    昔レギンスの上からもいっぱい刺されて足がパンパンだし恥ずかしかったです。

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2016/07/03(日) 00:37:26 

    痩せ型のB型だけれど他の人が刺されないのに自分だけ刺されることが多いです。
    刺されたら広範囲に腫れるのでアレルギーの一種かなと思っています。

    +28

    -0

  • 95. 匿名 2016/07/03(日) 00:42:00 

    私もO型です!とにかく噛まれるし毎年夏より、夏の終わりくらいが本当に要注意時期。
    蚊の種類?とかあるのかわかんないけど秋口に噛まれたらびっくりするくらい大きいし人に心配されるレベル。
    毎年とくにこれといった対処方法みつからずで仕方ないのかな〜って諦めてた。
    ここでいい情報待ってます!

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2016/07/03(日) 00:57:06 

    花の蜜なら仕方ないわね

    +25

    -0

  • 97. 匿名 2016/07/03(日) 02:18:54 

    耳元でプ〜〜ンって飛び回られてるのが嫌で布団かぶって寝てたんだけど、暑いし息が苦しくなるしで口元だけ隙間あけて息しながら寝たら朝唇刺されてた
    微妙に腫れてて痒かった
    寝ている間に蚊とキスしていたとは…

    +32

    -0

  • 98. 匿名 2016/07/03(日) 02:34:31 

    二酸化酸素だよ、寄ってくる原因は。

    +3

    -4

  • 99. 匿名 2016/07/03(日) 02:41:47 

    痩せてるし、A型だし、酒飲めないし、体臭きついなんてないし、汗かいてなくても、服は黒でも白でもめちゃ刺される。

    本日も犬の散歩で3箇所、同行の母は無キズ。

    アトピー体質だけど、ステロイドも使うけど、刺されるもんは、刺される。

    +19

    -0

  • 100. 匿名 2016/07/03(日) 02:43:10 

    時々顔も刺されてるんだよね…
    なんて鈍感なんだろう…

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2016/07/03(日) 02:50:24 

    夏場は毎年蚊に刺されまくって忌々しい思いをしていたのに去年の春からアレルギーで抗ヒスタミン剤飲み始めたら全然刺されなくなった。
    でもこれって実際は刺されてるけど薬の効果で蚊の毒にあまり反応しなくなったってことなのかな。

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2016/07/03(日) 03:02:10 

    O型がかにさされやすい

    +5

    -2

  • 103. 匿名 2016/07/03(日) 03:10:56 

    いま二匹仕留めました。何箇所も刺されて悔しい!全然眠れないし!
    かゆいかゆいかゆい!!!
    O型

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2016/07/03(日) 03:24:05 

    こどもと、酔っ払い、体温高い人と聞きました。

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2016/07/03(日) 03:28:32 

    太ってるし色黒だけど、10年くらい刺されてません!あっ、蚊だ!と確認すると、近くにいる私をスルーして、旦那がロックオン!

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2016/07/03(日) 03:40:24 

    私O型で体温高くて汗っぽいから刺されやすいよ
    でも家族もそうだから家庭では一人一人いい感じの配分で刺されてる

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2016/07/03(日) 05:23:44 

    顔を刺される。顔って刺されないというけど私は顔ばっかり刺される。恥ずかしい。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2016/07/03(日) 06:18:01 

    私、瘦せ型で色白、汗かき、O型じゃないけどすごい刺されるよ。
    テラス席に友人といたら自分だけ足10箇所刺されてた等、蚊は日常茶飯事だけど、BBQ行ったらぶよ?にもひとりだけ刺された。
    平熱がかなり高いからそれが原因だろうって薬もらいに行ったら医者に言われたよ。
    刺されやすい人はムヒアルファEXが高いけど効くのでオススメ。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2016/07/03(日) 06:30:09 

    パクチー食べてると
    蚊がよってこなくなるって
    タイ人が言ってたらしい
    パクチーは体臭をおさえるみたいだよ
    だから刺されにくくなるんだね

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2016/07/03(日) 07:18:18 

    私はもう今年3回刺されました。O型、汗かきです…。

    +1

    -2

  • 111. 匿名 2016/07/03(日) 07:36:59 

    A型、痩せ型、汗かかない、、のにめちゃくちゃ刺される。
    パンツやスーツの上から刺す、、なんてひどくない?

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2016/07/03(日) 07:38:49 

    ブレスケアを飲むようになってからなぜか刺されにくくなったような、、

    体臭もケアされるのかな?

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2016/07/03(日) 08:15:30 

    汗の、におい ではないんじゃない?
    体温とか、放出する二酸化炭素の量とか、そんな感じの事聞いたよ。
    汗かきだとそれらが自ずと高くなるから、汗くさいと刺される。みたい思ってる人いるけど。
    汗の臭い対策しても関係ないよ。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2016/07/03(日) 08:52:50 

    >>73

    >ハッカ油を使った虫除け

    犬にはいいかもしれないけど、猫には猛毒なので絶対ダメです!!

