- 1
- 2
-
1. 匿名 2014/01/03(金) 17:56:49
あけましておめでとうございます!!
早速ですが、
デートの時、彼氏にカバン持ってもらいますか?
私はよっぽど重いor大きい物を買った時ぐらいしか、持ってもらおうと思いません!!!
でも、デパートなどで、カバン持ってもらってる彼女居ますよね?
彼女は手ぶらで彼氏は彼女のカバンを持つ。
彼女はわがままを見せびらかしてるようにしか思えないし、彼氏は俺って優しいだろ?って言ってるように思えてしまいます…。
私がひねくれ者なの…?
がるちゃん民の皆様の意見を聞かせてくださいっ!!!!+887
-68
-
2. 匿名 2014/01/03(金) 17:59:21
見たことないなあ+54
-258
-
3. 匿名 2014/01/03(金) 17:59:23
持ってくれる!+169
-441
-
4. 匿名 2014/01/03(金) 17:59:32
絶対自分で持つ。
持たせてるのみっともないよ。+1718
-72
-
5. 匿名 2014/01/03(金) 17:59:35
鞄くらい自分で持つわ。召使いじゃないんだし。
持ってもらうのだとしたら、買った物かな。
一緒にデパ地下にいってケーキやお総菜を買ったときの袋は、彼氏がすすんで持ってくれます。+1352
-24
-
6. 匿名 2014/01/03(金) 17:59:44
妊娠中なので、持ってくれています。肩紐がひっかかったりしても危ないということで・・。夫が持っても恥ずかしくないようなものにしてますが。+816
-49
-
7. 匿名 2014/01/03(金) 17:59:50
持ってほしいなんて言ったことも思ったこともありません。
重い荷物のときはちょっぴり思うけど。。+737
-23
-
8. 匿名 2014/01/03(金) 17:59:59
自分のバッグくらい自分でもて!と自分に言い聞かせているので、あえて持って貰うことはない+593
-19
-
9. 匿名 2014/01/03(金) 18:00:02
うちの夫もどんなに軽いカバンでも持ってくれます。私は自分で持つよというのですが、なんで?俺が持てるんだから持つよと必ず持ってくれます。+303
-435
-
10. 匿名 2014/01/03(金) 18:00:08
持ってもらいません!
カバンの中のものを取り出す時に不便なので…+585
-18
-
11. 匿名 2014/01/03(金) 18:00:12
同じく!です
手ぶらなのに相手に持たすとか考えた事もないし
いいな~とも特に思わない+621
-16
-
13. 匿名 2014/01/03(金) 18:00:24
自分の鞄は自分で持ちます。
たまにカップルで女の鞄を持ってる男がいるけど、なんだかなーって思ってしまう。
彼から持つよと言われても自分の鞄くらいは持てると言い返すと思う。+696
-30
-
14. 匿名 2014/01/03(金) 18:00:35
カバンは持ってくれないけど
荷物は持ってくれます
でも極力断ります。
+315
-31
-
15. 匿名 2014/01/03(金) 18:00:37
自分でもちます。
自分のものだし、もってもらうのはどうかと。
買った荷物は持ってくれます+342
-19
-
16. 匿名 2014/01/03(金) 18:00:52
それくらい自分で持とうよ!+299
-37
-
17. 匿名 2014/01/03(金) 18:01:12
見かけると心の底からウゲェー!って思う
バッグ込みでのトータルコーデだろがぃ!+701
-70
-
18. 匿名 2014/01/03(金) 18:01:26
名古屋の人達は男の人が持つって言ってた。
私はバックは自分、荷物は主人に持ってもらってます。+53
-162
-
19. 匿名 2014/01/03(金) 18:01:37
買い物袋は持ってる男性よく見るけど、彼女のかばんを持つ人はそこまで見ない
だから逆に持たせてる人を見た時は内心 引いてしまいます・・(ー_ー;)
持たせるほどそんなに重いものじゃないでしょって。+352
-35
-
20. 匿名 2014/01/03(金) 18:01:39
重い荷物は持ってくれる
+205
-4
-
21. 匿名 2014/01/03(金) 18:01:52
わたしは逆に彼氏のバッグを持ってあげてますw+26
-163
-
22. 匿名 2014/01/03(金) 18:02:00
彼氏にかわいらしい女の子っぽいカバンを持たせるのはなんか恥ずかしいから嫌です。買い物で荷物が多くなったら買い物袋は持ってもらう。。。予定の彼氏いない歴=年齢の私+287
-25
-
23. 匿名 2014/01/03(金) 18:02:19
女性用のショルダーバッグ下げてる男性見かけると情けなくなります+331
-30
-
24. 匿名 2014/01/03(金) 18:02:19
自分で持つ。
でも、持ってもらってる人いてもなんにも思わないけどなぁ。+206
-24
-
25. 匿名 2014/01/03(金) 18:02:22
自分で持てないバックなんて持って行かない!!
持ってもらうなんてみっともない!
女物のバックを持たされてる男もみっともない!
と思う私は古臭いんでしょうか…+302
-33
-
26. 匿名 2014/01/03(金) 18:02:23
妊娠中も、軽いバック自分でもってる。+95
-27
-
27. 匿名 2014/01/03(金) 18:02:23
妊娠中とかならいいと思うけど
元気なのに持ってもらうのってなんかダサい…+236
-37
-
28. 匿名 2014/01/03(金) 18:02:36
いるよね、彼女のバックを持つのが優しさだと勘違いしている男、、、みっともないだけなのに。
+391
-47
-
29. 匿名 2014/01/03(金) 18:02:42
どうでもいい。+97
-31
-
30. 匿名 2014/01/03(金) 18:02:45
重い鞄でもないし、自分で持つよ。
女物持たせるのもちょっと、+79
-12
-
31. 匿名 2014/01/03(金) 18:02:48
重そうな買い物袋を持った女性の隣に手ぶらの男性がいるのを見たときは、気の使えない男、、恥ずかしくないのかな・・と思ったことはあるけ女性物の鞄もってる男性はみたことないなぁ+201
-16
-
32. 匿名 2014/01/03(金) 18:02:57
人混みとかでは邪魔だからもってくれる
みっともないことなのかな…+69
-117
-
33. 匿名 2014/01/03(金) 18:02:57
絶対に自分で持ちます。
トイレに行くときとかに持つよ。って言われた持ってもらうかもしれませんが…。
でも、確かに持たせてる女性を見たことあります。+125
-8
-
34. 匿名 2014/01/03(金) 18:02:59
試着とかする時に持ってもらって、そのままになることがよくある。+64
-70
-
35. 匿名 2014/01/03(金) 18:02:59
私は持ってもらっています。皮膚が薄いからか、バッグを肩にかけていたら擦れてシミみたいなものができてしまって...それを見兼ねて彼はいつも持ってくれます!
女性がそういう姿を見て嫌な気持ちになることは知っていますが、二人で話し合ってそうしたので、人の目は気にしていません。
もちろん、ささやかですが、感謝の気持ちはその都度伝えています。+249
-145
-
36. 匿名 2014/01/03(金) 18:03:25
荷物が重くて辛くなったらお願いする!
けど、基本的には自分で持つ。+96
-10
-
37. 匿名 2014/01/03(金) 18:03:47
名古屋ダサい男ばっかし+59
-80
-
38. 匿名 2014/01/03(金) 18:03:55
逆に男の人がちっちゃいショルダーバッグ持ってるのなんか嫌だ!だから自分で持つ!+116
-17
-
39. 匿名 2014/01/03(金) 18:04:42
女性用のバッグを男性に持たせるのはみっともないと感じるので、絶対に自分で持ちます。食料品や生活用品でどうしても持てない物だけ持ってもらいます。+129
-19
-
40. 匿名 2014/01/03(金) 18:05:10
彼氏は持つって言ってくれるのありがたいけど、私は嫌です!カバンも合わせてコーディネートしてるし、向こうの服にも合わない。それに、人をこき使ってるみたいで…+175
-23
-
41. 匿名 2014/01/03(金) 18:05:24
持たせたバッグをひったくられたり中身をすられたらどうするの?気持ちがモヤモヤするとか想像しないのかな??+38
-52
-
42. 匿名 2014/01/03(金) 18:05:48
彼氏に持つよと言われても断ります。
尻に敷かれてるようにしか見えないのに、持ちたがる男が多いですよね。+128
-24
-
43. 匿名 2014/01/03(金) 18:05:56
32
人混みだと邪魔だからって・・それ誰がもっても邪魔じゃんw+143
-20
-
44. 匿名 2014/01/03(金) 18:06:02
ダサいサマンサ系やビニールヴィトン持たされてるの見たことある+99
-23
-
45. 匿名 2014/01/03(金) 18:06:03
持ってくれるけどイヤ!
バックもおしゃれの一部だから。
自分で持つ!!+64
-22
-
46. 匿名 2014/01/03(金) 18:07:18
人は人!
自分は自分!
関係なくない?+177
-32
-
47. 匿名 2014/01/03(金) 18:07:41
持たせてる彼女がブスだと、痛さ倍増。
+130
-44
-
48. 匿名 2014/01/03(金) 18:08:39
女物のカバン持たせられてるの見ると 情けないと感じます…
+98
-31
-
49. 匿名 2014/01/03(金) 18:08:46
何でもたせるのかな?
彼氏=家来なの?
+76
-39
-
50. 匿名 2014/01/03(金) 18:08:48
買い物行く時は私のカバンに彼の財布も入れているので、彼はいつも手ぶら。
だから買ったものは彼が持ってくれてます。
+74
-9
-
51. 匿名 2014/01/03(金) 18:08:52
オシャレはバッグと合わせてるし男に持たせるとかダサイ
ダサくてアホなカップルに見える+42
-20
-
52. 匿名 2014/01/03(金) 18:09:31
人は人、うちはうち。
バックをどっちが持つかでよそのカップル批判することなんてありません。+99
-21
-
53. 匿名 2014/01/03(金) 18:09:49
鞄は自分で持ちなさい
彼氏が彼女の鞄持ってるの見た事あるけど何で?イヤイヤ優しくもない恥ずかしい自分がです!買い物した荷物ならお互いに持ちます。+17
-22
-
54. 匿名 2014/01/03(金) 18:10:10
鞄もこだわってその日のファッションに合わせるから、鞄を持ってもらうとファッションが完成しない気がして持ってもらわない+19
-14
-
55. 匿名 2014/01/03(金) 18:10:37
彼に何かあったら悪いから、自己管理してます。+5
-11
-
56. 匿名 2014/01/03(金) 18:10:41
旦那の仕事関係の人達と忘年会した時に後輩の奥さんが当たり前のような顔をして旦那さんに向かって自分の鞄を『持て!』と言わんばかりに押し付けてて、しかもその旦那さんも当たり前のように持ってるの見てビックリしたぁ!
鞄くらい自分で持てよ〜って皆思った瞬間でしたわ+60
-9
-
57. 匿名 2014/01/03(金) 18:11:26
買い物して大きい荷物が2つあるときは、持つよって言って持ってくれます。
過去に私の鞄しかないのに、持つよって言われて遠慮したら、なんで?持つ!と絶対持つ人もいて、俺かっこいい!優しいだろ?ってアピールかと思いました。
で、歩きながら片手で私を扇子であおいでくれる…夏でした。晒し者みたいで恥ずかしかった。+34
-7
-
58. 匿名 2014/01/03(金) 18:11:54
>>50いいですね
彼氏出来たらそうしたいです+1
-5
-
59. 匿名 2014/01/03(金) 18:12:17
皮膚擦れやすいなら、ショルダーやめればいいのに、、不便だけど自分はそうしてるわ。+95
-19
-
60. 匿名 2014/01/03(金) 18:12:31
持たせたことないです。
特にそんな人を見ても何とも思いません。
でも、彼氏は嫌な感じと思うみたいです。
てか彼氏は私が重たそうにしてても
気づかないのか持ってくれない時多いです(-_-)
+12
-8
-
61. 匿名 2014/01/03(金) 18:12:50
財布、メイク道具、スマホ……など、他人に触られたくない物が入っているから、たとえ彼氏でも持たせません。+33
-9
-
62. 匿名 2014/01/03(金) 18:12:57
私も34さんのように試着してそのままの事がたまにあります。
外ではありませんがデパートなどで次の店に行くとき隣の店とかだとそのままのことありますね。
自分は一瞬のことだから気にしなかったけど皆さん気にしてるものなんですね^^;+23
-7
-
63. 匿名 2014/01/03(金) 18:13:11
絶対自分で持ちます。男を下部にしてるみたいで嫌です!!あと、スーパーで、かごを旦那さんが持って、奥さんの後ろを歩いているのも嫌です!!優しさだとは思うんですが、どうしても嫌なので、自分で持てるから大丈夫!と持ちます。+16
-30
-
64. 匿名 2014/01/03(金) 18:13:38
彼氏の鞄持ってる人いるの?+6
-4
-
65. 匿名 2014/01/03(金) 18:13:41
ごめんなさい、デート中に彼女のバッグを当たり前のように持ってる男性、バカっぽく見えます。彼女も当然ながら同レベル、カップルの自己満足だからいいと思いますよ。+77
-30
-
66. 匿名 2014/01/03(金) 18:13:59
前の前の彼はテブラーマンだったから、いつも財布とか携帯とか私の鞄に入れてくるから重たかった。
前の彼は私の荷物を率先して持ってくれようとするけど財布とか出すのがいちいち面倒だから断るようになった。
極端な二人と付き合ってみて思ったのは自分の荷物は自分で持って欲しいし、持ちたいということ。+38
-5
-
67. 匿名 2014/01/03(金) 18:14:24
彼氏に自分の鞄を持たせるとが恋人の証、恋人ならするべき!と思っている女性
彼女の鞄を持つことが、彼女への優しさであり周りからも優しい人なのね
と思わせることができると思っている男性
どっちもどっちで類は友を呼ぶなんじゃないでしょうか。
彼氏に という話をしてるのに妊婦や夫の話をしだす人もよくわからないですけど。+10
-28
-
68. 匿名 2014/01/03(金) 18:14:55
カバンもファッションの一部だと思ってるので、自分で持ちます
+19
-10
-
69. 匿名 2014/01/03(金) 18:15:15
自分のカバンくらい自分で持つよ、当たり前でしょ
買い物袋が重たかったら持ってもらうけど、財布とか携帯入っているカバンを持たせるのは考えられない+33
-11
-
70. 匿名 2014/01/03(金) 18:15:34
バッグは自分で持ちますね
持たせたことないなー+19
-7
-
71. 匿名 2014/01/03(金) 18:17:05
ごめんなさい、デート中に彼女のバッグを当たり前のように持ってる男性、バカっぽく見えます。彼女も当然ながら同レベル、カップルの自己満足だからいいと思いますよ。+26
-29
-
72. 匿名 2014/01/03(金) 18:17:32
バッグ持つの大嫌いだから、いつも小さいバッグしか持ってないから、持ってもらうほどでもない。それにたまに見かけるけど、「彼氏優しいなー羨ましいなー」とは思わないなぁ。
「男が女物のバッグ持つとやっぱり似合わないな〜」って思う+35
-12
-
73. 匿名 2014/01/03(金) 18:17:51
ごめん。なんで他人の事にそんな過敏なの?
+101
-22
-
74. 匿名 2014/01/03(金) 18:20:15
彼氏のレベルが下がるので持たせない。
荷物なら優しい彼氏になるけどカバンは奴隷みたい。+29
-21
-
75. 匿名 2014/01/03(金) 18:21:17
いるねーサマンサタバサのバッグみたいのを男に持たせる女
持つ男もどうかと思うけども。+40
-10
-
76. 匿名 2014/01/03(金) 18:22:09
私はカバンとかより
頭撫でたり、腰に手をあててるカップルの方が
嫌かなー。
+53
-19
-
77. 匿名 2014/01/03(金) 18:22:16
私は、出かける時バッグ持ってないと何だか落ち着かないので、自分で持ちますね
ちっちゃいバッグを彼に持って貰ってるカップル見ると、周りに見せつけたいのかなぁ~?とか思ってしまう…+28
-12
-
78. 匿名 2014/01/03(金) 18:23:37
付き合って7年結婚して2年経つ夫婦ですが
持ってもらったこと1度もないです。
なんか他のカップルのそういうの見てると
かっこわるくて、、、
鞄は自分で持つけど
買ったものは持ってもらったりします。
+18
-14
-
79. 匿名 2014/01/03(金) 18:23:52
他人に持ってもらわんとしんどい程の鞄なら、
最初から荷物の量を調節して出かけるわ。笑
自分は、いつも仕事で疲れてる夫が、たまの休日、早起きして一緒に買物とか出掛けてくれるだけで嬉しいから、
とてもじゃないけど、自分の荷物持ちにはさせられないよ。+28
-10
-
80. 匿名 2014/01/03(金) 18:25:00
持ってくれようとするひとはいた。
でも持ってもらったことはない。
たとえ相手が進んで持ってくれてるんだとしても、端から見たら「持たせてる」感たっぷりだし。
ディズニーやUSJなどのテーマパーク行くと何組か見る。
自分で持てないなら小さいショルダーにすればいいのにって思っちゃう。+22
-13
-
81. 匿名 2014/01/03(金) 18:25:49
イチャベタしてるの見るとお前は彼氏の腕じゃなく鞄を持て!
と、思うけど
仲良さげなカップルやお年寄りの夫婦がしてるの見るとほのぼのする( ̄▽ ̄)
人によって、ですかね?
ただ鞄持つこと=優しさ
持って貰うのが当たり前。は嫌だな+33
-6
-
82. 匿名 2014/01/03(金) 18:26:39
私の彼氏は何でも持とうとするので極力荷物を減らして持たせないようにしてます。
鞄は肩掛けのものを買って、持たなくても大丈夫だよオーラだしてます。
彼氏は私の手が何かで塞がってるのが嫌みたいです。+12
-5
-
83. 匿名 2014/01/03(金) 18:27:15
絶対に自分で持ちます!
手や腕に怪我もしてない時に持ってもらうとか恥ずかしくて堪らない!!
+17
-6
-
84. 匿名 2014/01/03(金) 18:27:29
41さん
そうなんですよね、彼女のバッグ持ってる男って、適当に持ってるから危ないな~~って他人事ながらいつも感じてました。
うちは、母親が、女の子の手ぶらはみっともない、皇族だって手袋を持ってる!って変な例えを出して、注意してました。
手ぶらの女の子の横で女物のバッグ持つ男...これを馬鹿ップルと言わずどうする...?
私は気にしません、じゃなくてやめた方が良いですよん♪特別な理由が無い限り。+24
-25
-
85. 匿名 2014/01/03(金) 18:30:22
鞄も靴も服も全部考えて出掛けてるから絶対自分で持つ
買い物した物は持ってもらう+11
-4
-
86. 匿名 2014/01/03(金) 18:32:44
持ってもらいません、当たり前。
両手にいっぱい荷物抱えているなら、少しは持ってもらうだろうが。
たまに男に鞄もたせて女は手ぶらで歩いてるやついるね
男がみっともなく見えるし、女は男をたてることもできない…両者、みっともなく見えるね
君の男はM男なのか?ダサいねww+20
-14
-
87. 匿名 2014/01/03(金) 18:33:31
質問に答えて、持ってもらうと答えると、マイナス。
うらやましいから?+38
-21
-
88. 匿名 2014/01/03(金) 18:34:16
自分で持つ出典:imgcc.naver.jp
+23
-9
-
89. 匿名 2014/01/03(金) 18:34:59
マイナス魔が出てますね。バッグをバカ彼氏に持たせてる女性ですか(笑)?+19
-38
-
90. 匿名 2014/01/03(金) 18:35:05
時々見かけますね
大半はギャルカップルでなんか若いなーて感じる
私も自分のカバンは自分で持ちたいです
自分が持ってきたものくらい自分で管理できます
元彼はカバン持ちたがってましたが
それは嫌だからとはっきり断りました
男性側も優しさでやってくれようとするので
申し訳ないですが私は嫌です+17
-9
-
91. 匿名 2014/01/03(金) 18:35:09
心の底からダセーって思う
男の人のなんでも合うようなシンプルなバックじゃなくて
女の人は服に合わせてバック持つのに
は?って思う
買ったものを持ってもらうのはいいと思うけど
バック位自分で持てって思う
+31
-24
-
92. 匿名 2014/01/03(金) 18:35:24
私の彼氏は何でも持とうとするので極力荷物を減らして持たせないようにしてます。
鞄は肩掛けのものを買って、持たなくても大丈夫だよオーラだしてます。
彼氏は私の手が何かで塞がってるのが嫌みたいです。+7
-6
-
93. 匿名 2014/01/03(金) 18:37:00
今妊娠中で外出中しんどくなった時とか持ってくれるけど、お腹が目立たない内は周りからそんな風に思われてるんだって思うと持ってもらいにくい(´・ω・`)+25
-9
-
94. 匿名 2014/01/03(金) 18:37:51
羨ましいとも何とも思わない!
むしろ「自分のものくらい自分で持てよ!」ってイラっとする!!+24
-19
-
95. 匿名 2014/01/03(金) 18:38:43
自分で持つよ。何で持たせるの?
韓国行った時、ほとんどの女の子は彼氏にカバン持たせてたなぁ。日本人ではほとんど見ないね。+19
-17
-
96. 匿名 2014/01/03(金) 18:41:14
バッグまでコーディネートしてるから、自分で持ちます。+17
-9
-
97. 匿名 2014/01/03(金) 18:43:37
84さん そうなんですよね。大切な物が満載のバッグを彼氏に託すって相当な行為なのに彼氏は気軽に持っていて。中身を盗まれたり紛失したら託した自分は棚に上げて彼氏を罵倒するんだろうな~と想像します。互いのためにもバッグは自分で持つべき!+17
-7
-
98. 匿名 2014/01/03(金) 18:45:33
バブルの頃はアッシー(車で送迎)、メッシー(食事をおごる)で優しいアピール。
現代の優しいアピールはお金のかからないバック持ちなのかなぁ。
どれも、無駄な努力にしかみえない。+21
-8
-
99. 匿名 2014/01/03(金) 18:45:41 ID:nWyaYWifIG
鞄は遊園地やショッピングの時に限り、彼氏から持つよって言ってくれるので、持ってもらいます。
荷物はコンビニだろうが何だろうが持ってくれます。
マイナス覚悟ですが、軽いものでも男性が持つのが当たり前だと思います。+26
-33
-
100. 匿名 2014/01/03(金) 18:46:13
彼氏の時は進んで持ってくれていた。
が、旦那になった今は何も持たないw+11
-3
-
101. 匿名 2014/01/03(金) 18:47:29
カバンは自分で持ちます‼
で、彼氏の財布も入れてあげています‼(パンツの後ろに入れてるので…)
買い物の荷物は重たいものや大きなものは持ってくれます‼+16
-4
-
102. 匿名 2014/01/03(金) 18:51:42
自分で持ちます。
どうしても両手を使わないといけないときや、上着を羽織るときは、一時的に持ってくれます。
重いものや大きいものも持ってくれますね+11
-3
-
103. 匿名 2014/01/03(金) 18:52:53
重いもの買ったら持ってくれるかな
+29
-1
-
104. 匿名 2014/01/03(金) 18:53:27
彼氏が持つのが当たり前と思うなら持ってくれる彼氏を探せばいいよ。お似合いのカップルだと思います(笑)。+18
-10
-
105. 匿名 2014/01/03(金) 18:53:34
絶対自分で持つ!!
昔、かばん持つよ?って言われて断ったら、じゃあ俺の荷物入れといてって私のカバンに自分の荷物入れてきたヤツがいた(`皿´)
テメーの荷物ぐらいテメーで持てバカヤロー!!!!!!!+16
-9
-
106. 匿名 2014/01/03(金) 18:53:58
持ってもらってる人見ても何とも思わない。
持ってあげてる、もらってる人見て
皆そんな事思ってる事にびっくり(*_*)
そこまで思う事ー?笑
+85
-6
-
107. 匿名 2014/01/03(金) 18:55:31
みんななんでそんなに他のカップルが気になるの?
どっちが鞄もってるかなんていちいち気にしてみたことないし、彼氏が持ってたとしてもなんとも思わない
+79
-7
-
108. 匿名 2014/01/03(金) 18:56:06
カバンもあわせてファッションなんだしね、自分で持たなきゃ。
前に夜道でコンビニでアイス一個買った女が私の方見て男に
ねぇこれ持ってぇ♥︎(あんたと違って私にはちょっと可愛くすれば持ってくれる男いるのよ)
って女がいたけど男にむげに断られて、それでも挑戦してまた頼んで断られて最後は
ほら、あの子(私の方見て)みたいに少し普通にしなよ
って言われてて女の1人茶番劇が滑稽だった。
女は3回断られた時点で私の方すごい意識しててすごい罰悪そうで恥ずかしそうだったのにそれでも男にお願いしてて見てるこっちが恥ずかしかった。
+13
-24
-
109. 匿名 2014/01/03(金) 18:58:38
余計なお世話でしょ
みんないつも人のあら探しみたいなことしながら買い物とかしてるの?
そっちのがみっともないよ+72
-10
-
110. あさん 2014/01/03(金) 19:02:07
自分のカバンくらい自分でもてよ。って思う。
買い物袋とかだったら持つけどね。
女のカバンを持ってる男を見ると情けなくなる。+16
-24
-
111. 匿名 2014/01/03(金) 19:02:20
バッグは絶対自分で持ちます!
バッグってブーツとかスカートと同じように、ファッションの一部なんじゃ?と思うので^ ^
それにお財布とかケータイとか出したい時にすぐ手元にないと不便ですし…
でも、確かにバッグ持ってあげてる男性多いですよねー!+17
-8
-
112. 匿名 2014/01/03(金) 19:04:45
そういう人見ると腹立つ!
自分で持てや!+19
-23
-
113. 匿名 2014/01/03(金) 19:06:56
持ってあげてる男が情けない
+18
-24
-
114. 匿名 2014/01/03(金) 19:08:29
私の彼氏は何でも持とうとするので極力荷物を減らして持たせないようにしてます。
鞄は肩掛けのものを買って、持たなくても大丈夫だよオーラだしてます。
彼氏は私の手が何かで塞がってるのが嫌みたいです。+4
-13
-
115. 匿名 2014/01/03(金) 19:09:48
持ってもらってる恥ずかしい女のマイナス抵抗始まったぜ(笑)+19
-32
-
116. 匿名 2014/01/03(金) 19:13:54
重たいから普通にもってもらいます
どんなに軽い荷物でも、重たくなってくるからね
私はあまちゃんです+23
-17
-
117. 匿名 2014/01/03(金) 19:16:46
私のとこは必ずと言っていい程彼が鞄を持ってくれます 。断っても、危ないからとか、重たいからとか、、、彼曰く情けないとか思われても私に鞄持たせるくらいならいいとの事です。私もその言葉に甘えて持ってもらいます。ただ服だったり、買った軽い物は私が持ちます。+33
-19
-
118. 匿名 2014/01/03(金) 19:17:55
若い時は持ってもらいました…。
でもある時、友達にみっともないから辞めた方がいいよと言われ辞めました。
今、思えば確かにみっともないですね。
でも買った物は持ってもらいます。+17
-17
-
119. 匿名 2014/01/03(金) 19:20:18
スイマセン
持ってもらうときもあります(^_^;
楽なんで(^_^;+29
-17
-
120. 匿名 2014/01/03(金) 19:20:42
バッグもコーディネートに含まれるので持って欲しいとは思いません。
でもちょっと荷物が多い時や重たい時は持ってもらう事もあります。
もちろん1日中彼氏に持ってもらう事はないですが、その場で会った人達にはそういう経緯は分からないし、彼氏にバッグ持たせて嫌な女って思われてたんだなってコメントを読みながら悲しくなりました。笑+20
-6
-
121. 匿名 2014/01/03(金) 19:24:28
彼女のカバンをもつ彼氏は本当に彼女のことを思ってあげていない、と現代社会の先生が言ってたわ。
でもその理由は忘れたわ。+15
-10
-
122. 匿名 2014/01/03(金) 19:25:23
私の中では鞄を持ちたがる男は出世しないと思っています。彼女や妻の鞄だけでなく上司の鞄も自ら持とうとするからです。
持てないほど重い物や大きな荷物は持ってもらいますが、鞄は絶対に持たせません。+17
-12
-
123. 匿名 2014/01/03(金) 19:27:51
ていうか、どっちでもよくね?
他は他でウチはウチだわ。
+60
-5
-
124. 匿名 2014/01/03(金) 19:28:28
完+19
-3
-
125. 匿名 2014/01/03(金) 19:28:43
子供が生まれてからは、持ってもらうことが増えたかな。
マザーズバッグって意外と重いのよ~_~;
旦那が持ってもおかしくないよう
黒いショルダーバッグです。+25
-5
-
126. 匿名 2014/01/03(金) 19:32:09
付き合って7年だけど、今だに出かけるときはさりげなくかばん持ってくれます。
そして今だにきゅんとしてしまいます。+26
-20
-
127. 匿名 2014/01/03(金) 19:34:39
そんなカップルで彼女を見ると甘えるなって思ってしまう。
持っちゃう彼氏もダメだなって。カッコ悪く見えるよ。でも、他人がとやかく言うことじゃないんですけどねー。+16
-18
-
128. 匿名 2014/01/03(金) 19:36:15
外出先で子供をトイレに連れて行く時にちょっと持っててってお願いしちゃいます。
でも、大概バックにハンカチ入れてるのでいつもしまったーと思う。
それでトイレ出てきた時に、人混みに旦那が女性(私)のバック持って立ってるの見るとかわいそうな気分になります。
バカップルって恥ずかしい感情が欠落してるのかな。
何の理由も無さそうな人が彼氏に持たせて歩いてるカップル見ると、コッチが恥ずかしくなるよ。+16
-25
-
129. 匿名 2014/01/03(金) 19:39:04
自分の荷物は自分で持つのが当たり前。
でも彼が彼女のカバンを持ってる理由とか、その辺はそのカップルにしか分からない事なんだから一概には言えないんじゃないかな。
男が女のカバン持ってみっともないとか情けないとか…言い方が悪いと妬みにしか聞こえなくなってしまう気がする。
そもそも他人に迷惑がかかる行為ではないんだから、悪いように言う必要もないでしょう。+47
-5
-
130. 匿名 2014/01/03(金) 19:42:22
128
何の理由も無さそうって見ただけで分かるんですか?+26
-5
-
131. 匿名 2014/01/03(金) 19:45:19
いろんな意見が出るのは当然だけど、他のカップルのやる事にいちいちケチ付ける必要あるのかな
たまたま見かけただけのカップルに対してそこまで嫌悪感出す方もおかしい+53
-3
-
132. 匿名 2014/01/03(金) 19:47:10
うーん。確かに誰かに迷惑かけてないからいいってのもある。
でもさ、子供の時おばあちゃんとかお母さんに人前でみっともないから止めなさいって注意されること多々あったでしょ。
鼻くそほじってて誰かに迷惑かかる?
小さい男の子が自分のオマタ触ってて誰か迷惑する?
