ガールズちゃんねる

トイレ用品のオススメ教えてください。

85コメント2016/06/13(月) 19:04

  • 1. 匿名 2016/06/12(日) 21:35:12 

    個人的にルック(≧∇≦)
    安くて汚れがよく取れると思います。
    水で薄めて便器全体、床もふけるのでトイレ全体が綺麗になります。
    トイレ用品のオススメ教えてください。

    +175

    -19

  • 3. 匿名 2016/06/12(日) 21:35:54 

    剥がせる便座シート

    +17

    -31

  • 4. 匿名 2016/06/12(日) 21:36:26 

    温水便座

    +1

    -21

  • 5. 匿名 2016/06/12(日) 21:36:47 

    まめぴか

    +364

    -12

  • 6. 匿名 2016/06/12(日) 21:36:57 

    トイレにシャット。ごしごしして流せる

    +152

    -5

  • 7. 匿名 2016/06/12(日) 21:37:23 

    ドメスト!

    +121

    -5

  • 8. 匿名 2016/06/12(日) 21:37:44 

    トイレクイックル。
    いろいろ浮気したけど、結局ここに帰ってきた。

    +247

    -11

  • 9. 匿名 2016/06/12(日) 21:37:46 

    いろんなところに飛び散っています
    気をつけて

    +8

    -14

  • 10. 匿名 2016/06/12(日) 21:38:35 

    サンポール!尿のかたまったやつが落ちる!

    +127

    -5

  • 11. 匿名 2016/06/12(日) 21:39:32 

    ドメスト。
    トイレットペーパーを敷いて、ドメストかけて、10分くらいドメストパックして、流す。塩素パワーでスッキリきれい!

    +82

    -5

  • 12. 匿名 2016/06/12(日) 21:40:08 

    トイレ用品のオススメ教えてください。

    +18

    -20

  • 13. 匿名 2016/06/12(日) 21:40:11 

    トイレクイックル
    使う前に鼻に当てて思いっきり匂いを吸い込む
    癖になる~

    +9

    -52

  • 14. 匿名 2016/06/12(日) 21:40:41 

    便器内はルック
    周囲はまめぴか

    +97

    -4

  • 15. 匿名 2016/06/12(日) 21:41:53 

    これ。
    トイレ用品のオススメ教えてください。

    +2

    -17

  • 16. 匿名 2016/06/12(日) 21:41:54 

    絶対ドメスト!
    ほかは、足元にもおよびません!

    +84

    -7

  • 17. 匿名 2016/06/12(日) 21:42:07 

    わたしもマメピカ!
    便座がザラザラしているので、これしか使えない。でもどこでも使えて万能!

    +104

    -9

  • 18. 匿名 2016/06/12(日) 21:42:07 

    スタンプのやつ!商品名が分からなくてすみません!

    +140

    -21

  • 19. 匿名 2016/06/12(日) 21:42:13 

    ブラシでこすれば、ある程度ならきれいになる。
    どうせ、すぐ汚れるし。

    +7

    -13

  • 20. 匿名 2016/06/12(日) 21:42:31 

    トイレ用品のオススメ教えてください。

    +302

    -9

  • 21. 匿名 2016/06/12(日) 21:43:52 

    うんちした後、ペパーミントのアロマ

    +9

    -15

  • 22. 匿名 2016/06/12(日) 21:44:44 

    >>13です。
    マイナス押す前に嗅いでみて_(^^;)ゞ

    +11

    -35

  • 23. 匿名 2016/06/12(日) 21:47:58 

    普段の掃除は他の人が書いてるルック

    黒い輪っかを発生させちゃった時はこれ

    掃除ブラシって不衛生で出来るだけ使いたくないから、ブラシいらずっていう文句に惹かれて。
    黒ずみにまんべんなくかかるように水たまりの中に洗剤を入れ、30分も置けば消えてる。
    ブルーレット置くだけ とも併用できるし、ブルーレットの泡のおかげで黒ずみ部分にもしっかり洗剤の効果が行き渡ってると思う

    +181

    -7

  • 24. 匿名 2016/06/12(日) 21:48:32 

    >>22
    ダメか(´・ω・`)

    +11

    -9

  • 25. 匿名 2016/06/12(日) 21:50:20 

    >>20
    これはなんていう商品ですか?

    +2

    -5

  • 26. 匿名 2016/06/12(日) 21:50:57 

    トイレットペーパーでちょいふき

    +18

    -5

  • 27. 匿名 2016/06/12(日) 21:53:57 

    スクラビングバブル!
    掃除の回数が減った

    +145

    -2

  • 28. 匿名 2016/06/12(日) 21:54:12 

    マジックリンてす

    +30

    -3

  • 29. 匿名 2016/06/12(日) 21:54:13 

    クエン酸、重曹
     
    強力な洗剤使わなくても、
    これらで消臭、掃除できる。
    トイレ用品のオススメ教えてください。

    +42

    -18

  • 30. 匿名 2016/06/12(日) 21:54:14 

    >>1
    水で薄めて使えるんだ!
    今度やってみようと☆

    +22

    -3

  • 31. 匿名 2016/06/12(日) 21:54:32 

    まめピカ買うの勿体ないから
    スプレーボトルに無水エタノールにミントのアロマオイル入れてシャカシャカ
    そこに水を入れてシャカシャカ
    これで手作りまめピカが出来上がり!おすすめです!大した手間ではないです★

    +19

    -29

  • 32. 匿名 2016/06/12(日) 21:55:04 

    ウォシュレット辺りの尿石には何が効きますか?
    色々試してもなかなか取れません。
    誰か教えてください!

    +71

    -1

  • 33. 匿名 2016/06/12(日) 21:57:26 

    まめピカと
    スクラビングバブル使ってます!

    スクラビングバブルあるとトイレのブラシ使ってませんよ!

    +92

    -5

  • 34. 匿名 2016/06/12(日) 21:58:32 

    >>23さんのスクラビングバブル
    とってもおすすめです!
    ブラシいらずでトイレいつまでも綺麗!
    感動しました!

    +68

    -3

  • 35. 匿名 2016/06/12(日) 22:00:12 

    >>24さん

    私も同じ事をやってますよ(^^)/  

    良い香りですよね!!

    -が多くても、仲間はいます。トピズレすみません

    +7

    -8

  • 36. 匿名 2016/06/12(日) 22:01:10 

    まめぴかって、使って拭いてるとすぐペーパーがボロボロになるんですが私だけですか?
    ペーパーだいぶ使うし、なんかもったいない気がします。

    +151

    -7

  • 37. 匿名 2016/06/12(日) 22:01:24 

    トイレ洗浄中
    さぼったリング

    +20

    -1

  • 38. 匿名 2016/06/12(日) 22:02:41 

    ドメスト
    汚れてきたなぁと思ったら、かけて5分放置して流すとピカピカ
    ブラシいらない

    +50

    -3

  • 39. 匿名 2016/06/12(日) 22:04:00 

    >>1
    水で薄めて床や壁を拭けるんですね!
    ところで、床とか拭くときはトイレットペーパーで
    拭いてますか?
    何倍くらいに薄めてますか?

    教えて下さい ´ω` )/

    +2

    -4

  • 40. 匿名 2016/06/12(日) 22:06:06 

    臭いには1滴消臭元
    自分の使用後だけでなく、入った瞬間『くさっ』ってトイレもすぐ消臭
    かさばらないしコスパも最強

    +65

    -3

  • 41. 匿名 2016/06/12(日) 22:08:00 

    これ汚れつかなくてホントいいけど、香りが強すぎるのが残念。
    無香料があればなぁ。

    +134

    -7

  • 42. 匿名 2016/06/12(日) 22:08:01 

    すいません、便器の裏の黄ばみはどうやったら落ちますか?
    どなたかオススメあれば教えて頂きたいです!!

    +69

    -2

  • 43. 匿名 2016/06/12(日) 22:11:30 

    消臭スプレーはトイレその後に使ってる

    +16

    -2

  • 44. 匿名 2016/06/12(日) 22:13:25 

    >>35
    おお!同士よ。
    絶対いないと思ってたから嬉し~♪

    +6

    -7

  • 45. 匿名 2016/06/12(日) 22:14:05 

    ブルーレット置くだけでしたっけ?
    そういった商品って『あれっ、まだあるー(2/3以上くらい)』
    二日後くらい…
    『えっ!もーないじゃん!(1/3以下)』
    みたいなことありません?
    うちだけですか?

    +253

    -2

  • 46. 匿名 2016/06/12(日) 22:17:46 

    これです!
    トイレ用品のオススメ教えてください。

    +104

    -2

  • 47. 匿名 2016/06/12(日) 22:19:47 

    >>20
    これ使ってるけど結局ブラシ部分?が濡れちゃうのは私だけ?

