ガールズちゃんねる

嫡出否認できるのは夫だけ DV被害女性「違憲」提訴へ

104コメント2016/06/21(火) 07:30

  • 1. 匿名 2016/06/20(月) 11:30:17 


    嫡出否認できるのは夫だけ DV被害女性「違憲」提訴へ:朝日新聞デジタル
    嫡出否認できるのは夫だけ DV被害女性「違憲」提訴へ:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

    生まれた子との間に「親子関係がない」とする「嫡出(ちゃくしゅつ)否認」の訴えを夫しか起こせない民法の規定は男女平等などを定めた憲法に違反するとして、兵庫県内に住む60代の女性らが来月にも、国に損害賠償を求めて神戸地裁に提訴する。娘や孫の「無戸籍」状態が続いたのは、この規定が原因と主張する。代理人の作花知志(さっかともし)弁護士によると、この規定の違憲性を正面から問う訴訟は例がないという。


    提訴するのは女性と娘、2人の孫の計4人。訴状などによると、女性は約30年前、夫の暴力から逃げて別居し、離婚が成立する前に別の男性との間に娘を出産した。男性を父親とする出生届を出したが、法的には「夫の子」となるため受理されず、無戸籍の状態に。その後に夫と離婚した。娘が無戸籍だったため、その子である孫2人も無戸籍となった。

    民法774条では、「自分の子ではない」と主張する嫡出否認の訴えは、夫だけが家庭裁判所に起こせると定めている。ただ、子の出生を知ったときから1年以内しか起こせない。

    ▼親子関係を定める手続き

    +10

    -40

  • 2. 匿名 2016/06/20(月) 11:32:07 

    てか女もだらしない

    +332

    -44

  • 3. 匿名 2016/06/20(月) 11:32:29 

    離婚が成立する前に別の男性との間に娘を出産した。
    これは引くわ

    +422

    -33

  • 4. 匿名 2016/06/20(月) 11:33:03 

    DNA鑑定で親子関係が科学的に証明できる時代だから民法の規定は時代に合ってないとは思う。

    +340

    -4

  • 5. 匿名 2016/06/20(月) 11:33:09 

    娘と孫が被害者

    +267

    -4

  • 6. 匿名 2016/06/20(月) 11:33:20 

    悪くない男性とばっちり
    下手したら騙されて養育費払ってるパターンあるでしょ

    +167

    -16

  • 7. 匿名 2016/06/20(月) 11:33:24 

    こういう案件、
    実際は結構あるんだろうね。

    +140

    -2

  • 8. 匿名 2016/06/20(月) 11:33:25 

    ん?離婚してないのに他の男の人の子供産んだの?

    DVは許せないことだけどだらしなく感じる。
    子供がかわいそうだから戸籍は必要だけど婚姻関係ある状態で出産してんだから仕方ない気もするんですけど。

    +230

    -19

  • 9. 匿名 2016/06/20(月) 11:34:01 

    離婚まえに違う男との子供作った嫁がダメなんじゃ無いの?

    DVは同情するけど。

    +232

    -17

  • 10. 匿名 2016/06/20(月) 11:34:30 

    おろしたくないもんなの?

    +16

    -9

  • 11. 匿名 2016/06/20(月) 11:34:53 

    誰か父親かは、母親が一番よく知ってるもんね。

    +66

    -6

  • 12. 匿名 2016/06/20(月) 11:35:24 

    いや30年も何してたん?

    +172

    -10

  • 13. 匿名 2016/06/20(月) 11:35:43 

    再婚禁止期間は変更になったね
    時代の流れを考えると>>1のケースも違憲判決出る可能性ありそう
    女性の再婚禁止期間100日 改正民法が成立 - 産経ニュース
    女性の再婚禁止期間100日 改正民法が成立 - 産経ニュースwww.sankei.com

    女性の再婚禁止期間を離婚後6カ月間とする規定を100日に短縮し、離婚時に妊娠していないことなどを証明できれば禁止期間内でも再婚を認めるとする改正民法が1日、参院本会議で全会一致により可決、成立した。

    +43

    -2

  • 14. 匿名 2016/06/20(月) 11:36:12 

    事情はあったとしても、
    順序は守るべきかと。

    結局はだらしないからこうなってんでしょ?

    子どもがかわいそうだわ。

    +113

    -14

  • 15. 匿名 2016/06/20(月) 11:36:30 

    ていうか、DNA鑑定すれば解決する話。

    +94

    -2

  • 16. 匿名 2016/06/20(月) 11:36:32 

    娘は30年も無戸籍だったの?
    色々どうしてたんだろう

    +158

    -2

  • 17. 匿名 2016/06/20(月) 11:36:59 

    孫まで被害が及んでるのか

    +64

    -2

  • 18. 匿名 2016/06/20(月) 11:37:16 

    無国籍なのに子供を産んじゃうのもすごい。

    +144

    -11

  • 19. 匿名 2016/06/20(月) 11:37:44 

    弁護士さんの名前きれいな名前ね
    作家さんみたいな名前

    +25

    -4

  • 20. 匿名 2016/06/20(月) 11:37:45 

    離婚成立前に出産って…?!とも思いますが、こういう事例って
    けっこうあるんですよね。
    この状態でも子供を…って、私には理解できない。
    でも、子供や孫には罪はないのだから、ちゃんと戸籍ができる
    ようになると良いね。

    +69

    -3

  • 21. 匿名 2016/06/20(月) 11:37:55 

    「嫡出(ちゃくしゅつ)否認」の訴えを夫しか起こせない民法の規定は男女平等などを定めた憲法に違反するとして、兵庫県内に住む60代の女性らが来月にも、国に損害賠償を求めて神戸地裁に提訴する。

    国に損害賠償ですか…

    自分のした事は世間とズレてる事に気付いてますか?DVは同情するけど、自分のやった事棚に上げて国が悪いとか…

    申し訳ないけど、応援は出来ない。

    +137

    -9

  • 22. 匿名 2016/06/20(月) 11:39:09 

    30年前ってことは法改正前だから違憲判決でなさそう
    自分の不手際なのに国訴えるってなんだかなー

    +58

    -4

  • 23. 匿名 2016/06/20(月) 11:39:15 

    無戸籍の日本人が1万人いるとも言われてる
    義務教育が受けられなかったり就職もできなかったりするみたいだけど、子供たちどうやって生きてきたんだろうね…
    「無戸籍」の日本人の過酷な生活 義務教育が受けられず、就職は困難 - ライブドアニュース
    「無戸籍」の日本人の過酷な生活 義務教育が受けられず、就職は困難 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    推定1万人いるとされる「無戸籍」の日本人の過酷な生活を紹介している。戸籍がないということは住民票が作れないので、義務教育を受けられない。家を借りることも携帯電話の契約もできないため、就職も極めて困難になる


    無戸籍者の子供も自動的に無戸籍になってしまうしそういう負の連鎖はどこかで止められるといいと思う

    +88

    -3

  • 24. 匿名 2016/06/20(月) 11:39:27 

    無戸籍だと困ることって何?

    +1

    -17

  • 25. 匿名 2016/06/20(月) 11:41:17 

    >離婚が成立する前に別の男性との間に娘を出産した
    >男性を父親とする出生届を出したが、
    >法的には「夫の子」となるため受理されず、無戸籍の状態に
    >その後に夫と離婚した
    >娘が無戸籍だったため、その子である孫2人も無戸籍



    随分めちゃくちゃなことになってるね

    +86

    -2

  • 26. 匿名 2016/06/20(月) 11:41:23 

    息もできない夏ってドラマでは
    娘は本当はDV夫に無理やりされてできた子でそんな夫の戸籍には入れたくなくて新しい恋人の子どもってことにしようとしたけどできなくて無戸籍になったって話だったけどそういうこともあるのかな

    +35

    -1

  • 27. 匿名 2016/06/20(月) 11:41:28 

    民法774条では、「自分の子ではない」と主張する嫡出否認の訴えは、夫だけが家庭裁判所に起こせると定めている。ただ、子の出生を知ったときから1年以内しか起こせない。

    自分の子ではない訴えを産んだお母さんがするのは変じゃない??だから父親にしてもらわないといけなかったけど、この出生を知ってから一年以上たったから出来ないから困ってるってこと???

    +11

    -4

  • 28. 匿名 2016/06/20(月) 11:42:12 

    >>24
    戸籍がないから婚姻とか出来ないのでは?

    +27

    -2

  • 29. 匿名 2016/06/20(月) 11:43:47 

    嫡出否定以外にも親子関係を定める手続きはあるのにしてこなかったのは女性の自己責任な気もするけど…。

    +36

    -4

  • 30. 匿名 2016/06/20(月) 11:43:49 

    >>24


    戸籍がないとどうなるのか。無戸籍での日常生活とは - NAVER まとめ
    戸籍がないとどうなるのか。無戸籍での日常生活とは - NAVER まとめmatome.naver.jp

    無戸籍だとどのような生活になってしまうかご存知ですか?

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2016/06/20(月) 11:43:50 

    >>24
    戸籍がないということは、住民票が作れないので、就学通知が届かず、義務教育を受けられない。さらには、家を借りたり、銀行口座を作ることもできないし、携帯電話の契約もできない。健康保険証がないので、医療費はすべて自己負担になる

    +41

    -2

  • 32. 匿名 2016/06/20(月) 11:44:03 

    またDQNか

    +13

    -5

  • 33. 匿名 2016/06/20(月) 11:44:47 

    法律以前の問題だろ。
    女がだらしなさすぎる。

    +59

    -10

  • 34. 匿名 2016/06/20(月) 11:45:23 

    この手の人って、頭もゆるいが、下半身もゆるいって話し。

    +54

    -9

  • 35. 匿名 2016/06/20(月) 11:47:39 

    無戸籍って事は、学校や医療費って、どうしていたの?

    孫まで、無戸籍?
    娘と結婚する時に、一緒になろうとした旦那さん、おかしいな?と思わなかったのかな?





    +81

    -4

  • 36. 匿名 2016/06/20(月) 11:48:34 

    親の事情で無戸籍になった娘さんには同情する。
    でも、無戸籍状態で子供を産んだら、その子供も無戸籍になると
    分かっているのに2人出産かぁ… そこは、ちょっとわからない。
    同情はするけれど、国を提訴はなんだか違和感が…
    でも、こういうことで古い民法も変わるのかもね。

    +63

    -8

  • 37. 匿名 2016/06/20(月) 11:48:36 

    娘も自分が無国籍で大変な思いをして来たのを分かってるはずなのに、子供を2人も産むって、どうなのかな?

    子供も無国籍でしょ?
    同じ境遇に合わせようと思いますか?普通。

    +48

    -7

  • 38. 匿名 2016/06/20(月) 11:49:33 

    しかしまぁよく思うのが

    こんなバカ親のところにぽんぽん子どもができてしまうのかねぇ…

    母親もだらしなさすぎるわ…

    +45

    -7

  • 39. 匿名 2016/06/20(月) 11:50:00 

    エッ、無国籍じゃなく、無戸籍の話なんじゃ?

    +47

    -1

  • 40. 匿名 2016/06/20(月) 11:50:08 

    >>3

    同感。
    不倫だよね。

    +8

    -6

  • 41. 匿名 2016/06/20(月) 11:50:25 

    離婚成立前に妊娠する母親も、戸籍もないのに子供を二人も作ってしまう娘もおかしい。

    +49

    -7

  • 42. 匿名 2016/06/20(月) 11:50:41 

    夫の暴力って女が言ってるだけで、本当なの?
    本当だとしても、女が悪いだろ
    娘も結婚せずに(できずに)産んだんだから大概

    +24

    -10

  • 43. 匿名 2016/06/20(月) 11:51:51 

    >>37

    ✖️無国籍
    ⭕️無戸籍

    間違えた!!

    +31

    -1

  • 44. 匿名 2016/06/20(月) 11:52:01 

    おいおい国を提訴する前にもっとやるべきことあるだろ

    +40

    -5

  • 45. 匿名 2016/06/20(月) 11:52:37 

    DVは気の毒だけど、本人にも問題ありそう。
    類は友を呼ぶ。選ぶ側にも問題ある。

    +28

    -7

  • 46. 匿名 2016/06/20(月) 11:54:19 

    不法外国人が日本人男性の子どもだと主張するケースもあるからね。

    +24

    -3

  • 47. 匿名 2016/06/20(月) 11:56:02 

    だらしない!

    私も今、旦那と離婚調停別居中だけど、どれだけ辛くても寂しくても私は絶対真っ白でいる!
    原因が旦那のDVだろうが不貞だろうが失踪だろうが、長くても5年(裁判や失踪が認められる年月等)で決着つく。
    DVだろうと、けじめ前に他の男性と子供をつくるなんて旦那とある意味同等。
    よく無戸籍の訴えの記事や番組見るけど、本当バカじゃないのこーゆー女、自分の緩ささらしてるだけ!

    +59

    -13

  • 48. 匿名 2016/06/20(月) 11:56:53 

    自分が無戸籍なのに子供二人も産もうと思うか??

    +37

    -6

  • 49. 匿名 2016/06/20(月) 11:58:33 

    法律の事は無知なくせに繁殖力は一丁前なんだね。

    +42

    -8

  • 50. 匿名 2016/06/20(月) 11:58:56 

    娘さんは母子手帳も貰えなかったのかと考えてしまうけど、何か上手く対応してくれる機関があると知っているから子供を産んだんじゃないかと疑ってしまう。
    保険料を納めない家庭って意外にあるし、抜け道を知ってるモヤモヤ感がある。

    +34

    -2

  • 51. 匿名 2016/06/20(月) 11:59:13 

    つか?子供さん…もう大人だけど戸籍なしだと生活するのに不具合でてくるはずなのに、どうやって生活してきたんだ?免許とか持ってないのかな

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2016/06/20(月) 11:59:45 

    >>47でも女性の五年ってタイムリミットもあるし結構長いのでは?とも思う。だからといってこれが良いとは思わないけど

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2016/06/20(月) 12:02:07 

    DVをするのは本当に人間のクズだけど、怖い、寂しいってなって違う男にすがってやることやって子供を作るのは別問題。
    女性の方も股緩すぎて呆れる。
    そして遺伝されるってもうアホかと思うわ。

    +32

    -2

  • 54. 匿名 2016/06/20(月) 12:06:55 

    離婚が成立する前に他の男性と‥ってあるけどその間の期間が書いてないからなんとも言えない

    DV野郎ってまともに話もできないだろうから
    別居して何年も離婚してくれなかったって線もあるよ
    それでも離婚してなかったらDV野郎の子供になってしまうのは法律がそもそもおかしい‥

    +26

    -3

  • 55. 匿名 2016/06/20(月) 12:06:56 

    前々から思ってたんだけど、DV男に引っかかってしまうような女性は、やっぱり流されやすいのかなぁと。もちろんDV男が一番悪いんだよ、でも離婚成立してないのに次の男と子ども出来たらヤバい、ぐらいは分かりそうなもんじゃん・・・

    +30

    -6

  • 56. 匿名 2016/06/20(月) 12:12:23 

    この歳まで生きていけたんだから、今更家族4人で騒ぎだすって?食べていけないからでしょう?

    この歳なら、ナマポで生きてく為の仕込みだと思ったよ。まぁそう思われても仕方ない話w

    +31

    -2

  • 57. 匿名 2016/06/20(月) 12:14:25 

    >>47
    あなたは強いね。
    でも世の中には強くない人もいる。
    あと困っている女性を助けてくれるのは同性より男性の方が多いから、どうしても恋愛関係になりやすいのかもね。
    そりゃならない方がいいのかもしれないけどね。

    +8

    -11

  • 58. 匿名 2016/06/20(月) 12:17:39 

    妊娠適齢期とかあるし、子供が出来たら離婚しやすくなるとか事情はあるとは思う

    +5

    -2

  • 59. 匿名 2016/06/20(月) 12:19:12 

    無戸籍で30年…
    学校にも通えない、身分証もないから口座も作れない、就職どころかバイトもできない
    どうやって暮らしてたんだろう?

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2016/06/20(月) 12:25:34 

    これ本当に日本人?

    こういう無戸籍でかわいそうな人がいるんですよ~
    だから無戸籍の人に戸籍を与えるようにするべきですよ~

    と在日朝鮮人が騒いでるだけではないかと・・・

    +33

    -7

  • 61. 匿名 2016/06/20(月) 12:26:02 

    本当にDVかどうかも怪しいもんだ

    +12

    -4

  • 62. 匿名 2016/06/20(月) 12:27:33 

    女性が嫡出否認できないのは当然でしょう
    DNA鑑定を以て男性も否認できないようにするという流れならわかるけど
    女性にも否認できるようにするというのはあり得ない!

    +14

    -2

  • 63. 匿名 2016/06/20(月) 12:33:01 

    >>15
    「DNA鑑定で血縁関係が否定されても、父子関係は取り消せない」と最高裁判決が出たことを知らないのかな?

    ・・・と思って検索したら、ガルちゃんでもトピは立ってるのに、コメント数は176しかないのね

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2016/06/20(月) 12:38:42 

    民法は確かに古いし、もっとDNA鑑定を盛り込んだものにして欲しいね
    まあ、彼女らが褒められた人生かどうかは置いとくとして...

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2016/06/20(月) 12:42:41 

    この母親意外と娘に信用されてなかったりしてね
    「DVを受けて逃げていたから無戸籍なの」って言い訳なんかとっくの昔に信じてなさそう
    裁判終わって戸籍もらえた日には縁切られるよ

    +9

    -2

  • 66. 匿名 2016/06/20(月) 12:44:07 

    男に有利な法律ばっかり

    +6

    -11

  • 67. 匿名 2016/06/20(月) 12:44:24 

    娘は無戸籍状態で2人産んだの?
    さすがに病院で?だよね?
    保険使わずに産んだの?
    子供の父親とは結婚できないんだよね?

    +25

    -2

  • 68. 匿名 2016/06/20(月) 12:46:46 

    だらしないって言ってる人酷いと思う。
    離婚は成立してないけど、逃げてたんだから別に支えてくれる彼氏がいてもおかしく無い

    +11

    -18

  • 69. 匿名 2016/06/20(月) 12:49:00 

    兵庫県のどこに住んでる人か?

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2016/06/20(月) 12:51:10 

    ちゃんと離婚してから子供作ればいいだけじゃん。その辺がいい加減な母親のせいで、子も孫も苦労させられて。
    同情しません。

    +13

    -4

  • 71. 匿名 2016/06/20(月) 12:51:11 

    もっと昔に、子供の小学校入学前とかにどうにかできなかったの?
    今回の裁判も国籍認めて!なら応援するけど、国に損害賠償って理解できない。
    左巻きの弁護士や裁判官が国が悪いとかの判決になるんだろうけど、娘や孫が本当に裁判起こさなきゃいけないのは、60代の女性に対してだと思う。

    +15

    -2

  • 72. 匿名 2016/06/20(月) 12:53:19 

    また国からお金をむしり取りたいと企んでるんでしょ。

    +12

    -2

  • 73. 匿名 2016/06/20(月) 13:04:57 

    30年。
    てことは20過ぎても年金も税金も払ってこなかったんだよね?

    +9

    -2

  • 74. 匿名 2016/06/20(月) 13:06:05 

    色々よくわからない話だよね。DV夫がヤクザとかで簡単に離婚できなくて逃げている時に他の男性と付き合って妊娠出産したって事?離婚はいつ成立したんだろうね。それでその無戸籍の娘も出産したって相手の男は入籍以外の責任は取ってくれているのか?無戸籍で今までどうやって生きてこれたんだろう。

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2016/06/20(月) 13:14:19 

    戸籍なくても生活保護もらえるはず。義務教育も受けれる。各自治体の裁量で住民票は作ってもらえるから。
    昔より今はちゃんと必要最小限の助けは受けれる。
    ただやっぱり不利な事が圧倒的に多いから、親は短絡的な事はせずに、きっちり段階は踏んでほしい。子供が可哀想。

    +10

    -1

  • 76. 匿名 2016/06/20(月) 13:28:13 

    どうにかしないといけないけど、救済措置法をつくると悪用されそう。

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2016/06/20(月) 13:28:27 

    北海道でも似たような訴訟した女性がいたね。
    夫がいるのに別の男性と関係持って妊娠して、
    夫婦間で話し合いをした結果夫婦で我が子として育てるって決めたのに、
    子どもが生まれてしばらく経ってから、
    やっぱり不倫相手を法律上の父親だと認めてほしいと「妻のほうが」主張してた。

    棚上げにもほどがある。

    +17

    -3

  • 78. 匿名 2016/06/20(月) 13:30:13 

    DVは当然許されないこと。
    でもそれと奥さんが不貞行為に走るのとは別の話。
    婚姻関係継続中によその男に股を開くな。

    +10

    -2

  • 79. 匿名 2016/06/20(月) 13:39:44 

    >>68
    私が古くさいのかもしれないけど、逃げてるとはいえ既婚者なのに他の男に支えてもらいたい意味がわからない
    しかも妊娠って…
    なんにも考えてないんだなって印象

    +20

    -3

  • 80. 匿名 2016/06/20(月) 13:40:59 

    このケース百歩譲って同情はするけど
    こうなったのは国のせいだから国に金よこせって
    それはおかしい気がする

    そもそも裁判官は元夫と話せって言ったのを
    本人がそれするくらいなら子供が無戸籍でも良いやって逃げたわけだし

    +16

    -2

  • 81. 匿名 2016/06/20(月) 13:42:01 

    個人的には、嫡出否認の訴えを子供側からも提起できるようにするとか、要件を満たせば無戸籍者にひとり戸籍を作れるようにすればいいと前から思ってた。
    でもいつも思うのだけど、子供を無戸籍にする<元夫から逃げる、なのが理解できない。母親だったら子供のために戦えよ!と思う。同じ母親として。

    +7

    -2

  • 82. 匿名 2016/06/20(月) 13:48:26 

    自分だけならまだしも、子や孫に迷惑かかってるんだから全て清算してから子供作りゃいいのに。

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2016/06/20(月) 13:55:55 

    どんな理由があろうと離婚が成立する前に他の男と子供作っちゃダメでしょ。
    筋が違うから問題が起きるだけ。

    +10

    -2

  • 84. 匿名 2016/06/20(月) 13:57:44 

    こんなの認めたら

    「私の母がDV受けてたから無戸籍になった、今すぐ戸籍をよこすニダ!」

    ってのが大量に出てくるわ

    +15

    -2

  • 85. 匿名 2016/06/20(月) 14:18:43 

    国に損害賠償は違うよね
    子供を作る前に声をあげるべきだったし、そもそも現実をわかってて子ども作ったなら自業自得
    我慢できなかったのか?としか思えない

    今もろくな家庭じゃ無い(下手したら戸籍のある親は生活保護)だろうし、全部他人任せで文句だけ言ってるのは腹が立つ

    +6

    -3

  • 86. 匿名 2016/06/20(月) 14:19:50 

    想定外のこと全部を法律でカバーしろっておかしい。
    まずあなたが離婚前に子ども作らなければこんな問題起きなかった。
    それわからないのかな?
    誰にけしかけられたんだろ?

    +10

    -2

  • 87. 匿名 2016/06/20(月) 15:04:04 

    30年も時間があったなら、その前に子供の為に戸籍を取得できるように動くものじゃない?30年も娘を無戸籍にしたままでいた母親にこそ罪があると思う。

    +8

    -2

  • 88. 匿名 2016/06/20(月) 15:27:06 

    >>27
    否認するのは、父親と子供の関係。
    民法上、婚姻中に懐胎した子供のは、自動的に旦那の子供のと推定されるんだよ。
    この人は離婚前に出産してるから、DV旦那の子供ってことになっちゃう。
    父子関係を否認できるのが、夫側のみなんだけど、
    それが子供が無戸籍になった原因だっていいたいらしい。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2016/06/20(月) 15:28:56 

    違憲、違憲ってうるさい!
    自分が責任取れなかった事を
    国に押し付けてくんな!

    そんなに違憲だって言うなら
    日本から出ていって!

    +7

    -6

  • 90. 匿名 2016/06/20(月) 16:11:39 

    おかしなはなしだよね、外国人は、日本人に帰化できるのに、日本人の子供に産まれたら、日本戸籍になるのが普通だよ、また、外国人は適当な金さえはらえばいくらでもだせる証明書でたくさん優遇されて日本人なのに戸籍もないひとがいるてね。ひどい話。

    +4

    -2

  • 91. 匿名 2016/06/20(月) 16:14:06 

    わたしの母といっても、すでに70歳ですがそれこそDVで着の身着のまま出てきてから30年あまり離婚もしないまま放置。トラウマ凄すぎて、旦那と接触持つことを想像しただけでおかしくなるレベル。その子供のわたしも、父親の姓のままだし戸籍上は普通に家族。違和感しかない。扶養してもらってないのに、死ぬまで父親は父親。母は自己責任だと思いますが子供は、どうにか出来ないものでしょうかね。離籍とか

    +7

    -3

  • 92. 匿名 2016/06/20(月) 16:24:30 

    >>50母子手帳はもらえると思う、外国人が国の妻が妊娠してますでビサのない海外にいる人にもでるから。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2016/06/20(月) 16:36:56 

    なかなか厳しい意見が多いですね
    実際にDVの経験が無い人?

    +5

    -9

  • 94. 匿名 2016/06/20(月) 16:39:11 

    >>90
    戸籍と国籍を一緒にしてません?

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2016/06/20(月) 16:43:05 

    今まで何してたの?って

    おそらくその時々で色々悩んで、役所で説明して、頑張って来たんだと思いますよ。
    事細かに文章になってないと想像できない?
    まるで何もしてこなかったような言われようで憤りを感じます。
    きっと、実際の生活でもこんな風に責められて来たのでしょうね。

    +7

    -4

  • 96. 匿名 2016/06/20(月) 16:53:22 

    国のせいにするよりも綺麗に離婚してから
    子供作ればよかったのに

    DV旦那と別れるのなら法律の専門家に相談して然るべき方法だってあったはず
    けがや精神的ストレスなら診断書もらって警察にいくとか出来たはずだしね

    +7

    -3

  • 97. 匿名 2016/06/20(月) 17:34:21 

    子供が戸籍無くなることのデメリットを憂えば、元夫の戸籍で出生届出すわ
    (元夫が嫡出否認を拒否した場合ね)
    離婚時、または一定の年齢が来たらに実の父と養子縁組すればいい
    父親欄が元夫になるけど、家族3人同じ戸籍になるので表面上は何の問題もない


    +5

    -1

  • 98. 匿名 2016/06/20(月) 19:59:16 

    +1

    -3

  • 99. 匿名 2016/06/20(月) 22:22:47 

    まー、確かに原則夫の子というのだけを残して
    母親でも子どもでも嫡出否認の訴え出せるようにすればいいかもね
    裁判所が最終的に判断すればいいんだから

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2016/06/21(火) 00:14:36 

    戸籍って母親が持てるようにすれば良いのに。
    産むのは、女なんだから。で、DNA義務にして父親明記すればいいじゃん。

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2016/06/21(火) 00:18:04 

    無戸籍の人が戸籍を作るには、どうすればいいの?

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2016/06/21(火) 01:17:58 

    順序は守るべき、とか 離婚前に子供を作ったほうが悪いとか言ってる人がいるけど
    そういう話じゃないでしょ。モラル的に良い悪いじゃなくて
    1みたいなケースの正しい処理の仕方は考えるべき問題だよ。
    某元ジャニーズアイドルの元妻のはなしとは全く違う。

    +2

    -2

  • 103. 匿名 2016/06/21(火) 02:43:26 

    国に賠償って税金ですよね
    なんだかなぁ

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2016/06/21(火) 07:30:21 

    >>90
    戸籍と国籍を一緒にしてません?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。