-
1. 匿名 2016/06/28(火) 12:51:54
ところがこのとき、譚シェフの左手をよく見ると、中指の爪の根元あたりが皮一枚めくれ、出血しているのだ。譚シェフも共演者も、カメラに映ったケガに触れることなく淡々と調理を進め、フライパンで生姜や卵を炒め始めると、コーナーはそのままコマーシャルに突入した。
コマーシャルが明けると、相変わらず譚シェフはフライパンを振り続けていたが、その左手中指には絆創膏が巻きつけられているのが確認できる。その後、完成したチャーハンを、司会のバナナマン・設楽統や共演者らは「いただきまーす」と笑顔で頬張ったのだった。
+6
-351
-
2. 匿名 2016/06/28(火) 12:53:57
おえー+614
-4
-
3. 匿名 2016/06/28(火) 12:54:27
血入りチャーハンか。。
ちょっとやだな+798
-8
-
4. 匿名 2016/06/28(火) 12:54:28
わー (´・c_・`)
痛そう…+209
-9
-
5. 匿名 2016/06/28(火) 12:54:30
チャーハン美味しそう+9
-62
-
7. 匿名 2016/06/28(火) 12:54:50
食べたらやばくない?+559
-5
-
8. 匿名 2016/06/28(火) 12:54:53
食べてるのは血入りじゃないんだよね?+497
-8
-
9. 匿名 2016/06/28(火) 12:54:54
えーー!?多少血液混入してるよね?食べたくない。。+539
-8
-
10. 匿名 2016/06/28(火) 12:54:55
食材に血ついてる?
それだけが気になる+286
-4
-
11. 匿名 2016/06/28(火) 12:54:59
怪我した時点で手当てしようよ
血がでたまま続けられるの嫌だな+306
-7
-
12. 匿名 2016/06/28(火) 12:55:16
指切ってしまったのは仕方ないとして、血が混入したっぽい料理は食べたくないな(;´Д`A ```+514
-6
-
13. 匿名 2016/06/28(火) 12:55:28
時間内に作らないといけないっていう焦りとか緊張があるんですかね?+309
-3
-
14. 匿名 2016/06/28(火) 12:55:48
猿も木から落ちる
河童の川流れ
弘法も筆の誤り
ま、仕方ないんじゃない?+5
-28
-
15. 匿名 2016/06/28(火) 12:55:51
さりげなく絆創膏巻かれてるw
+364
-5
-
16. 匿名 2016/06/28(火) 12:55:59
うわぁぁあけっこうざっくり怪我してる!+81
-10
-
17. 匿名 2016/06/28(火) 12:56:08
閲覧注意だからざっくりいったのかと思ったら大したことないじゃん
包丁切れ味悪いとたまにやっちゃうわ+15
-31
-
18. 匿名 2016/06/28(火) 12:56:25
管理人さんのトピ採用の基準がわからん+12
-24
-
19. 匿名 2016/06/28(火) 12:56:25
みんな、食べるの嫌そう。
あたしも嫌だよ!+241
-7
-
20. 匿名 2016/06/28(火) 12:56:38
嫌でも食べない訳にはいかないよな~。
+37
-3
-
21. 匿名 2016/06/28(火) 12:56:41
お皿に取り分けたものはあらかじめ用意されてたんですよね?違うの?+295
-7
-
22. 匿名 2016/06/28(火) 12:56:53
シェフもこんな時に気の毒だな+6
-3
-
23. 匿名 2016/06/28(火) 12:57:03
血が入ってなかったらよかったのに。+110
-9
-
24. 匿名 2016/06/28(火) 12:57:14
食べちゃダメだよー
絶対ダメ!!+139
-4
-
25. 匿名 2016/06/28(火) 12:57:19
え、ちょっとまて
めっちゃ血ついてるじゃん
みんな食べてる、、
不衛生。。おえーー
+196
-6
-
26. 匿名 2016/06/28(火) 12:57:24
痛い!
生放送だとあるよね+13
-2
-
27. 匿名 2016/06/28(火) 12:57:26
これリアルタイムで見てた。
フライパン持つ指からどんどん出血してて怖かった+183
-3
-
28. 匿名 2016/06/28(火) 12:57:34
皆が食べたチャーハンは別に作ってあったものか、別のショウガをもう一度みじん切りして使ったものだったりしないのかな
血混ざってたら衛生上よくないでしょ+118
-9
-
29. 匿名 2016/06/28(火) 12:58:30
ショボい流血w
全然閲覧注意じゃない+83
-22
-
30. 匿名 2016/06/28(火) 12:58:41
いとうあさこが何かの番組で料理した時も包丁で指を切って流血。番組は何もなかったように進んでたよ。+6
-6
-
31. 匿名 2016/06/28(火) 12:59:09
イケメンの血なら歓迎♥+2
-34
-
32. 匿名 2016/06/28(火) 12:59:23
別に予め用意してあったものを食べたんじゃないの??
私なら作ったちが混入してる可能性のあるチャーハンなら口つけないよ。怖いじゃん。+39
-4
-
33. 匿名 2016/06/28(火) 12:59:46
料理人だって失敗するさ
+306
-6
-
34. 匿名 2016/06/28(火) 13:00:05
血液もだけど、中指の爪の付け根の薄皮がチャーハンに入ってると思う。
やだな~。+88
-3
-
35. 匿名 2016/06/28(火) 13:00:08
いい出汁になったんじゃ....+7
-25
-
36. 匿名 2016/06/28(火) 13:00:29
おぇ〜
赤坂離宮のシェフが血だらけの指で調理してバンドエイドをした指で素手で調理はあり得ない‼️
もう赤坂離宮行かない‼️気持ち悪い+21
-35
-
37. 匿名 2016/06/28(火) 13:00:31
絆創膏で調理も絆創膏の間に菌が入るから良くないとは聞いた。
流血したら切った食材をよく洗ってから怪我してない手だけで触る。
炒めたり混ぜるのは大量出血でないと入る事はない。
+24
-6
-
38. 匿名 2016/06/28(火) 13:00:44
+70
-3
-
39. 匿名 2016/06/28(火) 13:00:56
最近流行りの隠し味じゃん+3
-21
-
40. 匿名 2016/06/28(火) 13:01:15
包丁もノンストップのまま進行させるとは+21
-7
-
41. 匿名 2016/06/28(火) 13:01:35
生放送は何があるかわからないからね
+270
-6
-
42. 匿名 2016/06/28(火) 13:02:28
隠し味+4
-12
-
43. 匿名 2016/06/28(火) 13:02:56
>>36
貧乏人なんだから赤坂離宮なんて食べいけないでしょw+34
-10
-
44. 匿名 2016/06/28(火) 13:03:02
変な病気だったら食べちゃったらやばいよねえ?
差し替えたかな?+95
-3
-
45. 匿名 2016/06/28(火) 13:03:34
生放送で中断するわけにはいかないだろうし仕方ない気もするけど
プロでもこんなことあるんだね+10
-3
-
46. 匿名 2016/06/28(火) 13:03:42
「中華の虚証が伝授 本格!夏のチャーハン」と題して、ツナと生姜のチャーハンを生放送中に調理することになった。
えっ、虚証?+30
-1
-
47. 匿名 2016/06/28(火) 13:03:45
料理中断したらいいのに。
絶対チャーハン作らなきゃ駄目なの?
柔軟に対応して欲しい
視聴者の事 見くびってる?+30
-4
-
48. 匿名 2016/06/28(火) 13:03:47
>>41
食欲なくなるわ+37
-3
-
49. 匿名 2016/06/28(火) 13:04:49
嫌だなと思ったけど、普通の飲食店でも
カメラに抜かれないだけでこういうトラブルもあるのかなあと思うと…+140
-4
-
50. 匿名 2016/06/28(火) 13:05:50
虫入ってるよりキモい+32
-4
-
51. 匿名 2016/06/28(火) 13:06:18
外食でもさ、知らぬが仏ってことあるんだろうね・・・+40
-0
-
52. 匿名 2016/06/28(火) 13:07:04
血液感染という言葉を知らんのか
+58
-0
-
53. 匿名 2016/06/28(火) 13:07:51
料理人だって怪我はする。
厨房見えないぶん、割りとあるよ、そのままとか。これ本当。
+13
-0
-
54. 匿名 2016/06/28(火) 13:08:19
>>41
おいいいいいいい!!!+9
-0
-
55. 匿名 2016/06/28(火) 13:08:29
こういうのはあらかじめ作ってあるやつが出される。
+49
-0
-
56. 匿名 2016/06/28(火) 13:09:38
食べれない‼キモ!❗+3
-0
-
57. 匿名 2016/06/28(火) 13:10:50
私ならそれくらいなら全然気にしないな
チャーハン食べたくなった+5
-18
-
58. 匿名 2016/06/28(火) 13:13:01
話しながらとか手順考えてたりしなくてはだから手元が狂う事もあるわなw+6
-0
-
59. 匿名 2016/06/28(火) 13:13:19
>>55
ノンストップはアナウンサーがサポートして設楽さんが作る時は何度も差し替えするよね
でもシェフの場合どうなんだろう
何にせよ生放送だから番組ぶち壊すの怖くて言い出せなかったんだろうけど
+17
-0
-
60. 匿名 2016/06/28(火) 13:14:20
包丁がノンストップ+12
-0
-
61. 匿名 2016/06/28(火) 13:19:07
うわぁあぁあああ+3
-0
-
62. 匿名 2016/06/28(火) 13:19:20
見てたけど、かなりの出血量だったよ。
映せるの?!って思ってたらやっぱりCMいった笑+18
-1
-
63. 匿名 2016/06/28(火) 13:20:14
NHKの20分で何品か作るコーナーがあって、料理研究家の人達時間気にしながら焦って切ってるから、毎回ヒヤヒヤするんだよね。
平野レミとかはボウルの底でニンニク潰してたりするけど(笑)
まだ流血は見たことない。+38
-0
-
64. 匿名 2016/06/28(火) 13:20:30
譚さんクラスだともう包丁なんか握らないだろうしね。
洋包丁もあんまり使った事無いんじゃないかな。+8
-0
-
65. 匿名 2016/06/28(火) 13:21:13
遅ればせながら・・・
どうして現場に血が流れるんだ!!+21
-3
-
66. 匿名 2016/06/28(火) 13:21:26
>>33
その人の場合本人が意地になって「このぐらい焼いた方がおいしいんです」って言い張って炎上した
昔っからの狂信的ファンが必死に擁護したこともありかえって拡散されてしまった・・・
簡単料理を売りにしていたこともあって、料理が苦手なおばちゃんが信者になってるご様子(ガルちゃんにも多数生息している)+8
-1
-
67. 匿名 2016/06/28(火) 13:22:14
チャーハンは時間がかかるものじゃないし
差し替えはないんじゃない?+5
-0
-
68. 匿名 2016/06/28(火) 13:23:38
>>51
手抜きして外食したいなー、なんて甘えた気持ちになった時はあなたの言葉を思い出すわ
自分だけならともかく、子供いると安全面には気を使いたいものね+3
-4
-
69. 匿名 2016/06/28(火) 13:24:05
やっぱりプロの炒飯はひと味違うよね。+2
-3
-
70. 匿名 2016/06/28(火) 13:24:16
びっくりした、笠原将弘さんかと思ったら違った
笠原シェフ大好きなので笑+7
-4
-
71. 匿名 2016/06/28(火) 13:25:43
川越がやらかしたらもっと伸びるトピ+11
-0
-
72. 匿名 2016/06/28(火) 13:29:16
これ普段は、作り置きをゲストの人が食べて、
作りたてを設楽さんが食べるよね。
+9
-0
-
73. 匿名 2016/06/28(火) 13:37:15
ぎゃー
料理人が
やったらあかんやろうが~❗+6
-1
-
74. 匿名 2016/06/28(火) 13:39:06
これいつも設楽さんが、差し替えま~す(^o^)ってやるのがお約束だけどチャーハンの場合どうなんだろう?昨日は見てなかった、見なくてよかった(笑)+10
-1
-
75. 匿名 2016/06/28(火) 13:50:08
設楽さん以外のは別で作られた物だから大丈夫だけど、作り終わった物を持ってきて食べる設楽さんは心配。+25
-0
-
76. 匿名 2016/06/28(火) 13:51:52
見てた!
血も気になったけど、シェフが腕時計付けたまま調理してるのが気になった。
普通外すよね+23
-0
-
77. 匿名 2016/06/28(火) 13:57:17
もしもエイズだったら…+22
-4
-
78. 匿名 2016/06/28(火) 14:04:02
設楽が食べてるよね
なんともなきゃいいけど+10
-1
-
79. 匿名 2016/06/28(火) 14:04:55
>>41
これ思い出したWおもいっきり卵に血痕がW+8
-0
-
80. 匿名 2016/06/28(火) 14:17:28
血液感染に関しては加熱してるから大丈夫なのでは、と思うけど
心情的にこのチャーハンを食べたくはない。
もし家で同じような状況になった場合、家族に「ごめん、ちょっと血が入ったから今日はコンビニ飯でもいい?」って言ったら家族はどう反応するんだろう、と考えてしまった。+8
-0
-
81. 匿名 2016/06/28(火) 14:49:35
料理コーナーは次回からVTRになるかな+1
-0
-
82. 匿名 2016/06/28(火) 14:57:50
いくら生中継でも怪我をしたらノンストップせずストップさせろ+6
-1
-
83. 匿名 2016/06/28(火) 15:08:01
これ見てた
途中から血が気になってなんの料理かよくわからなかった+8
-0
-
84. 匿名 2016/06/28(火) 15:40:31
緊張したのかな?巨匠しっかり!+6
-0
-
85. 匿名 2016/06/28(火) 16:05:53
血液 適量。。。+6
-0
-
86. 匿名 2016/06/28(火) 17:14:28
普段作ってないでしょ。
味見ばかりで。
後ごあいさつ。
たまにテレビに出て包丁握るからこうなる。+1
-3
-
87. 匿名 2016/06/28(火) 19:20:39
血が入ってるのも、イヤだけど、食中毒起こしかねないから、前もって作ってあったのを食べたんだろうな+4
-0
-
88. 匿名 2016/06/28(火) 19:26:04
たまたま見てました。え?血?まさか!新生姜赤いところあったんだっけ〜なんて楽観的に見てました。流血してたとは思いませんでした…+3
-2
-
89. 匿名 2016/06/28(火) 19:55:03
3枚目、食材に色がついてるじゃん。
食べたのこれ!?
オェー!+5
-1
-
90. 匿名 2016/06/28(火) 23:35:09
不衛生とかの問題じゃない
黄色ブドウ球菌中毒の恐れ+3
-0
-
91. 匿名 2016/06/28(火) 23:43:02
ノンストップ名物「差し替えまーす」はあったの?なかったの?+0
-0
-
92. 匿名 2016/06/29(水) 00:19:07
1週間前に女子アナが指輪してこの料理番組で料理してたけど、指輪は細菌の温床なんだけどなぁ…(´△`)+1
-0
-
93. 匿名 2016/06/29(水) 01:37:14
いやいや、出演者が食べてるのは先に作っといたやつでしょ。いくらなんでも血入りは食べさせないわ(笑)+4
-1
-
94. 匿名 2016/06/29(水) 11:12:49
最悪、肝炎とかHIVとか感染すると思うんだけど
店ではまさか血液ついたの出してないよね…+3
-0
-
95. 匿名 2016/06/29(水) 12:12:49
飲食店の裏側では
よくあることだと
思う…と怖いから
考えないでおこう…+2
-0
-
96. 匿名 2016/06/29(水) 21:00:16
知らないだけで外食してるとありそうなことなんだろな、テレビで食材洗わずに普通に入れてる感じとか+3
-0
-
97. 匿名 2016/06/30(木) 19:39:31
いや〜
料理人失格だよ
料理人が流血したら、基本、厨房退場だよ
きんもー
+1
-0
-
98. 匿名 2016/07/01(金) 14:32:55
痛そうwwてか、本人もビックリしただろうね。緊張してたのかな?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
27日放送の「ノンストップ!」(フジテレビ系)で、赤坂璃宮のシェフ・譚彦彬(たん・ひこあき)氏が、スタジオで調理中に指を切り、出血したとみられるアクシデントが起きた。 番組では「行列シェフのまかない家ごはん」のコーナーで、スタジオには広東料理の名店、赤坂璃宮の譚彦彬シェフが登場。「中華の虚証が伝授 本格!夏のチャーハン」と題して、ツナと生姜のチャーハンを生放送中に調理することになった。