- 1
- 2
-
501. 匿名 2016/06/14(火) 15:33:36
>>497
そうかな?
躾られた夫が内心
不満に思ってると思うよ
私は夫のやりたい放題やらせて
あげてるから
外で私の事をできた嫁と言ってくれる
+3
-3
-
502. 匿名 2016/06/14(火) 15:38:02
自分は高収入で仕事も忙しいのに妻は感謝が足りないと言ってる男性実際に知り合いにいるけど
奥さんによると生活費ほんの少ししか渡さないらしい
自分の趣味やつきあいにはつぎ込んでる
そりゃ奥さんからの感謝度は収入と仕事の分じゃなくて生活費の分になるから
たいして感謝もされないし労られもされないだろうな、と思うよ
+17
-3
-
503. 匿名 2016/06/14(火) 15:42:53
>>501
なんていうんだろう、その後の意識が違うんだよね
躾けられた男性は早々に良き父、良き夫になって家族の大黒柱って感じだけど
躾けられなかった男性はいつまでたっても大きな子どもで、そのうち離婚
離婚してもやっぱり大きな子どもで元嫁が悪いんだ!僕悪くないもん!と言っている+5
-1
-
504. 匿名 2016/06/14(火) 15:47:27
ち、ち、ちくしょーーー!
この後閉口+0
-1
-
505. 匿名 2016/06/14(火) 15:55:14
男性が仕事が忙しかったりで、ほっといてもお母さんみたいな人が家事育児しといてくれて、
きれいな女性が話きいてくれたり性の相手してくれて、っていうのを求めてると思う。
お母さんの財源はお父さんなので自分にふりかからず、きれいな女性の財源は女性の親か女性本人で自分には関係ない。
奥さんが裕福な実家依存の人が、一番満足してもらえる結婚相手なんでしょうね。
でもそうはいかずにいろんなことがふりかかって、人生は甘くないって知る男性達。
女性も「甘くないな〜」って結婚後痛感するものね。+8
-1
-
506. 匿名 2016/06/14(火) 15:56:36
旦那が帰ってきてただいまって言えばいいのに
最初に出た言葉が疲れた、、、
呆れる。
みんな苦労してんだよ
わざわざ口にするな+12
-6
-
507. 匿名 2016/06/14(火) 16:19:20
>>503
夫は外でバリバリの成績優秀な営業マンだから仕方ないと思う
外で気を使って
家で息抜くくらい多目に見てあげるわ
+3
-2
-
508. 匿名 2016/06/14(火) 16:24:43
全部分かるし自覚ある
旦那はっきり言ってくれるタイプだからここに書いてある事全部言われたなぁ〜+4
-0
-
509. 匿名 2016/06/14(火) 16:33:13
1位 もっと夫に感謝しろ!
→お前は感謝してんのか
2位 使ったものは片付けろ!
→お前がなっっ!
3位 だらしなくぶくぶく太るな!
→これは…ごめんね、ダイエットするわ
(イメトレは毎日やってる)
4位 文句(贅沢)ばかり言うな!
→お前がなpart2
5位 ちゃんと「夫婦生活」をしろ!
→命令する事?おかしいんじゃないの
6位 お前も(もっと)稼いでこい/オレはお前の財布じゃない!
→これぞ男のくせに
6位 無駄遣いばかりするな!
→お前がなpart3
8位 掃除くらいやれ!
→やってもすぐ汚すのヤメろ
9位 なんでもかんでも夫任せにするな
→物の在り処くらいテメエで覚えろ。まず探してから聞け。
10位 身だしなみに気を使え!
→じゃあ無駄遣いOKて事で。
+12
-9
-
510. 匿名 2016/06/14(火) 16:41:13
>>509
え、馬鹿なの?これあんたの旦那の発言じゃないんだけど
まあ反論してるの見ると本当に全部あてはまるダメ人間なんだろうね+7
-8
-
511. 匿名 2016/06/14(火) 16:50:59
だいたいその通りだと思う。
調子に乗って正当化する女多いもん。
+9
-9
-
512. 匿名 2016/06/14(火) 16:51:45
自分は働かずに、旦那をATMとみなして家に金入れるのが当たり前と考えてるんだったら、妻が育児掃除洗濯食事をやるのも当たり前だよ。お前の方が感謝しろというのは筋違い。+9
-5
-
513. 匿名 2016/06/14(火) 16:58:22
私独身ですが1位の感謝しろはムカつく。
一般的な夫婦ならそれはお互い様でしょうが。
しかし男の単純さがよくわかるね。
上手におだてておけぱ木に登るってか。+5
-4
-
514. 匿名 2016/06/14(火) 17:00:33
少なくとも、旦那にも感謝してますっていう様なコメントにマイナス押すような捻くれた婆にはなりたくないなと思いました♪+8
-4
-
515. 匿名 2016/06/14(火) 17:04:25
10をよく言われる。
スッピンでスニーカーで外出してると言われる。
ヒール疲れるし、運転の時履き替えるのが面倒だから嫌なんだけど…+3
-0
-
516. 匿名 2016/06/14(火) 17:17:00
せーの!
【おまえが言うな!】
感謝されても文句言われる筋合いない。苦労ばっかりだから。うちの場合。+2
-2
-
517. 匿名 2016/06/14(火) 17:28:27
これに文句言ってる人は図星、当てはまってるからでしょ
達成できてたら高みの見物だもん
所詮自分もそのダメ夫と同類だと自覚できてるのかな?
+16
-0
-
518. 匿名 2016/06/14(火) 17:30:41
予想通りの流れだけど、
こういう中で「私は気をつけよう」とか、
気をつけなくても自然とできてるような女性が強いんだろうなと思う+7
-0
-
519. 匿名 2016/06/14(火) 17:33:01
夫を躾けるとかいう言葉がチラホラ見るけど、夫を犬扱いしてるように感じて仕方ない笑。自分に向かって言われたらどう感じるとか考えないのかな。+10
-1
-
520. 匿名 2016/06/14(火) 17:39:34
>>506
すごい、わかる。
こっちは疲れてクタクタでも笑顔で明るくしてるのに、疲れてるのか何を考えているのか、話も聞いてない。
最近、本当に疲れて胃が痛い。+3
-3
-
521. 匿名 2016/06/14(火) 17:39:41
いやいやいや これ妻側の文句でもあるよね?+4
-1
-
522. 匿名 2016/06/14(火) 17:45:43
お前達夫に感謝しろよ+7
-4
-
523. 匿名 2016/06/14(火) 17:50:49
>>519
ペットが飼い主より序列が上だと勘違いするのと同じ。現実は飼い主に捨てられると困るのはペット。+3
-2
-
524. 匿名 2016/06/14(火) 17:51:54
夫を人間扱いしてなきゃ言われても仕方ないと思う+7
-0
-
525. 匿名 2016/06/14(火) 17:52:50
>>520
え〜そのくらい言わせてあげりゃ良いのに…と思ったけど
「疲れた」の後の夫の態度や言葉が気にくわないわけか+0
-1
-
526. 匿名 2016/06/14(火) 17:54:04
みんな荒んでる+1
-0
-
527. 匿名 2016/06/14(火) 17:55:10
>>519
躾って言葉もよく考えたら、ペットの場合でも子育ての場合でも使うから微妙だね。+4
-0
-
528. 匿名 2016/06/14(火) 17:56:10
結婚生活をどういうものとイメージしてるかが、
日本の男性はありえないようなものをイメージしてる気がする。
それに残業が多くて休みが少なくて、家でラクしたいと思うのはしょうがないところもある。+3
-0
-
529. 匿名 2016/06/14(火) 17:58:45
毎日 自然と感謝してます
良い暮らしさせてもらっていますから+5
-1
-
530. 匿名 2016/06/14(火) 18:03:34
夫婦生活ない、レスだからって風俗行きやがった。なんだかんだ旦那が勝って金とられた。離婚する気満々だったことに気付かなかった。+2
-0
-
531. 匿名 2016/06/14(火) 18:07:36
収入が高い夫だと妻の苦労が少なくて「ありがとう」が出やすくて
妻が収入が高かったり妻の実家がお金持ちでしっかりしてたら夫がらくで円満。
うちはどれもないのでお互いに不満多いけど夫婦で子どものためにがんばってる。+1
-2
-
532. 匿名 2016/06/14(火) 18:11:23
サザエさんちはうまくいくわけだ+2
-0
-
533. 匿名 2016/06/14(火) 18:20:21
旦那が躾られると思っている方がおかしい
仕方ないからやってあげてるんだよ
だってやらないと奥さんうるさいんだもん
って誰か言ってたなぁ+4
-0
-
534. 匿名 2016/06/14(火) 18:20:46
1.3.6言われたことあるw
命令口調じゃなくて優しくだけど…(笑)
こんな言い方されたらむかつくね+0
-0
-
535. 匿名 2016/06/14(火) 18:20:48
1と6と9だけは旦那に思われてない自信がある!
でもそれ以外は…泣+0
-0
-
536. 匿名 2016/06/14(火) 18:24:07
>>509
最悪のBBAだな(~_~;)+3
-0
-
537. 匿名 2016/06/14(火) 18:24:18
人に嫌われるには確か
「俺を尊敬しろ」
「俺に感謝しろ」
「俺に謝れ」
って言えばいいんですって。
夫だけじゃなく、妻もですけどね。気を付けようっと。+8
-0
-
538. 匿名 2016/06/14(火) 18:24:24
>>422
だって仕事がない時期に
ヒロミを養っててあげたんでしょう?
そりゃ自由にさせてくれて
養ってくれて感謝してるよ
でも伊代も嫌なら仕事辞めちゃえばいいじゃんて普通の嫁は言えないでしょう
+2
-0
-
539. 匿名 2016/06/14(火) 18:26:14
これ逆も成り立つよね。
妻も夫に同じ不満を持っていると思う。+4
-1
-
540. 匿名 2016/06/14(火) 18:33:24
うちの旦那が絶対に思っている
飯が不味い
が入ってないのが意外だったw
意外と食えりゃ何でも良いのかな?+3
-0
-
541. 匿名 2016/06/14(火) 18:35:23
5と9以外は逆に言ってやりたい事ばかりだ。+0
-0
-
542. 匿名 2016/06/14(火) 18:35:58
旦那のセックスが下手すぎて、何回ここをこうしてほしいって言っても学習すらしない。
全然気持ち良くなーい。
だから私もマグロなんだよ♪+3
-3
-
543. 匿名 2016/06/14(火) 18:39:00
いーなあ結婚羨ましい+0
-0
-
544. 匿名 2016/06/14(火) 18:39:40
これさ、旦那様の稼ぎがうんと良かったら言える台詞だよね。
嫁が働かなくてもじゅうぶんやっていける上に貯金もできる、、だったら嫁に言う権利あるけど、働かせるわ、家事させるわ、子育てもしろ、夜も付き合えなんて嫁をなんだと思ってんだって話。
うちの旦那は低収入で何も言わないからまだいいけど、低収入なのに言われてる奥様はかわいそう。
+6
-1
-
545. 匿名 2016/06/14(火) 18:41:30
まだ働いてる旦那よ、ほんまにありがとうね
でも、お互い様じゃん!!!+4
-0
-
546. 匿名 2016/06/14(火) 18:48:22
>>531
妻の収入が高いと 夫が拗ねたり
『私だって 稼いでいる』『私の方が…』と偉ぶらない 女性を外に求めて 浮気しがだよ
なかなか 円満には ならない+1
-0
-
547. 匿名 2016/06/14(火) 18:49:05
>>506
だんなさんは外で働いてクタクタになって帰ってきてるんでしょ。
労わったりするのも妻の役目じゃないの?+5
-1
-
548. 匿名 2016/06/14(火) 18:49:15
まあ、偉そうに(-_-;)+0
-0
-
549. 匿名 2016/06/14(火) 18:49:18
>>544
結局 お金なんだよね〜
実際 文句でないもん
旦那に+3
-0
-
550. 匿名 2016/06/14(火) 18:49:19
こんな事言われたことない
でも心では思ってるんだろうなぁ…汗+0
-0
-
551. 匿名 2016/06/14(火) 18:51:15
世の中 こんなに稼ぎが悪くて 偉そうな男性と
結婚生活を継続しなければならない女性
多いんですね
それは 女性も 老けますよ+17
-3
-
552. 匿名 2016/06/14(火) 18:51:47
女性社会反対! 男性をもっと敬え!!
+2
-8
-
553. 匿名 2016/06/14(火) 18:54:17
>>527
でもなんか違うなぁ。
夫婦は対等なのに躾けってどっちか片方が上からって感じだから合わないよ。+3
-1
-
554. 匿名 2016/06/14(火) 19:00:06
まぁ当然のことですよね
今さら言われても…
+0
-0
-
555. 匿名 2016/06/14(火) 19:12:52
この国では男が何か言ったら全て
『器が小さい』(笑)
じゃあ、妻側も文句は何も言わない方がいいよね。+8
-2
-
556. 匿名 2016/06/14(火) 19:16:31
夫婦は鏡って言うからね。
お互い様だよ。+10
-0
-
557. 匿名 2016/06/14(火) 19:19:54
1位 いつもありがとう!たまにはありがとうっ言って欲しいな 93pt
2位 怪我したら大変だからしまおう 61pt
3位 もう少し痩せたらさらに魅力的だよ 58pt
4位 厳しい態度だとかなしいな 54pt
5位 たまにはイチャイチャしたいな 44pt
6位 たまには家事のこと忘れて外で働いてきても良いよ 41pt
6位 お互いにおこづかい制にして貯金しようか 41pt
8位 一緒に掃除しよう! 38pt
9位 一緒にするとなんでも楽しいから一緒にやろう! 37pt
10位 おしゃれして美味しい店でも行こうか 28pt
こう言い換えるだけでいい男感が増す+28
-2
-
558. 匿名 2016/06/14(火) 19:20:37
3位 だらしなくぶくぶく太るな! 58pt
6位 お前も(もっと)稼いでこい/オレはお前の財布じゃない! 41pt
が当てはまるなw
まぁ3についてはお互い様だけどww
+6
-0
-
559. 匿名 2016/06/14(火) 19:37:18
離婚してやってもえーんやぞ。という+6
-1
-
560. 匿名 2016/06/14(火) 19:37:54
感謝しろだと!!
お前が私にだろうが!!+5
-1
-
561. 匿名 2016/06/14(火) 19:38:05
感謝して欲しいならそれなりの額を稼いで来い!
家事育児諸々家の用事をしている主婦にも感謝しろ!こちらは給料に応じた仕事しかしません!+5
-2
-
562. 匿名 2016/06/14(火) 19:38:11
感謝はしないといけない
働いてくれるからご飯も食べれる+10
-1
-
563. 匿名 2016/06/14(火) 19:43:28
>>557
とっても素敵な提案ね!お互いにもっと楽しくなるわ❤
+8
-0
-
564. 匿名 2016/06/14(火) 19:47:20
旦那が直してくれるのまってたらいつまでたっても同じままじゃないの?+6
-0
-
565. 匿名 2016/06/14(火) 19:50:14
「感謝しろ」・・・こんなこと言う男は大体どんくさい。
部下にはパワハラ、女子社員にはセクハラ、奥さんにはモラハラ。
仕事だってどこまで出来るのやら・・・。
+13
-2
-
566. 匿名 2016/06/14(火) 19:51:58
ヒロミさんは本業休んでる間に、半端ない実業家になっています。
日曜大工もできてあんないい旦那はいません+14
-1
-
567. 匿名 2016/06/14(火) 19:57:25
お前がな!+1
-0
-
568. 匿名 2016/06/14(火) 19:58:27
出来る男は女に優しい。+7
-2
-
569. 匿名 2016/06/14(火) 20:16:54
>>493
お前あほか?ランキングの全部を一人で言ってるわけじゃねーよ。それぞれの意見を足して勝手に男像を作り上げて批判すんなよw+3
-1
-
570. 匿名 2016/06/14(火) 20:19:02
結構「ちゃんとしろ」系が多いんだ。…自分は釣った魚に餌はやらない人多いのに…奥さんにはきちんとしてて欲しいんだな+7
-0
-
571. 匿名 2016/06/14(火) 20:20:59
なんか荒れてるっちゃ荒れてるけど
160コメ前後にあった『保険金残して○んでほしい』的なコメがあった辺りからは落ち着いたのかな
+5
-0
-
572. 匿名 2016/06/14(火) 20:26:00
結構当てはまっててワラタ
ごめんね
+0
-0
-
573. 匿名 2016/06/14(火) 20:27:37
旦那を躾るなんて言葉が自然と出てくる嫁がいることが恐ろしいわ。そんな嫁が浮気さらててもあの嫁じゃ仕方ない陰で言われるパターンだな。+7
-1
-
574. 匿名 2016/06/14(火) 20:35:25
明日旦那の好きなものでも作ろうかな…+8
-1
-
575. 匿名 2016/06/14(火) 20:37:22
ちゃんと感謝しているし伝えています
3位は耳が痛い+2
-0
-
576. 匿名 2016/06/14(火) 20:38:09
しょーもない男には
可愛げのない女がお似合いですね、皆さん
+9
-0
-
577. 匿名 2016/06/14(火) 20:39:30
>>557
あ〜言い換えるだけで全然違うね!要は言い方次第なのかな。+7
-1
-
578. 匿名 2016/06/14(火) 20:43:03
>>577
言い方なんて記事元が編集してるに決まってるでしょ+4
-1
-
579. 匿名 2016/06/14(火) 20:49:45
お互い様だよね
女だけど、個人的には外に働きに出て
家の事をちゃんとやってもらう方がかなーり楽だわ
+1
-0
-
580. 匿名 2016/06/14(火) 20:49:52
勝手にハゲ散らかすな!!+2
-0
-
581. 匿名 2016/06/14(火) 20:51:08
>>557 海外あたりだとありそうだね
映画の吹き替え風に(笑)+3
-0
-
582. 匿名 2016/06/14(火) 20:52:46
確かに妻より夫のが色々我慢してると思うm(_ _)m
+8
-2
-
583. 匿名 2016/06/14(火) 20:57:45
感謝しろって言う奴も相手に感謝してないんだろ
お互い様や+2
-0
-
584. 匿名 2016/06/14(火) 20:59:45
あーあ…
ほぼ全部当てはまってる…
まっ!いっか!≧(´▽`)≦アハハハ+3
-0
-
585. 匿名 2016/06/14(火) 21:00:22
>>581のせいでなだぎ武の声で再生される笑+0
-0
-
586. 匿名 2016/06/14(火) 21:05:48
このランキング、私は夫に言いたいことで当てはまってる
すぐ会社辞めて長続きしなくて稼がなくて私の稼ぎでやりくりしてる
おまけに太ってだらしない体型で片付けもしない
結婚してからこうなって本当に詐欺だわ+3
-0
-
587. 匿名 2016/06/14(火) 21:07:00
>>566
実業家にだって突然なれないでしょう
それまでを支えたのは妻
だから妻に優しいんですよ+2
-0
-
588. 匿名 2016/06/14(火) 21:08:23
同等に働いてるし家事も育児も全部私。
何を感謝しろと?
寧ろ脱いだ靴下、服位は洗濯籠に入れてよ!
飲んだボトルやコップ位下げるなり捨てるなりしてよ!
何が感謝しろだよ。
デカイ子供みたいなあんたがいなけりゃまだ楽なんだよ!+6
-2
-
589. 匿名 2016/06/14(火) 21:15:01
なんか嘘臭い記事だなぁ+3
-0
-
590. 匿名 2016/06/14(火) 21:16:17
6位のお前も稼いでこいは、我がダンナは絶対言わない。充分稼いでいる文句言うなって感じ。+1
-0
-
591. 匿名 2016/06/14(火) 21:18:06
>>586
こんな旦那さんみたいな主婦はたくさんいる。+2
-0
-
592. 匿名 2016/06/14(火) 21:19:28
>>587
都合のいい解釈だなw+3
-1
-
593. 匿名 2016/06/14(火) 21:20:34
肩持つ訳じゃないけれど……思ってても口に出さず、外でも我慢して働いて家族のためにお金持ってきてくれる男性って……やっぱり凄いと思います。
もちろん、そんな男性をサポートする奥様たちも素晴らしい。+4
-1
-
594. 匿名 2016/06/14(火) 21:21:15
こんなに偉そうな夫じゃなくてよかったー
夢だった仕事に就くために勉強もさせてくれたし、
仕事にも家事にも理解ある。+6
-1
-
595. 匿名 2016/06/14(火) 21:26:08
面と向かって言ってこいや‼︎+3
-0
-
596. 匿名 2016/06/14(火) 21:27:51
普段はやさしいし、好きにさせてくれる旦那なんだけど、『我慢してる』って言われた事があります。器の大きい人だなって思ってたけど、実は気の小さい人だった。+3
-3
-
597. 匿名 2016/06/14(火) 21:29:24
>>570
何故、女は餌を貰う側だと思ってるの?
お互いの貢献度は50:50でいいと思うのですが?+4
-1
-
598. 匿名 2016/06/14(火) 21:30:55
いつまでもフェ○が下手くそ+0
-5
-
599. 匿名 2016/06/14(火) 21:32:14
女の幸せはいかに自分を甘やかし楽をさせてくれる飼い主を見つけられるかという事である+4
-1
-
600. 匿名 2016/06/14(火) 21:45:52
男に生まれてみろ
女と結婚する事になるぞ+5
-1
-
601. 匿名 2016/06/14(火) 21:47:52
まあこんな旦那だから奥さんも・・なんだろうな。
夫婦は鏡。+10
-0
-
602. 匿名 2016/06/14(火) 21:53:10
飲み会ばっかでぶくぶく太ってるのはどっちだ?+9
-2
-
603. 匿名 2016/06/14(火) 21:58:41
もっと感謝しろなんて思ってる旦那とは別れたい!!
感謝は強制するものじゃないぞ!!+14
-1
-
604. 匿名 2016/06/14(火) 21:59:49
でも本当に上手くいってる夫婦はこんなこと思わないでしょ。+10
-0
-
605. 匿名 2016/06/14(火) 22:02:54
これ全部そのままそっくり夫にお返しします。+10
-1
-
606. 匿名 2016/06/14(火) 22:04:16
ここ見て激しく怒り狂ってる女ほど離婚切り出される可能性が高い
または一生独身の可能性高い女+12
-7
-
607. 匿名 2016/06/14(火) 22:05:02
幼児2人抱えながらフルタイム勤務。 旦那は個人事業主と言う名の無職…
仕方ないけど…やってらんねー‼︎
イライラする‼︎
+8
-2
-
608. 匿名 2016/06/14(火) 22:10:02
余りにも調子に乗ってる妻に対して言ってるんでないの?+6
-3
-
609. 匿名 2016/06/14(火) 22:14:20
調子に乗らせちゃう夫も
いろいろ難点ありそう+4
-1
-
610. 匿名 2016/06/14(火) 22:18:58
私を大切にしない人を大切にする必要はない。
実家ごと私を粗末に扱ってきて、私が粗末に扱わないだけマシだと思え!
今更離婚しても子どもの負担になるだけだし年金もちゃんと欲しいから別れないだけよ。
いつかツケが回ってきて苦しむ様を見るのが楽しみよ!+10
-1
-
611. 匿名 2016/06/14(火) 22:23:47
出したもの片付けられないんだよね・・・
ADDなんだわ+1
-0
-
612. 匿名 2016/06/14(火) 22:26:47
ふざけるな。外で働いてるから感謝しろ?毎日掃除洗濯して家守ってるの誰だと思ってるんだよ?+7
-2
-
613. 匿名 2016/06/14(火) 22:32:01
感謝しろって…大地讚しょうでも歌ってろよ!+8
-1
-
614. 匿名 2016/06/14(火) 22:35:21
もし結婚したら感謝と尊敬し合える関係になりたいなぁ
でもこういう風に偉そうに強要するものではない
多分こんなに愚痴ってる奴ほど自分は全く出来ていなさそう+6
-1
-
615. 匿名 2016/06/14(火) 22:39:35
それなりの金稼いできてる男性が言ってんだよね?
まさか稼ぎがないのに言ってないよね?
こっちが満足できるくらいの額稼いでくれたらこんだけ言われても何とも思わんし尽くすわ!
稼いでねー奴がえらそーにしてんじゃねーぞ+8
-1
-
616. 匿名 2016/06/14(火) 22:48:02
あぁー…全部あてはまる私(笑)+0
-0
-
617. 匿名 2016/06/14(火) 22:48:49
>>439
ヒロミ?
ずーーーーっと、カーヴィーダンスの樫木裕美と夫婦同然に不倫三昧だった。
こういうの、大事にされているっていうの?
あんまり美化しないほうがいいよ。+2
-1
-
618. 匿名 2016/06/14(火) 22:51:17
>>520
疲れてて話をするのもキツいんですよ。
会話をしたい気持ちは分かりますが・・・+2
-1
-
619. 匿名 2016/06/14(火) 23:02:22
はんっ!!
言えるもんなら言ってみろ!
言えるだけの男になってから出直してこい!+3
-1
-
620. 匿名 2016/06/14(火) 23:07:26
>>506
「愚痴を聞いてほしい」と女性はよく言いますが、どう思いますか?
呆れますか?+3
-1
-
621. 匿名 2016/06/14(火) 23:07:30
勝手に言ってろクソ男+4
-1
-
622. 匿名 2016/06/14(火) 23:18:25
女に平気で文句言う男ってほんとクソだわ。+4
-2
-
623. 匿名 2016/06/14(火) 23:25:27
すげぇ上から目線(笑)
腹が立つ通り越して笑ったわ。
何様のつもりだよバーカ。
+4
-1
-
624. 匿名 2016/06/14(火) 23:26:05
こう言う事思う夫を持つ妻は、だいたい同じ事思ってる。
逆に、いつもありがとうの気持ちでいる夫の妻は、夫にも感謝している。
パートナーの悪口言うのは自分の悪口言ってるのと同じ事。
自分の子供には、そんな付き合い方して欲しくないな、、、+5
-0
-
625. 匿名 2016/06/14(火) 23:37:57
賢い女は男をおだてて上手に操縦してる
男は掌の上で転がされていると何となくわかりつつも頭が上がらない
セレブ家庭はこのパターン多い
これぞ本当の女子力
なるべくしてセレブ妻に収まってるわけ
愚かな女ほど男に詰め寄り主張ばかり繰り返す
夫が低年収だと嘆いている女は、自分の程度も低いんです
そんなもんですよ
+8
-0
-
626. 匿名 2016/06/14(火) 23:44:18
これって、大抵の家庭の夫は口にすると特大ブーメランになってると思う。+2
-0
-
627. 匿名 2016/06/14(火) 23:46:20
>>23
この人も、のちに、
「関白失脚」って曲出した位だから、
関白宣言は長く続かなかったのねw+2
-0
-
628. 匿名 2016/06/14(火) 23:57:53
これって感謝してほしいとか、ずっと綺麗でいてとか、言い方でぜんぜん印象が違うよね。+0
-0
-
629. 匿名 2016/06/15(水) 00:09:53
これって感謝してほしいとか、ずっと綺麗でいてとか、言い方でぜんぜん印象が違うよね。+0
-0
-
630. 匿名 2016/06/15(水) 00:15:39
感謝してほしいなら夫も妻に感謝しなきゃいけないよ。
お互い様じゃないの?
+1
-0
-
631. 匿名 2016/06/15(水) 00:16:40
感謝されてーなら今の給料+10万稼いでこいよ‼︎+3
-1
-
632. 匿名 2016/06/15(水) 00:26:12
>>631
民度低いねー
あなたには低年収の男がお似合いですよ+2
-3
-
633. 匿名 2016/06/15(水) 00:36:46
>>610
でもさ〜、これから先独居老人の生活保護のが有利なんだろか、、、超高齢化社会で老人ホーム満員になって、身内に介護を押し付け合い、子供に仕事諦めさせてまでの介護を強いたりするなら、、、子供が結婚、出産したら旦那とかいらないかも、、、ってふと頭をよぎるんだよね。。。+2
-0
-
634. 匿名 2016/06/15(水) 00:42:15
>>22
したら、浮気、風俗もちろん禁止ね。当たり前だよね??
行ったら離婚な?
調停でタラタラ言い訳すんなよ???
罪を認めて金の話だけしろよ??
だいたい見てると調停で過去の話をネチネチ言って長引かせるのは旦那。
奥さんはサッとお金の話だけしたいパターンが多い。
ひどいのは、朝ごはん作らなかった、、とか。。
不倫していい言い訳にならない。。
+2
-5
-
635. 匿名 2016/06/15(水) 00:43:34
>>617
そうなの???
本当に???
びっくりだわ!!!
でも、なんとなく嫁に似てるかも、、、
+2
-0
-
636. 匿名 2016/06/15(水) 00:46:33
>>634
何でお前はそんなに調停を知ってるんだ?+4
-1
-
637. 匿名 2016/06/15(水) 00:55:04
精神的に弱ってるんだからグチくらい言わせてよ。
っていつも嘆いている女がいざ自分が言われる立場になるとこれ!+3
-0
-
638. 匿名 2016/06/15(水) 00:55:18
>>>562
買い物してきた物を料理して食卓に出してることにも感謝してください+0
-0
-
639. 匿名 2016/06/15(水) 01:00:44
女は自分が感情的になれば相手をコントロール出来ると勘違いしてる奴が多い+5
-1
-
640. 匿名 2016/06/15(水) 01:01:39
>>636
吹いた!+0
-0
-
641. 匿名 2016/06/15(水) 01:03:21
>>637
「疲れた」って言うだけで呆れるらしい(笑)+3
-0
-
642. 匿名 2016/06/15(水) 01:06:34
身の丈が合う者同士仲良くね。+3
-0
-
643. 匿名 2016/06/15(水) 01:11:28
全てブーメランで返してやりたい……+1
-0
-
644. 匿名 2016/06/15(水) 01:28:23
口に出さなければお互い様。
それを口に出すと喧嘩になるよ。+1
-0
-
645. 匿名 2016/06/15(水) 01:33:16
>>641
ネットの情報に一喜一憂するなよ。
とりあえずベッキートピ行ってスッキリしてきな。+0
-0
-
646. 匿名 2016/06/15(水) 01:39:57
全部そっくり返したい。
共働きだし掃除・洗濯・炊事はお願いしたことがないしインフルエンザとかで寝込んでる以外はサボったこともない。+1
-0
-
647. 匿名 2016/06/15(水) 01:47:42
>>633
それもお互いさまなんじゃない?
年金貰うより死ぬまで働いた方が潤う時代になると思うよ。+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
本当に女性の意見が強い時代がやってきたと感じている、 昔とここまで変わった理由はいくつかあげられるが このままの状態で老後を迎える男性は不安ではないだろうか。 現在ガルちゃんで一つのトピックが上がっている。 「口には出せない妻への文句」第1位は… トピ...