-
1. 匿名 2016/06/11(土) 09:20:33
DVDなどで観て、これ大スクリーンでじっくり観たかった!
観逃した!作品、ありますか?
私は「ライフ・オブ・パイ」「インター・ステラー」など。
洋画・邦画問いません!+95
-25
-
2. 匿名 2016/06/11(土) 09:20:51
BTF+13
-1
-
3. 匿名 2016/06/11(土) 09:21:17
私も1さんのこれ書こうとしてた。+56
-7
-
4. 匿名 2016/06/11(土) 09:22:23
アバター
映画館でみた方が壮大だっただろうなって+98
-6
-
5. 匿名 2016/06/11(土) 09:22:32
>>1
インターステラー
私もこれ。最近DVDで見て感動した。+41
-1
-
6. 匿名 2016/06/11(土) 09:22:33
ゾンビーバー+5
-1
-
7. 匿名 2016/06/11(土) 09:22:47
今度の水曜、玉木宏と綾瀬はるかの見に行く♬+3
-22
-
8. 匿名 2016/06/11(土) 09:23:08
SFもの
やっぱり、迫力が違う+45
-2
-
9. 匿名 2016/06/11(土) 09:23:30
イナズマイレブンシリーズ!
映画館で見たかった(´°ω°`)+6
-10
-
10. 匿名 2016/06/11(土) 09:23:58
有村架純ちゃん主演のやつ+4
-34
-
11. 匿名 2016/06/11(土) 09:24:24
昨日のゼログラビティは映画館だと迫力ありそうだった。+146
-6
-
12. 匿名 2016/06/11(土) 09:24:51
アマデウス+17
-1
-
13. 匿名 2016/06/11(土) 09:25:57
タイタニック+36
-3
-
14. 匿名 2016/06/11(土) 09:26:14
ライフ オブ パイ
ストリーも深くていい映画でしたよね~
私も劇場で見たかった+81
-14
-
15. 匿名 2016/06/11(土) 09:27:55
ローマの休日
大好きでDVD何度も見てる
スクリーンで見てみたい+13
-6
-
16. 匿名 2016/06/11(土) 09:28:22
+21
-25
-
17. 匿名 2016/06/11(土) 09:28:45
>>12
午前10時の映画祭で見れますよ。+18
-1
-
18. 匿名 2016/06/11(土) 09:30:44
時をかける少女
金ローで見たんだけど最後エンディングがカットされてたのをしった
あの曲が流れるか流れないかで余韻が全然違う!+19
-15
-
19. 匿名 2016/06/11(土) 09:32:08
落下の王国!とても美しかったです+40
-1
-
20. 匿名 2016/06/11(土) 09:32:25
ベイマックス
3Dで観て抱きつきたかった+36
-5
-
21. 匿名 2016/06/11(土) 09:32:39
パシフィック・リム
DVDで見た後になぜ劇場で観れなかったのか後悔……
+12
-4
-
22. 匿名 2016/06/11(土) 09:32:55
主です!
ワ~♪共感してくれて嬉しいです♪
スペクタクル・SF作品なんかスクリーンが良いですよね!
ゼロ・グラビティ、スクリーンで観ましたが、宇宙酔い?しそうでした。笑
+46
-0
-
23. 匿名 2016/06/11(土) 09:33:07
インデペンデス・デイ
口で言えるのに、カタカナにすると打てない…間違ってたら、ごめんなさい。
テレビやDVDを観て、大画面で観たかった作品の最初です。
+32
-5
-
24. 匿名 2016/06/11(土) 09:33:49
エレファントマン+17
-4
-
25. 匿名 2016/06/11(土) 09:34:10
17です。
午前10時の映画祭、
バックトゥーザフューチャー
マイフェアレディー、
七人の侍
ティファニーで朝食を
など名作を1100円で見れます。
独身で自由があった頃何度となく見に行きました。やっぱりスクリーンで見ると感動したな。
今は子供もいてなかなか行けませんが…行けるという方は是非。
あ、回し者ではありません。ただの映画好きです。
+34
-1
-
26. 匿名 2016/06/11(土) 09:34:29
ROOTS+15
-1
-
27. 匿名 2016/06/11(土) 09:35:16
ジュラシックパーク
テレビで観て、映画館で観れば迫力が違ったんだろうな~と思って、その次から観に行きました。+77
-3
-
28. 匿名 2016/06/11(土) 09:36:01
>>16
もし何の前知識も無く映画館で見たらめちゃくちゃ怖くてトラウマになりそう!
でも見たい!+4
-0
-
29. 匿名 2016/06/11(土) 09:36:02
酔拳2
お母さん役の人が面白い!+16
-1
-
30. 匿名 2016/06/11(土) 09:37:08
世界から猫が消えたなら
+8
-14
-
31. 匿名 2016/06/11(土) 09:37:13
>>25
これ、いいですよね!
バック・トゥー・ザ・フューチャーを観に行く予定です!+25
-1
-
32. 匿名 2016/06/11(土) 09:37:44
>>11
ゼログラビティ、映画館3Dで見たけど宇宙空間に放り出されているようで凄かった!
+64
-0
-
33. 匿名 2016/06/11(土) 09:38:09
レミゼラブル+28
-3
-
34. 匿名 2016/06/11(土) 09:38:51
ミッドナイト上映で
客があまりいない
ガラガラなだだっ広い
映画館で一人で見たかった
どこまで耐えられるか(笑)
死霊のはらわた+27
-2
-
35. 匿名 2016/06/11(土) 09:39:24
邦画ではゴジラです。
あの迫力は大画面で!登場シーンの曲の効果もあるから、見応えあるんだと思うと、来月公開?のゴジラが楽しみです♪+17
-1
-
36. 匿名 2016/06/11(土) 09:40:25
>>17
>>25
12です
アマデウス上映されるんですね!ありがとうございます!
マイフェアレディーやバックトゥザフューチャーも好きなので見に行きたいな~
今就活で余裕ないけど、時間見つけて見に行こ…
+12
-0
-
37. 匿名 2016/06/11(土) 09:41:25
ヒロイン失格+3
-12
-
38. 匿名 2016/06/11(土) 09:42:23
かもめ食堂
めがね
後からDVDで観て、迫力ではなく、癒やされに観に行きたかったです。
それ以来、プールなどを観に行ってます。
+12
-6
-
39. 匿名 2016/06/11(土) 09:42:38
>>36
学生さんは500円だそうですよ。
就活大変でしょうが、いい映画見てリフレッシュして頑張ってください!
映画好きのおばさんからの勝手にエールですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
+22
-1
-
40. 匿名 2016/06/11(土) 09:44:58
オーバー・ザ・トップ+8
-4
-
41. 匿名 2016/06/11(土) 09:45:20
普通に観てみたい面白そうな映画ばかりじゃないか
参考にしようっと+19
-2
-
42. 匿名 2016/06/11(土) 09:45:34
>>1
私これ映画館で観たけど、
すごいよかったです!+11
-2
-
43. 匿名 2016/06/11(土) 09:46:29
永遠のゼロ+26
-28
-
44. 匿名 2016/06/11(土) 09:46:30
2001年宇宙の旅
インターステラー好きな人は好きかも。
DVD持ってるけどまた映画館でやらないかなあ。
宇宙の感じとか本当に凄い。+23
-2
-
45. 匿名 2016/06/11(土) 09:47:15
オーメン( ; ゚Д゚)+8
-4
-
46. 匿名 2016/06/11(土) 09:48:30
>>44
2001年宇宙の旅って面白い?
眠っちゃったってよく聞く+3
-5
-
47. 匿名 2016/06/11(土) 09:50:55
スニーカーぶる~す♪+5
-33
-
48. 匿名 2016/06/11(土) 09:51:15
バイオハザード
迫力ありそう+11
-5
-
49. 匿名 2016/06/11(土) 09:51:47
野菊の墓+5
-22
-
50. 匿名 2016/06/11(土) 09:52:05
ミレニアム三部作と
ハリウッド版のドラゴンタトゥーの女+16
-2
-
51. 匿名 2016/06/11(土) 09:52:05
ミレニアム三部作と
ハリウッド版のドラゴンタトゥーの女+3
-2
-
52. 匿名 2016/06/11(土) 09:52:29
ディズニーアニメの美女と野獣
ダンスシーンをスクリーンで見たい。
午前十時の映画祭にちょっと期待してるけど、アニメだし何よりディズニーだから無理かな+14
-1
-
53. 匿名 2016/06/11(土) 09:52:30
スター・ウォーズ
シリーズ最新作はスクリーンで観ましたが、旧作をまたスクリーンで観たい!
バードマン、これはスクリーンで観て正解でした!
レヴェナント、観逃した…。+16
-2
-
54. 匿名 2016/06/11(土) 09:53:09
マッドマックスの、一作目
+6
-1
-
55. 匿名 2016/06/11(土) 09:53:23
私もベイマックス観たかったです…
英語で見たかったのですが、ほとんど吹き替えしかやってなかったので諦めました…+6
-3
-
56. 匿名 2016/06/11(土) 09:55:29
キサラギ
去年同じ監督の脳内ポイズンベリーを劇場で見たとき
暗い屋内での密室劇は映画館で見た方が映えると思った。+7
-3
-
57. 匿名 2016/06/11(土) 09:56:06
ポニョ!人間になる〜!+6
-3
-
58. 匿名 2016/06/11(土) 09:56:14
(ToT)+5
-2
-
59. 匿名 2016/06/11(土) 09:57:56
+9
-3
-
60. 匿名 2016/06/11(土) 10:05:30
+10
-2
-
61. 匿名 2016/06/11(土) 10:06:04
地方だと、上映期間短かったり、スルーされたりしてよっぽどの興行成績
ある作品じゃないとスクリーンで観れない場合がありますよね。
凄い観たかったのに、スルー…「ジャージー・ボーイズ」
DVDで観ましたが、やっぱりスクリーンが良かった。泣+8
-1
-
62. 匿名 2016/06/11(土) 10:08:16
もののけ姫
大好きな作品で、DVDで観るたび映画館で観たかった…といつも思います。
でももののけ姫が公開された年に生まれたので物理的に絶対無理゚(゚`ω´ ゚)゚+16
-5
-
63. 匿名 2016/06/11(土) 10:08:41
マッドマックス怒りのデスロード
映画館でみた迫力は度肝を抜かれました
でも家のテレビでDVDでみたら今一つでした+13
-1
-
64. 匿名 2016/06/11(土) 10:08:52
>>23
私もこれ映画館で見たかった!
レンタルビデオで借りて見て映画館で見ておけば良かったと後悔したけど7月に公開する次回作は絶対映画館に見に行きます!+19
-2
-
65. 匿名 2016/06/11(土) 10:09:37
( >Д<;)+7
-1
-
66. 匿名 2016/06/11(土) 10:11:41
魔球の伝説は迫力があるから
映画館で観たかった。+0
-0
-
67. 匿名 2016/06/11(土) 10:15:29
音響も含めて映画館で迫力を感じたい。+18
-2
-
68. 匿名 2016/06/11(土) 10:19:26
>>65
スクリーンで見たけど、衝撃がキツくて。見応えあったし。
でも疲れました。+4
-0
-
69. 匿名 2016/06/11(土) 10:20:46
私もインターステラー!
SFはあんまり見ないんだけどこれは良かった、本当に面白かった
映画館で見たかったなぁ+7
-1
-
70. 匿名 2016/06/11(土) 10:21:37
ハンバーガーヒル
地獄の黙示録
+5
-0
-
71. 匿名 2016/06/11(土) 10:26:49
タイタニック
当時学生だったから見に行けなかった+13
-1
-
72. 匿名 2016/06/11(土) 10:28:01
あー
ホームシアターがほしい!+13
-1
-
73. 匿名 2016/06/11(土) 10:32:54
スパイダーマン、特にビルからビルに飛び移るシーン+9
-0
-
74. 匿名 2016/06/11(土) 10:34:35
ロマン・ポランスキー監督
「ゴーストライター」
あの殺伐とした世界観と演出をスクリーンで見たかった+4
-1
-
75. 匿名 2016/06/11(土) 10:43:17
風間俊介の猫の映画観たかった。
風間くんは感じいいし演技もうまいと思う。+3
-8
-
76. 匿名 2016/06/11(土) 10:45:26
>>68
映画館で見ましたか、羨ましいです。
この手の映画は好きなので、私も大画面で見たかったです。+4
-0
-
77. 匿名 2016/06/11(土) 10:46:15
ゾンビ!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!+3
-5
-
78. 匿名 2016/06/11(土) 10:48:51
トピずれだけど
中学生の時、授業の一貫で
学年全体でバックドラフトを観た
素晴らしい感動する映画なんだけど
エッチな場面があって男子が大喜びしてたので
子供ながらに教育に良くないなと思った。+1
-1
-
79. 匿名 2016/06/11(土) 10:53:57
>>64
23です、続編、楽しみですよね!+1
-1
-
80. 匿名 2016/06/11(土) 11:07:49
エクスマキナ
見たい!今のところ地方上映予定ない。+2
-1
-
81. 匿名 2016/06/11(土) 11:15:38
キ、キンプリ+0
-2
-
82. 匿名 2016/06/11(土) 11:18:19
ベンハーこれは スクリーンで見ないとね 特に戦車シーンは+11
-1
-
83. 匿名 2016/06/11(土) 11:19:57
ハリーポッター+6
-2
-
84. 匿名 2016/06/11(土) 11:35:57
ブレードランナー+4
-1
-
85. 匿名 2016/06/11(土) 11:54:28
長いけど見たい、「風と共に去りぬ」+12
-0
-
86. 匿名 2016/06/11(土) 11:55:46
+4
-2
-
87. 匿名 2016/06/11(土) 11:57:00
バックトゥザフューチャー2、3と当事観に行きました。特に3なんかは会場が始まる前からお祭り騒ぎでした。そういう背景も思い出になるので観たい映画はなるべく映画館で観るようにしてます。+8
-1
-
88. 匿名 2016/06/11(土) 12:00:06
羊たちの沈黙行きたかったな。
レンタルで何回も観た。+5
-3
-
89. 匿名 2016/06/11(土) 12:03:29
ワイルスピード!!
映画館で観た方が迫力がちがう~。
+7
-0
-
90. 匿名 2016/06/11(土) 12:03:42
ファンディングニモ+4
-2
-
91. 匿名 2016/06/11(土) 12:04:13
AKIRA+4
-5
-
92. 匿名 2016/06/11(土) 12:07:14
オペラ座の怪人
いや、映画館で見たんだけど、DVDでも買ってやっぱりあのモノクロームからカラーになるシーンは映画館でみたときの感動にかなわなかった。
もう一度映画館でみたい!+9
-2
-
93. 匿名 2016/06/11(土) 12:24:14
レイハリーハウゼンの映画+3
-1
-
94. 匿名 2016/06/11(土) 12:34:32
再上演も良いけど当時の空気を味わいながらみたかったなー
バックトゥザフューチャーとか
1985年と1955年のジェネレーションギャップが描かれてるけど
私は去年見たとき2015年と1985年のジェネレーションギャップを感じた
+4
-1
-
95. 匿名 2016/06/11(土) 12:53:09
ロード・ オブ・ ザ・ リング
テレビで見ました。
映画館で見たら、戦闘シーンなど迫力があっただろうなぁ~。+6
-1
-
96. 匿名 2016/06/11(土) 13:19:24
>>22
ライフオブパイも、ずっと波に揺られてて画面酔いしました
けど、確かに映像は綺麗で迫力ありました!+6
-1
-
97. 匿名 2016/06/11(土) 13:20:50
上映館が近くになくて行けなかった+4
-6
-
98. 匿名 2016/06/11(土) 13:47:04
マッドマックス!!
これぞ映画館向き+5
-1
-
99. 匿名 2016/06/11(土) 13:59:25
裸の美奈子
林下美奈子さんの壮絶な人生は映画館レベル+0
-6
-
100. 匿名 2016/06/11(土) 14:22:55
レッドクリフ、スクリーンだと迫力満点だろうな+5
-0
-
101. 匿名 2016/06/11(土) 15:37:46
>>11
酔いそうだけど、私も。+1
-0
-
102. 匿名 2016/06/11(土) 16:13:41
天空の城ラピュタ
+4
-1
-
103. 匿名 2016/06/11(土) 16:15:49
ネバーエンディングストーリー+1
-0
-
104. 匿名 2016/06/11(土) 16:17:24
こういっちゃなんですが、わざわざ映画にしなくてもっての、多いですよね。2時間ドラマでよさそう。1800円払ってまでもったいないのばっか。邦画ですがね。+9
-3
-
105. 匿名 2016/06/11(土) 17:24:12
レミゼラブルですね。後からDVDて観て後悔しました…+3
-0
-
106. 匿名 2016/06/11(土) 18:02:26
基本1800円は払わない。レディースデー狙って見ます
3Dは苦手だけど、スター・ウォーズ最新作、は余分にお金払っただけありました!
終盤はショックで…。
次回もスクリーンで見ます!
+8
-1
-
107. 匿名 2016/06/11(土) 18:34:22
カッコウの巣の上で+1
-0
-
108. 匿名 2016/06/11(土) 19:03:12
そして父になる+1
-5
-
109. 匿名 2016/06/11(土) 19:32:22
ダイ ハード+3
-0
-
110. 匿名 2016/06/11(土) 19:47:28
これ!!!+9
-0
-
111. 匿名 2016/06/11(土) 19:51:21
>>25
私もバック・トゥ・ザ・フューチャー大大大好きです。
以前、午前10時の映画祭でパート1を見たことがあります。パート2&3も大画面で見られることをここで知ったので、すごく嬉しいです!教えてくれてありがとうございます。+5
-0
-
112. 匿名 2016/06/11(土) 20:15:47
シンデレラ
あまりにも綺麗で映画で見たかった!!+10
-0
-
113. 匿名 2016/06/11(土) 20:49:56
もう出てますがマッドマックス怒りのデスロード
当時上映してた頃はそこまで興味が無かったのですが、
この前wowowでたまたま見たとき
「あーこれは映画館のスクリーンと音響設備で見ればもっと面白かっただろうな…
住んでる街に4DXの映画館あるのにもったいない…」と思いました(´・_・`)
+3
-0
-
114. 匿名 2016/06/11(土) 21:17:36
アラビアのロレンス
砂漠と真っ青な空のコントラストを大画面で見たかった+2
-0
-
115. 匿名 2016/06/11(土) 21:25:31
+3
-0
-
116. 匿名 2016/06/11(土) 22:16:57
007カジノロワイヤル
ダニエル・クレイグになった時にジェームズ・ボンドのイメージじゃなくて
1作目は劇場へ行かずテレビで観たらすごく面白かった!
今は007はダニエル・クレイグ版のシリーズが迫力あってかっこよくて一番好き+4
-0
-
117. 匿名 2016/06/11(土) 23:19:58
>>116
「007スカイフォール」IMAXで観ましたが、大迫力だしダニエルカッコいい!
何よりアデルの歌のオープニングは鳥肌の世界でした!
スペクターは観逃しました(>_<)+3
-1
-
118. 匿名 2016/06/11(土) 23:38:39
塔の上のラプンツェル
3D見に行けば良かった+4
-0
-
119. 匿名 2016/06/12(日) 00:00:15
もののけ姫+1
-0
-
120. 匿名 2016/06/12(日) 00:00:56
マニアックなアニメ映画で申し訳ない。
ストレンヂアと言うチャンバラアニメ映画です。(ちなみに主人公の声を、TOKIOの長瀬くんが担当しています)
殺陣シーンの作画がものすごく力入れてあって、大迫力なので、映画館の大スクリーンで見たかったんだけど、気がついたら上映終了してたんだよね…(泣)+1
-0
-
121. 匿名 2016/06/12(日) 01:09:24
ここにあがってる作品、結構映画館で観てる…アラフォーなので…+4
-0
-
122. 匿名 2016/06/12(日) 07:44:43
仮面ライダーオーズ
松平健が出たやつ。
仮面ライダーと暴れん坊将軍が並走して迫ってくるところを大画面で見たかった。
+1
-0
-
123. 匿名 2016/06/12(日) 10:24:39
圧倒的にハリウッド作品多いですね。
ヨーロッパ作品とか、邦画のお薦めないかなあ。
スウェーデン映画「シンプル・シモン」なんかポップで斬新だから
スクリーン鑑賞向けですね!
マイナーだけど。
午前10時の映画祭は要チェックですね!
砂の器、観たい。+1
-1
-
124. 匿名 2016/06/20(月) 04:42:17
2001年宇宙の旅 一択
映画館で観たい・・・じゃなくて 映画館でみなきゃダメな映画
70mm変換したものなら2回観たんだけど、本来はシネラマ
でももう日本じゃシネラマ上映できる映画館ないから無理なんです
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する