- 1
- 2
-
1. 匿名 2016/06/17(金) 22:31:59
最近、都道府県トピ多いですよね〜
愛媛県民さん魅力や観光地など色々語り合いましょう!+236
-4
-
2. 匿名 2016/06/17(金) 22:32:51
ポンジュースうまし!+274
-3
-
3. 匿名 2016/06/17(金) 22:33:59
小中学生は週1でみかんジュースが出る+342
-5
-
4. 匿名 2016/06/17(金) 22:34:02
+136
-2
-
5. 匿名 2016/06/17(金) 22:34:05 ID:CzIWLOQdHE
住みやすい!!
+250
-22
-
6. 匿名 2016/06/17(金) 22:34:07
松山のグランフジによく買い物に行きます+308
-6
-
7. 匿名 2016/06/17(金) 22:34:15
おしい隣だわ。+49
-4
-
8. 匿名 2016/06/17(金) 22:34:17
宇和島の鯛飯やじゃこてん、すごく美味しいですよ!+269
-9
-
9. 匿名 2016/06/17(金) 22:34:20
せとか、紅まどんな+240
-3
-
10. 匿名 2016/06/17(金) 22:34:58
ほぼ毎日セブンスター行ってる+181
-5
-
11. 匿名 2016/06/17(金) 22:35:01
おだやか+141
-12
-
12. 匿名 2016/06/17(金) 22:35:06
長友〜!!+185
-2
-
13. 匿名 2016/06/17(金) 22:35:09
愛媛のお雑煮は餡入り餅ってホントですか?+31
-176
-
14. 匿名 2016/06/17(金) 22:35:21
松山住みやすかったな〜(*^◯^*)
フジ系列がいっぱいあって、エフカマネー貯まる貯まる‼︎+249
-7
-
15. 匿名 2016/06/17(金) 22:35:22
今治タオル美術館‼
今治タオル、最高‼+215
-6
-
17. 匿名 2016/06/17(金) 22:35:43
タルトマン+83
-4
-
18. 匿名 2016/06/17(金) 22:36:11
キウイフルーツ生産量日本一なのを意外と知らない+296
-4
-
19. 匿名 2016/06/17(金) 22:36:14
>>13
それ愛媛じゃないですよ。
香川じゃなかったかな?+131
-3
-
20. 匿名 2016/06/17(金) 22:36:36
霧の森大福♡+430
-2
-
21. 匿名 2016/06/17(金) 22:36:44
道後温泉せっかく行ったのに、生理始まって入れなかった❗️
悲しい思い出…ぜひまた行くぞー❗️+147
-7
-
22. 匿名 2016/06/17(金) 22:37:03
今治、やっとイオンモールできた。
これでやっと田舎の仲間入り!笑+205
-8
-
23. 匿名 2016/06/17(金) 22:37:19
みきゃん、バリーさん。+184
-6
-
24. 匿名 2016/06/17(金) 22:37:25
道後温泉!いい湯だな。+112
-4
-
25. 匿名 2016/06/17(金) 22:38:10
愛媛県民+298
-7
-
26. 匿名 2016/06/17(金) 22:38:28
交通の便はわるいけど車があるから問題ない。+202
-4
-
27. 匿名 2016/06/17(金) 22:38:48
愛媛トピ嬉しい♪
愛媛出身の大阪暮らしです。郷土愛に溢れてます(^^)+218
-8
-
28. 匿名 2016/06/17(金) 22:39:29
はーい
今日家で初めて鯛めし作りました!
おかずいらないくらい、美味しい(^o^)+163
-4
-
29. 匿名 2016/06/17(金) 22:39:38
>>19
宇和島市出身の友達が言ってたんですが…
どうなのかな?
+6
-35
-
30. 匿名 2016/06/17(金) 22:39:50
砥部動物園!
色々新しくなって見やすくなってますよねー♬+217
-2
-
31. 匿名 2016/06/17(金) 22:39:51
ミカン好きな人プラス+316
-12
-
32. 匿名 2016/06/17(金) 22:40:15
秋祭りまであと3ヵ月ちょっと
松山の神輿 西条のだんじり 新居浜から四国中央市にかけて太鼓台
忙しくなる+199
-13
-
33. 匿名 2016/06/17(金) 22:40:28
Superfly大好きです♪同じ愛媛県民であることが誇りです。+154
-8
-
34. 匿名 2016/06/17(金) 22:40:34
愛媛県松山市住みです(*^^*)
+218
-6
-
35. 匿名 2016/06/17(金) 22:41:03
夏目漱石の坊ちゃんをよく取り上げてるけど小説ではボロクソ書かれてるよね。+144
-0
-
36. 匿名 2016/06/17(金) 22:41:23
愛媛県の言葉って広島県の言葉に似てますよね+77
-78
-
37. 匿名 2016/06/17(金) 22:41:47
母親の故郷が愛媛で、愛媛県民じゃないんですが…
そらともりとそば吉が好きです!+221
-1
-
38. 匿名 2016/06/17(金) 22:42:02
京都人です
砥部焼き体験しにはるばる行きました♪
道後温泉も良かった♪
坊っちゃん団子美味しかった♪+148
-3
-
39. 匿名 2016/06/17(金) 22:42:11
大洲に引っ越してきました
自然がたくさんあるし松山に行けばお店沢山あるし
愛媛大好き+175
-10
-
40. 匿名 2016/06/17(金) 22:42:21
中予東予南予全部住んだ事あります(笑)+104
-1
-
41. 匿名 2016/06/17(金) 22:42:50
用はなくてもエミフル行ってうろうろしてる+268
-0
-
42. 匿名 2016/06/17(金) 22:42:57
>>29
私宇和島なんだけど、食べたことも聞いたこともないです。家庭によるのかなぁ。+48
-1
-
43. 匿名 2016/06/17(金) 22:44:09
3年前に愛媛県民になりました。
なぜか フジグランのこと
みんな グランフジ っていいませんか?+302
-14
-
44. 匿名 2016/06/17(金) 22:44:15
>>36
福岡の方言にも似てますよー+20
-18
-
45. 匿名 2016/06/17(金) 22:44:44
何でもかんでも「坊っちゃん」ってつけるのやめてほしい!+93
-2
-
46. 匿名 2016/06/17(金) 22:44:48
>>9
紅まどんな 大好き
横浜市民+84
-3
-
47. 匿名 2016/06/17(金) 22:45:13
ラフォーレ原宿松山があった。
+289
-0
-
48. 匿名 2016/06/17(金) 22:45:48 ID:wgBiY7yypT
うちは、夏は週2回給食にポンジュースつくよ~。
+41
-3
-
49. 匿名 2016/06/17(金) 22:46:11
>>42
お父さんかお母さんが香川の人なのかもしれませされませんね〜+21
-4
-
50. 匿名 2016/06/17(金) 22:46:36
今治です(^^)来年から松山行こうと思ってます!松山の人よろしく!+103
-1
-
51. 匿名 2016/06/17(金) 22:46:40
みかんご飯でたよね、給食に!+80
-25
-
52. 匿名 2016/06/17(金) 22:46:46
11月はゆるキャラグランプリ開催!+72
-1
-
53. 匿名 2016/06/17(金) 22:47:15
大街道がパチンコ店とカラオケ屋ばっかりで悲しい。+202
-1
-
54. 匿名 2016/06/17(金) 22:47:34
千のか~ぜ~に~+107
-0
-
55. 匿名 2016/06/17(金) 22:48:07
今都会で一人暮らししてるんですが、疲れた金曜日の夜に愛媛のトピうれしいです(^^)
みんなのコメント読んでるだけで癒されます。実家に帰りたくなってきた。。+150
-4
-
56. 匿名 2016/06/17(金) 22:48:07
アーケードの自転車を取り締まるおばちゃん達の強さ。
一体何者なんだろう。+232
-0
-
57. 匿名 2016/06/17(金) 22:49:01
お土産忘れ〜ないで〜
続きお願いします♪
↓+115
-2
-
58. 匿名 2016/06/17(金) 22:50:04
県民文化会館の音響の悪さorz
市民会館の音響の素晴らしさ+35
-7
-
59. 匿名 2016/06/17(金) 22:50:31
今治にイオンモールできて便利になりました!+65
-5
-
60. 匿名 2016/06/17(金) 22:50:57
高校の制服がもはやどこかさっぱりわからん。+101
-0
-
61. 匿名 2016/06/17(金) 22:51:15
今治出身で大阪で暮らしてます
「ご〜りんさんと〜いう人は〜♪」という歌を歌いながら、石で地面に穴開けるお祭りがあったな+26
-1
-
62. 匿名 2016/06/17(金) 22:51:22 ID:trSYQroKnk
タルトといえばこっち+174
-4
-
63. 匿名 2016/06/17(金) 22:51:40
山口からおじゃまします。
よく車ごとフェリーに乗って愛媛を訪ねてます。
人も親切だし、みかん系、郷土料理も自然も名産も大好きです。
特にお気に入りは、西条のうちぬきです。
夏は冷たくきれいで美味しい水に癒されますね。
このトピを次の訪問先の参考にさせてもらいます!
+104
-3
-
64. 匿名 2016/06/17(金) 22:52:05
ラフォーレ後の建物の名前が覚えられない。
なんだっけ…
アルク???+67
-2
-
65. 匿名 2016/06/17(金) 22:52:15
>>57
ちょうだいね〜〜♪♪
この歌大好き+109
-1
-
66. 匿名 2016/06/17(金) 22:52:22
大洲のグランフジのことはアクピって言います
私だけかな?!(笑)+42
-5
-
67. 匿名 2016/06/17(金) 22:52:23
新居浜です。
スシローと丸亀製麺の混みっぷりったら。+135
-0
-
68. 匿名 2016/06/17(金) 22:52:59
>>41
私もとりあえずエミフル+77
-0
-
69. 匿名 2016/06/17(金) 22:53:08
やよい軒が出来ててビックリ(゚д゚)!+18
-4
-
70. 匿名 2016/06/17(金) 22:53:24
母が今治なので愛媛好きです
知り合いに旅行薦めてます。しまなみ海道が大好きです。+97
-2
-
71. 匿名 2016/06/17(金) 22:53:30
>>66
アクトピア大洲ね!+35
-2
-
72. 匿名 2016/06/17(金) 22:54:04
美容室多い。+45
-0
-
73. 匿名 2016/06/17(金) 22:54:57
JR松山駅の哀しさ+213
-0
-
74. 匿名 2016/06/17(金) 22:54:59
>>65
パパとゆびきりしたんだもの~+53
-3
-
75. 匿名 2016/06/17(金) 22:55:24 ID:trSYQroKnk
カンペイも美味しい+51
-2
-
76. 匿名 2016/06/17(金) 22:56:09
愛媛県民です(*^_^*)
南予の田舎に住んでいます。
皆さん、こっちにも遊びにきてくださーい♪待ってます♪+80
-2
-
77. 匿名 2016/06/17(金) 22:56:12
エミフル大好き!!
友達ほしい!+82
-4
-
78. 匿名 2016/06/17(金) 22:56:12
マイセンの明太子パン
メゾンの塩パン
(゚д゚)ウマー+113
-2
-
79. 匿名 2016/06/17(金) 22:56:14
>>73
初めて行った時びっくりしましたよ!
アンパン電車にはテンション上がりました+46
-0
-
80. 匿名 2016/06/17(金) 22:56:28
「ほやけんね、愛媛県トピやって」
「それがどうでけらい」
「ちょっとコメントしてこおわい」
「いらんことすられんよ」
+133
-24
-
81. 匿名 2016/06/17(金) 22:57:02
愛南町とかサンゴや熱帯魚がすごい綺麗!+30
-1
-
82. 匿名 2016/06/17(金) 22:57:06
出身でもいいですか?
高校卒業して大阪に出てきてこちらで結婚しましたので、愛媛で暮らした年数の方が短くなってしまいましたが(T_T)、帰省するとバリバリ南予弁しゃべりますよ~笑
同じ愛媛でも、東予と南予でイントネーションが全然違いますね!
東予は関西寄り、南予は九州寄りですね
またお盆に帰れるの楽しみにしとるけんな~!(^o^)
+141
-6
-
83. 匿名 2016/06/17(金) 22:57:28
大阪のダイキにたまたま入ってみたら
ま~えらい都会的で、ペットコーナーに犬猫はもちろんフクロウがいっぱいいた
同じダイキとは思えなかった
地元愛媛でもあれくらいやってほしい+83
-5
-
84. 匿名 2016/06/17(金) 22:57:33
>>76私も南予ですー(^O^)いい所ですが田舎ですよね〜(笑)+52
-1
-
85. 匿名 2016/06/17(金) 22:57:44
>>78
最近塩パンブームでいろんな所で食べたけどやっぱり本場のが美味しい!+86
-2
-
86. 匿名 2016/06/17(金) 22:57:52
土曜夜市の果てしないアーケード往復+140
-2
-
87. 匿名 2016/06/17(金) 22:58:41
>>85八幡浜の最近お店も新しくなっていい感じですよね!お客さん増えすぎたけど、、+24
-3
-
88. 匿名 2016/06/17(金) 22:58:43
メディコからレディ薬局に変わりましたよねー+155
-1
-
89. 匿名 2016/06/17(金) 22:59:06
>>83
今時ペットショップを充実なんて時代逆行でやだよぅ
ダイキ好きだからそんなのやめてほしい!+33
-2
-
90. 匿名 2016/06/17(金) 22:59:45
>>80
中予の人?南予の人?+12
-0
-
91. 匿名 2016/06/17(金) 23:00:17
>>65
パパと指切りしたんだもの♪
この歌流れるとクリスマス♪+43
-3
-
92. 匿名 2016/06/17(金) 23:00:52
ダイキがディックだったころ、
知り合いのアメリカ人が爆笑してた。
中学生に英語教えるのに、
広島のディックより松山のディックの方が大きいって例文作って。+83
-3
-
93. 匿名 2016/06/17(金) 23:01:07
こないだ帰省して久しぶりに大街道の辺に行ったら、なんか閑散としてて寂しかった。前はもっと賑わってたのになぁ。みんなエミフルに行くのかしら。+72
-1
-
94. 匿名 2016/06/17(金) 23:01:14
明日からいよいよ夜市がはじまりますね!
楽しみです(^o^)/+61
-1
-
95. 匿名 2016/06/17(金) 23:01:28
+95
-1
-
96. 匿名 2016/06/17(金) 23:01:32
今週末、愛媛に旅行行きます!
初四国!楽しみです!
これだけは行っとけ!食べとけ!っていうオススメ教えてください(*^^*)+85
-1
-
97. 匿名 2016/06/17(金) 23:01:36
>>86もうすぐ始まるね‼+7
-1
-
98. 匿名 2016/06/17(金) 23:02:23
レディ薬局、男性の僕も買えますか?って東京の友達が店員に聞いててワロタ。+138
-3
-
99. 匿名 2016/06/17(金) 23:03:21
宮城県民です
伊達繋がりで勝手に親近感持ってます+45
-1
-
100. 匿名 2016/06/17(金) 23:03:29
おひさま市の充実度+19
-2
-
101. 匿名 2016/06/17(金) 23:03:38
>>73
分かります笑
パッとしませんよね!
この間香川県の駅見たんですけど、デカくて綺麗でビックリしました。
でも、新しくなるんですかね?+25
-0
-
102. 匿名 2016/06/17(金) 23:04:26
空港が近くて便利
東京とかあっという間+69
-3
-
103. 匿名 2016/06/17(金) 23:05:13
愛媛出身で大阪に住んでる人多いんですね。サークルでも作って友達になりたいなー(^^)+69
-1
-
104. 匿名 2016/06/17(金) 23:05:17
主人が愛媛県民です
「そこのいて!」っていうのは方言ですか?
私が「そこどいて!」って言うのは冷たい言い方って言われます……+150
-6
-
105. 匿名 2016/06/17(金) 23:05:18
松山城は美しい。+113
-5
-
106. 匿名 2016/06/17(金) 23:05:59
パン屋が異様に多い!
道後のソラとブーランジェリー辻がお気に入りです+89
-2
-
107. 匿名 2016/06/17(金) 23:06:33
>>84
わー、南予の人だ!嬉しいです(*^_^*)
今、南予博とかで、南予も観光に力入れてますよね!
たくさん来てくれたら嬉しいなぁ〜♪+38
-1
-
108. 匿名 2016/06/17(金) 23:07:51
砥部焼の口触りが好き+43
-1
-
109. 匿名 2016/06/17(金) 23:08:16
歴史が好きな方はぜひ大山祇神社へ!!
神社近くにある国宝館にぜひ立ち寄ってみてください。
国宝館には日本で唯一の女性用の鎧である鶴姫の胴丸、源義経の鎧、弁慶の薙刀などなどありますよ!+54
-2
-
110. 匿名 2016/06/17(金) 23:08:50
美容室も多すぎる
松山だけかな?+75
-1
-
111. 匿名 2016/06/17(金) 23:08:55
赤のれんとみよしの行きてぇ+29
-1
-
112. 匿名 2016/06/17(金) 23:09:31
>>104そこ、のいて~。方言に、なるのか!
どいて!も言いますよ!+64
-2
-
113. 匿名 2016/06/17(金) 23:09:32
新居浜から他県に出たら口が悪いって引かれる(笑)新居浜では普通だったのに!
愛媛県の他の市の皆さんが聞いてもやっぱり新居浜弁って汚いと思うのかなー?+130
-3
-
114. 匿名 2016/06/17(金) 23:09:35
>>99
以前、東日本大震災のボランティアに行った際、地元のおじいちゃんに愛媛と宮城の繋がりを教えて頂きました。宮城の人って物知りだなぁ〜と思ったと同時に、私何も知らなかったと恥じました(^^;;
繋がりがあるって良いですよね!+43
-1
-
115. 匿名 2016/06/17(金) 23:09:37
ようのすけ。
かわいい(^^)
+0
-7
-
116. 匿名 2016/06/17(金) 23:09:38
自転車置くとこ困る
街なか+56
-2
-
117. 匿名 2016/06/17(金) 23:10:33
大黒うどんと釜飯食べたい〜!+39
-2
-
118. 匿名 2016/06/17(金) 23:11:03
白鳥の赤ちゃん毎年可愛い\(^o^)/+46
-1
-
119. 匿名 2016/06/17(金) 23:11:19
>>113さん、松山市住みの私には、きつく感じました!あと、最後に、え~って言いません?+32
-4
-
120. 匿名 2016/06/17(金) 23:11:33
大洲という地名がここで見れるなんて〜っ!フジ入り浸ってたなぁ学生のとき。プリクラとってジョイフルが定番コースだった( ´-` ).。oO 笑+64
-2
-
121. 匿名 2016/06/17(金) 23:11:44
大学時代は関西に出ていて「都会は交通の便も良くてお店もたくさんあって最高だー」って思っていました。でもやっぱり地元に帰って穏やかな戸内海を見たり、周りに電柱とかあまりないから夜空にたくさん星が浮かんでいるのを見たとき「やっぱり愛媛って素敵なところだな」って思いました。+77
-3
-
122. 匿名 2016/06/17(金) 23:11:45
行ってこうわい
机かいて
とりのこ用紙+185
-4
-
123. 匿名 2016/06/17(金) 23:11:52
もうちょっと都会だったらいいなと思う。
住みやすいけど。+66
-2
-
124. 匿名 2016/06/17(金) 23:11:53
隣県ですがさいさいきて屋、鈍川温泉、内子フレッシュパークからりによく行きます+46
-1
-
125. 匿名 2016/06/17(金) 23:12:09
>>96
今治の焼き鳥!
皮が普通の皮じゃなくて、パリパリしてておいしいよ!!+56
-2
-
126. 匿名 2016/06/17(金) 23:12:10
しこちゅー、ティッシュ持ってる
やばいでしょ+94
-4
-
127. 匿名 2016/06/17(金) 23:12:54
祭りが本気+97
-5
-
128. 匿名 2016/06/17(金) 23:13:19
髙島屋のカードでの駐車料金が
2時間無料から1時間無料に変わってしまったよ。+94
-2
-
129. 匿名 2016/06/17(金) 23:13:42
祭りだ松山荒御輿、どーんとぶつかりゃ火がでるぞ
の唄が松山の祭りの日エンドレスで流れる+54
-4
-
130. 匿名 2016/06/17(金) 23:13:53
愛媛県四国中央市は、
1歳までオムツ代無料だよ!
さすが!紙の町!!+146
-4
-
131. 匿名 2016/06/17(金) 23:13:57
ニチイの昭和感+17
-2
-
132. 匿名 2016/06/17(金) 23:14:06
宇和島のうめばちのお好み焼き!
部活帰りによく食べたなぁ
帰りたいなぁ~☆+16
-4
-
133. 匿名 2016/06/17(金) 23:15:09
>>129
ホンっとセンスないよね
朝から大音量
+20
-12
-
134. 匿名 2016/06/17(金) 23:15:26
始業式終業式入学式卒業式などは水軍太鼓
生理の日腹に響いてつらい+11
-4
-
135. 匿名 2016/06/17(金) 23:15:50
>>119
横から失礼します
夫が、新居浜の人間です。
よく、○○○○のぉえー とか話の途中で言っています。
+81
-3
-
136. 匿名 2016/06/17(金) 23:16:12
>>112さん
東海地方出身の私は「のいて」初めて聞きました
「どいて」と「のいて」で議論になりましたよ笑
あと、「鳥の子紙」を聞いた時も衝撃でした
私はずっと「B紙」でした笑+23
-1
-
137. 匿名 2016/06/17(金) 23:16:47
ことりのうどん+44
-1
-
138. 匿名 2016/06/17(金) 23:17:16
やっとできたぞロフトとハンズ+95
-1
-
139. 匿名 2016/06/17(金) 23:17:16
一六より六時屋+64
-7
-
140. 匿名 2016/06/17(金) 23:17:35
>>107南予色々やってますよね♪
南予ってカフェ沢山あって癒されます
私は大洲のカフェ リディとか、ケーキ屋 ベールが好きです♪+20
-4
-
141. 匿名 2016/06/17(金) 23:18:10
みんな懐かしさやあるあるばかりで
オススメスポットがでてない 笑
どんどん書いて、愛媛のよいところを知ってもらいましょう(*´ω`*)
今治は、イルカと触れ合える
ドルフィンファームができました+79
-1
-
142. 匿名 2016/06/17(金) 23:18:17
一平!+9
-2
-
143. 匿名 2016/06/17(金) 23:18:34
座る前に出てくるよねwww
ことりのうどんwww+28
-1
-
144. 匿名 2016/06/17(金) 23:18:50
>>128
えっ!ホントですか⁉
最近行っていなかったから知らなかった+7
-1
-
145. 匿名 2016/06/17(金) 23:19:14
岡田監督今治へようこそ!+86
-3
-
146. 匿名 2016/06/17(金) 23:19:19
愛媛県トピ嬉しい~!!
愛媛県平和で住みやすくて大好きです!
きっと一生ここで過ごします(*^^*)+92
-8
-
147. 匿名 2016/06/17(金) 23:20:33
>>130
つい最近までオムツ券を使っていました。
物凄く助かりますよね!+25
-2
-
148. 匿名 2016/06/17(金) 23:20:49
松山住みの方!高校が東南北だった方プラス!+70
-6
-
149. 匿名 2016/06/17(金) 23:21:06
少年式しましたか?
愛媛だけの行事らしいですよ+208
-2
-
150. 匿名 2016/06/17(金) 23:21:08
石手川に水があるとホッとする。+64
-3
-
151. 匿名 2016/06/17(金) 23:21:13
>>135お返事有り難う‼
そうそう ~のぉえ~。え~え~言ってるから初めはビックリしてしもたわ!+17
-3
-
152. 匿名 2016/06/17(金) 23:21:45
中高生の自転車のロココ率の高さ。+111
-1
-
153. 匿名 2016/06/17(金) 23:22:32
踊るうどん永木の大将亡くなってショック
安らかに
美味しかったです+24
-1
-
154. 匿名 2016/06/17(金) 23:23:28
今の高田引越センターのCMが苦手です。。
早く変わってほしいなあ+120
-5
-
155. 匿名 2016/06/17(金) 23:23:42
こないだ今治にできたイオンモール行ってきた!
初H&M!笑+85
-2
-
156. 匿名 2016/06/17(金) 23:24:38
聖カタリナも共学に驚愕!+131
-1
-
157. 匿名 2016/06/17(金) 23:25:13
>>154
旦那はそのCM大好きでガン見してます。
隣でドン引きしてます(笑)+71
-2
-
158. 匿名 2016/06/17(金) 23:25:14
お魚美味しいわ〜+50
-2
-
159. 匿名 2016/06/17(金) 23:25:49
どんなCM???+15
-2
-
160. 匿名 2016/06/17(金) 23:26:39
こんなにマイナスがないトピ珍しいですね❗
愛媛県民の優しさが出ててほっこり
嬉しいですね(^○^)+130
-13
-
161. 匿名 2016/06/17(金) 23:26:52
母が今治なので愛媛好きです
知り合いに旅行薦めてます。しまなみ海道が大好きです。+48
-3
-
162. 匿名 2016/06/17(金) 23:27:53
>>132
トピ主です\( ö )/
私も宇和島出身です!
うめばちも常連です♪
お好み焼き美味しいですよね٩( °༥° )و ₎₎
私も大好きです♥︎+50
-4
-
163. 匿名 2016/06/17(金) 23:29:22
鯛飯は炊き込みもぶっかけもどっちも最高に旨い!+71
-4
-
164. 匿名 2016/06/17(金) 23:29:24
>>43
確かに笑
私もグラン、と言います
周りもグランって言ってるなぁ+95
-2
-
165. 匿名 2016/06/17(金) 23:30:11
>>88
レディ薬局じゃなくて、実はレデイ薬局なんです…ィが小文字じゃなくて大文字って最近知った!+78
-2
-
166. 匿名 2016/06/17(金) 23:30:51
母恵夢が好きだ+103
-6
-
167. 匿名 2016/06/17(金) 23:32:04
自転車でどこでも行ける+54
-3
-
168. 匿名 2016/06/17(金) 23:32:25
県民だからあえて書くけど、横断歩道で歩行者がいるのに止まらない車多くないですか?
あと「伊予の早曲がり」とか、信号待ちを嫌うせっかちな人が多い気がする。
横断歩道の前で立っている人のそばを何台も車が通り過ぎていく光景は殺伐としたものを感じる。
+141
-7
-
169. 匿名 2016/06/17(金) 23:33:25
>>149
少年式しました〜。
2月の寒い時に、朝から山登りをするという謎の行事もありました(^^)
今はもう体力的に無理や〜笑
そう考えると、先生たち体力あってすごいなぁ…+72
-1
-
170. 匿名 2016/06/17(金) 23:34:42
>>162
返信ありがとうございます☆
いつも見るだけのガルチャン
思わず書き込んでしまいました(*´ω`*)
私も宇和島出身の現在は今治です
本当に愛媛はよいところですよね+30
-4
-
171. 匿名 2016/06/17(金) 23:34:53
>>130
一歳までオムツ無料!めっちゃええですよね~!去年の10月からは15歳まで医療費もタダになったし、四国中央市住みやすいで~(^-^)+70
-4
-
172. 匿名 2016/06/17(金) 23:35:08
伊方原発が心配だ。
瀬戸内海がダメになったらもう日本は駄目だ。+93
-6
-
173. 匿名 2016/06/17(金) 23:35:30
大阪の友達は、愛媛に来て、魚が美味しい‼と何度も言ってた!
+74
-2
-
174. 匿名 2016/06/17(金) 23:36:35
TOON cityのアウトレットモールが辛い。+28
-2
-
175. 匿名 2016/06/17(金) 23:36:43
>>165
88です。えー!知らんかった!笑
ずっとレディ薬局やと…。
明日看板?に注目して見ますね!(^^)+33
-1
-
176. 匿名 2016/06/17(金) 23:37:12
エフカードを持っている。
+132
-2
-
177. 匿名 2016/06/17(金) 23:37:24
しこちゅー人多い?
しこちゅーの方プラスー!+49
-8
-
178. 匿名 2016/06/17(金) 23:37:25
松山空港\('ω')/+39
-3
-
179. 匿名 2016/06/17(金) 23:37:28
愛媛県民です♡
うれしいわ、愛媛トピー!
鯛めしコメントのどっかに載っとったけどずっと食べてない~。
食べたいっ+66
-3
-
180. 匿名 2016/06/17(金) 23:38:19
県民じゃないんですが
蛇口からポンジュースってほんとですか+24
-17
-
181. 匿名 2016/06/17(金) 23:38:35
父が八幡浜市出身です。
愛媛に行くと必ずかまぼこ(?)を薄削りしたものを買って帰ってました。おにぎりにまぶすと美味しかった記憶があります。
じゃこてんは今住んでるとこでもスーパーで売ってるからよく買いますよ。
+66
-2
-
182. 匿名 2016/06/17(金) 23:38:39
けんけんけんけん言う。+178
-1
-
183. 匿名 2016/06/17(金) 23:39:03
>>171
四国中央市住みやすいですね!
みなさん、遊びに来てください♪
工場の夜景もステキですよ♪+28
-1
-
184. 匿名 2016/06/17(金) 23:39:36
>>176カナヘイが書いたもーに君の限定エフカ持ってますー!欲しくてわざわざ宇和島まで車走らせました(笑)+21
-3
-
185. 匿名 2016/06/17(金) 23:39:39
意外に色白が多い
Superfly系統の顔が多い+84
-5
-
186. 匿名 2016/06/17(金) 23:39:50
マイントピア別子+63
-1
-
187. 匿名 2016/06/17(金) 23:39:51
>>175
165です!
そうなんですよ~!私も看板見てハッ(゜ロ゜;てなった(笑)
確認してみて下さい~(*^^*)+12
-1
-
188. 匿名 2016/06/17(金) 23:40:11
母が大島出身です。
毎年、夏休みはおばあちゃんの家に滞在。
晴れてたら毎日海へ行きました。
魚が美味しい!
海が家の裏にあり、
毎朝、ポンポン船の音と、
波の音で目覚めました。
夏休みが終わる頃、
毎年テンション下がりまくりでした。
+53
-1
-
189. 匿名 2016/06/17(金) 23:40:48
>>172詳しくは話せんけど、そんな心配せんとって下さいな。大丈夫ですよ。+9
-1
-
190. 匿名 2016/06/17(金) 23:40:48
>>182ほやけんよ!+59
-2
-
191. 匿名 2016/06/17(金) 23:41:03
西条市は湧き水あるから水道代がタダですよね‼︎+84
-1
-
192. 匿名 2016/06/17(金) 23:41:13
伊予の早曲がりで暮らしていたが、
都会では車が優雅に歩行者を待つのを知って悲しくなった。+64
-2
-
193. 匿名 2016/06/17(金) 23:41:23
>>180
実際には出ませんが、イベントで蛇口からポンジュースを見かけます。+64
-1
-
194. 匿名 2016/06/17(金) 23:41:33
>>140
ベールのケーキ美味しいですよね!
リディは、この間友達と初めて行って、最初どこにあるのか戸惑いました笑
すごく素敵なカフェですよね(*^o^*)また行きたい!
そういえば、八幡浜のみなっととか、エミフルのフードコートにある、クリミアソフトっていう、ちょっとお高めのソフトクリームがあるのですが、どなたか食べたことある方はいますか?(^^)
高いんですけど、美味しいですよ♪
良かったら食べてみてください〜+21
-2
-
195. 匿名 2016/06/17(金) 23:41:38
>>187
横からすみません
わたしも知らんかった(笑)
今まで、レディー寄ろや~とか言よったぁ+26
-2
-
196. 匿名 2016/06/17(金) 23:41:54
>>159
女性が、胸が見える直前までシャツを脱いでいくんです。
家の中が何とも言えない気まずい空気になりますw
+76
-3
-
197. 匿名 2016/06/17(金) 23:42:22
>>189
kwsk!!!+8
-1
-
198. 匿名 2016/06/17(金) 23:42:37
友近のやってるピザ屋の西尾かずおみたいな人がほんとにおるよね。+73
-1
-
199. 匿名 2016/06/17(金) 23:43:09
>>186
最近、リニューアルしたらしいですね+1
-1
-
200. 匿名 2016/06/17(金) 23:43:15
愛媛マラソン家の近くで走ってらっしゃるので
見に行きます~!ゴールに近めなところで皆さんたくさん
応援されてました(^-^)+23
-1
-
201. 匿名 2016/06/17(金) 23:43:46
>>160
愛媛県民が優しいんではなくて、他県民からの興味が注がれてないような…ツッコミようがないような…
+24
-27
-
202. 匿名 2016/06/17(金) 23:43:57
松山は結構な都会+38
-28
-
203. 匿名 2016/06/17(金) 23:44:14
>>196
あのCMって愛媛だけやったん?!笑
子供があれ見る度に顔そむけるけん私まで気まづいんよね、笑+55
-2
-
204. 匿名 2016/06/17(金) 23:44:14
松山からでたことないけん
何が方言とか愛媛の良さ、悪さがあんまりわからん…(;_;)
+55
-4
-
205. 匿名 2016/06/17(金) 23:44:43
>>194ベール美味しいですよねー!くろわっしゅー目当てにたまに行きます( * ˊᵕˋ )
リディ私も迷って散歩してた人に聞いちゃいました。早めに行っても売り切ればかりで..悔しい!季節のタルトが食べたくて仕方ないです。
クリミアは恐らく全国展開してますよ(^O^)色々見かけます!南予繋がりでいえば亀が池温泉のソフトがめっちゃ美味しい〜+13
-1
-
206. 匿名 2016/06/17(金) 23:45:09
今年はやっぱりお遍路さんが多いですねー!
+50
-3
-
207. 匿名 2016/06/17(金) 23:45:26
私のおじいちゃんは、方言のくせが強くて
「ほーけや!そーけや!そーねや!」
って言う。+29
-1
-
208. 匿名 2016/06/17(金) 23:45:51
>>195
165です
読み方はレディやのに、書いてるのはレデイってややこしいわ!って感じですよね(笑)+25
-1
-
209. 匿名 2016/06/17(金) 23:46:22
>>197詳しく話したら色々場違いなるけんな。やめとこわい。+5
-4
-
210. 匿名 2016/06/17(金) 23:46:25
高校まで愛媛で大学からずっと東京住みです!!
下灘駅行ったことある方いますかー?
海に一番近い駅です☆
ぜひオススメ☆☆+79
-3
-
211. 匿名 2016/06/17(金) 23:46:30
みきゃん大好き!
3年しか住んでないけど、
実家があるから年に3回は帰ってる!
愛媛のゆったりした雰囲気が好き*\(^o^)/*+57
-3
-
212. 匿名 2016/06/17(金) 23:46:50
香川から松山までの高速道路は一直線すぎて眠いね。+79
-1
-
213. 匿名 2016/06/17(金) 23:47:11
>>87八幡浜よく行くんですがいつも車が沢山。
ちょっとして観光地になってますよね。
私的には潮クリームパンが好き+14
-3
-
214. 匿名 2016/06/17(金) 23:48:33
>>208
195です!
今度見てみよわい!笑+8
-1
-
215. 匿名 2016/06/17(金) 23:49:53
夏の土曜日と言えば夜市+76
-2
-
216. 匿名 2016/06/17(金) 23:50:09
>>204
ちょっと視点が違うかもしれませんが、愛媛の方言、結構男の人に受けがいいですよ笑( ̄▽ ̄)
柔らかい感じがしていいね〜って、めっちゃ言われました!+39
-6
-
217. 匿名 2016/06/17(金) 23:50:35
大街道、銀天街が廃れて悲しい。
私が子供の時はもっと活気があった。
+96
-1
-
218. 匿名 2016/06/17(金) 23:50:44
愛媛といえばとべ動物園。ピースを見に行きたい!+88
-3
-
219. 匿名 2016/06/17(金) 23:50:45
>>214
165です!
見てみてなー( ^∀^)(笑)+6
-1
-
220. 匿名 2016/06/17(金) 23:50:53
夜市今年も行く気せんなー(笑)+22
-1
-
221. 匿名 2016/06/17(金) 23:51:12
この間愛媛帰った時みきゃんに会えた!
ずっと会いたかったからすごい嬉しかった!!笑
+34
-3
-
222. 匿名 2016/06/17(金) 23:52:03
シロクマのピースは現在16歳+63
-1
-
223. 匿名 2016/06/17(金) 23:52:35
松山出身、結婚して埼玉在住です。
愛媛恋しすぎる。気兼ねせずに伊予弁しゃべりたいなぁ。
よくドライブで双海行ってました。
+91
-4
-
224. 匿名 2016/06/17(金) 23:53:39
あかがねキッズパークなかなか良かったよ+8
-2
-
225. 匿名 2016/06/17(金) 23:54:05
現在は東京に住んでます!
愛媛の中高生ってやっぱ芋やね!笑
県外出て気付いたよ!!
愛媛県民ほんとまじめやと思う…笑+110
-15
-
226. 匿名 2016/06/17(金) 23:54:08
>>205
私も12時に行ったんですけど、もうすでに売り切れてる商品もあって、ビックリしましたー(^^)
ありゃ、全国展開なんですね(^^;;
亀が池のソフトクリーム、食べたことないです…。
これは今度食べに行かんとですね!温泉も♪+4
-1
-
227. 匿名 2016/06/17(金) 23:54:24
>>152
中学ん時あたしもロココやったわw+18
-1
-
228. 匿名 2016/06/17(金) 23:54:40
街どんどんさびれていってない?!
悲しすぎる。・°°・(>_<)・°°・。+45
-1
-
229. 匿名 2016/06/17(金) 23:55:07
ロココ、他県民の友達からはダサいと評判です。笑
+16
-1
-
230. 匿名 2016/06/17(金) 23:55:11
私のタイミングが悪いのか・・
ピースちゃんはあられもない姿で寝てる時が多いw+28
-2
-
231. 匿名 2016/06/17(金) 23:55:40
>>222
もうそんな年か~…なかなか愛媛行けなくて。。
どうか元気でいてほしい+21
-1
-
232. 匿名 2016/06/17(金) 23:56:13
仕事中に会社の住所確認のため先方が住所言ってくれるのですが愛知県松山市って何回か言われたことあります(^^;;
愛媛です!笑+59
-2
-
233. 匿名 2016/06/17(金) 23:56:50
>>230
ピースの小さいイメージが根付いとって
見る度に戸惑うw+55
-1
-
234. 匿名 2016/06/17(金) 23:56:54
旦那の仕事の転勤で松山市に来て1年経ちました。
愛媛は優しい人多いなーって思う。ゆったりしてるからかな?前は関西にいたので愛媛のゆったり加減に癒されます。
+44
-11
-
235. 匿名 2016/06/17(金) 23:56:55
方言可愛い言われるけど、結構腹黒い人多い気がする!笑+82
-7
-
236. 匿名 2016/06/17(金) 23:57:03
私あっちに机かいてくるけん、あんたホウキではきよきさいや。
方言てんこもり笑+49
-2
-
237. 匿名 2016/06/17(金) 23:58:11
わかるwwwピースもはや猛獣。笑+36
-1
-
238. 匿名 2016/06/17(金) 23:59:38
あら、愛媛県トピしよるがね。はよコメントせんかい。+56
-3
-
239. 匿名 2016/06/17(金) 23:59:53
たしかに中高生は田舎くさいかもね〜
都会的な子は見たことないかもw
でもそれでもいいじゃないの〜♩+87
-2
-
240. 匿名 2016/06/18(土) 00:00:43
ボンマーケットっていう雑貨屋さんに行ったときは感動しました(*^o^*)
+5
-0
-
241. 匿名 2016/06/18(土) 00:01:18
スパゲティ=でゅえっと+113
-3
-
242. 匿名 2016/06/18(土) 00:01:21
北条の海で食べたソフトクリームが美味しかった(*^o^*)+20
-1
-
243. 匿名 2016/06/18(土) 00:01:24
愛媛住みやすくて大好き(n‘∀‘)η
台風とかめったに来んし、
治安も悪くないと思う~\(^^)/+64
-2
-
244. 匿名 2016/06/18(土) 00:01:37
観光列車の伊予灘物語+36
-2
-
245. 匿名 2016/06/18(土) 00:02:05
>>241
でゅえっとのパスタの量やばかろあれ。笑+84
-1
-
246. 匿名 2016/06/18(土) 00:03:02
でゅえっと食べたい!+38
-2
-
247. 匿名 2016/06/18(土) 00:03:14
いも炊き食べたい…+44
-2
-
248. 匿名 2016/06/18(土) 00:04:51
関西在住の四国出身者の多さw+82
-2
-
249. 匿名 2016/06/18(土) 00:05:17
テレ東が見れない+28
-2
-
250. 匿名 2016/06/18(土) 00:05:41
目立つこともない糞田舎は荒らされることもなくて平和だな+3
-20
-
251. 匿名 2016/06/18(土) 00:06:16
大森靖子ちゃん+2
-5
-
252. 匿名 2016/06/18(土) 00:07:30
くるりん乗れない‼高所恐怖症!+17
-2
-
253. 匿名 2016/06/18(土) 00:09:16
台風のときテレビで煽ってるほどひどくはない
え?台風ほんとにきたん?(笑)ってぐらい+112
-2
-
254. 匿名 2016/06/18(土) 00:10:35
>>253
わかる、窓ガタガタいうくらい笑+43
-2
-
255. 匿名 2016/06/18(土) 00:12:10
あののー、そんでのー、ほんでのーえー、かまんのじゃけん、ほーなん、
女性が話すと柔らかい印象!+33
-6
-
256. 匿名 2016/06/18(土) 00:13:29
ひっこしこしこしたっかだーwww+45
-5
-
257. 匿名 2016/06/18(土) 00:14:05
さいてくれー!さいてくれ!+10
-4
-
258. 匿名 2016/06/18(土) 00:16:35
家賃が安い!
隣の県に家族で引っ越したら、
部屋の広さ3/2しかなくなったのに、
家賃上がった(-。-;
愛媛に帰りたい、、、!+47
-3
-
259. 匿名 2016/06/18(土) 00:18:20
八幡浜出身の私は、パンメゾンの塩パン大好き!
塩メロンパンも出来立てはすごい美味しい!!
あと、やっぱり麺は八幡浜ちゃんぽん!
毎日でもいける(笑)+54
-2
-
260. 匿名 2016/06/18(土) 00:20:13
新居浜イオンのダイソーで秋川雅史さん見たよ(笑)+46
-1
-
261. 匿名 2016/06/18(土) 00:22:18
ポンジュースが私の中でオレンジジュースNo. 1です!
いつもありがとうございます!+72
-2
-
262. 匿名 2016/06/18(土) 00:25:23
そのてからこのてにフジ~♪
あーおぞらいきいき~♪+90
-2
-
263. 匿名 2016/06/18(土) 00:25:29
>>257ごめん、意味が分からない!松山市の者+22
-1
-
264. 匿名 2016/06/18(土) 00:25:38
>>261
いいえのことよ。笑+29
-2
-
265. 匿名 2016/06/18(土) 00:26:15
138さん
ホントのロフトとハンズはビルです。
関西から来ましたが、ロフトにもハンズにも1フロアーしかないのに驚きました。
とりあえず空いた場所に入っただけのような寂しさが。。。
でもないよりましか…+47
-2
-
266. 匿名 2016/06/18(土) 00:30:19
『伊予の早曲がり』
すごく迷惑だわー!
168さんの指摘の通り、横断歩道が車優先なんて!!
私が止まっても、対向車線の車が止まらないから人渡れないし私の後ろに渋滞ができる。
全体的に車の運転が下手だと感じます。
引っ越してきて、車のマナーの悪さにまず驚きました。
人はいいのに残念だわ…+80
-2
-
267. 匿名 2016/06/18(土) 00:31:20
>>263
新居浜の祭りの時のかけ声の1つだと思います。+16
-2
-
268. 匿名 2016/06/18(土) 00:32:54
とにかく自然災害が少ない!
交通の便はあんまり良くないけど、それを補って余りある利点だと思います
そして、海の幸が新鮮
他所の地域に行くと、海産物はやっぱり地元が一番と感じます+53
-4
-
269. 匿名 2016/06/18(土) 00:33:58
うちの子ども達も通ってる愛光学園
全国にもっと名をとどろかせて欲しいなー☆
頑張れ!愛と光の使徒!世界的教養人であれ!+14
-28
-
270. 匿名 2016/06/18(土) 00:37:10
松山住みです。
四国山脈のおかげで台風の被害がありません。
ありがたい!!+70
-1
-
271. 匿名 2016/06/18(土) 00:38:57
ポンジュースより、農協のみかんジュースが好き。
つぶつぶもあるよね。
+64
-2
-
272. 匿名 2016/06/18(土) 00:39:27
母方の祖父母が宇和島出身。
いつか行ってみたい。
そして、みかんの皮むき世界選手権で優勝したい!+18
-0
-
273. 匿名 2016/06/18(土) 00:42:50
愛媛のトピの嬉しさにガルちゃんで初めてコメントします!
大学から県外にでて、今は東京です。
でもやっぱり愛媛に住みたいなーとしょっちゅう思います!
あの田舎過ぎない感が大好き!
私も高校生のロココ乗ってましたー!+67
-5
-
274. 匿名 2016/06/18(土) 00:42:52
新居浜出身で高校卒業後ずっと大阪です
地元にいた頃は都会に憧れて早く四国を出たいと思ってたけど、
もうじきアラフォーの今は地元に帰りたくて仕方ありません
ほんと住みやすかったなぁ+30
-3
-
275. 匿名 2016/06/18(土) 00:45:56
鯛めし昨日ケンミンショーでみました
いいな。本当に学校給食でも出てました?+49
-3
-
276. 匿名 2016/06/18(土) 00:50:43
>>269
愛光が男女共学になってて驚きました。
女の子の制服は夏も冬も洗練された感じでかわいいですね。
男の子も普通の学ランから女の子とお揃いな感じのカッコいい制服に変わらないのかな?+28
-3
-
277. 匿名 2016/06/18(土) 00:52:44
愛媛トピだー!!!
嬉しい!
最近は家を建てる予定があるので、南海地震がいつ来るのか気になって仕方ありません。皆さん、避難グッツとか常備してますか?
松山市は土地が高くてビックリ!+37
-2
-
278. 匿名 2016/06/18(土) 00:53:43
>>257
この掛け声の後の差上げ最高にカッコいいよね!+8
-1
-
279. 匿名 2016/06/18(土) 00:57:27
愛媛の好きなところ
魚介類が新鮮、美味しい
温暖な気候
田舎やけど田舎すぎない
優しい人が多い
安心して暮らせる
ポンジュース最強
愛媛大好き!
+79
-7
-
280. 匿名 2016/06/18(土) 00:59:48
結婚して関西にきましたが…
愛媛恋し過ぎる!!!!+48
-2
-
281. 匿名 2016/06/18(土) 01:00:42
愛媛のどこかにアウトレット作ってほしい!!+68
-1
-
282. 匿名 2016/06/18(土) 01:03:23
愛媛トピだー!
結婚して広島県に住んでいます。
同じ瀬戸内海なのに、魚の美味しさが全然ちがう!
同じく愛媛出身の旦那は、広島の魚は美味しくないから食べたくないと言います・・・
+43
-5
-
283. 匿名 2016/06/18(土) 01:04:57
>>277とりあえず防災グッツはネットで買いましたよ!色々そろってるのを‼+7
-0
-
284. 匿名 2016/06/18(土) 01:05:13
愛媛のガルちゃん民は
30歳以上 +
29歳未満 −+109
-79
-
285. 匿名 2016/06/18(土) 01:08:43
>>183
ごめん、四国中央市の人めっちゃ苦手だわ。
物凄く他市をディスる人ばっかりに出会うんやけど…私だけなんやろか。
○○市はご飯不味いよね〜四国中央市は美味しいのに〜
○○市はショボいよね〜四国中央市はこんなのがあるのに〜
○○市はせこい市ぢゃ!四国中央市は、寛大!
等など、よく言われる。
取り敢えず四国中央市が凄いって事は伝わるんだけど、他の市を貶さなくても良さって伝わるのになぁ…ってなる。
四国中央市の人本当にごめんよ、出会う人が悪いみたいで、どんどん苦手意識が強くなってる。
+24
-37
-
286. 匿名 2016/06/18(土) 01:11:09
愛媛住みやすい‼︎
が、欲を言えばもっと遊ぶとこがあったらなぁーって思いませんか?
水族館とか憧れます〜+126
-4
-
287. 匿名 2016/06/18(土) 01:13:18
花火大会、どっちに行ってる??
三津 +
おんまく −+58
-39
-
288. 匿名 2016/06/18(土) 01:14:11
うちの夫も出身は愛媛ですが、転勤族の家庭だったので、東京、大阪ときて方言なんかは全然覚えてないみたいで、すごい残念です。+15
-1
-
289. 匿名 2016/06/18(土) 01:15:29
>>287
両方何度も見たけど、やっぱ三津やな~+21
-2
-
290. 匿名 2016/06/18(土) 01:17:29
カフェ多ない?!
美容院とカフェめっちゃあることない?!+86
-5
-
291. 匿名 2016/06/18(土) 01:20:48
>>113
関西育ちですが両親が愛媛です。
新居浜の従兄弟と話すとムカッとする事確かに多いです。
上から発言っぽいです。+17
-16
-
292. 匿名 2016/06/18(土) 01:21:14
四国は鉄道が発達してれば、もっと観光客を呼び込めただろうね。
愛媛と大分に橋かトンネル掘って繋がれば、回遊出来るようになって面白いかも。+77
-1
-
293. 匿名 2016/06/18(土) 01:25:27
>>290
それにプラスしてラーメン屋さんも多くないですか?( ̄▽ ̄)+16
-2
-
294. 匿名 2016/06/18(土) 01:26:59
>>290
おまけにコンビニも+15
-2
-
295. 匿名 2016/06/18(土) 01:29:55
小説の坊っちゃんの中で生徒が「~ぞなもし」って言う所がありますが、道後や松山の人は今でも言うんですか?+1
-57
-
296. 匿名 2016/06/18(土) 01:31:50
>>274
市バスがもっと充実してくれれば新居浜市民に…と思いますが、免許無しの身では生きてけないだろうな。
だから大阪環状線内から出られない。+6
-1
-
297. 匿名 2016/06/18(土) 01:32:24
>>295私は、言いませんよ~。
てか、聞いた事無いな~。+8
-1
-
298. 匿名 2016/06/18(土) 01:35:24
東洋のマチュピチュだっけ?
行ってみたい!+23
-3
-
299. 匿名 2016/06/18(土) 01:39:17
同じ愛媛でも東予にいけば
いくほど口が悪くてせっかち。
南予はのんびりで平和。+83
-7
-
300. 匿名 2016/06/18(土) 01:42:27
確かに四国中央市に住んでた同級生がママ友いじめが凄かったって話を間接的に聞いたなぁ~まあどこにでもあるとは思うけど+13
-5
-
301. 匿名 2016/06/18(土) 01:45:08
>>295
100%言わんね+16
-1
-
302. 匿名 2016/06/18(土) 01:58:55
>>43
なぜかフジグランのこと
みんなグランフジっていいませんか?
店舗がたくさんあるから、
○○フジって言ってるのではないかと。
重(しげ)フジ。砥部フジ。グランフジ。+49
-1
-
303. 匿名 2016/06/18(土) 02:00:51
>>295
大正生まれのばあちゃんは言ってたなあ。
100歳で亡くなったよ。懐かしい。+12
-1
-
304. 匿名 2016/06/18(土) 02:02:30
愛媛県民ではないのですが、去年旅行で行きました!
フェリーの時間が迫ってたので、今治市のタオルのお店と道後温泉界隈を数時間散策しただけでしたが、次は泊まりで行きたい位楽しめました。
みきゃんも可愛くて好きになりました。
四国は興味わくとこです!+59
-3
-
305. 匿名 2016/06/18(土) 02:18:54
>>133です!
確かに最後にのーえーとか言います(笑)
汚いと思われるだけならまだしもムカつかせてしまう事もあるなんて…!気をつけよう…+10
-0
-
306. 匿名 2016/06/18(土) 02:20:08
ごめんなさい!>>305アンカミスです!
>>113でした!+3
-0
-
307. 匿名 2016/06/18(土) 02:20:24
関西在住の南予出身です!
小・中学校の時の、週一のみかんジュースの日好きだったなぁ。
昔夕方のニュースで、『今日のピース』みたいなコーナーありませんでした?
すごくほっこりして好きだったなぁ。
そしていまだに『けん』がないと喋れない(笑)+53
-2
-
308. 匿名 2016/06/18(土) 02:49:13
愛媛生まれの愛媛育ちなんでこういうトピ嬉しすぎる( *˙˙*)!!
今は関西住みですが8月に帰るのむっちゃ楽しみになりました( ´罒` )今治にイオンが出来た事をここで知ったので行こうと思います。w+29
-2
-
309. 匿名 2016/06/18(土) 03:05:25
観光大使を頼むなら友近さんかなあ。+20
-7
-
310. 匿名 2016/06/18(土) 03:18:07
西条市出身です。愛媛住まいより、ほかで暮らしているほうが長くなった。
だけど、いつまでも大好きなところ。時々かえって癒されています。
私のおすすめです。観光で。
石鎚山の美しさは格別。ぜひ、ロープウェーでお出かけください。ロープウェーまでは車で行けます。冬はだめだけど、それ以外の時期は西日本一高い石鎚山の頂上まで一日で往復できます。体力に自信があれば、ぜひ。
ドライブ中の山並みも本当に美しい。
ロープウェーを降りたところに石鎚神社の本社があって、ここまででもいいですよ。天狗信仰もあって神秘的で絶景が楽しめます。本社の中から、霊峰石鎚の頂上が見えるようになっています。
お店も数件あるから、甘酒や飴湯、おでんやうどんなどを山小屋風の食堂でいただくのもまたいいです。昔懐かしい感じで。変わりません。
ああ、こんなことを書いていたら、帰りたくなった。
他県の方にも愛媛の良さを知っていただけたら嬉しいですね。
+46
-2
-
311. 匿名 2016/06/18(土) 03:36:15
新しいタウンページみきゃんが表紙でかわいい!
+30
-2
-
312. 匿名 2016/06/18(土) 03:42:31
松山は渋滞がひどいが
他の市は何もない
あと
柑橘類の種類の豊富さ!
小さい頃は嫌いやったけど今は好き+26
-1
-
313. 匿名 2016/06/18(土) 03:44:01
愛媛って県名が可愛いから好き
少し画数多いけど+67
-4
-
314. 匿名 2016/06/18(土) 04:00:19
エミフルの土日の混み具合やばくないですか?笑
エミフルみたいなところが他にもあればな~…もう少し分散できるのに+67
-2
-
315. 匿名 2016/06/18(土) 04:02:16
だんだん=ありがとう
何か可愛いですよね(^o^)+9
-2
-
316. 匿名 2016/06/18(土) 04:06:50
愛媛県民ではありませんが、ジャパハリネット大好きです!!
松山サロンキティとか行きました!
再結成してくれてめちゃくちゃうれしい+29
-4
-
317. 匿名 2016/06/18(土) 04:46:06
愛媛生まれの愛媛育ちです♪
私も少し愛媛PRをさせていただきます!
まず愛媛は柑橘王国として日々進化を続けております。
温州みかんの生産量こそ2004年以降2位に下がりましたが、柑橘類全般の生産量は引き続き全国1位をキープしております。
また生産量だけでなく、県内で生産している柑橘類の品種の数も全国1位です。50種は超えているかと・・・。
近年愛媛では新品種の開発に力を入れており、毎年のように新種を生み出し、一昔前に比べ品種が大幅に増えております。
定番中の定番「温州みかん」「伊予柑」「ぽんかん」等をはじめ、「媛マドンナ(紅マドンナ)」「甘平」「ひめのつき」「媛小春」等の愛媛自慢のオリジナル品種まで・・・。
柑橘類が1年を通して途切れませんね。
次に意外と知られていないことを・・・。
愛媛は全国3位の漁港数を持ち、真鯛(全国シェア約6割近く)を筆頭に、魚類の養殖生産量全国1位です。
他にも、真珠、キウイフルーツ、裸麦、削り節、タオル、銅、レジ袋、紙製品(ティッシュペーパー、トイレットペーパー等)など生産量全国1位のものってけっこうあるのです。
真珠といえば発祥地でもある三重の知名度が高いですが、生産量は愛媛が1位(全国シェア4割強)です。宇和島真珠!!「ヒメパール」は愛媛が誇るブランド真珠ですよ。
「今治タオル」は主に高級ホテル等でも使用され、日本はおろか世界的ブランドにまでなっております。
また日本最大の造船王国(今治造船は世界でも屈指)でもあります。
愛媛は蜜柑だけではないのですよ。+103
-9
-
318. 匿名 2016/06/18(土) 04:58:55
飲み屋街が田舎な割に派手やか。
八坂通り、二番町の賑やかさ+18
-1
-
319. 匿名 2016/06/18(土) 05:43:08
>>313
愛媛って実は本当に「可愛い女の子」という意味の県名なんですよね。
知らない人もおられるかもしれませんので、この際、県名由来も簡潔に書いておきます。
愛媛の県名由来は古事記の一文に記された「伊予の国を愛比売といひ」より。
ここに記された伊予国(愛媛の旧国名)に宿る女神「愛比売(えひめ)」から転嫁した県名です。
「愛」は「愛する」というよりは「愛らしい」「可愛い」を意味し、「比売(ひめ)」はいわば「女性」「女の子」を意味します。
つまり「愛比売」は「可愛い女の子」といった意味を持つ女神で、その「愛比売」を「愛媛」の字を当てたのが現在の県名です。
意味だけ見ると大胆な県名と受け取られるかもしれませんが、れっきとした神様の名前です。
愛媛県は47都道府県の中で唯一、御神名が付けられている県なんです。+106
-6
-
320. 匿名 2016/06/18(土) 06:04:23
トピ主です。
初めて採用されたトピでみなさんにたくさんコメントして頂き嬉しい限りです(;o;)
皆様方、本当にありがとうございます(;o;)+57
-4
-
321. 匿名 2016/06/18(土) 06:15:37
山田屋のほうじ茶プリンがおすすめです。
東京住みなので、東京駅で買っています。
愛媛では道後店で買えるみたいです。
都内のデパートでは今治タオル専門コーナーが設置され、塩パンもどこのパン屋でも売っているので愛媛人として嬉しい!
夏に帰省予定なのですが、車の運転を当分してないので気を付けて運転しようと思います。
やはり幼児連れだと車がないと不便。
まぁ、愛媛は運転しやすい道で、駐車場も広いのでその点は安心。+24
-4
-
322. 匿名 2016/06/18(土) 06:44:57
私は東京から愛媛に嫁いだけど愛媛には馴染めない。
確かに魚は新鮮だし食べ物は美味しい。
でも、嫌がらせやママ友イジメのコメントがマイナスだらけなように、批判を受け入れなかったりよそ者を排除しようとする閉鎖的な県民性が愛媛の特徴なんだと思う。+45
-44
-
323. 匿名 2016/06/18(土) 06:46:28
飲み屋も多いですよね〜+15
-1
-
324. 匿名 2016/06/18(土) 06:47:05
愛媛トピ発見♪♪
なんだか嬉しい(^.^)
書き込みも穏やかね。
愛媛っていいね+22
-2
-
325. 匿名 2016/06/18(土) 06:47:57
322
皆が皆そういう人ばっかりじゃないと思いますよ。
+48
-5
-
326. 匿名 2016/06/18(土) 06:53:53
松山から南予に来て感じること。
南予は全体的にのんびり。
仕事もそんなんでいいの?てくらい。
とにかくゆるーい(笑)
野菜や魚が安く手に入るのも嬉しい。+23
-2
-
327. 匿名 2016/06/18(土) 07:20:20
>>181
削りかまぼこ!
美味しいよね~+18
-1
-
328. 匿名 2016/06/18(土) 07:22:19
冨士山ー!!
G.W.あたりにはツツジが綺麗です。
でもG.W.まっただ中に行くと、料金とられるけん日にちずらしていくのがえぇわい!(笑)+20
-1
-
329. 匿名 2016/06/18(土) 07:30:59
今治の伊予水軍の鯛めし!
美味しいですよね
しまなみのスグ側にあります+21
-1
-
330. 匿名 2016/06/18(土) 07:31:05
>>317
全部読んだけど、イマイチPRが弱い。
全国1位なんです!!って言われても
ふーんて感じ。
道後温泉ぐらいしか魅力ないかと。
坊ちゃん団子ももっとおいしい団子しってるし、全体的に観光地つまらない。。+8
-39
-
331. 匿名 2016/06/18(土) 07:41:14
東温市のいのとんが好きです!+23
-2
-
332. 匿名 2016/06/18(土) 07:44:25
四国ガスのCMのような温かいお母さんが多い。
嫌なこと、辛いことあっても
きれいな空気、温かい人、広い海に
触れると、心おだやかになります。
しまなみ海道、きろうさんから見る絶景=愛媛県人の心の広さ!
愛媛に生まれて本当に良かった(*^^*)+28
-3
-
333. 匿名 2016/06/18(土) 07:44:41
誰かバリィさん張ってください!
大好きです。+33
-0
-
334. 匿名 2016/06/18(土) 07:57:22
八幡浜ちゃんぽん!
パンメゾンの塩メロンパン!
+21
-1
-
335. 匿名 2016/06/18(土) 07:58:54
新しい苺の品種
紅い雫
何気に壇蜜がイメージキャラクター
知事は分かりやすい観光とか物産分野頑張ってるね+10
-1
-
336. 匿名 2016/06/18(土) 08:02:02
夕方、FM789を聴きながら運転していると
流れてくる ラジオバリバリの歌に うるっとくる。
+7
-1
-
337. 匿名 2016/06/18(土) 08:05:46
夜市がはじまるよーう+21
-1
-
338. 匿名 2016/06/18(土) 08:08:29
夫が今治出身です。
愛媛の人っておだやかで明るい人が多いですね〜+22
-4
-
339. 匿名 2016/06/18(土) 08:10:30
亀レースは宇和島の夜市名物!+9
-0
-
340. 匿名 2016/06/18(土) 08:17:04
松山にある、そらともりっていう温泉施設がすっごい好き!!!
温泉入り放題、岩盤浴も出来て、漫画読み放題で、館内着でウロウロできるのがいい〜〜
+41
-1
-
341. 匿名 2016/06/18(土) 08:34:19
スーパーでよく売ってる愛麺の松山ラーメンが美味しくて好きです!+17
-0
-
342. 匿名 2016/06/18(土) 08:42:44
酷いブスではない限り
水商売のスカウトに声をかけられる。
可愛い子は友達に誘われて一回は水商売経験あり。
キャバクラ、スナック本当に多いよ〜+9
-21
-
343. 匿名 2016/06/18(土) 08:45:53
余所者だけど、愛媛行くと秋山兄弟(坂の上の雲の)やsuperflyみたいな濃いはっきりした顔と薄い小作りな顔の二種類の人がいる気がする。
作家のなんとか荒太も愛媛だっけ?+27
-1
-
344. 匿名 2016/06/18(土) 09:02:21
みんなのトラウマみかんごはん+27
-0
-
345. 匿名 2016/06/18(土) 09:05:16
登泉堂 苺ミルク
玉屋 ミルクセーキ
最近ではメジャーになりすぎた今治のかき氷。
誰か書くかなと思ったのに、
なかったから初投稿です。+34
-0
-
346. 匿名 2016/06/18(土) 09:08:29
>>113
中予出身やけど、「めっちゃおもしろい=ばらだらい」には驚いた!!!+8
-1
-
347. 匿名 2016/06/18(土) 09:29:32
ミュンヘンの唐揚げは美味しい+48
-1
-
348. 匿名 2016/06/18(土) 09:58:19
唐揚げ屋さん増えたよね?+15
-0
-
349. 匿名 2016/06/18(土) 09:59:51
愛媛県西条市は避暑地だから住みやすい
+3
-2
-
350. 匿名 2016/06/18(土) 10:01:57
>>103
大阪のとあるお店でホストしている愛媛出身の連中知っているからサークル作るなら気をつけてね。かなり評判悪くて色恋ばかりかけて怒らせていると有名。
+4
-10
-
351. 匿名 2016/06/18(土) 10:04:16
愛媛出身の人が言ってたけど愛媛って排他的な雰囲気強い。何で?+26
-26
-
352. 匿名 2016/06/18(土) 10:04:52
>>286
ひめぎんホール(県民文化会館)の前に、でっかい水族館できるよ。
まだ工事にもとりかかってないから何年後になるか分からんけど、決定事案です。+53
-1
-
353. 匿名 2016/06/18(土) 10:09:23
リラックマ、うさぎのモフィ、みきゃん、バリィさん、カナヘイ…
何気にゆるキャラ最強!+39
-2
-
354. 匿名 2016/06/18(土) 10:15:19
愛媛県には目が大きな可愛い子が多いっ!
近県の3県で暮らしたことあるけど、
愛媛県の松山市は道行く子みんな目がくりくりしてて可愛かったなー(*^^*)なんでだろ?笑+38
-8
-
355. 匿名 2016/06/18(土) 10:15:43
>>351さん
私の勝手な見解ですが、愛媛は気候も穏やかで暮らしやすいので、あまり人の流動が少ないから排他的になるのでは。
まぁ、住んでみて京都が一番保守的でしたが…
東京の下町も人情味があるけれど排他的な部分がありました。
転勤族が多い街は、結構さっぱりした人間関係でした。あとは、高知県や神奈川県の太平洋側。私個人の経験なので一概には言えませんが。
+41
-4
-
356. 匿名 2016/06/18(土) 10:19:23
外食どこにしようか迷っているとき、我が家は必ずそば吉が候補に挙がる+27
-2
-
357. 匿名 2016/06/18(土) 10:24:43
がんばっていきまっしょい+29
-1
-
358. 匿名 2016/06/18(土) 10:34:50
>>322
こういう人ってどこに行っても同じこと言って人生楽しめないんだろうなー。+10
-8
-
359. 匿名 2016/06/18(土) 10:43:04
>>95あの駅女の子なんだ・・・
ステラおばさんまだあったっけ??+12
-0
-
360. 匿名 2016/06/18(土) 10:43:51
新居浜弁はキツイよ+40
-3
-
361. 匿名 2016/06/18(土) 10:49:00
ヒット焼きッて言う名前の大判焼きみたいなのめちゃ美味しいけん一回食べてみて。白餡がオススメじゃわ❤+14
-2
-
362. 匿名 2016/06/18(土) 10:54:01
>>352
先月愛媛を離れました。
水族館好きだから残念です。+11
-0
-
363. 匿名 2016/06/18(土) 11:02:46
そういうこと言うと愛媛のイメージが悪くなるからやめて。
見知らぬ土地に嫁ぐだけでも不安だと思うし。+29
-2
-
364. 匿名 2016/06/18(土) 11:18:46
愛媛県民ではありませんが…
初めて心奪われたゆるキャラがみきゃんです!今までゆるキャラに興味なかったのにみきゃんの可愛さにやられました(*´ー`*)
あと昔から、いちばん好きな飲み物はポンジュースです。+51
-1
-
365. 匿名 2016/06/18(土) 11:24:00
>>352
286です。
それは嬉しいニュースですね!
教えてくれてありがとうございます♪+7
-0
-
366. 匿名 2016/06/18(土) 11:25:34
今日、レデイ薬局行って、看板見てきました。
ほんとにレデイでした笑
ややこしや〜+29
-0
-
367. 匿名 2016/06/18(土) 11:31:28
>>355
私も東京出身で10年以上前に愛媛に住んだことあるけど、
生まれも育ちも愛媛人同士は仲良くしてますが、島国の中の島国って感じでそよ者には本当に冷たい。
方言が強いので余計そう感じるのかもしれませんが。
でも、ここのコメントでも愛媛人のコメントにはプラス、よそ者のコメントにはマイナスの嵐っていうのが特徴を良く表してると思う。
山手線なんて1.2分に1本くるし、やっぱり便利だし楽しいし東京が良い。
+22
-22
-
368. 匿名 2016/06/18(土) 11:37:09
>>317
柑橘系と 魚介類 食べに行くよー
よろしくね〜+11
-1
-
369. 匿名 2016/06/18(土) 11:43:58
他県から引っ越した私からの四国中央市のイメージは、住みやすい。人も言葉遣い以外は穏やか。しかし中高生の治安は悪すぎる。
花火大会、太鼓台のお祭りの時はとくに酷い。
イジメの動画を流して捕まった事件あるしね。
その他は大好きです!!+12
-7
-
370. 匿名 2016/06/18(土) 11:46:10
東京でて戻ったら物価の安さに驚いた。
まず、実家漁師だから新鮮なもんが食べられる。+19
-1
-
371. 匿名 2016/06/18(土) 11:46:43
ブラックみきゃんも可愛いよ❤
+62
-3
-
372. 匿名 2016/06/18(土) 11:48:37
かわいい〜+48
-0
-
373. 匿名 2016/06/18(土) 11:50:53
八幡浜にもゆるきゃらおるんよ〜
ヒゲが八幡浜の八っていう字になってるんよー+22
-2
-
374. 匿名 2016/06/18(土) 11:51:28
+38
-0
-
375. 匿名 2016/06/18(土) 11:53:24
登泉堂のカキ氷美味しいってきくので、いつか行きたいなぁ〜!+16
-0
-
376. 匿名 2016/06/18(土) 11:54:34
223さん!全く同じです!
松山出身で結婚した今埼玉在住です(笑)
伊予弁気兼ねなく喋りたいですよね~+8
-0
-
377. 匿名 2016/06/18(土) 11:54:56
>>374
これのことかな?( ̄▽ ̄)+37
-1
-
378. 匿名 2016/06/18(土) 12:01:54
>>377
それーwww
ZIP観てると天気予報の映像で園児と戯れてるけど、園児怖がらないのかな?w
そもそも愛媛では人気なんですか?+21
-4
-
379. 匿名 2016/06/18(土) 12:06:49
旦那が愛媛の出身です。+17
-1
-
380. 匿名 2016/06/18(土) 12:19:55
>>367
私はその逆で東京、大阪、その他地方、海外に親の転勤で住んでたけど、東京も排他的というか東京以外の人を小馬鹿にしてて冷たいイメージだったよ。
だから、どこにいっても他県民なんてそんな者だと思う。
なのに、愛媛は排他的だなんて言うべきじゃないよ。
他の場所に住まれた事はあるの?
地元の人間だから、地元の人間同士親密になるよ、ネタがわかりやすいんだし。
どこにでても理解力が大切だと思うよ。
+32
-8
-
381. 匿名 2016/06/18(土) 12:22:09
道後温泉徒歩圏内に住んでます。
椿の湯入るのが日課!+24
-0
-
382. 匿名 2016/06/18(土) 12:27:05
関東出身の夫と地元愛媛に住んでます!
東京ケーキに爆笑されました…
あと松山の運転の荒さに驚いてましたよ!
でも夫もすっかり愛媛大好きになりました笑+31
-3
-
383. 匿名 2016/06/18(土) 12:29:41
7月の倖田來未のライブ行く人いる?+3
-15
-
384. 匿名 2016/06/18(土) 12:40:20
水族館が無いと思ってたんだけど
おさかな館ってとこが虹の森公園にあって、
ペンギンカワウソワニとか他にもピラルクとかすごい魚いっぱいいたよー!!オススメです!!+24
-1
-
385. 匿名 2016/06/18(土) 12:44:45
愛媛は話し方が優しい(^ ^)+29
-4
-
386. 匿名 2016/06/18(土) 12:45:23 ID:NrflCnoCO3
さすがに東京と比べられたら荷が重いよ
せめて静岡あたりと比べてよ+15
-0
-
387. 匿名 2016/06/18(土) 12:46:17
タモリが愛媛は可愛い人多いって話してたの密かに信じてる…笑+66
-5
-
388. 匿名 2016/06/18(土) 13:02:18
この地域の人は排他的!っていう決めつけに何の意味があるのでしょうか?
どんな地域に行っても、良い人も悪い人も排他的な人も排他的でない人もいると思いますが。。+23
-3
-
389. 匿名 2016/06/18(土) 13:07:16
うみだすゆるキャラのセンスは日本一だと思います。
バリィさんとみきゃんを作り上げてくれてありがとう(o^^o)
ゆるキャラグランプリ行くね!+30
-1
-
390. 匿名 2016/06/18(土) 13:19:07
なんぞこれby永井浩二+9
-0
-
391. 匿名 2016/06/18(土) 13:19:20
知ってる地名が出てきていてテンション上がってる愛媛県民です。何人か知ってる人がコメントしてると思って見てます!+16
-1
-
392. 匿名 2016/06/18(土) 13:20:28
この間旅行で松山にいきました。
人がのんびりしてて優しい印象でした。
あと車がぜんぜん来ないようなところでも、皆が信号守ってて真面目なんだな~と思ってたんですが、がるちゃん見て車の運転せいなのかと…
商店街に呉服屋や宝石店が多いのはなぜでしょう?+28
-0
-
393. 匿名 2016/06/18(土) 13:30:35
他県民ですが、ランクヘッドをきっかけに愛媛に興味をもち、旦那に無理やり坂の上の雲を読まされつつ、道後に旅行にも行きました。
愛媛産の生鮮食品を買うことも多いですが、みかん鯛がおいしい!
+25
-1
-
394. 匿名 2016/06/18(土) 13:34:36
災害が少なくて、のんびりした風土と綺麗な海と山
愛媛以外では住めないと思うくらい愛媛が好き
ちなみにお好み焼きの美味しいお向かいさんとうどんの美味しいお隣さん、龍馬が有名なお隣さんも好きで、よく遊びに行きます+20
-2
-
395. 匿名 2016/06/18(土) 13:42:57
>>367
よそ者だからマイナスしてるんじゃなくて
自分の県悪く言われて気分悪いからマイナスしてるんでしょ。
よその人でも好意的な書き込みしてる人にはプラスいっぱい付いてる。
そんなの愛媛県民だからじゃなくてどこの県の人でもそうじゃないの?+30
-8
-
396. 匿名 2016/06/18(土) 13:44:55
松山に従姉妹が、八幡浜、今治に友人が、宇和島に夫側の親戚がいる。みんなめっちゃいい人ばかり。+16
-2
-
397. 匿名 2016/06/18(土) 13:49:34
新居浜太鼓祭り、西条祭り最高!!+14
-2
-
398. 匿名 2016/06/18(土) 13:57:25
>>354
まじ?
私の周り細眼ばかりなんですが...+10
-2
-
399. 匿名 2016/06/18(土) 13:58:14
のどか
田舎特有っていうかのどかだわな+12
-1
-
400. 匿名 2016/06/18(土) 13:58:57
方言がキツイ印象
マイナスどーぞ+6
-11
-
401. 匿名 2016/06/18(土) 14:00:15
松山市住みです!
実は道後温泉入ったことない⸜( ⌓̈ )⸝
観光気分で道後に行きます(笑)
って方多いんじゃないかな?+55
-0
-
402. 匿名 2016/06/18(土) 14:11:36
>>401
行く行くw
周りの人がほぼ他県の人だから、地元にいるのになんかよそに来たみたいで楽しいよね。
でもやっぱり温泉は入ったことない(笑)
本館周りと商店街をぶらっとするだけ。
その商店街で売ってるはちみつソフトクリームがめっちゃおいしくて
行くたびに食べてる。おすすめ。+21
-0
-
403. 匿名 2016/06/18(土) 14:18:22
新居浜の市民プールは日本一安い!
子供は10円!+33
-1
-
404. 匿名 2016/06/18(土) 14:26:31
明日雨っぽいし、とりあえずエミフル行こうかな♪行くと何だかんだで一日滞在してしまう^^;
松山は程よく都会で、程よく田舎だから住み易いと思います!県内は道の駅も充実していて、よくドライブがてら野菜を買いに行ったりもします♪
高知との境にある四国カルストは空気がとても澄んでいて、オススメですよ♪+26
-1
-
405. 匿名 2016/06/18(土) 14:28:12
旦那が愛媛出身で年に3回松山に帰省します。
適度に田舎、適度に都会ですごく過ごしやすいし、義実家と親戚はみーんないい人!
たまに送ってもらう柑橘類は、美味しい過ぎて、自分の物じゃないのに自慢気に友人に配ります(笑)+33
-3
-
406. 匿名 2016/06/18(土) 15:09:29
八幡浜だよん(^^)
住が!
+5
-0
-
407. 匿名 2016/06/18(土) 15:10:16
愛媛出身です。排他的なことはないよ。たぶん、地方はどこもそういうところはあるってだけ、別に愛媛だけじゃない。
若い人のコメントなのかな?私は今はある大きめの都市にすんでいて、世界中に滞在したことあるけど、絶対に愛媛県だけの話じゃない。よその人に少し壁があるのはどこの田舎の人もそうだよ。
で、観光地はね。田舎で資力もないからそりゃUSJなんかと比べたらしんどい。でも自然の美しさや住みやすさは天下一品なはず。
都会で10万円の家賃じゃ狭い部屋しか住めないけど、愛媛の地方だったらひろーい一軒家で光熱費も出る。よさって違う。都会暮らしの年収一千万はしょぼくても、地方は年収低くても農産物も安いし心豊かに過ごせるってことかな。
愛媛の良さをたくさんの人にしってもらいたい。
今治タオルはね、アメリカのNYの高級ホテルが採用していて、値段に比べ高品質でいつまでもへたらないってことで、一体どこのタオルなんだ?ってことで火がついた。
こういうの田舎ならではなんだよね。人が見ていなくても、コスト偏重じゃなくて、正直にいいものを一生懸命作っていたからこんな幸運があって今やメドイン今治は世界のブランドになった。+57
-10
-
408. 匿名 2016/06/18(土) 15:11:45
エミフルで思い出したんだけど
友人をエミフルに行かないかって誘ったら
エミフルに行きたいなら
リアルに痩せないと恥かくよって言われたんだけど!笑
因みに、エミフルはバイキングがお勧めよ(^^)+11
-9
-
409. 匿名 2016/06/18(土) 15:16:45
がるちゃんでエミフルのワードを見る日が来るとは(笑)
ロープウェイ街の雰囲気が大好きです‼
今治タオル屋さんの伊織は観光客にも地元民にもオススメですよ!
品揃えが豊富で楽しいです‼
+49
-0
-
410. 匿名 2016/06/18(土) 15:31:14
愛媛に行けどの何もない
知り合いは高知から愛媛にうつり人間性がお高いと
なじめないらしい+9
-24
-
411. 匿名 2016/06/18(土) 15:32:11
タイに旅行したときスーパーに立ち寄ったら「松山あげ」売ってて胸を熱くしました!+34
-2
-
412. 匿名 2016/06/18(土) 15:35:04
アモーレ長友は西条市の出身!頑張れ。
千の風の秋川さんも西条市出身。秋川さんは西条祭りに帰ってくることで有名。いつまでも地元のことを愛する人。商店街にもちらほら秋川さんのサインがあったりする。
+36
-2
-
413. 匿名 2016/06/18(土) 15:45:13
松山住みです!
これだけ南海大地震言われてるけど、
子供の頃から言われてるからか
やっぱり危機感がなく
なんの備えもしていない(´ω`;)
いい加減ダイキで揃えなければ、、+26
-2
-
414. 匿名 2016/06/18(土) 15:54:35
今治のさいさいきんさい?だったかな。
全国一位の道の駅みたいなの。
地元の野菜、果物、海産物、おばちゃんのお惣菜、食堂、ケーキ。
ほんと、充実していますよ。
今は他県すみの私。でもね。この前、業者さんと話していたら、ここを知っていてうれしかった。
農協の直売所や、道の駅。すごくいいですよ。
愛媛行く人は行ってみて!+15
-2
-
415. 匿名 2016/06/18(土) 16:21:52
>>413さん、ネット見ては?色々揃って、リュック込みで、色んなのあるから‼私は、ネット見てアレコレ見てコレ良い!と思って買いました!
確か、熊本地震の時に頼んだので、1ヶ月待ち!
やっと届きましたよ。
+6
-0
-
416. 匿名 2016/06/18(土) 17:02:33
トピに愛媛があってびびりました笑
やっぱり愛媛、のどかで良いところですよね〜(*´∀`*)
私も愛媛出身なの誇りだったりします笑
また帰省楽しみにしてます!+38
-3
-
417. 匿名 2016/06/18(土) 17:08:37
この前の愛媛トピは何か勘違いした人が愛知の県章だか何だか貼って
それがトピ画になって嫌だったけど、
今回の愛媛トピはちゃんとみきゃんがトピ画になってて嬉しい。主さんありがとう。
このみきゃんすごい可愛いね。+25
-2
-
418. 匿名 2016/06/18(土) 17:47:24
セブンスターもいいけどそごうマートもいい!コストコフェア、毎月やってるし果物も肉も安い。
なぜか、広島の名品がいっぱいあるけど(笑)+20
-0
-
419. 匿名 2016/06/18(土) 17:50:00
西条祭り、ガラ悪すぎ!
女の子まで酷い。
そのまま新居浜祭りに流れてくるから迷惑。
昔は地べたに座り込んで円陣組む女の子なんかいなかったから残念でならない。+31
-1
-
420. 匿名 2016/06/18(土) 17:50:35
スミマセン!私は愛媛県民ではないですが、高校生の頃ANCHANGの大ファンでした!ファンクラブ入ってました(笑)
愛~媛のみかんっ!
元気かな……+7
-0
-
421. 匿名 2016/06/18(土) 17:52:18
愛媛生まれ愛媛育ちです。
高校生までは田舎であんまり好きではなったけど、大学4年間県外に出てから愛媛の良さが分かり、就職で地元に帰ってきました!
ずっと思ってたんだけど、愛媛って可愛い人はいるけど、かっこいい男の人は少なくないですか?笑
自分のこと棚に上げてごめんなさいm(._.)m+41
-4
-
422. 匿名 2016/06/18(土) 17:53:56
500年の歴史がある三津の渡し(渡し舟)があります。
美味しい広島風お好み焼き屋がいっぱいあるから三津浜にも来てください!
+22
-0
-
423. 匿名 2016/06/18(土) 17:54:17
愛媛県民だと分かると、途端に応援したくなる!
月刊少女野崎くんっていうアニメのOPを歌っている人が、愛媛県宇和島の出身だと聞いて一気に親近感が湧きました笑
あと、そのアニメに出てくる鹿島くんっていうキャラの声優さんも、伊方町に住んでたって聞いて嬉しくなりました(^^)
単純!+14
-1
-
424. 匿名 2016/06/18(土) 17:59:48
愛媛行ったことない。
でもいいところだなーと思う。
いもけんぴんだっけ?+1
-12
-
425. 匿名 2016/06/18(土) 18:00:08
>>418
その二軒よく行きますー!それと、スーパー日東も行きますよ~。+17
-0
-
426. 匿名 2016/06/18(土) 18:01:03
四国中央市出身です。
友達にも田舎のヤンキー的な感じの子はいますが、口は悪いけど中身はいいヤツが多いですよ。曲がったことが嫌いというか。
確かに最近、他の市よりもさかえてきてるので上から目線な人がいるのも事実でしょうし、別にそれを自慢するほどの事とは思わない人もいます。
ただ、確実に言えることは昔よりも住みやすくなってるということですね。
でも風向きによっては若干臭います。
そこだけが難点(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )+10
-1
-
427. 匿名 2016/06/18(土) 18:01:07
>>424いもけんぴ は、高知県ですね。でも美味しいよ~。+19
-0
-
428. 匿名 2016/06/18(土) 18:02:54
>>424
いもけんぴん?もしかして、芋けんぴのことかな?
芋けんぴは高知県が有名です(^^)でも、高知県本店の芋けんぴ専門店?が松山や東京にもありますよ〜♪
お芋のソフトクリーム美味しいので、これからの季節にオススメです!+12
-1
-
429. 匿名 2016/06/18(土) 18:03:31
えひめっうまれ~ ひめっひめっ
えひめっそだち~ ひめっひめっ
だからえひめのひっとっに~ 食べて、もらいたい <ごもっとも~
このCM好きだったなー
他のに変わっちゃって残念だった+25
-3
-
430. 匿名 2016/06/18(土) 18:15:08
関西の大学出て松山で就職したんだけど、新入社員も先輩も愛大と松大の人ばかりで、全然話に入っていけなくて、また関西に戻っちゃったよ。新入社員なのにみんな顔見知り同士ですでにグループ出来てて、悩んで仕事辞めてしまうくらい話について行けなかったw。
市役所勤めの友達も、愛大と松大で派閥が別れてると言ってたな。京大や阪大出身者は、社内で逆に浮くらしく、また都会に出て行ってしまう人が多いらしい。
排他的というわけではないけど、暮らしやすい街であるゆえに全てが完結してしまうから、他所の文化が入りにくい部分もあるよね。香川のほうが余所者を受け入れることに慣れている。+23
-1
-
431. 匿名 2016/06/18(土) 18:31:10
>>421 さん
私は神戸出身です。
申し訳ないですが。。。
今は松山に住んでます。可愛い人が少な過ぎて驚きました。
なので男性も女性も同じレベルですよ。
神戸がキレイな人多過ぎなのかな?
TVのアナウンサーもしかりですね+7
-20
-
432. 匿名 2016/06/18(土) 18:42:30
少年式がある愛媛を
誇りに思います。
+22
-2
-
433. 匿名 2016/06/18(土) 18:53:05
アマンダコーヒーが愛媛県限定+7
-0
-
434. 匿名 2016/06/18(土) 19:24:07
四国中央っていえば おとっち だよね
次郎長寿司 笑+2
-1
-
435. 匿名 2016/06/18(土) 19:29:31
>>345
私も大好きです。
松山在住ですが、今治行く度に玉屋にするか登泉堂にするか迷ってしまう。+8
-0
-
436. 匿名 2016/06/18(土) 19:33:11
>>431
好みの問題じゃないですか?
さんまさんは全国でも愛媛の女性は可愛いと言ってました。
私は松山の女性は薄めで派手さはないけど、地味に整った人が多いなと思いました。+17
-2
-
437. 匿名 2016/06/18(土) 19:34:38
柑橘類が地元産ばかりでしかも安い!種類もすごく多い! めっちゃ羨ましいです!
福岡県民ですが、こっちのスーパーは輸入ものばかりでげんなりします。国産のものが食べたいんだよ~(;_;)+11
-0
-
438. 匿名 2016/06/18(土) 19:36:05
>>424
芋屋金次郎って高知のお店が松山にもありますよ。
道後のお店では、湯上がり芋けんぴっていう、揚げたての芋けんぴが売ってあります。
それが絶品です。+13
-0
-
439. 匿名 2016/06/18(土) 19:41:20
>>405
そんな風に言ってもらえるなんて愛媛県民として嬉しい限り!
ありがとう!
また遊びに来てねー!+11
-1
-
440. 匿名 2016/06/18(土) 19:43:28
>>352
マジで!
水族館欲しかったから嬉しい‼
場所もいいね。+9
-0
-
441. 匿名 2016/06/18(土) 19:45:20
西予市民いる?+6
-1
-
442. 匿名 2016/06/18(土) 19:53:10
親戚に南予でミカン農家の人がいるから冬になるとミカンが送られてくるよ‼
ミカン買った事ないよ!松山市住みだけど!
+9
-1
-
443. 匿名 2016/06/18(土) 19:56:39
観光列車の伊予灘ものがたりってどうですか?
時間帯と行き先別で、4路線もあって迷ってます。
大洲と八幡浜、どっちがいいんだろう。
地元の方はあまり乗らないのかな?+5
-0
-
444. 匿名 2016/06/18(土) 19:56:42
しゃべり方で東中南予どこの人か大体分かるよね。
特に南予の人はすぐ分かる。
イントネーションが全然違う。+25
-0
-
445. 匿名 2016/06/18(土) 19:59:26
松山はお城周りが散歩コースに最適だし、街も大学も近いから便利。
坂も少ないし自転車でどこでも行けるし、多少郊外でも全然平気。
子育てにも地域が協力的だし(市に委託された各地区の保育園が子育て支援してくれてる)、幼稚園も多いし、本当にファミリー向き。+5
-1
-
446. 匿名 2016/06/18(土) 20:01:16
>>414
さいさいきて屋だね。
最近できた今治のイオンモールにも出店してて勢いある。
苺がいっぱい乗ったタルトをテレビとかでよく見るけど、あれすごいおいしそう。
食べてみたい。+13
-0
-
447. 匿名 2016/06/18(土) 20:06:44
愛南町の須の川
おすすめです
激安で自然いっぱい、シュノーケリングもできます+16
-0
-
448. 匿名 2016/06/18(土) 20:09:46
>>431
住むところによって、顔も変わる。一番大きいのはファッション。
神戸は圧倒的な都会だし、洗練されて顔がっていうより雰囲気が洗練されるから、そう感じる。
私は都会住みが長くなって、愛媛にいた時と変わった。雰囲気美人にはなれる。
まあ、生き馬の目を抜くような一面はあるし、スピードも違う。用心していないとどんな犯罪に巻き込まれるかわからない。
いうわけじゃないけど愛媛、元の作りがかわいい人多いと思います。
+13
-2
-
449. 匿名 2016/06/18(土) 20:14:48
>>446
ありがとう。
そっか、さいさいきて屋なんだね。
あそこ、何年か前に全国一の道の駅かなんかになっているけど、納得。
私は実家に帰るとき、必ず寄ります。
何気にケーキも食べられるおしゃれなカフェも併設されている。
野菜も安い、花も安い、おばちゃんのお惣菜がなによりうれしい。
懐かしいバラ寿し、作るのは面倒だから必ず買う。
ああいうのこそ、都会になくて、田舎ならでは。おすすめです!
+7
-0
-
450. 匿名 2016/06/18(土) 20:35:29
>>367さん
355です。
私は愛媛出身で、親の転勤や進学、就職で全国を転々としてきました。
今は東京の、下町ではない街に住んでいます。
愛すべき愛媛だから、叱咤激励の意味合いも込め、他の所からきた方を受け入れてもらいたいなぁと感じる所があります。
確かにどの地域でも排他的な部分はありますが、愛媛人は穏やかな気質なので、他の地域よりも寛容であって欲しいと私の希望ですが。
430さんのおっしゃってる事も分かります。
実際、私も帰ってきて色々見ました。
色々な出身者が入る事で幅が広がるのになぁと残念に感じました。+7
-1
-
451. 匿名 2016/06/18(土) 20:40:30
愛媛トピ嬉しい!
10年前くらいに、帰省で松山空港から途中帰り道にある今治タオル美術館に暇だから寄ってみたけど、ほとんど人がいなかった。
今年行ったらお客さんたくさんいて駐車場満車だったから、有名になったんだなと感動した。+21
-2
-
452. 匿名 2016/06/18(土) 20:42:36
>>417
こっちだってそんな田舎と一緒にされたくないし。+4
-7
-
453. 匿名 2016/06/18(土) 20:49:59
>>403
昔、新居浜に住んでました。
10円プール、よく連れて行ってもらいました。 まだ10円で嬉しいです!
帰りに土手で売ってるアイスクリンを食べるのが大好きでした。+11
-0
-
454. 匿名 2016/06/18(土) 20:55:16
小中学生のころ台風来たら暴風警報でるかなってワクワクしてても、ほぼ出ることなく普通に翌日登校。
親は石鎚山のおかげよ〜って言ってて迷惑な山!って思ってたけど(笑)大人になってありがたみが痛いほどにわかる。
結婚して松山から砥部に引っ越しました。
どっちもいいとこで、砥部焼き祭はかなり安いけんみんな来てみて〜+34
-0
-
455. 匿名 2016/06/18(土) 21:06:55
愛媛トピある!すごい!
田舎だけどなんだかんだ住みやすい!
+15
-3
-
456. 匿名 2016/06/18(土) 21:07:29
私は関西人です。
母が八幡浜市出身です。
バリィさんの方言はイマイチぴんと来ないみたいでした。でも、はまぽんの方言はしっくりくるらしく、懐かしがっています。
みきゃんといい、愛媛のゆるキャラ可愛すぎ。+21
-1
-
457. 匿名 2016/06/18(土) 21:07:45
>>387
タモリじゃなくて、さんまさんじゃなかった?+3
-1
-
458. 匿名 2016/06/18(土) 21:12:18
新居浜出身です。
駅前の開発は、止まってしまったんやろうか?+3
-1
-
459. 匿名 2016/06/18(土) 21:12:42
>>277
賃貸は安いけど、買うとなると意外と高いんよね。
東京23区の割とのどかなところやったけど、駅徒歩20分ぐらいの建売り見て、安くてびっくりしたもん。
松山はね、土地は余ってるけど手放さんのよ。産業がないからね。
もっと栄えてほしいなぁ。+7
-2
-
460. 匿名 2016/06/18(土) 21:14:18
大洲の109行く?って友達に、連れていかれた場所は大洲のフジグラン!!笑
大洲の花火大会は花火が近くて感動したなぁ~(*^^*)★+18
-1
-
461. 匿名 2016/06/18(土) 21:20:45
>>322
おるおる、確かにそういう人。島国で山と海に囲まれた小さいコミュニティなんよ。嫌な思いさせてごめんね。
やけど、そんな人ばっかりじゃないけん!
習い事とか趣味とかで人の輪広げてみてほしい。
合う人やグループに出会えますように!+24
-0
-
462. 匿名 2016/06/18(土) 21:20:51
大阪から数年前に松山に引っ越してきました!
愛媛は海も山も近くてほどよく都会もあって、
すごくバランスが取れていて、本当に住みやすいです!大好き!!+25
-4
-
463. 匿名 2016/06/18(土) 21:23:23
明日とあさってはレディ七倍(*^^*)
おむつなどいつも買いだめしてます
ボイント券が出ると得した気分になります(^○^)+17
-0
-
464. 匿名 2016/06/18(土) 21:28:27
>>381
私も道後温泉徒歩圏内です!転勤族の妻ですが、道後は本当に便利で住みやすい!
観光ではなく住んでいる?外国人の方も結構見かけますが、敢えて愛媛を選んだところに
なんとなくセンス感じます(^-^)
+20
-0
-
465. 匿名 2016/06/18(土) 21:33:02
他府県から愛媛に来た身としては、愛媛って本当に観光スポットが沢山あって魅力がいっぱいなのに、県民の気質が控え目なのか、アピールベタなのか、あんまり知られてない感じが歯がゆいです!+24
-3
-
466. 匿名 2016/06/18(土) 21:33:29
松山出身で今は東京住みですがごくたまにスーパーでらくれんの牛乳みるとめっちゃ嬉しくなる!!そして飲むと懐かしい味がします(*´`)こどもの頃によく飲んだ味って覚えてるものですね+16
-0
-
467. 匿名 2016/06/18(土) 21:39:56
今日から松山は夜市始まりましたね〜
特にすることもないけどついつい行ってしまうw+14
-0
-
468. 匿名 2016/06/18(土) 21:41:06
愛媛県産まれ愛媛育ちずっと愛媛!
愛媛県って、道後温泉、松山城、、何も浮かばない……。。+13
-1
-
469. 匿名 2016/06/18(土) 21:42:40
愛媛県の県境隣に住んでいた高知県民ですが、愛媛大好きです。
買い物も幾度愛媛、大学進学も愛媛。
今は高知にいますが、友達も多い愛媛に移住したいです。
衆議院選挙が徳島と合同一区が納得いかないです。
伊予弁のかわいらいしイントネーションが好きです。
+18
-1
-
470. 匿名 2016/06/18(土) 21:52:52
もうすぐ松山に引っ越します!
校区で迷ってます!ベタに道後か、それとも味酒、番町か〜+13
-0
-
471. 匿名 2016/06/18(土) 21:57:23
>>470
道後、番町は家賃高めだと思うな~。
周りがお金持ちとか。
+10
-0
-
472. 匿名 2016/06/18(土) 21:58:48
>>469高知弁も可愛いよね(*^^*)+10
-2
-
473. 匿名 2016/06/18(土) 22:00:49
転勤で愛媛に越してきました
こっちの人、赤ちゃん異常に好きじゃないですか?「見せてもらえませんか?」といって来る人がすごく多くてびっくりしてます(*^^*)+19
-2
-
474. 匿名 2016/06/18(土) 22:02:32
なんしよん+21
-2
-
475. 匿名 2016/06/18(土) 22:05:39
愛媛が大っ嫌いな愛媛出身の東京住みです。
新幹線も地下鉄もない上に道路も狭い。
松山の人は東予南予に優越持ってるけどどれも同じですよ。
道後も昔はジジババと客引きしかいない風俗街。
他所者に対してすごく排他的。
友近の伊予弁交じりの関西弁腹立つし。
転勤で愛媛に来た人に深く同情する。+12
-21
-
476. 匿名 2016/06/18(土) 22:08:05
>>322
同じく、私も人見知りするタイプではなく転勤した先々でバンバン友達と遊んでましたが、愛媛に馴染めません。元々いた県が異常にフレンドリーなせいかもしれませんが、なんというか本心を見せられないというか。
皆さん性格おっとりでおとなしい県民だと思うのですが、心を開けません。こんなことは初めてです。
+8
-6
-
477. 匿名 2016/06/18(土) 22:12:03
スリーヴァーチューの唐揚げ美味しい+2
-0
-
478. 匿名 2016/06/18(土) 22:15:42
みかんは買ったことない。貰うものです。+18
-1
-
479. 匿名 2016/06/18(土) 22:17:39
>>410
高知から愛媛にきました
分かるかも。
高知は後には引かないけど思ったことをその場でパッと言っちゃう言葉もきつい県民性。わりと子どもを外で怒る人とかも結構いる。
愛媛は恥の文化か対面気にする文化なのか、そういうのも見かけないし文句とかあまり表だって言わない印象があります。+12
-1
-
480. 匿名 2016/06/18(土) 22:21:08
八幡浜のみなっとよく行きます。笑+3
-0
-
481. 匿名 2016/06/18(土) 22:22:33
愛媛から離れ今は大阪です!
このトピ嬉しい‼︎泣
全然実家帰れてないけん帰りたくなったよぅ泣
大阪のスーパーでもじゃこ天売りよるけんちょいちょい買ってたべよるけど、やっぱり地元の揚げたてじゃこ天の方がおいしい(;´༎ຶД༎ຶ`)
帰りたいよ〜(;´༎ຶД༎ຶ`)+18
-2
-
482. 匿名 2016/06/18(土) 22:24:00
高校生の頃、友だちが言いよったんやけど美容室の数がコンビニより多いって言いよったんよ!
ここ近年でセブンイレブンできて気付けばあちこちに出店しとるけん今はもう違うかもしれん+5
-0
-
483. 匿名 2016/06/18(土) 22:28:59
>>481たまには、帰っておいで(^-^)
本場のじゃこてんは、めちゃめちゃ美味しいよね‼+9
-0
-
484. 匿名 2016/06/18(土) 22:30:56
ガイヤ♪ガイヤ♪ガイヤガイヤガイヤ♪+6
-1
-
485. 匿名 2016/06/18(土) 22:31:15
北陸民ですが…
ちゅうちゅうゼリーをお土産で頂きました!とっても美味しくて、お取り寄せしようかと思ってます。いつか行ってみたいです!!+12
-0
-
486. 匿名 2016/06/18(土) 22:31:32
>>476なんだか御免なさいね…。+6
-0
-
487. 匿名 2016/06/18(土) 22:31:52
>>299
大丈夫!元高知県民で愛媛住みですが、まだまだ言葉もかわいいし気性も気が長くてやわらかいよ!+6
-0
-
488. 匿名 2016/06/18(土) 22:35:21
他県民です
愛媛の人、仕事がすごく丁寧だと思う+16
-2
-
489. 匿名 2016/06/18(土) 22:37:01
>>29
19さんではないけど宇和島の人間です!
その友人さん、宇和島の遊子の人じゃないですか?うちのばあちゃん遊子出身で、雑煮には、あんこ入りのお餅というか団子でした。
+4
-2
-
490. 匿名 2016/06/18(土) 22:38:50
>>488わ~凄くうれしい(^^)/ありがとう‼+6
-0
-
491. 匿名 2016/06/18(土) 22:42:34
愛媛のおばちゃんって腹黒い気がする。
あからさまに嫌な態度はとらず普通に接するくせに陰口叩く感じ。前の職場も姑もそんなん。
そんな職場にメンタル折れて県外暮らし始めたらそんなこと全然なかった。姑は相変わらずやけど。。
そんな人に縁があっただけなんやろか?
愛媛好きやからそんなん言いたくないけど。
+11
-3
-
492. 匿名 2016/06/18(土) 22:44:19
結婚を期に松山を離れ、16年過ぎました。
とても住みやすいところだと
今でも思っています。
八幡浜出身のダンナと老後は
松山に帰りたいね〜と、話しています。+11
-1
-
493. 匿名 2016/06/18(土) 22:54:14
>>491愛媛の者やけど、分かるよ~。変なおばちゃん おる!+10
-0
-
494. 匿名 2016/06/18(土) 23:11:11
四国中央市も土地バカ高い(@_@;)
今年建てたいけど、どこの工務店がいいのか分からない+5
-0
-
495. 匿名 2016/06/18(土) 23:32:20
中予・南予・東予で性格けっこう違うことない??
私ずっと愛媛やけど、災害少なくてのんびりしとって本当に住みやすくて好きよ(*^^*)ワイワイしたい人には物足りないかもしれんけどね
内向的で優しい人多いからなかなか本心をズバッと言う人は少ないかもしれんねぇ+16
-0
-
496. 匿名 2016/06/18(土) 23:43:29
松山は最近パン屋増えたよ!おいしいご飯屋さんも増えた(^^)いずれも夫婦でこじんまり、でもこだわってやってる。
野菜も魚介もおいしいし、色々めぐまれている土地じゃないかな?+12
-0
-
497. 匿名 2016/06/18(土) 23:48:00
松山住んどるんやけど、がるちゃんやっとる人なんかめったにおらんやろうと思いよった
けど、まぁまぁ小さいオフ会できるくらいは身近におるかもしれんね(笑)
目立ちたがりが少ないけん、なかなか開催されんやろうけどね!+17
-0
-
498. 匿名 2016/06/18(土) 23:51:44
日赤で働いてたけど、年寄りの「日赤びいき」がある。
救急当番じゃないのに
「今日は○○病院やから嫌!日赤連れてけ!」
とか言って駄々こねてやってきた人もたまにいたわ。あれ、なんなんやろね(笑)+5
-0
-
499. 匿名 2016/06/18(土) 23:57:51
ナンってなんなん?
って昔親に聞いたら笑われた。シャレのつもりじゃなかったのにな〜+14
-0
-
500. 匿名 2016/06/19(日) 00:11:53
愛媛トピ嬉しい~
地元が松山で結婚して県外に来ました~
久々に方言聞いてめっちゃ松山帰りたくなりました
松山ってやっぱり穏やかで優しい人多いですよね
喋り方からして優しい感じがします
今住んどるとこは方言がキツい感じで
人もケチケチしてて中々慣れません
あ~地元に帰りたーい+12
-4
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する