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2016/07/03(日) 09:30:32 

    子供の頃は私だけ夏になると蚊に刺され水膨れになりいつも針で潰してもらってた。
    とびひにもなり、最悪だった。
    太ってはいなかったので勝手に体温が高いのだと思ってた。
    大人になっても刺されやすく血液型はA型だし
    たぶんそういう体質。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2016/07/03(日) 10:06:38 

    O型が刺されやすいって聞くけど私A型やのに何十箇所も刺されてます( ゚д゚)
    汗よくかくから汗臭いのかな

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2016/07/03(日) 10:30:41 

    幼稚園に古い池があり、蚊が大量にいます。
    子供達は最初の夏に免疫ついたからか、年長ではあまり刺されませんが、送り迎えの親は大量に刺されまくります。デニムの上からも刺されるし、サンダルの隙間を狙って刺されます 泣

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2016/07/03(日) 10:31:39 

    あぁ甘いもの好きだから糖質が原因かなぁ

    にしてもせめて痒さだけで留めてほしい‼︎
    腫れすぎてホントに見た目気持ち悪いから

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2016/07/03(日) 10:31:44 

    蚊が が刺した。
    蚊に に刺された。

    3歳の息子の言い間違いw

    +2

    -9

  • 120. 匿名 2016/07/03(日) 10:36:13 

    血液型関係あるんだ
    私O型だー

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2016/07/03(日) 11:06:46 

    O型の人の血は美味しいらしい

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2016/07/03(日) 12:08:41 

    ハッカ水を何滴か湯船に入れて入ると蚊が寄って来にくいですよ。


    同じようにハッカ水を数滴垂らした水で窓拭きしたら 家の中に入って来にくくなります。
    蚊に刺されやすい人!

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2016/07/03(日) 12:44:05 

    私O型で汗っかき、だからこんなに刺されるのか~

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2016/07/03(日) 12:47:07 

    私も良く刺されるのですが、薄荷スプレーをしたら全然寄ってこなくなりました!!
    地元、北海道の北見に薄荷スプレー売ってますよ!高いですけど、効果あり!

    +3

    -0

  • 125. 名無しの権兵衛 2016/07/03(日) 15:47:47 

    >>109 蚊はハーブ(香草)系の匂いが苦手なのだそうです。
    香草系の野菜を食べると、その成分が身体から発散することで、虫除け効果があるとか。
    所さんの目がテン!ベトナム(1)魅惑の料理
    所さんの目がテン!ベトナム(1)魅惑の料理www.ntv.co.jp

    ...番組では驚きの情報を入手。なんと『ハーブをよく食べると、虫除けになる!?』。そこで学生4名のうち2名に3食ハーブを食べてもらい、どちらが蚊に刺されやすいかを実験しました。結果は食べなかった2名がそれぞれ26ヶ所と43ヶ所刺されたのに対し、食べた2名はそれぞれ8ヶ所と3ヶ所。明らかに効果がありました。ハーブの防虫成分が吐く息や汗から染み出すのがその理由だそうです。


    東南アジアでは料理によくパクチーを添えますが、これは単なる彩りではなくて、マラリアなどを媒介する恐ろしい蚊から身を守るための生活の知恵でもあるらしいです。

    私(ちなみにO型)は残念ながらパクチーがダメなので、この時期はセロリをよく食べますが、個人的には他の人よりも刺されにくくなったように思います。
    その他、シソ(大葉)・バジル・ミント・パセリなどでも、同じような効果が期待できます。

    +8

    -1

  • 126. 匿名 2016/07/03(日) 17:50:16 

    私、O型(T-T)
    おかけで、めっちゃ刺される(>_<)
    10箇所ぐらい刺されるかなぁー(-_- )

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2016/07/03(日) 20:15:02 

    職場で3人居れば私だけ刺される。しかも1箇所だけじゃない。

    親と犬の散歩に行ったら私だけ5箇所以上刺される。

    友達とコンサートでグッズ並んでたら私だけ5箇所以上刺される。

    基本、誰かと居る時も家に居る時も私だけ刺される。

    辛いから蚊取り線香とか買いまくってるけど刺されない母親が臭いとか体に悪いって激怒してくる。

    父親が私のように刺されまくる体質です。

    必ず1箇所だけじゃないので辛いです。
    手首とか刺されると原型とがめないほど腫れることもあります。

    母には、甘いもの食べすぎだからとか食いすぎって罵られて悲しいです。
    甘いもの関係ある?

    平均身長で53記録のちょいデブです(><)

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2016/07/03(日) 20:16:31 

    >>12753キロの間違い。あとやっぱり私もO型です。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2016/07/03(日) 20:20:56 

    刺されやすい私と父は、ワキガだわ。
    なるほどー。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2016/07/03(日) 20:31:01 

    私もO型で、とにかく刺されやすい!
    エリナっていうメーカーの化粧水を刺された箇所に付けると、痒みがすぐ止まるうえ、痕が全然残らないので夏はマジで手離せない!夏はコレに助けられている。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2016/07/03(日) 22:15:28 

    O型です。子供の頃から今現在まですぐ刺されるし、尋常じゃなく腫れるし、腫れたアト残るし…(^^;)

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード