-
1. 匿名 2016/06/24(金) 11:40:56
アラサーのガル民です。
私が生まれてから日本はずっと下り坂のような気がします。
日本の全盛期ってどんな感じでした?
昔はアメリカを抜かすとか、バブルがはじけてもすぐに盛り返すだろうとみんな思っていたって本当ですか?+55
-5
-
2. 匿名 2016/06/24(金) 11:41:58
ディスコ〜〜
青田典子ってかんじw+43
-1
-
3. 匿名 2016/06/24(金) 11:42:04
出典:livedoor.blogimg.jp+9
-54
-
4. 匿名 2016/06/24(金) 11:42:29
タクシー代10万くれるとかw+58
-3
-
5. 匿名 2016/06/24(金) 11:42:56
みんながバカになってましたよ+62
-1
-
6. 匿名 2016/06/24(金) 11:43:00
アッシー メッシーとか??+52
-0
-
7. 匿名 2016/06/24(金) 11:43:09
世界もうらやむイエイイエイイエイイエイ♪+27
-1
-
8. 匿名 2016/06/24(金) 11:43:33
何をもって全盛期と?+27
-1
-
9. 匿名 2016/06/24(金) 11:43:58
全盛期って戦後すぐの高度成長期じゃないの⁉︎
それをリアルに生きてきた人はさすがにガル民にはいないだろ〜wwwww+98
-5
-
10. 匿名 2016/06/24(金) 11:43:59
鎖国してた頃はよかったなー+25
-8
-
11. 匿名 2016/06/24(金) 11:44:05
バブルってた+15
-0
-
12. 匿名 2016/06/24(金) 11:44:10
バブルってみんなが金持ちだったの?+10
-17
-
13. 匿名 2016/06/24(金) 11:44:25
イッツ ア SONY+28
-0
-
14. 匿名 2016/06/24(金) 11:44:41
バブルってアラフォー アラフィフ
の人なのかな?+34
-14
-
15. 匿名 2016/06/24(金) 11:44:44
バブル!+16
-1
-
16. 匿名 2016/06/24(金) 11:44:51
ギャル
とにかくギャル!!
+15
-6
-
17. 匿名 2016/06/24(金) 11:45:49
聞かない方がいいよ。
今の日本しか知らない世代には不公平感しか残らないと思うから。+59
-0
-
18. 匿名 2016/06/24(金) 11:45:52
ここまで全然情報がない…
いったいどんな時代だったんだろうか…+15
-0
-
19. 匿名 2016/06/24(金) 11:45:53
戦後40〜50年+3
-0
-
20. 匿名 2016/06/24(金) 11:46:12
面接に行くだけでなんやかんや貰ってくるし内定も複数出るという
+76
-0
-
21. 匿名 2016/06/24(金) 11:46:51
会社の余興でやったビンゴゲームの一等が大型テレビやブランドバッグとかが普通。+52
-1
-
22. 匿名 2016/06/24(金) 11:46:51
へんなファッションだったよ+16
-3
-
23. 匿名 2016/06/24(金) 11:46:57
全盛期は知らないけど、こんなに中国人旅行者で溢れていなかった5年前の方が間違いなく良かった。
いつからこんなにどこ行っても中国人だらけになったの?+51
-9
-
24. 匿名 2016/06/24(金) 11:47:15
誰でもすぐ就職できた。+72
-0
-
25. 匿名 2016/06/24(金) 11:47:40
バブルって凄い短いし限定的だったんでしょ?
うちの親バブル世代だけど地方は何も恩恵なかったって言ってたよ+57
-0
-
26. 匿名 2016/06/24(金) 11:47:41
社員旅行が豪華+42
-0
-
27. 匿名 2016/06/24(金) 11:47:41
天照大御神の頃からの話?+6
-3
-
28. 匿名 2016/06/24(金) 11:47:54
バブル体験したかった!
+38
-0
-
29. 匿名 2016/06/24(金) 11:48:08
+34
-2
-
30. 匿名 2016/06/24(金) 11:48:13
基本的にまん毛が濃い+10
-9
-
31. 匿名 2016/06/24(金) 11:48:23
>>10
黒船マジビビったよねー+40
-2
-
32. 匿名 2016/06/24(金) 11:48:36
1990年代、ニューヨークのエンパイアステートビルや、ロックフェラーセンターを日本企業や実業家が買収しました。
その頃は日本はアメリカの脅威だった。
バブル崩壊とともに脆くも崩れ去ったけど。+53
-0
-
33. 匿名 2016/06/24(金) 11:49:37
日本の未来はWOW WOW WOW WOW!+18
-1
-
34. 匿名 2016/06/24(金) 11:49:50
江戸時代は比較的文化もあって庶民も楽しく暮らしてた
みたいなのをこの前テレビで見た+21
-0
-
35. 匿名 2016/06/24(金) 11:50:27
ほんと下がっていく一方だよね
経済的にもだし、地球がどんどん
おかしくなってる気がする…
地震も多いし、豪雨だって異常
変な人も増えてきたし…
これからどうなるのか考えただけで
怖くなるよね。+62
-3
-
36. 匿名 2016/06/24(金) 11:50:51
>>31
ペリーとか誰だよって思ったよね。
通貨かよって。+26
-2
-
37. 匿名 2016/06/24(金) 11:51:04
ジュリアナ東京とか?+17
-2
-
38. 匿名 2016/06/24(金) 11:51:51
あたしが土器作ってた頃の話聞く?+46
-4
-
39. 匿名 2016/06/24(金) 11:52:33
アラフォーはバブルのころ、まだ子どもだったから、特に恩恵を受けていない。そして自分が大人になる頃は就職氷河期でつらかった。+66
-0
-
40. 匿名 2016/06/24(金) 11:52:47
こういう髪型の人が多かった
+80
-2
-
41. 匿名 2016/06/24(金) 11:53:05
>>38
なにそれ?ドキドキするぅ+20
-3
-
42. 匿名 2016/06/24(金) 11:53:07
今こそが全盛期だと思ってるけどね
まだまだ伸びるよ!
スマホもなかったあの時代を全盛期と言うのはどうだかね
株価は高かったけど、庶民の暮らしは今の方が断然いい+6
-13
-
43. 匿名 2016/06/24(金) 11:53:48
タクシーを乗るときに札束をちらつかせていた
+49
-1
-
44. 匿名 2016/06/24(金) 11:54:12
アラフォー37歳です。
自分ではないですが、子供の頃テレビでお立ち台?に乗ってフワフワの扇子持って踊ってるお姉様方が居ました。
前髪はトサカでピチピチのボディコンを流れる映像で見てました。
周りは田舎でしたので派手な生活の人とかはなかったです。+26
-1
-
45. 匿名 2016/06/24(金) 11:55:27
下品な時代だったな
+87
-4
-
46. 匿名 2016/06/24(金) 11:55:46
現在45歳、ギリギリバブルの恩恵を受けた世代です。
今では割り勘が主流のようですが、私が若い頃は彼氏じゃなくても男性が払うのがあたりまえ、男性の前でお財布を出そうものなら「それは侮辱に値するから男の前で財布を出してはいけないよ」と注意を受けたくらいです。
なので、今の若い男は楽でいいわね、と思います。+85
-7
-
47. 匿名 2016/06/24(金) 11:57:36
今から思えば、皆が皆クスリでもやってる??って勘違いする程テンション高かったバブル時代+39
-4
-
48. 匿名 2016/06/24(金) 11:57:36
世間が浮かれてたね+17
-1
-
49. 匿名 2016/06/24(金) 11:57:51
当然ながらバブル時代って別に皆がボディコンで踊ってたわけではないからね
今の若者が皆、リア充パーリーピーポーじゃないのと同様に
むしろ一部の目立ちたがりやがやってただけで
それだけは御了承ください+74
-3
-
50. 匿名 2016/06/24(金) 11:58:01
バブルって給料がすごい上がったってこと??
でも物価も上がった…んだよね??よくわかんないや…+12
-1
-
51. 匿名 2016/06/24(金) 11:58:54
給料 ボーナスというものは
毎年、勝手に 上がるものだと
思ってました。+35
-0
-
52. 匿名 2016/06/24(金) 11:59:03
一応第一時世界大戦の辺りが一番イケイケ状態なのかな?
日清戦争辺りかなあ。
経済面で語るとまた違うんだろうけど。+5
-2
-
53. 匿名 2016/06/24(金) 12:00:04
今、桐谷美玲がやってるauのCMで80年代にタイムスリップしてるでしょ。
まさにあの世界。
あれ、マハラジャがモデルだよね。
私もマハラジャでああやって踊ってた(笑)。+25
-3
-
54. 匿名 2016/06/24(金) 12:02:37
バブル期は株とかやってないただの一般人はただ就職に困らなかった程度しか恩恵ないよ。建築業や株やってた人、飲み屋関係がすごく儲かってた時代。+31
-0
-
55. 匿名 2016/06/24(金) 12:02:53
バブルの時幼稚園児だったけど、運動会の記念品におふろセット貰った記憶がある。
うちの子の幼稚園折り紙とお絵かき帳だけだったもんな。+6
-0
-
56. 匿名 2016/06/24(金) 12:03:35
会社の先輩の先輩くらいが
海外旅行で100万使って〜とか言って
公務員のカレシださーいって
言うような世代
私は苦難、貯蓄、堅実な世代
全く相容れない+21
-0
-
57. 匿名 2016/06/24(金) 12:04:21
景気が良くて、ハワイの島全体を買って自分の土地にするってデカいことを言うやつもいた時代だよー。
今ではとても考えられないね。+9
-1
-
58. 匿名 2016/06/24(金) 12:04:31
肩パット・・+11
-0
-
59. 匿名 2016/06/24(金) 12:04:32
バブルを語るトピなの?+3
-0
-
60. 匿名 2016/06/24(金) 12:05:42
アッシ-君
メッシ-君
みつぐ君+12
-1
-
61. 匿名 2016/06/24(金) 12:06:16
江戸時代が一番の全盛期だったと思う。+18
-3
-
62. 匿名 2016/06/24(金) 12:06:53
お嬢様大学で成績悪かったけど、一部上場企業に就職が出来て、入社式は東京本社近くの一流ホテル。
ゲストは某芸能人。新入社員研修はニューヨーク…
でも仕事つまんなくて一年も満たないで辞めちゃった。嘘みたいなホントの話。
ええ、今は下流生活ですわよ+38
-1
-
63. 匿名 2016/06/24(金) 12:07:02
アラフィフ、アラカンの出番ですよー!+26
-0
-
64. 匿名 2016/06/24(金) 12:07:27
結婚相手の条件は『3高』。
高収入
高学歴
高身長
でしたw
+33
-1
-
65. 匿名 2016/06/24(金) 12:07:33
バブルが抜けきれてないオバサン見ると痛いな~って思うから生まれてなくて良かった+5
-11
-
66. 匿名 2016/06/24(金) 12:08:03
バブル期は全盛期じゃないよ。所詮バブル(泡)だから中身はスカスカ。弾けても盛り返せないのは真の強さとは言えない。+28
-1
-
67. 匿名 2016/06/24(金) 12:09:43
女子大生がもてはやされたなー
コンパ、ダンパ、オールナイトで遊ぶ!!+13
-1
-
68. 匿名 2016/06/24(金) 12:11:33
会社の健康保険の被保険者が1割負担からと2割負担時代があった。
その頃は、退職しても任意継続で使用できた。+15
-0
-
69. 匿名 2016/06/24(金) 12:22:00
今は、高齢者全盛期+9
-1
-
70. 匿名 2016/06/24(金) 12:22:20
今四十代ですが。
冗談抜きで、後から振り返ったら今が日本の全盛期ってことになるかもと思っています。
国内だけじゃなくて地球規模で見てください。
テロに直面するわけでもなく治安のよさは世界トップ、雇用も世界的に見ればダントツ優れている。
うちの家計も苦しいけど、だからと言って町に失業者があふれていたりゴミ回収やインフラがアウトになっているわけじゃない。
その証拠が、今の為替相場。イギリスのEU離脱が現実味を帯びてきた途端に
ポンドもユーロも下がり米ドルもそれに引きずられて円が一人高。
¥が世界一安全な通貨になるなんて今の時代だけじゃないかな。
高度成長期もバブル期も日本経済はまだまだ脆弱、赤字国債のふくらみでいつ経済破綻するかと言われていたことを思えば、嘘みたいです。
+34
-3
-
71. 匿名 2016/06/24(金) 12:22:37
うちの姉、短大卒でバブル末期にいいとこ就職したけど、同い年で大学行った人はバブルはじけちゃって就職難になってた。
同い年なのに就職時期の違いで差が出るのはすごく悔しいだろうね。
しかも学歴が上の人のほうが就職不利になっちゃってるんだから理不尽すぎるわ。+43
-0
-
72. 匿名 2016/06/24(金) 12:22:42
全盛期…?
国の全盛期って何…?+4
-2
-
73. 匿名 2016/06/24(金) 12:23:24
馬鹿でも月収100万いけた。
雑誌は飛ぶように売れた。
暴対法もなくて無法地帯。+18
-1
-
74. 匿名 2016/06/24(金) 12:25:26
バブル世代の人って現在もテンション高い人多いよね…+24
-1
-
75. 匿名 2016/06/24(金) 12:26:42
就職した頃バブルだった。新卒はお給料安かったよ。手取りで10万位だった。
でもブランドブームだったから、それっぽく見せるのに必死だった。
数年は貯金が無くてもそのうち確実に昇給するから、お給料が増えたら貯金を始めようと思っていたら、バブルが弾けてしまった。+12
-0
-
76. 匿名 2016/06/24(金) 12:26:45
高度成長期とバブルの時代は日本全体が明るかったらしいな+6
-1
-
77. 匿名 2016/06/24(金) 12:27:38
+9
-12
-
78. 匿名 2016/06/24(金) 12:28:09
ガルちゃんはバブル期の人も多い+9
-0
-
79. 匿名 2016/06/24(金) 12:29:09
>>71
1970~1972年生まれかな?
それくらいの年代の人がそんなこと言ってた。+11
-0
-
80. 匿名 2016/06/24(金) 12:29:13
アラフォーだけどバブルの時は高校生だったから恩恵受けてない。
ていうか高校の時は女子大生ブームで、大学入ったら女子高生ブームになっちゃった。
なんかのブームに乗せてくれよ。+38
-0
-
81. 匿名 2016/06/24(金) 12:31:07
タクシーチケット+6
-0
-
82. 匿名 2016/06/24(金) 12:31:55
今はブームってないよね。
せいぜい猫ブームくらい?
でも猫はいつも人気あるし、ブームって言わないだろうし+11
-0
-
83. 匿名 2016/06/24(金) 12:32:29
>>45
いろんな意見があるけどやっぱりバブルは羨ましいし。
一時期でも経験してみたかった+4
-1
-
84. 匿名 2016/06/24(金) 12:34:35
タクシーチケット+5
-2
-
85. 匿名 2016/06/24(金) 12:34:50
バブルのころとか団塊世代の青春時代と比べると
今の若者は生きにくい世の中で気の毒だ。+11
-2
-
86. 匿名 2016/06/24(金) 12:35:15
右肩上がりー+3
-1
-
87. 匿名 2016/06/24(金) 12:36:03
>>10 と >>31 のやりとりに爆笑した(笑)+6
-0
-
88. 匿名 2016/06/24(金) 12:37:03
>>14アラフォーは違います。バブルとは真逆の時代を生きてきましたよ。就職超氷河期だったし。バブルと一緒にされたくない!+30
-1
-
89. 匿名 2016/06/24(金) 12:37:10
日経平均ヤバイ+5
-0
-
90. 匿名 2016/06/24(金) 12:38:27
>>77
ジュリアナはバブル後ですよ!
勘違いする人多いけどそれ、バブル期じゃないから。+22
-1
-
91. 匿名 2016/06/24(金) 12:40:23
>>31
西洋人がマジで赤鬼に見えたよねー!+8
-2
-
92. 匿名 2016/06/24(金) 12:41:29
昭和40年代、田中角栄総理の「日本列島改造論」辺りも全盛期の一つだと思う
サラリーマンは毎年当たり前のように昇給とボーナスがあるので都内で家を持つのが現実的になった
反面、スモッグ公害に悩まされた時代だけどね+11
-0
-
93. 匿名 2016/06/24(金) 12:42:04
>>79
1972年産まれです。恩恵ありませんでしたよ。+14
-0
-
94. 匿名 2016/06/24(金) 12:44:54
定期預金の利息が6%越えてて、10年預けたら倍に増える時代。
その恩恵を受けたのは現在60歳位以上の人じゃないかな。
私アラフィフだけど、入社数年でまだ給料少ないのに、先輩たちの高級ランチに付き合わされて凄く貧乏だった。
雰囲気を味わえたのはよかったけど。+17
-1
-
95. 匿名 2016/06/24(金) 12:47:42
ジュリアナは倉庫を改造して短期間の営業だったよね 1~2年位かな
当時からボディコンスーツはダサいと思ってました今は50才半ばのオバサンになってるよね+11
-4
-
96. 匿名 2016/06/24(金) 12:47:49
80才の父が言うには、池田勇人内閣時代が
日本の最全盛期だったらしい。
54才の私が思うには、以降1994年までは、
世界のどの国にも負けないような、
パワーに満ちた国だった感覚がある。
司馬遼太郎、手塚治虫、星新一、美空ひばり、長嶋茂雄らが、その象徴。+19
-1
-
97. 匿名 2016/06/24(金) 12:50:31
ギリギリ大学生でした。
大学ではかなり地味で真面目な方でしたが
・週末の休みは友達の親が所有する別荘を泊まり歩き(軽井沢が多い)
・フェラーリやらリムジンやらとんでもないクルマに乗せてもらい、ポルシェがまあ普通
・長期休みの時は必ず海外旅行
でした。
ディスコとかのノリは苦手だったから行かなかったけど
VIPだから行こうとよく誘われました。
しかし卒業の時にはじけて就職難始まり〜(涙)
でもその時の写真見ると自分ながらすげーーーーって思います。
今ふっつーの貧乏主婦です。+8
-0
-
98. 匿名 2016/06/24(金) 12:52:20
>>90
バブル期は、ニューヨークニューヨーク、マハラジャ、ですかね。+14
-0
-
99. 匿名 2016/06/24(金) 12:57:50
>>80
ごめん。
笑えたw+5
-2
-
100. 匿名 2016/06/24(金) 12:58:40
>>97
そういう人、私の周りにはいなかったよ 泣+5
-1
-
101. 匿名 2016/06/24(金) 13:00:45
>>89
もっと下がれば逆に買い時になるよ!
見極めは難しいけど。。+0
-0
-
102. 匿名 2016/06/24(金) 13:01:21
>>93
私は1973年早生まれの短大卒ですが、就職に関しては楽だったから恩恵あったかな。
でも本当にギリギリの入社で、次の年から3年ほどは短大卒は取りませんでした。
入って1~2年は、まだ社内の雰囲気も厳しくなく、福利厚生がとにかく充実していた!
社内預金の金利もめちゃくちゃよかったり。
あれよあれよと状況は悪くなっていきましたが。。+9
-0
-
103. 匿名 2016/06/24(金) 13:22:00
>>95
50代半ばの人もいたかも知れないけど、多いのは40代半ばの人だと思うよ。
ビミョーな指摘でごめんね。+11
-0
-
104. 匿名 2016/06/24(金) 13:27:07
全盛期って人によって違うからなんとも言えないでしょ
100歳位の人が
やっぱ第一次世界大戦に戦争に勝った時だなんて言われるかもしれなし
+10
-0
-
105. 匿名 2016/06/24(金) 13:27:24
待ち合わせデート、ナンパ、家電から男と長電話
今みたくスマホがないから男女共に情熱的だった
そしてキモいだのストーカーとかなかった
彼氏にメールで1日100通当たり前(私は)
+3
-9
-
106. 匿名 2016/06/24(金) 13:28:12
明治維新の頃は凄かったですよ。
みんな新たな時代の到来に目を輝かせてました。
当時の仲間はもう亡くなりましたが、今でもたまに思い出すんです。
あの輝いていた日本を+19
-4
-
107. 匿名 2016/06/24(金) 13:29:50
35 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中[] 投稿日:2008/12/04(木) 22:00:04.45 ID:L3OC9u0j0
OLだった頃、会社で働いていた日本に超詳しいベルギー人が言ったことに納得してた。
日本文化は身内受けの凝り性文化だそう。
外国文化に負けまいとしているのではなく、
世に意図的にインパクトを与えようとしているのでもなく、
今ここにいる同じ価値観を共有する仲間からの喝采を浴びたいと考える。
その結果、同じものを志す者同士の「これすごいだろ、おもしろいだろ」合戦が始まり、
そこで生み出される物が自然と研ぎ澄まされていく。
でもその競争は、敵対的なものではなく、お互いを尊敬しあいながら、静かに深く進行していく。
そしてある日、偶然目撃した異文化出身の人間(外国人)から、
それがすごいものであることを知らされる。
ほとんどの日本人はその日が来るまで、自分たちが作り上げた物がすごいものとは知らない。
もろもろの伝統文化、芸能、電化製品、アニメ、他、みんな同じパターンで世界に広まっていった。
だから、日本がここまで発展してきたのも必然的なものだし、
この精神が衰えない限り、これからも日本は誰に頼まれることもなく、
知らないうちに勝手に世界にインパクトを与え続けていくだろうと。
+12
-1
-
108. 匿名 2016/06/24(金) 13:29:56
>>106
ウケる~!+4
-6
-
109. 匿名 2016/06/24(金) 13:31:22
ヤリマン、ヤリチンけっこういた+1
-5
-
110. 匿名 2016/06/24(金) 13:32:03
>>106
ガルちゃんに幽霊登場!?
+8
-1
-
111. 匿名 2016/06/24(金) 13:32:06
>>107
深いね。
でもすごく納得した。+10
-1
-
112. 匿名 2016/06/24(金) 13:34:52
>>105
恋愛はたしかにそうだった!
当時の彼とは長電話したなー。2時間3時間当たり前、時には一晩中。
たった30分顔見に片道4時間(当時は首都高渋滞すごい)かけて会いに来てくれて感動したことが。
男は女性に対して必死だったよね。
だから一人を選びやすかった。
今は関係自体がボンヤリしてる男女が多い気がする。
+16
-0
-
113. 匿名 2016/06/24(金) 13:45:19
>>105
メールはバブル時代じゃない気がする+23
-0
-
114. 匿名 2016/06/24(金) 13:48:29
銀行のATMにティッシュペーパー置いてるみたいにご自由にお持ち帰りくださいとテレホンカードが置いてた。
+13
-1
-
115. 匿名 2016/06/24(金) 13:52:03
オールとかワンナイトやってたな~
楽しかった。今の時代より割りと自由だったし+6
-0
-
116. 匿名 2016/06/24(金) 13:54:36
ふと気になったのですが、お立ち台って可愛い子しかのぼれなかったの?
リア充が目立つためにのぼるの?
+9
-1
-
117. 匿名 2016/06/24(金) 13:57:31
ここで出ているのはバブルの余韻が多いのかも。
本当の意味でバブルを実感してたのは60歳以降位の人で、ガルちゃんには少なそう。
+16
-3
-
118. 匿名 2016/06/24(金) 14:03:05
>>116
私がマハラジャに行った時は並の顔でもお咎めなしだったよ。
ひきずり降ろされるかと思ったけど大丈夫だった。+11
-1
-
119. 匿名 2016/06/24(金) 14:05:25
>>105
メールなんてバブル時代、ありませんでしたよ。
ずーーーっと後ですけど。
成りすまし?+14
-0
-
120. 匿名 2016/06/24(金) 14:06:13
>>114
初耳!そりゃスゴい!+4
-1
-
121. 匿名 2016/06/24(金) 14:07:48
バブル時代の事を聞いても羨ましくて腹が立つだけだよ。
バブルは本当に凄かった。
お金ザクザク入ってきて使っても使っても入ってくるから!って感じよ。
学生でも全身トータルで10万以下なんて考えられない時代なんだよ。
もう、忘れようよ
+13
-1
-
122. 匿名 2016/06/24(金) 14:09:03
>>105
嘘つくなら上手にね。
バブル時代は携帯でメールできない時代よ+17
-2
-
123. 匿名 2016/06/24(金) 14:11:50
105です。10年くらい前でした(笑)
前者はバブルだよ+4
-2
-
124. 匿名 2016/06/24(金) 14:13:26
まぁまぁそうカッカするなって+2
-2
-
125. 匿名 2016/06/24(金) 14:15:12
毎年給料が上がる
それに伴ってボーナスも上がる
ボーナス年3回の会社もありました。
転職したらキャリアがあると見なされ給料が上がる。
社内旅行なんて海外ドーーン!って感じだし。
女は仕事終わりにメッシーがご飯とか酒とか奢ってくれ、タクシー代数万円くれる。
でも、アッシー呼んでタダで帰れるから、お金は入ってくるばっか。
洋服なんて値札見ずに買ってたわ+14
-1
-
126. 匿名 2016/06/24(金) 14:20:18
バンドが面白かった
バンドブーム
ホコテン、イカテン、ヤングバトル、ちなみにツンクさんのバンドがヤンバトでデビューしたよ。
音楽がとにかくジャンルがすごく個性的でアイドルも個性的で良かったわ
+8
-2
-
127. 匿名 2016/06/24(金) 14:23:26
>>80
そうそうw中高はガキ扱いで(今見たいにチヤホヤ全くされない邪魔扱い)
大学入ると女子高生ブームで女子大生ブームがピタッと終わってBBAに・・w
しかも就職は超氷河期・・大卒でもバイトとか。
でも子供の頃に雰囲気は味わったな、なんかワクワクするような時代で大人になりたいなって思ってた。
なる頃には悲惨だったけどwその時代の音楽とかYoutubeで聴くとなんとなく熱気が味わえるかしれませんよ。+6
-0
-
128. 匿名 2016/06/24(金) 14:23:26
>>12
バブルってみんなが金持ちだったの?
いまなんかよりはるかに格差があった
恩恵を受けれてない人は受けれてない+6
-1
-
129. 匿名 2016/06/24(金) 14:23:58
少しバブルなアラフィフです。
ここまでわかる範囲でコメントしました。
コメント数の割にはバブラー人数は少ない。
+6
-0
-
130. 匿名 2016/06/24(金) 14:47:07
>>128
確かに。今のテレビでいうほど、全員がハデってわけじゃなかったと思う。
でもさ、貧困の割合は少なかったと思うよ。
+5
-1
-
131. 匿名 2016/06/24(金) 15:03:15
給料袋が立ってた。
パチンコも15万勝ちとかがいっぱいあった。+4
-0
-
132. 匿名 2016/06/24(金) 16:15:38
今、世界一の金持ち、資産家というとマイクロソフトのビルゲイツが長らく有名だけど、
バブル時代には、西武グループのオーナーだった堤義明や森ビルグループのオーナー
の森泰吉郎が世界一になった。
それだけバブル時代は凄かったというか、異常だったんだよ。
「世界一の富豪」だった日本人とは? 長者番付に関する12のトリビア | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)forbesjapan.comフォーブスは過去30年にわたり、世界中の富豪を探し出し、その保有する資産額を割り出してきた。先ごろ発表した2016年版の世界長者番付では、資産が10億ドル(約1,142億円)を超える「ビリオネア」は、67か国の1,810人。すべての人の資産
+9
-0
-
133. 匿名 2016/06/24(金) 16:27:54
30年前の日本人旅行客は今の中国人客のように世界で最も嫌われていたのが現実。
バブル景気で手にした小金を持って欧米のブランド品をバーゲンセールかのように
買い漁ったり、マナー無視の連中が多かった。
↓
「仕事柄、若い頃から海外に行く機会は多かった方です。今でこそ、海外ではジャパニーズとチャイニーズが区別されていますが、20年前は、海外に行くと日本人だろうが中国人だろうが、すべて“アジア人”としてひとくくりにされて、欧米人とは別の扱いを受けていました。レストランではっきり“アジア人はお断り”と言われることもありましたよ。むしろはっきりと“日本人お断り”と、店を追い出されたこともありました。でも、それがあったからこそ、今の日本人のマナーがあるんじゃないでしょうか」
1980年代当時、新聞や雑誌には、「海外名所の非常識日本人」「日本人の国際意識に赤信号」「行儀悪い日本人観光客が急増」などの見出しが躍った。そこには、“金を払うから観光遊覧船の窓側の良い席に座らせろ”と主張する日本人や、“どこでもたばこを吸って地面にポイ捨て”する日本人、“高価な服やアクセサリーをバーゲンセールのように買い漁る”若い日本人女性などの姿が、これでもかというくらいに書き並べられていた。
「パリの教会で、荘厳で静まり返っているミサの最中に、ストロボをたいて記念撮影をする日本人の団体を何組も見かけました。ミニスカートにタンクトップで教会に入ろうとして注意されている若い観光客もいましたね」
30年前の日本人観光客 マナーが悪いと海外で批判されたことも - ライブドアニュースnews.livedoor.com1970〜80年代の日本人観光客のマナーは良くなかったという。タバコのポイ捨てや、教会でストロボをたいて撮影する人が多かった。90年代には国をあげてマナー向上を目指し、現在の中国のようだったとのこと
+14
-0
-
134. 匿名 2016/06/24(金) 17:14:50
日本の一番良かった時代は「高度経済成長期」だと言う人と「バブル」の時代だと言う人と色々ですが私は高度経済成長期(1960~1972)とバブル(1986~1991)の間の「ゆるやかに経済成成長していた10年間」だと思います。つまり昭和50年代ですね。一億総中流のいい時代でした。+8
-0
-
135. 匿名 2016/06/24(金) 20:32:45
バブル期は大学からOL時代だった
会社の接待費なんか使い放題で、私たち女の子も銀座でお寿司、そのあと銀座のクラブ
(座っただけでいくらだったのか・・・)もちろん帰りはタクシーチケットとか当たり前だった。
洋服とかも何万もするワンピ着て、ブランドもののバッグや靴。それがフツーだったんだよ。
男の子たちもさ、大学時代からベンツとかだもん。腕時計とか小物だって高級ブランドが当たり前だったし、女の子におごるのは当然という風潮。
父なんかもちょうどその頃偉くなったから、お中元、お歳暮が凄かった。何万もするような蟹の缶詰や、ローストビーフ、胡蝶蘭、桐の箱入りの果物、あげたらキリがない。中には相当の現金を
送ってくる会社もあってそれはさすがにドンビキした。
なんか、みんなお金を使うのが当たり前という感じで、違和感がなかったわけじゃない。
弾けた後、あんなのおかしかったものって思ったもの。
それでも、日本が勢いあって世界中に注目されてるというのは悪くなかった。今も日本は頑張っているけど、正直経済状況は決して良くないし、今の若い子たちが慎ましやかに生きざるを得ない
のとかみてると、おばさんとしてはせつなくなる。
あそこまでじゃなくていいから、皆がちょっとは経済大国に生まれて良かったと思えるような
状況になればいいのにと思っている。
+5
-0
-
136. 匿名 2016/06/24(金) 21:54:49
バブルの恩恵。1990年ごろ地味な大学生だった私はほぼ受けられませんでしたが周りにはそんな子もいました。アッシー、メッシー、ミツグ君を使い分ける女王様。そんな彼女は90年代半ばに自殺で亡くなりました。+7
-0
-
137. 匿名 2016/06/24(金) 21:56:00
日本中が元気でした
あちこちに新しいテーマパークやハコモノができました
できたばかりの海遊館に両親に連れて行ってもらい、初めてイタリアンレストランで食事
こんなに贅沢していいの⁈って不安になったのを覚えています
父が接待で高級チョコの詰め合わせを貰って帰ったり
異常だったバブルですが、両親との楽しい思い出です
+3
-0
-
138. 匿名 2016/06/24(金) 23:36:08
華やかな時代におじさんばかりに言い寄られてた。。周りは派手だったなぁ
習い事、茶道や華道に入門したり、 海外旅行にちょこちょこ行ってた。
あの頃は若く見られることがバカにされた時代だから今は楽だわ+2
-2
-
139. 匿名 2016/06/25(土) 00:02:32
バブルの頃だったら、私は大学生だった。
ビンボー学生だったけど、頑張って、10万円定額貯金したよ。
それが10年後、14万になってた。
当時100万円あったらなあ+4
-0
-
140. 匿名 2016/06/25(土) 00:11:25
日本の電機メーカーが世界を席巻。
SONYなんて、今のアップルくらい信望者が多かった。
まさか、三星電子(サムソン)なんかに、日本のメーカーが束になっても勝てなくなる日がくるなんて+5
-1
-
141. 匿名 2016/06/25(土) 00:13:38
>>17
だね、今の世代に対して優越感しか持てないもん
懐古だって言われて全く悔しくないっていうのが
悲しいよね+1
-1
-
142. 匿名 2016/06/25(土) 00:24:50
>>77
こんなのに憧れてるんならハロウィンの渋谷に行けば?
ノリは変わらないよきっと。+0
-3
-
143. 匿名 2016/06/25(土) 01:31:58
バブル!+2
-0
-
144. 匿名 2016/06/25(土) 01:38:05
バブル時代は、銀行金利が6、7%もあり、会社における社内預金金利なんて10%だった。
つまり、1000万円を預けていたら、何もしなくても社内預金であれば年間100万円もの利息がつくという時代だった。
なので、バブル景気で儲けて億単位の預金があった知人なんか、銀行にお金を預けておくだけで、年間優に1000万円以上もの利息を得ていたほど。正に金が金を生む時代だった。
今ではあり得ない話だよね。+6
-0
-
145. 匿名 2016/06/25(土) 04:13:21
高度経済成長が全盛期かと思ってたけどここではバブルが全盛期として語られてるのか+5
-0
-
146. 匿名 2016/06/25(土) 06:33:04
>>112
今は日本の先行きが不安だから男が消極的で
女が男に必死になっても結婚できない子いっぱいいるよね 涙+4
-0
-
147. 匿名 2016/06/25(土) 06:39:23
>>133
そのまま今の50ー60代のおばちゃんの方が若い子より
総じてマナーがなってないような気がする+3
-1
-
148. 匿名 2016/06/25(土) 06:44:16
>>141
その分バブル世代の今の50ー60代の女性は
全然マナーがなってなかったりバブル脳をちょいちょい引きずっていて
今の若い子たちに思いっきりバカにされてますよ+3
-1
-
149. 匿名 2016/06/25(土) 08:51:00
バブルの頃でもビンボーこじらせてて(笑)
今の旦那に 会って時たまファミレスやラーメンを奢ってもらってた。あの頃より今はちょびっとリッチ?
バブルでも 貧乏人は貧乏です。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する