ガールズちゃんねる

彼氏・旦那が家族と仲が良い人~!

60コメント2016/06/15(水) 17:44

  • 1. 匿名 2016/06/14(火) 20:09:00 

    私の彼氏は姉2人いるのですが家族で仲が良いです。
    お母さんも含めてグループラインを作って写真を送りあったりしています。
    家族を大切にする事はとても良い事ですが、将来を思うと少し不安になります。
    家族と仲が良すぎる彼氏、旦那を持つ方々いろいろお話しませんか??

    +86

    -8

  • 2. 匿名 2016/06/14(火) 20:09:33 

    彼氏・旦那が家族と仲が良い人~!

    +15

    -99

  • 3. 匿名 2016/06/14(火) 20:10:35 

    まあね、仲悪いよりいいと思う。
    自分は自分で、その輪のことは気にせず
    もっとけばいい。

    +70

    -4

  • 4. 匿名 2016/06/14(火) 20:10:42 

    >>2

    気持ち悪い

    +110

    -7

  • 5. 匿名 2016/06/14(火) 20:10:55 

    きっとあなたと家族になったときにもっと大切にしてくれるよ!

    +46

    -23

  • 6. 匿名 2016/06/14(火) 20:11:20 

    三です。
    すみません。
    ほっとけばいいです。
    無理に輪に入る必要なし。

    +18

    -1

  • 7. 匿名 2016/06/14(火) 20:11:23 

    >>4
    鏡に向かって自己紹介?

    +2

    -16

  • 8. 匿名 2016/06/14(火) 20:12:14 

    仲良し、というかマザコンかも…
    なにかと実家の母親の手伝いをしたがる
    そして義母も旦那を呼びつける
    やれ網戸に穴が空いただの、やれ草むしりしてくれ…などなど


    はああぁぁ

    +74

    -12

  • 9. 匿名 2016/06/14(火) 20:12:30 

    旦那家族もすごく仲良いし、私の家族も結構仲良い。
    お互いの実家には月1は必ず夫婦で行くようにしてる。
    きっと旦那のご両親とは他人だし、考え方とか違う部分があるのは仕方ないけど
    やっぱり旦那を育ててくれたご両親を大切にしたいなとは思ってる。

    +57

    -4

  • 10. 匿名 2016/06/14(火) 20:12:56 

    何故将来不安なんですか?

    +11

    -5

  • 11. 匿名 2016/06/14(火) 20:13:17 

    旦那とイトコ達は仲が良い。主さんのようにグループLINEでそれぞれの子供の写真や動画を送りあったりしてます。
    仲が良いから親戚の集まりも頻繁だし、絶対参加、12時間くらい義親戚の家に滞在する。他人の私に取っては苦痛でしかない。

    +95

    -3

  • 12. 匿名 2016/06/14(火) 20:14:14 

    高校生と中学生の妹が2人いるのですがよく4人で色んなとこへ遊びに行くほど仲良しです!
    もう兄弟みたいな感じになってるので私の彼氏の前で普通に下着姿になってたりする(゜o゜;

    +2

    -20

  • 13. 匿名 2016/06/14(火) 20:14:27 

    旦那がひとり親で育ったので、お義母さんを頼り過ぎてて…なんでも相談
    日曜日は必ず実家へ行くし…会社帰りも寄ったり…色々頂き物もするんですが、取りに行くのは必ず旦那!
    あんまり、良い気分はしません

    +26

    -7

  • 14. 匿名 2016/06/14(火) 20:14:49 

    うちの旦那、家族仲良すぎて毎日連絡とりあってる。
    結婚してからも土日何してる?の連絡で自分まで干渉されてるようでモヤモヤするよ。
    仲良すぎるのもなー。

    +73

    -4

  • 15. 匿名 2016/06/14(火) 20:14:57 

    彼氏・旦那が家族と仲が良い人~!

