ガールズちゃんねる

他人のつくったごはん食べられない人

1240コメント2016/06/11(土) 09:35

  • 1. 匿名 2016/06/09(木) 00:43:10 

    いろいろな基準があると思いますが、私は外食は大丈夫で、友達とかほかのお母さんとかつくったごはんは食べれなくて気持ち悪いです(>_<)
    ちょっとズレますが、鍋も友達同士で食べるのも嫌でご飯行こうってなっても鍋は外してもらいます。

    潔癖すぎなのかなー?とも思いますが、他にも同じようなかたいらっしゃいますか?

    +387

    -744

  • 2. 匿名 2016/06/09(木) 00:44:06 

    +420

    -76

  • 3. 匿名 2016/06/09(木) 00:44:07 

     
    他人のつくったごはん食べられない人

    +55

    -98

  • 4. 匿名 2016/06/09(木) 00:44:27 

    え?

    +303

    -52

  • 5. 匿名 2016/06/09(木) 00:44:48 

    お弁当無理!
    他人のつくったごはん食べられない人

    +413

    -438

  • 6. 匿名 2016/06/09(木) 00:44:48 

    良い気持ちはしない。でも礼儀として頂く。
    お呼ばれされておいて箸付けないような人は論外。

    +1570

    -59

  • 7. 匿名 2016/06/09(木) 00:44:56 

    人による。
    家が汚い人とか台所が汚い人とかもちょっと無理。

    +1447

    -31

  • 8. 匿名 2016/06/09(木) 00:45:03 

    なんとなく分かります。
    ハンバーグとか手でこねてるの嫌です

    +670

    -112

  • 9. 匿名 2016/06/09(木) 00:45:03 

    私はあんまり気にしない
    他人のつくったごはん食べられない人

    +1471

    -86

  • 10. 匿名 2016/06/09(木) 00:45:06 

    私もそう!

    でも寿司とかプロが作るのは食べられるんだよねー

    +912

    -147

  • 11. 匿名 2016/06/09(木) 00:45:09 

    おにぎりとハンバーグは無理。

    +404

    -172

  • 12. 匿名 2016/06/09(木) 00:45:32 

    ほかのお母さんって言い方わかりにくい(*_*)

    +68

    -222

  • 13. 匿名 2016/06/09(木) 00:45:40 

    素手で握ったおにぎりが無理です
    自分で握る時も必ずサランラップでくるんで握ります

    +1110

    -94

  • 14. 匿名 2016/06/09(木) 00:45:45 

    外食安全神話崩すようでごめん

    裏方ハンパなく汚いとこもあります
    あと、トイレの後手洗わずに盛り付けしてるバカバイトもね


    +1306

    -18

  • 15. 匿名 2016/06/09(木) 00:46:00 

    あるボランティアを手伝った時、昼食に、おにぎりを出された。
    誰が握ったか分からないおにぎり・・・
    でも食べないと申し訳ないので、涙を流しながらお茶で流し込んだ。

    +89

    -271

  • 16. 匿名 2016/06/09(木) 00:46:10 

    人による

    +270

    -20

  • 17. 匿名 2016/06/09(木) 00:46:13 

    潔癖症?贅沢病な気もしますが。。。

    +909

    -101

  • 18. 匿名 2016/06/09(木) 00:46:26 

    義実家とか行ったら苦労しそうだね。

    少なくとも良い事ではないね。

    +738

    -20

  • 19. 匿名 2016/06/09(木) 00:46:35 

    素手で握ったおにぎりがだめです…

    +363

    -100

  • 20. 匿名 2016/06/09(木) 00:46:42 

    昔、友達に貰ったサンドウィッチに動物の毛らしき物が挟まってて。
    さり気に「なんか動物飼ってる?」と聞いたら「うん、猫が3匹いるよー」て。
    それだー!と思いそれ以来手作り系苦手になってしまった。

    +608

    -53

  • 21. 匿名 2016/06/09(木) 00:46:50 

    他人のつくったごはん食べられない人

    +227

    -211

  • 22. 匿名 2016/06/09(木) 00:47:00 

    人の家でヨーグルトと牛乳は無理
    他は大丈夫

    +40

    -179

  • 23. 匿名 2016/06/09(木) 00:47:02 

    人による。キッチン周り汚い人が作るご飯は食べたくない(´;ω;`)本人の見た目も大事(´;ω;`)

    +611

    -24

  • 25. 匿名 2016/06/09(木) 00:47:30 

    ハイ!美味しいです!
    と言いながら身体が飲み込むのを全力拒否してます。

    +296

    -65

  • 26. 匿名 2016/06/09(木) 00:47:39 

    じゃあ食うな

    +621

    -64

  • 27. 匿名 2016/06/09(木) 00:47:51 

    私も以前はそうでした。
    仕事柄菌や食中毒などの研修を受けるうちに気が付いたら潔癖ちっくになっていました。
    でも生活しづらいし、せっかく誰かが作ってくれたものを食べられないことが悲しいと思い始め克服しましたよ。

    今思えば失礼だったなと思います。

    +532

    -16

  • 28. 匿名 2016/06/09(木) 00:48:05 

    あのね、
    非常時にそんなことは言ってられないのね

    そんな究極の時にもそんな事言ってられるのかなぁ?

    まあそれで命を落とすか生き延びるかは自由だけど

    +647

    -193

  • 29. 匿名 2016/06/09(木) 00:49:06 

    料理上手な人ならいいけど。

    +90

    -37

  • 30. 匿名 2016/06/09(木) 00:49:58 

    お風呂ギライで制服も何日も洗わない不潔な同僚(料理教室なのに!)がくれた手作りのパンやお菓子は正直あまりうれしくない…

    +492

    -20

  • 31. 匿名 2016/06/09(木) 00:50:10 

    すごくよくわかる!!
    私も外食は大丈夫だけど、自分と家族以外の人が作ったものは食べられない。
    道の駅とかで売ってる地元の人が作った海苔巻き弁当みたいなのは無理。学校給食も結構辛かった。
    理由はわからないけど昔からそう。母も同じ。

    +91

    -152

  • 32. 匿名 2016/06/09(木) 00:50:18 

    >>28 すぐ非常時〜とかいう人なんなのw
    普段の話をしてんだよw

    +529

    -278

  • 33. 匿名 2016/06/09(木) 00:50:32 

    外食とかはどうしてるの?

    +158

    -14

  • 34. 匿名 2016/06/09(木) 00:50:45 

    私は潔癖だからダメって訳ではなくて、家庭の味付けみたいなのが受け付けない事が多い
    自分でもよく分からないんだけど、吐きそうになってしまう事が多々ある
    本当に失礼な話で申し訳ないけど…

    +277

    -81

  • 35. 匿名 2016/06/09(木) 00:50:50 

    「ビッグダディ」観てた時、ダディとか美奈子のつくった料理絶対無理だと思った
    台所や調理器具汚いし床に置くし
    他人のつくったごはん食べられない人

    +786

    -16

  • 36. 匿名 2016/06/09(木) 00:50:58 

    >>12
    主です。
    わかりにくかったですねすみません。
    友達のお母さんという意味です。

    +59

    -36

  • 37. 匿名 2016/06/09(木) 00:51:34 

    >>1
    でも外食だって髪入ってたり、お皿がちゃんと綺麗に洗ってなくて汚れついてる場合もたまにあるよ
    ドリンクバーだって綺麗なコップ少なかったり、ジュース出る機械の所も汚れてたりするよね

    そういうのは平気なの?
    だったらよその家のごはんの方が綺麗な場合もありそう

    +855

    -32

  • 38. 匿名 2016/06/09(木) 00:52:08 

    そんなんじゃ生きて行けない。
    避難生活することになったとしたら?って考えて。

    +88

    -121

  • 39. 匿名 2016/06/09(木) 00:52:29 

    人が作ったもの食べられないのがカッコいいって勘違いして自慢気に言う人いるよね
    私も素手で握ったおにぎりは身内以外無理だけど

    +421

    -66

  • 40. 匿名 2016/06/09(木) 00:52:32 

    他人のにぎりめしとか無理なんですけど〜

    +103

    -82

  • 41. 匿名 2016/06/09(木) 00:53:38 

    肉があまり好きじゃないけど、なんか>>9は美味しそうに見える。

    +30

    -5

  • 42. 匿名 2016/06/09(木) 00:53:49 

    それ絶対友達には言わないほうがいい
    人に関係なく食べられなくても、自分や自分の家が汚いって思われてる!って思ってしまう

    +449

    -17

  • 43. 匿名 2016/06/09(木) 00:53:59 

    友達のお母さんの料理は無理です(´・_・`)

    無理だけど、ご馳走されたら礼儀として頂きます。
    本心はあんまり食べたくないです。

    態度にさえ出さなければ、人それぞれ価値観があるんだし仕方なくないですか?

    +118

    -105

  • 44. 匿名 2016/06/09(木) 00:54:27 

    衛生的にどう、って問題じゃないんだと思う。
    本当に「なんかだめ・・・」って感じてしまう。

    +268

    -41

  • 45. 匿名 2016/06/09(木) 00:54:31 

    鍋物は無理だわ
    誰かのお箸が浸かるし
    忘年会シーズンは困ります
    焼肉なら大丈夫

    +39

    -71

  • 46. 匿名 2016/06/09(木) 00:54:39 

    外食いけるって人、外食のがよっぽど汚いと思います。飲食でバイトしてるので他の店のホール見たらだいたいキッチンの様子が想像できます。

    +512

    -16

  • 47. 匿名 2016/06/09(木) 00:54:48 

    じゃあ震災の時の炊き出しは食べないでね

    +399

    -157

  • 48. 匿名 2016/06/09(木) 00:54:49 

    否定コメの人勘違いしてない?
    非常時とか大変な時にどうこうじゃなくて
    他人が作った物食べれるかの話だよ。
    主のコメント読んでない??

    +143

    -199

  • 49. 匿名 2016/06/09(木) 00:55:03 

    >>28
    いや非常時の話じゃねーから(笑)
    よく読めよおばさん^^

    +133

    -232

  • 50. 匿名 2016/06/09(木) 00:55:10 

    鍋って菜箸とかおたま使って取り分けない?それでもムリなの?

    +207

    -13

  • 51. 匿名 2016/06/09(木) 00:55:27 

    普通に食べれる

    +223

    -14

  • 52. 匿名 2016/06/09(木) 00:55:32 

    食べれるけど、おいしいと思ったことはあんまりない

    +19

    -37

  • 53. 匿名 2016/06/09(木) 00:55:39 

    被災地とか食べ物とかあまりない過疎地とか行くとそんなこと言ってられないよ。

    +95

    -49

  • 54. 匿名 2016/06/09(木) 00:55:48 

    私も素手でのおにぎりはキツイ
    むしろ自分が素手で握ったおにぎりもなんか嫌だわ。やらないけど
    あと汚い食器で出されたら嫌だな

    +156

    -22

  • 55. 匿名 2016/06/09(木) 00:55:55 

    友達や友達の親の手作りは無理
    嫌なものは仕方ない
    無理なものは無理だもの

    でも無理とか本人の前では失礼だから絶対言わない

    +102

    -31

  • 56. 匿名 2016/06/09(木) 00:56:31 

    私も神経質だけど、鍋は平気だな。
    加熱されてるし。

    +46

    -14

  • 57. 匿名 2016/06/09(木) 00:56:35 

    外食店のキッチン見たら何も食べられなくなりそうね
    潔癖な人って、本当に清潔かどうかなんて判別できないくせに
    凝り固まったイメージだけで拒否るんだよね
    めんどくさ

    +451

    -31

  • 58. 匿名 2016/06/09(木) 00:56:42 

    私もです。
    せっかくのお料理ちゃんといただきたいのですが、あと、会った事もない方が作った料理は色んな事を想像してしまい(作る過程や清潔なまな板かなど)食べる事ができません。
    何でも好き嫌いなく食べれるようになりたいです。

    +27

    -37

  • 59. 匿名 2016/06/09(木) 00:56:49 

    否定コメの人は自分生理的に無理な人が素手で
    にぎにぎしたおにぎり食べれるの?

    +37

    -53

  • 60. 匿名 2016/06/09(木) 00:57:36 

    清潔でセンスあるなと認めちゃう人の手作りは食べられる

    +58

    -12

  • 61. 匿名 2016/06/09(木) 00:57:58 

    >>28
    なにその上から目線w
    きもww

    +39

    -50

  • 62. 匿名 2016/06/09(木) 00:58:03 

    >>35
    何これ?
    ダンボールみたいなのがお皿?

    +112

    -3

  • 63. 匿名 2016/06/09(木) 00:58:05 

    出来れば食べたくない
    でもそういう機会があるときは我慢して食べます

    +31

    -19

  • 64. 匿名 2016/06/09(木) 00:58:06 

    他人の家で出されたお茶すら飲めないという人がいる。
    頭おかしい。

    +281

    -39

  • 65. 匿名 2016/06/09(木) 00:58:15 

    私自身は潔癖じゃないけど、そういう人もいると思い、例えばおにぎりはラップで握ります。
    ここの「他人の作った物が食べられない方」にお聞きしたいのですが、「おにぎりどうぞ」と言うだけではなく、一応「ラップで握ってますから」と前置きした方が良いですか?
    それでもダメな方もいるとは思いますが。

    +142

    -6

  • 66. 匿名 2016/06/09(木) 00:58:25 

    義母の握ったおにぎりが無理なんです。
    猫がテーブルの上を自由にうろうろ、毛は飛んでるし匂いも…(うちも猫飼ってるけどそんな私でさえ不快)。
    優しくていい義母なので拒否するのが申し訳なく思い、ひとつ頂いたら案の定、お腹に激痛が走った。。

    +43

    -44

  • 67. 匿名 2016/06/09(木) 00:58:49 

    なんで非常時とか震災の話になるんだ?

    +102

    -73

  • 68. 匿名 2016/06/09(木) 00:59:07 

    神経質な人との食事は疲れる

    食に独自のマイルールを持ってる人は他人と食事しないで家で一人で食事してください

    +359

    -16

  • 69. 匿名 2016/06/09(木) 00:59:14 

    ハンドソープすら置いてないウチのご飯は食べない(今お腹すいてないとか○○苦手なんだよねーとか言って)

    だって、あなたは(外出から帰った時やトイレの後)何で手を洗ってるの?

    +125

    -12

  • 70. 匿名 2016/06/09(木) 00:59:30 

    私は鍋とかホットプレートだとまだ大丈夫。定食?的になってると残せないというか逃げ道が塞がれたような気持ちになる。

    +30

    -3

  • 71. 匿名 2016/06/09(木) 00:59:30 

    震災とか被災地とか大袈裟だなwww今はそんな話してない。

    +57

    -69

  • 72. 匿名 2016/06/09(木) 00:59:44 

    無理なの?
    とかじゃあ食うなと言われても食べられない人が来てんだからそんな事言ってもしょうがないでしょ。

    +38

    -40

  • 73. 匿名 2016/06/09(木) 00:59:44 

    避難とか震災とか緊急時に〜とか言ってる奴らバカなんじゃないのwww

    +50

    -101

  • 74. 匿名 2016/06/09(木) 00:59:46 

    >>50
    それなら大丈夫。
    でも絶対に箸が浸からないって保証がないから、いちいち人の箸を目で追っちゃう。だから鍋は疲れる。
    気にしすぎなのは分かってるんだけど、どうしても気になる。

    +18

    -30

  • 75. 匿名 2016/06/09(木) 01:00:13 

    >>62
    あがった天ぷらをダンボールに乗せてる。ダンボールも綺麗なんだかどうか

    +132

    -0

  • 76. 匿名 2016/06/09(木) 01:00:30 

    私の幼なじみ、外食もできないほどの潔癖性よ。
    お皿が不特定多数の人が使ってて、尚且つ食洗機で洗ってるのなんて絶対むりって。
    ご飯ぢゃないけど、トイレも行けないから旅行も行けないし。
    常にキレイキレイのアルコールタイプのウエットティッシュであちらこちら拭いてて、1日に2袋はなくなるから家にダンボールで届くようになってる。

    ここまで潔癖性だから、私以外、友達減っていったよ。手アルコール臭いし(笑)
    それこそ、はっきり、外食むり!ってゆーからどこも行けなくて。

    +179

    -13

  • 77. 匿名 2016/06/09(木) 01:00:35 

    スーパーで買った品物は全部洗います

    +8

    -36

  • 78. 匿名 2016/06/09(木) 01:00:39 

    あまり気にしないタイプだと思ってたが、友人宅で飲み物出して貰ったあと、汚いふきんでコップ拭いてるのを見たら白目になった。

    +123

    -3

  • 79. 匿名 2016/06/09(木) 01:01:21 

    自分の母親のご飯しか本当は食べたくない。でもお金を払うという行為をするとなぜか構わない。

    結構性格も閉鎖的かもしれない。銭湯も好きではない。

    +84

    -19

  • 80. 匿名 2016/06/09(木) 01:02:17 

    お前の手も菌だらけだよって言ったら
    殺菌ペーパーで必死にふきふきした友人がいたわ
    見えないものと戦ってて可哀想だと思った
    あれって病気だよね

    +339

    -12

  • 81. 匿名 2016/06/09(木) 01:02:27 

    もうなんも食わずに生きていけよてめーら

    +190

    -50

  • 82. 匿名 2016/06/09(木) 01:02:35 

    てづくり御菓子は無理。
    気持ちだけ有り難く思う。
    家族、親戚は良いけど、知らない人の作った手で成形したようなものは無理。

    +78

    -38

  • 83. 匿名 2016/06/09(木) 01:03:03 

    >>28
    なんで非常時の話になるの?
    頭イカレテンネ

    +36

    -88

  • 84. 匿名 2016/06/09(木) 01:03:15 

    >>81 なにきれてんだよwww

    +30

    -67

  • 85. 匿名 2016/06/09(木) 01:03:36 

    素手でにぎにぎしたオニギリは無理
    それ以外は大丈夫

    +38

    -21

  • 86. 匿名 2016/06/09(木) 01:04:05 

    すごい剣幕で突っかかる人は不潔な方かな?

    +53

    -77

  • 87. 匿名 2016/06/09(木) 01:04:19 

    被災地の炊き出し食べれないね。
    いや、食べますよ?
    自分達のためにわざわざ作って下さったのですから。

    このトピは極限状態で食べる食べないのトピじゃないと思うの私だけ?

    +73

    -95

  • 88. 匿名 2016/06/09(木) 01:04:20 

    >>81 自分バカですって言ってるよーなもんだよw
    はずかしwww

    +14

    -63

  • 89. 匿名 2016/06/09(木) 01:04:39 

    >>86
    お前が不潔

    +16

    -47

  • 90. 匿名 2016/06/09(木) 01:04:54 

    主です。
    気持ち悪いという言い方はダメでしたね。。

    他の家でご飯を出されたらそれは食べます。
    ちょっと、人がつくったご飯は無理で、、なんてことは絶対言いません。
    なので非常時のときにももちろん食べます。
    彼氏がつくったご飯はおいしく食べれるので、やはり気持ち的な問題なのか、信頼度?なのか、、

    外食でよっぽど汚いお皿とかコップはさすがにかえてもらいますが。。

    +37

    -119

  • 91. 匿名 2016/06/09(木) 01:05:07 

    一昨日くらいのTVでおばさんが潔癖症のやってたけど、私もどちらかと言ったら潔癖気味だったけどあれみたら気分悪くなったから気をつけようと思った。
    誰にも迷惑かけてないって言っても見てる側からしたらいいもんじゃないわ

    +191

    -4

  • 92. 匿名 2016/06/09(木) 01:05:11 

    ビニール手袋でよく作業してるのを見かけるけど、あれこそ相当汚い。手袋したまま引き出し開けたりスイッチいじって、そのまま食品に触れてることなんてザラ。

    +219

    -3

  • 93. 匿名 2016/06/09(木) 01:05:26 

    >>88
    >>84

    連投きも

    +10

    -19

  • 94. 匿名 2016/06/09(木) 01:05:30 

    潔癖なやつの部屋って案外汚いよ
    自分はともかく他人のすべてが嫌って考え方だから

    +252

    -14

  • 95. 匿名 2016/06/09(木) 01:05:42 

    >>34
    あー分かる。
    味に独特なクセと言うか、なんか、とにかく違うんだよね。

    +34

    -4

  • 96. 匿名 2016/06/09(木) 01:06:21 

    >>90
    はいはいならもうなんもたべなくていいじゃん

    +95

    -24

  • 97. 匿名 2016/06/09(木) 01:07:04 

    >>90

    あなた頭いかれてますね

    +24

    -27

  • 98. 匿名 2016/06/09(木) 01:07:15 

    食べれないんだwww
    はい、食べられません。
    それって悪い事ですか?
    食べられないというより
    苦手・出来れば遠慮したいが
    ほとんどの人の意見じゃないですか?
    被災地での事や極限状態ではまた話が違いますよ。
    砂漠地帯で極限的にお腹空いたらサソリ食べますよ私。

    +37

    -70

  • 99. 匿名 2016/06/09(木) 01:08:05 

    精神的な問題だよね、極限になったら落ちてる物だって食べるよ

    +142

    -4

  • 100. 匿名 2016/06/09(木) 01:08:17 

    O-157で騒ぎ出す前は おにぎりなんてラップなしで素手で作ってなかった?

    +93

    -8

  • 101. 匿名 2016/06/09(木) 01:08:29 

    うんこ肥料にした野菜も自分で作るなら平気なのか…ようわからんよ。

    +120

    -2

  • 102. 匿名 2016/06/09(木) 01:08:32 

    極限状態うんぬんでマイナスおしてる人は極限状態って事も含んでる?

    +9

    -6

  • 103. 匿名 2016/06/09(木) 01:08:49 

    手作り無理な人は周りにそう宣言しておいた方がいいよ
    そうすれば貰わずに済むしあげずに済む
    みんな平和

    +183

    -2

  • 104. 匿名 2016/06/09(木) 01:09:20 

    友達の弁当の卵焼きの味がうちと真逆で
    それ以来、なんか人の家の味がダメになったわ

    +20

    -36

  • 105. 匿名 2016/06/09(木) 01:09:41 

    披露宴のお開き後に配られるプチギフト、新婦とかの手作りのものは帰宅後に捨ててる。。どうしても食べられないんだ、ごめんなさい。

    +39

    -44

  • 106. 匿名 2016/06/09(木) 01:09:51 

    潔癖系のトピに必ずと言っていいほど、すごい口汚い罵り方する人が現れるけど同じ人?

    +67

    -9

  • 107. 匿名 2016/06/09(木) 01:10:11 

    震災うんぬんの奴らが否定されて怒ってるw

    +24

    -37

  • 108. 匿名 2016/06/09(木) 01:10:19 

    旦那との恋

    +3

    -16

  • 109. 匿名 2016/06/09(木) 01:10:30 

    料理番組とかで、盛り付ける時に手を使ってるの、ちょっとイヤな感じです。
    お箸とかスプーンだけで盛れるよね?
    でも義母が手で盛ってるのを見て食欲失くしたよ。

    +16

    -51

  • 110. 匿名 2016/06/09(木) 01:10:33 

    私高校を受験する前までガールスカウトに入隊してたから他人が作ったものに全然抵抗が無いし、普通に食べられる!
    ガールスカウトでは出されたものを食べる以外の選択肢は無かったからね(^o^)

    +158

    -11

  • 111. 匿名 2016/06/09(木) 01:11:08 

    チェーン店じゃないお寿司屋さんはどう?

    素手で、お寿司を握ってるよ?
    オジサンが、もしかしたら、さっき立ちションして、アレをつかんだ手で握ってるかもよ?
    ゲー!キモチワルイー!
    ってTVで寿司屋紹介してると見てしまう。

    +40

    -11

  • 112. 匿名 2016/06/09(木) 01:11:40 

    こんな人が作ったのは食べたくない
    他人のつくったごはん食べられない人

    +107

    -27

  • 113. 匿名 2016/06/09(木) 01:11:45 

    気持ち悪いと思ってしまうのは、仕方がない事だけど、主さんみたいな方は少数派であって欲しいな。
    そりゃあ、不潔な環境で作られたものは論外だけど、自分のために作ってくれた料理は喜んで頂きたいし、自分が作った物を汚いものだと認識されていたら、本当に悲しい。

    +208

    -21

  • 114. 匿名 2016/06/09(木) 01:12:02 

    いつの間にかサバイバルトピになってる 笑
    なんでそんな事で争うのよ 笑
    食べられない人を責めてもしょうがないでしょ。

    +49

    -35

  • 115. 匿名 2016/06/09(木) 01:12:37 

    昔はラップなんかなかった。
    ラップを使うようになってから、素手おにぎりがダメな人が出てきたんでしょ?

    +135

    -10

  • 116. 匿名 2016/06/09(木) 01:12:55 

    >>114 ほんとだよね

    +15

    -18

  • 117. 匿名 2016/06/09(木) 01:12:58 

    私のバイト先個人なんだけど食中毒出したらこの御時世ネットも凄いし1発で終わるから徹底してるけど、酷いところは酷いよね。でも食中毒ださないという不思議(前にバイトした居酒屋)

    +54

    -2

  • 118. 匿名 2016/06/09(木) 01:13:13 

    >>75
    そうなんだ。すごいね。
    いくら貧乏でもこれはちょっと・・・
    これ食べろって言われたらお断りするw

    +14

    -2

  • 119. 匿名 2016/06/09(木) 01:13:28 

    家庭感のある食事がだめなんじゃない?
    店で食べる食事は「外食だから」で済むけど、
    よそのお母さんが作った食べ物は家庭の食べ物なのにうちの味と違うから違和感を覚える、みたいな。
    だから店のキッチンにG這ってるの知ってるけど外食はできる。
    「汚いから食べたくない」っていうのとはちょっと違う。

    +139

    -5

  • 120. 匿名 2016/06/09(木) 01:14:15 

    非常時に困るとかご飯作ってくれた人に失礼とかそんなのわかってるし、衛生的にどうとかではなくなんか食べれないんだよね
    その人の家が汚いとかそういうことではなく自分の母親が作ったもの以外はあまり食べたくないって感じ

    +28

    -30

  • 121. 匿名 2016/06/09(木) 01:14:37 

    >>115 ねーいつの話?www

    +6

    -29

  • 122. 匿名 2016/06/09(木) 01:16:04 

    >>121 www

    +4

    -16

  • 123. 匿名 2016/06/09(木) 01:16:15 

    私は動物飼ってる人の家が無理。
    お茶出されても手付けません。

    +26

    -46

  • 124. 匿名 2016/06/09(木) 01:16:15 

    汚い、という感覚ではないんだよ。
    受け付けないの方が正しいかも。。
    だからといって食べないわけではないし、極力そういう他人がつくったご飯を食べる機会がないようにする。

    +24

    -16

  • 125. 匿名 2016/06/09(木) 01:16:32 

    友達の切ったチーズに糸くずや指紋ついてるの見てから無理

    +34

    -8

  • 126. 匿名 2016/06/09(木) 01:17:01 

    そういう人は食べなきゃいけない場所にははなっから行かない!

    +31

    -3

  • 127. 匿名 2016/06/09(木) 01:17:30 

    わざわざ作ってくれた人の厚意に応えるために食べますよ、ってポーズを前置きに取る書き込み見るとガルちゃんの闇を感じる。
    ガルちゃんのっつーか女の世界のめんどくささ。

    +80

    -11

  • 128. 匿名 2016/06/09(木) 01:17:39 

    てゆーか
    鍋って普通
    菜箸とかオタマで取り分けるよね?

    +99

    -5

  • 129. 匿名 2016/06/09(木) 01:18:03 

    私、家に人が来たらデリバリーに市販のお茶とか出すようにするわ!

    それなら平気かな?

    +105

    -5

  • 130. 匿名 2016/06/09(木) 01:18:21 

    お弁当は絶対ムリですね。
    お弁当作ってこられたことあって、断れず、本当にえづきながら食べました。

    体が拒絶して食べられない人もいるんですよ(>_<)

    +28

    -111

  • 131. 匿名 2016/06/09(木) 01:19:01 

    動物はすきなんだけど、前にお茶に犬の毛が入ってることがあってから動物飼ってる家での食事はできなくなった…

    +21

    -17

  • 132. 匿名 2016/06/09(木) 01:19:41 

    家族以外に手作り品を振る舞う機会がない。
    嫌がる人も多いし。

    +61

    -2

  • 133. 匿名 2016/06/09(木) 01:19:42 

    このトピは親世代と娘世代の争いでございます

    +10

    -15

  • 134. 匿名 2016/06/09(木) 01:20:23 

    獣飼ってる人の料理は無理

    +18

    -21

  • 135. 匿名 2016/06/09(木) 01:21:36 

    >>130
    えずきながらとか失礼にも程があるでしょ
    もうなんも食べずに生きていけよ
    恥知らずが

    +198

    -26

  • 136. 匿名 2016/06/09(木) 01:22:06 

    >>130
    うわぁ…

    +119

    -9

  • 137. 匿名 2016/06/09(木) 01:22:13 

    ここで無理って言ってる人達が、子供を育てたら、お子さんが、
    76さんの友達の様に、極端に潔癖になってしまいそうで…。

    +84

    -8

  • 138. 匿名 2016/06/09(木) 01:22:28 

    >>21
    並んでごはんを見てる… おもしろい

    +19

    -1

  • 139. 匿名 2016/06/09(木) 01:22:34 

    サランラップやクレラップはしっかりしてるんだけど、100円のラップはすぐ縮こまっちゃうんだよね

    +11

    -5

  • 140. 匿名 2016/06/09(木) 01:22:58 

    +1

    -2

  • 141. 匿名 2016/06/09(木) 01:23:05 

    わかる。
    もちろん出されたら食べるけど
    あまり嬉しくはない。

    外食とかのほうが〜ともいうが、なぜか
    そういうのは平気なんだよね。
    他人の家で作ったというのがいやなのかな。

    +22

    -30

  • 142. 匿名 2016/06/09(木) 01:23:46 

    私も、素手でで握ったおにぎりがダメ。プロも嫌だし、自分でも嫌。必ずラップで握る。
    高級お寿司やさんも、入りたくない。手袋で握ってくれる回転寿司の方が断然良い。

    でも、ハンバーグとかギョウザとか、日を通すものは、大歓迎です。

    +12

    -41

  • 143. 匿名 2016/06/09(木) 01:24:03 

    いまや他人に手作り弁当渡すことが失礼な世の中かもね。

    +114

    -5

  • 144. 匿名 2016/06/09(木) 01:24:16 

    まさかこのトピが荒れるとは。。

    食べれないん人は食べられないで良いんじゃないですか?
    他人がどうこう言う事じゃないでしょ。
    私は食べられますけど
    食べられない人を責めて何になるんですか 笑

    +33

    -36

  • 145. 匿名 2016/06/09(木) 01:24:32 

    >>20
    トラウマだね、可哀想。

    猫ブームとかってテレビで見るたびに、きったね!と思うわ。数が多いほどゲーッてなる。

    弟が猫飼うって連れて帰ってきて
    家族みんな嫌がってたから
    弟、猫のケアーもこまめにしてたけど、
    やっぱり、どーしても
    猫の毛って部屋中に落ちてるんだよ。
    洗濯物にさえも猫の毛ついてた。
    とにかく汚いんだよ。

    素手とかより動物飼ってる家の人の手作りは絶対いらん。

    +27

    -40

  • 146. 匿名 2016/06/09(木) 01:24:35 

    外食産業で働いてた身からすると…

    +44

    -3

  • 147. 匿名 2016/06/09(木) 01:25:16 

    ラップが出来たからって言うより、
    この数年は、TVで雑菌の事を良くやってるからね、顕微鏡で見た雑菌なんて、
    一度見たら誰だってひぇ〜!って思うもん。
    殺菌作用が有る商品のCM見ると、メーカーの手口に乗ってるかもとも思う。

    +122

    -4

  • 148. 匿名 2016/06/09(木) 01:26:01 

    食器が汚いようなとこは衛生面不安だから無理だけど、普通以上ならむしろ他人の作ったご飯大好き
    ファミレスとか超好き

    +51

    -2

  • 149. 匿名 2016/06/09(木) 01:26:16 

    おにぎりやおはぎ等は絶対無理
    外食店の衛生管理されてる所は大丈夫
    本当に有った事ですが、手作りおはぎを貰って食べたら、その入ってた紙袋の中に陰毛みたいなのが入ってました。
    吐きそに成りました。
    その方は道の駅で売ってると、聞いて余計
    に気持ち悪くて、他の家で作った物は気持ち悪くて食べられなく成りました。
    今思い出しても気持ち悪い。

    +19

    -19

  • 150. 匿名 2016/06/09(木) 01:26:35 

    食べられなきゃいけないの?
    人それぞれ好みあるんだから
    あたしは食べられるのに食べれない人は悪みたいなのはやめましょうよ。
    食べられる人が悪みたいで
    食べられる私が嫌だ。

    +17

    -32

  • 151. 匿名 2016/06/09(木) 01:26:35 

    爪が長ーーーーーーーーい人の料理無理

    +59

    -4

  • 152. 匿名 2016/06/09(木) 01:26:48 

    >>43
    ほんとそれ
    手作りのお菓子とかもらって、目の前で捨てるとかじゃないんだから

    内心気持ち悪いと思うのは仕方ないでしょ
    本人の前では失礼だから態度に出さないよ

    +29

    -28

  • 153. 匿名 2016/06/09(木) 01:27:34 

    必死に否定してる人は、手作りクッキーとかやたら周りにばらまいてる人ですか?

    +30

    -43

  • 154. 匿名 2016/06/09(木) 01:27:51 

    会社に手作りの差し入れは止めていただきたい。

    +62

    -9

  • 155. 匿名 2016/06/09(木) 01:27:58 

    >>149
    ごめん、おぎやはきに見えた

    +30

    -4

  • 156. 匿名 2016/06/09(木) 01:28:18 

    ガルちゃん民ズボラ多いのにね…w
    確かに非常時の時の話は別だろうけど単純に気になるw

    +23

    -7

  • 157. 匿名 2016/06/09(木) 01:28:24 

    泣きながらとかえずきながらとか、もう笑えてくる。
    じゃあ泣いとけ、えずいとけ。

    +160

    -14

  • 158. 匿名 2016/06/09(木) 01:28:24 

    アルコールを〜。
    とか
    雑菌が〜。
    とかいう世の中だから気になる人がいるのは当然だと思うけど、気持ち悪いって思ってるものを無理やり食べるとか…一生懸命作った人の気持ちを考えると失礼極まりない。

    なら初めからどんな理由つけてでも断ればいい。

    +152

    -6

  • 159. 匿名 2016/06/09(木) 01:29:01 


    ちょいとトピズレだけど、レトルトカレーとかあるじゃないか?

    パウチ前の作ってる段階で、製造員トイレを済ませて手を洗わずなんて普通にあることらしい。

    +25

    -1

  • 160. 匿名 2016/06/09(木) 01:30:09 

    えずきながらって…
    そんなに嫌なら食うなよ

    +133

    -8

  • 161. 匿名 2016/06/09(木) 01:30:11 

    うん、食べなきゃいい話(^O^)/

    とにかく自分で作ればいい

    +112

    -5

  • 162. 匿名 2016/06/09(木) 01:30:29 

    文句言わずに食べなさい。

    文句言える時代なんだからしょうがないんじゃない?
    私達の子供世代は割と多いし、
    それが悪い事だとも思ってないよ。

    これって戦争連勝の日本で
    日本は負けるって言ってるのと同じ事でしょ。

    +3

    -43

  • 163. 匿名 2016/06/09(木) 01:30:37 

    いろいろ矛盾してて草

    +34

    -3

  • 164. 匿名 2016/06/09(木) 01:31:00 

    ラーメン屋だってトッピング
    素手だよ

    +118

    -2

  • 165. 匿名 2016/06/09(木) 01:31:05 

    嫌なら食べなきゃいい

    終了

    +77

    -2

  • 166. 匿名 2016/06/09(木) 01:31:25 


    家が綺麗な人のは有り難く頂ける。
    ただおにぎりは自分のも無理だ。
    書いてる人いるけどあたいもラップで包む。

    +9

    -13

  • 167. 匿名 2016/06/09(木) 01:32:25 

    お米研ぐのも素手だもんね

    +90

    -1

  • 168. 匿名 2016/06/09(木) 01:32:35 

    >>158
    断ったら断ったで変な雰囲気になるでしょう

    私はえづきながら食べたり極度な潔癖ではないけど、手作りお菓子や友達の親のご飯は気持ち悪い派です。

    本人の前で気持ち悪いって言わなければいいじゃん

    +16

    -30

  • 169. 匿名 2016/06/09(木) 01:32:59 

    泣きながら食べるのも失礼かもしれないけど
    作ったあとに断るのも失礼な話だし、断りづらいのもわかります。
    今後は手作り品は渡さないことにします(^_^;)

    +20

    -8

  • 170. 匿名 2016/06/09(木) 01:33:04 

    >>162
    ??

    +9

    -2

  • 171. 匿名 2016/06/09(木) 01:33:30 

    やっぱり手作り渡すの好きな人がいるんだね

    +19

    -14

  • 172. 匿名 2016/06/09(木) 01:34:18 

    それは多分偏見だよ
    そういう人は外食ですって友達の料理が出たら食べれるだろうし、外食を友達の料理として出したら食べれないんだと思う

    +76

    -4

  • 173. 匿名 2016/06/09(木) 01:34:22 


    食べなきゃいいのや

    +8

    -1

  • 174. 匿名 2016/06/09(木) 01:35:05 

    食べられない事は悪じゃないけどそういう人は他人と食事する場へは行かない方がいいと思う
    鍋が無理なのに鍋パーティーに来られたりするのは迷惑だよ

    +130

    -1

  • 175. 匿名 2016/06/09(木) 01:35:34 

    どの顔がそんな事言ってんだよ

    +47

    -4

  • 176. 匿名 2016/06/09(木) 01:36:15 

    矛盾は承知で生理的に受け付けないんだよね。
    不細工が生理的に受け付けない、ってのと一緒かなと思うと納得できるよ、うん。

    +17

    -19

  • 177. 匿名 2016/06/09(木) 01:36:35 

    食べたくないなら食べなくて良いと思うけど、
    無理して食べるくらいなら食べる前にハッキリ断ってほしいな。
    無理して食べてるのって表情や仕草でわかるから、作った側も良い気分しないよ。

    +125

    -5

  • 178. 匿名 2016/06/09(木) 01:36:36 

    食べられない側です。

    結論から言うと、
    食べられないわけではありません。
    ただ、他人の唾液や細胞を身体に取り込む事に抵抗感があって苦手・出来れば遠慮したいという事です。
    もちろん私の為にわざわざ作って下さったのですから食べます。
    けれども苦手なのです。

    この説明でご理解頂けますでしょうか?
    どうかご寛容な方々であると信じます。

    +11

    -71

  • 179. 匿名 2016/06/09(木) 01:36:41 

    >>137
    ここで無理って言ってる人だけど、子供は友達のお母さんの手作りお菓子いただいたりしてるよ。
    おいしいって言ってご馳走になってる。
    子供がかわいそうみたいな言い方はやめてほしい。

    +37

    -9

  • 180. 匿名 2016/06/09(木) 01:36:49 

    ま、正直



    どっちでもいい話だわ

    +10

    -10

  • 181. 匿名 2016/06/09(木) 01:36:57 

    ああ、「手作り」って言われるか「買ったもの」って言われるかで食べられるか食べられないか変わるということね。
    本当はどうかではなく。

    +104

    -0

  • 182. 匿名 2016/06/09(木) 01:37:28 

    他人が素手でとか言ってる人なんか
    外食先の厨房見たら何も食べれないね

    +48

    -3

  • 183. 匿名 2016/06/09(木) 01:37:54 

    「買ったお茶よ」「買ったクッキー」「買ったサンドイッチだからね」ってお出しすればいいわけね。

    +123

    -2

  • 184. 匿名 2016/06/09(木) 01:38:39 

    飲食店なんか食器とか食洗機突っ込むだけだからね

    +30

    -1

  • 185. 匿名 2016/06/09(木) 01:39:01 

    食うなや、とか、非常時〜とか、断ればいい、なんて否定派の意見は書かなくていいよ。
    主さんは食べれない人いますか?って聞いてんだからさー

    +20

    -33

  • 186. 匿名 2016/06/09(木) 01:39:11 

    え?じゃあ外食は絶対むりじゃん

    +60

    -4

  • 187. 匿名 2016/06/09(木) 01:39:18 

    食べられない派の人に質問。
    温泉とかは入れるの?

