-
1. 匿名 2016/06/12(日) 15:44:28
「恥ずかしい」「からかわれる」との理由が目立った。
子どものトイレ事情は、市議会3月定例会でも取り上げられた。市教委は「学校で大便を我慢し、下校中に漏らした」との深刻な悩みも把握。障害者差別解消法が4月に施行され、性同一性障害の子どもにも配慮し、個室化を決めた。
一方、県内で個室化に失敗した例もある。茅ケ崎市教委は01年度、試行的に市立小学校1校で導入。ところが、立ったまま大便器に小用を足すことで床の汚れが目立ち、児童の多数が「大便のしづらさは変わらない」とアンケートに回答したため、13年度に小便器併存の従来の環境に戻した。
全校への導入も検討されていたが、結局は断念。茅ケ崎市教委の担当者は「個室に長くとどまると大便をしていると連想され、うまくいかなかった。ハード面の整備だけでは難しい」と打ち明けた。+178
-6
-
2. 匿名 2016/06/12(日) 15:46:04
確かに恥ずかしいよね。+477
-11
-
3. 匿名 2016/06/12(日) 15:46:05
いいと思う+447
-7
-
5. 匿名 2016/06/12(日) 15:46:10
完全個室の女子トイレでも、学校で大は恥ずかしくてしづらかったもん
+609
-6
-
6. 匿名 2016/06/12(日) 15:46:21
男子も大変だな…+335
-1
-
8. 匿名 2016/06/12(日) 15:46:33
外のトイレは他人同士だからまだいいけど、
学校は知り合いだらけだもんね
+400
-2
-
9. 匿名 2016/06/12(日) 15:46:45
>「からかわれる」
>「個室に長くとどまると大便をしていると連想され、
人間ってめんどくさい生き物だな~と思う
でも気になっちゃうのよね+470
-0
-
10. 匿名 2016/06/12(日) 15:46:46
小中学生とかは、大便するとからかうもんね。
男子も個室トイレにしたほうがいいよ。+410
-2
-
11. 匿名 2016/06/12(日) 15:46:56
高校生になるとこういうのふっ切れられるんだけどねw
ふざけて「ウ○コした!w」とか言ってる子いたしw
+379
-3
-
12. 匿名 2016/06/12(日) 15:47:11
でも、中にいる長さと音と匂いででバレるよね+217
-1
-
13. 匿名 2016/06/12(日) 15:47:19
犬もする時、恥ずかしそうな顔してる…w
+333
-6
-
14. 匿名 2016/06/12(日) 15:47:26
思春期はこういうの気にするもんね〜
便意を我慢するのは本当に体に良くないしね+231
-1
-
15. 匿名 2016/06/12(日) 15:47:35
今どきの男子も大変だね...+102
-3
-
16. 匿名 2016/06/12(日) 15:47:36
+442
-8
-
17. 匿名 2016/06/12(日) 15:48:19
いいと思いますよ+25
-2
-
18. 匿名 2016/06/12(日) 15:48:39
男子トイレでもセックスしやすくなったな+13
-48
-
19. 匿名 2016/06/12(日) 15:49:15
いやでも、結局ニオイとか入ってる時間の長さでうんこうんこ言われるのは変わらないと思うわ。+136
-4
-
20. 匿名 2016/06/12(日) 15:50:05
学校で大がし辛いから痔になったと思っている。
19の時手術した…+5
-7
-
21. 匿名 2016/06/12(日) 15:50:36
+296
-1
-
22. 匿名 2016/06/12(日) 15:50:56
>>16
音姫ってないよりは全然いいけど
なんていうか、実際に出る音と質が違いすぎてバレる…
ちなみにうちの会社も音姫っぽいのは導入してるけど
節約だかエコだかで音量かなり絞っててほぼ役立たずになってるww+216
-2
-
23. 匿名 2016/06/12(日) 15:50:58
ある時から開き直って宣言してからトイレ行ったりしたけどね+50
-3
-
24. 匿名 2016/06/12(日) 15:51:37
今は職場で大するの、全然恥ずかしくはないけど、確かに小中学生くらいのころは恥ずかしくて出来なかったな。
朝に出して来れなかったら地獄だった。体に良くないよね。+71
-4
-
25. 匿名 2016/06/12(日) 15:52:07
男子はトイレットペーパーの使う音だけでも大ってバレそう
考えたことなかったけど男子もたいへんなんだね+166
-2
-
26. 匿名 2016/06/12(日) 15:52:35
大和市は財政豊かで
いいなぁー。
隣の座間市はこんなん
作れない。
+32
-3
-
27. 匿名 2016/06/12(日) 15:53:10
それよりも恥ずかしい事ではない、という教育をするべきでは?+194
-7
-
28. 匿名 2016/06/12(日) 15:53:14
昔から男子はトイレで大するとからかわれてたからね
トイレで大した男子は
「お前、う○こしただろクセー」
とか皆の前でバラされて気の毒だったよ+138
-2
-
29. 匿名 2016/06/12(日) 15:53:42
我慢して強烈な腹痛起こして泣いて保健室行った子いたけど、
みんなでトイレ行ったら治るよと優しく言っても行けないでいた。
言えない子はかわいそうだよね。+68
-1
-
30. 匿名 2016/06/12(日) 15:53:43
でも学内トイレ全部じゃなくて1部の階だけ個室しちゃうと、そこの階のトイレに行っただけでからかわれそう。+48
-2
-
31. 匿名 2016/06/12(日) 15:53:55
学校のトイレって臭いからそういう意味でも改装はいいと思うw+22
-1
-
32. 匿名 2016/06/12(日) 15:54:32
まあわざわざ大と小で分ける必要ないよね+55
-1
-
33. 匿名 2016/06/12(日) 15:54:51
私は恥ずかしいと思った事なかったな。
誰でもするものだし。
+11
-12
-
34. 匿名 2016/06/12(日) 15:55:11
個室に入ったとたん「大だな」ってなるもんね男子トイレは。
思春期だと余計気になるだろうね。
それにおしっこでも隣にからかい屋の子とかくると色々言われるらしいし、いいと思うな個室。
まあ、匂いとか時間でバレちゃうけど…+63
-1
-
35. 匿名 2016/06/12(日) 15:55:13
甥っ子が学校から帰ってくると即トイレに行く
学校だと恥ずかしいから我慢して帰ってくるらしい+35
-3
-
36. 匿名 2016/06/12(日) 15:55:25
昨夜のテレビで臭さの数値を表現するのに、公衆トイレが基準で笑った。+4
-1
-
37. 匿名 2016/06/12(日) 15:56:02
小学生はチンコの大きさ比べとかするから 小便器も工夫がいるな+29
-0
-
38. 匿名 2016/06/12(日) 15:56:22
小学生の時に何で男子って大するの嫌がるのかな?って女子の中で話題になってたw
+9
-3
-
39. 匿名 2016/06/12(日) 15:57:33
大するよりも、立ってするやつの方がわたしからしたらありえん。
隣の人に覗かれたら見えるじゃん。+8
-5
-
40. 匿名 2016/06/12(日) 15:58:36
>>37
チンコの大きさ気にするのは中学生じゃないの?+7
-4
-
41. 匿名 2016/06/12(日) 15:58:40
みんなみんなウンコするんだよ。
受け止めろよ。+108
-2
-
42. 匿名 2016/06/12(日) 15:59:50
>>27
そんなのとっくの昔からしてるよ。+6
-2
-
43. 匿名 2016/06/12(日) 16:00:00
男子も個室だけの方がいいと思う
男子が授業中手をあげてトイレ行ったんだけど、トイレが教室から近くだからトイト個室のドアを閉める音が聞こえて「あいつうんこだ」ってみんなに笑われてた時あったよ〜+52
-0
-
44. 匿名 2016/06/12(日) 16:01:00
高校生になると急にそういった雰囲気がなくなった気がする+8
-7
-
45. 匿名 2016/06/12(日) 16:01:10
たまにウ◯コ便器外に落とす子がいるから洋式の方がいいな+25
-1
-
46. 匿名 2016/06/12(日) 16:01:30
わーウンコしてる!って言うのがどんだけ幼稚でアホらしい事か教えれば?
ウンコするより恥ずかしい事だと。+130
-1
-
47. 匿名 2016/06/12(日) 16:01:32
糞くらい誰でもするでしょ
+5
-0
-
48. 匿名 2016/06/12(日) 16:01:47
まあ嫌だよね~
完全個室の女子トイレだって、大する時も嫌だけど、小する時も音が恥ずかしくてみんな水音で流してたもん
すぐに音姫が導入されたよ
自意識過剰かも知れないけど、大人になった今も大でも小でも音姫つけっぱなしだもの
子供なんてちょっとしたことでいじめに繋がるものだし、男のくせに恥ずかしいなんて~とか性善説の理想論に基づいた批判なんか気にしなくて良し
男の子の場合、いじめは暴行や自○に繋がる確率も高いから尚更だと思うよ+26
-0
-
49. 匿名 2016/06/12(日) 16:02:19
ウンコマンとか不名誉なあだ名をつけられるくらいならいいかもね。+51
-0
-
50. 匿名 2016/06/12(日) 16:02:30
>>44
中学の時にはもうなかったけどな。+3
-1
-
51. 匿名 2016/06/12(日) 16:04:36
いいと思う。
今の子も学校のウンコで悩んでいるんだね。
私の学生時代(数十年前)は男子も女子も地味な子はウンコしたら「ウンコしてるー‼」ってからかわれてて死ぬほど嫌だった。
学級集会のテーマにもなったけど改善されることはなかった。
今だったら「ウンコして何が悪い!」って言い返せるのに‼+8
-2
-
52. 匿名 2016/06/12(日) 16:04:59
個室だって恥ずかしいよ
臭いでバレるじゃん
私は家以外では未だに出来ないよ
超高性能瞬間臭い消し換気扇のが欲しい+17
-0
-
53. 匿名 2016/06/12(日) 16:06:26
甥がトイレ我慢しすぎて救急騒ぎになったらしい。
命にも関わるから なんとかしてほしい。
とりあえず甥には そんなに恥ずかしいなら先生に言って教員用トイレ貸してもらえ!と言ってみた。+17
-0
-
54. 匿名 2016/06/12(日) 16:07:28
学生時代は気にするよね。
からかわれるのが嫌だから人がいると気になって思いっきりできないし。
私は学生時代は大がしたくなったら休み時間に行かないで授業中に具合悪くて保健室行くって抜け出してのんびりトイレに篭ってたわ。ニオイ対策はトイレの後に一滴便器の中に垂らすと匂いが消えるやつをポケットに常備してた。+7
-0
-
55. 匿名 2016/06/12(日) 16:12:29
ちょっと違うけど、私は早くから生理になったからナプキンをつかう音もすごく 恥ずかしかったからあまり学校では変えられなかった。
思春期って大変だよね。+19
-0
-
56. 匿名 2016/06/12(日) 16:12:47
恥ずかしがりの子には朗報だね
でも個室にこもって悪いことするやつが絶対増えるだろうとも思うわ
難しいね+5
-3
-
57. 匿名 2016/06/12(日) 16:14:14
小学生がうんこするのが恥ずかしいと思う事はいつの時代でも同じなんだね。うんこした奴いるぞ、だれだー?みたいにからかう子も多いし、すんごい我慢して漏らしちゃった子も学校に一人はいた。その風潮なくして堂々といけたら良いけど難しい+13
-0
-
58. 匿名 2016/06/12(日) 16:15:38
社会人になっても恥ずかしいのに+10
-4
-
59. 匿名 2016/06/12(日) 16:17:11
うちの子の学校のトイレ、
「うんこをする人をからかってはいけません」
「うんこは恥ずかしいことではありません」
って貼り紙がしてある。こんな貼り紙余計にからかいの種になるのでは…といつも思ってるw+30
-0
-
60. 匿名 2016/06/12(日) 16:18:33
>>24我慢は体に悪いけど、職場でもやる勇気ないなw+2
-1
-
61. 匿名 2016/06/12(日) 16:21:34
今の会社に2年いてるけど、1回しかしたことないな。
昔、学校でも数えれるぐらいだったような。
確かに男子トイレも個室がいいのかもね。+1
-3
-
62. 匿名 2016/06/12(日) 16:22:00
素行の悪い子、中学生は特に個室でタバコとかいじめとかHとかやらかしそう
そういうことも想定して対策してほしいね+6
-4
-
63. 匿名 2016/06/12(日) 16:23:44
うんこを良い香りにすることができたら恥ずかしさが減るかも+8
-0
-
64. 匿名 2016/06/12(日) 16:23:58
職場でもするの恥ずかしいって人本気なの?良い歳してそんな感覚な方が恥ずかしいよ。
変な音出しちゃったりしたら恥ずかしいけどさ…。
+5
-7
-
65. 匿名 2016/06/12(日) 16:35:43
うんこぐらい、ぶりぶり堂々とせーよ+15
-1
-
66. 匿名 2016/06/12(日) 16:36:08
自分の家以外は基本落ち着いて出来ないよね+10
-0
-
67. 匿名 2016/06/12(日) 16:38:24
小学生の頃から普通に学校で大してた(^o^;
恥ずかしいもんなのね…
それだったら男子小便器でちん○むき出しのほうが恥ずかしくない?+9
-0
-
68. 匿名 2016/06/12(日) 16:39:38
+6
-0
-
69. 匿名 2016/06/12(日) 16:39:49
>>48
自丸って何?+0
-5
-
70. 匿名 2016/06/12(日) 16:41:34
>>59
むしろうんこをした人は死刑とか書かれてたら反発でいいのかも
心理を利用+0
-7
-
71. 匿名 2016/06/12(日) 16:41:52
中高は音姫ついてたよ、+3
-8
-
72. 匿名 2016/06/12(日) 16:43:03
学校ではそれが当たり前になるかも知れないけど、社会に出てからどうする気だろう+0
-4
-
73. 匿名 2016/06/12(日) 16:43:27
やっと学校が時代に追いついてきたね
なんで男の子だからって今まで個室にしなかったんだろう
学校でウンチ我慢して便秘になるこ子もいるよね+19
-2
-
74. 匿名 2016/06/12(日) 16:48:41
気持ちは分かるけど…
一方で小学校中学校で個室トイレに慣れた子達は
高校・大学・就職で果たして適応出来るのだろうか+4
-3
-
75. 匿名 2016/06/12(日) 16:55:56
「いいと思う」とか言ってる人いるけど、まず学校で大をしてる子を、からかわない様に指導するのが、あたり前じゃない?こんな所に税金使うの?どーせ匂いでバレるでしょ。+14
-4
-
76. 匿名 2016/06/12(日) 16:56:37
大和市は人が増えたからね
少子化って何?状態
昨日は黒人、韓国人、フィリピンを何組か見かけた+3
-5
-
77. 匿名 2016/06/12(日) 16:59:00
くだらなw
匂いでバレるし
完全個室の女子トイレだって結構匂いでバレるって我慢する女子いるし全部個室にしても変わらないと思うけど…
こんなに甘やかして日本大丈夫かよ+10
-3
-
78. 匿名 2016/06/12(日) 17:03:11
>>27
そうですよね。
大をしないで溜め込む方が汚いし、
溜め込むと口から大のニオイがするというし。
そういう事を幼い頃から言い聞かせたほうがよさそう。+7
-0
-
79. 匿名 2016/06/12(日) 17:04:01
入学したばかりの一年生から、毎年徹底して教育してほしい。
我慢するほうが恥ずかしい事だって、ある意味洗脳して欲しい。
整理現象で誰でもする事なのに、うんこするとからかわれるなんてありえない。
からかう奴がいないほうが、本当はみんな楽なのに。
+24
-0
-
80. 匿名 2016/06/12(日) 17:04:41
においは消臭剤でどうにかなるけど
大の時の音は音姫とかでは隠せない
職場でも人がいない時にしか大が出来なくて辛い・・・
+6
-0
-
81. 匿名 2016/06/12(日) 17:10:53
個室にするよりウンコするのは恥ずかしい事じゃないって教育をしっかりやればいいのに
ていうか一階だけ個室制にするんじゃ、他の階から来た人はそういう人だって丸わかりじゃん+11
-0
-
82. 匿名 2016/06/12(日) 17:11:00
いいと思うとか言ってる人
頭大丈夫?+6
-10
-
83. 匿名 2016/06/12(日) 17:13:40
学校だと休み時間に皆トイレ行くからね。
職場だと好きな時間に行くから誰とも会わずに済む場合あるし。+3
-0
-
84. 匿名 2016/06/12(日) 17:29:27
中2の修学旅行の時、同じ部屋になった子がものすごいざっくばらんで、部屋に着くなり「私旅行だと便秘解消するから、ここらで思いっきりう○こ出してくるわ〜」と宣言した
部屋中の空気が一気に柔らかくなって、みんな次々トイレに続くことができたし、堂々と大も小も出来た
考えたらトイレなんて行かない方が異常なのに、必要以上に気にするよね
みんなが大らかになれればいいのにね
+21
-0
-
85. 匿名 2016/06/12(日) 17:31:13
学年でリーダー的な子が
「ちょっとウ○コ」行ってくる~とか言って
雰囲気を和ませれば、周りの子も行きやすくなるんじゃない?+18
-1
-
86. 匿名 2016/06/12(日) 17:35:16
ウンコは恥ずかしいものではないことを浸透させるより、個室化させる方がお金はかかっても楽だろうね。または簡単?+11
-0
-
87. 匿名 2016/06/12(日) 17:39:32
職場でもどこでも、したい時にしてるけど
何でそんなに気にするんだろね
トイレなんだから、大か小に来る以外無いでしょ
しない人間なんていないんだから
我慢して外で漏らす方が100倍恥ずかしいわ+7
-0
-
88. 匿名 2016/06/12(日) 17:40:22
男子は大だってすぐバレちゃって可哀想だと思ってたので良いと思う。+5
-2
-
89. 匿名 2016/06/12(日) 17:40:59
女子も高校生の頃には結構オープンになってた気がする
「ちょー便秘でツライ」「うんこだから長いかも」「今入ったら臭いよw」とかトイレで会話してた
小学校高学年~中学生が一番デリケートな年頃よね+19
-1
-
90. 匿名 2016/06/12(日) 17:51:09
排便することは良いことだよ
体育と理科で排便の素晴らしさをきっちり教えたら
堂々と排便できる世であるべき+12
-0
-
91. 匿名 2016/06/12(日) 17:51:26
そもそも私は一週間以上でない+1
-1
-
92. 匿名 2016/06/12(日) 17:53:00
私が小学生の時、すごくおとなしい感じの男の子が、
小をするときの服とか下着のおろし方?が変とか言われて
からかわれたりいじめられたりしてたなぁ。
個室があったほうが何かといいかもね。+6
-1
-
93. 匿名 2016/06/12(日) 17:55:18
大をしたらみんなで「おめでとう」って祝福できる社会でちょうどいい。
健康の証。
体を悪くすると大ができない人もいるんだから。+13
-0
-
94. 匿名 2016/06/12(日) 17:55:29
横浜市から大和市に引越しして、なんてお金のある市だろうと思った
その頃、横浜はワースト2位だったから、公立小学校の壁もひび割れたまんまだったけど
大和市の学校は、早くから耐震工事を長い休み中にしてて
休み明け行ったら、冷暖房完備になってたし
ちょっと保護者から文句出ると、すぐに防犯カメラをつけてくれたりしたなー
今度はトイレかー
いいと思う
教育の場は環境がいいほうがいい
+6
-1
-
95. 匿名 2016/06/12(日) 18:02:33
ご家庭でお父さんお母さんが、今日サイコーにいいウンコでたわー!
とか言ってたらざっくばらんな子供育ちそう。
ウンコや人をいじめるのまで学校に教育求めるのは変だよ。+6
-0
-
96. 匿名 2016/06/12(日) 18:03:24
絶対に必要。
大をする子をいじめる子を学校側が無くすことができないなら、
大をしてもいじめられない工夫を学校側がするべき。
綺麗事を言えば、大をするのは当たり前なのだから、いじめてはダメだよと教育の力で教えてほしいけど、教育機関はそれを何十年も失敗してきている。
教育機関が子どもを指導できないなら、教育機関が譲歩をして現実的な対応をするのは当然。むしろ遅い。
音姫を付けたり、消臭用の換気扇をつけたり、覗けないように壁の上まで囲いで塞ぐなどやるべき事はたくさんある。やりたくないなら、教育的指導をしっかりして。+8
-3
-
97. 匿名 2016/06/12(日) 18:15:42
ウンチしたくらいでからかうような子供には育てたくないわ+11
-0
-
98. 匿名 2016/06/12(日) 18:16:28
大の時は職員室そばのトイレまでダッシュしていました
生徒はほぼ利用しないので
中学の時は「お腹が痛いのでトイレに行っていいですか?」とあえて授業中に大に行っていました
排便の行為がバレるよりも、なにより匂いが恥ずかしかったので+9
-0
-
99. 匿名 2016/06/12(日) 18:19:10
1番いいのは生理現象なんだからうんこをしたってだけで揶揄う方がおかしいという空気になれば良いんだけど小中学生には難しいかな…
中学生の時にすごく美人な子がいたんだけどいつも決まったタイミングでトイレに行ってるのをヤンチャな女子に目をつけられていつも大してるとか裏で揶揄っていたのを見た時はさすがに引いたなあ+7
-0
-
100. 匿名 2016/06/12(日) 18:27:51
うんこって恥ずかしくない行為だけど下品なものには変わりないからね。その辺り子供に教えるのすごく難しい。恥ずかしくないことだと教えても外でうんち出たよ!なんて大声で言うような子になられたら外食連れて行けないし+7
-1
-
101. 匿名 2016/06/12(日) 18:36:47
クソすんのに恥ずかしいのか!
クソみたいな世の中だな+6
-0
-
102. 匿名 2016/06/12(日) 18:48:24
中学生だけど、学校のトイレ最近改修されて綺麗になった。(公立です)
トイレに入ったら必然的にセンサーが反応して音姫が鳴る
男子は、綺麗になってからは躊躇なく個室に入るそう。家のトイレより綺麗だからだって笑笑+4
-0
-
103. 匿名 2016/06/12(日) 18:54:44
これは教育ではない。うんこの授業をすべき。+6
-2
-
104. 匿名 2016/06/12(日) 18:58:16
小学生たとくだらない事でからかったりするからね〜。気持ちは分かるよ。
ただ、女性はどっちにしても個室なんだから気にしなくていいのに、いちいち音を気にしてる人はどうかと思うよ。人の排便の音なんて耳をそばだてて聞いたりしないわ。聞こえてもなんとも思わん。+3
-1
-
105. 匿名 2016/06/12(日) 19:04:34
音姫ない学校とか今時ありえるの?+0
-5
-
106. 匿名 2016/06/12(日) 19:14:47
おお!大和市!+6
-1
-
107. 匿名 2016/06/12(日) 19:16:23
音姫が流れたくらいじゃ盛大なオナラとか丸聞こえだよね
トイレ全体にヘビメタとかの音楽流せばいい+13
-0
-
108. 匿名 2016/06/12(日) 20:02:31
社会人ですが、今でも「誰かうんこしたわ!めっちゃ臭い!誰なん?!○○?」とかいう人いる。
男性の社会人はそういうのないですよね。+8
-0
-
109. 匿名 2016/06/12(日) 20:59:32
うんこする時すぐバレるもんね
個室から出てきたらウンコした決定
+3
-0
-
110. 匿名 2016/06/12(日) 21:14:58
相模原市も早く導入してもらいたいわ。+3
-0
-
111. 匿名 2016/06/12(日) 22:33:24
トイレ個室もだけど、男子はおしっこでも座って済ます事や、綺麗に使うこと、手を洗うことを教えてあげて。
そして、ウンチなんてみんなするって教育してほしいわ。
うちの職場おばさんが多いからか、その辺オープンで安心する。
仕事中お腹痛いって言ったら、みんな心配してくれるし。+4
-0
-
112. 匿名 2016/06/12(日) 22:35:55
小学校の時、トイレに入ったらビックリする位臭くて、「臭〜い、なにこれ〜」って友達数人で騒いでたら、個室からクラスメイトが泣きながら出てきた。
お腹痛かったんだろうなぁ。
クラスで「どうして泣いてるの?」って騒ぎになったけど、本当の事も言えなくて、申し訳なかった。
でも、本当のことを話すわけにもいかないよね。+3
-0
-
113. 匿名 2016/06/12(日) 22:37:57
>>108
そんなの言う人いるの!?
うちの職場は「トイレ行ってくるわ!」とか、「冷房でひえたなぁー」とか、明らかにウンコだと分かる会話が普通にされてるよ。
たまに引く時あるけど、からかわれるよりマシだよね。+5
-0
-
114. 匿名 2016/06/12(日) 22:39:53
旦那が音姫知らなくて、男子トイレにないって言っててビックリした。
丸聞こえじゃん。男子はそういうの気にしないの?+2
-1
-
115. 匿名 2016/06/12(日) 22:39:59
そもそも個室なしってキツイなー
私が住んでる街のお祭りは、工事現場にあるようなトイレが置いてあったんだけど男子トイレだけドアが無かった...
しかも隠れたところに置いているわけでもなく普通に屋台の横とかに置いてあって衝撃だった...+4
-0
-
116. 匿名 2016/06/12(日) 22:46:53
>>62
昭和かよwww+1
-0
-
117. 匿名 2016/06/12(日) 23:34:43
トピズレかもしれないけど、、女子トイレに居酒屋みたいにナプキンも置いてほしいな
(いろいろ事情があって)親に買ってって言えない子がいて、保健室にもらいに来るんだけど、それも頻回になるとナプキンもらに行ってるらしいよって噂になるらしい
男女一緒の教室だとナプキンポッケに入れるのも気遣ったり、小学生とかだと、周期もまだ不規則だから、予定してない日に生理きちゃったりするかもしれないし…
ってこの間、同窓会で養護教諭の同級生が言ってた
他人の生理現象くらいほっといてくれる世の中になればいいのに+5
-0
-
118. 匿名 2016/06/12(日) 23:52:24
お!地元の名前って思ってトピ開いたらう〇こトピwwつらいww+4
-1
-
119. 匿名 2016/06/12(日) 23:55:29
小2の息子、うんちしたらクラスの子にからかわれたと言ってた。
そういうのってやっぱりほかのことでもよく問題起こす子。育ちが悪いんだよね。
+12
-0
-
120. 匿名 2016/06/13(月) 01:24:03
大体男子だって個室の無い立便器でおしっこしたらトイレットペーパーが無いからおちんちんの先についたおしっこがパンツについちゃって汚いから立便器自体が不衛生で要らないと思っていた。+1
-0
-
121. 匿名 2016/06/13(月) 02:15:07
女だけどかなり昔読売新聞の新聞配達してた時、販売所のトイレ入ってたらそこの所長が外からドアドンドン叩いてなげーなー!大してんのか!って大声で叫ばれた。そんなに長く入ってなかったし明らかに嫌がらせなんだけど、こういうバカな大人がいるから子供もからかう輩がいるんだろうな…そのバカ所長に対しては辞めた後きっちりセクハラで然るべきところに訴えました。+8
-0
-
122. 匿名 2016/06/13(月) 02:29:40
うんこは恥ずかしいことじゃないよね。YouTubeテーマソング うんこ.ver - YouTubewww.youtube.comYouTubeテーマソング→https://www.youtube.com/watch?v=WJzSBLCaKc8&feature=youtu.be うぃっす、桐崎栄二/きりざきえいじ(偽名)です!チャンネル登録お願いします! 【Twitter】→https://mobile.twitter.com/kiriza...
+0
-0
-
123. 匿名 2016/06/13(月) 02:39:10
>>103
どんな授業だよ+2
-0
-
124. 匿名 2016/06/13(月) 04:50:39
うんこじゃないけど
そんな早くトイレ済ませられないから
うんこ?って疑われてたのもある+2
-0
-
125. 匿名 2016/06/13(月) 12:04:26
>>16
愛媛県は深刻な水不足があるので、ほとんど?全部?そこらへんは曖昧ですが、中学校のトイレに音姫完備です!!
音消しのために水を流すのを減らす目的のためみたいです!!+2
-0
-
126. 匿名 2016/06/13(月) 12:52:52
昔の男がそういう事に平気だったのってなんでだろう?
男子トイレって入り口から中が丸見えなところも少なくないよね?恥ずかしくないのが不思議だった。
個室も1つしかないし、男は大めったにしないの?ってなる(笑)
女子トイレ探してて目に入って汚い姿見たこと何度もあるし、男子も完全個室は良いことだわ。
座ってする人増えて欲しいし。+2
-0
-
127. 匿名 2016/06/13(月) 15:38:52
うんこするのは恥ずかしいことではない、からかったりしてはいけない、ということを教えるのが学校であり、教育では?
+1
-0
-
128. 匿名 2016/06/13(月) 16:26:15
これ本当思う。
個室にしてあげて欲しい。
小の時も覗き込まれたとか覗いたとか結構耳にしてたよ、子供の頃。
「男子ウザッ。」て当時思ってた!!!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
◆大和、全市立小中学校で完全個室トイレ 大和市教育委員会は本年度から、全28の市立小中学校で一部男子トイレの完全個室化に乗り出した。小便器のないトイレ環境にすることで、「学校で大便がしにくい」との子どもたちの事情に配慮した。市教委によると、全校を対象とした個室化は神奈川県内で例がない。 小学校19校、中学校9校の1階トイレの1カ所で小便器をなくし、全て個室にする。小便器と個室が同じトイレに併存することで、「個室に入るとからかわれやすい」との子どもたちの心配を解消する狙いだ。 大手住宅機器メーカーが約千人の小学生を対象にしたアンケートによると、男子の4割が学校で大便をしたくないと回