    +25

    -5

  • 48. 匿名 2016/06/12(日) 22:22:39 

    >>42
    ペーパーを被せ、そこへクエン酸水を
    吹きかけ、ラップしてしばらく置き
    黄ばみを浮かせる。
    その後、重曹で磨き落とす。(ラップ流さないように注意)
    トイレ用品のオススメ教えてください。

    +12

    -4

  • 49. 匿名 2016/06/12(日) 22:26:10 

    >>39さん、トピ主です( ^ω^ )
    バケツの水1リットルに対して、10ml(一押し)の割合で薄めてください。
    ゴム製の手袋を着用し、水で薄めた液で拭いたあと、水拭きをしてください。
    タンク、便座、床に使えます。

    たくさんの情報ありがとうございます(≧∇≦)
    トイレピカピカにしたいなぁ〜。

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2016/06/12(日) 22:26:30 

    スクラビングバブル

    +33

    -1

  • 51. 匿名 2016/06/12(日) 22:28:19 

    >>22
    有害物質吸引してどーすんのよ

    +12

    -1

  • 52. 匿名 2016/06/12(日) 22:28:55 

    使い捨てのトイレブラシ!!
    何億の菌を含んだトイレブラシがトイレにあるのが気持ち悪すぎて、一回一回使い捨てできるのが快適すぎる!そんなに高くないし

    +63

    -2

  • 53. 匿名 2016/06/12(日) 22:30:00 

    くっつき~べんちゃん♪ は、どうですか?

    子供のオムツから捨てるときに上手くいかなくて汚すことがあるんですけど、CM見るたび買おうか悩み中です。

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2016/06/12(日) 22:43:10 

    >>45
    これ、知らず知らずに水が入り込んでいて
    それが2日くらいで一気に流れているもよう

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2016/06/12(日) 22:58:37 

    ウォシュレットのノズルが納まっている「ふた」あたりがきれいになりません!あまりごしごしするとふたがこわれそうで。
    皆さまどうしていますか?

    +41

    -0

  • 56. 匿名 2016/06/12(日) 23:05:43 

    色々使ったけどサンポールが一番尿石が取れて効果があった。強力すぎて使う時に怖かったけどね。

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2016/06/12(日) 23:06:48 

    >>55
    >>48の要領で、パックすればいいと思う。
    ただ、プラスチックに重曹はキズ付くのでしない方がいい

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2016/06/12(日) 23:13:38 

    その時々で安いの買うけど塩素系(ドメスト等)2回続けたら1回酸性(ルック等)って感じにしてる黴は塩素系の方が良いイメージだし
    たまに酸性使わないと縁に尿石とか付きそうだし

    +4

    -2

  • 59. 匿名 2016/06/12(日) 23:32:24 

    お盆休み入る前にしっかりトイレ掃除して、仕上げにスクラビングバブルのスタンプして、しばらく出かけて帰ったら、ジェルが消えてなくなっててガーンってなった。

    閉めきられた室内の温度が高くなって、溶けてなくなったみたい。夏は気をつけないと。

    +21

    -0

  • 60. 匿名 2016/06/13(月) 00:07:11 

    >>36
    まめぴか愛用してるけど、紙がボロボロとか気になったことないなぁ。
    ちなみちうちはパルプ100%のダブルたけど、古紙のシングルだとなりやすいとか?

    +19

    -3

  • 61. 匿名 2016/06/13(月) 00:11:00 

    >>57
    55です。ありがとうございます!
    クエン酸の湿布試してみます。

    +6

    -2

  • 62. 匿名 2016/06/13(月) 00:21:48 

    このスタンプのむらさき色のやつ使ってます。トイレって芳香剤おいても鼻が慣れてくるけど、これは定期的にスタンプするので匂いも続くし、キツすぎず控えめな匂いですきです。
    トイレ用品のオススメ教えてください。

    +26

    -3

  • 63. 匿名 2016/06/13(月) 01:13:40 

    以前はシーバイエスのを使っていたけど近所で取り扱いがなくなったので、主と同じの使ってます。
    リニューアルしてからあのスッとする匂いが苦手な私はちょっとガッカリした。
    今は仕方なく使ってるという感じです。

    毎日トイレ掃除してるせいか尿石とか輪っかが出来たことはなかったですが・・・!!!
    最近引越した社宅のトイレはあまり綺麗じゃなかった。
    尿石の位置的に前住民の奥さん、自分が汚した部分は全然洗ってなかったんだなーと。
    強い洗剤買ってきますわ。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2016/06/13(月) 01:34:46 

    近くのスーパーに買い物に出かける前に便器にハイターかけておく
    帰ってから流せば黄ばみもさぼったリングも無いよ

    +24

    -0

  • 65. 匿名 2016/06/13(月) 03:53:55 

    教えて下さい。
    色々と試しましたが便器の中の
    水が溜まるとこ。
    いくら擦っても尿石が固まり頑固になってて
    全くびくともしません。
    結構,分厚くなってます。
    賃貸なので何年もの積み重ねもあると思いますが。
    因みに引っ越してきて半年です。
    回りは縁はサンポールが一番効果ありました。
    ホームセンターで水が溜まるとこ専用の
    尿石とりも見つけましたが
    1本1980円と結構な金額でした。
    しかも12時間はトイレも使用できないようで
    断念しました。
    色々なアドバイス等よろしくお願いします。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2016/06/13(月) 05:11:51 

    >>65
    サンポールを毎日何度もコツコツかけ続ける。寝る前に多めにサンポールをしておくとかなり効果があるよ。1~2週間を目安に1本使い切る頃には水底の尿石も柔らかくなってかなり取れやすくなっているはず。すぐには落ちないけど毎日続けていると水を流す度に少しずつ剥がれてくるから頑張れ!

    +19

    -1

  • 67. 匿名 2016/06/13(月) 06:14:10 

    >>32

    ヤスリみたいなやつで擦ると、簡単に落ちるよ。
    ただ、力を入れすぎると便座本体に傷がつくこともあるけど。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2016/06/13(月) 06:18:45 

    >>32
    耐水ペーパー(やすり)で、落ちる。
    便座本体に使って落ちたよ。
    トイレ用品のオススメ教えてください。

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2016/06/13(月) 07:09:59 

    >>18
    スタンプのやつって逆にそこにウンコが引っ掛かっちゃうとかありませんか?

    +18

    -15

  • 70. 匿名 2016/06/13(月) 07:17:04 

    私だけ?
    みたいな書き方イラッとする

    +8

    -21

  • 71. 匿名 2016/06/13(月) 07:41:23 

    便器内はドメスト
    便座など肌が触れる場所はマジックリン
    後は何となくな気持ちでスタンプ押してます。
    ドメストの万能さにビックリ!!
    水周りの奥まった掃除はこれさえあればいい。
    安い時にまとめ買いしてストックしています。

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2016/06/13(月) 09:13:02 

    >>69
    いやねーからw
    わりと上のはじのほうにスタンプするんだよ

    +16

    -4

  • 73. 匿名 2016/06/13(月) 09:55:48 

    トイレ用品のオススメ教えてください。

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2016/06/13(月) 13:06:54 

    トイレクイックル。
    厚手とあってもメーカーが知らないもの使うと
    ボロボロになりました。
    いつも二個詰め替えのもの買ってます。(安い時には、まとめ買い)
    勿体ない時はミシン目で切れるので半分は次の日に使います。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2016/06/13(月) 14:10:31 

    >>65
    お湯 + 重曹 + クエン酸 を投入して暫く放置。
    ぶわ~って発泡する。トイレ以外の掃除にも使えるけど
    トイレ用品のオススメ教えてください。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2016/06/13(月) 15:03:31 

    >>65

    水がたまっているところへ、>>29さんのクエン酸を
    1袋投入して半日放置したら、何層にもなった汚れが
    こすらなくてもツルンと剥がれて落ちました。

    尿石用のデオライトという薬剤もよく落ちますが、
    水を抜くのが面倒だし、強力過ぎてこわいから、
    うちではこの方法です。

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2016/06/13(月) 15:09:05 

    便器内にクエン酸をスプレーしておくと
    消臭効果あります。
    あと、重曹を片隅に置いておけば、室内の
    消臭 & 除湿取り効果も。
    重曹を捨てる際は、トイレに流せば管内を
    洗浄出来る。特に乳幼児がいるお宅にはオススメ
    トイレ用品のオススメ教えてください。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2016/06/13(月) 15:16:48 

    私はミニマリストになりたい人なので
    (まだなってないw)
    便器の中は薄めた塩素系ハイター
    外側はガラスクリーナーで拭いてる( 普段は水拭き)
    ミニマる(?)方法を知りたい。

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2016/06/13(月) 15:19:48 

    >>36
    わかります。私もまめピカ使うとすぐトイレットペーパーがボロボロになります。
    高くていいトイレットペーパー使ったらボロボロにならないのだろか?

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2016/06/13(月) 15:21:32 

    >>79
    私はキッチンペーパーを使って普通にゴミ箱に捨ててるよ

    +4

    -2

  • 81. 匿名 2016/06/13(月) 15:28:39 

    重曹は、G対策になります。重曹食べると死ぬらしい。
    特に新居は水を張ってないため進入路になりやすいので、
    掃除も兼ねて重曹使うと便利だと思います。
    トイレ用品のオススメ教えてください。

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2016/06/13(月) 15:35:06 

    >>81
    否定する気は全然ないけど普通の洗剤の方が強くね?

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2016/06/13(月) 15:55:37 

    >>82
    重曹は、無害という点が最大のメリットかと思います。

    子供、ペットがいるお宅では、何より安心して
    防虫できるという事が大きいと思います。

     

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2016/06/13(月) 16:02:37 

    >>83
    そうか
    納得した

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2016/06/13(月) 19:04:07 

    >>65
    排水口洗浄丸みたいな丸い錠剤を普通は1こだけど2、3個入れて半日放置。すると薄くなるよ。

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード