-
1. 匿名 2016/06/17(金) 18:06:16
前回あって食い入るように見入ったので!
では主から、、
Twitterでみつけたのですがイソフラボン豆乳の化粧水と乳液を1:1で合わせボディケアするとスベスベもちもちになります!!+360
-30
-
2. 匿名 2016/06/17(金) 18:07:14
脂肪は甘えの塊です。+541
-58
-
3. 匿名 2016/06/17(金) 18:07:21
出典:ikanji.jp
+57
-10
-
4. 匿名 2016/06/17(金) 18:07:48
+545
-38
-
5. 匿名 2016/06/17(金) 18:07:58
前にもあったの知らなかった!
前のトピ誰か貼って下さると嬉しいです☆+165
-36
-
6. 匿名 2016/06/17(金) 18:08:27
綾瀬はるかの映画良かった+21
-54
-
7. 匿名 2016/06/17(金) 18:08:50
前トピです人に教えたくないけど、しょうがねーな教えてやるよ!って事girlschannel.net人に教えたくないけど、しょうがねーな教えてやるよ!って事こんな良い物、良い事知ってるけど人には教えたくない事ありますか? 自分だけでウマウマしてないで、この機会にぜひ広めちゃってください! では主から・・・ フットカバー、どこで何を買っても脱げ...
+221
-8
-
8. 匿名 2016/06/17(金) 18:09:03
私はな、ドアラ大好きなんだよ!+116
-56
-
9. 匿名 2016/06/17(金) 18:09:23
オリーブオイルを炒めものに使うと脂肪がつきやすくなります
揚げ物も同じです+35
-91
-
10. 匿名 2016/06/17(金) 18:10:27
私の体重 56キロです。
+486
-65
-
11. 匿名 2016/06/17(金) 18:10:29
桐谷美玲ちゃん、美人すぎない普通の感じが好き
美玲ちゃん人気ないみたいだからあんまり大きい声でいえないけど
+17
-83
-
12. 匿名 2016/06/17(金) 18:11:04
3代目の登坂って人
「とさか」って読むんだね!
私はずっと「のぼりざか」って読んでたから(笑)
+698
-75
-
13. 匿名 2016/06/17(金) 18:11:16
男は性格よりも顔よ+77
-94
-
14. 匿名 2016/06/17(金) 18:11:46
朝柑橘系のビタミンを摂り太陽に当たるとシミになる
ビタミンは太陽が沈んだ夜がオススメ+642
-15
-
15. 匿名 2016/06/17(金) 18:12:12
>>2
ホルモン治療してる人とかもいるんだから、そういう発言は世間知らず+348
-80
-
16. 匿名 2016/06/17(金) 18:12:23
為にならないかも知れないけどこれです+645
-13
-
17. 匿名 2016/06/17(金) 18:12:40
今日のつまみは庭で取れた枝豆だよ+211
-21
-
18. 匿名 2016/06/17(金) 18:12:46
体重が3キロ増えました~+58
-26
-
19. 匿名 2016/06/17(金) 18:12:59
しょうがねーなー聞いてやるよ+310
-20
-
20. 匿名 2016/06/17(金) 18:13:42
Part2下らね笑
+30
-71
-
21. 匿名 2016/06/17(金) 18:14:07
男は愛嬌と性格と頼りがいがあるかです。+136
-18
-
22. 匿名 2016/06/17(金) 18:14:07
しょーがねーな、教えてやるよ。
アンタッチャブル柴田の元嫁だよ
美人でも何でもないけどね!+1609
-16
-
23. 匿名 2016/06/17(金) 18:14:42
>>14
ならないよ(笑)
ただ、柑橘類の果汁が肌についたままで紫外線を浴びると、そこがシミになりやすい。+38
-94
-
24. 匿名 2016/06/17(金) 18:14:45
今のとこ為にならないのばかり(笑)+276
-15
-
25. 匿名 2016/06/17(金) 18:14:45
わき毛生やしっぱで4日目
そろそろ目立ちそうだ+174
-18
-
26. 匿名 2016/06/17(金) 18:14:54
首の横じわ
オールインワンで手入れするとうすくなってくる+304
-16
-
27. 匿名 2016/06/17(金) 18:15:01
結婚は金だな。+359
-16
-
28. 匿名 2016/06/17(金) 18:15:17
高速道路は一部最高速度120キロなる 新東名とか 一部の三車線区間 ただし軽は 100のままだよ+105
-9
-
29. 匿名 2016/06/17(金) 18:15:18
ハリーポッター本もDVDも全巻持ってるんだ。カットされまくりってわかってるけど金曜ロード観るんだよねヘヘーン+281
-22
-
30. 匿名 2016/06/17(金) 18:15:44
>>18
負けたよ
私は2キロでした。+19
-17
-
31. 匿名 2016/06/17(金) 18:16:26
落ち込んでいる人に
鼻くそをぴらぴらされながら話しすると笑いだす。+50
-52
-
32. 匿名 2016/06/17(金) 18:16:30
新入社員が、早くも先輩社員の既婚者とヤっちゃったよ!
しかも生だそうだよ!妊娠してたらどうするんだろう…+644
-34
-
33. 匿名 2016/06/17(金) 18:17:10
しょうがないなぁ。
麦茶は水にパックをポンと入れるだけの方が1番美味しいってことだよ。
って、皆さん知ってましたよね(^_^;)+399
-49
-
34. 匿名 2016/06/17(金) 18:17:53
楽天でよく上位にいるベビちゃんっていう黒石鹸毎日使ってたら唇とか乳首の黒ずみ薄くなってきたよ。
敏感肌の私でも全然大丈夫だったから試してみてほしい+273
-21
-
35. 匿名 2016/06/17(金) 18:17:55
>>22
初めて見ました!
色んな意味で凄い人ですよね。+356
-8
-
36. 匿名 2016/06/17(金) 18:18:43
ヤフーニュース見て、ガルちゃんトピあがると予想してトピあがった率が100パーセント+197
-9
-
37. 匿名 2016/06/17(金) 18:19:27
歯医者は 処置内容に関わらず たいたい3ヶ月以内に終わらせます+33
-31
-
38. 匿名 2016/06/17(金) 18:19:42
泡タイプのヘアカラーは泡になってる分色が薄まるため、薬剤は強いが退色が早い。+283
-10
-
39. 匿名 2016/06/17(金) 18:19:43
昨日の和菓子トピの影響で今日の仕事帰りスーパー寄って団子買っちゃったんだ〜
そんで今食べてる+63
-16
-
40. 匿名 2016/06/17(金) 18:19:57
>>23
なりますよ。
UVAは肌の奥まで届くから肌の表面に塗ってもビタミンを摂取しててもシミになります。+155
-18
-
41. 匿名 2016/06/17(金) 18:20:34
有名ですが、
日本はユダヤと深い関わりがあります(´・ω・`)+190
-11
-
42. 匿名 2016/06/17(金) 18:21:20
SEIYUのみたらし団子普段は3つだけど今4つ入りで同価格だよ〜ん+275
-12
-
43. 匿名 2016/06/17(金) 18:22:41
北朝鮮は 今にも潰れそうなこと マスコミが言ってますが あれは嘘です。北は資源大国 絶対に潰れません 核開発のウランも 実は自国産 金鉄 石炭 マグネシウムいろんな鉱物資源大国 そんなの周辺国は知っている 日本政府だって かっての植民地 資源探査でわかってる。潰れるなら韓国何もない+361
-20
-
44. 匿名 2016/06/17(金) 18:22:49
教えたくない訳ではないが、、ファミマの汁なし担々麺激ウマよ!!+290
-8
-
45. 匿名 2016/06/17(金) 18:24:15
PC、スマホが一般に普及した現在は、
第2次1億総白痴化の社会に突入してるんだって!(ToT)
昔、ラジオやテレビが一般に普及した時に、第1次1億総白痴化に突入したと警笛を鳴らしていた作家がいたけど、今回は依存度がラジオやテレビの比ではないらしい。
通信機器が使えなくなれば何も出来なくなってしまう人ばかりになるんだって!
皆さん、教えたから過剰な依存はしないようにね❗( ≧∀≦)ノ+414
-10
-
46. 匿名 2016/06/17(金) 18:24:43
ダウンコートは家の洗濯機で水洗いできるよ。干す時はダウンが片寄らないように干してね。
羽毛布団もコインランドリーの大型洗濯機で洗って乾燥機で乾燥できるよ。
匂いもスッキリ。+329
-9
-
47. 匿名 2016/06/17(金) 18:25:29
>>40です
太陽の光に当たるとビタミンDが体内で増える事と同じように、柑橘系のビタミンを摂取したらシミが増えます
ちなみに太陽の光を当たらないとビタミンDが作られないので肌に影響を及ぼします+100
-8
-
48. 匿名 2016/06/17(金) 18:26:44
ひどい+4
-30
-
49. 匿名 2016/06/17(金) 18:27:18
ロシアの平均月収は約8万。
平均年収は約93万。
日本で1000万貯めればロシアで富豪になれる。+482
-11
-
50. 匿名 2016/06/17(金) 18:27:28
しょうがないなぁ、秘密だかんね?
本当はがるちゃん民、イイ人ばっかなんだよ+323
-52
-
51. 匿名 2016/06/17(金) 18:27:50
日本未発売のお菓子やサプリメント、オーガニック系の化粧品を買うならiherbが一番安くて信用できる。+117
-11
-
52. 匿名 2016/06/17(金) 18:28:23
>>48
何が??( ・_ゝ・)+36
-5
-
53. 匿名 2016/06/17(金) 18:29:25
ペットボトルに牛乳入れてずっと振ってると
ヨーグルトが出来る。+5
-87
-
54. 匿名 2016/06/17(金) 18:30:01
テレビなどのリモコンの赤外線
携帯のカメラモードで写りこませた状態でリモコンボタン押すと赤外線が見える
故障や電池残量確認に使ってみて。光れば正常+207
-12
-
55. 匿名 2016/06/17(金) 18:31:02
>>46
羽毛布団は知らなかった!
捨てようか迷ってたけど、ランドリー行ってきます^^
+130
-7
-
56. 匿名 2016/06/17(金) 18:31:37
チューブのストップザシーズンインザサンのレコードの
ドラムは、チューブのドラムの人が叩いてなく
東原力哉さんが叩いてたそうです
本人が言ってました+46
-7
-
57. 匿名 2016/06/17(金) 18:31:50
実は私の前世熊です。+30
-8
-
58. 匿名 2016/06/17(金) 18:33:00
>>53
バターじゃなくて??+150
-6
-
59. 匿名 2016/06/17(金) 18:33:33
2年前からだけどな、保険対象外だった白い歯、ハイブリッドセラミックが健康保険適用で銀歯から変えられるようになったぜ。健康保険適応となる部位は、第1小臼歯(前から4番目の歯)、第2小臼歯(前から5番目の歯)だけだけどな。いま、治療中なう。銀歯を健康保険適用でハイブリッドセラミックに変えられる!?診療報酬改定後の、歯医者の今。 - Spotlight (スポットライト)spotlight-media.jpこれまで、セラミックの詰め物は全て自費治療で行われていました。治療費が高額なこともあり、全ての銀歯をセラミックにするのは非常に大変ですよね。ですが「金属アレルギー」により、銀歯を使えない方も沢山いらっしゃいます。 今日はごく一部ですが、診療報酬改定...
+265
-3
-
60. 匿名 2016/06/17(金) 18:33:51
体重が8年前と比べて14kg増えました。+178
-10
-
61. 匿名 2016/06/17(金) 18:33:56
サンタさんはいない!+49
-20
-
62. 匿名 2016/06/17(金) 18:34:28
>>57熊ワロタw+14
-18
-
63. 匿名 2016/06/17(金) 18:34:54
クルマ会社なので車の情報を。
購入する際は、金額を細かく聞いたほうが良いと思います。セールスによっては他のお客さんの分まで盛られて・・・
おっと 誰かきたようだ+410
-10
-
64. 匿名 2016/06/17(金) 18:36:01
22
柴田嫁!
遊んでそうな顔だなあーー!
ブラスバカっぽいわ‼︎+394
-6
-
65. 匿名 2016/06/17(金) 18:36:06
オレオ無くなるってよ!
牛乳に浸して半袋食べた!
何年ぶりかだったからすごく美味しかった
(´;ω;`)ブワッ+242
-20
-
66. 匿名 2016/06/17(金) 18:36:23
もぉ~(何割かの情報)誰得~!
+341
-4
-
67. 匿名 2016/06/17(金) 18:36:27
>>9
えっ‼︎
それどこ情報?我が家はもう何年も揚げ物以外オリーブオイルだけど、家族みんなデブじゃないよ。+150
-7
-
68. 匿名 2016/06/17(金) 18:36:37
>>9
まじで?
うち、何でもかんでも全部オリーブオイルしか使ってない、、。
そんなの初耳だよーー。ショック。+161
-11
-
69. 匿名 2016/06/17(金) 18:37:45
トピタイトル
美容?YouTuberの夜神右って人の声で再生されるww
マニアックでごめん!+20
-4
-
70. 匿名 2016/06/17(金) 18:38:48
part1もこんなんなん?+19
-8
-
71. 匿名 2016/06/17(金) 18:39:46
>>53
ヨーグルトじゃなくて、バターだよ!+115
-7
-
72. 匿名 2016/06/17(金) 18:41:52
爪にヒビ入ったらティッシュ2つに割いて爪の形に切りその上からトップコート塗れば応急処置完了+66
-11
-
73. 匿名 2016/06/17(金) 18:41:55
ハンバーグに片栗粉入れるといいのは知ってるかい?+74
-24
-
74. 匿名 2016/06/17(金) 18:44:03
生理痛がひどい時は股にカイロや湯たんぽ挟むと落ち着くよ\(^o^)/+223
-5
-
75. 匿名 2016/06/17(金) 18:46:58
歯磨きの大切さを教えてあげよう
奥歯を舌でなめてみてくれ
もしヌルヌル、ザラザラしていたら糞便の3倍の菌をなめたことに相当するのだよ+223
-10
-
76. 匿名 2016/06/17(金) 18:47:30
教授のおかしな妄想殺人って映画見ないほうがいいよ!金の無駄!+32
-3
-
77. 匿名 2016/06/17(金) 18:48:08
>>73
どうなるの?+8
-3
-
78. 匿名 2016/06/17(金) 18:48:48
>>2
あなたは”無神経の塊”です。
+15
-21
-
79. 匿名 2016/06/17(金) 18:53:35
>>22
ブサイクやな!
軽そうやし、今日からパカパカと名付けよう。
よう?オマタパカパカ。+50
-24
-
80. 匿名 2016/06/17(金) 18:53:53
>>78
甘えの塊みたいな私でも「だよねー☆」と思ったのに
生きづらそう+13
-16
-
81. 匿名 2016/06/17(金) 18:54:13
あん?しゃーねーなー
とっておきだぞ!
全卵の溶き卵をレンジで10秒温めては出してかき回しを何度か繰り返して固まる手前のとろんとろんにしたものを納豆(2パック分)に入れたらふわふわになって美味いんよ。
生卵がイマイチ好きじゃない人試してみ!
チンし過ぎたらただの炒り卵になるからちゃんと10秒ずつ様子見て!+155
-12
-
82. 匿名 2016/06/17(金) 18:54:35
最近気づいたの。
メイクしてて服の着脱時、頭に洗濯ネットをかぶると襟が汚れないゾ。
ただ家族に見られたら恥ずかしいよ笑+357
-8
-
83. 匿名 2016/06/17(金) 18:54:42
>>78、
もう、許したれ。
+29
-9
-
84. 匿名 2016/06/17(金) 18:55:13
洗面器にぬるま湯を入れて、
そこに重曹を小さじ1杯入れて
足を浸かるだけで足の臭いが神のみわざの如く消える。
いらない靴下に重曹を入れて、
1日臭い靴の中に入れておくだけで臭いが消える。
水の中に重曹を少し入れて
口をグチュグチュするだけで臭いが消える!+277
-6
-
85. 匿名 2016/06/17(金) 18:55:47
子供に野菜食べさせたかったらカレーだよ。
なんでもすりおろしたりみじん切りして入れりゃ分からんのよ。
人参、玉ねぎ、なす、パセリ、玉ねぎもろもろ。
特に人参はすりおろして入れた方がカレー上手いだよ+215
-11
-
86. 匿名 2016/06/17(金) 18:56:08
UFO呼んで、現れた!って喜んでる人いるけど、宇宙人が善人なんて決まってない。誘拐されて、切り刻まれるかもしれないのに…
+51
-11
-
87. 匿名 2016/06/17(金) 18:56:09
>>65
オレオなくなったらイヤン(´;ω;`)
+99
-4
-
88. 匿名 2016/06/17(金) 18:57:01
足の裏をタワシであらうと気持ちいいです+38
-8
-
89. 匿名 2016/06/17(金) 18:57:02
>>77
作ってて私が感じるのは、水分(肉汁?)の流出を防いでジューシーになる気がする。それと柔らかくする為に水を入れるよ。鶏団子はプルプルになっておいしい。+49
-8
-
90. 匿名 2016/06/17(金) 18:58:00
>>81
こんなべらんめい口調で
これやってるの想像したら 似合わなくて
かわいいね。 混ぜ混ぜ、チン。だね。
わかった+71
-6
-
91. 匿名 2016/06/17(金) 18:58:04
>>86
あの、ちょっと何言ってるかわかんないんですけど+8
-20
-
92. 匿名 2016/06/17(金) 18:59:12
>>22
本当だw
誰だよ美人って言ったのw+131
-6
-
93. 匿名 2016/06/17(金) 18:59:41
>>81
そしてやり過ぎ注意!だね。+6
-2
-
94. 匿名 2016/06/17(金) 19:00:55
朝起きたばかりの口の中はうんこよりも汚いよ
起きたら1番にうがいをしましょう+228
-6
-
95. 匿名 2016/06/17(金) 19:01:02
>>10
一緒♡
+4
-1
-
96. 匿名 2016/06/17(金) 19:01:55
>>32
なんで知ってるの?(笑)+3
-2
-
97. 匿名 2016/06/17(金) 19:02:30
北朝鮮と韓国は統一しない。
統一されたら困る国ばかり。
日本、アメリカ、中国、ロシア等。
北朝鮮には中国、ロシア韓国にはアメリカの
思惑がある。
アメリカも中国も良いように
使いたい国が北朝鮮と韓国。
難民問題、韓国には北朝鮮を抱える
経済力もない。
思想も違うので北朝鮮も韓国も
「祖国統一」と叫んでみては
いるが、お互い嫌いなのは明白。+112
-5
-
98. 匿名 2016/06/17(金) 19:02:50
舌まわしは正しくしないと鼻の下が伸びる+36
-3
-
99. 匿名 2016/06/17(金) 19:03:19
>>65え?
貴方のオレオの話し?
+3
-11
-
100. 匿名 2016/06/17(金) 19:05:45
>>55
生地の痛み防止に薄手のふとんカバーつけて洗うのをオススメします+25
-3
-
101. 匿名 2016/06/17(金) 19:05:53
>>10
そんな戦闘能力みたいに言う!w
それだったら私の方が4kg多いから余裕でマウンティングさせてもらうっすよ!+22
-1
-
102. 匿名 2016/06/17(金) 19:05:57
>>73
え。どんな割合で?
+0
-0
-
103. 匿名 2016/06/17(金) 19:06:00
教えるわ。
朝、温めた牛乳にきな粉大さじ一杯を入れて飲みなさい。ハチミツも少々入れるとなお良し。
胸のハリ、肌の調子にバカみたいに効果があったわ。
でもカロリーすごいから寝る前には飲まない方が良いわ。+267
-5
-
104. 匿名 2016/06/17(金) 19:11:57
あんたが男のくせにがるちゃん見てるの知ってるよ+77
-2
-
105. 匿名 2016/06/17(金) 19:13:16
本当は教えたくないけど…
ジルスチュアートのクリスタルブルーム
この香水めっちゃめちゃ男ウケ良いよ
マジで。+246
-9
-
106. 匿名 2016/06/17(金) 19:15:22
教えちゃうぜ。
鶏の唐揚げ作る時
肉を切って10分水に漬けときな。
水気を切ってから味付け。
後はいつも通りに、揚げるのさ。
肉が水分吸って中がジューシーさ。
やらないとやったのでは
全然ちがうのさ。
奥さん、明日早速やってみなよ。
+407
-5
-
107. 匿名 2016/06/17(金) 19:15:54
額は皮脂が出やすいし乾燥しにくいのでお手入れさぼりがち
きちんとスキンケアすると表情じわが刻まれにくい+76
-2
-
108. 匿名 2016/06/17(金) 19:16:25
脱臭炭CMのイケメンは
藤田玲さんと上杉周大さん
左が藤田さんだよ+68
-10
-
109. 匿名 2016/06/17(金) 19:17:53
>>44
担々麺好きだしファミマ通ってるのに知らなかった!買ってみる!!+54
-6
-
110. 匿名 2016/06/17(金) 19:18:51
食べ物系は何気にありがたい情報です。+152
-4
-
111. 匿名 2016/06/17(金) 19:19:13
来月のファミマのフラッペはピーチと紅茶なんだとさ+153
-4
-
112. 匿名 2016/06/17(金) 19:19:24
>>34
へー!知らなかった
買ってみようかな+5
-2
-
113. 匿名 2016/06/17(金) 19:23:55
教えよう(^_^)
禁煙ブームは紛い物、
何らかの理由で
この世からタバコ産業を無くしたい
団体が過剰に煽っている。
禁煙○会や一部の過剰に禁煙を煽る医師などはその団体の回し者。
信じる信じないは個人の自由です、しかし、喫煙と肺癌の因果関係や長寿の喫煙者がこの世にたくさんいるという事をもう一度考えてみよう。
マナー云々の話は別問題です。+111
-70
-
114. 匿名 2016/06/17(金) 19:24:45
笑顔でいるとモテる。
さらによく笑うとモテる。+182
-7
-
115. 匿名 2016/06/17(金) 19:25:17
持続型ビタミンC
ビタミンCは気休めで飲んでて大した効果を感じた事無かったけどこれに変えたら肌のトーンがすぐ明るくなった!
やっぱ普通のはすぐに尿で排出されちゃうから意味ないのかもね。
あとシリカも飲み続けてたら少しずつ肌が張ってきてる感じがするけどひっそりと継続して行こうと思ってるw+49
-2
-
116. 匿名 2016/06/17(金) 19:27:50
ガルちゃんのみんな!いい子だからお金を下ろした後、目視できない金額の場合ちゃんとあっているか確認するんだ!機械は間違わないと思ったら大間違いだ!後ろに行列が出来ていても数えるんだぞ!もし万が一間違えていたらその場を離れず連絡だ!+340
-3
-
117. 匿名 2016/06/17(金) 19:28:58
明日からカドフェス2016が始まるよ
角川文庫の本を買うとブックカバーがもらえる+101
-4
-
118. 匿名 2016/06/17(金) 19:30:11
ボウル1個、卵3個、砂糖70g、薄力粉70g、18〜20cmの型にハンドミキサー、オーブンがあれば美味しくてふわふわのスポンジケーキができる。
+67
-5
-
119. 匿名 2016/06/17(金) 19:31:43
今年から山の日があって、8月に祝日があるよ!+265
-3
-
120. 匿名 2016/06/17(金) 19:38:06
>>119
ホントだ!知らなかった!
8/11 何で突然??+114
-19
-
121. 匿名 2016/06/17(金) 19:39:34
還付金詐欺に遭いそうになった私が教えよう。
「市役所です」って詐欺の電話がかかってきたんだけど、発信番号もちゃんと市役所の番号だったの!!ほんとに巧妙だから、みんな気を付けてね!+413
-5
-
122. 匿名 2016/06/17(金) 19:40:09
お金の無駄になる前に教えてあげる!
出来てしまった顔のシミは化粧品じゃ絶対に消えないよ〜〜
皮膚科のレーザーで1発でなくなるから、無駄な努力と出費はしないでね!+271
-9
-
123. 匿名 2016/06/17(金) 19:44:26
ストッキングは、買ってすぐに履かないでまず冷凍庫に入れる
これだけで、伝染しにくくなる+275
-7
-
124. 匿名 2016/06/17(金) 19:56:17
前のバイト先の社員が
従業員名簿写真撮って次の仕事先で使ってるんだって!+20
-5
-
125. 匿名 2016/06/17(金) 19:59:21
現在48キロ
上半身ガリガリ胸なし
下半身くそデブ+99
-24
-
126. 匿名 2016/06/17(金) 20:03:12
>>65
オレオ、なくならないよー。
ヤマザキナビスコからモンテリーズ・ジャパンに引き継がれて9月発売分から中国の工場で作られるようになるんだって。
パッケージはあまり変わらないけど味は改良するらしい。
中国産に抵抗がある人は買い溜めにGO。
+260
-4
-
127. 匿名 2016/06/17(金) 20:05:50
昨日テレビで見た情報を…
●まず正しいシャンプー
シャンプーをよく泡立てて頭皮にのせたら2~3cm間隔くらいの幅を揉み出すようにして洗う。鼻を押し出すと脂がニュッと出るあのイメージです(・ω・)
そしたら手ぐしで泡を毛先まで伸ばしてください。これでOK。とにかく頭で泡立てたり髪をゴシゴシ擦るのはダメだって
●続いて正しい頭皮マッサージ
側頭部(両耳の上)を押さえて頭皮全体を動かすようなイメージで揉みあげます。1日3分やるといいみたい+83
-5
-
128. 匿名 2016/06/17(金) 20:07:24
ペットボトルなどに書かれている栄養成分表示。炭水化物のほとんどが糖分。1本あたりにどれくらいの砂糖が入ってるか想像すると飲むが怖くなる。+95
-7
-
129. 匿名 2016/06/17(金) 20:09:25
>>54
54さんに追加‼︎
iPhoneの場合はインカメラにしないと赤外線が映らないのでインカメラ切り替えてみてね‼︎+22
-3
-
130. 匿名 2016/06/17(金) 20:15:51
ダウンの洗濯の話が出たのでー。
ダウンは夏に洗う。
手洗い可能なら家で洗いましょうよ。
ちゃんと日光で乾かさないと
臭くなります。
冬の太陽より夏の太陽。
+145
-2
-
131. 匿名 2016/06/17(金) 20:20:24
>>25
4日目なんて余裕ですよ~
私は2週間くらいです。+6
-3
-
132. 匿名 2016/06/17(金) 20:23:28
>>7
ありがとうございます(*^^*)+4
-0
-
133. 匿名 2016/06/17(金) 20:25:27
>>125
多分、それって浮腫を放置し過ぎて
老廃物がたまってるんじゃない?!
私は151cmで40キロ
めちゃ足太くて内腿を毎日マッサージ
したら劇的に変わったよ!
まずは、内ももを重点にマッサージ!
最初は痛くて辛いけど慣れてきたら
痛みが無くなってくる。
寝る前にマッサージしたら朝、トイレに行くと
めちゃくちゃ尿の量が多くて浮腫がスッキリ
ですよ!
お試しあれ~!+137
-3
-
134. 匿名 2016/06/17(金) 20:30:28
世の中意外にデブって少ないんだぜ?
デブ的には3割くらいいると思ってたのに
マジマジと観察してみたらせいぜい1割だぜ?
現実見ろよ自分。+98
-7
-
135. 匿名 2016/06/17(金) 20:33:14
ケータイがiPhone同士の場合は無料で
通話出来る!
って、みんな知ってるか(´・_・`)+122
-12
-
136. 匿名 2016/06/17(金) 20:38:33
足の角質は、足の裏をふやかしてから分度器で優しく擦るとゴッソリ取れるよ。
足の指の間や指先、細かい所まで綺麗になるよ。
プラスチック製なので清潔だし、値段も100円ぐらいだよ。
注意すること
分度器を横に滑らすと皮膚が切れる
力を入れ過ぎると分度器が割れる
やりすぎないように気を付けてね^^
+49
-6
-
137. 匿名 2016/06/17(金) 20:39:18
+360
-0
-
138. 匿名 2016/06/17(金) 20:39:59
こんにゃく好きな人。
コンニャクイモを使った生こんにゃくを食べてみて!
粉じゃなくて芋のほうね。
びっくりするほどモチモチでマジでうまいよ!!
私は茨城のこんにゃく関所ってとこで買ったよ
+91
-0
-
139. 匿名 2016/06/17(金) 20:47:14
>>136
分度器ってのがジワジワくる。
やってみる。+130
-0
-
140. 匿名 2016/06/17(金) 20:47:32
大きい車も小さい車も数分したら感覚で運転できるよ!+5
-11
-
141. 匿名 2016/06/17(金) 20:48:16
納豆にワサビを入れてもおいしいゼ‼︎+78
-3
-
142. 匿名 2016/06/17(金) 20:50:22
スーとする目薬は、その時気持ちいいけど乾燥するからオススメしないらしいよ!
まぁ気持ちいいけどね。+120
-0
-
143. 匿名 2016/06/17(金) 20:52:34
《麻黄湯》入りの風邪薬効くよ‼︎+26
-4
-
144. 匿名 2016/06/17(金) 20:53:34
>>23
ビタミン剤もですか?(T_T)+7
-0
-
145. 匿名 2016/06/17(金) 20:57:20
>>103
分かる。
牛乳にきな粉と蜂蜜入れて、毎朝飲んでたら、胸が大きくなった!
夫の。+313
-2
-
146. 匿名 2016/06/17(金) 21:05:44
カルピス豆乳、激ウマだよ。
カルピス原液1に対して、豆乳9がアタシの黄金比。
「カルピスに牛乳混ぜたのと同じようなもんでしょ?」と思ったそこのアナタ!違うんだよ〜。
豆乳にカルピスを混ぜると、化学変化のように、トローっとするの。
普通のカルピスはもちろん、フルーツフレーバーのカルピスも絶品!イチオシはキウイ味のカルピスだよ〜。
+116
-3
-
147. 匿名 2016/06/17(金) 21:09:35
>>137
すっごくカメラ意識してない?+340
-2
-
148. 匿名 2016/06/17(金) 21:20:22
石油はなくなるってずーっと言われてるけど、実は2000年先まで無くなりません!+176
-2
-
149. 匿名 2016/06/17(金) 21:26:58
目薬は、入れて10~20秒くらい入れた目を閉じておかないと効果ないよ!
一日に点眼する回数も決まっているから守ってね!+108
-6
-
150. 匿名 2016/06/17(金) 21:28:06
>>137
だよね、一般で汗拭いてる女性を盗撮して顔ぼかさずに全国ネット妊娠流すとか、後から許可取れた人だとしても危険だと思ってた
+153
-4
-
151. 匿名 2016/06/17(金) 21:28:36
私は唐揚げする時、鶏肉を牛乳に浸してるよ
柔らかくなるで〜(^-^)+78
-1
-
152. 匿名 2016/06/17(金) 21:29:02
>>137
うわぁ~、ひどいね。+10
-2
-
153. 匿名 2016/06/17(金) 21:35:45
絶対明日はAKB総選挙の実況野トピックが立つぞ
+8
-10
-
154. 匿名 2016/06/17(金) 21:37:18
>>133
マッサージすると良いってよく聞くけど
どんなマッサージをどのくらいやったらいいのか分からなくて結局やってない(^^;;
調べても色々ありすぎて…
よかったら詳しく教えてもらえませんか?+87
-3
-
155. 匿名 2016/06/17(金) 21:41:51
アイボンは眼球の表面にある大切な潤い成分を持って行って流してしまうから使わないほうがいいよ。
眼科医やメガネコンタクト業界では推奨しません。+180
-7
-
156. 匿名 2016/06/17(金) 21:42:17
では私もひとつ。
海外旅行に行く時、現金両替するときレートが一番いいのはネット宅配。
手数料もかからないよ。
空港や銀行、現地で両替するのと数千円違うよ。
この前頼んでみたけど、ちゃんとお金届いてサービスもよかった。+125
-10
-
157. 匿名 2016/06/17(金) 21:43:45
>>47
ビタミンDはお肌より骨に影響及ぼすんじゃなかったっけ?
太陽に当たらないとシミが出来るのも嫌だけと、骨粗しょう症のリスクが高くなる。+68
-3
-
158. 匿名 2016/06/17(金) 21:45:42
結婚に夢みすぎるとロクな事ない。結婚する事以上に離婚するのは、もっとずっと大変。変な男と一緒に生活するくらいなら1人の方がずっと幸せ。+199
-6
-
159. 匿名 2016/06/17(金) 21:46:47
NHKのためしてガッテンであってた
カビの黒い所を、ハイターとかで脱色して、
50度以上のお湯を5秒かけ続けると
パッキンの奥のカビ菌まで死ぬ。
一週間に一回、熱湯かければもう生えないらしい。
+201
-1
-
160. 匿名 2016/06/17(金) 21:52:47
>>44
それ、日清のでスーパーだともっと安く買えるときあります!+3
-0
-
161. 匿名 2016/06/17(金) 21:57:04
紫外線に当たらない害より当たる害の方がはるかに大きい。
例えば日の光も一切入らない地下室のような所で一生過ごすような人じゃないかぎり心配いらない。
対策してても外出してるなら充分必要な紫外線は浴びてる+121
-3
-
162. 匿名 2016/06/17(金) 22:13:07
>>126
それ私にとっては実質なくなる様なもんだわ、、、、+41
-4
-
163. 匿名 2016/06/17(金) 22:14:03
ここで知ったんだけど、生理の時に寝る前におケツにティッシュ一枚挟んで寝たらナプキン絶対ずれないよ!
本当におススメだよ+170
-1
-
164. 匿名 2016/06/17(金) 22:16:37
水炊きの残りでカレーライスを作ると最高に美味しい♡+63
-1
-
165. 匿名 2016/06/17(金) 22:19:47
159ですが、パッキンの奥のカビ菌まで殺すには5秒じゃなくて1分でした。すみません。+139
-0
-
166. 匿名 2016/06/17(金) 22:23:53
為になるわ~
みんなありがとう+114
-0
-
167. 匿名 2016/06/17(金) 22:29:39
仕事の面接に来た人の履歴書は従業員みんなで見てあーでもないこーでもないって
言ってます
ごめんなさい+80
-40
-
168. 匿名 2016/06/17(金) 22:32:37
>>136
足の角質?
バケツに お酢を二瓶分お入れ下さい
そのバケツに 足を浸けて下さい
お時間は 長いほど効果あり
騙されたと思ってやってみ❗
そのあとは 綺麗に水で洗いながして
但し 真冬は避けること つうか出来ないよ+13
-5
-
169. 匿名 2016/06/17(金) 22:34:49
やっぱさ
ガルチャンミンいー人多っ(笑)
どんな小さな字でも必ずコメント返してくれる人
いっつも親切な人だなーって思う
(・∀・)+176
-5
-
170. 匿名 2016/06/17(金) 22:41:21
このトピのpart1でケアプロスト教えてくれた人ありがとう!
まつ毛伸びたし増えて、マスカラだけでやっていけてるし、旦那からなんか可愛くなったって言われた!+13
-12
-
171. 匿名 2016/06/17(金) 22:42:22
>>59
いいこときいた!
ありがとう!!+8
-0
-
172. 匿名 2016/06/17(金) 22:55:29
>>59
歯科医院の目立つところにポスター貼ってあるよ+14
-0
-
173. 匿名 2016/06/17(金) 22:59:09
>>165
違うよ、
目地の奥に入り込んだカビには、50度のお湯を1分30秒かけると死滅。だよ。
表面のカビには50度のお湯を5秒。
一週間に一度のサイクルで行うのが効果的。+79
-2
-
174. 匿名 2016/06/17(金) 23:01:16
フルーツ青汁飲んでも
痩せないよ!
+66
-0
-
175. 匿名 2016/06/17(金) 23:03:52
ものすごーくトイレに行きたくなった時(小のほう)
両手を後ろに組んでピーンと伸ばすと我慢できます
…とは言っても外出中だとこんなことしてたらアヤシイ人だな( ̄▽ ̄;)
でも家の中ではやってる
トイレに行きたくなるたびやってれば肩こりにも二の腕のたるみにも効くよ~+25
-4
-
176. 匿名 2016/06/17(金) 23:13:50
>>135
それってFaceTime?
おせーて!+20
-0
-
177. 匿名 2016/06/17(金) 23:17:04
>>133
ありがとー
やってみる‼+7
-1
-
178. 匿名 2016/06/17(金) 23:20:08
>>33
そうなんですか!いつも沸かしたお湯で煮出していました!
+25
-1
-
179. 匿名 2016/06/17(金) 23:29:44
>>12
げ。
私、「とうばん」だと思ってた…+49
-5
-
180. 匿名 2016/06/17(金) 23:31:02
朝摂るとシミになるって言ってるのはビタミンじゃなくてソラレンのこと?
ググっても出てこない+13
-1
-
181. 匿名 2016/06/17(金) 23:33:50
ポテトサラダには粉チーズひとふりでこくのあるプロの味になるぞ!マヨネーズ減らしたいときは無糖ヨーグルト大さじ2だぞ!ヘルシーでオススメ。
+123
-2
-
182. 匿名 2016/06/17(金) 23:39:18
外から帰ってきたときや朝一番のうがいは、
まず水を含んで口の中ゆすいでから。
そうしないと菌が喉までいっちゃって風邪予防の逆効果になってしまうそうです。+116
-4
-
183. 匿名 2016/06/17(金) 23:41:16
>>154
私は寝る前にリファカラットでひたすら
コロコロしてますよ~
確かに色んなやり方があり過ぎて面倒臭いので
リファだとひたすらコロコロ~
何も考えずにコロコロ~
とにかく、内ももコロコロ~
もし、リファが無いなら100均の
イボイボのコロコロでもいい感じに
効果ありますよ~
+39
-6
-
184. 匿名 2016/06/17(金) 23:42:27
ためになるなぁ!+16
-0
-
185. 匿名 2016/06/18(土) 00:01:39
>>173ご指摘ありがとうございます。+4
-0
-
186. 匿名 2016/06/18(土) 00:10:22
>>47
ビタミンCのサプリでも?+5
-1
-
187. 匿名 2016/06/18(土) 00:11:26
だいたいの動物は毛が生えている。
+25
-2
-
188. 匿名 2016/06/18(土) 00:21:47
辛口ルー、牛肉、蜂蜜イン
でカレー作るとやばい、ちょーうまい。
教えたくないほど。+40
-3
-
189. 匿名 2016/06/18(土) 00:24:57
>>188
カレーですか?
シチューですか?+4
-28
-
190. 匿名 2016/06/18(土) 00:25:35
>>189
カレーって書いてあるよ!笑+91
-2
-
191. 匿名 2016/06/18(土) 00:26:13
>>190
本当だ!すいません!!+65
-2
-
192. 匿名 2016/06/18(土) 00:30:00
スパムにケチャップタバスコ
くせになるよ+6
-6
-
193. 匿名 2016/06/18(土) 00:39:07
仕方ないから教えてあげう
ビタミンCでシミになることはない
ビタミンCが豊富に入ってる食べ物にはたいていソラレンという物質がはいってる
そのソラレンに光毒性があるから、ビタミンC=シミと勘違いされてる
ちなみにソラレンは柑橘類だけじゃなくてセロリとかパクチーにも入ってる
サプリとか化粧品に入ってるビタミンCはアスコルビン酸か、天然成分でもソラレンは除去してあるからシミにはならない
むしろシミ予防のためには飲んだり塗ったりしたほうが良い
+87
-1
-
194. 匿名 2016/06/18(土) 01:01:45
>>183
154です。ありがとうございます!
ちょうどリファあります笑+11
-0
-
195. 匿名 2016/06/18(土) 01:39:03
チッコだかんね
がツボに入りすぎて
最近の口癖になっていること+51
-15
-
196. 匿名 2016/06/18(土) 01:40:56
私じゃないけど
祖母が毎日果物「リンゴメイン」食べてるけど
はだきれいだよ。85には見えないし
祖父もいっしょに果物毎日食べるようなったら
病気しにくくなったよ。
あくまでうちの祖父と祖母の話だけど。
果物ついでに
テレビで見たんだけど
食事の前にくだものをたべるほうが
ダイエット効果があるらしい。
+60
-0
-
197. 匿名 2016/06/18(土) 01:43:47
スタバなどで抹茶ラテやほうじ茶ラテなど
オールミルクで頼むと濃厚で美味しいですよ+35
-3
-
198. 匿名 2016/06/18(土) 02:13:46
>>172
歯医者怖くて行ってないから知らなかったよww+8
-3
-
199. 匿名 2016/06/18(土) 02:26:39
今回は化粧品の原価の事は話題にならないよ!+8
-0
-
200. 匿名 2016/06/18(土) 02:34:07
>>165
私も見てました!
カビ死滅→90秒(1分30秒)
カビ予防→5秒
でしたよ♪+27
-1
-
201. 匿名 2016/06/18(土) 04:08:32
食器に残ったマヨネーズは、水だけで洗うと食器がキュッキュいうほど綺麗におちるよ。
洗剤を付けて洗うと、かえってマヨネーズが分離して食器がベトベトになるの。+116
-1
-
202. 匿名 2016/06/18(土) 04:17:29
>>154
お手軽なのだったら今月のVOCEにハリネズミグローブってのが付録でついてて、それで適当にモミモミしてたら細くなった。今まで何やっても細くならなかった二の腕まで2センチ細くなってスッキリ!
手でやる時はリンパ節の位置を覚えてそこに向って気が済むまで流す
素人でも左右差出るくらい細さが変わるからマッサージは楽しいよー!
+48
-5
-
203. 匿名 2016/06/18(土) 04:24:07
ブラシ洗顔は肌の摩擦で、シミが増える+33
-1
-
204. 匿名 2016/06/18(土) 04:46:48
ハンバーグ作る時
ひき肉の中に刻んだベーコン入れるとコクが増して美味しいよ+57
-1
-
205. 匿名 2016/06/18(土) 05:01:09
>>195
同じーw
旦那もーw+3
-8
-
206. 匿名 2016/06/18(土) 05:28:47
セブンイレブンで売ってる折り畳み傘が便利すぎる
折り畳みなのに大きめで、ワンタッチで開くのは普通として
ワンタッチで閉じることもできる
なので、雨の日に手を濡らして傘をしまう作業も大幅軽減
値段も1,000円ちょっとなのが嬉しい+87
-3
-
207. 匿名 2016/06/18(土) 06:59:12
>>113それ知ってる
肺癌は車の排気ガスと強い関係ある研究も知ってる
で、その研究は車協会(TO●TAとか)から揉み消された事も…
あっ、誰か来たみたい+81
-3
-
209. 匿名 2016/06/18(土) 10:06:38
>>103
それ、牛乳を豆乳に替えたらダメかな?
+4
-0
-
210. 匿名 2016/06/18(土) 10:07:35
>>208
出て行って
+5
-1
-
211. 匿名 2016/06/18(土) 10:09:37
>>163
これよく見るけど、具体的にどうするの?
ペラペラのをお尻の後ろの方に置けばいい?
それとも、お尻の割れ目に沿う感じで丸めたのを挟めばいいの??+28
-3
-
212. 匿名 2016/06/18(土) 10:16:31
これから夏だから自宅で冷やし中華を作る機会が増えると思うけど、麺を茹でたゆで汁?は直接排水溝に捨てないで!!
徐々に熱で排水溝が溶けてしまっていずれ台所の水の流れが悪くなるよ!
蛇口から水を流しながら熱湯の温度を下げながら捨てた方が良い。+70
-0
-
213. 匿名 2016/06/18(土) 10:53:10
市でやってるがん検診って安いからやったほうがいいよ。
うちでは乳がん千円でマンモできるし、色々調べて予約したらいいよ!+29
-3
-
214. 匿名 2016/06/18(土) 11:20:55
質問で申し訳ないんだけど、ジョギングで痩せたって人ー!
私今一ヶ月くらいジョギング40分くらい週5やってるけど痩せない↓
やっぱり食事も減らさないと痩せませんか?+16
-1
-
215. 匿名 2016/06/18(土) 11:21:22
糖分ヤバイ
けど、飲みたくなっちゃう時あるよねぇ (´,,・ω・,,`) 。。+44
-5
-
216. 匿名 2016/06/18(土) 11:53:07
二年前、愛犬が末期癌になった
↓
人からミドリムシがいいと聞いた
↓
藁をもすがる思いで試してみた
↓
二年経った今も生きてる
現在17歳+99
-2
-
217. 匿名 2016/06/18(土) 13:04:25
>>16
もうすぐ運転免許の更新!
写真撮る時、試してみるわ〜!+6
-1
-
218. 匿名 2016/06/18(土) 13:07:40
>>15
というか>>2は脂肪が無い欠陥的な身体をしているのかもよ+2
-0
-
219. 匿名 2016/06/18(土) 13:10:22
>>212
麺を茹でた湯の温度が、何度だと思ってるの??仮に沸騰したての湯を流したところで排水菅は溶けませんよ。+9
-14
-
220. 匿名 2016/06/18(土) 13:14:22
>>188
あ、コンソメも追加で+5
-0
-
221. 匿名 2016/06/18(土) 13:26:49
スタバのメニューに載ってるティーラテを飲みたい時は
「紅茶」を「デイリーで」
(→¥50円でスチームミルクを追加してくれるサービスの名前)と頼んだ方が値段が少し安い。
甘くしたい場合は無料の蜂蜜か砂糖をかければ良し
店員が新人の場合伝わらないこともあるので、ティーラテではない、ということを前置きするとベター。
+14
-3
-
222. 匿名 2016/06/18(土) 13:32:06
>>188
あ、コンソメも追加で+0
-0
-
223. 匿名 2016/06/18(土) 13:41:27
付き合う前がマジで楽しい
今がそう。もう本当に好き身体があれを求める+38
-1
-
224. 匿名 2016/06/18(土) 13:44:30
>>158分かる
夢があるほうがいいよ!一緒に住んだらイライラする。結婚とか同棲なんて最初だけ
一人で居たくなる。会いたいな~って所でドキドキワクワクする+15
-0
-
225. 匿名 2016/06/18(土) 13:49:53
>>137+0
-0
-
226. 匿名 2016/06/18(土) 13:52:17
生姜は冷凍せずに皮のまま水に浸して密封容器に入れて冷蔵庫に。そしたら2週間以上もつ。水は2、3日で入れ替えてね。+10
-4
-
227. 匿名 2016/06/18(土) 13:53:29
>>40
朝くだものを食べるようなシャレオツ生活してないのにシミができやすい私ってなんなん?(色白)
こういうのって10年もしないうちに「実は根拠ナシ!」とか覆されるんでしょ?
話半分に聞いておくよ。食べたいときに食べたいし。
+16
-3
-
228. 匿名 2016/06/18(土) 13:53:42
>>10私62、5で細身がタイプの彼に恋してヤってフラれた+0
-2
-
229. 匿名 2016/06/18(土) 14:29:40
人の本性は状況や都合が悪い時に垣間見れる
状況が良いとき心の余裕があるときはだいたい人は穏やかで優しくいれるもの
+71
-2
-
230. 匿名 2016/06/18(土) 14:43:16
びっくりドンキーのグランドメニュー改正で
メリーメリーゴーランドや純なパフェが食べられなくなります!!
+23
-0
-
231. 匿名 2016/06/18(土) 14:43:46
使ったサランラップは丸めて捨てる...前に
丸めたまま、シンクをこすってみて。シンクぴかぴかになります。そのあと 捨てましょう。+58
-1
-
232. 匿名 2016/06/18(土) 14:52:57
私にとっては、ためになる書き込みがいっぱいあるよ!
みなさんありがとう!
これからもガルちゃん見て勉強します(笑)+49
-2
-
233. 匿名 2016/06/18(土) 14:53:50
今、セブンイレブンの通販使うとドーナツの券がついてるよ
本一冊でも送料無料だよ+11
-2
-
234. 匿名 2016/06/18(土) 14:56:44
>>231
うちは丸めたラップでステンレスのヤカンも磨いてます
ピカピカよ
あと、煮出した後のお茶パックで水回りもを拭いてます
これもピカピカよ+47
-0
-
235. 匿名 2016/06/18(土) 15:13:04
手首からヒジまでの長さは、
自分の足のサイズと同じ。
この矢印から矢印までの所ww+23
-26
-
236. 匿名 2016/06/18(土) 15:14:39
ステンレスのヤカンはまだ温かいうちに絞った布巾で拭くと簡単に汚れが落ちるし傷付かないよー+8
-0
-
237. 匿名 2016/06/18(土) 15:17:29
>>22
見た目からして
自然にモテるタイプじゃなくて。
狙った男が居たら、何が何でも(最初は、男に気がなくても)グイグイ行く
押しが強い(最後に男が観念する)タイプのスーパー肉食系女だね。+6
-1
-
238. 匿名 2016/06/18(土) 15:18:34
ハンターハンターが連載開始したよ。なんだかんだやっぱり面白いよ+7
-4
-
239. 匿名 2016/06/18(土) 15:22:17
キャンプとかバーベキュー。
車での長距離旅行に行く時は、コンビニで氷を買わずに、牛乳パックで水を氷らせてクーラーボックスにパックから出さずに立てたまんま入れて行けば何かと便利です。
使い方次第で色々…家で使うならそうめんを食べる時便利です。+14
-1
-
240. 匿名 2016/06/18(土) 15:24:23
がるちゃんはネカマが8割+5
-7
-
241. 匿名 2016/06/18(土) 15:48:12
口内炎ができたら重曹をティースプーンに一杯入れた水で1日数回うがいしよう
口内のphが中性に保たれて炎症が早く治るよ
ビタミンB(豚肉とか)食べれば完璧
まあ私はスプーンなぞ使わず、袋から目分量だけどな!+21
-1
-
242. 匿名 2016/06/18(土) 15:57:22
猫がのどを鳴らすゴロゴロ音は癒し効果があって
温泉の治癒力に匹敵するぐらいなんだよ!
ゴロゴロ音の低周波がセトロニンを分泌させるそうです+41
-0
-
243. 匿名 2016/06/18(土) 16:14:22
>>43に教えてあげよう
日本語文章の区切りには「、」を付ける。+16
-1
-
244. 匿名 2016/06/18(土) 16:47:22
>>46
乾燥する時に、テニスボールを一緒に入れるとフワッフワに戻りますよね。
テレビでみました。+4
-0
-
245. 匿名 2016/06/18(土) 16:49:18
>>231
さっそくやってみます!+5
-0
-
246. 匿名 2016/06/18(土) 17:14:28
サプリもコラーゲンも水素水も意味ないんだよー!+11
-1
-
247. 匿名 2016/06/18(土) 17:16:33
>>242
それサイエンスゼロでやってました!
見てたんですね!
年を取ってからネコを飼うとストレスが緩和されて心臓疾患が飼わない人より40パーセント低かったってやってました!+18
-3
-
248. 匿名 2016/06/18(土) 17:23:34
不妊の一因として、ビタミンD不足があるらしい。
ビタミンDは卵子の質を良くするんだと。
不妊に悩む人の血液を調べると、不足してる事が多いそうな。
だからといってサプリをガバガバ飲んでも意味なくて、
ちゃんと朝日を浴びて起きたり、日常生活レベルの日光を
浴びる事が推奨されていた。+13
-1
-
249. 匿名 2016/06/18(土) 19:55:17
医師会は禁煙医療を勧めたいんだろうけど、タモリ式がタダで効果抜群でした。
何度か禁煙してみたけど、何時間も何日もイライラして我慢して逆戻り。
根性ではどうにもならないから、次は禁煙外来いくしかないかと思っていました。
そんな時に知ったタモリ式。
欲求は15秒しか続かないから、吸いたくなったら15秒数えるってだけ。
実際のは15秒とか数えるとかよりも、発想の転換が大きいんだと思う。
長く我慢するんじゃなく、1回は極短時間。それなら誰でも何度でも我慢できる。
なんか線とか面で考えていたものを点でとらえるような。
1日2箱くらい吸っていたのにこれで禁煙できました。
タモリさんに感謝!
+16
-1
-
250. 匿名 2016/06/18(土) 20:44:04
ソフトコンタクトレンズはワンデーと1年の長期タイプと期間がいくつかあるけど商品に違いはないよ+4
-1
-
251. 匿名 2016/06/18(土) 21:59:25
>>219
割れたりはしますよ
水と混ぜて水温さげてから流すのがいいと思います+3
-1
-
252. 匿名 2016/06/18(土) 22:04:10
前スレ見てきたらまつげ美容液の話出てたけど、いまならグラッシュビスタがオススメ!
美容液というか厚生労働省が認可した薬で明らかに効果を実感した。
気休めで塗ってた美容液とは違う印象。
美容皮膚科医院に行った時に最近出たんだって先生が教えてくれた!+2
-2
-
253. 匿名 2016/06/18(土) 22:58:56
>>168
今やってきた!
お酢が2瓶もなくてネットで調べたらお酢とお湯を1:2の割合でって書いてあったので試してみた。
1時間も待てず15分ほど浸けてたけど、指で撫でるだけで足の裏の皮がきれいになくなった。硬いカカトは専用のヤスリで擦ったらいつもより楽にポロポロ落ちた。お酢、すごいよ!+5
-0
-
254. 匿名 2016/06/19(日) 00:00:30
>>249医師会ってより呼吸器学会よ+1
-0
-
255. 匿名 2016/06/19(日) 06:19:24
>>78
ドヤ顔でいい事言ったと思ってるんやろなぁー+1
-2
-
256. 匿名 2016/06/19(日) 12:55:31
>>229
でも、余裕のない時にまで求めるのはちょっと酷かなと思うよ。
どんなに普段優しい人だって、猛烈に辛い事があったら一時的には
攻撃的になったり悲観的になったりもするからね。
それで今までの優しさを帳消しにしちゃうのは、ちょっと違うかと。
トータルで見て判断したらいいと思う。+11
-0
-
257. 匿名 2016/06/19(日) 14:08:00
禁煙中、猛烈にタバコが吸いたい衝動がきたら、ひとけのない場所に行って思いっきり地団駄踏むいいんだぜ。
ぐわー!とかぬぉぉー!とか効果音出しながら暴れると更にスッキリするんだぜ。
別に人前で暴れてもいいけど、そこはお任せだ。
これで薬もミンティアも使わずにスッパリやめられたんだぜ。
体を動かすのがキモかもしれん。+2
-0
-
258. 匿名 2016/06/19(日) 22:12:35
油を引かず、豚肉を少し長めに炒める。出た油は取って置くと、餃子の具などにラードとして使える。
時季が過ぎましたが、竹の子などアクの強い食材の調理に、灰や重曹の代わりに三ツ矢サイダーが使える。+2
-1
-
259. 匿名 2016/06/19(日) 23:08:14
>>181さん
今日早速やってみたら、すごく美味しくなりました!
今度はヨーグルトもやってみます。
+3
-0
-
260. 匿名 2016/06/22(水) 14:20:49
プレーンヨーグルト、昔はお砂糖が入ってたが、今は入ってなくてやはり食べにくい
カルピス原液をお好みでかけるとバリ美味しい!
乳酸菌もダブル摂取出来る
お試しあれ^_−☆+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する