ガールズちゃんねる

キングコング西野亮廣が芸人を引退し、絵本作家を本業にすることを発表

564コメント2016/07/12(火) 10:11

  • 501. 匿名 2016/06/29(水) 09:03:23 

    >>497
    井上は嫌われキャラを調理して新ジャンルを築いたんですよ
    何も知らないようですね、西野オタは

    +7

    -0

  • 502. 匿名 2016/06/29(水) 09:06:36 

    西野「ライブのチケット売れないのはお笑いファンが減ってるせい」
    →バナナマンとか同期の山里とかオードリーのライブは即完してる

    西野「芸人のくせに絵本をかくなと言われる」
    →誰も言ってない(TVのは西野の妄想を形にした演出)
     又吉みたいに芸以外の才能があるのは普通に賞賛される。
     自分の芸が評価されていないのを、絵が上手だから周りの芸人が僻んでると何故か思い込んでる

    +21

    -0

  • 503. 匿名 2016/06/29(水) 09:09:08 

    西野の絵本じゃなくて
    プロのイラストレータの絵本に西野が参加させてもらってる風に見える

    でも宣伝するときは「西野が作った本」なんだよね
    腑に落ちないわ

    +14

    -0

  • 504. 匿名 2016/06/29(水) 09:18:31 

    本田みたいな発言ばかりする人だな〜という印象
    本田は紛れもなく実力があるから許されるけど
    「俺が凄すぎて、周りがついてこれなかった。それが番組が終わった理由 キリッ」とかw

    +16

    -0

  • 505. 匿名 2016/06/29(水) 09:20:05 

    絵本書いたらダメなんて言ってるあの人ら企画に沿って用意された人よね?
    だって普段、西野の絵本をダメとか言う前に西野を思い出さない。。笑

    +11

    -0

  • 506. 匿名 2016/06/29(水) 09:20:48 

    梶原何やってんの今?

    +6

    -0

  • 507. 匿名 2016/06/29(水) 09:24:28 

    梶原は嫁を束縛しまくるみたいなことでどっかに出てた

    +7

    -0

  • 508. 匿名 2016/06/29(水) 09:29:42 

    ずいぶん落ちぶれたね
    元々アイドル芸人人気だったからしょうがないのかね

    +9

    -0

  • 509. 匿名 2016/06/29(水) 10:08:27 

    >>501
    西野と同じじゃんw

    +1

    -5

  • 510. 匿名 2016/06/29(水) 10:12:46 

    西野のテレビに出てた人、アンチではなく、用意されてた人だとしたら面白く無さすぎるでしょwww

    西野の演出ならもっと炎上できる方向に持っていきそう

    +3

    -3

  • 511. 匿名 2016/06/29(水) 10:12:47 

    ワイドナショーでまっちゃんを前にして
    「ひな壇は先輩芸人が作ってきたものだから僕はやりたくない。新しいものを作りたい」
    って宣言した後
    東野に「西野くん才能ないから無理やで。はねとびのMCの後やからやり辛いのもあるやろうけどひな壇でもレポーターでも何でもやってみたらいいねん
    何が向いてるかわからへんやろ」
    ってせっかくアドバイスされたのにヘラヘラしてまた言い訳してた。痛い

    +20

    -1

  • 512. 匿名 2016/06/29(水) 10:14:47 

    ラーメンズの小林賢太郎さんが西野さんに「友達になってください」って言って今も仲が良いんだよね。
    どちらもクリエイター気質

    +1

    -7

  • 513. 匿名 2016/06/29(水) 10:16:41 

    >>508
    西野はアイドル芸人するの、めちゃくちゃ嫌がってたけどね

    +2

    -3

  • 514. 匿名 2016/06/29(水) 10:18:01 

    嫌がっていてもアイドル芸人だったんだから仕方ない

    +11

    -1

  • 515. 匿名 2016/06/29(水) 10:20:36 

    >>500
    テレビに出てたアンチと全く同じじゃん。
    昨日のテレビ、見た方がいいよ。

    アンチと西野のやりとりのマヌケさったら無かった。面白かったけど。

    +1

    -4

  • 516. 匿名 2016/06/29(水) 10:21:29 

    アイドル芸人辞めてすぐ売れちゃったけどね

    +2

    -5

  • 517. 匿名 2016/06/29(水) 10:21:32 

    >>17初めてみたー!上手いね。ところでこの人何でこんなに嫌われだしたの?不正受給だっけ?

    +1

    -2

  • 518. 匿名 2016/06/29(水) 10:23:32 

    気難しい印象

    +3

    -1

  • 519. 匿名 2016/06/29(水) 10:24:51 

    西野は好きにしたらいいと思うけど

    +2

    -0

  • 520. 匿名 2016/06/29(水) 10:25:12 

    ゴッドタンのマジ嫌いは面白かったけどなぁ。西野嫌われ芸かと思ってた。

    +5

    -2

  • 521. 匿名 2016/06/29(水) 10:27:02 

    >>490

    このタイプの絵、千と千尋しか思い浮かばない。

    それに、絵で食べていくってほんとうに大変ですよね。

    絵本なんて、彼の携わってるジャンルなんて書いても少ないでしょう。

    それに日本は少子化で、全てが縮小してる中、絵本作家では食べていけませんよ。

    +7

    -0

  • 522. 匿名 2016/06/29(水) 10:27:22 

    まあリアルにいたら絶対ウザいタイプだよね。プライド高くて自信満々で確実に性格悪そう。

    +9

    -0

  • 523. 匿名 2016/06/29(水) 10:35:44 

    やること(漫才)をやらず
    岡村批判を1年続けてるところがお察し

    -------------------------------------
    ●2015/07/30放送『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』
    (「世界は数字で出来ている」掲載日:7/31)
    見出し:岡村隆史、キンコン西野が『27時間テレビ』出演を拒否したことに言及
        「西野のこういうところ嫌いやねん」

    リスナーメール:西野さんがラジオで、「スタッフから『出るのが当たり前』
     のような態度をとられたので、断った」と言っていました。

    岡村:うわぁ、もうこういうところ西野嫌いやねん。出たらエエやん、別になぁ。
       引くに引かれへんのんちゃう?その、「ひな壇やれへん」って言うてもうたから。
       普通に会ったら、めっちゃエエヤツやねんで。
       「スタッフから、『出るのが当たり前』のような態度をとられたので、断った」
       って…しんどいで、こんなこと言い出したら、この後。
       そんなん言わんとやな、出てくれたらエエやんかぁ…って言うて。

       これも本当やないと思うで。地方におったって言うてたもん。
       多分、こっちに居てなかったんでしょ?東京に。どこか地方に居てたと思うから。
       これも多分、そういう風にあえて言うてるだけで。そんなこともないと思いますけども。
       まあ、西野も出てぇなって話やがな(笑)

    ●2015/07/26(西野Facebook)
    先に特番のロケが決まっていたので、参加することができなかった。
    僕が出演を辞退したということになっていたそうな。
    理由は「ひな壇に出たくないから」らしい。ありゃりゃ。

    “ただ先輩”という理由だけで、「お前、後輩なんだから言うことを聞けよ」と
    言ってくる先輩風の先輩は無視。尊敬してないから。ごめんなさい。だから、怒られる。
    僕が自分に課せているルールが1つだけある。
    それは、「何があっても、後輩は攻撃しない」ということ。

    https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=662051627262638&;id=100003734203517


    ●2015/07/31(西野Twitter)
    そもそも僕はラジオで「スタッフの態度が…」という話を一度もしていませんし、
    単純に地方ロケでスケジュールNGでした。
    岡村さんファンから責められて、めちゃ×2ピンチってます。
    (※記事リンク:「ナイナイ岡村 キンコンの西野に苦言」)


    ●2015/08/12(西野Twitter)
    エンプティーステージわず。怒りに怒った30分。今日のことは皆、秘密ね。
    また歪曲された記事をANNで岡村さんにイジられちゃうから(^_^)


    ●2015/08/21(西野Facebook)
    ANNを聴けば、芸能界のご意見番であるナイナイの岡村さんが「西野は『ひな段に出ない』
    と言った手前、引くに引けなくなってるんちゃう?」と半笑いで釘を刺される。
    あの岡村さんも、すっかり後輩に意見する人になっちゃったなぁ…と思う反面、
    「ごもっとも」だとも思う。現象に対する真っ当な“世間の意見”だと思う。

    「皆、やっているんだから、お前もグチグチ言わずに『ひな段』をやれよ」じゃないよ、先輩。
    岡村さん。そっちの活動は何があっても絶対に邪魔はしないから、静かにしといてくれよ。
    少なくとも、芸人が、何のウラもとらず、自分より力の弱い後輩に軽々しく噛みつくなよ。
    それが世間の声、業界の声になる可能性があるんだからさ。
    『遺書』の「チンカス」発言で自分も、その痛みを知ったハズじゃん。

    梶原から、「岡村さんが、『あれは洒落やから、気にせんといてなー…と西野に
    言うといて』と言われたよ」と言われたけど、それではフォローできないぐらいの
    迷惑を被っているから。ふざけんなよ。
    先輩が…僕が大好きで、心から尊敬していた芸人さんが、そんなことをするなよ。
    https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=6737

    +9

    -2

  • 524. 匿名 2016/06/29(水) 10:45:31 

    >>305東野が凄い良い事言ってる。そりゃ西野に才能あればもう開花してるものね。ダウンタウンについてきた東野だからこその意見。ダウンタウンも新しいお笑いのスタイル開拓したしね。

    +14

    -0

  • 525. 匿名 2016/06/29(水) 10:47:43 

    まぁわここまで嫌われて無かったらとっくに忘れ去られてるしそれよりはマシかもね。嫌われてるだけ。

    +6

    -0

  • 526. 匿名 2016/06/29(水) 10:58:50 

    >>98
    鉛筆画だかボールペン画だかからずいぶん技術向上したなーと思ったらそういうことか。
    批判とかじゃなく、自分も絵を描を描くから不思議だけど、外注で絵本出せてそれでいいんかな?
    自分ならオリジナルよりいいじゃんって落ち込みそう。

    +8

    -0

  • 527. 匿名 2016/06/29(水) 11:00:47 

    >>517
    既出だけど声を大にして言いたい
    西野はこの背景かいてませんよ
    >>98>>490に詳細あり

    +11

    -0

  • 528. 匿名 2016/06/29(水) 11:30:31 

    文才無いから絵本は無理じゃない?
    イラストレーターならなんとかなるかもね

    勝手にして良し

    +4

    -1

  • 529. 匿名 2016/06/29(水) 11:32:41 

    >>490

    知らなかった〜〜
    西農さん絵うまいと思ってたわ
    このことは周知徹底すべき!!

    +8

    -0

  • 530. 匿名 2016/06/29(水) 11:41:30 

    >>468
    まわりに美大卒の人何人かいるけど、皆口を揃えて美術じゃ食っていけないって言ってたよ。
    西野は芸人だったから売れたし注目もされたんだし、運も実力のうちというから別に芸人やめなくても良かったと思う。
    むしろ辞めたことで自分の絵の才能が特別だと勘違いしてるのはわかった。

    +7

    -0

  • 531. 匿名 2016/06/29(水) 11:57:36 

    >>523
    これ見ると岡村批判というより、自分が正しいと思ったことは言わずにいられない子供みたいな人(悪い意味で)だなーと思った。
    芸能界じゃなくても、先輩や取引先のお偉いさんから理不尽なことやらされたりするけど、顔には出さずにうまくやるのが大人の処世術なんでは。
    俺が学校を変える!先生や先輩のいいなりにはならない!って、変な方向にいきがってる中学生みたい。

    +8

    -0

  • 532. 匿名 2016/06/29(水) 12:04:49 

    TVで見たけど
    加藤「岡村と直接話せば解決するかもしれないじゃん」
    西野「そうかもしれないですね……でも……岡村さん嫌いすぎて(無理)……」

    +10

    -0

  • 533. 匿名 2016/06/29(水) 12:05:16 

    >>523
    へーこんなこと言ってんだ…
    相方はめちゃイケでおいしい役くれたと岡村尊敬してんのにね

    +11

    -0

  • 534. 匿名 2016/06/29(水) 12:07:17 

    先輩で最も嚙みつきやすそうで許してくれそうな岡村を攻撃するところがさすがカス

    +14

    -0

  • 535. 匿名 2016/06/29(水) 12:09:13 

    >そっちの活動は何があっても絶対に邪魔しない

    安心して、あんたに邪魔されるほど小物じゃないから

    +5

    -1

  • 536. 匿名 2016/06/29(水) 12:11:15 

    村本ってこの人とつるんでんだ
    通りで最近つまらないわけだ

    +5

    -0

  • 537. 匿名 2016/06/29(水) 12:12:11 

    矢部もdisってたよね
    あの人いる意味あんの?って

    +10

    -0

  • 538. 匿名 2016/06/29(水) 12:12:30 

    >>533
    今でも病的なくらい岡村岡村言ってるよ

    ●2016/04/17(『西野亮廣と西野を嫌いな4人の男たち』感想ツイート)
    西野「おれねー、岡村さん苦手なんですよ!」
    西野「復帰以降の岡村さんが、、」
    西野「ご意見番みたいになっているのも気になる。
       岡村さんは後輩に対してラジオでアレコレ言うのが。
       先輩に噛み付くのと意味合いが違ってくる」

    ●2016/05/16(西野Facebook)
    去年の『27時間テレビ』や、その他、大勢の芸人さんが参加されている祭りに出なかった時などに、
    岡村さんがラジオで「皆、やってるんやから、西野もやれよ」と発言されていて、
    それに対して僕は岡村さんとは反対の意見で、「皆がやってるんなら嫌だな」と思った。
    岡村さんも僕も、その発言の根底には「芸人なのだから」があるわけだけれど、
    それでも意見が真っ二つに分かれる理由は、岡村さんと僕の『芸人』の定義が、
    そもそも違うのだと思った。

    +8

    -0

  • 539. 匿名 2016/06/29(水) 12:14:34 

    >>483
    許してない

    >西野は「あの話は聞いてませんでしたね」。現状については「あの一件以来、(梶原と)距離をとるようにしてるので、ちょっとわからないですね」と語った。

    +5

    -0

  • 540. 匿名 2016/06/29(水) 12:16:22 

    >>537
    西野よりはいる意味あるわw

    +6

    -0

  • 541. 匿名 2016/06/29(水) 12:16:32 

    私の記憶が確かなら・・

    一枚の絵を仕上げるのに、作業を数人で分担してるみたいな事をテレビで言ってたような気が・・?
    見た人いないかしら?

    分業制って・・漫画家?
    でかいオブジェ制作するんなら、他人の手を借りるってのはわかるんだけど。

    +1

    -0

  • 542. 匿名 2016/06/29(水) 12:19:08 

    岡村が嫌いなんだね

    「完全休養を発表したナインティナインの岡村隆史さんについて、西野が「若手はコレを最高のチャンスと思わないとダメなんちゃいますか? 松本(人志)さんは手術ですから心配ですけど」と発言。
    これに対して原西はしばらく黙っていたものの我慢できなかったのか、「何で先輩が病気で苦しんでるのにチャンスって思うねん? もしも死んだらラッキー思うんかお前? 何で松本さんだけは心配やねん? 実力で勝てやぁー」と怒りをあらわにした。」

    最低西山さん

    +15

    -0

  • 543. 匿名 2016/06/29(水) 12:21:39 

    芸人からも好かれてない人

    +9

    -0

  • 544. 匿名 2016/06/29(水) 12:21:52 

    >>541
    このトピを読み返せば詳細あるよ

    +2

    -0

  • 545. 匿名 2016/06/29(水) 12:23:04 

    梶原と距離とってんだ?
    自分の番組に呼んでやらないのはなぜかしら?と疑問だったんだよね

    +6

    -0

  • 546. 匿名 2016/06/29(水) 12:23:52 

    出川も怒ってたよね、西野のこと

    +5

    -0

  • 547. 匿名 2016/06/29(水) 12:25:31 

    >>523
    後輩は攻撃しない?嘘ばっか!
    今の芸人くそばかりとか言ってんじゃん!
    同期もボロクソじゃん!