周りから見たら恥ずかしいから注意するわけで、ババァが若いカップルにひがんでるとかじゃなくて世間一般から見たら彼氏を尻に敷いてるみたいでみっともないって言ってるだけ。+25
-25
-
133. 匿名 2014/01/03(金) 19:48:54
132
カバンと鼻くそを一緒にするんかいww+37
-12
-
134. 匿名 2014/01/03(金) 19:49:15
それを聞いて、何か得になるのか。
よそのカップルのことなら、ほっておけばいい+41
-2
-
135. 匿名 2014/01/03(金) 19:49:42
持たせる意味が分からない。
自分一人の時は自分で持つしかないのに。
自分の荷物くらい自分で管理します。
いま妊娠中ですが重たい鞄や引っ掛かるような鞄は持ちません。+12
-10
-
136. 匿名 2014/01/03(金) 19:50:13
まぁ色んな意見がありますからね。。思うのは自由でしょ。+14
-2
-
137. 匿名 2014/01/03(金) 19:50:41
130
見ただけでわかるんですかねぇ。
分かる場合もあるよね。
見ただけで分かんない事もあるけど、大概見た目でしょ。
じゃあ、あの芸能人整形してるって見た目じゃん。+2
-23
-
138. 匿名 2014/01/03(金) 19:50:59
持ってもらうなんてヤダ~
でも彼氏じゃなくても優しい男性は持とうか?って言ってくれたりするけど
丁重にお断りします!+8
-9
-
139. 匿名 2014/01/03(金) 19:51:03
132さん
理由付けしたいのは分かりますが、お門違いだと思います・・・+18
-8
-
140. 匿名 2014/01/03(金) 19:53:41
137
男性が女性のバッグを持つのと芸能人の整形とじゃ全然違うと思うけど。+29
-2
-
141. 匿名 2014/01/03(金) 19:54:02
鼻くそー。
でも子供の頃注意されたー。+5
-6
-
142. 匿名 2014/01/03(金) 19:55:21
137
ちょっと見ただけで他人の事がそこまでわかるってスゴイですね。笑+21
-0
-
143. 匿名 2014/01/03(金) 19:56:14
141
子供ってよく鼻ほじりますよね笑+3
-6
-
144. 匿名 2014/01/03(金) 19:59:04
若い頃は持ってもらうことに憧れてた(笑)
今思うと馬鹿だった(^^;
買い物した時重い荷物を持ってもらう様にしてます。+12
-7
-
145. 匿名 2014/01/03(金) 20:00:17
137さんの言いたいことも分かるかも。確かに人ってパッと見で判断しちゃうしされちゃうよね。バックもってもらう理由は見ただけじゃ分からないけど、彼氏に持たせてるって思っちゃうな。+10
-11
-
146. 匿名 2014/01/03(金) 20:04:17
結局は人それぞれなんだから、他人に自分の価値観押し付けちゃダメ。
彼氏に持ってもらうのが嫌なら自分はやらなきゃいいだけの話で、わざわざ他のカップルのやることにまで難癖つける事もない。
私は持ってもらわない派だけど、持ってもらってる人を見ても何とも思わない。
だってカップルにしかわからない事もあるからね。+36
-4
-
147. 匿名 2014/01/03(金) 20:05:19
若い時は、持ってもらうのがステータスだと思ってた。
今は自分で持つから最小限にしてる。+5
-9
-
148. 匿名 2014/01/03(金) 20:05:25
彼氏にBag持たせるなんて、男としてのプライドをないがしろにしてると思う。パトロンかよって思う+13
-15
-
149. 匿名 2014/01/03(金) 20:07:41
128さん
ただ彼女のかばん持っただけで何も悪いことしてるわけでもないのに、感情が欠落してるとか言っちゃうのも問題あると思うよ。+24
-4
-
150. 匿名 2014/01/03(金) 20:08:28
彼氏じゃなく旦那ですが、私が子供を抱っこするかわりに荷物やバックを持ってくれます。
+15
-2
-
151. 匿名 2014/01/03(金) 20:10:57
145さん
持ってもらって当たり前!みたいなふてぶてしい態度な人も居るけれど、ひょっとしたらどこか痛くて少しの間持ってもらってるだけの場合もあるし、難しいですよね。。+17
-2
-
152. 匿名 2014/01/03(金) 20:11:43
このスレまじめかってコメ多いね。好きか嫌いかってことでしょ。
私は持ってもらうの嫌い。+30
-8
-
153. 匿名 2014/01/03(金) 20:12:54
150
優しい旦那様ですね。何事も持ちつ持たれつが良いと思います(^^)
+14
-3
-
154. 匿名 2014/01/03(金) 20:14:27
別に持ってもらいたいとか持たせはしないけど
今の彼氏も元彼も貸せっていって奪い取られる
手が繋げないかお重たそうだからという理由らしい(笑)
でもピンクとかあまりに女性らしいバックだったら自分で持つって取り返したりもするけど持ってもらってる(笑)+16
-8
-
155. 匿名 2014/01/03(金) 20:15:57
152さんの言う通り、持ってもらう派か持ってもらわない派かそれだけでいいはずなんだけど、どうしても論点がズレちゃったり、良い悪いになって言い合いになっちゃったりしますね。
別にどちらでも悪くないのに。人それぞれなんだから。+25
-1
-
156. 匿名 2014/01/03(金) 20:18:40
がるちゃんの人とは本当に気が合わない。
カバンが重いとかそんなことよりも
持とうか?ってゆう言葉をかけるかかけないかで、
愛されてるのを確認できるのもあるのに
頭ごなしに言い過ぎ
見ただけでとか。。
他人がバッグ持ってもらっていようが、いちいち気になるかなぁ?
うらやましいのでは?+60
-26
-
157. 匿名 2014/01/03(金) 20:23:41
鞄ぐらい自分で持てるよって断ります。
たまに見かけるけどちょっとなって思ってしまいます。+18
-13
-
158. 匿名 2014/01/03(金) 20:27:47 ID:azzRaoDBVU
デートの前、彼氏に会うまでそのバックもって来たんだから重くなくない?
重いとしても自分で中身いれたんでしょ?
って思いながらカップルを見てしまいます。笑
逆に妊婦の奥さんの荷物を持ってる旦那さんみるとかっこいい‼︎って思います。+18
-18
-
159. 匿名 2014/01/03(金) 20:28:51
近場なら荷物もないし良いんだけど、ちょっと遠出する時なんかは結構カバンも重たくなるし
私は肩こりがヒドイから彼氏が心配して持ってくれる時があります!
嫌な女だと思われるかも知れないし彼氏にも悪いけど、本当に痛くて仕方がないので(T-T)
カバン持ってもらってる間に彼氏が「みっともない」とか「ダサイ」とか思われてるなら、申し訳ない気持ちでいっぱいです。+32
-5
-
160. 匿名 2014/01/03(金) 20:29:35
自分のカバンさえ持てない人は頭おかしいじゃないか?+18
-26
-
161. 匿名 2014/01/03(金) 20:29:52
自分の文化には持ってもらう事ってないな。
でもある意味うらやましーな。
持ってあげるよ的な事言ってもらったことはない。
買い物(スーパーの買い物や二人で使うものとか)したのは黙ってもってくれるけど。
自分で買った洋服とかは持ってくれないー!+8
-0
-
162. 匿名 2014/01/03(金) 20:30:46
持ってあげる!て言われるけど、ファッションの一部だから!って断ってる。服を見ている間とかは持っててもらうかな〜+8
-7
-
163. 匿名 2014/01/03(金) 20:32:27
カバン持つ持たないって行為を、愛されてるの確認にするんですか?確かに持ってくれようとする心遣いは嬉しいけど浅くない?+27
-15
-
164. 匿名 2014/01/03(金) 20:33:19
たまたま街ですれ違ったぐらいのカップルでしょ?
そんなに他のカップルの事じーっと見て色々考えてるの?+38
-4
-
165. 匿名 2014/01/03(金) 20:35:07
基本自分持ち。
悪路だったり、長い階段だったりして、重いバックを持ってる時だけにみせる、持つよ?っていう気遣いは嬉しい。
ホントにしんどい瞬間だけは持ってもらいますが、小バックや軽い時はいらない気遣いだなー。媚びてる感じがしちゃう。
でも買い物袋とかはやはり進んで持ってくれる人じゃないとちょっとな?と思う。
+21
-1
-
166. 匿名 2014/01/03(金) 20:37:04
163さん。
どんな事で愛情を感じるかって、他人が決める事ではないはずですし、愛情確認は自由じゃないですかね。+16
-12
-
167. 匿名 2014/01/03(金) 20:37:32
なぜか前半と後半でプラマイの温度差を感じる。
前半ははずかしとかバカっぽいとかのコメにすごくプラスついてて、後半はそういうのにマイナス。
時間でみてる年齢層かわったのかな?
わたしの意見は、小ぶりのかわいらしいバックだと自分で持てやと思ってしまうけど、小旅行程度の沢山入ってて重そうなのなら思いやりを感じるわ。
あれ?やっぱり見た目ですかね。+28
-6
-
168. 匿名 2014/01/03(金) 20:38:52
160
勝手に決めつけて頭おかしいとか言う方も充分おかしい。+8
-6
-
169. 匿名 2014/01/03(金) 20:39:57
みんな真面目だなー。+7
-6
-
170. 匿名 2014/01/03(金) 20:42:01
真面目な人の連投?+4
-6
-
171. 匿名 2014/01/03(金) 20:47:19
167さん
心理学でもありますが、人間は多い方に同調しちゃうことがありますからね。
プラスが多い=正しい。みたいな感じで。
女性で、特に若いうちはそういう傾向が強い気がします+17
-3
-
172. 匿名 2014/01/03(金) 20:49:29
持たせないです。自分で持てるから。
最近見かけるの少なくなったけど、まだいるよね。彼氏が彼女のバッグ持ってるカップル(笑)
変!!+17
-20
-
173. 匿名 2014/01/03(金) 20:51:21
お互いが自分に酔ってる感じのカップルに多いような気がします。
買い物した荷物を持ってあげてるのは優しいんだな~と思います。
でかいリボン付きの彼女のバッグを提げてた男の人を見たときは引きました。
単に変だった。
+22
-13
-
174. 匿名 2014/01/03(金) 20:55:28
えーっ!私の彼氏いつも、カバン持つよーって言ってくれるから、素直にありがとう(^O^)って言って持ってもらってた!
ダサいとか考えたことなかったです。
まあまだ学生だから、そんなにおしゃれな気取ったカバン持ち歩いてるわけじゃないので、違和感あるとか感じませんでした!
彼氏を下僕とか全然思ってませんよ(笑)
人の親切は素直にうけとったほうが、自分も相手もうれしいと思うので(^O^☆♪+50
-20
-
175. 匿名 2014/01/03(金) 20:57:04
そのカップルにしかわからない事情があるのかもね。
特に若いカップルとかに多いんだけどそっとしとこう。それで、二人が幸せならいいじゃない。
ちょっと周りからみたら恥ずかしいんだけどね。歳を取ればそのうちわかるさ。+18
-8
-
176. 匿名 2014/01/03(金) 20:59:20
私は肩こり持ちで肩こりで吐き気がする時とか彼が持ってくれようとしますが辞退すると無理矢理奪い取られます…+17
-4
-
177. 匿名 2014/01/03(金) 21:03:17
持たせたくない。
カバンだってファッションのひとつ。+10
-10
-
178. 匿名 2014/01/03(金) 21:03:32
買い物したりしてよっぽど重い荷物なら持ってもらうけど
持とうか?って言われても自分のバッグを持たせることは絶対にしない。
その日のファッションに合わせてバッグ選んでるから持ってもらったら何にもならない。
男にバッグ持ってもらってる女ってバカみたい。
男を従えてるって自慢したいの?持たせる意味がわからない。+12
-23
-
179. 匿名 2014/01/03(金) 21:05:25
別にどっちでもいいかなって思う。
確かに持たせるのはよくないけど
持ってあげるって言われたならそこまで拒絶しなくてもいいと思う。
あと彼女がブスだろうが美人だろうがそこは関係ないと思う。+30
-1
-
180. 匿名 2014/01/03(金) 21:08:29
私もカバンは自分で持つけど、男性に持ってもらってる人を見ても何とも思わないですよ。
男のプライドが~って言ってる人もいるけど、男性が女のカバンを持つなんて恥ずかしいとかダサイとか、そうやって人を見下すような事を言う人は苦手です。
+44
-9
-
181. 匿名 2014/01/03(金) 21:08:51
持たせるのはみっともないし恥ずかしいので自分で持ちます
旅行ならともかく、デートにそんな重い荷物持って行くの?+18
-13
-
182. 匿名 2014/01/03(金) 21:17:46
バッグもファッションの一つとか自分の物は自分で持ちたいとか言うのは分かる。
でも、バッグ持たせるなんてバカみたいだのみっともないだの、一言余計な人が多すぎる。
意見を言うのは自由だけど、難癖つける必要はない。+35
-9
-
183. 匿名 2014/01/03(金) 21:17:57
彼氏がいつも手ぶらでよくなくしものをするので、
財布やキーケースなどを私の鞄にいれてます。
なのでたまに持って貰います+6
-1
-
184. 匿名 2014/01/03(金) 21:19:01
二人揃ってリュック。+5
-2
-
185. 匿名 2014/01/03(金) 21:20:20
彼氏がどうとか、男が女がってんじゃなくて、大人なんだから自分の荷物くらい自分で持て。と思う。+17
-13
-
186. 匿名 2014/01/03(金) 21:21:03
ひと目見ただけじゃ、
デートで来てるのか、仕事や学校帰りに
会って歩いてるのかわからないからなんともいえないけど、その彼女の鞄が重いかどうかなんてわからないしどういう経緯でそうなったのかもわからないから見ててもなんとも思いません。
彼氏は学校帰りの荷物をたまに持ってくれます。+16
-2
-
187. 匿名 2014/01/03(金) 21:21:14
私のバックはいつも重そうに見えるらしく持ってあげたくなるそうなので、こちらもありがとー♡と素直に持ってもらっていました。
でも前に同じトピが立った時にみっともないとの意見が多数あったので、それから自分で持つようになりました。
私のせいで彼が情けない、と人に思われるのも申し訳ないので…+16
-6
-
188. 匿名 2014/01/03(金) 21:21:19
彼の荷物を自分の鞄の中に入れて重くなり自分が疲れたら持ってと頼みます。
遊びに行って買ったもの+二人分のペットボトル。。。流石に入れられて持たされてビックリ!
人にもよると思うんですが
女性に自分の重い荷物を持たせるのはいかがかと!
見た目を気にするより彼女を気遣えと思いました笑+9
-1
-
189. 匿名 2014/01/03(金) 21:23:59
くしゃみでそうな時とか困らんかな……+0
-3
-
190. 匿名 2014/01/03(金) 21:24:32
自分のバッグは自分で持つ。持てないなら、持ち歩かない。彼氏に持たせるのダサい。買い物の時も、買うものを彼氏に持たせて先頭切って歩いてる女、なんか気が強そうで、男がバカそうで、絶対嫌!!+13
-19
-
191. 匿名 2014/01/03(金) 21:25:09
別にどっちでもいいじゃん。
お互いが良ければ!
+20
-2
-
192. 匿名 2014/01/03(金) 21:30:37
肩こりがひどいから持ってもらう時もある。
そんな持ってもらう人を否定しなくてもよくない?(´・ω・`)
+13
-5
-
193. 匿名 2014/01/03(金) 21:30:37
できれば。。自分の物は自分で持ちましょう!+11
-7
-
194. 匿名 2014/01/03(金) 21:32:40
188さんと同じく、2人分の飲み物が入ってる時とかは結構重たいので、彼氏が気を遣って持ってくれたりします。
最初は別に平気なので断るんですが、時間が経つと結構肩にくるし、私が肩こりが原因で頭痛が起こる事を理解してくれているので、持つよって言ってくれます。
一度断ったら、頼りにされてないって思ったみたいでしょんぼりしてたのでw素直に甘える事にしました。
もちろん理由もなく持ってもらう事はしませんが。+14
-1
-
195. 匿名 2014/01/03(金) 21:34:59
190さん、あなたも相当気が強そう。+15
-7
-
196. 匿名 2014/01/03(金) 21:35:35
みっともないとか捻くれた考えとかで持ってもらわないんじゃなく、ただ申し訳なさから自分で持ってる。
だからと言って持ってもらってる人、持ってる彼をダサいとかは思いません。
で、何で持ってもらってるって人はマイナスされてんのか不思議。
質問に外れたコメでもないのに。+19
-2
-
197. 匿名 2014/01/03(金) 21:39:08
妊娠しているので、しんどい時だけ甘えます。
普段は絶対に自分で持ちます。持てないような荷物持っていかない。+6
-4
-
198. 匿名 2014/01/03(金) 21:42:28
基本は自分で持ちますが、肩こりがひどいときは彼が持つよといってくれるので、持ってもらうこともあります。周りの目を気にして断ったりしてたんですけど、さっと鞄を取るので甘えちゃってます。+7
-2
-
199. 匿名 2014/01/03(金) 21:46:16
妊婦さんとか、子供抱っこしてるお母さんとか、体調が悪い人とかはしょうがないけど、それ以外は自分で持ちなよ!と思う私は頭が堅いんでしょうか。。+16
-7
-
200. 匿名 2014/01/03(金) 21:46:39
自分の考えや価値観を肯定したい人が多い。
自分で持っても、持ってもらってもどっちでも良いじゃん。
他人に迷惑かけてるわけじゃないんだし。
彼氏が彼女のカバン持つのが悪いってわけでもないけど、人のふり見て我がふり直せでいいのでは?
嫌だと思うなら自分はやらなきゃいいだけの話。+21
-1
-
201. 匿名 2014/01/03(金) 21:48:29
鞄も含めて
コーディネートするから
持たれたくない+11
-12
-
202. あさん 2014/01/03(金) 21:51:38
持つのは当たり前。+9
-16
-
203. 匿名 2014/01/03(金) 21:53:47
ちょっと考えてみたのですが、「周りの目も気になるし彼女の鞄なんてダサくてもてねぇ!」って言う彼氏よりダサくても「思いくない?持ってあげるよ」って言う彼氏の方が私は惹かれますが。
逆に「周りの目が気になるしダサい目で見られるの嫌だから自分で持つから!」っていう女性より「ありがと^^よろしくね」っていう女性の方が魅力的かと。
自分のものは自分でって言うのは当たり前だけど、彼や旦那様にくらい甘えてもいいと思うんだけどな↓´・ω・`↓+49
-16
-
204. 匿名 2014/01/03(金) 21:54:51
鞄は自分で持ちたいのだけれど、腰痛持ちでたまに辛くなると持ってもらいます。
手ぶらで姿勢よく歩くと多少らくになるので。+9
-0
-
205. 匿名 2014/01/03(金) 21:58:21
洋服見てると自然と彼が持ってくれてます
私は買った荷物とか持つようにしてます+10
-1
-
206. 匿名 2014/01/03(金) 22:00:34
バッグも含めてファッションの一部だから、
むしろ自分で持ちたい!+11
-12
-
207. 匿名 2014/01/03(金) 22:03:45
うちの主人は自分のバッグを持たないくせに荷物の多い人でした。
財布・携帯はポケットですが、そのほかに小説・カメラ・雑誌・タオル等。
それを私のバッグに入れて、主人が持っていました。
+9
-2
-
208. 匿名 2014/01/03(金) 22:04:41
私は嫌だ。カバンをもてもらうために一緒にいるわけじゃないんで。
ほかの人がどうしてようがいいと思いますが。何とも思いません。+12
-13
-
209. あさん 2014/01/03(金) 22:07:48
彼氏が持つのは当たり前です。
逆に持ってもらわない理由がわかりません。+9
-22
-
210. 匿名 2014/01/03(金) 22:12:22
イタリア人の友達が
あの光景、笑ってました。
優しさはそうやって示すものではない、と。
カバン以外なら持って欲しいですが
男の人がフリフリのカバンとか持ってるの
格好悪いなと思います。
+17
-25
-
211. 匿名 2014/01/03(金) 22:12:22
持ってもらうのは自由だけど、当たり前って思うのは彼氏に失礼なんじゃないかなぁ。+22
-3
-
212. 匿名 2014/01/03(金) 22:12:35 ID:hJ7qJhrVzp
自分で持つ。
買ったモノは持ってもらうかな。
+5
-3
-
213. 匿名 2014/01/03(金) 22:25:52
う~ん
普通に男性が女性物のバック(可愛い感じの)を持ってるのってなんかかわいそうだから
持とうか?って言われたらよっぽど重くないかぎりは断るな
というか自分の荷物は自分で持ちたい
ハンカチとかリップとか素早く出したいから持ってもらっても
カバンちょっと貸して~っていうやりとりがめんどくさい(^_^;)+12
-9
-
214. 匿名 2014/01/03(金) 22:26:14
そんなことで笑うなんてその友達性格悪っ!+16
-4
-
215. 匿名 2014/01/03(金) 22:29:07
彼女の小さい鞄持ってる男ってみっともないというか
可哀想になります。
それに、そういう女の人を見かけると、ご飯代とか買い物のお金払う気ないのかなぁって思っちゃう。
重い荷物なら持って貰えたら嬉しいですけどね。+9
-17
-
216. 匿名 2014/01/03(金) 22:29:46
彼氏が自分の携帯やら財布やら
いれてくるので
その時は重そうにしてたら
持ってくれますよ(^^)
ちょくちょく交代して(^^)+10
-1
-
217. 匿名 2014/01/03(金) 22:32:19
貴重品は自分で持ちます。
買い物後のショッピングバッグは、持ってくれます。海外生活が長い彼なので、そのまま車のドアも開けてくれます。+8
-1
-
218. 匿名 2014/01/03(金) 22:36:35
210
人のこと見て笑う方がよっぽどカッコ悪い。
+15
-3
-
219. 匿名 2014/01/03(金) 22:38:28
自分で持ちます!!
よっぽど重い荷物以外は買った物も自分で持ちますよ。男性が小さいバッグ持って歩いてるのって、何だか滑稽ですよね(´-ω-`)+9
-12
-
220. 匿名 2014/01/03(金) 22:38:40
さすがに女のショルダーバッグ持つ男は、いないとおもう。+10
-5
-
221. 匿名 2014/01/03(金) 22:43:13
バッグ持とうかって男の人は単純に「こんな重たいバッグ持ってんのか!持ってあげなきゃ疲れそうだな」って思ってるんじゃないかなぁ…(・_・;あ、見せびらかすように歩いてる明らかに痛いカップルは別ですよ。+18
-2
-
222. 匿名 2014/01/03(金) 22:43:27
ショルダーとかは自分で持つけど
ちょっと大きめのバッグの時は彼氏の財布を一緒に入れて!その代わり鞄持つからって言われて持ってもらってたー
そんな深く考えたことなかったけど
周りからそんな風に思われるんやったら
これから断ろーっとー(,,゚Д゚)
+9
-5
-
223. 匿名 2014/01/03(金) 22:43:33
くだらない。
旦那ですけど、自分の買い物したい時、服とか見たい時持ってもらいます。別に家来くらいに思っててもよくない?私は自分の夫のことを旦那様とか旦那さんとか言ってる方が気持ち悪い。+4
-16
-
224. 匿名 2014/01/03(金) 22:47:24
買い物した荷物とかならわかるけど、
あからさまに女物のバッグとか持ってるのはかっこ悪いと思っちゃう。
男なら男らしくしとけよ。
いい女なら男に自分のバッグ持たすなよ。ってねー。+12
-19
-
225. 匿名 2014/01/03(金) 22:48:42
自分のカバンくらい自分でもちます!+12
-8
-
226. 匿名 2014/01/03(金) 22:48:53
家来?(((・・;)+11
-8
-
227. 匿名 2014/01/03(金) 22:49:46
わたしももってもらってるー
持つよ、いいよの繰り返しが面倒だから!笑+15
-5
-
228. 匿名 2014/01/03(金) 22:51:03
マイナス覚悟ですが
なんでいちいち彼氏にもってもらうの?
とかおもう
自分でカバンぐらいもてよと思う+21
-15
-
229. 匿名 2014/01/03(金) 22:51:34
自分でカバンもってないと不便!!
なので持つよと言われても断ることが
多いかな~+12
-7
-
230. 匿名 2014/01/03(金) 22:51:38
私は自分で持っても、持ってもらってもどちらでも良いと思います!
私も昔は、女の子のカバン持ってる男性を見て、ちょっとダサイって感じてた時期があったし彼女さんの性格キツイのかなって思ったりしてたけどww
今思えば、その2人のやり取りを全て見てたわけでもなく何も知らないのに勝手に自分で思い込んで決めつけただけでした。
+13
-3
-
231. 匿名 2014/01/03(金) 22:51:47
常に荷物などは持とうとしてくれます
でも、自分で持つようにはしてます
でも、雪道を歩くときなどわ
危ないので持つと、強引に持ってくれるので
すごくそれわ助かります(^-^)+5
-5
-
232. 匿名 2014/01/03(金) 22:54:05
鞄は持たせない。
恥ずかしいし、男が女のバック持ってるの見てもダサいと思ってしまうww
尻にひかれてるというかなんというか
自分の鞄だけは自分で持つよ。余程具合悪いとかなんかなければ。
買い物した物は持って貰う
リボンブリブリの袋とかだと自分で持つけど
普通の袋だったりスーパーだのの買い物とか重いのは持ってくれるよ+14
-10
-
233. 匿名 2014/01/03(金) 22:59:20
224さん
逆に、女なら女らしくしとけよって言われたら腹立たない?
+13
-3
-
234. 匿名 2014/01/03(金) 23:00:11
基本的には主さんと同じ意見です!
わたしも独身のときは絶対自分でカバンは持ちたい人でした。
でも息子が生まれてから、バッグをもってもらうようになりました。
一歳の息子を抱っこしたり、追っかけたりするのは私の役目。
マザーズバッグ、中身は息子の着替えや飲み物など息子のものが入っていますが、これが思いのほか重い。
なので持ってもらって、その分息子を追っかけ回しています。ちょっと質問とずれているかもしれないんですが、子供ができた後の変化でした。+5
-3
-
235. 匿名 2014/01/03(金) 23:01:14
バックでも買い物袋でも、私が重そうだったりしんどそうだったら持ってくれます
なるべく自分で持つようにしてますが、持たせたくないとか持ってほしいとかこだわりはないです
他人が持ってもらっているのを見ても、人には人の事情があると思うので何とも思いません
+10
-2
-
236. 匿名 2014/01/03(金) 23:01:37
この前もそういうカップルみたけど、
たいてい勘違いブスと、ダサい男のカップルw
女は、「みて、私はこんなに愛されてるの!」
男は「俺って優しいだろ〜」
て感じで見てて笑える。+11
-21
-
237. 匿名 2014/01/03(金) 23:02:25
これこそ、よそはよそ。
うちはうち。なんじゃない?
べつに何とも思いません。
お互いが良くてやってるんだから、トピ立てることなのかなって思います(^_^;)+22
-2
-
238. 匿名 2014/01/03(金) 23:02:31
正しいマナーとしては
女性物のバックを男性に持たせる、持つのはマナー違反です。
ホテルのディナーとか
ちゃんとした場所では持たせてはいけないし
それをしてると低層庶民として判断されます。
人が多いとこでも本当はやめた方がいいですね。
それを知ってる上で
家までの帰り道だとか近所歩いてるだけとか近所でデート中とか
そんな時はそのカップルで決めたらいいんじゃないかと思う。
時と場所選べれば問題無いんじゃないかな。
私は鞄は殆ど持たせないけど。
別に重くないし。
買い物した物は持ってくれるし、持って貰います。
何かで鞄を持っていて貰ったとしても
店に入る前や公共の場所に出る前には
自分でまた持ちます。
+11
-16
-
239. 匿名 2014/01/03(金) 23:02:36
日本人の男のレディファーストってこういうとこでマヌケなんだよね、間違ってる
彼女のカバン持つ自分が好きなんだよ+12
-17
-
240. 匿名 2014/01/03(金) 23:07:16
バッグは自分で持つ、財布とか貴重品入ってるんだから彼氏とはいえ人に持たせない。親の躾なのか貴重品は自分で持たないと嫌な性分なので+11
-11
-
241. 匿名 2014/01/03(金) 23:09:17
マイナス押されそうだけど、
持つよ、と積極的に言われるので持ってもらってます。
子育て中なのでおむつやお茶など大荷物なので(^^;)
ありがたくもってもらってます。+25
-3
-
242. 匿名 2014/01/03(金) 23:09:17
自分で持つ派の人、言い方悪いっていうかキツい人多くない?
私も自分で持つ派だけど、何か女のカバン持ってる男はみっともないとか持たせてる女はバカっぽいとか・・・そこまで言う必要あるのかなって思うし、人の事見下してる感じがする。+32
-6
-
243. 匿名 2014/01/03(金) 23:12:22
236
人のこと見て笑ってると、自分も同じように笑われるよ。+13
-3
-
244. 匿名 2014/01/03(金) 23:14:12
236
あなたも他のカップルに笑われてるかもねw
恥ずかしいからそういう事あんまり口に出さない方がいいですよ+18
-2
-
245. 匿名 2014/01/03(金) 23:14:23
どうしても疲れていたら持ってもらっちゃうかも。
他のカップル見てて、持ってもらってるカップル見ても悪く思わないし、他人のことにいちいち干渉しない。+17
-0
-
246. 匿名 2014/01/03(金) 23:15:34
ハイキングデートで、私がよろけたら「持つよ。貸して♪」って言ってくれた時は嬉しかったです。
素直に持ってもらいました。+14
-4
-
247. 匿名 2014/01/03(金) 23:16:00
重かったり大変な時はもってもらうし、自分で持てる時は極力持つし…
人の目は気にしてないな。他人のことも気にしてみてない。+11
-1
-
248. 匿名 2014/01/03(金) 23:17:28
尻に敷いてるみたいで嫌だから、普段は持ってもらわない…それに、私の趣味がリボンとかフリルとかだから彼氏が持ってたらキツイ;
そもそも、持ってもらう程の重い鞄じゃないので(財布、携帯、リップぐらい)
買い物荷物は持ってもらうけど+8
-10
-
249. 匿名 2014/01/03(金) 23:17:59
238
それが一番正しいと思う。
ちゃんとした場所でも男に持たせてる女は育ちが悪いんだなって思うし
男もアホなんだなって思うけど
そこらへん歩いてる分にはどっちでもいいよね。
常に持たせてる人は多分そこらへんでしかデートしてない、して貰えて無いし
マナー知ってる男とも付き合ってないんだよ。
持たせない!って意地はってる人も同じ。
男性を頼るのも別に悪くない
時と場所。ホントその通り。+10
-14
-
250. 匿名 2014/01/03(金) 23:18:53
バッグを男に持ってもらうなんて
彼女に媚びへつらうような情けない男と付き合ってるアピールにしか見えない。+5
-16
-
251. 匿名 2014/01/03(金) 23:19:02
妊娠中は持ってもらいました。
あと、買い物などで3つ、4つと増えてしまった時は買った物のみ持ってもらいます。+3
-3
-
252. 匿名 2014/01/03(金) 23:20:15
確かに自分で持つ派の人言い方きつい人が多い。自分で持つよ!で止めといたらいいのに(^^;; 持たせてるって思うからよくないんじゃない?(´・ω・`)持ってよ!!って皆がみんな女の子から彼氏に持たせてる訳じゃないんだし…(*_*)持ってあげる!って言われて素直に
いいの?ありがとう!で、持ってもらう分には全然いいと思うけど!+38
-1
-
253. 匿名 2014/01/03(金) 23:21:30
逆に鞄をあまり持たない彼なので財布等たまにあたしの鞄へ入れられる…それが嫌で彼に鞄プレゼントしたけどあまり意味なし!笑+4
-0
-
254. 匿名 2014/01/03(金) 23:24:55
バッグ含めてコーディネートだと思う
おしゃれで洗練されている人程、バッグ持たせてる人なんて少ないと思う+10
-14
-
255. 匿名 2014/01/03(金) 23:31:36
彼氏に持ってもらってる人をみても
過剰に嫌悪感は抱かないけど
みんなそんなに持ってもらってるカップルって気になるの?+33
-1
-
256. 匿名 2014/01/03(金) 23:32:52
別にどっちでもいい。
彼女のバッグ持つ男性より、よそのカップル見て笑ったりバカにしたりする人達の方がよっぽど嫌だ。+45
-1
-
257. 匿名 2014/01/03(金) 23:35:53
250さん
他にもたくさん居るけど、彼氏が彼女のカバン持ってるだけでそこまで悪く思っちゃうのは何故なんだろう・・・+14
-2
-
258. 匿名 2014/01/03(金) 23:41:17
彼女のかばん持ってる男ダサイとかカッコ悪いとかさ・・・そんなに人の彼氏のこと見てるの?
全然気にしたことなかったんだけど。余計なお世話だし、何にも知らないのに失礼じゃない(・・;)?
マナー違反とかみっともないとか言うけど、人の悪口言ってる時点で同類なのでは・・・+34
-7
-
259. 匿名 2014/01/03(金) 23:42:07
自分で持つ派です。
持ってもらう人(小さい荷物1つのみ) の理由が知りたい。
特に理由もなく、癖になっている人もいるんじゃないかな?
+9
-15
-
260. 匿名 2014/01/03(金) 23:45:01
本人達が幸せだったらいいんじゃないでしょうか…
あと、前にも出てるけど場所を考えれば
鞄も含めてのコーディネート!
てコメントみて、そこまで拘りがない私は、凄い~かっこいい~て思ってしまった笑
持たせたくない派も、持ってもらう派も、彼氏への愛情が伝わってくるコメントがあって、考え方は違ってもそれぞれ相手を大切に思ってて素敵だなと思います。+18
-1
-
261. 匿名 2014/01/03(金) 23:51:20
旦那の妹が彼氏に持たせてた。
2人の関係は、やはり彼女が尻に敷いてて、食事中も彼氏を説教しながら、こき使ってた。
一緒にいて気分悪かったな。+7
-15
-
262. 匿名 2014/01/03(金) 23:51:54
彼氏にカバン持って貰うか否かの話なのに、マザーズバッグが~とか妊娠中は~って人何なの?お門違いだよ+14
-8
-
263. 匿名 2014/01/03(金) 23:52:36
財布とか携帯とか入ってるバッグを持ってもらうのはちょっと抵抗あるな。
なんか束縛されてるような気分になる。逃げれないというか…。+10
-12
-
264. 匿名 2014/01/03(金) 23:52:38
甘え下手だから、かばん重くてしんどくなっても我慢しちゃうww
でも彼氏もせっかく気遣ってくれてるから、本当に重くて辛くなった時は持ってもらいます!
彼氏のモノも入ってたりするので、重いのにゴメンねって言ってくれます。
ずっと持ってもらうのは悪いからすぐにまた自分で持つけど、やっぱり気遣いゼロの人とか口だけの人よりは良いかな。
+12
-0
-
265. 匿名 2014/01/03(金) 23:55:01
249
鞄ひとつですごい決めつけですね。
鞄を常に持ってもらっている=そこらへんでしかデートしてないって…
どういう思考回路?
それこそ、妊婦さんかもしれないし、持病があるかもしれないし、彼氏の荷物も入って重いからかもしれないのに。
そうじゃなくただ持たせているとしても、そんな風に考えるのはちょっと極端過ぎですよ。+26
-6
-
266. 匿名 2014/01/03(金) 23:55:36
持ってる派のキツイ人達って
嫁いびりする姑みたい+29
-7
-
267. 匿名 2014/01/03(金) 23:56:22
荷物が多いとか重いとかなら持ってもらっても良いと思う。
でもどう見ても軽そうだったりwクラッチバッグみたいな小さなカバンを彼氏が持ってたら、さすがに自分で持てるでしょ!って思っちゃうかな。でも2人のやり取り知らないから何とも言えないけどww+18
-2
-
268. 匿名 2014/01/03(金) 23:58:40
彼氏と旦那じゃ次元が違うから、マザーズバッグがどちらが持つかなんて知ったこっちゃない+15
-1
-
269. 匿名 2014/01/03(金) 23:58:42
何でそんな否定的な意見ばっかなのか
全く分からん。
私は持つよ~と言われたら
毎回有り難く持って貰ってる。
勿論何も言われなければ自分で持つし
持ってくれない事に対して
腹が立つ訳でもないし
寧ろ何も思わない。
だけど一言声をかけない人より
思いやりがあって良いんじゃない?+29
-7
-
270. 匿名 2014/01/03(金) 23:58:54
持つよって言われてるのに頑なに いや!いい!大丈夫!とか言うのより、素直にありがとうと言える方が間違いなくいい女だよ。
男も嫌な気分にならないだろうしね。
+22
-8
-
271. 匿名 2014/01/03(金) 23:59:20
持ってる派のキツイ人達って
嫁いびりする姑みたい+17
-6
-
272. 匿名 2014/01/04(土) 00:00:06
261
ただ妹さんがそういう性格なだけじゃんw+11
-1
-
273. 匿名 2014/01/04(土) 00:01:01
52さんと
73さんに同感です。
なぜそこまで過敏になるのでしょうか?
よそはよそ。うちはうちで
よろしいのでは…?。+14
-2
-
274. 匿名 2014/01/04(土) 00:07:41
鞄はもちろん自分で持ちます。財布とかも入ってるし、預けたくないです。スリにあったり、落としたりすることも可能性ゼロではないので、自分で責任持ちたいです。
荷物は重そうにしてると持ってくれます。+7
-3
-
275. 匿名 2014/01/04(土) 00:13:29
元彼は持ちたがりました。
そんなに持ちたいのならどうぞって渡してましたけど。
今の彼は、付き合った直後にバックは持たないよって言ってきました。
自分で持てるからいいんだけど。スーパーでの買い物袋は自ら持ってくれます。
彼女のバックを持つ、持たないで男性側にも何かあるんでしょうね。+10
-2
-
276. 匿名 2014/01/04(土) 00:13:45
お互いそれぞれ自分のバッグを持ってるから、持たせて歩くことはない。
彼女が手ぶらでプラプラ歩いてたり、男にぶら下がってるのを見てると
みっともないと思う。+7
-9
-
277. 匿名 2014/01/04(土) 00:16:41
彼氏に自分の鞄持ってもらってる人(重い時にだけ~とか疲れてる時に持ってもらってるんですとか言う人も含め)はさ、家族や友人と出かける時や通勤時はちゃんと一人で持ててる訳でしょ?
普段一人でできてることを彼氏といる時にだけわざわざやってもらうことの意味がわからん。
自分でできるとことを敢えてやらずに他人にやらせるような人間にはそりゃ世間の目だって厳しくなるだろうよ。
羨ましいとか全く思えないよ、ただ単に「うわーあの人他人に鞄持たせてるよ図々しい女だなー」て思っている。+13
-20
-
278. 匿名 2014/01/04(土) 00:19:14
相手の気持ち無視して女性の方から、持って!って言うのはちょっと微妙だけど、彼が彼女のことを気遣って持ってくれるなら良いんじゃないですか?
人の目を気にしてたり、気遣いが出来ない人よりもよっぽど素敵じゃないですか。+22
-2
-
279. 匿名 2014/01/04(土) 00:21:49
277
お門違いも甚だしい。
+12
-6
-
280. 匿名 2014/01/04(土) 00:22:01
277
わあーよそのカップル見て図々しい女って思ってるあなたの方がみっともないー!
見なきゃいいし、あなたに迷惑かけてないんだからそんなこと思う方が性格悪い。+24
-8
-
281. 匿名 2014/01/04(土) 00:23:03
彼氏が持つと言ってくれた時は甘えます。別に持たせてるとか持たされてるとか当人同士は思ってないでしょ。他のカップルの事もいちいち気にして見てないわ。+24
-0
-
282. 匿名 2014/01/04(土) 00:24:21
自分のカバンは自分で持ちます。
スーパーとかに一緒に行ってその袋はもってくれます。2リットルのペットボトルとか入ってるからなんですが。。
明らかに女性もののカバンやブランドのショッピングバッグをもたされてるのを見ると悲しくなりますよね+11
-8
-
283. 匿名 2014/01/04(土) 00:25:48
鞄は持ってもらう必要なし!
手を繋ぎたいので、お互いに片手はフリーになるように荷物は分担して持ちます。+9
-4
-
284. 匿名 2014/01/04(土) 00:26:49
鞄持つのが紳士的なことと勘違いしているんですかね?私も絶対自分で持ちます。
持っている男も持たせている女もみっともないですよ。+16
-15
-
285. 匿名 2014/01/04(土) 00:26:50
持ってもらいます
欧米では女性のバッグを男性が持つのは当たり前ですよ??
バッグも持たない男なんて何のための筋力なんだ〜って言ってやりたい!!+15
-16
-
286. 匿名 2014/01/04(土) 00:27:28
彼氏が元上司なので、その時のクセでつい
「あ、荷物持ちますよ」
って言ってしまう笑
もうすぐ付き合って一年です(*^^*)+8
-4
-
287. 匿名 2014/01/04(土) 00:27:30
バックも込みのコーディネートなので、持ってもらいません。
」+9
-7
-
288. 匿名 2014/01/04(土) 00:27:33
わたしは持ってくれるって言われたら、普通にありがと~て感じで持って貰ってたけど、他人にそんな注目されてたなんて…+27
-3
-
289. 匿名 2014/01/04(土) 00:29:58
まあいいじゃん、普段は何コイツって思うことも口には出せないんだから、女性同士のコミュで多少ストレス解消してるんだよ。
芸能人とかのスレだと過激な悪口は許されて、こういう所だと悪口言う人のこと非難する違いが分からないな(笑)
自分は悪口言わないでプラマイで主張します!
私はいつも持つようなバックは絶対に自分で、買い物とかは持ってもらっちゃう。+6
-13
-
290. 匿名 2014/01/04(土) 00:30:28
自分で持たないなら持ってこなきゃいいのにって思います。+16
-9
-
291. 匿名 2014/01/04(土) 00:31:20
277さん
家族や友達でも相手の荷物が多くて重そうだったら持ったり、持ってもらったりした事ないですか?
通勤時はたいていの人が一人だと思うので、話にならないと思いますが。
相手も荷物持ってるのに自分のカバンを持ってもらおうとかはありえないですし、それは彼氏に対しても一緒ではないでしょうか。持ってあげるにしても持ってもらうにしても、お互いに気遣いや配慮があれば大丈夫だと思います。
自分勝手に、重たいから疲れたから持ってって言う人であれば問題ですけど、ここのコメント欄読む限りそんな人はほとんど居ませんよね。+13
-5
-
292. 匿名 2014/01/04(土) 00:31:43
持ってる男性情けないし女として恥ずかしい。
ただそれだけ。+10
-23
-
293. 匿名 2014/01/04(土) 00:33:07
絶対持たせない!
だってあれカッコ悪く見えるじゃん。
買い物したときに重いものはもってもらうし
いつも、持つよって言ってくれるので、とっても優しい(*^▽^*)
+13
-12
-
294. 匿名 2014/01/04(土) 00:37:14
ちょくちょく出てくるけど『みっともない』ってなんなんだろう。
人の彼氏見てそんな風に思う?彼女のカバン持っただけで。
友達の彼氏とかでもそう思うのかなぁ。
+32
-10
-
295. 匿名 2014/01/04(土) 00:40:08
294
仲良い人には言わないんだろうね。
人間って勝手だから+14
-5
-
296. 匿名 2014/01/04(土) 00:41:14
持たなくていいと言うのに取られます
私には鞄もファッションの一部なので無いと締まらないというか…
買った物とかも自分で持つと満足感アップなので持っておきたいけどやはり取られます
そんな言い合いで軽く喧嘩になることもしばしばです+2
-10
-
297. 匿名 2014/01/04(土) 00:41:29
彼女のバック持ってる男性って、周りの目とか気になるものかな?
ただの優しさか、それとも下心か、ちょっと男性の意見聞いてみたいね。
何でいつもガルちゃんなのに男出てくるのに
こういう時に出てコメントしてくれないのかな?+11
-1
-
298. 匿名 2014/01/04(土) 00:41:35
292
そうやって男性を見下すような発言は女性として恥ずかしいですことですよ!+12
-5
-
299. 匿名 2014/01/04(土) 00:41:50
私はすすんで「持つよ」とすら言えない男が『みっともない』と思います
反対派はレディファーストの彼を持ってるひとが羨ましいんでしょうね+21
-14
-
300. 匿名 2014/01/04(土) 00:41:59
なんか論点がずれてきている気がします。。
思ったより他人のことをみなさん見ているってことなんですね。
見ているのは悪いことみたいにマイナスつける方もいるってことですね。
よーく考えると二人の関係によってそれぞれですからどーでもいい気してきました+11
-4
-
301. 匿名 2014/01/04(土) 00:43:58
遠出したりして大きなボストンバッグを持っている時は男性が持ってくれると助かります(大学のゼミ旅行、遠征先の友人と会った時など)
ただ、手荷物は自分で持ちます+9
-1
-
302. 匿名 2014/01/04(土) 00:44:48
300
トピ主さんですか?+1
-2
-
303. 匿名 2014/01/04(土) 00:45:39
ちょっとした外出の時は、彼氏の物(タバコとかペットボトルとか)も一緒にいれてくから、適当に交互に持ってます。
お互い鞄持ってたら自分で持つけど。
二人のルールだから何でも良いのでは?!+19
-2
-
304. 匿名 2014/01/04(土) 00:48:57
わたしは持ってくれる男の人素敵だな~って思います(*^^*)
やっぱり女の子扱いして貰えると嬉しいけどなぁ+26
-13
-
305. 匿名 2014/01/04(土) 00:49:14
ふふふっ。お門違いがなんか面白い。
ここでちょっとはやってる?+4
-5
-
306. 匿名 2014/01/04(土) 00:50:04
バッグも服装に合わせて選んでるし、バッグがなかったらファッション完成しない!!
なので自分で絶対にもちます。+16
-6
-
307. 匿名 2014/01/04(土) 00:52:40
基本 持たせてる女も男もキモイ
買い物の荷物なら持ってもらうけど
バックはない!
全体のコーデ的にお互い変+18
-23
-
308. 匿名 2014/01/04(土) 00:53:39
カバン持ってもらう派のマイナス攻撃が凄いけど
羞恥心や自尊心、他人に見られるという認識が甘い人が多いですね。大きい荷物ならまだしも、彼女のカバンを持つ事に対して、周りに迷惑を掛けてないから良い、よそはよそ、うちはうちと言う言葉がまかり通るなら、公衆の面前でイチャイチャとキスやハグしても良し、電車の中で化粧する人を目にしても同じ事が言えますか?
両者共に言えるのは、迷惑の有無ではなく、行儀や作法なのですよ。人間いつでもどこでも生きていれば他人の目に触れます。そしてその行いで人様の印象を左右します。「あの人みっともない」と思われるより「素敵な振る舞いをする人」と思われた方が気分良いですよね?
ここは日本です。中途半端な文化に惑わされず、カバンは小さな物はご自分で持つ方が美しいです。
他人は他人、うちはうちとお思いでも、意外と人って自分の事を見てない様で見てますよ!そういうものです。+22
-28
-
309. 匿名 2014/01/04(土) 00:57:33
297
わたしの彼に聞きました。
"カバンは本人が家から持ってきたものだし、持ってこれる程度のものだから持たない。
女性のタイミングでペットボトルを出したり、ハンカチを出したい時に躊躇するだろうというのも理由。
その点で、持ちたい男は優しくしようという気持ちが先走って、逆に女性に気を使わせてると思う。"
らしいです。難しいですね。+21
-12
-
310. 匿名 2014/01/04(土) 00:59:02
彼氏の財布たばこ携帯が
カバンに入れられた時わ
途中でリタイアしてもってもらってます。
中身倍の重さだし…
持つ持たないもその2人のあいだで
何かあってとかいろいろあるかもしれないし
そうゆうのをごちゃごちゃゆうのわ
なんか違うと思います。
その人達がそれでいいと思ってたら
他人がぐちぐち言うもんじゃないと
私わ思います、+12
-10
-
311. 匿名 2014/01/04(土) 01:01:51
308
う~ん、何でカバン持つのとキスやハグを比べるの?
あまりにも大袈裟な気がします。
+32
-10
-
312. 匿名 2014/01/04(土) 01:06:21
308さん
そもそも日本は人前でハグしたりキスしたりって習慣ないし、お化粧も本来は人前でするものではないですよね。
でもカバンとか荷物って、家族だろうが友人だろうが彼氏だろうがその時の状況や都合によっては持ってあげたり持ってもらうことって普通にありえる事ですよね。
羞恥心とか自尊心っていくらなんでも大袈裟かなって思いました。
+23
-9
-
313. 匿名 2014/01/04(土) 01:09:24
荷物が多い時、重すぎるものとかは持ってもらう…
あと試着してるときとかは、悪いなと思いつつちょっとだけ荷物持ってもらったりします…
基本的には全部自分で持ちますよー+9
-1
-
314. 匿名 2014/01/04(土) 01:09:49
310
鞄をどうこうよりも、日本語を学んだほうが...+19
-1
-
315. 匿名 2014/01/04(土) 01:10:00
132さんの育った家庭は公衆のマナーを躾てくださったのですね。
鼻くそとかたとえ話なのにそんなにつっかかることかな?
私もある程度周りの目を気にしちゃいます。
どうせならあのカップル素敵だねと思って貰いたいですね。
顔はどうもできないレベルだから、せめて行動だけはですけど、笑。+10
-8
-
316. 匿名 2014/01/04(土) 01:12:56
基本的には自分で持つけど・・・・・
試着とか鞄の置き場のないトイレとかの時は彼に持っていてもらいます。
逆に相手が試着の時や鞄の置き場のない時は、相手の鞄は私が持ちます。
私たちのようなカップルも一瞬見ると彼氏に鞄を持たせているカップルに見えるのかも知れませんね。
ちなみに私は都心に住んでいますが、街にいるカップルの彼が彼女の鞄を持っているかどうかなんて気にしたことがありません^^;
誰に迷惑をかけるわけでもないのなら、いいのではないのかな?と思います。
不快に感じる行動はいけないと思いますが、鞄くらいなら不快まで思いませんよね。
持ちたい男と持たせたい女がいても、需要と供給でそれはそれで良い気がします^^
+12
-3
-
317. 匿名 2014/01/04(土) 01:13:56
ここは彼女のバックを彼氏がもつのがどう?ってトピで、家族の持つのとはまたちょっと違う気がするんですが。
私はバックを持ってもらいたくないです。
家族のは率先して持つのは思いやりがあって素敵ですよね。そんな彼欲しいです。+9
-7
-
318. 匿名 2014/01/04(土) 01:18:40
主人はいつも当たり前のように荷物を持ってくれます。
私が体調の思わしくない時にはスーパーにも買い出しに行ってくれます。
私は一見全く健康に見えますが、
腰の手術を繰り返し、その他の大病でも手術と治療で様々な後遺症を抱え、
重いものは持たないように医師から言われている身体です。
出不精の私なので、免疫力を落とさないようにウォーキングがてら主人に誘われてよく出掛けます。
傍から見れば普通に仲の良い夫婦に見えると思います。
このトピを読んで、自慢げに持たせてる、自分で持てよ、みっともないと・・・
そんな目で見ている人が意外にも多い事に悲しくなりました。
近所からも、(情けない旦那)・・・って思わせてしまっていると思うと申し訳ない気持ちでいっぱいです。
今高校生の娘も、そんな主人を見習って小さな頃からできるだけ重たい側の荷物を持ってくれようとしていました。
他人から見れば、「なんて酷い親・・・」って見られてた事もあるのかな。
このトピ・・・読んで悲しくなりました。
+24
-10
-
319. 匿名 2014/01/04(土) 01:19:29
311さん、308さんはそれと同等なくらい恥ずかしいと思ってるんですよ。
決してオーバーではなく、価値観なのでしょう。
私も多少はバック持たせてるギャルっぽい子をみたら恥ずかしいと思ってしまいます。
世代でも違うのかもしれませんが、ウチの母親の世代だともし息子がそんなことしてたらキレるわと言っていました。+14
-8
-
320. 匿名 2014/01/04(土) 01:21:18
バックは持ってもらわない。自分の荷物だし別に重くないし。
大きい買い物袋を持ってる時に「重そうだから持つよ?」と言われた時だけ甘えてる。+12
-4
-
321. 匿名 2014/01/04(土) 01:23:10
319さん
価値観は人それぞれですものね。
それなら大袈裟と捉えるのもその人の価値観で良いのでは?
+8
-10
-
322. 匿名 2014/01/04(土) 01:23:21
絶対自分で持ちます。
私がおかしいのかもしれないけど、彼氏でも自分の鞄を持たれていることがなんか抵抗があります。+14
-6
-
323. 匿名 2014/01/04(土) 01:27:22
ハッキリ言ってしまえば、彼氏彼女の勝手なんだけどねww+19
-1
-
324. 匿名 2014/01/04(土) 01:27:34
重い荷物など以外に、自分から持ってって頼む人そんなにいるのかな?
彼氏が持ってあげる、って言う場合はあるだろうけど。+10
-2
-
325. 匿名 2014/01/04(土) 01:27:56
持ってもらってるのって大体ヴィトンかシャネルだよね(笑)+3
-8
-
326. 匿名 2014/01/04(土) 01:30:40
なんか持ってもらう否定派の妄想がハンパ無い…
鞄一つで尻に敷かれてるだの、顎で使うだの、終いにはホテルのディナーの例まで持ち出し…
どうでもいいんじゃ!(9 ̄∧ ̄)9☆+16
-10
-
327. 匿名 2014/01/04(土) 01:33:15
私は鞄を持ってもらうのは好きではありません。
でも人それぞれだとは思うのですが、
先日高校生の頃つきあっていた元カレにバッタリ会った時彼女の鞄を持っている姿を見て、尻に敷かれているようで何だか残念な気分になりました。本人は
幸せそうだったからいいけど(笑)+12
-5
-
328. 匿名 2014/01/04(土) 01:33:42
電車の中でキスしていちゃいちゃしているカップルは教育上悪いし目障りだけど
荷物を持ってもらってるくらいなら何も被害は無いな~。+18
-4
-
329. 匿名 2014/01/04(土) 01:42:04
男に鞄を持たせることが、公共でキスやハグ、ましてや鼻くそをほじるってる人と比べられるとはwwww
価値観が色々で何か面白いトピになってきましたね!
まぁ日本は日本独自の文化やマナーがあるので『こうでなくてはならない』という気持ちの人が多いのでしょうね。
私は思春期に海外に住む機会があり、公共でのキス、ハグ、ゲイカップル、女装する男、、、、色々なものや人を見ました。
なので、法律にひっかかっていないようなものならば見ても許容範囲になってしまいました笑
鞄ひとつのことでも気になる人が日本には多いということに、これまでの日本人のマナーの良さを感じつつも、心の狭さも感じました。
うーん、日本の文化VS多様化する価値観??とういう感じですかね。個人的にはなんとも思わない派です。
+10
-6
-
330. 匿名 2014/01/04(土) 01:44:18
服の試着なんかの時は彼が持つよと言ってくれるのでお願いしますが、基本的に自分で持ちます。
バッグはファッションの一部ですし。
彼がティッシュやハンカチなどが必要そうな時に差し出してあげたり、会計の時に端数が出ないよう小銭を出したり…といったこともサッとスマートに出来る女性で居たいので。+8
-7
-
331. 匿名 2014/01/04(土) 01:44:35
彼氏にバッグ持たせて得意気に彼氏を自分の後ろに従えて歩いている女って大概が見た目残念なんだよね(笑)
彼氏を家来みたいに扱って恥ずかしくないのかなって思う。
ちゃんと並んで歩いていて、彼氏が彼女のらしき大きなバッグを持ってるくらいならそんなに気にならないかな。
たまーにだけど、そんなの自分で持てよってくらい小さなバッグまで持たせてるの見るけどあれは引くな…+14
-11
-
332. 匿名 2014/01/04(土) 01:45:40
人それぞれと言われればそうかもだけど、携帯や財布やタオルなんかは結構出し入れするし、手元にないとすごく不便。あと気持ち的に自分のものを誰かに預けるのは不安。
それにカバンも含めてコーディネートというか、手ぶらだとなんか締まらない気がして自分としては気持ち悪いなぁ。
だから連れにカバンもってもらってる人を見ると、何の為にもってもらってるんだろうと不思議に思う。+12
-4
-
333. 匿名 2014/01/04(土) 01:46:04
331
荒らしたいの?笑+5
-10
-
334. 匿名 2014/01/04(土) 01:49:56
そこまで人の鞄事情に注目して無かった^^;
時々見かけるけど自分の大事なものが入ってる鞄を預けるなんて勇気あるなーって思うくらい。
私はポーチの中にいざという時のムダ毛処理のためのカミソリとか生理用品とか入っていたりするから見られるとちょっと…なので基本自分で持ちます(笑)
+6
-3
-
335. 匿名 2014/01/04(土) 01:58:14
女性が男性にムリヤリ持たせてるなら話は別だけど、男性なりに考えて気遣ってカバン持ってても、みっともないとか情けないとか言われてさすがに可哀想になってきたww
何もしなかったらしなかったで文句言われて、したらしたでまた文句・・・男性も苦労するね。
女性みたいにそこまで難しく考えてないだろうにwww+16
-2
-
336. 匿名 2014/01/04(土) 02:04:54
とりあえずここまで見て、
持ってもらう派の人は
彼氏が持つって言ってくれてるから持って貰ってるだけだもん!別に誰かに迷惑かけてる訳じゃないからいいでしょ!!
って感じの人ばっかだな~ って思った。+15
-11
-
337. 匿名 2014/01/04(土) 02:07:02
別にもってくれることにこしたことないんじゃないかなあ?
自分で持てるけど、持ってくれるのもありがたいし。+13
-6
-
338. 匿名 2014/01/04(土) 02:20:49
333
荒らしたいの?ってどういう意味?
同じようなこと書いている人たくさんいるじゃん(笑)
そっちこそ荒らしに来たの?
だったら否定派の人全員に同じレスしたら?
ここは自分の意見を言える場所でしょ、否定しちゃいけないルールでもあるの?+10
-13
-
339. 匿名 2014/01/04(土) 02:25:07
何も言わなくても持ってくれます
優しい彼が大好きです
そんなに気持ち悪いですか?
人それぞれカップルごとに価値観は違うと思います+14
-13
-
340. やまちね 2014/01/04(土) 02:26:38
荷物が多かったら持ってもらいます。
少なかったら、自分で持ちます。+5
-2
-
341. 匿名 2014/01/04(土) 02:31:49
バカっぽく見えるから嫌だ+19
-9
-
342. 匿名 2014/01/04(土) 02:40:08
自分の鞄も買い物袋も自分で極力持ちます。
+7
-3
-
343. 匿名 2014/01/04(土) 02:41:17
男だけど、逆に持たせてます(笑)+3
-14
-
344. 匿名 2014/01/04(土) 02:49:05
どっちでもいいが、私の旦那は持ってくれます!優しさに甘えて持ってもらってます。鞄持つくらいで、情けない男だとは思いませんし、鞄持たないから男らしいとも思いません。男の価値はそんなところじゃないですよ(笑)+14
-8
-
345. 匿名 2014/01/04(土) 02:53:47 ID:ZFWbrMSqr3
132さんに賛成
よそはよそって気にしないひともいるけど、
その行動恥ずかしいな変なのって思うひともいる
その意見を見てどう思うのかどうするかはそのひと次第だけど、
私は他人の目が気になるし、鞄を持ってもらうことはない。+8
-5
-
346. 匿名 2014/01/04(土) 02:54:51
7:3くらいで持ってくれる人が多かったような。
持てと言ったことはないです。そーゆーのがイヤと言うような人には間違っても持ってはもらいません。
人の好意なんで素直に受けたまで、というか。+4
-4
-
347. 匿名 2014/01/04(土) 02:57:38
女はくだらないとこ気にしてるよねー疲れない?+10
-1
-
348. 匿名 2014/01/04(土) 02:58:42
妊婦の時は持ってもらった。
子供が出来てから一緒の外出の時は荷物1つだから持ってもらうことが多いかな。
子供出来る前は自分で持ってた。+1
-3
-
349. 匿名 2014/01/04(土) 03:09:15
もってもらってる人はそんなに意識してないよ
ひがみとはいわないけどひとそれぞれじゃん
いちいち気にすんなよ+14
-5
-
350. 匿名 2014/01/04(土) 03:14:20
こういうのってたいてい持ってもらったことない人がみつともないとか言うよね
尽くしたいと思える人が自然にもってもらえてるの+14
-9
-
351. 匿名 2014/01/04(土) 03:15:08
買い物の荷物が多くてそれを持ってもらうのは普通だと思うけど
自分のカバンを持ってもらうのは逆になんで持ってもらうの?って思う
何か特別な理由があるならわかるけど
特に重くもない、重かったとしてもそれをわざわざ持ってもらうのってやっぱり相手に悪いし
それならあらかじめ荷物が少なくなるようにしていくかな+16
-10
-
352. 匿名 2014/01/04(土) 03:16:43
308
とにかくなげー!
もってもらえるような人ができてから謂おうね★
どんまい+15
-11
-
353. 匿名 2014/01/04(土) 03:20:25
負け犬の遠吠えってかんじかな
ブスがんばれ+18
-18
-
354. 匿名 2014/01/04(土) 03:23:24
てか、自分が持ちたくてそのバッグ買ったのに、なんで他の人に持たせるワケ⁇
へんなの〜+21
-19
-
355. 匿名 2014/01/04(土) 03:24:05
てか正直どちらでもいい。自分達がいいようにすればいいんじゃないかな。人に迷惑かける行為でもないし。+22
-2
-
356. 匿名 2014/01/04(土) 03:33:24
男が持つよって言ってくれてるのに、いいよ!って言う女の人、可愛げないよ。男から見たら女の人の鞄が重そうだから良かれと思って言ってくれてるのに。他人からどう見られようがいいじゃないか。老夫婦で同じことしてたら微笑ましいって言うのに若いとバカっぽいとか矛盾しすぎ。+19
-24
-
357. 匿名 2014/01/04(土) 03:41:39
ハンドバッグは持たないのが逆にマナーだ
それ以外はもつよ
言っちゃあなんだけど俺のレディーファーストを誇示するためにね
あれはただの西洋のマナーなんだからマニュアルと違うことやってる逆に笑われる+6
-15
-
358. 匿名 2014/01/04(土) 03:52:54
重たいのだけ+1
-1
-
359. 匿名 2014/01/04(土) 03:54:58
彼氏は持ってくれようするけど 断る
好意なんだとしたら ありえないし、
そんな事で優しとか 優しくないとか
決めつけられてもね
バック如きに気を使うなら
違うとこに 使って欲しい
+14
-12
-
360. 匿名 2014/01/04(土) 04:28:10
デパートなんかでは、私が服を見るときは彼がカバンを持ってくれるし、反対に彼が服を見るときは私がカバンを持ってます。
そんなに言うほど、気にするようなこと?+23
-6
-
361. 匿名 2014/01/04(土) 04:28:35
荷物が重かったり、たくさんあれば持ってあげてる彼氏優しい人なんやなって思うけど、たかがバッを持ってる彼氏も持たせてる彼女もカッコ悪く見える
そんな事が優しさやと思ってるなんて、なんかはき違えてると思う
そんな人に限っていざって時、見て見ぬ振りするタイプね(笑)きっと
そんなの男らしさでも優しさでも何でもないわ
持ったるって言われるだけでさめる+8
-14
-
362. 匿名 2014/01/04(土) 04:31:18
重いから持ってもらう。
なにか悪いことしてる?
持つと言われるから渡す。
彼氏の財布とかケータイとか入れてる時が多いかな。
みっともないとか、なに基準かわからない。
本人良ければ良くない?
それ見てそんな事思ってる人たちがいるなんて。良く周り見てるんだなーって感心します。
+15
-13
-
363. 匿名 2014/01/04(土) 04:35:04
自分の価値観人に押し付けるなって事+16
-6
-
364. 匿名 2014/01/04(土) 04:37:54
359
随分気の強い彼女なんですね。
そんな言い方したら彼かわいそう(´・ω・`)
とくに最後の文章
かわいげないですよ!+7
-15
-
365. 匿名 2014/01/04(土) 05:01:43 ID:1hJz39Ujrc
持つよと言ってもらえるとちょっと嬉しいけど断ります。
ただ、街でカバン持たせてる彼女そこまでを否定的な目で見たりはしません。
自分は自分。他人は他人。
主さん、みなさん、もう少し心結にゆとりを持ったらいいと思います…+14
-6
-
366. 匿名 2014/01/04(土) 05:18:44
確かに頭弱そうなカップルばかりです。+13
-13
-
367. 匿名 2014/01/04(土) 05:22:07
別に持ってもらいたくないひとは
自分で持てばいいだけのことじゃないですかね+18
-2
-
368. 匿名 2014/01/04(土) 05:23:16
試着する時、普通自分で試着室へ持って入るよね。てか、そんな所帯じみたデートさせられる彼がかわいそー。いやむしろ貧乏な客に服を買わせるキャバ嬢のデートみたいww
ダサ。+5
-18
-
369. 匿名 2014/01/04(土) 05:24:59
どっちでも気にならない。
「俺優しいアピール」でも、「私愛されてるアピール」でもないと思う。彼氏は単純に彼女を気遣ってるだけだと思う。彼女も他人の目なんか意識してないと思う。
それよりも、尻に敷かれる男って恥ずかしいの?なんで?+20
-9
-
370. 匿名 2014/01/04(土) 05:28:18
他人にどう思われてるか想像つかないのは、、、。+9
-11
-
371. 匿名 2014/01/04(土) 05:30:51
財布を他人に持たせるって感覚が不快に思わない無神経さに驚く。+12
-11
-
372. 匿名 2014/01/04(土) 05:37:16
おしゃれな人やぴしっとした人上品な人は、みんな自分で持ってる。
モッサリしたカップルや田舎ギャルは持たせてるのをたまに見る。+13
-14
-
373. 匿名 2014/01/04(土) 05:50:02
元彼で絶対に、鞄持ってくれる人がいたんだけどはじめは新鮮でよかったけど、だんだんと恥ずかしいし自分でもってないと不便な時とかあった。+11
-6
-
374. 匿名 2014/01/04(土) 06:06:50
デートで、そんなデカ重バッグ持ってくるようなダサい彼女やめた方がいーよ。+11
-12
-
375. 匿名 2014/01/04(土) 06:32:04
うちの夫外人なんだけど、普通にもってくれるよ。
自国にいるときは、スリにあわないようにって意味もあるけど。
日本で生活してからは、ショルダー以外はすべてもってくれる。私は恥ずかしいんだけど、とにかく他人の目を気にするなタイプなんで、
夫曰く、カップルそれぞれだし、他人のことをウダウダ言ってる方が十分ダサいけどって。+14
-11
-
376. 匿名 2014/01/04(土) 06:59:57
買い物の重い荷物ならすごくありがたい
でも自分のバッグくらい自分で持つ
財布やスマホや大事な物入ってるのに人に預けるの怖い
あとその日の服装に合わせてのバッグだから自分で持ちたい(^^)
バッグを彼氏に持ってもらう意味がわからない+19
-4
-
377. 匿名 2014/01/04(土) 07:00:21
よっぽど重いor大きい物を買った時はわかるわかる。持ってくれようとするのに素直に甘えます。
カバンは持たれたら不便だ…、
男の人に女の人用のもの持たせるのもできないなぁ…、
あ。いかにも女の子!な感じの上着は、彼がむっちゃ寒そうな時にあえて持ってもらった…!
着られないけどせめてちょっとあったかくなってくれたらと、一言添えて(笑)+7
-6
-
378. 匿名 2014/01/04(土) 07:00:26
368
ジャケット、コート類も試着室に持って入るんですか?
へー。
368さんがどんなデートしてるのか是非お聞きしたいですね。+5
-10
-
379. 匿名 2014/01/04(土) 07:10:24
持ってもらいたい人は、このスレ見なきゃいいと思う。
それともオッサンが見てるの?+6
-11
-
380. 匿名 2014/01/04(土) 07:14:29
パキスタンの子から、ちょっと鞄持ってて、ってわたされた時は驚いた!友達ってほどでもないに。
パキスタンの人って危機感ないのか、私が信頼されてたのかいまだにわからないけれど。
ヨーロッパでそんなことなかったから。+1
-6
-
381. 匿名 2014/01/04(土) 07:14:49
男のくせに、バッグも持ってくれないなんて…
意地悪言うつもりはありませんが、そんな彼なら別れることをお勧めします!!
そういう人って絶対に亭主関白になるしね+5
-21
-
382. 匿名 2014/01/04(土) 07:17:07
378
買いものデート、確かにダサい+5
-8
-
383. 匿名 2014/01/04(土) 07:18:36
バッグをもってもらうって、お婆さんみたい!+12
-8
-
384. 匿名 2014/01/04(土) 07:21:05
亭主関白w
鞄も持てないような依存妻の方が要らないでしょ+12
-10
-
385. 匿名 2014/01/04(土) 07:27:29
欧米を引き合いに出して、持ってくれない男を叩いてる人がいますが、アメリカでは男性が女性のバッグを持つことは普通じゃないですよ。
ロリコンじゃない限り、自立した女性が人気ですから。
女の子待遇を求める気持ちは十分わかりますし個々のカップルの勝手だと思いますが、それなのに男性の「女の子好き」を嫌い「女性好き」を求めるのには違和感を覚えます。
+25
-5
-
386. 匿名 2014/01/04(土) 07:36:19
彼女のものを持つことで、安心感を得てるさみしい男かも+12
-5
-
387. 匿名 2014/01/04(土) 07:36:20
育ちが悪い女ばっかりだな。
別にいいと思うけど
そんなんじゃ周りにいる男は
年収も低いし将来も共働きの安月給男だろうね。
せっかく若いんだから
色んな世界見てきなよ。そしたら自ずとマナーとか覚えるから。
女物のバックだけは持たせたらダメだよ。
基本的にはね。
重いから持って貰ったとか、買い物の袋なんかは例外だけど
小さい完全なる女物のハンドバックなどの話
+26
-15
-
388. 匿名 2014/01/04(土) 07:37:21
持ってもらう派です。
自分で持てるんだけど、
私のことを気遣ってくれてるのが嬉しいから、単純に甘えてる。
こんなふうに、周りからバカみたいって思われてるなんて、ショック。+12
-20
-
389. 匿名 2014/01/04(土) 07:45:08
なんで
~な男だろうね
とかって決めつけるわけ?
自分は彼氏に持たせない、それでいいじゃん。
自分の考えを強要したり、考えが違う人に嫌な言い方したりするの、感じ悪い。
持たせる人が非常識みたいに書いてる人、
あなたの言い方の方が非常識です。+12
-20
-
390. 匿名 2014/01/04(土) 07:47:04
荷物を持つのとお金を出すのは男の役目でしょ
男性のプライドのために、持たせてあげる・払わせてあげる
これが女性側のマナーだとおもいます+3
-22
-
391. 匿名 2014/01/04(土) 07:47:48
不況だからかばん持つことくらいしかできないんだよ、泣けてくる、それくらいしかできなくて、彼女に逃げられちゃうんだよきっと。きのうアキバで見た男女思い出したよ。+13
-7
-
392. 匿名 2014/01/04(土) 07:48:38
私も持ってもらいたくない派です。
308さんのは大袈裟と思われる方もいると思いますが、
彼氏に女ものの鞄を持って貰うこと、持って貰っている様を『みっともない』と思う人がいても何らおかしいことではなく、そう思う側からすれば、電車で御化粧をしているのと同じように『みっともない』と感じるのです。
自分が『みっともない』と思うことをしないのは当たり前ですよね。理由になると思います。+24
-8
-
393. 匿名 2014/01/04(土) 07:53:06
貴重品は自己管理しましょう、国際マナー。+11
-3
-
394. 匿名 2014/01/04(土) 07:56:38
デートなのに彼氏に持って貰わなきゃならない程重いバック持ってるって事?
服とかダサくてセンス無いんだろうな。
カバンの中とかもグチャグチャそう。
それともお泊りset?
服にパンツに化粧品?
化粧品そんなに持たないとならない程
普段
顔変えてるの?
財布、ハンカチ、ティッシュ、化粧なおし程度の化粧品とかなら
持って貰わなきゃならない程絶対に重くない。
+17
-8
-
395. 匿名 2014/01/04(土) 08:04:13
男って女のカバン持ちたがる人多くない?
なんで?すごい不思議だった+5
-4
-
396. 匿名 2014/01/04(土) 08:04:33
解った。
持って貰う派と
持って貰わない派のバックの感覚が違うんだよ。
持って貰う派→
いかにも安物のデッカいテロテロしたバックに物もごちゃごちゃ大量に入れて服や日によってそんなに鞄変えない。常に鞄重い。
持って貰わない派→ファッションに合わせて鞄を変えたり、バックの中も綺麗。
必要な手荷物だけ持ってる。
+15
-12
-
397. 匿名 2014/01/04(土) 08:29:08
デートの度に鞄持って貰ってた…というか、彼が持ちたがってました。
私は自分で持つからいいよ~と言ってたのですが、持ってるのが嬉しいんだそうです。
他には私が暑くなってとったマフラーを自分に巻いたり…。
『好きな人の物を持ちたい、身につけたい』という感覚みたいです。
車に乗る時にはドアも開けてくれてお姫様の様に扱ってくれました。
今は旦那ですが、家事も良く手伝ってくれるし至れり尽くせりです。
私以外の人にはかなりクールな人なのでギャップがすごい。
+11
-10
-
398. 匿名 2014/01/04(土) 08:33:18
いつも自然と持ってくれてたので「ありがとう」と有り難く甘えてます。
恥ずかしいとか、特に気にした事なかったな~+12
-3
-
399. 匿名 2014/01/04(土) 08:36:19
逆に鞄持つよって言われたことない人いるの?+8
-7
-
400. 匿名 2014/01/04(土) 08:36:54
病気ですぐ疲労しちゃうので持ってもらってます。
見た目は健康そうなので、ここで書かれてるように思われてそうで辛い+10
-2
-
401. 匿名 2014/01/04(土) 08:36:59
逆に海外の人の方が持ってあげてる人少ないって思ってたました。
セレブのゴシップ雑誌みたって、みんな自分で持ってますよね。オシャレ好きな人は、バッグもファッションの一部って思うもん!
本人達の自由でみっともないとかは思わないけど、私の目に入ってくるバッグを持ってもらってる人ってだいだい趣味悪い人多い…。+16
-8
-
402. 匿名 2014/01/04(土) 08:39:30
381
私は夫から交際当初に「かばんは持たない」宣言をされましたが、買い物の袋や旅行鞄は持ってくれました
結婚してからも変わらず同じスタンスですが亭主関白ではなく、むしろ小さなことにも気づいてくれる夫です+11
-3
-
403. 匿名 2014/01/04(土) 08:42:54
皇太后、ダイアナ妃、キャサリン妃だって自分でバッグもってますよ。+14
-7
-
404. 匿名 2014/01/04(土) 08:45:03
彼女のカバンを持ちたがる人は独占欲が強めじゃない?+9
-5
-
405. 匿名 2014/01/04(土) 08:48:30
彼氏に持つよって言われたら持ってもらう+16
-4
-
406. 匿名 2014/01/04(土) 08:51:55
自分の価値観を人に押し付けようと思いません。
もってもらうもよし。
もってもらわないもよし。
ただ、もってもらわない人がもってもらうカップルのことを悪く言うのはおかしい。
それぞれのカップルの形だし、そうしたからと言ってなにか悪いことをしてるわけでもない。+30
-8
-
407. 匿名 2014/01/04(土) 09:00:28 ID:DkMigQym3K
彼女のバッグを持ってる男に限ってイケてないもやしみたいな男ばっかり+11
-14
-
408. 匿名 2014/01/04(土) 09:03:16
名古屋の人間ですが、自分で持ちます!
よく、名古屋の男は持つと言われてますが嫌う人も居ますよ。
ネックレスがニットに引っかかった時くらいしかカバン持ってもらいません(笑)+7
-3
-
409. 匿名 2014/01/04(土) 09:13:39
これここで人気の福山とか西島さんとかが
「普通に持ちますよ」とか言ったら全員持ってもらう派に寝返りそうな気がするw+22
-12
-
410. 匿名 2014/01/04(土) 09:15:18
確かに鞄持って貰うのは恥ずかしいよ。
一般的に見たらね。
ただみっともないと思われようが持たせるなら
それは自由。
だから別に普段は言わないよね。
遠目でダッセ。と思われてるだけな話。
今その話題だから持つ派が普段みっともないなぁと見てるよ。って語ってるだけの話。
それにそれならキラキラネームが世間でどう見られようと
その親が決めたなら他人の名前に文句言うなって話だけど
皆それになると、叩きまくるよね?
じゃぁそれならそういう目で見ないで他人の事なんだからほっときなよって感じ。
いざ自分がしてる事になると
なんで言われなきゃならないの?
人の勝手でしょ?と開き直る
それも自由。
ただ
ダッセ。
男もやしだな。
育ち悪いんだな。
頭悪いんだな。
と思われてるだけ。+13
-21
-
411. 匿名 2014/01/04(土) 09:21:02
409
いや、大丈夫ですよ。って逆に更に遠慮しますね。
せっかくのいい男なのにダサく見せてしまうなんて女側の責任。
+12
-11
-
412. 匿名 2014/01/04(土) 09:24:45
どっちがみっともないか…
カップルの後ろで嫌悪感またはニヤニヤクスクス嘲笑ってる姿の方が他人から見てみっともないですよ!
+26
-12
-
413. 匿名 2014/01/04(土) 09:29:02
412
そんなこと普段はしません。
口にも出しません。
電車で化粧してる女や
座り混んでる女と同じ感覚でただ目につくだけです。+13
-15
-
414. 匿名 2014/01/04(土) 09:30:00
カバンも含めたコーディネートだから、、
アメリカではどーのこーの、、
っていうコメントが多くてびっくり!
それが自立した女性ってこと?(笑)
ただ単に荷物持ちますよっていう優しさに「お願いします。ありがとう。」っていうのはみっともないことなのかな。
+22
-11
-
415. 匿名 2014/01/04(土) 09:30:58
412
別にニヤニヤクスクス嘲笑ってないですよ。
+8
-9
-
416. 匿名 2014/01/04(土) 09:32:25
414
それ自体は悪くないでしょ。
でもその後に自分も男もどう思われるかの話だよね。
男が女物のバック持って歩いてる状態に関しては
みっともないです。+14
-9
-
417. 匿名 2014/01/04(土) 09:34:11
別に他人がどうしようと関係なくないですか?
その人達の自由!
自分達の価値観押し付けすぎ!+21
-10
-
418. 匿名 2014/01/04(土) 09:36:34
逆に優しいとかなんだとか言ってるけど
彼氏が彼女の鞄とか持ってる自分以外の他のカップルを見て
優しい彼氏だなー!
羨ましいなバックとか持って貰っちゃって!
やっぱり男はああじゃないとね!
幸せなんだろうなー!
って思うんですか?
誰もカッコイイ優しい彼氏だなんて目では
一切見てないと思いますが。+16
-13
-
419. 匿名 2014/01/04(土) 09:38:43
公共の場での化粧や屋外での座り込み、人目の付くとこでのイチャイチャ…なら満場一致でみっともないってなるよね。
でもこれだけ意見が別れてるってことは別にどっちでもいいことなんじゃないのか。。と冷静に思った。+11
-2
-
420. 匿名 2014/01/04(土) 09:40:20
419
いや、やってる女達はいいと思ってるから
満場一致にはならないかと....+4
-6
-
421. 匿名 2014/01/04(土) 09:46:37
私も若~い学生時代は持たせてました…今思うとホント気持ち悪いお互い…
そして、この間彼氏が彼女の鞄持ってるカップルいたけどやっぱり若い学生カップルでした
若気の至りですかね?笑
今では子供がいるので抱っこしてない方が鞄持ちみたいな暗黙の了解があります
男性には男性らしくしててほしいです(∗❛ั॒ ູ॒❛ั∗)+11
-10
-
422. 匿名 2014/01/04(土) 09:52:46
自分の鞄は自分で持つが、持ってもらっている人を見てもどうとも思わない。
てかなんでこんなに伸びてるの?+8
-2
-
423. 匿名 2014/01/04(土) 09:54:22
421
子持ちのバックは女用バックとは言わないと思う。
中身はオムツ、着替え、ミルクなどな訳で
赤ちゃんの荷物な訳で女の手荷物バックな訳ではないし
2人の子供の荷物なのだから
抱っこしてない方が荷物持って協力しあうのは普通だと思います+15
-1
-
424. 匿名 2014/01/04(土) 09:59:41
持つよって言われたら【ありがとー】で素直に渡してます。自分で持つからいいよっとは言わない。
まわりから見ていちいち格好悪いとか考えてない。1度でも言われたことあるなら少しは分かると思う。+19
-15
-
425. 匿名 2014/01/04(土) 10:02:31
なんかガルちゃんっておばさん多いのにこんなトピが伸びるって不思議。おばちゃんも持たせてるのか+5
-9
-
426. 匿名 2014/01/04(土) 10:04:26
持たせてるカップルって120%ださい。+13
-18
-
427. 匿名 2014/01/04(土) 10:04:42
人の粗探しというか、みっともないから言ってるだけ。それもその人の意見なんじゃない?それでもいいんなら、持たせればいい。
でも、持たせるんなら、男の人が持ってて恥ずかしくないようなシンプルな鞄にしてあげればいいのにって思う。
可愛すぎる鞄を彼氏に持たせてる人は彼氏のこと気遣えない人なんだなと勝手に思ってしまう。+13
-8
-
428. 匿名 2014/01/04(土) 10:08:43
韓国のカップルだと男が持つらしい。+3
-10
-
429. 匿名 2014/01/04(土) 10:09:24
持たせるなんて気持ちはさらさら無いけど、重たい荷物は彼が率先して持ってくれる
彼の優しさだと思うし甘えさせてもらってます+7
-7
-
430. 匿名 2014/01/04(土) 10:15:53
429
重たい荷物はでしょ。
このトピはカバンの話ししてるんだけど…。+12
-4
-
431. 匿名 2014/01/04(土) 10:16:23
お手洗い行くときは持ってもらいます!
それ以外は何かない限り自分で持ちます!+3
-3
-
432. 匿名 2014/01/04(土) 10:16:45
わかるー
しかも持たせてる女は大抵ブス+12
-13
-
433. 匿名 2014/01/04(土) 10:19:08
425
若い子も多いって事でしょ。
何かにつけてオバちゃんとしか言えないの?
脳内おばあちゃんだね。+9
-4
-
434. 匿名 2014/01/04(土) 10:24:45
431
お手洗い行く時持っていかないんですか?
ハンカチは?+6
-4
-
435. 匿名 2014/01/04(土) 10:26:03
持たせてるバッグも変なキルティングのピンクの姫みたいなバッグ率高いw+10
-5
-
436. 匿名 2014/01/04(土) 10:26:48
彼氏の持ち物が財布とケータイだけなので、私のかばんの中に入れてそのまま持ってくれることがあります。+8
-5
-
437. 匿名 2014/01/04(土) 10:32:42
435
昨日見かけたのも
赤い小さいバッグで持つとこが金のチェーンの奴だった。
10代子くらいのカップル
男は暗めの金髪腰パン
そういうカップルが多い+10
-6
-
438. 匿名 2014/01/04(土) 10:39:29 ID:9n1qD2ZbxK
彼氏の財布とか自分のもの入ってる時は、俺のも入ってるからってもってるくれる。
+7
-3
-
439. 匿名 2014/01/04(土) 10:41:37
イチャイチャとか全くしない私達夫婦だけど、お出掛け(結婚式とか)の帰り、ヒールだし疲れて歩くの遅いと、気を抜いた時に鞄を旦那に奪われる。
私はアホカップルみたいで恥ずかしいから、自分で持ちたいと言っても、少しでも軽い方が早く歩けるからと。
確かにスピードアップした。
仕方なく効率のために持ってくれる男もいると思う。+10
-5
-
440. 匿名 2014/01/04(土) 10:43:10
439
そういうのは別にいいと思う。+7
-1
-
441. 匿名 2014/01/04(土) 10:43:49
絶対自分で持つ!とまでは思わないし、その時の荷物の重さや状況によりけり。。
前にも同じトピ立ってたことあるけど、そんなにこだわる事かなぁ?って思う。
そういう人って、男らしさ、女らしさとは!って事にこだわり過ぎな気がします。
もう少し柔軟な考えでもいい気がしますね。+11
-2
-
442. 匿名 2014/01/04(土) 10:51:38
440
そういうのって二人にしかわからなくない?見た目若いから、夫婦っぽいからで判断するの?
意見定まってなさすぎ+8
-3
-
443. 匿名 2014/01/04(土) 10:57:30
442が何が言いたいのか解らない+9
-5
-
444. 匿名 2014/01/04(土) 11:01:49
どうでもいい話。
よそのカップルみて引いてる人たちに引くw
2人の世界なんだし関係ないでしょ
+14
-7
-
445. 匿名 2014/01/04(土) 11:03:22
もってもらう。
買い物したのも持ってくれる。
いつも私はスマホだけ持ってる。
いままでの彼氏もみんな
持ってくれてた+3
-13
-
446. 匿名 2014/01/04(土) 11:08:02
リップとかハンカチとか自分が使いたいときに使えないと嫌なので基本自分で持ちます。ただ彼が手ぶらなので鍵とかペットボトルとか私の鞄にいれて重い時は持とうか?って聞かれたらお願いすることもあります。
あとは私が見たいお店の時は持っててもらいます。
買い物袋はだいたい勝手に持っててくれます。
力仕事してるのでなんてことないそうです+6
-3
-
447. 匿名 2014/01/04(土) 11:12:11
男が女のために持っている鞄、たいがいダサい鞄やあからさまでダサいブランド鞄。どうせするなら、おしゃれになもの持たせたらいいのに…+7
-5
-
448. 匿名 2014/01/04(土) 11:18:30
別にどっちでも良くない?持ってもらっててダサいとか、自分で持ってるから偉いとかないけど?
ガルちゃんてなんでこんなに人のこと否定したがる人が多いんだろう。+14
-7
-
449. 匿名 2014/01/04(土) 11:19:12
442
???
普段は持って貰わないし断ってるけど
結婚式の帰りとかで足が痛かったって書いてあるよ?
見た目でわからないじゃん、
あれは良くてこれはokって何で判断するのって事?
結婚式の帰りなら人から見ても解るし、服装や髪型、持たせてるバッグや荷物も普段と違うでしょ。
それから帰り道でしょ。街でデート中って訳ではないでしょ。
見りゃ解ると思うんだが。
+5
-4
-
450. 匿名 2014/01/04(土) 11:28:09
448
彼氏が持ってくれないなんて可哀想
優しく無いとか
持って貰う派も散々否定してたよ。
あなたでは無いけど。
みっともないと自分は感じるので持ちません
自分の荷物くらい自分で持ちますよ。
って個人の意見なのにマイナスつけまくってきたり。
それでここまで伸びたわけでしょ。
だからお互い様でやってるよ。この人達は。
+8
-4
-
451. 匿名 2014/01/04(土) 11:30:14
439です
わかりにくくてすみません。
イチャイチャするのを他人に見せつけたくて、鞄を男性が持つカップルもいるかもしれないけど、
そんなつもりなく、旦那が早く帰りたい一心で効率のため、鞄を持っているカップルもいます。
なので、見せつけてバカじゃない?とか思わないでくださいとお伝えしたかったです。
+12
-3
-
452. 匿名 2014/01/04(土) 11:39:15
451
そういうのは別にいいと思いますよ?
重い荷物とか通常と違って疲れた時とかって事ですよね?
言われてるのは普段から持つの当たり前とか
持たせてたり公共の場でも持たせてたり
普通のデートで明らかに持たせてる子達の話では?そういう人の事だと思いますが。
だって結婚式の式場で自分のミニバッグ持たせては無いですよね?帰り道なら別にいいと思う。
子連れママの荷物や
買い物の重い物やらもいいと別に思う
普段からデートなのに女物のバッグを持たせるのはどうなのか。って何回も何人もが書いてあるし。
+12
-5
-
453. 匿名 2014/01/04(土) 11:44:52
持ってもらってます。
優しい旦那です。
歩くとき楽ですよ♡+17
-17
-
454. 匿名 2014/01/04(土) 11:49:54
まぁ1番初めのあたり見てきたら。
自分で持つ派が圧倒的に1000こえてるしね。+13
-8
-
455. 匿名 2014/01/04(土) 11:51:54
昔から嫌い、大の男が女物ひっさげて歩いてるの。
買った物をもってあげるならわかる。
+16
-8
-
456. 匿名 2014/01/04(土) 11:52:02
持つとか持たないが自由ならそれについて批判や肯定するのはもっと自由+12
-7
-
457. 匿名 2014/01/04(土) 11:56:05
こういうトピ見ていつも思うけど
意見聞いてどうすんの?
持ってもらう人も居るし
持ってもらわない人もいるよ。
+22
-6
-
458. 匿名 2014/01/04(土) 12:01:25
いきなり体調が悪くなった時に気にして持ってくれたりするのは本当にありがたい‼
けど、普段は絶対持たせたりはしないです。自分のことは自分でしっかりやらなきゃって思います。+8
-5
-
459. 匿名 2014/01/04(土) 12:05:26
鞄ぐらいは自分で持つよ。
持ってもらうほど重たくないし+13
-4
-
460. 匿名 2014/01/04(土) 12:12:03
2人分の荷物を入れているので、交互に持ちます。
荷物が増えたら重い方を旦那が持ってくれてます(*⌒▽⌒*)+8
-3
-
461. 匿名 2014/01/04(土) 12:18:41 ID:DNFEVml2Hb
自分で持ちます。
バックもファッションの一部として選んでいるので、自分で持てる荷物を入れて楽しんでいます。
あと、なんとなく手ぶらって落ち着かないから、バックは自分で持ちたいと思っています。+8
-4
-
462. 匿名 2014/01/04(土) 12:25:56
ちょっとトピずれですが、小さいお子さんが複数とかいて、抱っこしながら手を繋いで、さらに大きなバッグまで持ってる奥様と携帯イジりながら歩いてるご主人の夫婦を見ると、奥様が大変だろうな〜と心底思います。
うちもその手の夫婦だから、他人様から見たら気の毒に思われてるんだろうなぁ。+15
-2
-
463. 匿名 2014/01/04(土) 12:27:19
男性の意見はどうだろうと旦那に彼氏時代だったかな?聞いてみた事がある。
会っていきなりカバン持つよ。とはならないし言わない。
本人の荷物だし、そんなに重そうなバッグ別に普段持ってないしね普通女の子は。
でも何処か旅行してる時とか、遠出した時
それから買い物した時とか具合悪い時。
明らかに自分の彼女よりも荷物がデカイ、重そうな時は持ってあげるよ
それは彼女が重くて大変そうだから助けたいからだよ。
それが、優しさじゃないの?
初めから重くも無い女の荷物を
持つよ、貸して。ってそれは優しさなの?
ん〜ただの義務みたいだね。
と言ってました。
+11
-7
-
464. 匿名 2014/01/04(土) 12:29:25
持ってくれるなら持ってもらってもいいのではないでしょうか?
出来ることなら自分でとは思いますが、相手が持つと言うなら私は、渡します。
そこは相手に甘えてもいいのではないでしょうか?
第三者に、私どうよ?なんて思ったりはしませんよ。+11
-5
-
465. 匿名 2014/01/04(土) 12:41:20
このての2つに意見がわかれるトピは伸びるけど意見の対立で少し荒れてしまうね(´・ω・`)+9
-1
-
466. 匿名 2014/01/04(土) 12:41:34
自分でもつ!
でも相手も自分の財布は自分でもってほしい!
このパンツポケット小さめで〜とかで財布鞄にいれてくる彼氏。。。
支払いもその財布からやってと言いますが、結婚していない立場では何故かそこまでしたくない(笑)+9
-1
-
467. 匿名 2014/01/04(土) 12:53:36
男が彼女のカバン持ってあげるのはバブル時代にステータスとして流行ったらしいね+3
-8
-
468. 匿名 2014/01/04(土) 12:55:45
飲んだ後で酔ってる時とか、買い物して会計してる時とか…場面で持ってて欲しい時とかゎ持ってもらいます。
基本、持ってもらうのゎ嫌ですが、飲んで酔ってる時に盗難しかけた時とかあって…それ以来、自分だと不安な時ゎ確実に持ってもらいます。+4
-5
-
469. 匿名 2014/01/04(土) 12:55:50
338
かばんの話なのに人の見た目の事とか書くからじゃないの?+4
-1
-
470. 匿名 2014/01/04(土) 13:00:45
彼氏が持ってくれます。
私が持つ!って言っても、いいから。と言って持ってくれるので
いつも感謝感謝です(*^^*)
最初はすごく気を使ってたけど、今は少し慣れてきました(^^)v+10
-8
-
471. 匿名 2014/01/04(土) 13:03:40
自分で持ちます、持ってもらう事があります。
ただこれだけならこんなにトピ伸びなかったと思うけど
持たせてる女はバカっぽいとかブスとか、
持ってる男もみっともない、かっこ悪いとか
余分なひと言付け足しちゃうから、いけないんじゃない?
はっきり言って余計なお世話だしね。
かばんって言っても人によって想像してるものが違うと思うし。
想像だけで話してたらキリがないですよね。(-_-;)+21
-1
-
472. 匿名 2014/01/04(土) 13:06:12
彼が手ぶらの時は持ってくれるよ。+6
-4
-
473. 匿名 2014/01/04(土) 13:13:20
持ってもらいたくないですね。
過去に持ちたがる人が居ましたが他の部分に気を使って欲しい部分がありました+15
-3
-
474. 匿名 2014/01/04(土) 13:13:33
持ってもらうもらわないじゃなくてお互いが信頼しあえるか、が1番大事なんじゃないの。+7
-1
-
475. 匿名 2014/01/04(土) 13:15:29
なんで彼氏が彼女のかばんを持つことに対してこんなに論争になるのか不思議
そこまで非難されるようなレベルの行動か?w+16
-6
-
476. 匿名 2014/01/04(土) 13:19:02
トピ見てきて
自分で持つ派 → 言い方キツイ!
持ってもらう派 → マイナス 押しすぎ!
どちらも一部の人でしょうけど、
どっちもどっちかなぁ。。+9
-7
-
477. 匿名 2014/01/04(土) 13:20:27
410
持ってもらおうとは思わないけど、ここで持ってもらう人を叩いている人って
「一般的に見てダサイ、育ち悪い、頭悪いと思われる」とか、自分の価値観がさも一般論のように語っているのが痛い。しかも長文で痛さが増している。
ジャニーズのトピでジャニーズ擁護している痛いジャニオタのおばさんに似ている。+11
-10
-
478. 匿名 2014/01/04(土) 13:24:29
477
ジャニーズのトピでジャニーズ援護してる痛いおばさんもあなたの価値観でしょ。
それにジャニーズ好きなのっておばさんなの?w
+5
-8
-
479. 匿名 2014/01/04(土) 13:24:47
鞄を持ってもらうことにここまで活き活きして叩けるなんてよっぽどそういうカップルが妬ましいと思ってるんだろうな
関心がない人にとっては他のカップルの鞄事情がどうであれどうでもいいです+17
-8
-
480. 匿名 2014/01/04(土) 13:26:15
478
即レスってことは図星ですね^^お疲れ様です。+2
-7
-
481. 匿名 2014/01/04(土) 13:27:13
被害妄想も激しいだけじゃないの。
別に
自分には持って貰うのが恥ずかしいし
貰ってる人がそう見えるから自分は持たせないって言ってるだけで
持たせない理由なだけでしょ。
どう見られてようと自分は持たせたいなら持たせてたら?
持たせるなとは誰も叩いて無いしね。+11
-4
-
482. 匿名 2014/01/04(土) 13:34:22
持ってあげようか?って言われてしんどい時は持ってもらう感じかな。断るのが逆に申し訳ない時とか・・・そこは二人のフィーリングですよね。
他人のカバンはなんとも思わないかな。あまり注目したことがないw+11
-2
-
483. 匿名 2014/01/04(土) 13:38:16
480
私21ですよ(笑)そしてジャニーズ興味ないです。
まだおばさんでは無いと思う(笑)+6
-6
-
484. 匿名 2014/01/04(土) 13:40:18
若い頃に持ってもらった事がありますが、その時に勝手に財布を開けられて中身見られたり私の財布からお金出されたりカバンを地面に置かれたりしたことがあります+6
-4
-
485. 匿名 2014/01/04(土) 13:54:37
男の意見って言って、あきらか自分の意見(笑)
小細工しなくていいのに。+2
-3
-
486. 匿名 2014/01/04(土) 13:54:48
カバンもってもらったくらいで育ちが悪そうとかwそうやって他人を蔑む人のほうが育ちが悪そうw+13
-9
-
487. 匿名 2014/01/04(土) 13:58:48
持ってもらう派→特に深く考えず、彼に「持つよ」と言われ「ありがとう♡」
持ってもらわない派→人の目も気になるし自分で持つ。鞄もファッションのうち。
持ってもらってもいいと思うけど、周りからは痛い子だと思われていると思っておいた方がいいって事だね。
あとは個人の自由だよね。
+14
-7
-
488. 匿名 2014/01/04(土) 14:00:42
基本自分で持ちたいし、持つようにしてるけど、
妊娠してから甘えるようにしてます。
旦那の荷物も入ってて重いので、、、+4
-0
-
489. 匿名 2014/01/04(土) 14:04:03
鞄もだけど、明らかに女物のショッパー彼氏に持たせてる奴、自分で好きで買った物ぐらい自分で持てやww
これ正論だから+11
-5
-
490. 匿名 2014/01/04(土) 14:04:46
生理以外の時ならトイレ中は、ちょこっと持ってて、と頼むかな。+2
-5
-
491. 匿名 2014/01/04(土) 14:10:58
貴重品が入っているカバンは自分で持ちたいから、持たせたくないわ。
まーでもなんでトピが伸びているのかと思ったら、持ってもらう人を叩いている人の中に口の悪い人がいるのか。事情があるのかもしれないのに人の性格や育ちまで叩いて、よほど他人に対して関心が強いんだね。+10
-3
-
492. 匿名 2014/01/04(土) 14:17:25
383.
うっかり笑ってしまったけどそれは微笑ましいなぁ…
自分も、ともに白髪が生えた頃、ちょこっと持ってもらうならありかも(笑)
重いものは一緒に持って。+1
-1
-
493. 匿名 2014/01/04(土) 14:32:23
483
自称21歳非ジャニオタwジャニーズに関心なければそんな反応しないってバカwww+4
-6
-
494. 匿名 2014/01/04(土) 14:45:22
体が不自由とか他に重い荷物持ってるとか別の理由がある場合は別として・・・
もって貰う人達は一体どんな重いカバン持ってるの?w
どれだけ力ないのよww
単純にそこが不思議だわww
+10
-5
-
495. 匿名 2014/01/04(土) 14:58:14
元彼が、財布と携帯(仕事用、プライベート用)、タバコ2箱、ライターなどを、私を信頼している証として、私のカバンに一緒に入れてと言い出した。
私のカバンはそこそこ重たくなるうえに、手ぶらでさっさと歩いている元彼を見ていたら、フツフツと怒りがわいてきた。信頼とかなんとか言っているけど、ただ荷物を持ちたくないだけなんじゃ?会計の時に「財布!」とかいって亭主関白ぶりたいだけなんじゃ?と。
カバン重たくなるし…とやんわり断ったら、ケチだの心が狭いだの言ってきて、しまいにはけんかにまで発展した。
各々事情や思いはあるかもしれないけど、自分の荷物は自分で持ちましょう。+11
-2
-
496. 匿名 2014/01/04(土) 15:01:38
だーかーらー!!!
持ってもらわない派の人!!
その嫌味的な言い方をやめよう!!
何人もの人が言い方きついって
言ってるんだからさ、
いい加減言い方気をつけようよ!
+16
-8
-
497. 匿名 2014/01/04(土) 15:02:00
494
財布とケータイと充電器と化粧品とハンカチとティッシュと彼氏の財布
重いと感じる重さは人それぞれ。
W乱用頭悪そうに見えるよ。
十人十色って言葉覚えておきましょう。
+5
-5
-
498. 匿名 2014/01/04(土) 15:04:59
持ってもらうのに否定派の人って
特別な場合(買い物中とか他の荷物が多い、体調が悪いなど)以外の
普通に歩いてるだけの時に自分で持てるくらいのカバンを
わざわざ相手に持たせてる人のことを言ってるんじゃないの?
男性からしたら重いものでもないだろうから迷惑ではないかもしれないけど
力があるからじゃあ持たしていいのか?って言われるとそれも違うような。
彼氏がいいって言うならいいんだろうけど
相手を思いやるなら基本持たせないようにするもんじゃないのかな?
重い軽いの問題じゃなくて普段手ぶらの男性がカバン持つのってけっこう疲れることだと思うよ
+8
-4
-
499. 匿名 2014/01/04(土) 15:11:59
別に対した荷物じゃないよね?この位は自分で持てよと思う+9
-8
-
500. 匿名 2014/01/04(土) 15:12:52
持たせるって人が多くてびっくりした。。。
持たせないのが普通だと思ってたから
持たせてるカップル見てみっともないとかそこまで考えたことはないけど
自分の荷物は自分で持つのがあたり前だと思ってたからここ見てちょっとびっくりしてます+12
-3
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する