ガールズちゃんねる

あなたの一番古い記憶を語るトピ

150コメント2016/06/18(土) 00:01

  • 1. 匿名 2016/06/16(木) 23:45:17 

    私の一番古い記憶は
    幼稚園でお弁当を食べている記憶です

    でもそれは一瞬のシーンだけ

    それ以外は幼稚園時代の事は何もおぼえておらず
    はっきり思い出せるのは小学二年くらいからです

    友達が、赤ちゃんの時の記憶があると言っていて
    お母さんに聞いたところその記憶が事実だと確認できたそうです

    個人差がすごいなと思いまして
    皆さんの一番古い記憶もきいてみたくなりました

    +73

    -0

  • 2. 匿名 2016/06/16(木) 23:46:40 

    +37

    -3

  • 3. 匿名 2016/06/16(木) 23:46:50 

    60歳の時初めてホットケーキを食べました

    +10

    -31

  • 4. 匿名 2016/06/16(木) 23:47:02 

    おむつはかせてもらってるときだと思う

    +32

    -3

  • 5. 匿名 2016/06/16(木) 23:47:08 

    3歳ごろの記憶はある

    +76

    -3

  • 6. 匿名 2016/06/16(木) 23:47:15 

    生まれたてのとき足の裏に注射されてる記憶

    +26

    -3

  • 7. 匿名 2016/06/16(木) 23:47:18 

    弟がベビーベッドに寝ているところ
    3歳になったばかりの時です

    でも母が出産でいなかったこととかは覚えてない

    +30

    -1

  • 8. 匿名 2016/06/16(木) 23:47:27 

    3歳くらいのときかな‥‥
    昔住んでた家の二階のベランダでお弁当食べてたら手が滑って落としてすごく悲しかった思い出

    +30

    -2

  • 9. 匿名 2016/06/16(木) 23:47:28 

    保育園でスイカがおやつに出たとき
    誰よりも早くたべてしまって、まだ皆残ってるのに自分だけないから泣いた。

    +62

    -1

  • 10. 匿名 2016/06/16(木) 23:47:31 

    イタズラをして兄と一緒に壁に立たされて怒られてる・・
    まだ保育園行ってないから多分3歳頃

    +14

    -1

  • 11. 匿名 2016/06/16(木) 23:47:43 

    トンネルを貫けたら尻を叩かれた

    +11

    -1

  • 12. 匿名 2016/06/16(木) 23:47:47 

    弟がまだいなかったので2歳ぐらいだと思う。みかんの入っていたダンボールに入っていました。倒れてもそのままで、誰かが来るまでジッとしていました。

    +30

    -1

  • 13. 匿名 2016/06/16(木) 23:47:52 

    前世の記憶

    +12

    -7

  • 14. 匿名 2016/06/16(木) 23:47:59 

    曾祖母にお馬さんしてもらったり、寝てる曾祖母におやつあげてる記憶

    大人になってから聞いたら私が3歳位で他界したらしいのでそれが1番古い記憶かな

    +25

    -2

  • 15. 匿名 2016/06/16(木) 23:48:05 

    私が3歳で弟がまだ0歳の時に、私が弟にヨーグルトか何かを口に入れて食べさせてあげて、弟が呼吸出来てなくて青くなってしまい、お母さんが叫んだのを鮮明に覚えてる。
    未だに笑い話にされる。

    +35

    -12

  • 16. 匿名 2016/06/16(木) 23:48:23 

    産まれる前にいた場所から産まれてからの2歳頃までリアルに覚えてる けど誰にも言わない 親はびっくりしてた

    +59

    -5

  • 17. 匿名 2016/06/16(木) 23:48:46 

    あれは、おかんのお腹の中を泳いでるときじゃった

    +11

    -6

  • 18. 匿名 2016/06/16(木) 23:49:29 

    2歳の時にお母さんといっしょを見てる時の記憶ですかね!
    パジャマを着てる子が映ってて「この子は3歳だから私ちゃんより大きいねー」と言われたのを覚えてますよ!

    +30

    -1

  • 19. 匿名 2016/06/16(木) 23:49:37 

    >>3 66歳の時の間違いです

    +3

    -15

  • 20. 匿名 2016/06/16(木) 23:49:48 

    幼稚園の時に、お弁当に数の子が入ってた。
    それ見て、先生たちに「数の子、笑!見て〜」
    って笑われて恥ずかしかった。
    折角、お母さんが作ってくれたお弁当なのに…
    って腹立たしかった記憶もある。

    +103

    -1

  • 21. 匿名 2016/06/16(木) 23:49:53 

    じゃれ合ってて兄を縁側から突き落としてしまって
    顔面蒼白・・・3歳頃

    +22

    -3

  • 22. 匿名 2016/06/16(木) 23:49:56 

    入園式に祖母が来てくれました。
    トラの絵が描かれている私の靴箱を祖母が見つけてくれました。

    +10

    -1

  • 23. 匿名 2016/06/16(木) 23:50:30 

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2016/06/16(木) 23:50:48 

    1歳くらいの時に、
    金だらいのお風呂に入れてもらったことを覚えています。
    今、実物を見ると、小さな洗面台くらいしかありませんw

    人によっては、かなり小さいころから、
    鮮明な記憶を持っている人もいるので、
    子供の前だからと言って、おかしなことを言ったり
    やったりしないほうが良いと思います。