    +6

    -0

  • 548. 匿名 2016/06/29(水) 12:26:42 

    原西の株が上がった

    +9

    -0

  • 549. 匿名 2016/06/29(水) 12:28:02 

    復帰以降の岡村さんは私も前ほど好きじゃないけど、西野さんよりは面白いです。

    +7

    -0

  • 550. 匿名 2016/06/29(水) 12:28:34 

    小心者くせに、他人と違うこと言える俺カッケーしておいてもの凄く他人からの評判を気にする面倒くさいやつだよね。
    お笑いもお客さんに合わせることが出来なくて言いたいこと言ってるだけで面白くない、ウケないとどうして良いか分からず挙動不審でヘラヘラしてる。

    線画は評価されてたけど絵本には向かない絵柄だし、技術はあるんだろうけど心には響かない、絵本界のMay J.って感じがする。

    +4

    -0

  • 551. 匿名 2016/06/29(水) 12:35:41 

    かっこつけてる割に相手を選んで口撃するのかダサいわー

    +6

    -0

  • 552. 匿名 2016/06/29(水) 12:37:43 

    ダウンタウンの2人も若手の頃はめちゃめちゃ破天荒で怖いもの知らずだったから先輩芸人から嫌われて煙たがられてたけど圧倒的な才能があったから文句のつけようがないというか潰されなかった
    西野は才能もないくせにウダウダお笑い論語ったり先輩に楯突くから嫌われて仕事もなくなるんだよ

    +10

    -0

  • 553. 匿名 2016/06/29(水) 12:42:00 

    岡村のこと舐めくさってるね。腹立つわ

    +11

    -0

  • 554. 匿名 2016/06/29(水) 12:42:45 

    >>520
    嫌われキャラに徹してないのよこの人は
    あからさまに納得いってない顔するから
    プライドが高いんだろうね
    ちなみにアメトークでは品川や綾部、福徳などを抑えて嫌いな芸人1位になり、切れて泣いて帰ろうとした

    +7

    -0

  • 555. 匿名 2016/06/29(水) 12:45:50 

    西野さんの日課は「西野 素敵」でツイ検索し、暇があればリツイートすることだそうです

    +2

    -0

  • 556. 匿名 2016/06/29(水) 12:53:29 

    バカじゃねw

    +2

    -0

  • 557. 匿名 2016/06/29(水) 14:30:46 

    絵本作家、半日で引退したって(笑)
    何したいのこの人

    +6

    -0

  • 558. 匿名 2016/06/29(水) 14:58:49 


    この人なんで、ミッキーマウスっぽい形と、アーティストっぽい写真にしてるの?
    なんだかなぁ。

    +3

    -0

  • 559. 匿名 2016/06/29(水) 21:14:50 

    >>1
    マイナスおおいけど
    ブログおもしろかったわ

    +0

    -2

  • 560. 匿名 2016/06/30(木) 00:58:03 

    >>530
    まじで?それ本当に美大生なの?
    美大とかになるとただデッサンが出来るだけじゃだめだけどね。
    デッサンは基本的過ぎて出来て当たり前。
    あとは表現力が絶対的に必要。

    西野は表現力があっても基礎が出来てないからダメ

    +1

    -0

  • 561. 匿名 2016/06/30(木) 01:40:43 

    >>38
    これはどういう状況なの?
    ワイプのバカリズムの顔が厳しいけど

    +0

    -0

  • 562. 匿名 2016/06/30(木) 11:46:13 

    >>17
    これ六七質さんのだよ!

    +2

    -0

  • 563. 匿名 2016/06/30(木) 14:52:19 

    絵がうまいのも才能だもんね
    すごいよーこの人の絵

    +0

    -2

  • 564. 匿名 2016/07/12(火) 10:11:46 

    絵もどこかで見た絵(ゲーム、アニメ)で発想力は乏しそう。

    正直芸術家と名乗るレベルじゃない。絵も一見上手く見えるけど凡人だと思う。

    なにより本当に絵本が好きで伝えたいメッセージがあるならいいけど

    それもなさそう。とにかく凡人なんだよ。芸がないの。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。