-
1. 匿名 2016/06/15(水) 14:34:49
300円以上のお菓子は、スーパーで買うには高く感じてしまいなかなか手が出せません。
お気に入りや美味しかったもの、または失敗した2度と買わないと思ったもの
ありますか?
私はブルボンのシルベーヌが好きです!
でも6個で280円・・・。
どうりで小さい頃、母におねだりしても5回に1回しか買ってもらえなかったわけだ(*´Д`)+348
-22
-
2. 匿名 2016/06/15(水) 14:35:48
じゃがりこ
量の割に高い+31
-105
-
3. 匿名 2016/06/15(水) 14:35:51
カントリーマアム
+32
-62
-
4. 匿名 2016/06/15(水) 14:36:02
ハリボーぐみ+198
-17
-
5. 匿名 2016/06/15(水) 14:36:04
出典:cdn-ak.f.st-hatena.com
+198
-22
-
6. 匿名 2016/06/15(水) 14:36:05
市販の300円以上するお菓子が思い付かない。
なんだろ+233
-13
-
7. 匿名 2016/06/15(水) 14:36:17
カカオ率が高めのチョコ+168
-5
-
8. 匿名 2016/06/15(水) 14:36:21
酸味も強くなくて美味しいよ+513
-55
-
9. 匿名 2016/06/15(水) 14:36:37
カロリーも値段も高いけどめちゃウマ+559
-18
-
10. 匿名 2016/06/15(水) 14:36:44
ハーゲンダッツのアイス
今までコンビニでしか買ってなかったけど、スーパーで数十円安くなってて、それ以来、開いてる時間ならスーパーで買うことにした。+481
-12
-
11. 匿名 2016/06/15(水) 14:37:05
チョコも中ジャンボ+14
-40
-
12. 匿名 2016/06/15(水) 14:37:14
西友で売ってる輸入菓子全般+108
-18
-
13. 匿名 2016/06/15(水) 14:37:44
100円の絹プリンウマー( ^ω^ )
198円のモンブランプリンウマー( ^ω^ )+14
-16
-
14. 匿名 2016/06/15(水) 14:37:51
紗々、まだ冬になると売ってるかな?+443
-22
-
15. 匿名 2016/06/15(水) 14:38:05
ぬ~べ~
田代が宣伝してたw+15
-70
-
16. 匿名 2016/06/15(水) 14:38:08
ナッツ類
一袋300円する。+270
-6
-
17. 匿名 2016/06/15(水) 14:40:13
>>15
ぬ~ぼ~では?+232
-5
-
18. 匿名 2016/06/15(水) 14:40:18
今から食べる(^◇^)+442
-13
-
19. 匿名 2016/06/15(水) 14:41:12
何でも量が少なくて高く感じる。
+201
-7
-
20. 匿名 2016/06/15(水) 14:41:28
この手のシリーズ。
安くなっても税込で250円くらい。
通常だと「税抜」で298円!+516
-6
-
21. 匿名 2016/06/15(水) 14:41:39
Bitteもおいしい!
高いから一人でこっそり食べるけど。+219
-7
-
22. 匿名 2016/06/15(水) 14:42:04
つまみ系高いけど美味しい!+217
-5
-
23. 匿名 2016/06/15(水) 14:42:44
森永のマリーとかムーンライトは300円前後するんだっけ?
年に1、2回無性に食べたくなる。+10
-49
-
24. 匿名 2016/06/15(水) 14:42:51
子供の頃、お菓子をねだっても「虫歯になるから」って買ってもらえず、でも母が買ってきたお菓子は食べて良くて謎だったけど、今思えば、子供のねだるお菓子を無条件に買い与えてたら、家計が成り立たなかったんだなあ。
ちゃんとヤリクリしてた母を尊敬するわ。+272
-17
-
25. 匿名 2016/06/15(水) 14:43:30
明治リッチビスケット+30
-2
-
26. 匿名 2016/06/15(水) 14:43:57
成城石井の納豆海苔巻き!+153
-10
-
27. 匿名 2016/06/15(水) 14:44:10
海外系のお菓子。
甘過ぎるのもあるけど。その甘さやカロリー気になりながらも、美味しい。+71
-8
-
28. 匿名 2016/06/15(水) 14:44:54
これ好き+522
-18
-
29. 匿名 2016/06/15(水) 14:45:02
お菓子というかドライフルーツ!
プラスチックケースに入ってるの!
398円で売ってた!レーズンだけがいつも残る…+149
-2
-
30. 匿名 2016/06/15(水) 14:45:15
これすごくおいしいです。お茶請けにもお酒のつまみにも!!+70
-1
-
31. 匿名 2016/06/15(水) 14:45:29
ガトーショコラ
+372
-12
-
32. 匿名 2016/06/15(水) 14:45:43
イカのくんせい
あ、おつまみになっちゃうかな…。お酒飲めないけど大好き。+50
-2
-
33. 匿名 2016/06/15(水) 14:46:19
+161
-6
-
34. 匿名 2016/06/15(水) 14:46:25
美味しかったけど、1つ1つ小袋に入っててあけるの面倒くさかった…+203
-16
-
35. 匿名 2016/06/15(水) 14:46:38
+160
-3
-
36. 匿名 2016/06/15(水) 14:46:50
こんなフルーツパウンドケーキ。
5切れくらい入ってても高いし、
1本ものだともっとする。
好きだけど、結局割高だけど1切れ入りの個包装を買う。+159
-39
-
37. 匿名 2016/06/15(水) 14:46:56
>>17ぬーぼー安いから違うお菓子なんだと思うけど…どうなのかね+50
-3
-
38. 匿名 2016/06/15(水) 14:47:02
>>8
私はそれ味が濃すぎて無理だった(T_T)
+13
-10
-
39. 匿名 2016/06/15(水) 14:48:53
どうしようもなくチョコ食べたい、贅沢したいって時に買います。甘過ぎるけど疲れてるときの安らぎ。+311
-18
-
40. 匿名 2016/06/15(水) 14:49:00
ブラックサンダー(箱)
単品ではお手頃だけど、友達が『「ご褒美」で箱買いした』って言ってて。カロリー気になりつつもいいなと思っちゃった 笑。+140
-9
-
41. 匿名 2016/06/15(水) 14:49:24
カルビーのボテトチップスで800円くらいのがないですか??
誰か買った方いるかな?びっくりしました+11
-3
-
42. 匿名 2016/06/15(水) 14:49:41
>>15これだな。ぬーぼーだし+77
-18
-
43. 匿名 2016/06/15(水) 14:50:17
ちょっといいスーパーじゃないと売ってないかな?
+105
-8
-
44. 匿名 2016/06/15(水) 14:51:35
グリコのショートブレッドだっけ?
バターぽくて好き+100
-3
-
45. 匿名 2016/06/15(水) 14:51:37
スニッカーズ 袋入り
個包装で1つ1つは小さいけど。1袋 何個だろう、10何個とか入ってる筈だから、そこそこする。
でも、気付くと食べちゃってる~ 苦笑。+41
-3
-
46. 匿名 2016/06/15(水) 14:52:21
ラメールのクッキー。200円くらいだからそこまで高くないけど、贅沢だと思って買っています。+175
-3
-
47. 匿名 2016/06/15(水) 14:53:11
>>41
これかな?もしくはグランカルビー。+80
-3
-
48. 匿名 2016/06/15(水) 14:54:24
堅焼きせんべい+5
-1
-
49. 匿名 2016/06/15(水) 14:57:13
ボンヌママンのタルトみたいなやつ
自分の中では奮発して買ったのにおいしくなかった+61
-6
-
50. 匿名 2016/06/15(水) 14:57:16
スーパーじゃなくてコンビニだけどごめんなさい。
ファミマのみんなのワッフルサンド。
4コ入り税込430円くらい。
がるちゃんのトピで見て試しに買ったらふわふわで超美味しいです!
+42
-3
-
51. 匿名 2016/06/15(水) 14:59:53
>>36
すごくおいしそう!
どこのですか?
+5
-4
-
52. 匿名 2016/06/15(水) 15:02:28
発酵バター香るショートブレッド+47
-0
-
53. 匿名 2016/06/15(水) 15:04:07
このシリーズ好き。+145
-0
-
54. 匿名 2016/06/15(水) 15:10:43
ぬーぼーなつかしい(*^O^*)
なみなみの中にチョコのもなかだっけ?+10
-0
-
55. 匿名 2016/06/15(水) 15:13:17
レーズンバターサンド
6こくらいで300えん+28
-2
-
56. 匿名 2016/06/15(水) 15:18:29
ガルちゃんの方々が嫌いな韓国のお菓子。+18
-83
-
57. 匿名 2016/06/15(水) 15:19:24
>>18
ステラおばさん「近藤春菜じゃねえよ!」+32
-8
-
58. 匿名 2016/06/15(水) 15:19:48
成城 石井のチーズケーキ
100円でアイスを買うか、一瞬、悩みますが…買っちゃうw+71
-9
-
59. 匿名 2016/06/15(水) 15:26:15
岡山限定かな?
畠山製菓の煎餅やおかき
お徳用のとかと比べたら高い
でも食べた感じが全然違います
使ってる材料が違うから+10
-1
-
60. 匿名 2016/06/15(水) 15:26:57
150円超えたら高いともう様になってきた
+62
-4
-
61. 匿名 2016/06/15(水) 15:30:56
ベジップス
中身なさすぎてビックリ!+127
-0
-
62. 匿名 2016/06/15(水) 15:39:24
>>1
私も、とってもお気に入りです。甘すぎず、ちょうどいいですよね。
疲れた時とか、思い切って買います。
3個を一気に食べてしまい、残り3個は、3日に分けて食べています。
+8
-1
-
63. 匿名 2016/06/15(水) 15:41:39
コンビニ、小袋サイズで100円
トピずれかもしれないけど。
これ美味しいよ〜+46
-1
-
64. 匿名 2016/06/15(水) 15:43:10
>>45
スニッカーズ、いつのまにか中国産になってるから気をつけて〜
気にしない人ならいいかもしれないけどアメリカとかの輸入菓子っぽいパッケージに騙されて、原産国みたら中国、韓国よくある。
品質に問題ないとしてもせっかく高級お菓子買って中国産だと損した気分。。。+139
-0
-
65. 匿名 2016/06/15(水) 15:43:56
プレミアムってつく菓子すべて+16
-1
-
66. 匿名 2016/06/15(水) 15:47:56
大人のきのこたけのこ
抹茶味うまい+21
-1
-
67. 匿名 2016/06/15(水) 15:48:29
大人のきのこたけのこ
抹茶味うまい+7
-1
-
68. 匿名 2016/06/15(水) 15:49:58
ポイント2倍とかの日を狙って買います。
美味しい★+85
-2
-
69. 匿名 2016/06/15(水) 15:52:30
紀ノ国屋で売ってる鬼棒 380円くらい
明治屋にも同様のおかきあるんだけど
紀ノ国屋の方が断然美味しい+20
-1
-
70. 匿名 2016/06/15(水) 15:53:17
かもめの玉子
昔お土産でもらって美味しかった〜
近所のスーパーに売ってるけど
高くてなかなか手が出ない+57
-2
-
71. 匿名 2016/06/15(水) 16:00:44
カレ・ド・ショコラが大好き。
普通に買えるチョコで一番おいしいと思う。+38
-2
-
72. 匿名 2016/06/15(水) 16:04:07
チョコパイ
値段も高いがカロリーも激高!
たまに、食べたくなるけどカロリー表示見て、食欲抑える+30
-5
-
73. 匿名 2016/06/15(水) 16:07:15
一つ500円程度だけど美味しい+65
-1
-
74. 匿名 2016/06/15(水) 16:07:48
最近このシリーズにハマりすぎてやばい。
あまり聞いた事ない会社だけど、美味しい。+129
-0
-
75. 匿名 2016/06/15(水) 16:09:17
+37
-4
-
76. 匿名 2016/06/15(水) 16:30:38
+123
-7
-
77. 匿名 2016/06/15(水) 16:37:15
>>43
最近見ない!
食べたい〜!!+2
-0
-
78. 匿名 2016/06/15(水) 16:46:25
>>76
セブンにあるやつとは別かな?
このしっとりしたガトーショコラ系、本当美味しいよね〜
デブるけど…+23
-2
-
79. 匿名 2016/06/15(水) 16:50:36
>>58
それの大きいの
見切り品でちょっと安くなってたら買う+2
-0
-
80. 匿名 2016/06/15(水) 17:34:06
値段的にはそんなに高くないけど
大人の贅沢カールは美味しかった
たかがカールでしょ?となめててゴメンナサイいです
味も濃厚なチーズ味で食感も普通のスカスカではなくぎゅっと詰まった感じ
お酒にもよく合うと思います
また見かけたらリピします!
+10
-1
-
81. 匿名 2016/06/15(水) 17:50:40
やっぱ、カロリーの高いものは美味しいね…+35
-1
-
82. 匿名 2016/06/15(水) 17:52:13
メルティーキッスとポルテ
めっちゃおいしいけどだいぶ高い+47
-0
-
83. 匿名 2016/06/15(水) 18:06:15
>>76
デブるけど、おいしいよね〜。+12
-0
-
84. 匿名 2016/06/15(水) 18:09:08
ブルボンのミルファス
シリーズでほかにもあるけどこれが一番美味しそうだったから買ってみた
でも高いよー+39
-0
-
85. 匿名 2016/06/15(水) 18:26:53
フラ印のポテチ(のりしお)
ウォーカーのショートブレッド
(フィンガーとラウンド)
売ってるの見ると買っちゃう;;+27
-0
-
86. 匿名 2016/06/15(水) 18:31:41
>>74
このシリーズお菓子は、ドライフルーツ系も中国産使ってないから安心で食べてる+14
-1
-
87. 匿名 2016/06/15(水) 18:42:32
気をつけてー!スニッカーズは中国製だよー!+26
-0
-
88. 匿名 2016/06/15(水) 18:45:35
私はきらず揚げ!+50
-0
-
89. 匿名 2016/06/15(水) 19:01:05
>>84
私もミルファス大好きです!
うちの近所のスーパーは300円です!たまに安くなってて268円とかかな。1つ食べるだけでも大満足するお菓子です(*^^*)+11
-0
-
90. 匿名 2016/06/15(水) 19:33:58
>>88
私も大好きです。
我慢出来ずに買っちゃうw
おからだし、身体に良いから…っていう言い訳と共に(^_^;)+11
-0
-
91. 匿名 2016/06/15(水) 19:52:56
六花亭マルセイバターサンド。+128
-3
-
92. 匿名 2016/06/15(水) 20:09:40
>>91
最近色んなとこで出会える様になって嬉しい限り+13
-0
-
93. 匿名 2016/06/15(水) 20:32:51
バールセン!!香りがいい!!+28
-1
-
94. 匿名 2016/06/15(水) 21:08:59
グリコのBitte
ナビスコのスリムサンド
¥200台だから私にとってはご褒美。
美味しすぎてバクバク食べちゃってすぐなくなる。+28
-1
-
95. 匿名 2016/06/15(水) 21:22:38
チーズたらとか、いかそーめんとか、わっかになってるイカのやつとか、珍味?おつまみ系も地味に高い。
たまに食べたくなる(^^)+21
-1
-
96. 匿名 2016/06/15(水) 21:32:53
あまり賛同を得られないのですが、
こーいう寒天ゼリー菓子(おばあちゃんちの仏壇に上がってそうなゼリー菓子)が大好き。
でも仏壇系菓子って地味~に高い。これ1袋で300円くらいする…+60
-9
-
97. 匿名 2016/06/15(水) 21:59:34
+24
-0
-
98. 匿名 2016/06/15(水) 22:18:14
>>96
仏壇系菓子www
実家に仏壇あるからめっちゃ分かる!+62
-0
-
99. 匿名 2016/06/15(水) 23:02:45
>>98
大袋にちっちゃい和菓子がたくさん入ってるやつとか、ウエハースでゼリーをはさんだやつとか、表面に粉砂糖がかかった松茸型の謎のやつとか…
仏壇系菓子ってなかなか奥深いですよねw+38
-0
-
100. 匿名 2016/06/16(木) 00:39:07
メーカー問わず、せんべいとかあられは
スナック菓子と比べると異常に高いなーと思う
+8
-2
-
101. 匿名 2016/06/16(木) 10:48:36
>>56
これ、家族が買ってきて「おいおい」と思ったけど
食べたらかなり美味しかったよ。
その一回だけだけどね。+0
-2
-
102. 匿名 2016/06/16(木) 12:28:39
>>44,53
20年位前、グリコがSUNAOって名前でだしたのが最初だと思う。
美味しいんだけど、高いからかなかなか見かけず、でも名前を変えてもずっと出てるからファンはいるんだよね。
+7
-0
-
103. 匿名 2016/06/16(木) 12:30:33
じゃがりこまでは躊躇せずに買えるが、ジャガビーのレベルになると安売りの時にしか買えない。
高いポテトの棒状菓子、ジャガビーと他になかったっけ。
+6
-0
-
104. 匿名 2016/06/16(木) 13:59:36
300円以上か分からないけど、ミスターイトウのアメリカンソフトクッキー!おいしい+2
-1
-
105. 匿名 2016/06/16(木) 14:31:52
>>96
ダイソーに売ってますよ〜(*⌒▽⌒*)+1
-0
-
106. 匿名 2016/06/16(木) 14:52:31
フェレロロシェ!あのチョコが3つ入ってるやつ、、、(*^^*)+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する