    +85

    -1

  • 25. 匿名 2016/06/16(木) 23:51:08 

    母体にいたときです。羊水の味はお母さんの食べ物で左右されました。

    +13

    -7

  • 26. 匿名 2016/06/16(木) 23:51:13 

    100円入れたら動く乗り物に乗った時、動きが激しくて怖くて泣いた記憶が1番古い
    母のお腹が大きかったから、3歳下の妹が生まれる前(2歳10か月くらい)

    +17

    -2

  • 27. 匿名 2016/06/16(木) 23:51:22 

    産まれてきてすぐ、病院の電気がまぶしかったこと。

    +25

    -6

  • 28. 匿名 2016/06/16(木) 23:51:29 

    2歳の頃、ミスドで「たのちのと!」と言って親を困らせた
    私は何も付いてないオールドファッションが食べたくて歌の「ドーナツのド」と言いたかった。でも親はチョコやクリームが入ったやつを勧めてくるから「たのちのと!」と怒った記憶
    私も親になってわかるけど子供の言い間違いは可愛いけど困る^_^;

    +49

    -1

  • 29. 匿名 2016/06/16(木) 23:52:02 

    ベビーカーに乗ってる時の記憶がある。2〜3歳かな?

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2016/06/16(木) 23:52:17 

    家族で焼き鳥屋に行った時、カエルの丸焼きが出てきたこと。
    私は泣きまっくて、結局食べられなかった。
    インパクトが強すぎて最初の記憶になりました。

    +8

    -2

  • 31. 匿名 2016/06/16(木) 23:52:19 

    縁側で日向ぼっこしながら、妊娠中のお母さんが
    白いさらしをお腹に巻いていた。
    私と妹は2つ違い…という事は、まだ1歳
    そこらの記憶なのかなぁと思う。

    +27

    -1

  • 32. 匿名 2016/06/16(木) 23:52:46 

    園児の頃、トイレを我慢してて園庭をぐるぐる回ってました。

    +10

    -1

  • 33. 匿名 2016/06/16(木) 23:53:11 

    自信を持って「記憶がある」って言えるのは2歳かなぁ…。
    妹を産むために入院している母のお見舞いに行った思い出。
    苦しそうにベットに横になっている母が着ていたパジャマ?がベビーピンクだった事や、大人たちのいつもと違う雰囲気や病室の感じとか。

    +20

    -1

  • 34. 匿名 2016/06/16(木) 23:54:08 

    兄弟が張り付け火あぶりに・・あまりの悲劇に胸が苦しくて・・

    泣きながら目が覚める・・あ、前世まで行ったらだめ?

    でもホントです

    +40

    -3

  • 35. 匿名 2016/06/16(木) 23:54:28 

    朝起きたら母がいなくてトイレも探したけどいなくて焦った。しばらくしたら父親が病院につれていってくれましたがそこで産まれたての弟に会ったのでした。4歳。

    +12

    -1

  • 36. 匿名 2016/06/16(木) 23:54:44 

    >>19
    ネタ?だとしたらスベッてて寒いんだけど。

    +15

    -2

  • 37. 匿名 2016/06/16(木) 23:54:45 

    3才半くらいかな。
    妹が産まれて、父に連れられ病院に入った所。
    その場面だけで、その後の記憶はない^^;

    +11

    -1

  • 38. 匿名 2016/06/16(木) 23:56:31 

    祖父と祖母と一緒に動物園に行った2歳くらいのときです。
    小さいときからいろんな所に連れて行ってもらったのを覚えています。

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2016/06/16(木) 23:56:41 

    >>36
    あなたの一番古い記憶を語るトピ

    +0

    -8

  • 40. 匿名 2016/06/16(木) 23:56:55 

    >>36あんたのコメントの方が寒いよw

    私は家族と車でドライブしてるところかなぁ。一番覚えているのは。
    いろんなところにいったなぁ。

    +1

    -15

  • 41. 匿名 2016/06/16(木) 23:57:16 

    2、3歳の頃、必死に「お母ちゃんのお腹の中で女の子になりたい女の子になりたいって思って産まれてきたんよ」ってお母さんに訴えてた事ですけど

    +30

    -0

  • 42. 匿名 2016/06/16(木) 23:59:34 

    2歳になる直前。
    親の友人一家と草ソリで遊んだあと、休憩でマグに入ったりんごジュースを飲んだ。
    そしたら、どういう理由かは分からないが相手の子のみかんジュースのマグと交換された。
    親達はにこやかに見ていたけど、みかんジュースも他人のマグもものすごく嫌だった。
    言葉に表せずジレンマ。

    その次の記憶は3歳で妹が誕生したときに飛びます。祖母宅でアニメを見ていたら電話がかかってきて大人達が慌てだした、というシーン。

    +19

    -1

  • 43. 匿名 2016/06/16(木) 23:59:55 

    三才四才かな?
    姉の保育園の運動会に見に行った記憶があります。

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2016/06/16(木) 23:59:55 

    >>27
    本当だとしたらすごい

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2016/06/16(木) 23:59:56 

    まだちゃんと喋れない私に、兄が
    兄「さしすせそ!言ってみて!」
    私「しゃししゅしぇしょ!」
    兄「ちがうよ、さしすせそ!!」
    私「( ´・ω・`)何が違うんだ解せぬ」
    っていうのは覚えてるwwたぶん1歳前後!

    +59

    -2

  • 46. 匿名 2016/06/17(金) 00:01:13 

    まだ4、5歳くらいの時、母親に保健所に連れて行かれてはんこ注射されてめっちゃ痛くて泣いたっていう記憶が最初かな~

    +13

    -1

  • 47. 匿名 2016/06/17(金) 00:02:16 

    ヨーロッパで人さらいみたいな人に人気のないところに連れていかれ
    美味しいものあげるから目を閉じて口を開けるようにと言われた
    怖かったけどいう通りにしたら・・

    長い太めの針の様な物を喉の奥まで突き刺され、
    あっという間に血が溢れてそのまま自分の血で窒息死した

    +1

    -11

  • 48. 匿名 2016/06/17(金) 00:05:00 

    ぞうの滑り台で遊んだ

    +6

    -2

  • 49. 匿名 2016/06/17(金) 00:10:26 

    まだ2歳くらいだったと思う。家の壁にクレヨンで○×△をたくさん書いて、ほめてもらえると思ったら、父の肩に担がれてお尻をバシバシ叩かれた。なんでかわからなくて痛いし悔しくてワンワン泣いた。
    やっぱり、恨みの記憶って忘れないもんなんだな~

    +55

    -1

  • 50. 匿名 2016/06/17(金) 00:11:29 

    >>9
    かわいい 笑

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2016/06/17(金) 00:12:11 

    幼稚園の時のプールでの記憶と
    母を 誰が分からないけど 二人で迎えに行った記憶 アレなんだだだろう 結局母に聞けないまま亡くなった。聞いてはいけないことだったのかもね

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2016/06/17(金) 00:12:46 

    ハイハイして犬を追いかけてた記憶

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2016/06/17(金) 00:13:15 

    >>13
    詳しく聞かせてほしい

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2016/06/17(金) 00:16:01 

    母親がお腹に赤ちゃんいるんだよーって言ってるけど、ぺったんこで「いないよ!」って言ってる記憶。
    3歳離れた弟を妊娠した頃だろうから2歳半かなー。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2016/06/17(金) 00:18:09 

    主です
    来てくれてありがとうございます
    皆さんのコメントかなり興味深いです

    >>16さん
    >>13さん
    みたいな不思議な話も大好き大歓迎です
    どんどん語って下さい

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2016/06/17(金) 00:18:21 

    3歳ぐらいのとき、りんごをかじりながら「(人生)色々あったなぁ〜…」とシミジミつぶやいてたのがすっごい記憶に残ってる(笑)
    生意気な子ども٩( ᐛ )و(笑)

    +30

    -0

  • 57. 匿名 2016/06/17(金) 00:18:35 

    まだベビーカーに乗っていた頃。

    2歳上の姉が私の乗ったベビーカーをガーッと押してきて、すごく怖かった事を覚えています。

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2016/06/17(金) 00:19:05 

    保育園で母が迎えにこれなくってお婆ちゃん(パートしてた)が着たときは本当に最後で誰も居なくって先生と二人きりだけど寂しかった。


    帰りに大きな木に三匹白くてでかい幼虫が居たのを覚えてます!!あんま会話しなかったのかな~っと

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2016/06/17(金) 00:19:35 

    保育園には祖父に迎えに来てもらってたんだけど、毎日車の中で、自分が作った歌を、今日習った歌として祖父に聞かせてたこと。

    天国の爺ちゃん!ありがとねー。
    私も、今年35歳になるよー。

    +47

    -0

  • 60. 匿名 2016/06/17(金) 00:19:39 

    2、3歳くらいの時に、お昼寝から目覚めたら家に一人
    母も兄も誰もいなくて一人で怖くて泣き叫んでたら、買い物から皆が帰ってきた
    よく寝てるから起こさなかったと言われたが、世界で自分一人だけになったみたいで怖くて泣きながら買ってきたアイスを食べたことかなー

    +34

    -0

  • 61. 匿名 2016/06/17(金) 00:23:39 

    母親に抱かれ、耳を母の胸に当てた時にそこから聴こえてくる母の声。安心した。

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2016/06/17(金) 00:23:58 

    不思議な話。
    たしか2~3歳のとき。両親の目を盗んで家の階段を登ってて、ふと上を見上げたら知らないホームレスみたいなおじさんがわたしを真顔で見てた。その瞬間誰かに押されて下までゴロゴロ転げ落ちた。不思議と全く痛みもなくて無傷だったんだけど、両親の驚いた顔とあのおじさんの顔は今でもハッキリ覚えてる。

    +37

    -0

  • 63. 匿名 2016/06/17(金) 00:24:03 

    2歳の時に妹が産まれて「赤ちゃんかわいいでしょ。」と見せる母親に「かわいくない。猿みたい。」と言い放った時の両親の顔が…。
    子供は正直なもので、ごめんなさい。

    +37

    -1

  • 64. 匿名 2016/06/17(金) 00:24:10 

    3歳の頃。

    船に乗った時、甲板の後部から、ずっと下を見ていたら船酔いした事。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2016/06/17(金) 00:24:17 

    前世の記憶ある人いいなー‼

    必ず記憶消されて生まれ変わるんじゃないのかあ


    +26

    -2

  • 66. 匿名 2016/06/17(金) 00:27:28 

    何歳かはわからないけど、まだマトモな会話が出来ず、二足歩行できるようになった頃。住んでたアパートのお座敷の風景を覚えてる。
    窓際におばぁちゃんが座ってて、手を叩いて多分私を呼んでる。今では認知症になっちゃった...

    +22

    -0

  • 67. 匿名 2016/06/17(金) 00:28:39 

    すごく狭くて苦しくて、自分にはかなり重要な傘を握り締めてた。ムリにひっぱられて手が滑って必死に手を伸ばすんだけど手が届かなくて傘を置いてきてしまって悲しくて悲しくてぎゃあぎゃあ泣いてる記憶。絶望感。
    傘をちゃんと持ってたら、父のDVから身を守れてたのかな。
    そのせいか、傘が大好きで少しでも汚れると次々買っていた。長傘10本以上はあったわ。
    結婚してから落ち着いて長傘日傘入れて3本と折りたたみ3本くらいになった。

    +3

    -4

  • 68. 匿名 2016/06/17(金) 00:30:04 

    1番古い記憶ではないのだけど、忘れられない出来事
    多分5歳くらい、父親を送って母親運転で帰る途中で
    明らかに下半身を露出させてこちらに向けるおじさんがいた
    その時車内は無言
    皆見ているはずなのに誰も何もそのことに触れない
    3、4年経った頃私がずっと引っ掛かってたこの話したら皆ちゃんと見ていた
    やっぱりその場で話題に出すのは皆怖かったという事だった

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2016/06/17(金) 00:31:52 

    3歳のころ、母の仕事のため保育園に預けられる時

    離れたくなくて淋しくて辛くて泣き叫んでたのを覚えてる

    +19

    -0

  • 70. 匿名 2016/06/17(金) 00:35:02 

    お母さんのおっぱい噛んでたの覚えてる!!

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2016/06/17(金) 00:35:26 

    どれが古いかわからない。
    母親が生きていた時の記憶が1番古いとだけ把握してる。4歳になって間もない頃に亡くなったから。だから、3歳くらいの記憶なのかな。
    木登りして、靴が枝の間に挟まったのを母に取ってもらったとか、そんな記憶。本当に何気ないのに覚えてる。

    +15

    -1

  • 72. 匿名 2016/06/17(金) 00:35:29 

    髪の毛がなかなか生えてこなくて1度剃ったら良いと坊主にされて
    坊主頭でキリンの乗り物に乗り前歯が二本生えたてむず痒くでもニコニコ笑いながら写真撮られた記憶

    +12

    -1

  • 73. 匿名 2016/06/17(金) 00:36:42 

    たぶん2歳くらい。

    オムツしてたんだけど大量にうんちしちゃって重いし気持ち悪いしで、当時住んでたアパートの階段の柱にしがみついて大泣きしてる記憶。

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2016/06/17(金) 00:37:09 

    お腹の中の記憶が一瞬だけある

    誰かの喋り声が聞こえてて
    その方向に向けて手を伸ばしてた

    その後は光に包まれた
    (多分産まれた時だと思う)

    +28

    -1

  • 75. 匿名 2016/06/17(金) 00:41:42 

    2才の時、いとこの結婚式に出席し子供用のイスに座らされて御赤飯食べてた。
    式の前後は忘れたけど、父に抱っこされて親族写真を撮ったのもなんとな~く記憶に。
    しばらく、赤飯しか食べれなかったことに文句言ってたのは覚えてる。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2016/06/17(金) 00:42:19 

    当時私がかっぱ巻きが好きだったみたいでお弁当におかずも無く、かっぱ巻きで埋め尽くされたお弁当。保育園です。

    当時の私には衝撃過ぎて忘れられません!!

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2016/06/17(金) 00:43:16 

    みなさんすごすぎる
    私はたぶん5歳ぐらい。4つ上の兄と言い合いをしたのをかなり覚えてる。
    相当悔しかったのかな。
    あと幼稚園でお弁当に残ったピーマンを、みんな居ないのに一人で食べさせられた。あのときの先生、恐ろしすぎてよく思い出せない…

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2016/06/17(金) 00:48:12 

    保育園でですが、何歳か分からないけど、皆みたいに上手く三つ編みが出来ませんでした。先生付きっきりでもほどいてしまって呆れられたのを覚えてます。

    早生まれ(3月後半)なのでほかの子に比べ出来が悪く、低学年までは母が心配して面談の時に先生に言ってたのを大きくなってから聞きました。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2016/06/17(金) 00:53:11 

    汚い話なんだけど
    1歳になる前くらいにおばあちゃんと一緒にお風呂入ってたら湯船の中でうんこして
    慌ててばあちゃんがお母さんを呼んで
    うんこを洗面器ですくってトイレに捨てに行ったってゆう夢を第三者の立場で映像みたいな感じで見て

    自分は全くそんな記憶なかったけど
    次の日お母さんにゆったらそれが事実だってことが判明したことならある

    +21

    -0

  • 80. 匿名 2016/06/17(金) 00:55:06 

    2歳4ヶ月で前の家から引っ越してきました。
    引っ越し当日、家具がない床でお昼にカレーを食べたのを覚えています。
    その時のテーブルも。
    それまでの記憶は皆無なのに
    よっぽど引っ越しがインパクト強かったのかな(笑)

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2016/06/17(金) 00:56:16 

    6.7才の頃、何気にお母さんのお腹の中、覚えてるねん。と話したら母が『もぉ~!やめて!あんた2.3才からずっと言ってるねん!こわい』言われてポカーンとなった。昔はあまり世間で聞かなかった時代だから仕方ない。でも本当なの。

    +26

    -1

  • 82. 匿名 2016/06/17(金) 01:07:03 

    2歳の時、転んで頭ぶつけて額から血が流れてる私をおぶって病院まで走る母の背中。
    白地に青い花の模様のシャツが血で赤く染まっていったのを覚えてる。
    お気に入りのシャツを汚してしまったことと、後から怒られることを想像してわんわん泣いてた。
    母は痛くて泣いてると思ったらしく、優しく励ましてくれてた。
    愛されてると実感した。

    +41

    -0

  • 83. 匿名 2016/06/17(金) 01:07:40 

    あ母さんが幼稚園版の卒業文集に載せる絵を私の隣で書いてた。絵はキキララだった。
    いまだにキキララは好き。
    そして幼稚園のとき作ったウサギみたいな絵がついた私が園で作った(書いて貼って焼いた)であろうマグカップをいまだに愛用してる。ざっと30年前の。我ながら良い母だと思う。

    +17

    -0

  • 84. 匿名 2016/06/17(金) 01:08:17 

    1歳で引っ越した新興団地で。
    翌日同じように引っ越してきた女の子が雨の中黄色い長靴履いてたのを可愛いなぁと思ってみてた。

    後に幼馴染の友達となり、今でも交流してます。

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2016/06/17(金) 01:09:36 

    2歳 サンタからのクリスマスのプレゼント
    玄関の扉にはさまれて爪が剥がれた
    黒くて重いカメラ
    母の赤いセーター
    姉の幼稚園の制服への憧れ
    母のカラフルなホットカーラーセット
    車のカセットテープは長渕剛のトンボ 神田
    あと、赤い手ぬぐいマフラーにして~って歌と
    外人のジーン ジーン ジンギスカーン!て歌

    誰か、何の歌かわかる人いたら教えてください
    YouTubeで聞いてみたいです(o^^o)

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2016/06/17(金) 01:10:15 

    妹が産まれて、父と病院にいったこと。
    2歳の時。
    おままごとセットを持って行ったのを覚えてる。

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2016/06/17(金) 01:11:21 

    2歳。
    自宅の玄関先で隣家の男の子が「牛乳」をにゅうにゅうと言い間違えているところ。

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2016/06/17(金) 01:14:25 

    二番目に古い記憶ですが、家の中で虹色に光る輪郭だけの人型の影を見たこと
    ゆっくり歩いていた

    輪郭だけ見えるのって、霊とかが見え始める状態だとか(^_^;)
    てか、家の中…Σ(゚д゚lll)

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2016/06/17(金) 01:24:44 

    近所の産院で妹が生まれた。
    当時でも珍しいお産婆さんちで、畳の部屋に敷かれた布団に母は横になって微笑んでいた。
    母が美しく見えた。
    木製の小さなベビーベッドに寝ている妹を背伸びして覗き、「わあ〜!赤ちゃんだー!妹だー!」と思った。
    当時はかわいいとしか表現出来なかったけど、愛おしいという感じだったと思う。
    妹は今も可愛い。
    30代のオタ喪女だけど…。

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2016/06/17(金) 01:33:05 

    >>85
    まさに「ジンギスカン」という曲だったと思うよ。
    それだけで検索出来た筈。
    ダンスが笑えるから是非見て!

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2016/06/17(金) 01:36:05 

    >>85
    あと、赤い手ぬぐいは「神田川」だよ。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2016/06/17(金) 01:43:15 

    上野動物園で父の上着の中にいて、ファスナー開けたとこから顔を出して外を見てる記憶があります。
    父に確認したら2歳の時に上野動物園に家族で行って、凄く寒くて私を父の上着の中に入れて抱っこしてたそう。
    よく覚えてるね!とびっくりされました。

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2016/06/17(金) 01:45:55 

    幼稚園の年少の頃。
    みんなが遊んでる園庭(?)で1人ボーっと突っ立って「つまらないな。この調子で80歳まで生きるなんて長すぎて大変だな。」
    というようなことを考えて暗い気持ちになっていた。

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2016/06/17(金) 01:47:51 

    まだ産まれて間もない乳幼児の頃。親の話していること理解してた。

    小さな頃は空から落ちてくる夢ばかりみてた。

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2016/06/17(金) 02:00:50 

    園児の頃の記憶が強烈に残ってて
    数あるいろんな出来事がつい最近のことに感じる
    むしろ成長してからのほうが曖昧

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2016/06/17(金) 02:12:59 

    >>90ありがとうございます!
    嬉しいです(*^^*)

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2016/06/17(金) 03:11:37 

    外が暗い時間に父方の祖母に車まで見送ってもらってバイバイまたねって言う記憶。

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2016/06/17(金) 03:21:05 

    4歳のときにあった祖父のお葬式

    初めてのお葬式なうえに祖父ということもあったのか、とてつもない衝撃をうけたようで、天気から移動の時に誰がどこの席に座っていたかやお葬式の様子をハッキリと覚えている

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2016/06/17(金) 04:40:36 

    多分2歳位かな
    お座りしてる妹(見慣れない物体みたいな感覚)のおでこを足で押したら後ろに倒れてゴチンみたいな音して
    オギャーとか言い出して、無感情と不快の間みたいな気分だった。

    こちらもまだ感情が形成される頃だったのかな。
    大人になってもこんな表現用いてたらやばいよね(;´∀`)

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2016/06/17(金) 04:49:01 

    >>99
    古市さん思い浮かべましたw

    子供見てても小さい頃はそんなもんで、
    親との関わりで喜怒哀楽がハッキリしてくるイメージ。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2016/06/17(金) 05:51:26 

    1歳半くらいの時
    母の膝で栗を食べさせて貰ってた時につるんとすべって仰向けになってしまった
    周りにいた家族全員に笑われて
    凄く恥ずかしかったのを覚えてる

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2016/06/17(金) 06:18:57 

    3,4歳の頃の北海道旅行の記憶。
    ところどころ覚えてる。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2016/06/17(金) 06:25:14 

    2、3歳の頃
    自宅に泥棒が入り
    警察官が自宅玄関に来た瞬間、人見知りが激しかったので気持ち悪くなり、吐いたこと

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2016/06/17(金) 06:32:08 

    全然難しくない言葉なのに、うまく喋れなかった記憶があります
    「目玉焼き」は「めたたやき」
    「牛乳」は「ゆうにゅう」
    といった感じです
    恐らく2、3才の頃だと思います
    今ではもちろん言えます(笑)

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2016/06/17(金) 06:45:23 

    3歳ごろ田舎で農家してたから毎日田んぼに連れてかれて、あぜ道で花摘みしたり田んぼの土でおままごとしたりして遊んでいた。

    その頃が1番幸せな時だったから忘れもしない。

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2016/06/17(金) 06:48:32 

    3歳下の妹が生まれた病院に連れて行かれた時
    幼稚園の帰り、兄に連れられて行きました
    病室の戸をあけた瞬間を覚えているが、その後が全くない…ショックだったのかな??

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2016/06/17(金) 06:57:29 

    ベランダでグリーンスナック(今のベジたべる)を食べながらお姉ちゃんが幼稚園か、小学校から帰ってくるのを待ってた。
    3歳くらい?

    +9

    -1

  • 108. 匿名 2016/06/17(金) 07:09:34 

    母親か祖母と居て、近所の人に
    『いくつになった?』
    って聞かれて、何故か普通のチョキじゃなくて昔のチョキ(わかるかなぁ)を出しながら
    『ふたっつ』
    と答えたのが最古だと思う。

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2016/06/17(金) 07:16:28 

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2016/06/17(金) 07:31:38 

    スーパーでカートの座るところに乗せられて母親と買い物に行ってた。服売り場で母親が少しカート離れて姿見えなくなって怖くて泣きわめいた記憶がある。多分3歳くらいかな、、

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2016/06/17(金) 07:34:22 

    近所の神社に母と歩いてお祭りに行って、風船を買ってもらった。
    帰り道、歩き疲れてぐずりたかったけど、母は私を歩かそうとしてたのか、ずっと少し先を歩いていてなかなか追い付けなくて、早く歩かないと置いて行かれる!って思って必死に歩いた。すごく怖かった。
    この間その時の写真を発見した。 必死に歩いてる私の写真などw大人から見るとこんなに微笑ましかったのかw
    母や私の服装、風船の色など記憶と一致して感動。
    日付をみると2歳になったばかりでした。

    +12

    -1

  • 112. 匿名 2016/06/17(金) 07:42:51 

    初めて保育園に行った時かな
    多分3歳
    ここでみんなとお昼寝するんだよと言われ、
    『やだな』って内心思っていたのを覚えています

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2016/06/17(金) 08:15:40 

    昔の記憶って自分の中から見ている記憶じゃ無くて、外から自分を眺めている記憶じゃ無いですか?

    その通りって人は+お願いします(^-^)

    +11

    -6

  • 114. 匿名 2016/06/17(金) 08:16:42 

    だいぶ小さかったと思う。
    まだベビーかごに入ってた。
    お母さん全然こっち見ないしずっとテレビ見てる。
    かごのふちに足をかけると下ろされる。
    あなたの一番古い記憶を語るトピ

    +9

    -2

  • 115. 匿名 2016/06/17(金) 08:19:59 

    >>114
    ごめん!手が滑ってマイナス押したT_T

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2016/06/17(金) 08:20:27 

    >>16
    kwsk

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2016/06/17(金) 08:21:38 

    あっ、大丈夫です笑
    >>114です笑

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2016/06/17(金) 08:24:09 

    一番古い記憶は
    ベビーベットに寝かされて
    ここはどこだろう?と思いながらメリーさんを眺めてた記憶。
    何回か引っ越ししてるんだけどどの家のどの部屋の天井、メリーさんは何色と母に伝えたら当たっていたので本当だと思う。

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2016/06/17(金) 08:26:04 

    >>113
    はい、わたし、それです。
    なぜか、+を押しても反映されないのでコメ書きました。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2016/06/17(金) 08:26:05 

    幼稚園のとき。
    クラスの女の子がピアノ弾けるって知っていいなぁって思った。見た目もお嬢様って感じで子供ながら憧れたんだと思う。
    幼稚園の記憶はそれだけ。

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2016/06/17(金) 08:44:10 

    母が長電話してる時がチャンスだと思っていて
    おっぱいに吸い付きに行った思い出があります。
    2歳くらいかな〜懐かしい!

    +14

    -0

  • 122. 匿名 2016/06/17(金) 08:58:52 

    多分3歳

    テレビ見てる。

    仮面ライダーとかお母さんといっしょ
    とんねるずのコント番組とか…。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2016/06/17(金) 09:01:30 

    2〜3歳
    お父さんに高い高いされて

    太ももにベルトの金具が刺さったまま下に降ろされ
    股あたりまで裂けた事。

    めちゃくちゃ痛かったから覚えてる。

    26歳の今でもまだ跡が消えない。
    でも恨んじゃいないよ笑

    +15

    -0

  • 124. 匿名 2016/06/17(金) 09:10:00 

    >>109
    中2病www

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2016/06/17(金) 09:12:08 

    祖母の家で卵かけ御飯を食べる時に
    醤油を取って貰った記憶かな。
    醤油瓶がガラスのキラキラしていたのを覚えてる。
    2歳位の記憶だと思う。

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2016/06/17(金) 09:16:58 

    かすかだけど、
    赤ちゃんのときに爺ちゃんに抱っこされた記憶がある。
    爺ちゃんは私が生まれた歳に死んじゃった。

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2016/06/17(金) 09:30:06 

    2歳頃、畳でお昼寝
    ポカポカ陽気で気が緩み、
    ついでに下も緩み、お漏らし
    『やっちゃった・・・どうしよう・・・』と思ったことを覚えてる。

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2016/06/17(金) 09:31:57 

    保育園の年長さんときかな。
    ジャイアンの歌をアンパンマンの遊具の上でいとこと歌ってる記憶

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2016/06/17(金) 09:31:58 

    1歳の時の記憶あります。妹が産まれる時に母が入院して、家で祖父母と父親にお利口さんにしてたらオモチャ沢山買ってあげるからねって言われて家で母を待ってたのを覚えてます。

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2016/06/17(金) 09:59:54 

    畳の隙間にフライ返し差し込んで遊んでた記憶がある
    家の造りからアルバム見返してみたら、1歳になる前に住んでた家だった

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2016/06/17(金) 10:04:24 

    こういうの読むの楽しい(o^^o)
    完全に素なカンジがして愛おしくなってくる。

    +15

    -0

  • 132. 匿名 2016/06/17(金) 10:10:22 

    2歳の時、家族でプールに行って
    親の静止が間に合わず
    長女11歳→次女8歳→私2歳が連なってプールに飛び込んで行き
    溺れて水を大量に飲んだ事と
    プールサイドで姉達が準備運動せずプールに飛び込んだ事から私が溺れてしまったことを説教されてる風景。

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2016/06/17(金) 10:22:40 

    お父さんと銭湯の男湯に行った三歳頃。
    ヤクザの人がいて背中の虎の刺青に向って猫さんはお風呂熱くないの?と話しかけてコワモテのヤグザが私の為に裏声で良い湯だな!と話している光景。
    ガチヤクザとか時代を感じる。
    でも本当はその時の父の青ざめてる顔が忘れられない。
    何でそんな顔されてるのか分からなかったから覚えてるだけだけど。

    +17

    -0

  • 134. 匿名 2016/06/17(金) 10:25:36 

    夕飯時、睡魔に負けてフォーク持ったままテーブルの角に頭を打ち付けた記憶かなぁ。2歳?

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2016/06/17(金) 10:29:36 

    >>111
    めっちゃ可愛い〜!

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2016/06/17(金) 10:57:41 

    2,3歳の頃の記憶で部屋で一人遊びをしていたら
    ○○ちゃーんと私を呼ぶ母の声がして行くと、呼んでないよ。気のせいだよ。
    と言われ、家の隣の空き地に大きな木があったから、木のせいか、と思った。
    それが毎日何回もあったのでよく木さんに話しかけてた。
    何年か経って日が当たらないという理由で許可を得て父が切ってしまった。
    そうしたら、数年後にその土地を新たに借りて畑にした人が全く同じところに大きな木を植えた。
    なんか不思議で、実家に帰ると話しかけてしまう。

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2016/06/17(金) 11:16:44 

    前に同じ人いたけど、私もベビーベッドに寝かされてて天井にメリーが回ってる記憶。で、頭の方に古い木枠の腰高窓があって、白いレースのカーテンが風でフワン、フワンって。メリーの動きとカーテンの動きとが興味深かった記憶。

    記憶の家は2歳のときに、引っ越してしまい壊された前の家で、100年くらい経ってる家だったらしく、玄関の土間やかまどのある台所、黒光りのする廊下やその間取りとか全てではないけど、自分が動いていた目線で覚えてる。

    あと今の実家を建築中の記憶もぼんやりと。聞くとおじいちゃんが毎日のように私を連れて現場に行ってたそうで。

    高校のころ不意にこれらの記憶を母親に話したら「気持ち悪っ!!あんたそんな赤ちゃんのころ覚えてるとか薄気味悪いから、ヨソの人に言わんとき!!」って怒られた。

    +11

    -0

  • 138. 匿名 2016/06/17(金) 11:18:55 

    父のキンタマの中を優雅に泳いでました

    +0

    -5

  • 139. 匿名 2016/06/17(金) 11:20:27 

    1歳くらい
    昼寝から起きたら母が居なくて家を探し回った
    屋上で洗濯物干してるかもと思い急な階段を手をついて上がって怖かった
    でも母は居なくて泣いてたら父が来た
    父がママは買物やで〜と言って抱っこされて階段を下りた
    その話を小学生の頃言ったらビックリされた

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2016/06/17(金) 14:03:14 

    酔った父親に実家のお風呂に入れられてて、沈められた記憶。
    外で母がなにか指示してるんだけど、父は母の話に気を取られてて私は撃沈。
    タイタニックみたいに水面がだんだん遠ざかっていく視界…
    まだ喋れないくらい小さい頃だと思う。

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2016/06/17(金) 14:37:41 

    何を思ったのかサボテンの上に座ってしまい病院送りになった記憶が笑
    3歳ぐらいかな

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2016/06/17(金) 16:04:22 

    私がベビーベッドに寝かされてて上から吊るしてあるメリーを見てて手で触ろうとしてた。

    ベビーベッドに寝てるくらいだからまだ赤ちゃんなんじゃないかと思う。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2016/06/17(金) 18:58:37 

    3歳くらいの時の弟のお葬式。なんで白黒の弟の写真が飾られてて、みんな泣いてるんだろうと思った。暗くてすみません(>_<)

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2016/06/17(金) 19:53:04 

    >>76
    私は練り梅巻き!!
    好きで頼んだからイイ記憶だけどね

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2016/06/17(金) 20:38:01 

    >>28
    めっちゃかわいい‼︎
    ウチの子イヤイヤ期が来たのかさえ怪しかった。こんなかわいいイヤイヤされたかったな〜(*^o^*)

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2016/06/17(金) 20:46:46 

    幼稚園でお友達と手をつないで「年少さんのくせに生意気だよね〜!」って年下の子に向かってブーたれてたこと。

    生意気な年少…笑。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2016/06/17(金) 21:21:31 

    三歳の時、おお牧場は緑の音楽を鳴らす牛乳トラック音と、母親の掃除機の音で記憶がその時から始まる!その前は、無し。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2016/06/17(金) 21:25:47 

    3歳の時に、大丈夫、おいしいから!と騙されて母に何かの薬を飲まされた記憶。
    苦くて、心の底から煮えくり返るぐらいの怒りを覚えてる。
    今考えるとしょうもない事だわ(笑)

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2016/06/17(金) 23:05:26 

    4歳くらいのとき、おばあちゃん家にいて
    上着のチャックが自分で閉められなくてお父さんにたのもう!と思って「しめてー」といったらすごく歳の離れたいとこだったこと。
    お父さんじゃない…(゚o゚;;
    と思って、ありがとうも言わずにダッシュで逃げてしまった。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2016/06/18(土) 00:01:38 

    よちよち歩きの丁度1歳くらい
    夏に兄二人と母親と海へ行った記憶が一番古いかな。
    波が足の砂をさらっていく感覚と、汚い色の海が気持ち悪かった。
    兄に連れられ海に入ったらクラゲに足を刺され大泣き。
    それに、当時の私のハゲ頭には夏の太陽が厳しすぎた。
    くそ暑いし足は痛いしでグズっているのに、母に上手く伝わらなくて絶望を感じていた記憶がある。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード