ガールズちゃんねる

次の都知事に櫻井翔の父浮上 本人も首を縦に振るとの見込み

806コメント2016/06/29(水) 17:34

  • 1. 匿名 2016/06/14(火) 13:32:42 

    次の都知事に櫻井翔の父浮上 本人も首を縦に振るとの見込み│NEWSポストセブン
    次の都知事に櫻井翔の父浮上 本人も首を縦に振るとの見込み│NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

    政治資金の公私混同問題で“第三者”の検証が火に油を注ぎ、都議会では舛添要一・知事への厳しい追及が続く。舛添氏の辞任は不可避とみて「次の都知事」を巡る情報が錯綜する中で、思いがけないシナリオが検討されているという。前回の都知事選で推薦を出した自民党都連の議員からも、「あまりにセコい。セコすぎる」と問い詰められ、さらなる追及のための集中審議開催も決まった。崖っぷちに立たされる舛添氏だが、自民党都連関係者は「6月中に辞任する可能性は低い」と説明する。


    「金銭スキャンダルで見苦しい言い訳をする知事が続き、都民には“次は派手さはなくていいから、地道に政策に取り組んでくれる人がいい”という心理が生まれている。その意味で、次の都知事選では官僚出身という経歴が有利に働く。だから関係者の間で、霞が関官僚でとくに知名度が高い桜井氏の名前が挙がり、自治事務次官から都知事に転じた鈴木俊一氏のような安定した都政運営が期待されているのでしょう。

    息子の櫻井翔も人気タレントというだけでなく、慶應義塾大学経済学部卒で日テレの『NEWS ZERO』でキャスターを務めるなど、知的で真面目なイメージがあるからプラスにはたらく」(政治評論家・小林吉弥氏)

    <中略>

    エリート官僚としての評価に加え、自公の組織票、そして“息子の知名度”が加われば、「当選圏に届くのは間違いない。本人もクビを縦に振るはずだ」(前出・総務省中堅官僚)とみられている。

    +368

    -582

  • 2. 匿名 2016/06/14(火) 13:33:38 

    興味なーし

    +548

    -383

  • 3. 匿名 2016/06/14(火) 13:34:23 

    舛添さんよりは良さそう

    +3670

    -101

  • 4. 匿名 2016/06/14(火) 13:34:34 

    似てるw

    +2281

    -26

  • 5. 匿名 2016/06/14(火) 13:34:38 

    息子の七光りを狙うってこと?

    +269

    -635

  • 6. 匿名 2016/06/14(火) 13:34:47 

    谷亮子よりはマシなのかな

    +2195

    -23

  • 7. 匿名 2016/06/14(火) 13:35:00 

    次の都知事に櫻井翔の父浮上 本人も首を縦に振るとの見込み

    +517

    -21

  • 8. 匿名 2016/06/14(火) 13:35:01 

    もし出馬したら当選しそう
    櫻井翔のファンがこぞって投票するよね

    +3834

    -33

  • 9. 匿名 2016/06/14(火) 13:35:11 

    びっくり

    +631

    -25

  • 10. 匿名 2016/06/14(火) 13:35:16 

    どんな人なのかイマイチわからない。

    投票する際みなさんはどうやって見極めていますか?
    舛添みたいにならないために。

    +1950

    -17

  • 11. 匿名 2016/06/14(火) 13:35:29 

    せこそうな感じはしない。それだけ。

    +2376

    -24

  • 12. 匿名 2016/06/14(火) 13:35:40 

    ただ知名度が高いだけのタレント候補とかより断然マシ

    +2659

    -39

  • 13. 匿名 2016/06/14(火) 13:35:43 

    桜井くんのお父さんならとりあえず不正はなさそう。何かしたら親子共倒れだと思うので…

    +4293

    -43

  • 14. 匿名 2016/06/14(火) 13:35:51 

    次の都知事に櫻井翔の父浮上 本人も首を縦に振るとの見込み

    +213

    -342

  • 15. 匿名 2016/06/14(火) 13:35:52 

    絵に描いたようなエリート一家だねぇ

    良純、都知事の子っていじられていたよねー

    ジャニーズはそこいじっていいのかな

    +1876

    -16

  • 16. 匿名 2016/06/14(火) 13:35:52 

    ないと思う。賢い人なら、これが息子の仕事に悪影響なのわかるでしょ。

    +2185

    -89

  • 17. 匿名 2016/06/14(火) 13:35:53 

    もしこれでオリンピック関連にジャニーズが出まくったら癒着じゃんw

    +1427

    -66

  • 18. 匿名 2016/06/14(火) 13:36:16 

    知名度だけで選んで、橋本、東国原とか言ってる人よりはまし。

    +1285

    -80

  • 19. 匿名 2016/06/14(火) 13:36:23 

    やめたほうがいいよ。
    プライベート、根掘り葉掘り書かれるよ

    +1273

    -19

  • 20. 匿名 2016/06/14(火) 13:36:29 

    後任に適切な人物がいないと言えどもとにかく舛添は辞めろ。
    そんなに東京には都知事の器はいないってわけじゃあるまい。

    +890

    -9

  • 21. 匿名 2016/06/14(火) 13:36:38 

    若者が選挙に行きそうwww

    +1211

    -15

  • 23. 匿名 2016/06/14(火) 13:36:43 

    なにかあったら親子終わり。さすがにないでしょ。

    +1278

    -17

  • 24. 匿名 2016/06/14(火) 13:36:47 

    でもねー何かあったら

    櫻井翔 あぶねーぞ

    +1346

    -14

  • 25. 匿名 2016/06/14(火) 13:36:49 

    ポスト舛添として名前が挙がってる中では一番適任な気もする
    谷亮子議員、ポスト舛添に急浮上!永田町関係者「クリーンなイメージがある。東京五輪の知事にもってこい」
    谷亮子議員、ポスト舛添に急浮上!永田町関係者「クリーンなイメージがある。東京五輪の知事にもってこい」girlschannel.net

    谷亮子議員、ポスト舛添に急浮上!永田町関係者「クリーンなイメージがある。東京五輪の知事にもってこい」 永田町の関係者からは「舛添さんと比べてクリーンなイメージがある。東京五輪時の知事にはもってこいではないか」の声が上がっている。さらに、女性の社会...


    ホリエモンこと堀江貴文氏 舛添要一氏の後任は山本太郎氏?「彼、辞めたら出ますよ」
    ホリエモンこと堀江貴文氏 舛添要一氏の後任は山本太郎氏?「彼、辞めたら出ますよ」girlschannel.net

    ホリエモンこと堀江貴文氏 舛添要一氏の後任は山本太郎氏?「彼、辞めたら出ますよ」  西川は「セコい人が(都知事を)やるべきではない」と反論。すると堀江氏は「だけど、じゃあ舛添さんの次に誰がやるんだという話。山本太郎がなるの?山本太郎は東京選挙区...


    【ポスト舛添要一】人気調査では1位=橋下徹氏、2位に東国原英夫氏
    【ポスト舛添要一】人気調査では1位=橋下徹氏、2位に東国原英夫氏girlschannel.net

    【ポスト舛添要一】人気調査では1位=橋下徹氏、2位に東国原英夫氏 政治資金の使途で様々な疑惑が噴出している東京都の舛添要一知事(67)。 進退が問われる状況下、一部メディアでは次期都知事の人気調査も始まっている。 民放情報番組では、(1)橋下徹(...


    +774

    -37

  • 26. 匿名 2016/06/14(火) 13:36:57 

    櫻井君とか抜きに考えたら、高級官僚が都知事というのは良くないと思う

    +1017

    -69

  • 27. 匿名 2016/06/14(火) 13:36:57 

    エリート一家、漫画みたい

    +563

    -13

  • 28. 匿名 2016/06/14(火) 13:37:02 

    ジャニーズ事務所、やりたい放題になりそう。

    +489

    -67

  • 29. 匿名 2016/06/14(火) 13:37:19 

    東京五輪に嵐説強くなるね~
    次の都知事に櫻井翔の父浮上 本人も首を縦に振るとの見込み

    +900

    -51

  • 30. 匿名 2016/06/14(火) 13:37:23 

    ちゃんと都知事としての仕事をしてくれるなら誰でもいいです

    +1081

    -17

  • 31. 匿名 2016/06/14(火) 13:38:05 

    彼かどうかはわからないけど、自民党のいいなりになる人を選ぶんだよね。
    橋下も東国原も自民党にとってはNGだから。

    +492

    -24

  • 32. 匿名 2016/06/14(火) 13:38:06 

    元官僚だし、舛添よりはるかにいいわ

    +753

    -37

  • 33. 匿名 2016/06/14(火) 13:38:10 

    小池百合子でもいいじゃん。

    +73

    -150

  • 34. 匿名 2016/06/14(火) 13:38:36 

    金持ちエリートしか政治家になれないってのは世界共通なんだろうかー

    そんな人たちに一般人の気持ちや税金の無駄なんか
    わかんないよねー

    金銭面がしっかりしてる人になってもらいたい
    都知事の給料100万越えだしねーおいしいよねー

    +744

    -46

  • 35. 匿名 2016/06/14(火) 13:38:41 

    次は派手さはなくていいからって書いてあるけど、本当にこの人になったら結構派手だよね。

    +286

    -50

  • 36. 匿名 2016/06/14(火) 13:38:52 

    都民は有名人や有名人の親族というだけで選ぶと
    また舛添の二の舞になるよ、ちゃっと勉強して選ばないと。
    【ポスト舛添要一】人気調査では1位=橋下徹氏、2位に東国原英夫氏
    【ポスト舛添要一】人気調査では1位=橋下徹氏、2位に東国原英夫氏girlschannel.net

    【ポスト舛添要一】人気調査では1位=橋下徹氏、2位に東国原英夫氏 政治資金の使途で様々な疑惑が噴出している東京都の舛添要一知事(67)。 進退が問われる状況下、一部メディアでは次期都知事の人気調査も始まっている。 民放情報番組では、(1)橋下徹(...

    +452

    -14

  • 37. 匿名 2016/06/14(火) 13:39:06 

    まったまた~笑

    +55

    -11

  • 38. 匿名 2016/06/14(火) 13:39:10 

    お止めなさいって
    中立派がアンチに変わるだけだって
    それに何か不祥事起こすと息子の立場もあるし

    +505

    -9

  • 39. 匿名 2016/06/14(火) 13:39:17 

    いいんじゃないですか?
    クリーンなイメージ。

    +230

    -83

  • 40. 匿名 2016/06/14(火) 13:39:19 

    もし万が一何か不祥事があったら息子にかなり影響するから、お父様はおとなしくしてると思うな。

    +687

    -10

  • 41. 匿名 2016/06/14(火) 13:39:19 

    舛添の後なら、誰がやってもマトモに見えそう
    でも、必ず純粋な日本人でお願いします

    +740

    -11

  • 42. 匿名 2016/06/14(火) 13:39:23 

    櫻井翔が天狗になりそう

    +85

    -206

  • 43. 匿名 2016/06/14(火) 13:39:39 

    これは当選しそうだな

    +357

    -25

  • 44. 匿名 2016/06/14(火) 13:39:45 

    事務次官の方がいいじゃん

    +271

    -17

  • 45. 匿名 2016/06/14(火) 13:39:54 

    でどういう思想や考え方の人なの?

    +244

    -7

  • 46. 匿名 2016/06/14(火) 13:39:54 

    舛添がこの妖怪にしか見えない

    +613

    -10

  • 47. 匿名 2016/06/14(火) 13:39:56 

    橋下さんがいいなあ

    +99

    -189

  • 48. 匿名 2016/06/14(火) 13:40:44 

    >>46
    小豆洗いwwww

    +302

    -5

  • 49. 匿名 2016/06/14(火) 13:41:04 

    >7月10日の参院選前に辞められると選挙にマイナスなので、舛添氏には8月のリオ五輪閉会式出席を花道に辞めてもらうのが一番だ。

    ていうか舛添に華々しい花道なんて用意しなくていいでしょ
    リオとか行かせたらまたアメリカ出張の時みたいにこっちが恥ずかしくなるくらいはしゃぎそう…(-"-;) 

    +615

    -5

  • 50. 匿名 2016/06/14(火) 13:41:11 

    事務次官にまでなったのに都知事選出るの?

    +263

    -6

  • 51. 匿名 2016/06/14(火) 13:41:43 

    いいんじゃない?
    少なくとも舛添よりは。

    +141

    -26

  • 52. 匿名 2016/06/14(火) 13:42:05 

    とりあえずタレント議員っぽい人は要らない...
    真面目に都政に取り組んで欲しい。

    +206

    -4

  • 53. 匿名 2016/06/14(火) 13:42:15 

    櫻井くん真面目だから櫻井くんのお父さんも誠実そう

    +220

    -69

  • 54. 匿名 2016/06/14(火) 13:42:47 

    何かあったら櫻井翔本人だけじゃなく嵐、ジャニーズ事務所に影響しそう

    +261

    -2

  • 55. 匿名 2016/06/14(火) 13:42:51 

    元小泉首相が現役だった頃、小泉孝太郎は、毎日身の危険を感じていたって言ってたよね。

    +263

    -5

  • 56. 匿名 2016/06/14(火) 13:43:02 

    舛添の上位互換
    次の都知事に櫻井翔の父浮上 本人も首を縦に振るとの見込み

    +48

    -22

  • 57. 匿名 2016/06/14(火) 13:43:11 

    派手さはなくてもいいって、嵐の櫻井翔の父親が都知事なんてここ数人で一番派手だと思うけど。

    +310

    -12

  • 58. 匿名 2016/06/14(火) 13:43:33 

    櫻井が良純見たくなるのか~。

    +125

    -10

  • 59. 匿名 2016/06/14(火) 13:43:54 

    >>49
    そのままアメリカに亡命してくれりゃいいのに。

    +28

    -4

  • 60. 匿名 2016/06/14(火) 13:43:59 

    >総務省大臣官房秘書課は、「まだ(次官を)退任することも発表されていません」と答えるのみ

    事務次官退任はこの前ニュースになってたよ
    でも、本当に本人が都知事出馬を受けるのかどうか…?
    嵐・櫻井翔の父、総務省の桜井俊事務次官が退任へ - 芸能 : 日刊スポーツ
    嵐・櫻井翔の父、総務省の桜井俊事務次官が退任へ - 芸能 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    政府は3日、総務省の桜井俊事務次官(62)が退任し、後任には佐藤文俊総務審議官(59)を充てる人事を固めた。  桜井俊事務次官は、2015年7月に就任した。長男がアイドルグループ嵐の櫻井翔(34)で話題を呼んだ。


    +104

    -0

  • 61. 匿名 2016/06/14(火) 13:44:00 

    でも櫻井くん気が気じゃないだろうね
    自分の父親が都知事って
    本人もニュース番組出たり表に出てる人だし、色々やりずらそう
    小泉孝太郎に仲間意識持ちそう(笑)

    +306

    -6

  • 62. 匿名 2016/06/14(火) 13:44:15 

    櫻井くんのお父さんだからって若者の選挙率があがってもね・・・

    +156

    -10

  • 63. 匿名 2016/06/14(火) 13:44:34 

    桝添は余りにも酷すぎるけど、誰がやっても政治家は叩けば多少はホコリはでる。
    出れば当選するだろうけど、いつ追及される側になるかわからない。その時は息子も詮索されるだろうな。
    やるかな?

    +202

    -1

  • 64. 匿名 2016/06/14(火) 13:45:19 

    取り合えず、舛添は早く辞めろ

    +174

    -3

  • 65. 匿名 2016/06/14(火) 13:45:21 

    絶!対!嘘!

    +20

    -16

  • 66. 匿名 2016/06/14(火) 13:45:27 

    首を縦に降る“はず”だ。
    って…
    縦に降ってから記事にしてくれ。

    +348

    -3

  • 67. 匿名 2016/06/14(火) 13:45:55 

    櫻井さんの両親よくアイドルになること許してくれたね。両親の器の大きさ凄い

    +279

    -19

  • 68. 匿名 2016/06/14(火) 13:46:18 

    正直、悪くはない気はする。イメージ先行だけど。

    +179

    -20

  • 69. 匿名 2016/06/14(火) 13:46:21 

    今までのキャリア捨ててわざわざ都知事なんかやらないでしょ。

    +244

    -8

  • 70. 匿名 2016/06/14(火) 13:46:21 

    オヤジが何かやらかしたらZEROすっぽかすのかな

    +107

    -20

  • 71. 匿名 2016/06/14(火) 13:46:26 

    今は別々だろうけど、この親子が一つ屋根の下で暮らしてるの想像したら絵に描いたようなエリート家族。少女漫画に出てきそうな別世界だわ。

    +292

    -14

  • 72. 匿名 2016/06/14(火) 13:46:52 

    子供を芸能界、ましてやジャニーズに入れる父親なんて不安しかない。
    絶対何かとジャニーズをねじ込んでくるでしょ。
    オリンピックはもちろんのこと、東京の広告塔として嵐を起用して
    世界に発信するところまで容易に想像できる。勘弁して。

    +35

    -67

  • 73. 匿名 2016/06/14(火) 13:47:09 

    >>67
    いや、親父はたしか反対してたんだよ

    +237

    -4

  • 74. 匿名 2016/06/14(火) 13:47:23 

    父親東大って凄いな、頭いいんだね

    +268

    -7

  • 75. 匿名 2016/06/14(火) 13:47:46 

    読売系が報じたら信じるわ

    +18

    -5

  • 76. 匿名 2016/06/14(火) 13:47:51 

    ジャニーズ事務所が止めそう。

    +46

    -18

  • 77. 匿名 2016/06/14(火) 13:48:01 

    舛添よりはいいとか不正しなければだれでもいい。

    みたいな意識で投票とかありえない。
    猪瀬が辞めた時だって、猪瀬よりはいいだろう?みたいな感じで投票したわけ?

    頭悪そう。

    +121

    -7

  • 78. 匿名 2016/06/14(火) 13:49:07 

    事務次官って目立つ職だから、何か醜聞があったら、とっくにマスコミが書き立てているよ。息子がらみでマスコミはみんな目をつけていたはず。
    それでたいした噂が出なかったんだから、手堅い人なんだろう。

    話題性だけの人はいらない、本当に出馬となったら本人の政策を聞いて判断したい。
    橋下だけはいやだ。東国原もいやだ。

    +324

    -12

  • 79. 匿名 2016/06/14(火) 13:49:11 

    親父が都知事になんかなったらジャニーズ事務所は喜ぶだろうね。
    客寄せパンダはもううんざり。

    +24

    -40

  • 80. 匿名 2016/06/14(火) 13:49:57 

    ない(ヾノ・ω・`)ない

    +37

    -12

  • 81. 匿名 2016/06/14(火) 13:50:12 

    とりあえずザル法をなんとかしてほしい

    +89

    -0

  • 82. 匿名 2016/06/14(火) 13:50:18 

    舛添がクソすぎるからもう誰でもいいんじゃないの
    と思ってたら谷亮子とか出てきて嫌すぎたwww
    このクソ二人よりはマシな人選だと思う

    +303

    -11

  • 83. 匿名 2016/06/14(火) 13:51:01 

    娘マスコミ勤務じゃなかったっけ?
    なんか色々不安。

    +103

    -4

  • 84. 匿名 2016/06/14(火) 13:51:22 

    >>29
    リーダー痩せすぎじゃない?

    +8

    -6

  • 85. 匿名 2016/06/14(火) 13:51:32 

    >>72
    嵐はすでに観光庁の広告塔

    +126

    -1

  • 86. 匿名 2016/06/14(火) 13:52:39 

    息子が韓国系企業のCM出てるからなー

    +14

    -48

  • 87. 匿名 2016/06/14(火) 13:53:00 

    櫻井翔がやりにくくなるからないと思う

    +182

    -5

  • 88. 匿名 2016/06/14(火) 13:53:42 

    ZEROに櫻井って別にいらなくね

    +110

    -90

  • 89. 匿名 2016/06/14(火) 13:53:53 

    セコさはなさそう

    なにかあったら家族ごとおちそうだけど

    +135

    -3

  • 90. 匿名 2016/06/14(火) 13:55:08 

    実際に立候補したら「翔くんのお父さん❤」ってだけでファンは票入れるんだろうなー

    +230

    -5

  • 91. 匿名 2016/06/14(火) 13:55:14 

    妹がタレントにならなくて正解。賢いよね

    +235

    -5

  • 92. 匿名 2016/06/14(火) 13:55:36 

    AKBもオリンピックに出すの恥ずかしいけどジャニーズも同じようなもんだろ
    とくに嵐とかないわ

    +42

    -37

  • 93. 匿名 2016/06/14(火) 13:55:47 

    都知事になるのに、息子が仕事やりにくくなるかなんて考慮するかな?しないでしょ。
    櫻井一家だって都知事になって欲しいに決まってる。

    +7

    -50

  • 94. 匿名 2016/06/14(火) 13:56:16 

    やわらちゃんはどうなってんだ!

    +3

    -26

  • 95. 匿名 2016/06/14(火) 13:57:03 

    とは言ってもお父様がほんとうに都知事になったら下手すればかえって息子を不幸にさせちゃうかも知れない。なんとなくだけど。

    +186

    -7

  • 96. 匿名 2016/06/14(火) 13:57:06 

    都知事になるより楽な天下り先なんて吐いて捨てる程ある立場の人だから、本当に出馬するなら応援するけどな。
    ま、都民じゃないから本当に応援だけだけど。

    +136

    -9

  • 97. 匿名 2016/06/14(火) 13:57:22 

    >>93
    桜井一家っていうよりジャニーズ事務所がじゃない?

    +20

    -4

  • 98. 匿名 2016/06/14(火) 13:57:58 

    オリンピックでジャニーズ押しとかされそうで怖いけど
    舛添よりかはずっとまともそう

    +97

    -9

  • 99. 匿名 2016/06/14(火) 13:58:15 

    タレントより官僚出身の方が普通にいい政治をしそうだよね。
    いつから知名度重視になったんだろうね。

    +225

    -7

  • 100. 匿名 2016/06/14(火) 13:58:47 

    見出しで笑ってしまった
    首を縦に振るとの見込みってなんだよwww
    完全に憶測じゃんwww

    +173

    -2

  • 101. 匿名 2016/06/14(火) 13:58:48 

    タレントの親って見られるし嵐も世間的にみんな好きってグループでもないしなあ

    +16

    -40

  • 102. 匿名 2016/06/14(火) 13:58:49 

    政治家って、金か女でいっつもいっつもつまづいて、そして秘書のせい→入院→辞任→しれっと選挙には出てくる・・・ほんとバカしかいないんだろうか?ダメだってことを何度もやるって幼稚園児でもしないんですけど・・・翔くんのパパでもなんでもいいので、またバカなことで吊るし上げられるようなことしなきゃ誰でもいいんです。いい加減学習してください。

    +65

    -6

  • 103. 匿名 2016/06/14(火) 13:59:00 

    若い頃かっこよかったんだろうなぁって感じの顔

    +126

    -10

  • 104. 匿名 2016/06/14(火) 13:59:35 

    蓮舫よりは、ずっと良いと思います。

    +124

    -13

  • 105. 匿名 2016/06/14(火) 14:00:14 

    もっと他にいないの?

    +47

    -6

  • 106. 匿名 2016/06/14(火) 14:00:21 

    舛添は貧乏育ちでケチに拍車がかかった。
    櫻井翔の父親はお金持ちだからセコさはないんじゃない?

    政治にお金かけたりしたとしても自分のパンツ買ったりはしないだろう

    +208

    -11

  • 107. 匿名 2016/06/14(火) 14:00:35 

    息子の為にも悪い事はしなさそうだから、舛添より全然まし!若い子も選挙行きそう。

    +117

    -11

  • 108. 匿名 2016/06/14(火) 14:00:48 

    なんか不祥事起きたら大変だね


    お互いに…

    +136

    -2

  • 109. 匿名 2016/06/14(火) 14:01:39 

    都知事選って結局は知名度だから、
    櫻井翔のお父さんで官僚という能力も高いなら当選確実ですよね。

    舛添みたいに育ち方が卑しくないから、つまらん公私混同しないだろうし。

    +180

    -8

  • 110. 匿名 2016/06/14(火) 14:01:56 

    息子の手前変な事はしないと思うし、舛添よりは100倍いいね

    +119

    -7

  • 111. 匿名 2016/06/14(火) 14:02:09 

    う〜ん、選挙期間って身内はテレビ出演できないんじゃなかったっけ? NHKだけ?
    今更、嵐がテレビに出られない期間を作るなんて無理だろうしね。どうなるのか興味深い話だけど。

    +145

    -4

  • 112. 匿名 2016/06/14(火) 14:02:35 

    >>10

    人間性で決める…


    でも、この人は情報ないしわからないなぁ。
    橋下、東国原、池上さん、小泉元首相なんて言ってるバカまで居たけど、テレビで言われてる知名度のある人達は、全員無し。

    その人達に比べたらマシなのかなぁ。

    +56

    -7

  • 113. 匿名 2016/06/14(火) 14:02:59 

    息子にも知名度あるから下手なこと出来ないって意味ではいいんじゃない?

    +98

    -6

  • 114. 匿名 2016/06/14(火) 14:03:18 

    ちょうど前職を退任したとこだもんね。

    +37

    -6

  • 115. 匿名 2016/06/14(火) 14:03:24 

    谷亮子や乙武、山本太郎、東国原よりはずっといいが、適任かはわからない。

    +110

    -5

  • 116. 匿名 2016/06/14(火) 14:03:27 

    同じ金で失脚した猪瀬さんでもいいかな。

    まだ、政治、自分の信念実現のための金だったわけで。

    +142

    -10

  • 117. 匿名 2016/06/14(火) 14:03:37 

    選挙する前に立候補した人の身元を全て調べてほしい。いつも後々色々な事がある。

    +64

    -1

  • 118. 匿名 2016/06/14(火) 14:04:00 

    関係ないけど、櫻井君はいずれ政治家に転身すると予想してる

    +14

    -44

  • 119. 匿名 2016/06/14(火) 14:04:15 

    舛添が選ばれたのは自民党が推したから
    知名度関係ないよ

    +16

    -7

  • 120. 匿名 2016/06/14(火) 14:04:46 

    櫻井君、2世として出て来たのではなくて、
    お父さんの名が知られる前に売れてよかったね。
    2世として出てくると変な先入観が邪魔しそうだもん。

    +194

    -8

  • 121. 匿名 2016/06/14(火) 14:04:52 

    日本人に、都知事になって欲しい

    +118

    -3

  • 122. 匿名 2016/06/14(火) 14:06:05 

    何かあれば息子共々っていう考え自体がまた危ない

    +46

    -5

  • 123. 匿名 2016/06/14(火) 14:06:06 

    東国原や橋下よりは良いわ

    +43

    -10

  • 124. 匿名 2016/06/14(火) 14:06:31 

    橋下は遠くから見てる分には面白い
    対岸の火事的なw

    +88

    -6

  • 125. 匿名 2016/06/14(火) 14:07:39 

    エリート官僚から政治家へ転身。

    世襲以外で、良く見る自民党さん系の政治家になるパターンの1つですよね。

    これっていつも思いますけど、こういう方に庶民感覚あるんですかね。


    もう3連続して都知事はずれなんですよ。

    傲慢で、お金使いのおかしい人たちばっかり。

    本当に庶民感覚に近くて無駄なお金を使わないクリーンな人にのみ、なっていただきたい。

    +90

    -10

  • 126. 匿名 2016/06/14(火) 14:08:27 

    >>10
    舛添の女性問題や金銭問題の醜聞は、選挙の頃からネットにまとまって出てたよ
    週刊誌の古い記事ね

    +13

    -4

  • 127. 匿名 2016/06/14(火) 14:08:31 

    もし櫻井君のお父さんが都知事になったら、
    ZEROのキャスターどうするのかな。
    知事の話題を報道するとき、コメントしづらそうじゃない?

    +140

    -2

  • 128. 匿名 2016/06/14(火) 14:08:53 

    家族の将来を真剣に考えるなら迂闊に「都知事になります」なんて言わないと思う。
    息子さんが有名人だから尚更何かあったら息子さんもお父さんも家族を守りきれないでしょ。

    +131

    -2

  • 129. 匿名 2016/06/14(火) 14:09:10 

    舛添に投票した人はまた テレビでよく見る顔、芸能人、その親族とか
    知名度重視で懲りてないんでちゅね
    与党系ろくでもないのが続いているのに。
     
    櫻井お父さん、正直わかりません

    +40

    -3

  • 130. 匿名 2016/06/14(火) 14:09:54 

    とにかく、舛添は辞めさせて副都知事が兼任して、次はじっくりと選任して!
    櫻井さんは、舛添より、ずっといいと思う。
    先ずは舛添を辞めさせ、退職金も返納で。

    +81

    -6

  • 131. 匿名 2016/06/14(火) 14:10:22 

    エリート官僚から次のステップは大学教授やどこかのトップに天下りじゃないかな。
    安全な進路を選びそうだけど。
    都知事という叩かれ役するかな?
    絶対ないと思う。

    +150

    -1

  • 132. 匿名 2016/06/14(火) 14:10:35 

    参院戦はSPEEDファンが今井絵理子に投票で都知事は翔君のお父さんが出馬すれば嵐ファンや元嵐ファンやその家族や友達が投票。
    そこに公約どうこうはない。
    ただ好きな芸能人だから好きな芸能人の親だからってだけ。
    ファンが~に投票してとメールやLINEで頼むんだろね。
    そしてどっちも当選。

    +10

    -22

  • 133. 匿名 2016/06/14(火) 14:10:54 

    お父さんが不祥事起こしてもジャニーズ恐れて報道出来ないとかだと恐すぎるけど。

    +20

    -17

  • 134. 匿名 2016/06/14(火) 14:12:47 

    >>67
    お父さんはずっと反対してたよ。
    2006年に翔くんのソロライブに来てほしいって言ったら、やっと来てくれたって。
    それまでのデビューしてから7年近くは認めてもらえなかったようなことを翔くん本人が言ってました。

    +180

    -6

  • 135. 匿名 2016/06/14(火) 14:13:09 

    憶測で叩かれて可哀想、ただそれだけ

    +47

    -9

  • 136. 匿名 2016/06/14(火) 14:13:32 

    櫻井パパが出馬することになったら、しばらく櫻井君はサクラップと演技に専念すると思う

    +33

    -3

  • 137. 匿名 2016/06/14(火) 14:15:13 

    父親の人生は父親のもので、息子は息子。
    息子に迷惑とか関係ないと思う。
    とはいえ、絡んでくる利害が多そうで擦り合わせが大変そうだよ…。

    この櫻井さん、野心があるのかないのか。
    名誉職みたいに、都政に満身してくれるならこの人はいいんじゃないの?すでにお金も名声も家柄もあるんだから。
    都政に関わるなら無私でやってくれそう。
    激しい野心家でない限りね。

    +107

    -3

  • 138. 匿名 2016/06/14(火) 14:15:24 

    お金持ちだから不正とかしないだろうね。
    舛添さんセコすぎるw

    +58

    -9

  • 139. 匿名 2016/06/14(火) 14:16:18 

    今朝の夏目サンの番組で

    小泉純一郎と言ってる人も居ると聞いて…呆れた


    今の非正規雇用の拡大と、格差の拡大の原因作った人ってわかってないんだろうか???

    未だに小泉さんとか言う人が居たり、本当に東国原や橋下なんて言う人が本当に多いんだとしたら、次もまた知事選び失敗するよ

    +110

    -5

  • 140. 匿名 2016/06/14(火) 14:17:20 

    次の都知事に櫻井翔の父浮上 本人も首を縦に振るとの見込み

    +8

    -38

  • 141. 匿名 2016/06/14(火) 14:17:25 

    舛添「やめないから選ぶ必要ないよ!」

    +27

    -6

  • 142. 匿名 2016/06/14(火) 14:18:11 

    >>133
    ほんとそれ。
    あの事務所と何かしら関わりのある人なんかに政治権力握らせたらろくなことにならないよ…

    +17

    -15

  • 143. 匿名 2016/06/14(火) 14:18:15 

    息子がトップアイドルだから、下手なことは出来ないだろうし期待してる。

    +21

    -9

  • 144. 匿名 2016/06/14(火) 14:18:26 

    櫻井くんが良純のポジションになるのか!

    +57

    -4

  • 145. 匿名 2016/06/14(火) 14:20:23 

    もしこの人が立候補するなら嵐の櫻井翔は報道番組降りて欲しいわ。
    なんで息子が父親の都政にコメントするようなとこ見せられなきゃいけないの。
    櫻井事務次官は叩き上げでかなりやり手だそうだからこの人が都政を運用してくれるなら歓迎するけど
    それでも櫻井の父としては見たくないな。

    +27

    -33

  • 146. 匿名 2016/06/14(火) 14:20:25 

    官僚が都知事になるの!?
    自民党の言いなりの人だろうね

    もっと人がいないの?

    +24

    -7

  • 147. 匿名 2016/06/14(火) 14:20:29 

    テレビのコメンテーターにも言ってた人がいて「なんでやねん!」とか笑ってたのに

    +7

    -3

  • 148. 匿名 2016/06/14(火) 14:20:40 

    昨日のハゲ添見て、誰かの髪型に似てると思ったらこの人だったよ。(髪型だけね)
    誰かコラ作って〜。

    +2

    -27

  • 149. 匿名 2016/06/14(火) 14:21:53 

    何かあってもジャニーズ事務所が黒いやり方で

    守ってくれるよ。

    +19

    -27

  • 150. 匿名 2016/06/14(火) 14:23:13 

    舛添もテレビでおなじみの国際政治学者だったし
    石原慎太郎も作家で裕次郎の兄・・芸能人の青木もいたし
    今度は櫻井翔の父親。政策で判断しようよと思う。

    櫻井翔の父親は有能な官僚だったかもしれないけど
    どうしても、芸能人の父親のレッテルがついてまわる。
    私は嫌だな~。

    +71

    -15

  • 151. 匿名 2016/06/14(火) 14:25:10 

    嫌です。

    とりあえず自公推薦の候補者は今現在全く信じられません。

    推薦しておいて安倍首相はコメントすらまともに出さず知らんぷり。

    少しは反省してもらいたいし、しっかりと追及の支持もしてもらいたいけど、あのていたらくでは何にも動いていませんよね。

    私は応援を散々していたのに知らんぷりで、責任も取れない政治家が推薦する人に投票する気ありません。

    特に自民党推薦者はこりごりです。
    次の都知事に櫻井翔の父浮上 本人も首を縦に振るとの見込み

    +32

    -35

  • 152. 匿名 2016/06/14(火) 14:26:41 

    櫻井くんのお父さんなら
    誠実そう
    舛添より全然いい

    +84

    -34

  • 153. 匿名 2016/06/14(火) 14:28:28 

    ジャニヲタ票で当選確実だね
    世も末だよ

    +32

    -25

  • 154. 匿名 2016/06/14(火) 14:29:05 

    >>25
    谷亮子とホリエモンは絶対無いわw

    +133

    -2

  • 155. 匿名 2016/06/14(火) 14:29:36 

    下手に都知事なんてなると
    櫻井君のイメージ下がるよ

    過去の事全部暴露されかねないし、父親がどういう人か知らないけど
    本当にイメージダウンになりかねない。

    +87

    -4

  • 156. 匿名 2016/06/14(火) 14:29:44 

    元官僚なら猪瀬さんみたくに
    嵌められる事はなさそうだけど


    あの母娘の高笑いが
    今から聞こえてきそうだわ

    +8

    -10

  • 157. 匿名 2016/06/14(火) 14:30:20 

    いやいや、官僚出身といっても、鈴木元知事は内閣参事官を務めた人。
    政治家としては未経験、スブの素人のような桜井父が
    韓国の国家GDPを超えるGDPとインドネシアの国家予算を超える予算を持つ
    東京都政が出来るとは思えない。ヤワラちゃんとか桜井父とか
    人気投票じゃないんだからさ。ちゃんと都民のための都政ができる人じゃないと。
    官僚出身なら石原都知事時代から務めている現副知事2人のうちの1人が妥当でしょ。
    桜井父は都知事になりたいのなら、まずは議員を経験してください。

    +85

    -18

  • 158. 匿名 2016/06/14(火) 14:30:20 

    官僚は所詮官僚だし
    あまり期待できないでしょ
    舛添も元々官僚出身じゃなかったっけ?

    +16

    -23

  • 159. 匿名 2016/06/14(火) 14:30:33 

    櫻井さん、ちゃんとした役人さんなんだろうけど地方はともかく東京はやめた方がいいよ
    小さなミス出来ないし、最後は叩きのめされて失脚すると思う

    +55

    -6

  • 160. 匿名 2016/06/14(火) 14:32:16 

    都民は知名度だけで選ぶという愚行を改めるべき
    そろそろ気づけよ!と思うわ

    +76

    -8

  • 161. 匿名 2016/06/14(火) 14:32:52 

    てか政治家未経験だよね?
    ダメでしょ、そんな人が都知事じゃ

    せめて他の県の都知事経験してからにして
    東京都は物凄いGDPだし下手な人に都知事やってもらいたくない

    +42

    -19

  • 162. 匿名 2016/06/14(火) 14:34:22 

    ないでしょ話来ても断ると思う

    +62

    -4

  • 163. 匿名 2016/06/14(火) 14:35:44 

    いいと思う。とりあえずタレント議員じゃないし。
    谷より東国原より山本より何倍もいい。

    +14

    -18

  • 164. 匿名 2016/06/14(火) 14:35:46 

    >>150
    石原慎太郎は都知事に立候補する前は20年以上衆議院議員だよ。
    芸能人の青木って誰? 青島幸男のこと?
    青島幸男も都知事に立候補する前は20年以上国会議員だったけど?
    東京都民でもない上に何もしらないおバカさんなんだね。

    +21

    -13

  • 165. 匿名 2016/06/14(火) 14:35:57 

    もしそうならジャニオタからの支持狙ってるとしか思えないんだけど。
    もし父親が都知事になったらますます櫻井翔が勘違いしちゃうじゃん。またコンサートでファンに説教とか始めちゃうじゃん。

    +21

    -33

  • 166. 匿名 2016/06/14(火) 14:39:08 

    都知事は有名人じゃないといけないのか?
    優秀な、都政を第一に考える適任者は居ないの?
    櫻井パパは、そりゃー谷亮子やホリエモンに比べたら未だましだけど…
    何かあったら親子共倒れのリスクがあるしやらないんじゃないの?!

    +45

    -2

  • 167. 匿名 2016/06/14(火) 14:40:24 

    いっそ桜井翔本人にやってほしい
    オリンピックの絵面もいいしお金は稼いでるから
    小金ごまかすとかなさそう

    +9

    -41

  • 168. 匿名 2016/06/14(火) 14:41:04 

    石原さんがふんわりとやり遂げたから、そんな路線を狙ってんじゃないの?
    良純もダメージなかった訳だし

    +13

    -13

  • 169. 匿名 2016/06/14(火) 14:41:32 

    都知事2人連続で不正してるけど、この人は大丈夫なのかな?
    もしなんかあったら息子も叩かれる可能性でるけど…

    +28

    -3

  • 170. 匿名 2016/06/14(火) 14:41:52 

    坂上さんの番組で政治に詳しい人が言っていたけど都庁で働いている人皆さんしっかりしてるから都知事が多少しっかりしてなくてもいいと言ってた。だから青島さん石原さん舛添さん都知事勤まると。櫻井さんの父親都知事いいと思う

    +9

    -20

  • 171. 匿名 2016/06/14(火) 14:43:04 

    >>168
    石原さんはもともとやり手な政治家だよ
    物凄い右翼的だから、当時の日本で敵は多かったけど

    +47

    -7

  • 172. 匿名 2016/06/14(火) 14:43:29 

    池上彰でいいじゃん

    +5

    -25

  • 173. 匿名 2016/06/14(火) 14:44:11 

    櫻井翔地獄をみるよ(>_<)

    +39

    -8

  • 174. 匿名 2016/06/14(火) 14:44:38 

    芸能人とかメディア受けのいい文化人はもういいよ
    ちゃんと政策で判断したほうがいいよ

    +30

    -2

  • 175. 匿名 2016/06/14(火) 14:45:44 

    >>155
    昔の愛人関係の有無とか全部記事にされかねないよね。
    特に櫻井君の父だったら狙ってスキャンダル探すと思うよ。

    +76

    -3

  • 176. 匿名 2016/06/14(火) 14:47:20 

    私は、猪瀬前知事が良いと言っている方がいるのにも大変疑問に思います。

    もう忘れたんでしょうか、5000万円の件。

    シワ1つないさっき作ったようなきれいな領収書用紙でしたね。

    収入印紙も貼っていない、相手の名前の記載がないご自分の署名だけの怪しげな領収書、そんな子供だましでごまかそうとしていました。

    海外出張も猪瀬さんは、一般人である夫人同行でファーストクラスも×2倍で物議をかもしていました。

    やっぱり、上から目線で話す方にろくな人いないと私は確信しています。

    出張のホテル代を3万円程度に収めたり、随行職員ゼロでトップセールスに赴いたりしている 鳥取県の平井知事 のような謙虚さのある方が、良いと思います.
    次の都知事に櫻井翔の父浮上 本人も首を縦に振るとの見込み

    +22

    -13

  • 177. 匿名 2016/06/14(火) 14:49:59 

    国会答弁でしっかりやってた印象がある。
    安倍さんに近い考えだったか、親派だった記憶が…
    間違ってたらすみません。

    他の名前が上がってる人よりはずっといい。今のところ。

    +15

    -15

  • 178. 匿名 2016/06/14(火) 14:50:16 

    しがらみだらけでしょこの人。
    不正はしないだろうけど、都民のために動くかはわからない…

    +47

    -10

  • 179. 匿名 2016/06/14(火) 14:51:22 

    妥当な人が居ないのが現実…

    +8

    -8

  • 180. 匿名 2016/06/14(火) 14:51:25 

    >>151
    断じて左翼じゃないけど安倍さん謝罪しないよなー

    +14

    -7

  • 181. 匿名 2016/06/14(火) 14:53:22 

    黒そうな人なら、ジャニオタ票で当選したら怖いけど、
    このお父さんまともそう。

    +14

    -14

  • 182. 匿名 2016/06/14(火) 14:53:25 

    もし問題が起きたとしてマスコミは事実をしっかり報道できるかな

    +24

    -1

  • 183. 匿名 2016/06/14(火) 14:53:26 

    リアル民王かよ(笑)

    +11

    -3

  • 184. 匿名 2016/06/14(火) 14:54:17 

    都知事選、50億かかるぉ。

    +9

    -1

  • 185. 匿名 2016/06/14(火) 14:56:50 

    舛添辞任

    +9

    -1

  • 186. 匿名 2016/06/14(火) 14:59:08 

    >>168
    石原氏はふんわりじゃなくて、ガツガツじゃなね?
    裕次郎の兄以前に、小説家、政治家としての自身の知名度抜群、
    本人も政治家で喧嘩で政治家辞めてたとはいえ
    政治家の資質としては高かったはず。

    +32

    -7

  • 187. 匿名 2016/06/14(火) 14:59:31 

    大丈夫?
    顔が丸くて可愛いね
    人が良さそうな顔だけど、詐欺師とかも外面だけはいいから信用はしない

    アラシックの投票で絶対当選すると思うな
    他に頼れる人もいないし
    息子への影響考えたら不正をする可能性は低いだろうし。少なくとも他の人よりは

    +7

    -15

  • 188. 匿名 2016/06/14(火) 14:59:44 

    橋下、東国原より1000倍はマシ
    舛添より10000倍はマシ

    +20

    -13

  • 189. 匿名 2016/06/14(火) 15:02:32 

    速報キタ━(゚∀゚)━!
    都議会自民党が舛添に不信任案提出きた

    +49

    -4

  • 190. 匿名 2016/06/14(火) 15:03:47 

    >>168
    石原さんは良純の父として有名なんじゃなくて
    石原裕次郎の兄として圧倒的な支持があった。

    +28

    -1

  • 191. 匿名 2016/06/14(火) 15:03:47 

    自民党から不信任案きたってことは、自民党も舛添切りにきたな

    +29

    -1

  • 192. 匿名 2016/06/14(火) 15:05:13 

    バカ殿よりましかも…
    次の都知事に櫻井翔の父浮上 本人も首を縦に振るとの見込み

    +43

    -4

  • 193. 匿名 2016/06/14(火) 15:05:29 

    これはいよいよ、選挙の予感

    +18

    -0

  • 194. 匿名 2016/06/14(火) 15:06:49 

    不信任案か。
    韓国学校建設も白紙に戻るといいな。

    +86

    -2

  • 195. 匿名 2016/06/14(火) 15:08:42 

    今、名前が上がっている人達よりは、ましだと思う。

    +9

    -10

  • 196. 匿名 2016/06/14(火) 15:09:01 

    能力的にも、人物的にも、
    他の誰より適任だと思うけど、
    櫻井パパが都知事になったら、
    東京オリンピックに嵐が関与できなくなっちゃうよ?
    アラシックは、それでいいのか?

    +7

    -17

  • 197. 匿名 2016/06/14(火) 15:10:58 

    芸能人の親だという以前に、
    事務次官という地位がどれだけ凄い地位か、
    解ってる人がどれだけ居るのだろうか。
    ここの書き込みを見て思った。

    +42

    -12

  • 198. 匿名 2016/06/14(火) 15:12:34 

    >>197
    事務次官の地位がどんなに高くても
    政治家として有能とは限らないよ

    +34

    -12

  • 199. 匿名 2016/06/14(火) 15:13:24 

    積極的にお願いします!

    +1

    -11

  • 200. 匿名 2016/06/14(火) 15:13:54 

    櫻井君のは将来お父さんみたいな風貌になるね。

    +28

    -5

  • 201. 匿名 2016/06/14(火) 15:13:58 

    >>197
    官僚と政治家はまったく別だよ
    官僚出身の政治家は多いし、官僚自体が元々嫌われてる

    +24

    -6

  • 202. 匿名 2016/06/14(火) 15:14:11 

    >>196
    くだらないこと言うな。
    どうでもいいでしょ。

    +10

    -4

  • 203. 匿名 2016/06/14(火) 15:15:43 

    不信任案が可決されたら、桜井父の話も具体性を帯びる
    他の候補者も吟味してから決めたらいいよ

    +29

    -3

  • 204. 匿名 2016/06/14(火) 15:15:52 

    元官僚の知事って多いよ
    だけど元郵政省の方みたいだからどうなんだろう

    +13

    -5

  • 205. 匿名 2016/06/14(火) 15:16:42 

    超超エリートの櫻井パパ
    月給百万しか貰えないのに
    過酷な都知事の仕事やるかな~?

    +65

    -4

  • 206. 匿名 2016/06/14(火) 15:16:54 

    でも、櫻井くんの父親だからこそ恥ずかしいマネはしないと思うけど……

    父親の仕事ブリ知らないよね?
    両手の歓迎のって訳にはいかないよ。

    +5

    -19

  • 207. 匿名 2016/06/14(火) 15:18:30 

    まあやらないだろう。
    確かに事務次官まで行ったけど
    政治家としては未知数だし、今年定年で早すぎる。

    +20

    -7

  • 208. 匿名 2016/06/14(火) 15:20:19 

    >>160
    知名度だけで選んでたら元首相の細川さんになってたと思うけど

    +3

    -11

  • 209. 匿名 2016/06/14(火) 15:20:30 

    副知事がどんな人かは分かんないけど、
    副知事が知事になったらいーじゃん。
    有名な人を出したりするんじゃなくて地道に
    真面目にやってる人を出しなよ。

    +74

    -2

  • 210. 匿名 2016/06/14(火) 15:20:38 

    悪くないね。
    他県の桜井ファンが大勢東京に引っ越して来たら嫌だけど。

    +8

    -22

  • 211. 匿名 2016/06/14(火) 15:21:16 

    細川さんは、隠居してたし
    今は知名度ない。

    +14

    -1

  • 212. 匿名 2016/06/14(火) 15:23:43 

    桜井君はジャニーズ初の政治家目指しそうだな

    +4

    -25

  • 213. 匿名 2016/06/14(火) 15:24:55 

    >>2

    都民じゃないのかな?

    +4

    -4

  • 214. 匿名 2016/06/14(火) 15:27:10 

    桜井よし子がいいと思う!

    中国韓国に対しても厳しい態度取ってるし

    +47

    -16

  • 215. 匿名 2016/06/14(火) 15:28:06 

    時期ソーソー、ジキジキ早々

    +11

    -5

  • 216. 匿名 2016/06/14(火) 15:28:10 

    私としては橋本大二郎さんに出馬してほしい
    元NHK記者で高知県知事だった橋本龍太郎の異母弟
    ワイドスクランブルのキャスターしてるけど公平で見てて気持ちいい

    +29

    -17

  • 217. 匿名 2016/06/14(火) 15:30:19 

    >>155

    申し訳ないけど、都知事に桜井君も嵐も関係ないです。
    東京は、いま、大変ななことになっています。
    優秀な人が必要。この方は、優秀と思います。
    タレント議員や、イメージだけの人がなったら、
    日本中が危険なんです。

    +25

    -14

  • 218. 匿名 2016/06/14(火) 15:30:31 

    >>34
    金持ちエリートしか政治家になれないってのは世界共通なんだろうかー
    そんな人たちに一般人の気持ちや税金の無駄なんか
    わかんないよねー


    確かにそれもそうだけど、わたしはあんまり庶民(派?)に政治を任せたくないな。
    他の国との関わりもあるし、日本の経済動かすって面でも、金持ちエリートの方がベターかな思うけど。

    +34

    -7

  • 219. 匿名 2016/06/14(火) 15:31:27 

    >>214
    右翼の70ババァとかイヤだよ。

    +12

    -24

  • 220. 匿名 2016/06/14(火) 15:31:41 

    何がどう優秀なのか。
    官僚としては、事務次官までなってるから有能だけど
    総務省やからね。
    むしろ一度国会議員や知事を一度経験された方がいい

    +15

    -11

  • 221. 匿名 2016/06/14(火) 15:31:56 

    父親の人生は父親のもので、息子は息子。
    息子に迷惑とか関係ないと思う。
    とはいえ、絡んでくる利害が多そうで擦り合わせが大変そうだよ…。

    この櫻井さん、野心があるのかないのか。
    名誉職みたいに、都政に満身してくれるならこの人はいいんじゃないの?すでにお金も名声も家柄もあるんだから。
    都政に関わるなら無私でやってくれそう。
    激しい野心家でない限りね。

    +7

    -6

  • 222. 匿名 2016/06/14(火) 15:32:47 

    櫻井の父が都知事になったら
    悪の組織が櫻井翔と父の偽スクープを出して二人とも失墜させようとするってドラマを妄想してしまったw

    +44

    -9

  • 223. 匿名 2016/06/14(火) 15:32:49 

    家柄はないと思うけど

    +15

    -2

  • 224. 匿名 2016/06/14(火) 15:33:00 

    >>208

    そう。あのときは、細川さんが入らないように、と願った。舛添にはいれてないけど、細川さんよりは、ましかと思った。

    +2

    -11

  • 225. 匿名 2016/06/14(火) 15:34:55 

    >>205
    お金で仕事はえらばないでしょう。今さら。

    +19

    -2

  • 226. 匿名 2016/06/14(火) 15:35:08 

    悪いことしたら息子の活動に影響でるから案外クリーンに頑張ってくれるかも?

    +14

    -7

  • 227. 匿名 2016/06/14(火) 15:36:24 

    >>104

    そう。蓮舫や東や橋下や、危険がいっぱい。

    +27

    -6

  • 228. 匿名 2016/06/14(火) 15:38:02 

    議員経験ないのに都知事とかロクな事にならない
    お約束なレールを安全に歩いてきた奴は、融通がきかないので、何かあると即崩れるからダメ

    +19

    -7

  • 229. 匿名 2016/06/14(火) 15:39:16 

    ある意味で若い人の選挙を促す役目は果たせそうw
    ファンが投票するもんね。
    でもこの人が悪い事してダメになった時もファンが守りそうだから厄介ではある。

    +36

    -4

  • 230. 匿名 2016/06/14(火) 15:39:39 

    息子と同じで無難に、何もかも普通にやるんじゃない?

    +35

    -7

  • 231. 匿名 2016/06/14(火) 15:41:11 

    >>216

    私も橋本さんて書こうとしてたからビックリ!

    高知県知事の時になかなか良い印象だったし、品もあるし情熱もあると思うんだけどなぁ。


    悪くないと思う。

    +24

    -11

  • 232. 匿名 2016/06/14(火) 15:42:00 

    真面目で常識を持った感じですね。

    +6

    -8

  • 233. 匿名 2016/06/14(火) 15:42:41 

    櫻井パパはアラシックが支える

    +16

    -8

  • 234. 匿名 2016/06/14(火) 15:43:55 

    >>13
    ジャニーズパワーで揉み消さないよね?

    +9

    -11

  • 235. 匿名 2016/06/14(火) 15:44:52 

    息子、そのグループのメンバーがやり難くなりそう。

    +9

    -5

  • 236. 匿名 2016/06/14(火) 15:45:57 

    息子の進退にも影響するからいいと思う。
    信頼出来るとかじゃなくて。

    +1

    -9

  • 237. 匿名 2016/06/14(火) 15:46:22 

    息子に迷惑かける気かな?

    +1

    -7

  • 238. 匿名 2016/06/14(火) 15:49:04 

    櫻井君、またお堅くなっちゃうのかな〜

    折角最近柔らかくなってきたのになぁ。

    +18

    -5

  • 239. 匿名 2016/06/14(火) 15:49:11 

    完全に知名度狙いなだけだよね。
    票が集めやすい有名人と知名度だけの人ばっかりでうんざり。
    考えなしで票を入れる国民もわるいけどさー。

    +24

    -3

  • 240. 匿名 2016/06/14(火) 15:50:16 

    父親→前高→東大法→官僚(事務次官)
    母親→上毛新聞創業家の娘→お茶女→駒澤教授

    なんかすげぇ・・・

    +34

    -18

  • 241. 匿名 2016/06/14(火) 15:50:44 

    嵐の落ち目がコレになったりして〜

    +6

    -19

  • 242. 匿名 2016/06/14(火) 15:51:29 

    >220
    舛添の後の話、つまり次の都知事についてだから、「一度知事を経験してから〜」の意味が分からない。
    どこの知事を経験して都知事?
    どの都道府県も踏み台みたいな軽い仕事じゃないよ。

    +23

    -4

  • 243. 匿名 2016/06/14(火) 15:51:54 

    >>240
    母親間違ってるからww

    +38

    -2

  • 244. 匿名 2016/06/14(火) 15:54:46 

    群馬県知事からどうぞ

    +3

    -8

  • 245. 匿名 2016/06/14(火) 15:55:20 

    逆に息子が何かやればお父さんの進退にまで
    だから自らを律して三国一の孝行息子と称えられるかもw

    +0

    -7

  • 246. 匿名 2016/06/14(火) 15:55:20 

    >>242
    ある程度地方自治に関する経験と知識が必要ってこと。
    いくら総務省の事務次官と言っても。元は郵政省。
    自治に関しては素人に近いし、そもそも官僚と知事、議員は違う。
    東京都のトップは、他の県知事とはレベルが違うんだよ。
    だからそこ、一度他県の知事や国政に参加してある程度の経験がないと無理。
    東京都知事のポストがどれくらい高いか御存じ?

    +11

    -3

  • 247. 匿名 2016/06/14(火) 15:56:17 

    夕べ、ちょうど晩酌しながらニュースを観ていて、旦那と次誰がいいか話していた。
    私のイチオシは、小泉純一郎さん。まだ、全然お元気なんだし、国政は進次郎さんに任せちゃったから、都知事にいいんじゃないかな。世界的にも有名だからオリンピックにもいいかなっつ。

    +4

    -28

  • 248. 匿名 2016/06/14(火) 15:57:06 

    事務次官になる方が国会議員に当選するより難しいよ。
    事務次官みたいな地位も名誉も手に入れた人が知事なんぞに立候補するわけない。
    元官僚はざらにいるけど、元事務次官が文化人枠に全く居ないことでもわかるけど。

    +48

    -2

  • 249. 匿名 2016/06/14(火) 15:57:18 

    立候補したら、選挙期間中は身内はテレビ出れなくなるはずだけど、櫻井にそんな事可能なのかな?

    +23

    -3

  • 250. 匿名 2016/06/14(火) 15:57:19 

    >>242
    踏み台じゃなくて、それくらいあ都知事が大変な職と権限があるってことじゃないの?
    報道でも言われてるけど、総理に次ぐ権力が集約するのが東京都知事って言われてる。
    まぁ法的には、総理の次は官房長官だけど

    +3

    -9

  • 251. 匿名 2016/06/14(火) 15:59:22 

    >220
    東京だからね。
    他の知事さんとは違うよ

    +4

    -4

  • 252. 匿名 2016/06/14(火) 15:59:35 

    >>247
    ないない。
    原発でも親子で見解が異なるし家中を統一出来なくて都政とかないわ。

    +3

    -5

  • 253. 匿名 2016/06/14(火) 16:01:10 

    小泉さんはもう隠居でしょ。
    息子に地盤継いだし、言うほど有能じゃない。
    能力的には、舛添の方が上なんだよ。
    人を引き付ける力は天下一品だけど
    それ以外は

    +34

    -2

  • 254. 匿名 2016/06/14(火) 16:01:45 

    まぁ………

    やらないと思うよ。

    +39

    -2

  • 255. 匿名 2016/06/14(火) 16:02:58 

    都知事含め政治家の給料を年収300万くらいにしたらいいのに。
    もちろんSPとかは公費でいいと思うけど、とにかく簿給で、贅沢とはかけ離れた生活を条件にしたら少なくとも金目当ての候補者は減るような。

    +12

    -16

  • 256. 匿名 2016/06/14(火) 16:04:30 

    金目当てに政治家になる奴は居ないだろ。
    儲けたいなら他にいくらでも手はある。
    むしろ政治家の方がリスキー

    +20

    -6

  • 257. 匿名 2016/06/14(火) 16:04:38 

    良くも悪くも注目度が高すぎる
    おバカなJKが翔くんのパパに入れる〜♩となりそう

    +51

    -3

  • 258. 匿名 2016/06/14(火) 16:06:03 

    >>246
    お前が威張ってどうするw

    ちなみに自治に関して元郵政省は素人よりは知ってると思うよ。

    政令指定都市に住んでるけど、ぶっちゃけ東京も大阪も住んでたけど、都知事だからって他の道府県で知事職見習いしてこい!みたいな偉そうな事は考えもつかないわw

    猪瀬や石原みたいのでも十分務まってたと思うけど〜。

    +12

    -6

  • 259. 匿名 2016/06/14(火) 16:06:51 

    小泉孝太郎だって父親が総理大臣だった時があるんだから
    息子が芸能人だってOKでしょ。セコい事も変な事もしないよ。
    都知事が父親とかになったら櫻井くん凄いね。

    +16

    -13

  • 260. 匿名 2016/06/14(火) 16:07:05 

    都知事に向いてる人って平たく言うと金銭感覚に優れている人でしょ
    外資でバリバリ戦ってきた人がいいんじゃない?
    市長が外資出身の人になったんだけど政策をどんどん進めていて満足。

    +28

    -5

  • 261. 匿名 2016/06/14(火) 16:07:53 

    父→都知事
    息子→それを機に結婚して落ち着く

    +24

    -8

  • 262. 匿名 2016/06/14(火) 16:09:53 

    相変わらずすごい一族
    父親は公務員のトップ
    息子はアイドルのトップ
    リアルデスノートだな、、

    +55

    -8

  • 263. 匿名 2016/06/14(火) 16:09:59 

    櫻井翔のパパが賢い人なら辞退するでしょ

    +53

    -3

  • 264. 匿名 2016/06/14(火) 16:10:53 

    >>259
    あちらは親の七光り。 櫻井家は息子の七光り。

    +5

    -26

  • 265. 匿名 2016/06/14(火) 16:11:47 

    >>258
    素人よりは知っているって
    病院の看護師が言う治療技術と同じくらい。
    素人よりは知っているが医者のそれとは、レベルが違う。
    それに公務員だからね。議員同士の調整や根回し人事案なんかは、無理だよ。

    見習いなんて言ってない。知事経験者は今現在たくさんいるんだからそこから候補者を選べばいいって話。なんで見習に行けって話になるのか。

    石原は、国政に出て20年以議員をやってるし
    猪瀬は、その下でずっと副知事をやっていた。
    舛添より経験はあるからね

    +11

    -6

  • 266. 匿名 2016/06/14(火) 16:12:21 

    >>261

    そうだね、息子の婚期は早まりそうだね。

    +11

    -6

  • 267. 匿名 2016/06/14(火) 16:13:02 

    政治家になったら櫻井のプライバシーも公になりそうで、結果婚期遠のく気がする

    +11

    -6

  • 268. 匿名 2016/06/14(火) 16:13:06 

    そんなにすごい一族とは思わないんだけどな。
    事務次官は確かにすごいけど
    それ以外は、別に。

    +14

    -23

  • 269. 匿名 2016/06/14(火) 16:13:50 

    >>263
    辞退しなかったら、阿保なの?

    +7

    -3

  • 270. 匿名 2016/06/14(火) 16:15:18 

    元厚労次官からiPS細胞研究所に再就職 阿曽沼慎司さん(62)「夢に肩書き関係ない」

    (iPS細胞は)日本人が日本国内で発見した『夢の技術』。日本代表チームの一員として、世界には負けたくない」厚生労働省の事務次官というキャリア組のトップに上りつめながら、定年後の今年4月、京都大iPS細胞研究所に公募を経て再就職。一介の研究員として、ノーベル医学・生理学賞を受賞した山中伸弥教授をサポートすることになった。

     事務次官の“天下り先”といえば「教授」や「理事」などの肩書が多いが、一研究員となることに「『夢』に肩書は関係ない」とばっさり。「患者や人類に貢献できる挑戦的な仕事。いまはワクワクしている」と意気込む。
    【きょうの人】元厚労次官からiPS細胞研究所に再就職 阿曽沼慎司さん(62)「夢に肩書き関係ない」 - 産経ニュース
    【きょうの人】元厚労次官からiPS細胞研究所に再就職 阿曽沼慎司さん(62)「夢に肩書き関係ない」 - 産経ニュースwww.sankei.com

    「(iPS細胞は)日本人が日本国内で発見した『夢の技術』。日本代表チームの一員として、世界には負けたくない」厚生労働省の事務次官というキャリア組のトップに上りつ…


    一般的には教授かどこかの理事になるんじゃない?

    +11

    -4

  • 271. 匿名 2016/06/14(火) 16:16:15 

    嵐の為には辞退してほしい…何かにつけて利権絡みと言われるから。

    +42

    -6

  • 272. 匿名 2016/06/14(火) 16:16:23 

    天下りするのが普通。
    事務次官クラスだから企業の外部役員じゃないの

    +35

    -3

  • 273. 匿名 2016/06/14(火) 16:17:46 

    櫻井くんが子供の頃は官舎にいた公務員だし、庶民の感覚がある人だと思う。
    そして今現在は税金を私費にと不正する必要もないくらい息子が稼いでる。

    何よりこの人は政策立案するタイプの官僚だったらしいから今まで「日本をどうするべきか」と言うことを第一義に仕事してきた人。
    日本の首都東京の首長として今の候補者の中では一番ふさわしいと思える。

    オリンピックにしか目が行っていない人多いけど、首都直下型地震の恐れだってあるわけだし、自分を捨てて国や都の為に生きられる人が良いと思う。

    +69

    -9

  • 274. 匿名 2016/06/14(火) 16:19:02 

    >>267
    関係ないんじゃない?
    する時にするでしょう。
    しかし都知事(仮)の息子(アイドル)の嫁になる人、
    すげーシンドそう…

    +51

    -4

  • 275. 匿名 2016/06/14(火) 16:19:07 

    舛添よりいいよ。悪いことしたら息子や娘の仕事とかに影響するから不祥事はないとおもう。都知事になって何してくれるか次第?とりあえず舛添にオリンピック関係に一切関わらんでほしい。

    +17

    -6

  • 276. 匿名 2016/06/14(火) 16:19:08 

    今の都知事は汚れ役でしょ
    エリートが引き受けるかな?

    +13

    -5

  • 277. 匿名 2016/06/14(火) 16:21:36 

    やめとけ、
    都民全員が嵐に平伏す事になるんだぞ。

    +9

    -23

  • 278. 匿名 2016/06/14(火) 16:22:24 

    都民アラシック化計画

    +12

    -16

  • 279. 匿名 2016/06/14(火) 16:23:58 

    民主政権の時に出た「電波オークション」を政権に睨まれてでも潰したんだよね、この人。
    5000億とも言われた利益をどうして?と思って調べたことがある。

    中国や韓国等外国資本の企業に買われる可能性が現実としてあって、それを阻止したらしい。

    +78

    -6

  • 280. 匿名 2016/06/14(火) 16:24:07 

    天下りって全部悪の巣窟というわけじゃないよ。
    上層組織への根回しや交渉などをスムーズに進めるためには、>270みたいに後々お世話になる省庁の元官僚が天下ってきてコネクターとなるから。
    その辺の地方自治体の一公務員が定年後にパートで下ってるのと同じに見えて全く違う。

    +21

    -4

  • 281. 匿名 2016/06/14(火) 16:24:28 

    櫻井とメンバー4人の間に溝が出来たりして。

    +9

    -22

  • 282. 匿名 2016/06/14(火) 16:25:11 

    そんなの前から言われてるんだけどね・・・

    +8

    -4

  • 283. 匿名 2016/06/14(火) 16:26:10 

    どんな人か知らないけど
    山本太郎と谷亮子よりは絶対いいはず

    +54

    -3

  • 284. 匿名 2016/06/14(火) 16:26:13 

    >>268
    十分すごいと思うけどな
    三井やら上毛新聞やらと関わりあるしね

    +30

    -6

  • 285. 匿名 2016/06/14(火) 16:26:38 

    ニューヨーク→ニューヨーカー
    パリ→パリジャン、パリジェンヌ
    ロンドン→ロンドナー
    東京→アラシック

    +11

    -17

  • 286. 匿名 2016/06/14(火) 16:26:42 

    櫻井パパはなんか怖そう
    いろんな意味で

    +6

    -13

  • 287. 匿名 2016/06/14(火) 16:27:12 

    アラシックって言いたいだけの人いるでしょww

    +39

    -4

  • 288. 匿名 2016/06/14(火) 16:28:13 

    >>285
    ダサすぎるわw

    +14

    -2

  • 289. 匿名 2016/06/14(火) 16:28:22 

    元タレント&元アスリートだけは嫌だわ

    +46

    -2

  • 290. 匿名 2016/06/14(火) 16:29:00 

    改めて櫻井くんの家って凄いんだなって思った。
    よくジャニーズのアイドルなんてやらせてるね。
    自分が親なら絶対にやらせないよ。

    +60

    -5

  • 291. 匿名 2016/06/14(火) 16:29:48 

    >>284
    かかわりがあるなら事務次官にはならないよ。
    正直、事務次官は学歴と能力があれば慣れる。
    本人の努力次第でどうにかなる。
    ただ一族ってなるとそんなすごくない。
    旧宮家や鳩山家や大企業の創業者一族クラスだよ。
    芸能界なら松岡修造くらいの家柄ならわかるけど。

    +13

    -11

  • 292. 匿名 2016/06/14(火) 16:29:50 

    何となく将来は翔くん政治家なりそうだな。

    +4

    -20

  • 293. 匿名 2016/06/14(火) 16:30:20 

    嵐.櫻井くんファンじゃなくても「翔くんのパパだから」票が増えそう

    +42

    -4

  • 294. 匿名 2016/06/14(火) 16:30:25 

    失脚したときは親子ともに失うものが大きいから、ぼちぼちまともにやってくれるんでない?

    +21

    -5

  • 295. 匿名 2016/06/14(火) 16:30:27 



    この人、やりそうだなぁ


    +10

    -7

  • 296. 匿名 2016/06/14(火) 16:31:03 

    お家柄が良くて、頭も良い家系で、おまけに顔も良いって
    ホントに少女漫画の世界だよね

    ・・と改めて櫻井翔の生まれついた星の強さを実感する

    +62

    -13

  • 297. 匿名 2016/06/14(火) 16:32:11 

    トピが真っ昼間にたって3時間でこの伸びでしょ?
    立候補したら絶対ミーハー層が食いつく

    +44

    -3

  • 298. 匿名 2016/06/14(火) 16:33:10 

    出馬するかしないかは知らないけど、事務次官辞めるし自民候補としては有力な位置にいるよね…

    +20

    -2

  • 299. 匿名 2016/06/14(火) 16:34:01 

    定年じゃあなかったけ>

    +7

    -3

  • 300. 匿名 2016/06/14(火) 16:34:03 

    >>292
    ステージ終身雇用はどうした?

    +11

    -3

  • 301. 匿名 2016/06/14(火) 16:34:11 

    >>291

    別に284さんは凄い家柄だから事務次官やってるとは言ってないんじゃない?
    ただ、この桜井さんのお父さんが上毛新聞の専務だったってのは事実
    創業者一族かどうかは知らない
    櫻井くんの母方が三井財閥系だとか華族出身だとかっていう噂はあるけどあくまで噂

    +19

    -5

  • 302. 匿名 2016/06/14(火) 16:34:49 

    父親が都知事になったら変な女と結婚出来ないから
    かなり慎重になりそう。今でも父親の立場を考えて
    慎重に生きてる感じだし。父親の方も息子の事を
    考えて慎重になってると思うんだけど。

    +53

    -3

  • 303. 匿名 2016/06/14(火) 16:35:20 

    >>291
    関わりあるの母親の実家らしいよ。

    そもそも官僚の仕事に就く人って、大半が国の為に尽くしたい何かをやりたいみたいな人で、金儲けは後回しだって、林先生が言ってたよ。
    東大法の同級生の中でも思想・学力がずば抜けた人が一種受けるってさ。

    +47

    -4

  • 304. 匿名 2016/06/14(火) 16:35:25 

    櫻井パパも若い頃顔イケメンだったのかな

    +44

    -6

  • 305. 匿名 2016/06/14(火) 16:37:16 

    官僚は舛添と同じくらい信用できない

    +10

    -15

  • 306. 匿名 2016/06/14(火) 16:37:20 

    万が一不正があったら、息子は報道番組で親を非難しなきゃならないのか…

    +44

    -3

  • 307. 匿名 2016/06/14(火) 16:37:48 

    少女漫画よりも漫画的な位置に居る櫻井翔。凄いな。

    +59

    -5

  • 308. 匿名 2016/06/14(火) 16:37:49 

    事務次官になるのも、櫻井くんが有名、人気になったおかげで先延ばしされてたんでしょ?
    事務次官になれるキャリアは十分にあったのに

    +83

    -4

  • 309. 匿名 2016/06/14(火) 16:38:22 

    >>291
    ごめん、"顔も名前も知れた芸能人の家系として"家柄がいいって意味で言ったの
    お父さんベースで見たらもっとすごいお家の人たくさんいるだろうね

    +13

    -2

  • 310. 匿名 2016/06/14(火) 16:38:34 

    >>301
    専務でしょ?社主ならすごいけど。
    確かに上毛新聞は地方紙の中では超がつくほどすごいけど
    地方紙。
    ほんとに華族出身ならもう少し話題になるし
    まぁ事実でも直系ではないだろうからね。
    それに噂だからね

    +9

    -6

  • 311. 匿名 2016/06/14(火) 16:39:04 

    パパが立候補したら、冷やかしでも投票率伸びそうだわ

    +16

    -4

  • 312. 匿名 2016/06/14(火) 16:40:21 

    >>302
    それはそうなんだろうが、
    親父の都知事か?の話題に何故息子結婚話が絡んでくる?
    関係あんの⁇

    +13

    -4

  • 313. 匿名 2016/06/14(火) 16:41:10 

    >>303
    一種でもうける官庁によって、また違ってくるんだよ。
    もう異世界の部類。
    そもそも金儲けで官僚になる奴はいないよ。
    どう見ても儲からないし。
    だからこそ一族で評価するのは変だよね

    +9

    -3

  • 314. 匿名 2016/06/14(火) 16:41:26 

    もうこのさい
    金に薄汚くて育ちが悪くて朝鮮民族じゃなければ
    誰でもいいような気がしてきた

    +52

    -3

  • 315. 匿名 2016/06/14(火) 16:41:27 

    一族とかはどうでもいいけど、
    パパー元事務次官
    息子ーアイドル
    ってだけでドラマみたい(笑)

    +63

    -3

  • 316. 匿名 2016/06/14(火) 16:42:55 

    息子のこともあるし不祥事起こさないようにやってくれそうじゃない?
    都民の役に立つかはわからないけど。

    +10

    -5

  • 317. 匿名 2016/06/14(火) 16:43:06 

    でも政治家って何かしら不正はあると思うから、
    やらない方が身のためかと思う
    法律上は問題ないがとか、グレーが多すぎる

    +20

    -2

  • 318. 匿名 2016/06/14(火) 16:43:07 

    官僚のSSSランク

    財務省、警察庁、経済産業省、総務省

    +28

    -3

  • 319. 匿名 2016/06/14(火) 16:43:32 

    ブラック企業が多い居酒屋業界の中で鳥貴族の福利厚生がある程度しっかりしているように、息子の顔に泥を塗らすまいとそれなりにしっかりやってくれるんじゃないかな?とも思う。

    +29

    -4

  • 320. 匿名 2016/06/14(火) 16:43:38 

    普通だったらやらないだろうな。

    +25

    -1

  • 321. 匿名 2016/06/14(火) 16:43:47 

    やめといた方がいい

    +21

    -1

  • 322. 匿名 2016/06/14(火) 16:43:52 

    政策とか聞かないと分からないけど、ぱっと見はよさそうにみえます。
    谷亮子とか東国原英夫とかホリエモンは都知事の器じゃない。
    東京の顔でもあるから、外できちんと対話できる人でないと。ジャニーズは気になるけど、今までの役職も役職だし、そこでトラブらなかったなら堅い人なのかなと思います。

    とりあえずタレント都知事だけはもういや!

    +35

    -3

  • 323. 匿名 2016/06/14(火) 16:44:34 

    >>318
    外務省が入ってないのか
    変なランクだね。

    +15

    -1

  • 324. 匿名 2016/06/14(火) 16:44:55 

    櫻井くんの場合、父親や妹弟は結構マスコミに取り上げられちゃってるけど、母親の本当の話は一切出てこないんだよね
    駒沢大学の国文学の教授だっていう噂もまことしやかに語られていたけどどうやら違ったようだし
    でも嵐のイベントで読まれた手紙はウィットに富んでて頭良さそうだった
    これだけなんでも取り上げちゃうマスコミが深追いしないって、本当に家柄が凄かったりして(笑)

    +67

    -5

  • 325. 匿名 2016/06/14(火) 16:46:43 

    トピ画はイケメン時代の櫻井じゃなくて
    今の中年櫻井と並べてほしかったわ

    +6

    -11

  • 326. 匿名 2016/06/14(火) 16:47:37 

    別のランク
    1位財務省
    2位総務省 警察庁
    4位外務省 経済産業省 内閣府

    +11

    -5

  • 327. 匿名 2016/06/14(火) 16:47:53 

    >>323
    だから日本の外交は下手なんだよ
    できる人材は旧大蔵省(財務省)旧自治省(総務省)を目指すらしいから

    +11

    -1

  • 328. 匿名 2016/06/14(火) 16:47:57 

    とりあえず東京五輪のボランティアのユニフォームを替えてくれー。
    あんな恥ずかしい服、東京はもとより日本のイメージダウンになるわ。

    +62

    -0

  • 329. 匿名 2016/06/14(火) 16:48:49 

    ジャニーズの親なら…とか、有名人なら…とかで選ぶから猪瀬や舛添みたいなのが都知事になったり、バカなタレントが政治家になるんだよ。
    政治家がバカなのは国民がバカって本当だよね。

    櫻井くんの父親が悪いとは言わないけど、総務省の頃だって息子が芸能人としてテレビに出ているっていうのは官僚としての職業倫理的には微妙なラインだった。
    公私混同しないったって普通の良識があれば癒着が疑われるようなことしないよ。

    タレント本人を応援するのは勝手だけど、父親が元官僚だから都知事にいいんじゃないかって…ジャニオタ馬鹿すぎ。
    お前らみたいなバカのせいでこれ以上都政や国政かき回すんじゃねーよ。引っ込んでろ。
    人に迷惑かけない範囲で騒ぐのは自由だからCDやDVD買い漁ってコンサートや追っかけするくらいでとどめておけっての。

    +9

    -31

  • 330. 匿名 2016/06/14(火) 16:49:03 

    ただ昨日の息子はどこか悩んでて疲れた顔してたけどな…

    +20

    -8

  • 331. 匿名 2016/06/14(火) 16:49:11 

    厚生省も入ってないのか。
    あれだけの規模なのに。

    +1

    -4

  • 332. 匿名 2016/06/14(火) 16:49:42 

    >>49
    アンポンチンな私に誰か教えて。
    参院選前に辞められたら何で選挙で不利になるの?
    むしろ参院選前に辞めて貰わないと舛添を擁護してる事で
    逆に不利になったりしないの。

    後任がどうとか言ってゾエの辞任をいつまでも先延ばしにしてると
    自民党のイメージが逆に悪くなってくって分からないのかな?

    選挙権が18歳からになって政治に疎い子だったりしたら

    自民党→自分達の保身の為にゾエを擁護する悪いやつ

    民進党→そんな自民を批判している正義の味方!シールズも付いてるぞ

    共産党→いいイメージ無かったけど不正を正してくれるのは意外とここかも

    みたいになりそうで普通に怖いんだけど・・・

    +4

    -10

  • 333. 匿名 2016/06/14(火) 16:49:58 

    総務省って言っても
    この人郵政省出身だからな。

    +18

    -6

  • 334. 匿名 2016/06/14(火) 16:51:15 

    >>329
    まだジャニヲタ何もしてないのに何と戦ってるの?(笑)

    +28

    -4

  • 335. 匿名 2016/06/14(火) 16:51:26 

    もう参議院選前とかどうでもよくなってきたよ。
    今は、自分でやめるのか、不信任案で辞職するのか
    そっちの方が問題

    +17

    -0

  • 336. 匿名 2016/06/14(火) 16:52:52 

    >>29
    こっちから見て右端の人
    合成とかコラとか…二度見してしまった

    +4

    -2

  • 337. 匿名 2016/06/14(火) 16:53:14 

    父親都知事になるかもしれない母親教授、櫻井さんジャニーズに入らない方がよかったのでは、慶応出て一流企業にでも勤めてればとっくに結婚していたのに

    +7

    -10

  • 338. 匿名 2016/06/14(火) 16:53:54 

    さっきから郵政省、財務省って、どうでもいい。
    ご家族にどれかの省庁にお務めの人がいるのかしらないが、張り合う意味不明。

    +24

    -3

  • 339. 匿名 2016/06/14(火) 16:54:04 

    とりあえず舛添は早く辞めろ
    ボーナス返せ、私的に使った金も返せ
    都民じゃないけど腹立つわ!!!

    +30

    -0

  • 340. 匿名 2016/06/14(火) 16:54:17 

    都民じゃない人がもりあがっちゃっているけど、それだけ注目されているんだから都民の皆さんは今度は失敗しないようにしっかり選んでください!
    櫻井くんのお父さんは未知数すぎるし、息子さんのこともあるから立候補しない気がするけどね。

    +36

    -0

  • 341. 匿名 2016/06/14(火) 16:54:27 

    まあしょうがないよな。











    頑張れよな。

    +1

    -7

  • 342. 匿名 2016/06/14(火) 16:54:57 

    櫻井さんは民主党が政権与党の時に「電波オークション」を進めようとしたのを必死で阻止した人。(これを行えば韓国や中国等の海外の企業に電波を独占される可能性もあった)
    櫻井くんのお父さんとか抜きにして、上の権力に屈しない骨のある優秀な人だと思う。

    +94

    -4

  • 343. 匿名 2016/06/14(火) 16:55:04 

    投票率上がればいいんやない?

    +4

    -4

  • 344. 匿名 2016/06/14(火) 16:56:13 

    結構重要よ。
    とりあえず時期都知事候補なんだから。
    出身母体がどこなのか、どのような仕事内容なのか。
    明らかに判断基準だと思うけどな

    +2

    -2

  • 345. 匿名 2016/06/14(火) 16:56:20 

    >>333
    そう、桜井さんは郵政族
    だから群馬などの地方の知事だったら弱かった
    やっぱり自治省出身の方がコネが強いからね
    でも都知事なら関係ないよ

    今の日本のIT社会の舵取りしてきた桜井さんなら都政のことも真剣に考えてくれると個人的には思うけどな

    +18

    -4

  • 346. 匿名 2016/06/14(火) 16:57:35 

    オリンピックに嵐は使わないでしょ
    身内すぎるし叩かれる材料作るだけじゃん
    ジャニーズ側が仕掛けるとは思うけど開会式や閉会式ではなくオリンピック番組の司会とか国内限定だよ

    +32

    -5

  • 347. 匿名 2016/06/14(火) 16:58:09 

    もし都知事になったら、息子さんもバッシング受けることもあるだろうから、ファンの人は気が気じゃないだろうね。

    +42

    -3

  • 348. 匿名 2016/06/14(火) 16:59:04 

    >>16
    私賢いけど知らないよそんなのw
    都民にとっては、ジャニヲタでもない限り、息子の仕事に悪影響か否かなんて考える必要ないし、今の都政にとって最善を尽くしてくれるベストの人がなったらいいと思うだけ。それが櫻井の父ちゃんというならそれがいいんじゃない。他にもきっと誰かいるとは思うけど。

    +14

    -4

  • 349. 匿名 2016/06/14(火) 16:59:27 

    >>337
    うん、だから母親それ別人ね。
    あと本人ジャニーズ辞める気だったから、
    いちいち言わなくて平気。

    +11

    -4

  • 350. 匿名 2016/06/14(火) 17:00:44 

    >>345
    都知事になるほど能力があるかどうか。
    それに息子が有名人だからマイナスに働く可能性がある。
    都民は馬鹿なのは事実だけど、少なくとも今回は内容で選ぶと思う。
    総務省の事務次官出身の割に入りは郵政省。
    野党から責められて、うまく返せるほど弁が立つかどうか

    +4

    -2

  • 351. 匿名 2016/06/14(火) 17:00:58 

    これだけ周りが盛り上がってて、舛添さんも辞めさせられそうだし
    櫻井パパは今どんな心境なんだろう

    昔、「引退したらジャズ喫茶でもやるかな」って言ってた人でしょ?

    +48

    -2

  • 352. 匿名 2016/06/14(火) 17:01:33 

    誠実にちゃんとした公約があってその誠実さや公約に惹かれて投票するならいいですが、嵐ファンとかは嵐の翔くんのお父さんだからで公約とか関係なく投票しそうですね。
    結果投票率は上がると思うしファン票で当選するでしょうが、これで失敗したら嵐ファンは袋叩きにあうでしょうね。
    また下手をすればファンがやった事が選挙違反になる可能性もあってお父さんの知らない所で逮捕者が出るかもしれません。
    ファンなら都知事選翔くんのお父さんに投票してくらい言うと思いますが、暴走してしまってなんて事もないとは限りませんからね。
    またジャニーズ事務所の従業員やタレントのジャニーズ票もあるでしょうが、これも何か問題を起こしそうな気がします。

    +11

    -9

  • 353. 匿名 2016/06/14(火) 17:01:51 

    桜井さんは十分すぎる経歴の方だと思うから出馬するならどうぞと思うけど
    息子を出汁にした報道するのは違うと思うよ、マスコミさん

    +66

    -2

  • 354. 匿名 2016/06/14(火) 17:02:10 

    もう首都に関する巨大な利権や多額の税収を巡って金目当てのクズばっかり都知事に立候補するなら、いっそのこと都知事は都の象徴としてシンボル化するか、「都知事くん」みたいなゆるキャラ作ってイベントのときだけ出席させた方がマシ。

    +9

    -1

  • 355. 匿名 2016/06/14(火) 17:02:31 

    >>342
    でも息子のいるグループを携帯会社のキャラクターにゴリ押ししたよ

    +14

    -24

  • 356. 匿名 2016/06/14(火) 17:03:31 

    >>350
    ミスター総務省とまで言われていたのは伊達じゃないと思うけどね

    +46

    -4

  • 357. 匿名 2016/06/14(火) 17:03:40 

    逆に櫻井翔という保証人がいるみたいなもんだから安心なんじゃない?
    不正なんかしたら櫻井翔も終わって嵐も巻き添えくらうでしょ

    +62

    -6

  • 358. 匿名 2016/06/14(火) 17:04:55 

    >>355
    嵐は知名度の割にギャラが安いからスポンサーがつきやすいってだけでしょ
    しかもDOCOMOじゃなくてauだし

    +35

    -8

  • 359. 匿名 2016/06/14(火) 17:05:44 

    >>356
    官僚としての能力は抜群だと思うよ。
    ただ政治家としてはどうなのか・・・
    自公は、絶対に人選ミスは出来ないから
    かなりの賭けだよ

    +15

    -4

  • 360. 匿名 2016/06/14(火) 17:05:54 

    親子関係大丈夫かな⁇

    +2

    -7

  • 361. 匿名 2016/06/14(火) 17:07:44 

    >>359
    さんはプロの政治家が都知事になるのが良いと思っているのかな?
    それも良いとは思うけどね、誰が適任なんだろう。
    ちなみにプロの政治家も最初はアマチュアだけど。

    +3

    -6

  • 362. 匿名 2016/06/14(火) 17:08:46 

    >>330
    大野のインタもたまに冷たい目をしてたのは、あれは元々ですか?

    +6

    -15

  • 363. 匿名 2016/06/14(火) 17:08:58 

    >>330
    最近ハゲたと騒がれてたから

    +4

    -11

  • 364. 匿名 2016/06/14(火) 17:09:24 



    一応出馬するかどうかはまだ決まってないからね!!


    +32

    -1

  • 365. 匿名 2016/06/14(火) 17:09:24 

    ここで親が試される。
    櫻井翔と言う人気アイドルが息子だからちゃんとした親なら出馬しないかしても猪瀬さんや舛添さんみたいな事はしないでしょう。
    しかし親が変な親なら違うと思います。
    例に挙げて悪いですが関ジャニ∞の村上君の例があります。
    息子を母親の会社の役員にしその会社は大阪市?大阪府?とトラブルになった事が…

    +11

    -5

  • 366. 匿名 2016/06/14(火) 17:09:44 

    >>357
    逆に櫻井翔という保証人がいるみたいなもんだから安心なんじゃない?

    なんでそういう根拠のない楽観的な見通しで物を言うの?
    >>355に書いてあるように総務省時代、息子のいるグループに便宜を図ってるじゃない。
    裏で何するかわからないよ。

    +6

    -20

  • 367. 匿名 2016/06/14(火) 17:10:13 

    >>362
    さっちゃんに問題ありなんじゃないの?

    +12

    -8

  • 368. 匿名 2016/06/14(火) 17:12:15 

    >>361
    そんなことないよ。ただこの次の都知事は、オリンピックを控えてるから
    ちょっとレベルが違ってくると思うんだ。
    二代続けてお金でアウトになってるから、これ以上この問題でやめては困るし
    中央政界とも揉めてほしくない。下手したら政権が吹っ飛ぶ可能性だってあるわけだし

    適任者が居ないんだよね。
    だから話題に上がっちゃうんだよ。
    もちろんそうだけど、時期がね。

    +7

    -0

  • 369. 匿名 2016/06/14(火) 17:12:27 

    357みたいな馬鹿がまたロクでもない人間に票を入れて都知事や政治家にするんだろうね。
    で、再び不正の雨嵐。

    馬鹿は消えて欲しいわ。

    +6

    -5

  • 370. 匿名 2016/06/14(火) 17:13:16 

    >>362
    なんか二人してあんま話噛み合ってなかったかも

    +4

    -6

  • 371. 匿名 2016/06/14(火) 17:15:12 

    ジャニタレの親や親戚、関係者ならその人間の中身も見ず判断もせずに支持するってのがジャニオタの低脳さの証。
    付き合ってると噂の出た女性は身の程知らずの嫉妬をして叩くくせにバッカみたい。

    +5

    -12

  • 372. 匿名 2016/06/14(火) 17:15:57 

    わらわらアンチがわいてきたね~
    こうやって揚げ足取りされるんだから出馬しない方が良いと心から思う

    ただ、今の段階では能力的には一番桜井さんが適任だとは思うけど
    息子が嵐だということで能力がある人を逃すかもしれない
    そしてまた途中で投げ出す癖のある東国原さんや橋下さんを都知事に選ぶしかない都民がかわいそうだな
    宇都宮さんは人物としては好きなんだけどやっぱり左だし
    谷亮子が都知事になんかなったら身震いするわ・・・

    +39

    -7

  • 373. 匿名 2016/06/14(火) 17:17:03 

    もし出馬して、”翔くんのパパだから”って理由で当選しても
    櫻井さんも櫻井くんも嬉しくないだろうな

    +44

    -1

  • 374. 匿名 2016/06/14(火) 17:18:59 

    櫻井父を反対すると櫻井アンチ呼ばわりとか本当に意味わかってないよね。
    誰も櫻井くんのこと悪く言ってないんだけど日本語ちゃんと読めてる?
    そういう決めつけして、ちゃんと理由のある反対理由に耳を傾けないところがジャニオタの悪いところであり愚かなところだよねー。

    +8

    -16

  • 375. 匿名 2016/06/14(火) 17:19:54 

    >>373
    そらそーだ

    +10

    -0

  • 376. 匿名 2016/06/14(火) 17:21:24 

    >>367
    何で悪者扱いw

    +6

    -1

  • 377. 匿名 2016/06/14(火) 17:21:32 

    櫻井父を反対している人はとりあえず彼の仕事を調べてから反対してほしいな
    今のIT社会を作り上げてきたリーダーだよ

    +22

    -10

  • 378. 匿名 2016/06/14(火) 17:23:52 

    IT社会と都政は違うとも思うけどな。

    +7

    -3

  • 379. 匿名 2016/06/14(火) 17:25:14 

    >>378
    国の社会基盤を作る仕事をしてきたってこと

    +7

    -8

  • 380. 匿名 2016/06/14(火) 17:28:08 

    >>379
    だから、都政はそれだけじゃないでしょ。
    オリンピックだけじゃないし、防災、少子高齢化・・・etc
    IT社会を作ったのはすごいがだからと言って、政治が出来るわけじゃない。
    判断材料の一つになるけどね

    +6

    -6

  • 381. 匿名 2016/06/14(火) 17:29:24 

    石原って何で知事辞めたの?

    +4

    -1

  • 382. 匿名 2016/06/14(火) 17:29:29 

    別にこのオッサンがやるって言ったわけでもないのに、よくやりあえるよな〜

    +24

    -0

  • 383. 匿名 2016/06/14(火) 17:29:44 

    >>374
    そんなこと言ってる人いた?笑

    +6

    -3

  • 384. 匿名 2016/06/14(火) 17:30:42 

    まあ客観的に国民的アイドルの親という信用は馬鹿に出来るものではないのは確か。やってきた能力が高くてもその力をきちんと日本の為に使われなきゃ意味がない。支持してる人を一方的に馬鹿にするのもどうかと。まあ噂で終わるだろうけどね。

    +13

    -1

  • 385. 匿名 2016/06/14(火) 17:30:55 

    >>381
    国政に出るため

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2016/06/14(火) 17:31:32 

    櫻井くんの父親が出馬しないことを祈る。
    東国原英夫や橋下徹、石原良純、谷亮子もいらん。

    +18

    -2

  • 387. 匿名 2016/06/14(火) 17:32:35 

    噂で終わってくれれば一番いいや

    +27

    -1

  • 388. 匿名 2016/06/14(火) 17:32:47 

    >>371
    >>329
    何に腹立ててるのかわかんないけど、少
    なくともこのトピにはしょおくんのお父さんだから投票します♡な人はいませんが

    +22

    -4

  • 389. 匿名 2016/06/14(火) 17:33:17 

    いいけど共倒れだけは辞めてほしい

    +13

    -1

  • 390. 匿名 2016/06/14(火) 17:34:04 

    ほんとに人材難だね。
    普通都知事に担ぎ出すレベルの人ではないと思うんだけど
    人が居ない証拠だね。
    まぁ打診されたわけでもないし、ただの飛ばしでおわる

    +16

    -0

  • 391. 匿名 2016/06/14(火) 17:34:54 

    >>380
    事務次官までやり遂げる人ってのはそういう能力があるから上り詰められるんじゃないかな?
    少なくとも今他に名前が挙がっている人たちの中では断トツだと思うけどね

    +18

    -6

  • 392. 匿名 2016/06/14(火) 17:35:59 

    なるのなら、群馬県知事じゃないの?

    +7

    -1

  • 393. 匿名 2016/06/14(火) 17:36:53 

    これ、昨夕。まだ都知事は全く辞める気なしだし、辞めないだろうって報道の仕方の時に。
    ある番組の、多分 専門家。この件で呼ばれてたっぽいのな。
    うっかりなのか、確信犯なのか、口を滑らせてた。慌ててキャスターが遮って、違う方向に持っていってたけど。

    何か、こういうので話題にって、メディアに出てるお仕事といえど、父子といえど。ちょっと気の毒にも思う。
    総務省トップになった時に、高市大臣もチクリと言ってたよね。
    学べないんだよね。

    +21

    -2

  • 394. 匿名 2016/06/14(火) 17:37:24 

    宇都宮や蓮舫応援してる左翼は桜井さんは阻止したいんだろうね
    出馬したら宇都宮や蓮舫のライバルになるし

    +21

    -2

  • 395. 匿名 2016/06/14(火) 17:37:47 

    群馬県の県知事候補としては一度打診されてる
    もちろんまだ総務審議官になる前で、桜井さんはお断りしているけれどね

    +28

    -1

  • 396. 匿名 2016/06/14(火) 17:38:34 

    事務次官≠優秀な政治家

    役人≠優秀な政治家

    イコールではない

    +4

    -1

  • 397. 匿名 2016/06/14(火) 17:39:21 

    どんな人が優秀な政治家?

    +4

    -1

  • 398. 匿名 2016/06/14(火) 17:39:44 

    >>391
    事務次官は、事務方のトップであって
    政治家のトップではないんだよ。
    確かに有能な人間なのは確かだよ。
    ただそれが政治ってなるとちょっと違ってくる。
    舛添だって、能力としては高いんだよ。でもあの体たらく。
    まあ他の候補が仕方のはその通り。
    ただ今日の会合で、自民が不信任案を出す方針を明確に出したから
    まともな候補者が出てくる可能性はある。
    昨日は、まだ飛ばしの段階

    +23

    -0

  • 399. 匿名 2016/06/14(火) 17:39:46 

    群馬県令といえば「花も湯」

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2016/06/14(火) 17:40:58 

    櫻井も櫻井パパもこんな形で騒がれるの心外だろーな。

    +39

    -2

  • 401. 匿名 2016/06/14(火) 17:41:25 

    宇都宮さんはともかく、蓮舫が都知事になったらまた目先の利益で物事判断しそう
    大局的に物事を見られる人が良いな

    +28

    -4

  • 402. 匿名 2016/06/14(火) 17:41:25 

    いやいや、ナイでしょう

    息子の事を思えばね

    +13

    -3

  • 403. 匿名 2016/06/14(火) 17:41:37 

    いやー凄い話よね!これが事実になればもっと凄いわ…

    +8

    -4

  • 404. 匿名 2016/06/14(火) 17:41:55 

    >>209
    副知事になるには、
    知事が指名して、
    議会が承認するんだよ。
    だから、今の副知事は桝添の指名した人。
    選挙で選ばれた人じゃない。

    +25

    -0

  • 405. 匿名 2016/06/14(火) 17:43:14 

    櫻井パパは楽隠居したいんじゃないかな
    今まで散々日本の為に仕事してきたんだし、これからの大変な時期に苦労背負わせるのは忍びない

    +45

    -1

  • 406. 匿名 2016/06/14(火) 17:43:38 

    息子のことがあるから右にも左にもならず
    中立の立場になるんじゃないかな?

    それに今までも桜井の父だからスキャンダル狙いでマスコミやメディアが不正ないか見張ってただろうけど何も出てきてないし舛添よりはクリーンだと思う

    +51

    -3

  • 407. 匿名 2016/06/14(火) 17:44:31 

    翔くんの嫁さんになる人もだけど、妹さんの旦那さんになる人も相当プレッシャーだと思うw

    +45

    -4

  • 408. 匿名 2016/06/14(火) 17:44:32 

    私は嵐に興味がないけど、父親として有名人の息子のメンツ潰すわけにはいかないし、汚職とかしなさそう。もともとお金持ちだしハゲ添みたいに目先の金欲しさに変なことしなさそう

    +50

    -4

  • 409. 匿名 2016/06/14(火) 17:44:43 

    息子に迷惑はかけれないだろうから変なことしなそうでいいと思う!

    +30

    -3

  • 410. 匿名 2016/06/14(火) 17:45:10 

    >>5
    元々官僚なの

    +10

    -1

  • 411. 匿名 2016/06/14(火) 17:45:36 

    お父さんの写真あんまり見たくない…
    櫻井くんの顔見ててもお父さんの顔がチラついてなんかやだ…

    +5

    -22

  • 412. 匿名 2016/06/14(火) 17:48:04 

    昔鈴木俊一さんって都知事が長く安定した都政をしていたけど、あの人も官僚出身だったと思う
    40年近くも日本の行く末を見据えて仕事を続けられる人は信頼するに値すると思うけどね

    +42

    -1

  • 413. 匿名 2016/06/14(火) 17:48:08 

    >>13
    かなりしっかりした人らしいね
    しかもすごい経歴…
    【父は官僚!】嵐 櫻井翔の家族の経歴がすごすぎた・・!!【母は大学教授!?】 | LAUGHY [ラフィ]
    【父は官僚!】嵐 櫻井翔の家族の経歴がすごすぎた・・!!【母は大学教授!?】 | LAUGHY [ラフィ]laughy.jp

    今や日本を代表するアイドルグループ 嵐。そのグループ内の活躍にとどまらず、キャスター、テレビ番組司会などでも着実にキャリアを積んでいる櫻井翔。2014年ORICON STYLE『恋人にしたい男性有名人ランキング』2連覇も果たした才色兼備な彼は生まれながらにしてエリ...

    +31

    -4

  • 414. 匿名 2016/06/14(火) 17:48:49 

    まぁ、
    これからもっとまともな人が立候補してくるよ。

    +6

    -6

  • 415. 匿名 2016/06/14(火) 17:49:10 

    今はある程度の能力があると分かってれば信用の方を重視したいからアリ

    +30

    -1

  • 416. 匿名 2016/06/14(火) 17:49:52 

    >>401宇都宮も蓮舫と同類だよ

    +9

    -1

  • 417. 匿名 2016/06/14(火) 17:49:53 

    >>407
    もう結婚したんじゃ?

    +4

    -3

  • 418. 匿名 2016/06/14(火) 17:50:41 

    あいつが辞めようとしない、都知事魅力あるんでしょうね年収凄そう

    +9

    -0

  • 419. 匿名 2016/06/14(火) 17:51:25 

    私はオリンピックなんてどうでもいいと思ってる人間だけど(何なら中止すれば?っても思う)
    東京に天災が起きた時にすごく信頼できる人が都知事じゃないと日本は壊滅すると思う
    都民の皆さま、早く舛添を辞めさせて真剣に都知事を選んでください

    +43

    -2

  • 420. 匿名 2016/06/14(火) 17:51:34 

    >>412鈴木さんは良かったみたいだね
    櫻井さんも派手なことをせずに粛々と仕事片付けていきそう

    +32

    -4

  • 421. 匿名 2016/06/14(火) 17:51:34 

    少なくとも舛添よりははるかにいい
    関係ないけど櫻井くん嵐にしやがれのマネキン?でチーフに日の丸ハンカチ使ってたけど、どっちかといえば右翼なのかな?

    +7

    -18

  • 422. 匿名 2016/06/14(火) 17:51:47 

    事務次官になったの去年の7月でまだ一年くらいだし出馬はないと思うけどな

    +22

    -1

  • 423. 匿名 2016/06/14(火) 17:52:06 

    有名アイドルの息子
    がいなかったらどうなってただろう

    +4

    -10

  • 424. 匿名 2016/06/14(火) 17:52:55 

    >>421日の丸=右翼ではないでしょ
    櫻井翔は左翼ではないってだけだと思う

    +28

    -2

  • 425. 匿名 2016/06/14(火) 17:54:54 

    >>422
    定年で6月3日に退官しました

    +28

    -0

  • 426. 匿名 2016/06/14(火) 17:55:33 

    頭のいい人だからこそ、出馬なんてしないと思う。
    だいたい憶測の記事だし。

    +22

    -1

  • 427. 匿名 2016/06/14(火) 17:57:01 

    似てるwww
    次の都知事に櫻井翔の父浮上 本人も首を縦に振るとの見込み

    +57

    -3

  • 428. 匿名 2016/06/14(火) 17:57:19 

    まぁでも正直翔くんが息子じゃなくても名前は上がってたと思う
    ただ息子が超超有名人ってだけで

    これまでやってきた仕事みてもそれなりに評価もあるし、息子の影響だけで都知事なんか務まらないでしょ それこそ日本が馬鹿

    +68

    -1

  • 429. 匿名 2016/06/14(火) 17:58:39 

    今まで相当働き詰めだったろうし周りが持ち上げてるだけで本人は隠居生活したいんじゃない?

    +36

    -0

  • 430. 匿名 2016/06/14(火) 17:58:46 

    やわらちゃんの名前もあがってるんだね~

    +2

    -12

  • 431. 匿名 2016/06/14(火) 17:58:54 

    韓国学校都内に作ろうとしたり 効果ないし副作用で子ども産めなくなったりする子宮頸癌ワクチン無料だからって打たせた韓国寄りの舛添より 純日本人の電波オークションで日本を守った 息子がライブのときに500円のラーメン食べてたって報じられた櫻井俊さんのほうが比べものにならないくらいいいよ。翔くんパパって色眼鏡なしでもなってほしい。

    +71

    -2

  • 432. 匿名 2016/06/14(火) 17:59:35 

    >>414
    まともな人って誰?
    小泉ジュニアなら国政に踏みとどまって欲しいと思うし
    他に思いつかないなぁ・・

    ゲゲ・・鳩山とか出てきたらどうする?
    細川さんは前回出馬したんだった?
    またあんなメンツなんじゃないの?

    +1

    -3

  • 433. 匿名 2016/06/14(火) 18:02:09 

    でもよくこんな父親で翔くんアイドルやってるわと思うわ

    翔くんもインタビューとかで言ってたけど、親戚集まる度にいつ辞めるのかとか言われたらしいね
    お母さんは笑って好きにやれば~って感じだったらしいけど、お父さんはやっぱりジュニアの頃反対してたみたい。
    だけどオーディション会場にはお父さんが送ってくれたっていってるからこんな家柄でも子供は自由に育ててたんだろうね

    +58

    -1

  • 434. 匿名 2016/06/14(火) 18:03:53 

    芸能人のお父さんが都知事なんてスゴイって思ったけど良純と一緒かw

    +5

    -6

  • 435. 匿名 2016/06/14(火) 18:03:59 

    >>420
    >>412
    鈴木さんは内閣参事官や内閣官房副長官を歴任したあと
    副知事を8年間務めた人なの。
    桜井パパとは全然経歴が違うんだよ。
    元官僚だから~とひとくくりにしないように!
    そんなに簡単に都政ができると思ってんの?
    桜井ファンなんだと思うけど、ちょっとバカすぎる

    +9

    -17

  • 436. 匿名 2016/06/14(火) 18:04:27 

    >>432
    鳩山ww

    ただ櫻井父はないと思うんだよね、周りアゲすぎ。

    +5

    -7

  • 437. 匿名 2016/06/14(火) 18:04:55 

    >>424
    確かにそうだね
    まあ少なくとも左翼でも売国奴でもなさそうでよかった

    +10

    -2

  • 438. 匿名 2016/06/14(火) 18:04:56 

    記者の憶測じゃなくて実際に立候補してから記事にすればいいと思う

    +32

    -2

  • 439. 匿名 2016/06/14(火) 18:04:56 

    そもそもこういう家柄の子供がどうしてジャニーズに入ったの?
    全然詳しくないから誰か教えて下さい。

    +7

    -3

  • 440. 匿名 2016/06/14(火) 18:05:53 

    勝手に周りが騒いでて迷惑だろうね。

    +29

    -1

  • 441. 匿名 2016/06/14(火) 18:05:55 

    普通になりたいから入ったんじゃないの?
    そこまでの家柄でもないし

    +6

    -8

  • 442. 匿名 2016/06/14(火) 18:06:40 

    >>434
    良純の場合は芸能人のお父さんが都知事なんじゃなくて
    政治家の息子が芸能人になったんだよ。
    逆だよ逆。小泉孝太郎と同じだよ

    +30

    -0

  • 443. 匿名 2016/06/14(火) 18:06:55 

    >>421
    え…アメリカの国旗の柄のバッグみたいなもんでしょ
    イギリスの国旗柄のTシャツ着る人もいるし

    +8

    -2

  • 444. 匿名 2016/06/14(火) 18:07:13 

    この人がどう言うひとがらか知らないけど
    もし知事になったら
    嵐の桜井の父親だから舛添みたいな不祥事は起こせないし失言も言えないしいいんじゃない。
    逆に嵐も下手にスキャンダル起こせないだろうし
    お互い良い監視になるんじゃないかって思ったけど、ダメかしら。

    +42

    -4

  • 445. 匿名 2016/06/14(火) 18:07:26 

    既に本人が否定した記事でてた気がするけど
    そこで馬鹿な記者が櫻井翔の出馬はどうかって聞いて、息子の収入はすでに私の生涯収入を超えてるのでないと思います、って言ってて櫻井家すげえなって思った

    +57

    -1

  • 446. 匿名 2016/06/14(火) 18:07:31 

    >>435
    舛添にやめてほしい
    でもヤワラちゃんも橋下も嫌
    消去法で櫻井の父
    って人ジャニヲタ以外にもいると思う

    +39

    -3

  • 447. 匿名 2016/06/14(火) 18:08:21 

    そんな>>435さんは誰が適任だと思うの?

    +8

    -4

  • 448. 匿名 2016/06/14(火) 18:09:41 

    >>423
    は?もしかして桜井翔のネームバリューで政治家やってるとか思ってる…?w

    +6

    -5

  • 449. 匿名 2016/06/14(火) 18:09:53 

    >>440
    翔さんTwitterとか見て騒がれてるの知ってるだろうね、可哀想に。

    +29

    -0

  • 450. 匿名 2016/06/14(火) 18:11:09 

    >>443
    さすがにアメリカ、イギリスの国旗と比べるのは…
    英字プリントのTシャツは着てもひらがなのTシャツは着ないじゃん

    +2

    -4

  • 451. 匿名 2016/06/14(火) 18:13:29 

    >>447
    具体的に誰、というのはないけど
    東京生まれで東京育ち、東京の大学を出て
    東京に郷土愛があり、東京都民の利益と幸せを願って
    都民のための都政をしてくれる人がいいよ。

    +31

    -5

  • 452. 匿名 2016/06/14(火) 18:13:37 

    >>445
    見た見た。ご本人の否定。
    それでもこんだけ騒がれるとか……

    +27

    -1

  • 453. 匿名 2016/06/14(火) 18:13:46 

    >>434
    順番が逆じゃん
    頭悪…

    +1

    -5

  • 454. 匿名 2016/06/14(火) 18:14:38 

    >>421
    翔くんのダサいファッションセンス知らないの?

    +12

    -4

  • 455. 匿名 2016/06/14(火) 18:14:56 

    >>446自分はそれ
    蓮舫、橋下、宇都宮、田村がなったら舛添辞めても何も変わらないし更に酷くなる可能性あるもん

    それに桜井の父は今のところ悪い噂ないしね

    +23

    -4

  • 456. 匿名 2016/06/14(火) 18:15:19 

    >>439
    通学中他校の女子にジャニーズの人みたいって騒がれて、
    友達と悪ふざけで送ってみたのがきっかけ
    あんまり親戚や学校にいい顔されなかったみたいだけどね

    +22

    -4

  • 457. 匿名 2016/06/14(火) 18:15:26 

    東京って‥

    +1

    -5

  • 458. 匿名 2016/06/14(火) 18:15:36 

    櫻井くんの父親なら良識ある人なんだろうな

    息子をちゃんと有名私大に行かせて教育もきちんとされてるし

    金関係の汚職は心配ないだろうし、きちんと真面目に仕事してくれそうだよね

    +48

    -8

  • 459. 匿名 2016/06/14(火) 18:16:18 

    人柄とかよく分からないんだけど、とっちゃん坊やって感じで人は良さそう。
    品がある感じ。
    嵐ファンじゃないけど、子供たちもみんな良い風に育ってるよね。
    桝添の子供なんて小学生でホテルの星の数を気にするんでしょ。
    やっぱり親が親なら子も子だよね。

    +66

    -7

  • 460. 匿名 2016/06/14(火) 18:17:08 

    慶應だけど幼稚舎からだからね。

    +12

    -9

  • 461. 匿名 2016/06/14(火) 18:17:10 

    アメリカの大統領もトランプはいやだ

    +20

    -0

  • 462. 匿名 2016/06/14(火) 18:18:05 

    官舎に住んでた=庶民感覚
    なわけあるか!笑
    最近は少し改善されてきてるけど、少し前まで国家公務員様のお住まいは赤坂だとかの都内一等地で破格の安さで住めるところばっかりだったんだよ。
    友人も住んでたけど金持ちだったし、要は税金、公務員特権を使えるだけ使いたいセコイ人ってことだから。

    +6

    -9

  • 463. 匿名 2016/06/14(火) 18:18:10 

    >>439
    知らない女の人に「ジャニーズジュニアじゃない?」と間違えられ、友達に受けてみろよと言われたので親に内緒で履歴書を送り、
    書類審査合格。親に怒られるも、オーディションを受け、合格。一貫して反対した父親に対し、母親は「やりたいんだったらやってみれば」
    と言う。そして、「学業と両立する」ことを約束に1995年10月、ジャニーズ事務所に入所


    ちなみに櫻井は学業と両立するために高校を仕事しながら無遅刻無欠席で卒業する

    +61

    -2

  • 464. 匿名 2016/06/14(火) 18:18:43 

    >>448
    違うよ
    有名アイドルの息子がいるってだけでいくら経歴がよくても批判対象になってしまうでしょ?
    色眼鏡で見てしまう人がいる。
    もし櫻井くんがアイドルじゃなかったら、有名人じゃなかったら、都知事候補として上がった場合本人は出馬するのかな、都民(国民)はどう思うかなって思っただけ。
    たらればの話だけどね。

    +10

    -1

  • 465. 匿名 2016/06/14(火) 18:19:13 

    櫻井俊が出馬否定してもこんだけ言われる。
    う〜む。

    +38

    -1

  • 466. 匿名 2016/06/14(火) 18:21:26 

    >>451
    東京都民の利益と幸せを願って 都民のための都政をしてくれる人
    それは当たり前の大前提で、その上で誰って聞かれてるんだと思うけど
    具体的に考えてもないのに否定ばっかする人嫌い

    +8

    -1

  • 467. 匿名 2016/06/14(火) 18:21:42 

    >>445
    キャリア官僚の生涯収入は5億と聞いた事あるけど
    櫻井くんめちゃくちゃ稼いでるね~何億持ってるんだろw

    +35

    -1

  • 468. 匿名 2016/06/14(火) 18:21:54 

    わたしは嵐ファンじゃないけど、ファンの人達とか投票するために引っ越ししてきそう。

    +9

    -13

  • 469. 匿名 2016/06/14(火) 18:25:42 

    >>439
    昔から可愛い顔してたから、周りの友達とかにジャニーズ入れるんじゃね?的に持ち上げられ、ノリで履歴書送ってみたら受かっちゃったみたいな感じです。笑
    でも学業優先にしてたので、試験前は先輩のバックでも前の方で踊ってたのに、試験が終わって仕事に戻るとほとんど映らないようなところに左遷されたりしてましたよ。

    +29

    -1

  • 470. 匿名 2016/06/14(火) 18:25:44 

    >>467
    年収3億

    +6

    -0

  • 471. 匿名 2016/06/14(火) 18:29:36 

    今までの都知事選に立候補してきた人たちを見ると桜井さんだいぶいい候補者だと思うけど
    前回一位が舛添で、二位が宇都宮氏、他候補者は細川さんとかドクター中松とか田母神とか
    その前もそんな感じで一位が猪瀬氏で二位が宇都宮氏で・・おんなじ感じ

    +22

    -1

  • 472. 匿名 2016/06/14(火) 18:29:50 

    少なくとも谷亮子よりは事務処理能力も考える頭脳も格段に優れてるでしょう

    やっぱり責任ある立場なんだからそれなりに仕事の能力が高い人でないと困るから櫻井パパは有りだと思う

    息子さんと似ててニコニコと愛想良いし外交も要領よくこなしてくれそう

    なにより
    金問題でナーバスになる東京都民にとって、
    候補のなかでは誰よりも金問題を起こさない絶対的安心感があるというだけでも値がある

    舛添都知事、早く辞職して!
    櫻井パパ、カモン!

    +45

    -3

  • 473. 匿名 2016/06/14(火) 18:33:01 

    >>472
    櫻井パパ
    とか言ってる時点でイタイ奴ってわかるわ〜。

    そして櫻井俊が出馬否定したのも知らないのね。

    +12

    -19

  • 474. 匿名 2016/06/14(火) 18:33:04 

    斎木さんの方がいいな(´・_・`)
    かっこいいし、頭も良さそうだし。

    +2

    -9

  • 475. 匿名 2016/06/14(火) 18:33:11 

    桝添が貧しい出だから、セコいと言われてるけど、わたしも貧乏育ちなので色々と耳が痛い。
    桝添みたいにセコいことはしないけど、頑張って節約してるとたまに、育った環境が違えばもっと楽しく生きれたのかな~みたいなこともある。
    喉が乾いても目の前にあるコンビニでお茶を買わないで、遠回りしてスーパーで安いお茶を買ったりとか色々セコい。
    やっぱり育ちって大事よ。

    +18

    -2

  • 476. 匿名 2016/06/14(火) 18:34:25 

    >>467
    父の5〜6倍あると思うよw

    +10

    -0

  • 477. 匿名 2016/06/14(火) 18:37:04 

    >>475
    セコイのは別にいいと思うの
    節約は大事よ
    でもね、倫理的に使っていいお金とそうじゃないお金があるでしょ
    舛添はそれを気にせず法律ではグレーだからって「税金で」自分の趣味のモノ買いあさって豪遊した
    普通の倫理観があればそうはしないでしょう

    +36

    -1

  • 478. 匿名 2016/06/14(火) 18:37:48 

    朝鮮鼠に任すよりは良いけど。
    都民の皆さん慎重に選んで下さいね。

    +14

    -1

  • 479. 匿名 2016/06/14(火) 18:40:00 

    橋下よりマシ

    東国原よりマシ

    +20

    -2

  • 480. 匿名 2016/06/14(火) 18:40:51 

    >>474斎木さんは外務省の仕事あるし無理でしょ

    斎木さん出馬したら票入れるけどさ

    +1

    -6

  • 481. 匿名 2016/06/14(火) 18:41:13 

    >>446
    橋本か櫻井パパがいい

    +5

    -8

  • 482. 匿名 2016/06/14(火) 18:41:57 

    >>125

    ここで官僚さんに庶民感覚があるとかお金にクリーンと思ってる人たちはまだ若いのかな?
    官僚は次の年に予算減らされたら困るからって、毎年予算を使い切るため(これじゃ足りないからもっと増やしてという口実のため)に無駄遣いたくさんするのが良しとされてる機関だよ。

    それに慶応幼稚舎は親が外務省財務省って人たくさんいるよ。給食はホテルニューオータニだっけ?そういうところに子供を入れる親が庶民感覚なわけないでしょう。笑

    +10

    -8

  • 483. 匿名 2016/06/14(火) 18:42:29 

    >>2とプラス押した人が都民だったら東京終わってるわ

    +10

    -0

  • 484. 匿名 2016/06/14(火) 18:44:11 

    >>38
    金銭感覚が庶民的な人がいいですね。

    この間橋下徹元市長の番組で、
    ストーカー被害に遭った女性に対して
    コメンテーターや北村弁護士なんかは10万円でも20万でも自分の身の安全のためにちゃんと弁護士に相談したほうがいい、って詰め掛けてたのを、
    橋下徹元市長は、こんな若い女の子(20代)がそんなお金簡単に用意できないよ、それよりもストーカー規制法など法整備を早く進めるべきって言ってたのは
    ちょっと印象が良かった

    +47

    -2

  • 485. 匿名 2016/06/14(火) 18:44:28 

    政治家になればみんな狂っちゃうよね
    元々狂ってたとしても、高速で狂う
    だって、領収書が要らない大金を自由に使える
    もっと使いたければ適当に書けばOK
    自宅に家賃計上(しかも超高額)もできる。
    みんなヘコヘコする…。

    でも櫻井くんの父親なら、息子が芸能界にいるからそんな事はできないだろうね。
    だから、どんな仕事するかはわからないけど、金に汚くはないはず
    それだけで十分

    +22

    -2

  • 486. 匿名 2016/06/14(火) 18:46:01 

    >>125庶民感覚ある人って一般家庭出身しかいないよ
    一般家庭の人がなったら潰されるだけ
    バックに力ある人じゃないとどんなに良い人でも長続きできないよ

    +9

    -3

  • 487. 匿名 2016/06/14(火) 18:46:07 

    >>467
    そう考えると不景気になる前に爆発的に売れたSMAPは偉いこっちゃだね
    芸能人ええのう…

    +11

    -3

  • 488. 匿名 2016/06/14(火) 18:48:31 

    今まで投票に行った事ない嵐のファンも投票に行くと思うから投票率高そうだな

    +9

    -1

  • 489. 匿名 2016/06/14(火) 18:49:15 

    でも知事選ってだいたい正式に公示されるまでは、どんなに最有力候補と言われてても出馬しませんって言い続ける傾向あるよね
    そのまんま東の時もそうだった気がするんだけど何でだろ?
    やはり正式に出馬するまで迂闊なこと言えないからかな

    +9

    -0

  • 490. 匿名 2016/06/14(火) 18:50:51 

    人柄とかよく分かんないんだけど、見た目が舛添みたいにギラギラしてないよね。
    なんか余裕がある感じで、野望みたいなのがあまり無さそう。
    お金だってもう稼ぐ必要なかったら、わたしなら定年で退職してのんびり暮らしたいな。
    自分の趣味やって、孫と遊んで。
    年取ってからいつまでも働くの大変だよね。
    都知事なんて大変な仕事、本人がやりたがらないんじゃないかな?

    +40

    -0

  • 491. 匿名 2016/06/14(火) 18:51:24 

    >>475
    前に元カレの東大生にどうして政治家は金持ちが多いの?と聞いたら、
    人の幸せを考えるためには、まず自分がお金に困ったりしていては不適格だって言ってた

    +16

    -1

  • 492. 匿名 2016/06/14(火) 18:51:47 

    おい舛添、本人が否定してるにもかかわらずこのトピが伸びる理由わかるか?
    みんなお前が辞めること前提で考えてるからだよ!
    さっさと金返せセコケチハゲ!!!

    +25

    -0

  • 493. 匿名 2016/06/14(火) 18:56:57 

    >>489
    公示日前に出馬表明したら選挙法違反になるからじゃないの?

    +5

    -0

  • 494. 匿名 2016/06/14(火) 18:57:03 

    私の住んでるとこの市長官僚出身だけど評判良いよー!賛成ー!

    +10

    -2

  • 495. 匿名 2016/06/14(火) 19:01:14 

    総務省事務次官で息子が有名アイドルともなればマスコミもリークしてただろうね
    それでもスキャンダルが出てないってことは、本当に真面目な人なのかもしれない

    +47

    -0

  • 496. 匿名 2016/06/14(火) 19:01:58 

    >>493
    衆参じゃないから告示日だね
    間違えたごめん

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2016/06/14(火) 19:02:55 

    >>421それ聞いて更に桜井の父親に好感持てた
    子供に左翼思想教えてないってことだし

    +10

    -1

  • 498. 匿名 2016/06/14(火) 19:04:20 

    >>490だからこそ都知事やってもらいたい

    +4

    -3

  • 499. 匿名 2016/06/14(火) 19:04:44 


    関係ないけど、、

    私にもこんなかっこいい兄がいて、
    お金があって、
    厳しい両親の元、教育されてたら

    今とは違う
    外見と学歴を手に入れてたかもしれないww

    すべて自分の責任なんですがねww
    遺伝のぱっちり二重は欲しかったな♡wwww

    +20

    -2

  • 500. 匿名 2016/06/14(火) 19:05:06 

    やらかしてもアラシック()が援護しまくるんだろな

    +1

    -16

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。