    +3

    -7

  • 16. 匿名 2016/06/14(火) 20:15:11 

    元彼ですが、お盆休みは家族でディズニー、年末年始は家族でスノボな人がいました。
    兄弟の彼氏彼女も参加。
    例えば私が沖縄に行きたいと言っても「家族でスノボだから」と却下です。
    私は馴染めなくて辞退してました。
    てか30近い男性が長期休みの度に家族と旅行て・・・普通なのか?
    友達に話したらカルガモの親子みたい。と言われました。

    +66

    -2

  • 17. 匿名 2016/06/14(火) 20:15:55 

    うちも旦那の家族とグループLINEしてますよ!
    子どもの写メや動画送ってます✩⃛ೄ
    誕生日、父の日、母の日はプレゼントしてますし、わたしの誕生日にも手紙やプレゼントいただきます。

    旦那はそれほど親にべったりではないです
    旦那が待望の長男なので、姑やひいばあさんは可愛くて仕方ないようですが、少しずつ子離れしていってくれているような気がします

    +14

    -4

  • 18. 匿名 2016/06/14(火) 20:16:00 

    12です。
    すみません!トピの意味間違えて書き込みしてしまいました。°(°`ω´ °)°。

    +4

    -2

  • 19. 匿名 2016/06/14(火) 20:16:42 

    私は3人姉がいた元カレとムリだったよ
    仲が良すぎて貰ったプレゼント全部姉チョイスだった
    確かに女性が選んだセンスのいいものだったけどムリだった

    +27

    -2

  • 20. 匿名 2016/06/14(火) 20:16:46 

    > 2
    たまにはコメントで勝負してみろよ
    それでもきんたまついてんのかおまえ

    +2

    -5

  • 21. 匿名 2016/06/14(火) 20:17:56 

    うちも>>1みたいな感じ。自分が仲良いから当然お前も仲良くしろよって雰囲気。
    私の親族とは付き合いたくなさそうなのに!

    +22

    -3

  • 22. 匿名 2016/06/14(火) 20:18:30 

    なんかマザコンでさえなければ、家族と仲良いなんて何も悪いことじゃないのに、こんなに嫌がる人がいるんだね…

    原因は自分が義家族と仲良くできないからだよね?

    自分も義家族と仲良い関係を築さえしたら悪いことなんてひとつもないのにね(´・_・`)

    +15

    -23

  • 23. 匿名 2016/06/14(火) 20:19:05 

    マザコンでもシスコンでも何でも良いけど、家族を大切にしない男って、自分がその人の家族になっても、大切にされないんだろな。って思うので
    付き合い方は考えるかな。

    +11

    -5

  • 24. 匿名 2016/06/14(火) 20:19:07 

    仲良し=マザコン&シスコンですよ!
    うちがそのパターン…
    早いうちにやめといた方が良いと断言します

    +30

    -11

  • 25. 匿名 2016/06/14(火) 20:19:48 

    マザコン、シスコンきっも
    別れたほうがいいよそんなクズ男

    +16

    -14

  • 26. 匿名 2016/06/14(火) 20:21:22 

    家族を大切にする男性は素敵だけど、母親にべったり、母親の言いなりとかだったら嫌だなぁ…結婚して嫁姑で何かあった時辛い思いをすることになりそう。

    +35

    -2

  • 27. 匿名 2016/06/14(火) 20:22:49 

    主さん地雷引いたね
    大ハズレだよその彼氏

    +30

    -6

  • 28. 匿名 2016/06/14(火) 20:23:03 

    ガル民は心が荒んでる人が多いから
    愛に包まれてる仲良し家族は叩かれるよ。
    彼氏も同じ。
    相談する場所を変えた方がいい。

    +11

    -9

  • 29. 匿名 2016/06/14(火) 20:24:35 

    それで私の親族付き合いも大切にしてくれるなら良いけど、うちの旦那みたいに自分側は仲良くしろ!絶対参加しろ!って感じなのに、私側の集まりや両親に会うのは嫌々、帰りの車内は超不機嫌だと最悪。

    +53

    -0

  • 30. 匿名 2016/06/14(火) 20:26:43 

    うちは逆に彼氏が家族と仲悪いみたい
    そっちのほうが気まずいし、仲良いほうがいいと思うよ

    +7

    -3

  • 31. 匿名 2016/06/14(火) 20:27:55 

    >>22
    多分旦那or彼氏は家族と仲良いのに、自分だけ入れないアウェイ感ある人は嫌なんだと思う。

    その仲良い家族に温かく迎え入れられて、自分もめちゃめちゃ馴染めるような人間だったら嫌な思いしてないと思う。

    実際、本当の家族みたいに義家族と仲良い友達いるし。

    +17

    -2

  • 32. 匿名 2016/06/14(火) 20:28:31 

    仲良しはいいけど、結婚したり子供できたりしたら親離れするのが普通。
    親や兄弟を大事にするのと、べったりなんでも報告したりどこ行くのも一緒なのは別。

    と、私は思うよ。
    新たな家庭を築く事に愛情注いで欲しいな

    +55

    -2

  • 33. 匿名 2016/06/14(火) 20:29:06 

    トピ画山田花子かと思った

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2016/06/14(火) 20:30:09 

    恋人時代は相手の家族とか大切にしてるとキモいとか思うけど、自分が結婚すると、家族でしょ!とか言って自分も相手に色々もとめたりするけど元々家族を大切に出来ないような人なので、当然私が家族になっても…だよ?。次に結婚する時は家族を大切にしている男を選ぶ。

    +6

    -4

  • 35. 匿名 2016/06/14(火) 20:32:17 

    「家族を大切にしている」のと「マザコン・シスコン」の境界線ってどのへんですかね?

    +16

    -1

  • 36. 匿名 2016/06/14(火) 20:35:06 

    仲良しなのは、良いこと。
    両親を大事にするのは。

    依存しなければね。

    あと、妻に仲良くすることを強要しないでくれればいいよ。

    +10

    -3

  • 37. 匿名 2016/06/14(火) 20:36:51 

    >>2見て一徹じゃんってすぐわかった自分が嫌だ

    +22

    -1

  • 38. 匿名 2016/06/14(火) 20:39:53 

    >>35
    私の感覚ですが

    大切→感謝の気持ちを伝える・誕生日・母の日・父の日をきちんと祝う・時々は集まり会話をする

    マザコン・シスコン→暇さえあれば連絡する・夫婦のプライベートの事を惜しげもなく話す
    て感じですかね。
    あとはパートナーがどう感じるか。

    +16

    -1

  • 39. 匿名 2016/06/14(火) 20:57:36 

    仲の良いのはいい事なのですが、私は馴染めないですね…義両親のワガママにも旦那ふくめて兄妹誰も注意しませんし、ちょっと引くベッタリぶりなトコもあり難しいです。

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2016/06/14(火) 21:04:02 

    そういう人が嫁だと嫁姑がモメたりする。

    逆に彼氏や旦那さんが、自分と家族の仲がいいことを気に入らない男だったらめんどくさい。

    +4

    -2

  • 41. 匿名 2016/06/14(火) 21:05:12 

    それがイヤで変えようとするぐらいなら自分が離れる。

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2016/06/14(火) 21:06:09 

    親や兄弟より私私の彼女や奥さんもイヤだしね。

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2016/06/14(火) 21:06:18 

    飲み会で彼と初めて会って、2回目に会った時に弟を紹介したいからと連れて来た。
    母親とも絶対に気が合うからと押して来た。
    丸めこめれた。

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2016/06/14(火) 21:07:31 

    自立できてれば、お互いの生活を尊重できると思うけど
    それができないなら、仲良くてもちゃんとした関係性を構築できてないんじゃないかな

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2016/06/14(火) 21:09:44 

    私も彼氏に姉が2人いるけど、彼氏無しでお姉さんとご飯行ったりする位仲良くさせてもらってるよ!

    まだ高校生だったときは、お姉さんのカップルと一緒に車でいろいろ連れて行ってもらったりしてました(^^)

    私は極度な依存さえしてなければ、仲良い家族いいと思うけどなぁ〜

    +5

    -5

  • 46. 匿名 2016/06/14(火) 21:11:54 

    >>35
    笑顔で話しかける

    +0

    -1

  • 47. 匿名 2016/06/14(火) 21:12:48 

    うちの旦那、自分の実家や親戚とスゴく仲がいいのを通り越して、私がいなくてもうちの実家や親戚にまで仲良しの輪を広げてる。

    旦那のせいで、今年の正月は両家の親戚が30人以上集結してドンチャン騒ぎのカオスだった(-_-;)

    私は親戚付き合いとか面倒なタイプなんだけど、うちの方まで大事にして仲良くしてくれるから何も言えない…。

    みんな「来年の正月もやろう!」とかノリノリになってたから既に憂鬱。

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2016/06/14(火) 22:15:55 

    困ってる時は団結する!という程度にほどよく仲が良いのはいいよね。

    でも、昔付き合ってた彼氏が自分の妹&母ラブ過ぎて(マザコン&シスコンのダブル)だんだん無理になったな~。

    私に電話をすると言ってた約束の時間に妹と話してて、楽しすぎて約束忘れてたわとか。妹に彼氏ができるなんて無理!許せない!とか。母ちゃんのご飯が食べたいから今日のデートやめるとか。しかも、母と妹とは一緒に暮らして毎日顔を合わせてるのに私より優先。

    結婚しなくて良かった~。

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2016/06/14(火) 22:49:52 

    家族というか、身内全体仲良くて結婚したら輪に入れるかすごく心配。

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2016/06/14(火) 23:16:00 

    主さん、今引っかかってるなら今後の事考えた方がいいかもね。
    結婚したらその些細な引っかかりがストレスになり過ぎる可能性もな気にしにあらず。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2016/06/14(火) 23:20:29 

    お姉さんに頭が上がらない男って結構多いよね〜

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2016/06/14(火) 23:46:54 

    仲良いのは良いことだと思う。
    ただ、お姉さん達が旦那に対してどう思っているか…
    独占欲が無ければ上手くいくと思う。
    私の場合 義母の妹が旦那に溺愛してて「私のなのに!取りやがって!」と言われるから仲良くてもお姉さん達次第だと思う。

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2016/06/15(水) 00:03:12 

    >>2
    誰ですか?
    芸能人?

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2016/06/15(水) 00:44:41 

    >>53

    AV男優だよw

    一徹だw

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2016/06/15(水) 02:22:34 

    >>43
    自慢?

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2016/06/15(水) 08:23:34 

    なんで一徹くんなの。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2016/06/15(水) 08:57:52 

    >>53
    へぇ~今時は見た目普通な感じの人がやってるんですね。ビックリです。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2016/06/15(水) 13:33:04 

    うちも家族のグループラインあるし普通だと思ってた(笑)
    彼も家族ラインあるけどお姉さんが子供の写真送ったりしてる、自分が逆だったらするだろうしなんとも思わなかったけど、変なのかな?

    彼も私も親とでかけたりするし、、、

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2016/06/15(水) 15:28:33 

    仲良すぎるのも嫌だよ。
    旦那の実家までは30分。土日になるたびに、「草刈りの手伝い行ってくる」「この椅子いらんし実家持って行く」と何かと理由をつけて行ってます。この間なんてウキウキして「スーパー銭湯連れて行ってもらった!凄かったで~!」と嬉しそうに報告してきました。
    小学生の子供達でさえ引き気味。
    普通、義両親もせっかくの週末なんだから家族でいたら?とか声かけません?
    子供が子供なら親も親だわ。

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2016/06/15(水) 17:44:39 

    家族と仲いいのは、ポジティブに考えれば結婚後妻も大切にしてくれるとも取れるが、マザコンと紙一重。

    私の元彼は実家に徒歩圏内のところに一人暮らししてたけどしょっちゅう実家に帰ってご飯食べてる。
    私とご飯食べる約束してたのに、姉ちゃんがご飯作ってくれたから食べて帰るわ、先帰ってて。と言われシスコンか!と思った。

    あと、私の時は迎えに来ないのに、家族が旅行したときは車で迎えに行ってた。

    家族を粗末にする人は論外だけど、仲よすぎもどうかと思う。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード