-
1. 匿名 2016/06/23(木) 11:14:43
子どもが幼稚園の時ママ友から「あの人に話すと次の日にはみんなの耳に入るから気を付けて」と言われました。
実際に、ある人は初めて話した時のことを言いふらされたようです。
周りにスピーカーおばさんはいますか?+261
-4
-
2. 匿名 2016/06/23(木) 11:15:46
私も29歳なのでおばさんと言える立場じゃ無いけど、まだ32歳だけど50オーバー並みのスピーカー同期ならいる。+58
-66
-
3. 匿名 2016/06/23(木) 11:15:56
いるいる。
何も話さないようにしてる。
でもたまに利用したりもする。+340
-3
-
4. 匿名 2016/06/23(木) 11:16:07
スピーカーはBOZE使ってます!+14
-41
-
5. 匿名 2016/06/23(木) 11:16:13
>>2
29なら立派におばさんと呼ばれるわよ残念だけど+197
-84
-
6. 匿名 2016/06/23(木) 11:16:14
おばさんでは無いけど中学の時にいました。田舎だからかそういう噂話が好きだった。+111
-1
-
7. 匿名 2016/06/23(木) 11:17:03
いますよ、話を大きく盛って話す人!
+223
-0
-
8. 匿名 2016/06/23(木) 11:17:14
そもそも誰にも知られたくないなら誰にも話さないことだよ
悪いけど言いふらされても自ら話したのなら自業自得としか。+155
-13
-
10. 匿名 2016/06/23(木) 11:17:29
いるいる
自電車で転けて膝の上に大きい痣ができた時
あれ、旦那にDV受けてるんだよって言いふらしたおばさん
全然仲良くなくて家庭の話も全くした事ないのにいきなり何でそんな話しだしたのか全く意味が分からない+198
-0
-
11. 匿名 2016/06/23(木) 11:17:44
何処にでもいる
+123
-0
-
12. 匿名 2016/06/23(木) 11:18:09
居ます。聞いてもないのに色んな人の事話してくる人。聞いてる分にはへぇ~って感じで聞けるけど、この人には絶対自分の事も周囲の事も話せないです。+168
-0
-
13. 匿名 2016/06/23(木) 11:18:14
>>5
なのに普段がるちゃんでおばさんって言われるとマイナスするのはなぜ?+27
-3
-
14. 匿名 2016/06/23(木) 11:18:34
>>5
そういう意味じゃなくて自分も29だから32をおばさんと呼べないって事でしょ+201
-6
-
15. 匿名 2016/06/23(木) 11:18:48
私の母がそうです
言っちゃあ悪いけど~と、聞かれてもないのに話すから止めてほしい+85
-0
-
16. 匿名 2016/06/23(木) 11:19:08
います。
しかも悪気はないから余計に困る
〇〇ちゃんちお母さんも今こういう事で困ってるんだって!
とか私に話してくるんだけど、そんな事話していいの?
っていつも思う
だから私は大事な事はその人には話さない
+135
-0
-
17. 匿名 2016/06/23(木) 11:19:17
いるいる!!
そういう人って、本当に情報集めに必死!!
ありとあらゆる人に、家に遊びに来いと声かけたりしてる。
遊ぼう=情報くれ の人。
話したら、話を倍にして周りに話すから恐ろしい。+142
-0
-
18. 匿名 2016/06/23(木) 11:19:17
>>13
好んでおばさんって言われたい人はいないからじゃないの。+7
-3
-
19. 匿名 2016/06/23(木) 11:19:35
出典:yo-mu-wa-inko.com
+87
-8
-
20. 匿名 2016/06/23(木) 11:20:02
>>14
呼べばいいと思うよ
実際おばさんなんだから+4
-18
-
21. 匿名 2016/06/23(木) 11:20:13
女の子を持つと、家庭内の話が園や学校に筒抜けになるよ(笑)+96
-1
-
22. 匿名 2016/06/23(木) 11:20:36
>>9
このおばさんの画像使うのいい加減やめてあげて…
被害者だよ!この人は!+129
-7
-
23. 匿名 2016/06/23(木) 11:20:53
>>21スピーカーキッズをお持ちなんですね+22
-1
-
24. 匿名 2016/06/23(木) 11:21:09
義母
だから、基本私のプライベートなことは話さない
どこで誰に話されるか分かったもんじゃない+70
-1
-
25. 匿名 2016/06/23(木) 11:21:25
いるいる!しかもネットに書くスピーカー+32
-2
-
26. 匿名 2016/06/23(木) 11:21:59
>>5
2は、自分も人のことをおばさんと言える立場じゃないけどって意味じゃないの?
嫌味言うまえにちゃんと読み取ろうよ~。+100
-3
-
27. 匿名 2016/06/23(木) 11:22:02
義母と実母がスピーカーです。
何も話したくない+54
-1
-
28. 匿名 2016/06/23(木) 11:22:34
人の噂話好きじゃない
知らない誰かでも申し訳ない気持ちになる+41
-0
-
29. 匿名 2016/06/23(木) 11:23:03
母親+27
-0
-
30. 匿名 2016/06/23(木) 11:23:08
同級生にいる!
◯◯ちゃんだから言うけど、って皆に言いふらしてる。+78
-1
-
31. 匿名 2016/06/23(木) 11:23:40
近所の同級生がスピーカーです
本当に迷惑だし、2人でおしゃべりしてトイレに行って戻った時にはもう他の人の耳に話が入ってるのには引いた
他の女子はそいつがなんでも喋るから情報引き出すのに使ってるみたいだけど、喋る方も聞く方も今後付き合いたくないと思った
近所だからなんかあればすぐ広がりそうで本当にいやだ+28
-1
-
32. 匿名 2016/06/23(木) 11:23:49
義母!噂話大好きで聞いてて疲れる。知らない人の話をされてもわからん。だから自分の話はしないようにしてる。+39
-0
-
33. 匿名 2016/06/23(木) 11:24:10
昔いた友人がそうだった
初めて会う人、会う人に私の恥ずかしいエピソードを話しまくる
しかも男性相手の時ばっかり。
彼女いわく、男性苦手だから話題が思いつかなくて~、らしいが
だったら天気とかニュースとかそういうのにしとけ
向こうだって知らない女の失敗話とかされても気まずいだけだろ!+70
-0
-
34. 匿名 2016/06/23(木) 11:24:20
いるいる。
噂話、悪口が大好きで、しかもヒレをつけて事を大きくする。
関わらないのが一番。
+86
-1
-
35. 匿名 2016/06/23(木) 11:24:50
姉がまさにスピーカーで、やむなく
「ごめん、本当に大切な事はすぐに人に話してしまうから話す事は出来ない。」って言ったらかなり怒ってた。
曰く自分が知っている事を話さないのは失礼だそう。
+80
-2
-
36. 匿名 2016/06/23(木) 11:24:56
スピーカーだから、
避けてきた友人。
子供の大学受験終わった頃に
わざわざ連絡来て
開口一番、どこ受かったの?
お前にだけは、言うかボケ!
+91
-0
-
37. 匿名 2016/06/23(木) 11:26:08
誰かの不幸話をメシウマみたいにニヤニヤしながら話してくるスピーカーはサイコパスだと思う
全然笑えないよ!+58
-1
-
38. 匿名 2016/06/23(木) 11:26:29
おばさんって何歳から?
そこが問題よ+1
-15
-
39. 匿名 2016/06/23(木) 11:26:42
>>30
スピーカーがよく使うフレーズだよね。
『ここだけの話なんだけど、他の人には内緒ね』
結局何人もの人に同じこと言ってるだろうから、言いふらしてるのと同じ。+75
-1
-
40. 匿名 2016/06/23(木) 11:27:22
身内にいると地獄だよね。
うちは母とその妹がスピーカー。
歯を磨かなかったら拡散
彼氏が出来たら拡散
あることないこと拡散拡散拡散
もう親にもプライベートな相談はしない。+74
-0
-
41. 匿名 2016/06/23(木) 11:27:26
全国放送かと思うくらい広める人がいる。
近寄りたくない...+58
-0
-
42. 匿名 2016/06/23(木) 11:27:33
スピーカーっていうか、
電話する時の音量が狂ってる人いる。
受話器を耳から離さないと、耳が痛くなる。着信あると身構えるレベル。+48
-0
-
43. 匿名 2016/06/23(木) 11:28:48
近所にそういうタイプのババアがいるんだけど、関わりたくないから鉢合わせしても無視。
『挨拶もまともにできない子』とか言いふらされてんのかな。
他の人には必ず挨拶するけどね。+28
-4
-
44. 匿名 2016/06/23(木) 11:29:08
>>35
スピーカーってそういう考えなんだ、怖いね
お姉さんに怖いとか失礼で申し訳ない+48
-0
-
45. 匿名 2016/06/23(木) 11:29:21
旦那の妹がスピーカーおばさん
これだけは言わないで欲しいと言うことをベラベラ話されてた
いい子だと思ってたのに残念+48
-0
-
46. 匿名 2016/06/23(木) 11:29:24
>>31>>33
フレネミーってやつだね。
+25
-0
-
47. 匿名 2016/06/23(木) 11:30:05
います。
怖い、3人組のおばさんが、
様子伺いばかりしてくるので、挨拶だけしかしません。+34
-0
-
48. 匿名 2016/06/23(木) 11:30:53
不幸な話にジョーズみたいに食らいついてくる+62
-0
-
49. 匿名 2016/06/23(木) 11:30:58
いるいる。
近所の人だから、旦那にもあの人とその旦那には余計なこと話さないように!って忠告してる。+28
-1
-
50. 匿名 2016/06/23(木) 11:31:21
いるよね
中心になりたいんだろうけど嫌われてますよ〜
+39
-0
-
51. 匿名 2016/06/23(木) 11:31:43
いる!
その人のお陰で、近所でも顔も知らないような人の職業とか家族構成とか知っちゃったわ。+34
-0
-
52. 匿名 2016/06/23(木) 11:31:43
>>9
その人被害者だから画像載せるのやめて。
通報した。
+11
-2
-
53. 匿名 2016/06/23(木) 11:31:45
居ません+2
-1
-
54. 匿名 2016/06/23(木) 11:32:34
今まで務めたどこの会社にもいました(^_^;)
一見、サバサバしてる風で
「私誰とでもすぐ仲良くなれるんです‼︎」という人ほどスピーカーでネチネチ!
+53
-0
-
55. 匿名 2016/06/23(木) 11:32:38
>>2
は別に私は29歳で若いから〜なんて言ってるんじゃないけど
嫌味言ってる人はもう一度読み直してみたら?
恥ずかしいよ
読解力なさ過ぎ+28
-2
-
56. 匿名 2016/06/23(木) 11:33:06
>>9
この画像は不適切だと思います
トピ画にもなってしまってるけど
被害者であり一般の方です
削除してほしい+9
-3
-
57. 匿名 2016/06/23(木) 11:33:50
スピーカーってこっちが言ったこと喋るのもそうだけど、聞いてもいないこと何でもかんでもペラペラ喋るから大変
適当に相槌打つけどほとんど聞いてません
+35
-0
-
58. 匿名 2016/06/23(木) 11:34:20
職場が女所帯なので誰がいつスピーカーに豹変するか分からないから、基本プライベートなことは話さないし、聞かない。
+24
-1
-
59. 匿名 2016/06/23(木) 11:34:56
情報情報って必死すぎて
情報が少ないと捏造するし+20
-0
-
60. 匿名 2016/06/23(木) 11:35:32
近所にスピーカーおばさんもスピーカーおじさんもいるよ~
スピーカーおばさんは「スピーカーおじさんに聞いたんだけど…」スピーカーおじさんは「スピーカーおばさんに聞いたんだけど…」のエンドレス。最近じゃ私に限らず関わりあいになりたくないから避けられてる。巻き込まれたくないからね。+23
-0
-
61. 匿名 2016/06/23(木) 11:35:37
騒音おばさんは被害者でもあり加害者でしょ?
しっかりやり返したから逮捕されたのになんで一方的な被害者って風潮になってるの??+2
-9
-
62. 匿名 2016/06/23(木) 11:36:57
>>22
あなたも立派なスピーカー
だってその話(被害者って話)もソースは無いらしいじゃん
ネットで作られた噂だって聞いたけど+6
-6
-
63. 匿名 2016/06/23(木) 11:37:38
そんなに情報を集めて拡散して何か有益なことはあるんだろうか
あっても1%ぐらいなんじゃないかと思う+19
-1
-
64. 匿名 2016/06/23(木) 11:38:13
現代じゃ29も32もまだ若いわ+19
-2
-
65. 匿名 2016/06/23(木) 11:38:52
います!
ママ友。悪びれもなく「○○ちゃんのママはこうらしいよ」
「○○ちゃんのママは何歳で前なにやってたんだって〜」と普通に言ってくる人。
注意しようとも思ったけど、そこまでする義理もないなーと思って、私からは何も言わないようにしてる。+40
-0
-
66. 匿名 2016/06/23(木) 11:39:11
いるいる。と言うかスピーカーになってる人って故意な意地悪な人もいるけど無意識な人も多いから厄介。基本的に聞いてもないのに他人の事を当人以外にべらべら話す人は信用してない+37
-1
-
67. 匿名 2016/06/23(木) 11:40:45
義母がスピーカー。
妊娠した時、安定期までは誰にも言わないで欲しいって旦那に言ったら、お袋にだけは話をさせてくれって言われて、言いふらさないように釘を刺したのに近所から親戚まで皆に話してた。
本人曰く「私が内緒になんてできるはずないじゃない」だって。
無事に生まれたからよかけど、何かあったらどうしてくれるのよ?
絶対、許さない。旦那も信用出来なくなった。+41
-2
-
68. 匿名 2016/06/23(木) 11:41:37
そーゆー人って顔つきでわかるよね。
人が近くで話してると横目でチラチラギョロギョロ、耳は完全にこっち向いてダンボ
みっともない+58
-1
-
69. 匿名 2016/06/23(木) 11:41:42
そういう奴って最後は周囲から嫌われてつまはじきにされてるけど、自分の口の軽さが原因だとは微塵も思ってない。
まわりに原因があると思ってる。
バカというか何というか。
+45
-0
-
70. 匿名 2016/06/23(木) 11:43:35
>>67お察しします…可哀想。
+0
-2
-
71. 匿名 2016/06/23(木) 11:43:48
義母がそう
すーぐなんでも話すから困る
何かあれば、すぐに電話してまで話す
その長話のついでに、私の婦人科系の手術の話までされた
ごく身内にしか話してなかったのに
遠い親戚からお見舞いが届いた
気を遣わせてしまって申し訳なかった+20
-0
-
72. 匿名 2016/06/23(木) 11:44:06
私の友達がかなりスピーカーなんだけど、高校の頃から人の噂を聞いては、それをネタにギャル系の子達に取り入ろうとしてた。今は自分の家庭の事情を全てFBに書いてる。人の事だけじゃなく、自分の事までも包み隠さず…あれは病気だ。+34
-0
-
73. 匿名 2016/06/23(木) 11:44:19
29歳はオバサンじゃないでしょ
それだったらあんたらアラフォーは化け物なの?+5
-3
-
74. 匿名 2016/06/23(木) 11:45:02
いるなー。聞いてもないのに、友達のプライベートをペラペラ。良い話題ならまだしも、その人が悩んでる内容をペラペラ言いふらすのは良くないし、聞いてて不愉快になる。+41
-0
-
75. 匿名 2016/06/23(木) 11:45:06
>>62
え、スピーカーってそういう意味なの?違うよね?+6
-2
-
76. 匿名 2016/06/23(木) 11:45:28
家業を手伝ってもらってる近所のおばちゃんに、手伝ってもらってるからこそ、明日から入院するとギリギリまで黙ってて、誰にも言わないでと頼み込みと釘をさしたつもりが、告げた瞬間から話が広がり、翌翌日の手術が終わった直後に、聞いたわよと近所の話したがりが3も見舞いに来た。ねずみ講のようにしれわたったので殺意がわいた。しかし、仕事は出来るので首にできず、怒りの火種はまだ治まってない。+15
-1
-
77. 匿名 2016/06/23(木) 11:46:51
>>69つまはじきにされたら、余計に「ねーねーコレ知ってるぅ?」って相手されようと擦りよって必死になって悪化するよね 笑
+18
-0
-
78. 匿名 2016/06/23(木) 11:47:03
スピーカーオバサンを嫌うスピーカーオバサンってたまにいる。こっちとしては、おまえもだよ!っておもう。+24
-0
-
79. 匿名 2016/06/23(木) 11:47:12
私の夫を好きだったらしい後輩が、結婚する前、「私にとられた 」とスピーカー。
5年後位に知って、ビックリ。
そういえばあの頃、まわりの態度が冷たかったなー
と思い当たった^^;
その子、結婚式にも呼んだのに^^;
欠席だったけどね^^;+27
-0
-
80. 匿名 2016/06/23(木) 11:48:56
年齢関係なくいるけど特にオバサンは言う方が悪いって開き直ったりするよね・・・
「事務仕事は楽でいいわね、私は病気だから大変」と別部署のお局に言われたので、
私も通院してるから別に楽じゃないとやんわり言い返した
2時間後ぐらいには同じフロアの全員に通院してることがバレた
同じ部署の人から「違う部署の人に最初に言うなんておかしい!!」とがっかりされた
後日病院で詳しく聞いてから話そうとしてたのに・・・
お局に尋ねたら「ふつう言ってると思うじゃん?なんで言ってないの?」って
アラフォーがそんな口軽くて良いの!?しかもなんで全員にバラすの!?
こと細かく聞かれて何人にも説明しなきゃいけなくてめっちゃめんどくさかった
「大病じゃないんだ~」って言ってくる奴もいてむかついた+17
-0
-
81. 匿名 2016/06/23(木) 11:53:07
おじさんならいる
いちいち人の家族の行動チェックしててキモイしうざい
昨日遅くまで起きてたなとか誰か来てた?とか
軽いストーカー並み+26
-0
-
82. 匿名 2016/06/23(木) 11:53:30
利用しています。
広まって構わない、広めてほしい事を話したら
いい感じに拡散してくれる。+30
-1
-
83. 匿名 2016/06/23(木) 11:55:24
トピ画のおばさん、原宿でみたー+4
-0
-
84. 匿名 2016/06/23(木) 11:57:20
いるいる、いっぱいいる
町内のドン
保険屋のおばちゃん
学校の先生
自営業のおばちゃん
皆道路族なので、情報交換は毎日
詮索好きで、このBBA連中に情報を流す子分もいるから最悪
人の家のいざこざや不幸話が大好きな糞BBAたちです
憶測で発言したりするから本当に質が悪い
私が病院に行った時に会計で保険屋のBBAに遭遇
外科の診察だったのに、妊娠して産婦人科で診てもらってるとか
即井戸端会議の話題にされたみたい
翌朝、近所の人に「赤ちゃん出来たんだって?」なんて言われ散々
こっちには聞きたくもない他人の家の噂話をBBAは教えたがるし、ホント迷惑
+22
-0
-
85. 匿名 2016/06/23(木) 11:57:49
>>5
ごめん、伝え方悪かった?2だけど。
14さんの言う通り、自分も29歳なので、32歳の同期に言うのは申し訳ないけどって意味だよ。+17
-1
-
86. 匿名 2016/06/23(木) 12:02:11
どんな事でも、自分が一番知ってなきゃ気が済まない人っているよね。
自分が常に情報通でなきゃと。そういう人って、人になんでも教えてやらないと
自分の存在価値がないとでも思っているのかな。
自分に自信のない人なんだと思う。+42
-0
-
87. 匿名 2016/06/23(木) 12:04:38
いますいます。職場であの人はスピーカーで何でも言うから気をつけなね!っておばさん。
でも実際本人が職場内で不倫してたときは1年以上誰にもバレてなかったから、そういうことはちゃんと秘密にできるんだな、と(笑)+17
-0
-
88. 匿名 2016/06/23(木) 12:05:36
学生のとき、AちゃんがBくんのことが好きだと言うと、Bの友達に「AがBのこと好きなんだって~」ってすぐ喋る子Cがいた
脈アリならBの悪口を告げ、脈ナシなら「Bにそれとなく言ってあげるね~」
女友達にも言い触らしまくり、AがBをあきらめるように周りを動かす
同窓会のときCが来なかったんだけど、C嫌いな子がいっぱいいた
無視したら可哀想だからってみんな我慢してたみたい
男子から特にめっちゃ嫌われていた(男好きでジュースとか奢ってくれるから仲良くしてたって子もいた・・・)
やっぱり嫌われるよね
+15
-0
-
89. 匿名 2016/06/23(木) 12:07:20
ボスママに間違った噂を流されて、じーっと我慢して損したことある。
共通の知人に「言い訳しなくて損するタイプだよね」と言われて、あぁこの人も噂を聞いたんだ…とわかった。
違うなら違うと誰かに言っておけばよかった。
+15
-0
-
90. 匿名 2016/06/23(木) 12:09:25
あたかも自分が見たかのように他人から聞いたことを話すババアが知り合いにいる。
しかも割りとオーバーに脚色して。
聞くのも疲れてくるんだよなぁ。
かといって昔からの知り合いだから無下にもできない。+17
-0
-
91. 匿名 2016/06/23(木) 12:09:36
スピーカーよりも私の方が早く情報知っていたら
「なんで知っているのか誰から聞いたのか」(私もまだ知らないのに)すごく機嫌が悪くなった。
スピーカーは情報収集に命をかけている。+27
-0
-
92. 匿名 2016/06/23(木) 12:10:07
もう友達じゃないけどいた。
私の他愛ない失敗談(小学生の時に先生をお母さんと呼んじゃったレベル。記憶なし)を元同級生から会ったこともない人、知り合う人に片っ端から拡散しまくって
《あの子(私)は天然でイジリやすい》んだと裏で情報操作。
実際は理屈っぽく気が強い方だから、ほぼ初対面の情報信じた人から突然馬鹿にした様なイジリの様なことをされて「ハァ?」ってなる
→何だあいつ天然の癖にみたいな扱いをされる
→私さらに「ハァ?つーか誰お前」ってなる
→友達になる前から険悪になり敵が増える
これを10年以上何で私はこんなに誤解されやすいんだと悩んでた。
10年以上経ってやっと犯人がわかって縁切った。
あの子が何をしたかったのか未だにわからない。+9
-0
-
93. 匿名 2016/06/23(木) 12:16:25
いる。
「○○さんは○○って病気」「ご主人が浮気した」など、ベラベラしゃべる人がいる。
誰にも話さなくても、
「産婦人科から出てきたからおめでたかしら」などとわざわざ言いまくる。
関わりたくない。
聞いてしまっても、そうなんですかーで終わらせて、私でとめる。人に言わない。+32
-0
-
94. 匿名 2016/06/23(木) 12:16:31
近所のおばさん連中
父も娘も京大に進んだけど兄は受験失敗して精神病んでしまったという家庭がある
奥さんが愚痴をこぼしたら一気に広まってしまい、そのお兄さんがどうなってるかいちいち調べてた
私も病気になり就職せず家にいるのを親が言ったら、仔犬をわざと離して庭に侵入、私の家の中覗こうとしてた
いちいち言わなきゃいいのにと思うけど田舎だと昔からの知り合いで喋ったりするんだろうな
昔なにかのアニメ?で見たけど、A→B、B→C、C→D、D→Eって噂を順々に話して言って最終的にE→Aになって話に尾ひれついてたな+8
-0
-
95. 匿名 2016/06/23(木) 12:17:23
いるいる。すんごく親身に話してくれたからスピーカーおばさんって知らずに会話してたら翌日社内の人がみんな知ってた。人をネタに自分の存在位置を確立している人だった。+21
-0
-
96. 匿名 2016/06/23(木) 12:17:36
年齢とか関係なくいるよね。
すごい嗅覚で、コイツ前世なんだったの?と思う。+20
-0
-
97. 匿名 2016/06/23(木) 12:20:47
>>77
今まさにそんな状態。
誰にも相手にされないからか誰彼かまわず擦りよってる。
言いふらすの正当化するから関わりたくないって感じ。
+6
-0
-
98. 匿名 2016/06/23(木) 12:21:35
ママ友にいるー
ネタにする為に聞き出すの
だから、みんな自分の話しはしなくなったww+19
-0
-
99. 匿名 2016/06/23(木) 12:22:21
>>94だけど自分で噂広めてるみたいになってしまった
今から20年以上前の話で、そのお兄さんも今は普通に働いて独立しています
でもおばさん達はそういう立ちなおった話は広めませんでした
私は病気で再び家に戻ったんだけどいろいろ噂されてるみたいで出歩きにくい+1
-0
-
100. 匿名 2016/06/23(木) 12:22:36
スピーカー詮索女は周りから嫌われてます。
みんな上辺で付き合ってるだけ+18
-0
-
101. 匿名 2016/06/23(木) 12:25:47
>>68
独特の人相してますよね+4
-0
-
102. 匿名 2016/06/23(木) 12:28:13
>>5
ほんとに、プラスしてるやつ含め馬鹿丸出しだな 笑
全く、29歳だから私はおばさんじゃない!とは読み取れない。
読解力なさすぎるおばさん可哀想。+12
-2
-
103. 匿名 2016/06/23(木) 12:28:48
>>92追記
その子は、私にもやたらと誰々が障がい児産んだだの離婚しただのダンナは何処何処の管理職だのと、知らない人の情報も詳しく話してきてたから「興味ないけど、友達多いんだなー」くらいに思ってた
その子は色んなSNS網羅して常に情報収集して、あたかも「自分が仲良くて相談された」かの様に人に話してた。
だから一見人望が厚いように見えて騙される人も多かったんだと思う。
病気だよね。関わるとろくな事ない…+9
-0
-
104. 匿名 2016/06/23(木) 12:29:55
いますよー。
暇なんだと思う。だからスピーカーになるんだよね。+23
-0
-
105. 匿名 2016/06/23(木) 12:32:10
いるいる!
ドヤ顔で自分だけが知ってるぞ!
えっへん!
みたいな頭弱そうなママ友。
こいつだけには何も話したくない。+21
-0
-
106. 匿名 2016/06/23(木) 12:36:09
いるいる!自分がお喋りのくせして
他のママ友のことを「あの人お喋りだから気をつけて話しなよ」って言うから笑った+36
-1
-
107. 匿名 2016/06/23(木) 12:36:42
そんな人とも、
喧嘩せずに、文句も言われずに
上手く付き合っていくのが
子育て時代の
一番の課題。
子育て済んだら、
そういう人とは、喋らなくて良い。+22
-0
-
108. 匿名 2016/06/23(木) 12:37:03
友達の子供が産まれた時障害があって産まれた病院から運ばれて大きい病院で手術って聞いて心配してたら、、、案の定ある1人の女から電話かかってきてベラベラベラベラ推測もしはじめてしかもうれしそうにね、、、
+21
-0
-
109. 匿名 2016/06/23(木) 12:37:45
何人もいる
そんでお互いの情報を聞き出して内緒ねって広めるの
あれって癖だよね
快感なんだろうね+23
-0
-
110. 匿名 2016/06/23(木) 12:39:44
おしゃべり糞ババアですね。人の悪口陰口ヒソヒソ言ってる。マンションに居ます。それもエントランスにハエみたいに。五月蝿いし、邪魔になるのが分からないらしい。+24
-0
-
111. 匿名 2016/06/23(木) 12:39:52
おばさんじゃないけどスピーカー野郎なら。
口が軽い自覚があるらしく「聞いちゃうと話さずにいられないから俺に大事な話しないでほしい」とか言ってた。
男のお喋りもなかなかキツい。+22
-0
-
112. 匿名 2016/06/23(木) 12:40:07
会社のお局がそう。何もかもすぐ社長に直接話すから営業マンが萎縮している。その上、下ネタを話したがるが、この話を「〇〇さん(お局)はキレイだからまだいける」的な方向に着地させなければならず、自分下げで話さねばならなくて面倒。そして、自分下げで話したこと(話さざるを得なかったこと)を脚色して言いふらす。
だから私は、なぜか偽装Cカップで夫とレスってことになってる。+18
-1
-
113. 匿名 2016/06/23(木) 12:41:02
私の仲良くしてたママ友が離婚した時に、子供の同級生の母親が喋った事もないのにうちに電話をしてきて根掘り葉掘り聞いてきたのにはびっくりした、近所でも有名なスピーカーだったので全く知らないです!しか言わなかった+18
-0
-
114. 匿名 2016/06/23(木) 12:41:54
幼稚園のママに、年齢をきかれたら隠さずに答えてる。
よっぽど仲良くならないと、そういう話題にならないから、今まで私が直接年齢を教えたママは数人。
でも、今まで話した事もないママが
「私さん、35歳なんだってね」
と言う事がある。
誰かが「私さん35歳なんだってー」って言ったんだろうな。
こちらから聞いてもいないのに、色んなママの年齢を教えてくれたあのママかな?
別に隠す事じゃないけど、自分の知らないうちに他人に知られるのはなんか嫌。+20
-2
-
115. 匿名 2016/06/23(木) 12:44:18
〉〉73
減らず口叩くのは、おばさんです。
+0
-0
-
116. 匿名 2016/06/23(木) 12:44:54
姑。妊娠して心拍確認できたから両家両親に伝えて安定期に入るまで内緒って言ったのに次の日に速攻で親族、友達、近所の人、パート先の客にまで言いふらした。ついでに旦那の仕事仲間にまで。無神経でイライラする。+18
-0
-
117. 匿名 2016/06/23(木) 12:46:08
ママ友とは話をするときにはバラされてもいい話しかしない。
最近仲良くなった人に、ちょっと婦人科に通ってることを伝えたら
「●さんも今40歳で2人目不妊治療を最近あきらめたみたい。
最近不妊治療って多いのよ~。」
と話し出した人がいてびっくりした。
そんなサラッと話していいのかこういう話って・・・+19
-0
-
118. 匿名 2016/06/23(木) 12:46:26
会社にいます。
業務と当たり障りない世間話しかしないよう防御してます。
「〇〇さんてミステリアスだよね』って言ってくるけど違うから!あなたに話すとあることないことスピーカーするから話さないだけです!
不思議なのが聞いてもいない自分の家族の情報もペラペラ話してる、興味ないです!
しかも言葉遣い悪くてよく知らない人はその噂されてる人までそういう口調なのかと勘違いしてしまうからタチ悪い。
あーっ書いたら少しスッキリしたー+15
-0
-
119. 匿名 2016/06/23(木) 12:46:53
いますよ、プライバシーにかかわることまでベラベラ喋って話しの中心にいたい人
そんで話が尽きるとさっと引いて誰か一人を誘って車に乗せて送って帰るの
その帰り道でさっきの話しの輪になってた誰かの悪口をいって…ってパターンで裏で仲間作りしてる奴
自称影のボスだって!
本音では付き合いたくないです
+10
-0
-
120. 匿名 2016/06/23(木) 12:52:23
スピーカーおばさんいます
何人かのうち1番ひどいのは
○○さんから聞いた話だけどねって誰かのせいにして話す人。
完全に他人事なのに自分の感情をまぜるから、まるでその人が言ったかのように話す。
最低だと思うし、その人の前では一言も喋らないことにしました。+24
-0
-
121. 匿名 2016/06/23(木) 12:52:49
子供の役員で集まった時にAさんは?って聞いたらみんないるのに大声で、Aさんはねー更年期で大変みたいよー病院にも行ってるみたいだけどダメみたいでどうのこうの〜ってすべて話されて怖くなった+17
-0
-
122. 匿名 2016/06/23(木) 12:52:59
いるいる
しかも悪意のあるアレンジをする
初対面じゃ分からないと思うから、相手が濃いめの自己開示をしてきてもこちらの情報はなるべく当たり障りのないものをってのが鉄則+21
-0
-
123. 匿名 2016/06/23(木) 12:59:34
いるいる。
毎日バカでかい声で
マンションの下で話してる。
不思議と旦那さんと
一緒のとこは
見た事がない…+8
-0
-
124. 匿名 2016/06/23(木) 13:00:01
基本その場にいない人の話しをするのが嫌い
〇〇ちゃんも妊娠したって!!
〇〇ちゃんち妊活中だって!!
〇〇ちゃんち車買うって!
好きだね~
どうでも良いわ+24
-1
-
125. 匿名 2016/06/23(木) 13:00:22
そんなに親しくないママ友に小学一年生の時、私立中学も考えてるみたいな話をしたら色んな人に受験なんて凄いね〜って言われた。+5
-0
-
126. 匿名 2016/06/23(木) 13:00:24
まあ噂話しないとネタがないっていう気持ちはわかる。
でもそうならないように楽しい情報収集しないとなぁ。
みんなはどんな話してる?
私は近所の飲食店とか。あれこれがおいしかったとか
食べ物の話くらいしかできないw+3
-0
-
127. 匿名 2016/06/23(木) 13:01:41
会社のお局。
人づてに聞いた話を憶測・アレンジして言いふらされた。
別の社員が「ねえ、すごい噂出回ってるよ。ちなみに○○さん(私)が否定しても私は信じないとか言ってるよ。大丈夫?」と教えてくれた。
なんかもう可笑しすぎて笑いが出るわw
直接相手せずに上司にチクッたら「もう嫌だー!」とか言って勝手に崩壊してくれた。+15
-1
-
128. 匿名 2016/06/23(木) 13:01:42
ママ友で有名なスピーカーいますよ
その人の前では皆無口。そんでその人が不思議に感じたのか「○○さんって口きけないのよね」って聞いてるの
挨拶とかお天気の話はしてるのに
日本語の使い方も変な人です
+13
-0
-
129. 匿名 2016/06/23(木) 13:01:46
>>106
たいがい自覚が無いんだと思うよ
自覚があったらスピーカーと言われるほど自分の立場を汚すような真似はできない
無意識下なんだろうね+17
-0
-
130. 匿名 2016/06/23(木) 13:01:50
いますよー。
そのスピーカーが原因でトラブルになりかけた事、何回もある。
しかもその度に、他に責任なすりつけようとするからタチが悪い。
誰か書いてたみたいに、自分が全てを把握してないと許せないんだろうね。
何人かの男性は見抜いてるけど、サバサバして相談しやすいと勘違いしてる人もいる。+19
-0
-
131. 匿名 2016/06/23(木) 13:02:10
まさに親戚のおばさんがスピーカー!近所の人、仕事場の職員の事、仕事で関わるお客さんの事、全て色んなところで言いふらしてる。今の時代個人情報は外に漏らしちゃいけないのに守秘義務って言葉を知らないのかベラベラ喋ってる。しかも自分に害のある事をした人の事はウソを近所中に言いふらしてる。でもだいたいそんな人は周りで言われてるよね。ウチの家族はおばさんが来ても何も喋らないで頷いて話を聞くだけにしてる。話したいだけ話したら気が済んで帰るから(笑)+10
-0
-
132. 匿名 2016/06/23(木) 13:03:17
スピーカーの人って友達いないよね。+10
-3
-
133. 匿名 2016/06/23(木) 13:03:50
元職場のBBA
話を盛られてゴチャゴチャにされて退職するはめになりました
ツケが回ればいいと毎日呪ってます
+14
-0
-
134. 匿名 2016/06/23(木) 13:09:41
同じ学校に通ってるママさんでいますよ
他人の事情が知りたくて仕方ない人で聞いては喋ってを繰り返してます
そのおたくの娘さんはリストカットを止められないようですが親は気づいてないそうです+15
-0
-
135. 匿名 2016/06/23(木) 13:12:09
隣のおばぁちゃんがそうです…
私たちより7年も後に越してきたのに
なんでも知ってる!
近所の家族構成や旦那さんの勤め先 子供たちの
就学先など…
でも防犯意識も凄くて知らない車がくると
ナンバー控えてるし(笑)
防犯カメラもあるから我が家が留守の時にきた
セールスマンなどを後から教えてくれる
警察にも通報しまくりだから巡回も増えた(笑)
仲良くしとくと役にたつよ~
+8
-1
-
136. 匿名 2016/06/23(木) 13:12:53
お局・・・口でいいふらし,SNSで世界中にばらまかれますー+4
-0
-
137. 匿名 2016/06/23(木) 13:13:09
いる。うちから漏れ出た音を、アレンジして周りに吹聴する。
+9
-0
-
138. 匿名 2016/06/23(木) 13:16:28
ばら撒くネタを調達するために心配を装って色々聞き出しに来る人いたけど、お目当ての情報は提供せずに相手を労う風を装って愚痴を引き出して誤魔化したw+10
-0
-
139. 匿名 2016/06/23(木) 13:19:23
幼稚園の年配のママ友。
お友達のマイナスになる(幼稚園では優秀だけど家では大変とか)話題をベラベラ話してる。
ケンカ原因がそのママ友の子どもでも、話をすり替えて良くて両方落ち度がある、または相手に落ち度があるみたいな言い方で周りに自ら話して広まる前に早めにすり替える。
間違っても謙遜して「うちの子は家ではこうなんだよ〜」とか言えない。
話を大袈裟にするけど楽しい近所のオバちゃんキャラだから嫌われたりしてないと思うけど、分かる人には分かる感じかな。
私は我が子が色々話をすり替えられてはママ友の子どもの株上げのネタに使われて疲れました・・+18
-0
-
140. 匿名 2016/06/23(木) 13:20:09
>>135
セキュリティとして役立つ分にはある意味頼もしいね
ただそのためにプライバシーを犠牲にするのはやっぱりイヤだー+3
-0
-
141. 匿名 2016/06/23(木) 13:30:31
いた。
いたけど最近死んでくれた。
近所の人たちは表面上、良い人だったのに残念ね、お気の毒に・・・
なんて言ってるけど
みんな顔が晴々してた。というか安堵の表情だったわ。+10
-0
-
142. 匿名 2016/06/23(木) 13:34:24
いるいる。幼稚園にいる。
スピーカーだし、話を盛って言いふらす。注意しても、直らない。障害があるんだって思って付き合いやめました。+9
-0
-
143. 匿名 2016/06/23(木) 13:36:07
スピーカーおばさんって女限定にするのはどうよ。男でもスピーカーはいる。+8
-0
-
144. 匿名 2016/06/23(木) 13:36:42
過去ですが、人事に関わる上司だから理由を述べないといけない。
お気に入りと内容同じでも、お気に入りの場合は話題になりそうになるとふれないようにごまかしお気に入りに打撃はない様に対応できるのに、それ以外の勝てる相手とか抗議してこなさそうな人とか気弱そうなの人だと、喋りたくてしょうがないって顔で仲のいいスピーカー仲間にペラペラ盛り上がり。
それを聞きつけ来た人には、同じ仲間なんだから共有するべきでしょ(怒)みたいな事言って全く逆の対応
。
でもまともなお気に入りは染まる前に結局上司からすり抜けてた。
上司は面倒見てやったのにって感じで嘆いてたけど、可愛がられててもその反動で誰かが生け贄や犠牲になってたらいい気はしないね。+4
-0
-
145. 匿名 2016/06/23(木) 13:49:38
いたな〜
『ここだけの話ね』といつも誰かの秘密を話してる子。
+11
-0
-
146. 匿名 2016/06/23(木) 14:03:42
スピーカー人間いるよー。
33歳K-POP好きの独身女性。
大した事のない話題でも嬉々として周りに吹聴するから
当たり障りのない事しか話して無かったんだけど
最近、私もかなりご無沙汰だった方から「○○ちゃんから聞いたんだけど、××だったんだってー?」ってニヤニヤ言われてびっくり!
かなり話を盛ってるし、その方は関係としては遠い方だったので
そこまでスピーカーするか⁉︎と思ってドン引き。
以来、当たり障りのない事すら言わない様にしています。+9
-0
-
147. 匿名 2016/06/23(木) 14:10:34
独身の妹がスピーカー
ちょっと愚痴っても筒抜けになる
もう何も話さない+3
-0
-
148. 匿名 2016/06/23(木) 14:15:56
義理母!本当にデリカシーの欠片もない。
その息子(旦那)も、さすが!息子だよね。旦那もスピーカー
苦痛で仕方ない!!
人の家庭環境のあれこれ大好物。+10
-0
-
149. 匿名 2016/06/23(木) 14:38:35
スピーカーでもずる賢い人だと、お気に入りの人が活躍した出来事もスピーカーしてたりするけど
自分よりバカ扱いとか見下している人が活躍した出来事はスピーカーしない、または活躍は大したことない風な否定的な広げ方+9
-0
-
150. 匿名 2016/06/23(木) 14:51:23
>>129
そう!そう!
こっちの事はペラペラ喋るくせに
こっちも言ってやれと思って言うと凄い怒る
口の軽いメスブタがいる
170センチの地黒、自称モデル。笑+7
-1
-
151. 匿名 2016/06/23(木) 14:53:07
>>146
K-POP好きは関係ない
+1
-0
-
152. 匿名 2016/06/23(木) 14:59:09
もっとスゴイおばさんがいる47歳A型
自分が持ってきた情報なのに別の人に言うときは私が言っていたと嘘つくんだよw
「この前あんた言ってたよねぇ?」って!
はぁ?!あなたが言ってたんでしょ!というと
「また私が言ってたと言われる」と嫌味まで言う
どんな頭の中してんだ
自覚がないというか、ワザとなのか
呆けてんのかと+11
-0
-
153. 匿名 2016/06/23(木) 14:59:09
同級生グループに一人いる。
グループ内の一人の子がいない時に「○ちゃんはあの当時不倫してたからねー」と。
私は全く知らなかったので「え?そうなの?」と言うと詳しく話し出す。
それ聞きながら「私のこともいない時は話題にしてるんだろうな」と思ってからは
プライベートなことはその子に話さなくなった。
しかも自分が暴露してることを感じさせないようにしたいのか、いかにもって話し方せず
穏やか~に思い出話のように話すからクセが悪い。+9
-0
-
154. 匿名 2016/06/23(木) 15:02:14
あんたが言いふらすから黙ってるのに
何で隠すの?
何で言わないの?
私の家庭を見下してるから?
私があんたより下だから?
とか言われた事ある
+12
-0
-
155. 匿名 2016/06/23(木) 15:07:42
>>154
その人はボダと思われ
逃げてー+5
-0
-
156. 匿名 2016/06/23(木) 15:21:05
>>152
その人は自己愛パーソナリティと思われ
自分の悪意を他人が持っている事にして潔白で非の無い自分像を保ってるんじゃないかと思う
記憶の改ざんとか解離性健忘とかその辺りで調べてみたらわかりやすい
記憶の改ざんは嘘をついてるつもりはなくて本気で思い込んでるから録音でもしなきゃ反証は難しい
やっぱとりあえず逃げてー+5
-0
-
157. 匿名 2016/06/23(木) 15:40:51
>>151
人となりを簡潔に分かりやすく表したらそうなったw+0
-0
-
158. 匿名 2016/06/23(木) 15:41:52
どこにでもいるねースピーカーって
スピーカーはドコから情報得るのか
色んな家庭や会社に詳しい
でも嫌われてると気付いてない
+13
-0
-
159. 匿名 2016/06/23(木) 15:41:59
人の夫の職業やらどーでもいいことを恥も隠さずに聞いてくる学校の母親がいる。
人の事はべらべら話すくせに自分の話は絶対しない。重大な秘密でもあんの?って思う。
立ち回りがうまいコウモリ野郎だから気の利く人って思われてるみたいだけど、私は色々あって距離置いてます。+9
-0
-
160. 匿名 2016/06/23(木) 15:43:48
ここ読んでて上のコメントと別ですが
私は言いふらしてないけど、私の事嫌っていた人が信頼し打ち解けてる人が言いふらしてたのに、「私さんの仕業」と吹き込んでて、真に受けてて悪口言いに来たり、直接来ない人は上司に何か言いに来てて嫌な目にあった。
数名からその方法で何度も仕掛けられて、いざこざになったら仕掛けた人達がやって来て見てて笑ってた。私じゃないのに勘違いされて更に嫌われた。
それでも嫌いな人より仕掛けて騙した人は信頼して打ち解けているからまだマシという言葉を言ってきそうな勢いだったり、嫌いな人の言葉は信じないと言ってきそうで、自分が不利なままな存在で終わった思い出。+3
-1
-
161. 匿名 2016/06/23(木) 15:49:34
>>102
キレすぎw
+1
-0
-
162. 匿名 2016/06/23(木) 15:55:04
ソーメン食べませんか?おじさんならいる+0
-0
-
163. 匿名 2016/06/23(木) 15:55:23
>>139
いるいる、それ相手に人謙遜して言ったんじゃあ...ってことをそのまま受け止めて下げてたけどその感覚に驚く
+5
-0
-
164. 匿名 2016/06/23(木) 16:08:40
>>40私の毒母もです。
あることないこと誰彼構わず話されるので、
迂闊に話が出来ません。最小限の付き合いにしました。
+4
-0
-
165. 匿名 2016/06/23(木) 16:53:17
>>160
ニュートラルな目線で受け止めず鵜呑みにした人はスピーカーに加担した加害者でもあるし、意図せず架空の情報に振り回された被害者でもある
っていうか次のタゲにされる可能性もあるからご愁傷さまって感じでなるべく関わらないのが吉だと思う+2
-0
-
166. 匿名 2016/06/23(木) 16:57:48
>>163
横だけどもそれまんま自己愛の症例だわ
相手が自分より劣ってるはずだと信じてるから謙遜だと思ってないw+4
-0
-
167. 匿名 2016/06/23(木) 16:58:47
>>162
それはフリーソーメンや+1
-0
-
168. 匿名 2016/06/23(木) 16:58:59
ママ友にいる
あそこはおそらく離婚したと言いふらしたのがばれて、はぶられてる
昔はあちこちでスピーカーしてたの見かけてたけど、今はほとんど見かけないよ
引きこもったって言われてるからガルちゃんのみんなも気をつけようね!+4
-0
-
169. 匿名 2016/06/23(木) 17:07:00
いるいる。
引越したばかりの時、話合わせる為に他人の陰口に適当に同調したら、全部私が言った事にされて周囲に言いふらされた。
要注意人物って分かったので、それ以来スルーです。+8
-0
-
170. 匿名 2016/06/23(木) 17:13:46
スピーカーって女のイメージ強いけど普通に男もいるから油断できない
むしろ男のスピーカーの方が厄介で嫌いだ+9
-0
-
171. 匿名 2016/06/23(木) 17:23:59
職場にもいる。
あだ名は「歩く個人情報」+6
-0
-
172. 匿名 2016/06/23(木) 17:29:43
噂話や悪口に同調しない(否定も肯定もしない)ともれなく二極思考で敵認定されるけど、同調して巻き込まれるより敵認定されて攻撃してくれた方が証拠を集めるのに苦労しないし揚げ足を取りやすいかも+5
-0
-
173. 匿名 2016/06/23(木) 17:30:52
>>170
ど っ ち も ム リ+3
-0
-
174. 匿名 2016/06/23(木) 17:36:58
年上の旧友がそうだった。元々同じバイトで知り合ったけど会話の中で
「私、旦那に私さんのことめっちゃ話してるで」と言ってた。子どもがいなくて天然な人だったけどまさか私の話ばかりしてると思わなかった。その後も私が数少ない友達減らしたくない思いで付き合ってたけど無理でやめた。+5
-0
-
175. 匿名 2016/06/23(木) 17:43:28
>>112
自己愛(過敏型は別)って裸の王様だからね
お局は私を褒めそやさないと不機嫌になるぞっていう無言の圧力のもと、賞賛を求めるタイプなんだろうね( ;´Д`)+2
-0
-
176. 匿名 2016/06/23(木) 17:53:32
スピーカー加害の原因のひとつは対人操作ってやつかもね
対人操作は医者すらかまえるシロモノだから気を付けるべし+5
-0
-
177. 匿名 2016/06/23(木) 19:09:43
いる。マンション中の住人の人を全て把握していていつも色んな住人の話してる。きっとこの人は自分の事も皆んなに言ってるんだろうなって思う
深く関わりたくない人+7
-0
-
178. 匿名 2016/06/23(木) 19:59:38
スピーカーだし、話作ってる26のオバサンいるよ。
あの子はヤリマンだからと何故か男の人限定で言ってる。自分より可愛がられてる子の評判をとにかく落とそうとしてる。
かわいそうな人だしそれを信じる人もそんなレベル。
アラサーにもなってあの子はヤりまんとか言ってる方が低脳だと思う。+8
-0
-
179. 匿名 2016/06/23(木) 20:47:56
近所に10人程老人スピーカーがいる。
そういう人は口だけでなく、目や耳もうるさい感じ。
毛穴からでも情報を吸収しそうな勢い。+5
-0
-
180. 匿名 2016/06/23(木) 21:05:02
職場に40歳AB型女のスピーカーいます。
まず声がでかすぎるw耳鼻科いって耳診てもらえw
話し出したら止まらないwお前の話、ぜんっぜんおもんねーからw
自分の話を聞かない人をターゲットにして
自分の味方の同僚と目配せして、コソコソすんじゃねーよw
自分が一番じゃないと不機嫌w
早く仕事辞めてくれw+0
-1
-
181. 匿名 2016/06/23(木) 21:38:30
ガチのおばさんほど若い人をオバサン認定したがるのはなぜ?
「29歳は立派なオバサン!20歳も中高生から見たら充分オバサン!18歳だって子供から見たらオバサンよ~!!」
みたいな、やたら女性の年齢に厳しいおばさんって本当に謎。+5
-0
-
182. 匿名 2016/06/23(木) 22:02:26
母親と妹
特に母親は
ここだけの話が口癖
全く信用してません
+0
-0
-
183. 匿名 2016/06/23(木) 22:41:58
スピーカーで世話焼きな人いません?
仕切り屋って言うか
物を配ったり子供を預かろうとしたり何かと恩に着せ、対価の代わりに情報を聞きだそうとする
断れない雰囲気を作ってから聞き出すの+9
-0
-
184. 匿名 2016/06/23(木) 22:57:54
いるいる、まだアラサーなのに見た目はもうオバチャン
しかも悪い風に広げようとするから最低
デブスちゃんです。+2
-0
-
185. 匿名 2016/06/23(木) 23:25:32
店屋の人のスピーカーの人いる。
近所で有名。
店の客の個人情報スピーカー
まずいんじゃないかと思う。
脱サラのようだし守秘義務知らないんだろうな。無知だね。+5
-0
-
186. 匿名 2016/06/23(木) 23:27:21
表面上でしか付き合えませんね。
すれ違うだけでも嫌です。会ったと言われるだけでも嫌。
+3
-0
-
187. 匿名 2016/06/23(木) 23:42:23
保育園のママにすごいのいるよ。
二人組で、ひそかにスピーカーコンビって呼ばれてる。
一人はいかにもおしゃべりです!ってママで、田舎のオバサン丸出しの雰囲気。
すごい無神経で、人の家に遊びに行くと「今日のおかず何~?」って鍋の中とか覗く非常識な人。
男児のママだから、他の男児ママみんなにスピーカーしてる。
もう一人は、その人の隣に住んでるママ。
やや地味ですごくおとなしいんだけど、隣のおしゃべりママからの情報で何でも知ってる。
女児のママだから、他の女児ママにスピーカーしてる。
二人合わせて学年全体のママにスピーカーしてる、おそろしいコンビ。
+5
-0
-
188. 匿名 2016/06/24(金) 00:24:25
>>181
現実で女扱いされてないんじゃない。
〇歳ならオバサンっていう人の顔ってシワシワだるだるだよ。
同い年でも若く見られる人のこととかとことん落とそうとするよ。+2
-0
-
189. 匿名 2016/06/24(金) 01:00:38
職場にいます。
百万歩譲って自分が話したことをそのまま拡散されるならともかく、「あの人は◯◯だと思うんだけどね〜」と想像で話を広げるから辟易している。+6
-0
-
190. 匿名 2016/06/24(金) 01:25:50
保育園の職員の方にしか話していない
事を知っていたママがいました。
初対面で声をかけられた時に
その内容の話をされて ビックリしました。
+2
-0
-
191. 匿名 2016/06/24(金) 02:47:39
若い子でもスピーカーな子はいくらでもいる。
私のパート先の大学生バイトの子もそう。
愛嬌ある子だし、年下だからそこまできにならないけど
これが立場逆だったら目の上のたんこぶだろなあ…+1
-1
-
192. 匿名 2016/06/24(金) 04:15:43
上司の奥様がたまたま知り合いだったらしく
「今度どんな生活してるか聞いてくる」って言われた時は引きました。あんたにゃ関係無いやん。
他にも、同じ部署の人が結婚した経緯などベラベラ喋る。本当にあなたには関係無いですよね?って言いたくなってしまう。
+2
-0
-
193. 匿名 2016/06/24(金) 07:14:02
189さんと似ている人いました
ターゲットにされた人はほとんど辞めていきました
おまけに詮索好き、多趣味で人間観察も趣味
あの人は〇〇と思ってるよ
何も答えてないのにまるでサトラレ気取りで、そう思ってないのに否定してもまた繰り返すしつこさ。
悪く考えてるに違いないって思考で部下や後輩たちに何度もさりげなく言い聞かせて洗脳しているようでした。
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する