    +47

    -2

  • 188. 匿名 2016/06/09(木) 01:39:36 

    私は全然食べれる派だけど
    手作りを人にやたら渡したがる人の神経がわからない(笑)

    +88

    -0

  • 189. 匿名 2016/06/09(木) 01:40:02 

    学校・職場1の不細工な男がいます。
    その人が私の為におにぎりを作ってくれました。
    生理的に無理なタイプです。

    食べますか?プラス
    悪いけど無理 マイナス

    +4

    -54

  • 190. 匿名 2016/06/09(木) 01:40:18 

    本当に人によりけりだよね。

    友達とかだと、普段の癖とか行動みてて
    清潔不潔がわかるから…
    普段から、髪いじったり頭掻いてる友達が
    ○○痩せてきたね?ご飯食べな!
    ってお弁当作ってきてくれた時は
    お腹痛いって言って持ち帰り、ごめんなさいした。

    +10

    -9

  • 191. 匿名 2016/06/09(木) 01:40:40 

    >>187
    はいれますよ

    +4

    -8

  • 192. 匿名 2016/06/09(木) 01:40:42 

    料理の上手い友達のお母さんの作った激ウマカレー

    料理の下手な店主の作った普通のカレー


    さあ、どっちを食べたい?

    友達のお母さん→→→ +
    料理人→→→ -

    +173

    -9

  • 193. 匿名 2016/06/09(木) 01:41:29 

    >>178
    がるちゃんに寛容な方はいないよw

    +5

    -1

  • 194. 匿名 2016/06/09(木) 01:42:31 

    清潔感がある人のは大丈夫。
    不潔な感じの人のは無理。
    理屈じゃないんだな。実際の台所はしらない。

    +12

    -7

  • 195. 匿名 2016/06/09(木) 01:42:35 

    >>187
    温泉や銭湯は全然平気。
    食べられない理由が「汚いから」じゃないから。

    +22

    -6

  • 196. 匿名 2016/06/09(木) 01:42:40 

    料理が上手い、下手
    美味しい、まずい
    の問題じゃない

    「友達のお母さん」が作ったのが嫌なんです

    マイナス喰らうだろうけど、リアルでは絶対にそんなこと口にしないんだからいいじゃん
    人それぞれ感覚は違うんだよ

    +36

    -45

  • 197. 匿名 2016/06/09(木) 01:43:51 

    食べられる人は
    他人の唾液とかを身体に取り込む事に抵抗ないの?
    人によるは無しで。

    ある プラス
    ない マイナス

    +5

    -37

  • 198. 匿名 2016/06/09(木) 01:44:54 

    他人の唾液や細胞を体に取り込むことに抵抗感!!

    このトピ、こういうことを大まじめに言ってるのか、もしくは笑わせたいのか何かわからないよ…

    +104

    -4

  • 199. 匿名 2016/06/09(木) 01:45:53 

    なんで唾液が入るの?

    喋りながらとか?
    なら外食言っても入ってるよね?

    +101

    -2

  • 200. 匿名 2016/06/09(木) 01:45:57 

    24時間循環風呂は嫌だ
    源泉掛け流しが好き

    +15

    -1

  • 201. 匿名 2016/06/09(木) 01:47:51 

    そりゃー臓器の移植とかなれば別だけど
    手作りご飯くらいは気にならないな

    +8

    -1

  • 202. 匿名 2016/06/09(木) 01:48:41 

    >>197
    病気じゃない?

    +36

    -4

  • 203. 匿名 2016/06/09(木) 01:48:46 

    汚いとか衛生面ではない意味で食べられないって人もいるはず。
    だから偏見と言われればそうかも。

    外食は料理人の風貌が見えてないから食べれるってのもあるし。
    汚らしい人が作ってるって見ちゃうと食べれなくなるもん。

    友達とか友達の親は知ってるから食べれないんだと思う。もちろん本人の前では言わない。

    +27

    -4

  • 204. 匿名 2016/06/09(木) 01:49:24 

    室内で動物飼ってる人は平気だもんなー。犬猫の毛いっぱい服に付けてるし。私は絶対無理!

    +10

    -14

  • 205. 匿名 2016/06/09(木) 01:49:54 

    昔レストランのサラダに薄緑色の芋虫が混ざってた
    色が似てるから食べちゃうとこだったよ

    +10

    -1

  • 206. 匿名 2016/06/09(木) 01:50:03 

    食べない

    +2

    -3

  • 207. 匿名 2016/06/09(木) 01:51:00 

    「友達のお母さん」が作ったものはたとえ友達のお母さんがあなた以上に清潔だったとしても嫌!
    理屈じゃなく嫌!

    どこでどうまちがってこんなになったの!?

    +46

    -14

  • 208. 匿名 2016/06/09(木) 01:51:10 

    食べられない派の人→内心思ってるだけで気持ち悪いとかは直接言わない

    作った側→食べてくれるから本音に気づかない


    何にも問題ないじゃん
    なんでこんなに揉めてるの??

    +21

    -13

  • 209. 匿名 2016/06/09(木) 01:51:55 

    >>207
    いや、なんでそこまで必死になってんの…

    +17

    -13

  • 210. 匿名 2016/06/09(木) 01:52:44 

    ちょっと面白いwww

    +5

    -2

  • 211. 匿名 2016/06/09(木) 01:56:49 

    以前職場で、先輩の1人がお弁当持って来ちゃったのに急な来客があり外で食事しなきゃいけなくなり、その日私はお弁当を持って来ておらずコンビニに行こうとしたら
    「申し訳ない!代わりに食べて」と言われ 有難くいただいたのですが・・・
    何て言うかこう“モワッ”とした、他人の家独特の匂いがして悪いけどオエッとなった。
    他の人達がいるからその場では頑張って食べるしかないし、周りの人に「○○さんラッキーだったね」とか言われて「はい、ラッキーでした」とか言わなきゃいけないしでツラかった
    変な話、周りから見張られてるから完食しなきゃいけなかったけど あの時はしみじみ「人の握ったおにぎりは食べたくない」って気持ちが分かった。

    +102

    -14

  • 212. 匿名 2016/06/09(木) 01:56:53 

    「買った」と言えば気がすむっていうのが、
    「手作り」だからうれしいとかありがたい、って感じるのと全く逆だから、
    理解できないんだ。

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2016/06/09(木) 01:57:11 

    >>202
    何てゆう病気?

    +4

    -3

  • 214. 匿名 2016/06/09(木) 01:59:54 

    私は気にしないけど潔癖な人もいるんだなぁ。
    病気の人もいるし仕方ないね。

    +13

    -3

  • 215. 匿名 2016/06/09(木) 02:03:32 

    清潔かどうかよりもそもそも他人様の家の味付けが合わない
    おにぎりも塩加減や海苔の味も違うから。

    会社でやたらと煮物を大量に持ってくる人がいて、食べてーっと言われる、しかし不味い!
    ショッパイ泣

    +51

    -2

  • 216. 匿名 2016/06/09(木) 02:03:33 

    「私は複雑なアレルギーがあるので」とか「私は軽い強迫観念があって家以外でものを食べることはできないんです」って言って食べないのが一番じゃない?
    作って出す方もぐあい悪くなられたら迷惑だし…

    +77

    -0

  • 217. 匿名 2016/06/09(木) 02:04:35 

    友達の義姉さん家族が外食しても、割り箸下さいと必ずいうそうです。出されるお箸は無理なんだそうで。でも食事は平気らしく。でもオニギリとかはコンビニとかのじゃないと駄目だそうです。友達が作ったら、無理だからと買いに朝から行ったそうです。

    +4

    -3

  • 218. 匿名 2016/06/09(木) 02:07:21 

    自分の嫌いな物を食べろって言われて、
    無理です。
    常識知らずだなって言ってんのとおなじよ?

    +10

    -20

  • 219. 匿名 2016/06/09(木) 02:07:25 

    ま、私の潔癖を察してくれないからむかつくとかしなけりゃどうでもいいわな

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2016/06/09(木) 02:08:21 

    生理的に無理な物食べないのは悪い事なの?

    +18

    -2

  • 221. 匿名 2016/06/09(木) 02:10:06 

    >>189
    食べれない人を否定してる人、押してないじゃん

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2016/06/09(木) 02:10:14 

    自分の嫌いな奴と結婚できる?

    今話違うだろ。

    ☝︎

    それが被災地うんぬんの人。

    +7

    -12

  • 223. 匿名 2016/06/09(木) 02:11:40 

    >>216
    強迫観念が、、っていうのはやっぱり失礼だから、本当に無理なら複雑なアレルギーが、っていうほうがよっぽどいい言い訳だね!
    本当に食べれない人ならだけどね!

    +8

    -2

  • 224. 匿名 2016/06/09(木) 02:12:48 

    アンパンマンも、顔ちぎってさしだしたら、他人の細胞を取り込むのに抵抗を感じた子どもの表情をみせられるわけね

    +15

    -6

  • 225. 匿名 2016/06/09(木) 02:14:14 

    いい年した大人がこんな事で争うんじゃないよ 笑

    私は食べられない人もいるのは分かるし、
    それが悪い事だとも思ってないよ。
    えー。とはなるけど
    こっちが無理に言ったって解決する問題じゃないよ。

    +60

    -1

  • 226. 匿名 2016/06/09(木) 02:15:02 

    >>224
    アンパンマンて細胞あるの?

    +13

    -1

  • 227. 匿名 2016/06/09(木) 02:15:48 

    この間、高齢者の再雇用みたいな特集やってて、モスバーガーの厨房で84歳のおばあちゃんがレタスやトマト玉ねぎ切ってた
    包丁握ってる手は青い手袋してて、左手は素手で野菜おさえてた
    オイオイって思った
    髪も帽子に全部入ってるわけでもってなく、インタビュー中しきりに前髪触ってたし、、、
    外食産業にも衛生意識低いバイトやパートもいるんだと垣間見た瞬間だった

    +38

    -4

  • 228. 匿名 2016/06/09(木) 02:17:06 

    知らず知らずのうちに菌とか細胞は身体に入ってるよ。

    ただ、あからさまに分かりきってる物を身体に取り込むのは嫌だって事でしょ?

    +8

    -2

  • 229. 匿名 2016/06/09(木) 02:17:49 

    >>216
    アレルギーは多分つたわる!しかし、
    脅迫観念があるんです!っていうのは果たして伝わるかなあ~~~
    何か一歩まちがえたら
    「○○さんこじらせ系メンヘラって感じでめんどくさい」人あつかいされそうな気配で悩ましいww

    +29

    -2

  • 230. 匿名 2016/06/09(木) 02:18:17 

    スーパーの試食もよく食えるよなーって見てる

    卑しくみえるし、ホットプレート毎回洗ってる訳じゃないし、おばあちゃんしゃべりながら作ってるし

    +18

    -3

  • 231. 匿名 2016/06/09(木) 02:19:15 

    否定コメは一部それてるのあるね 笑

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2016/06/09(木) 02:20:57 

    他人が作ったものは食べられない事を理解してもらえないのはしょうがないよ。

    そーゆーの気にしない人が羨ましい。

    +17

    -0

  • 233. 匿名 2016/06/09(木) 02:22:21 

    >>229
    軽くメンヘラなのはたぶんまちがってないから、とりつくろっても結果は同じじゃないかなあ

    +40

    -2

  • 234. 匿名 2016/06/09(木) 02:23:46 

    外食はいけるってチェーン店なんかバカな大学生ばっか 居酒屋も無理だろうに 。ほんと適当だぞあいつら。まあほこりやゴミくったくらいでなんともなんないけどな人間 気にしすぎ。外食で汚いもんたらふくたべてるよあんたら!

    うちの親父が素手でコネた肉汁いっばいのハンバーグのほうがマシだ

    +59

    -6

  • 235. 匿名 2016/06/09(木) 02:26:28 

    >>234
    なにを主張したいの?

    +9

    -9

  • 236. 匿名 2016/06/09(木) 02:27:47 

    非常時だとか関係ないから。
    普通の話してるんだよ?

    …って言ってる方に言います。
    阪神淡路と、東北で震災に遭った30代の者です。震災に遭えば、食べ物が本当に限られ、熊本の震災の様に非常識なテレビ局に貴重な食事を持って行かれると、今日明日の食べ物が手に入るかどうかも分からない状態です。震災前後にお子さんを出産される方もいるでしょう。その子の為にも栄養摂らなきゃいけないのに「他人の作ったもん、食えるか!」なんて、言ってられますか?

    一言言っておきますが、コメントの内容を理解した上で私は述べています。いざ震災が起きた時も、出来るのか?って話です。
    若い奴がコメントしてるだの、年増がコメントしてるなんて、関係ありません。
    ここには、私の様に震災に遭ってる人も目を通してますから。

    +82

    -30

  • 237. 匿名 2016/06/09(木) 02:29:00 

    >>234
    私はあなたのお父さんが素手でこねたハンバーグは嫌だわ、、、

    +14

    -14

  • 238. 匿名 2016/06/09(木) 02:29:51 

    以前姉が「ママ友さん宅での持ち寄りホームパーティー」に誘われるのが苦痛すぎて、円形脱毛症になったと聞いた時は そんな大げさな!って思ったけど、ここを見てちょっと理解できた。


    +25

    -1

  • 239. 匿名 2016/06/09(木) 02:30:54 

    別に自称潔癖性でもいいのよ
    他の潔癖性の人だって 主さんの作ったご飯食べられないかもしれないし、彼氏も潔癖性だと結婚も出来ないね
    辛いだろうけど仕方ない事だし、一生お母さんに面倒見てもらうしかないね

    あっ!お母さんに生野菜はよくよく洗ってからとか、お米はペットボトルの水で洗ってもらってね

    それから、まな板は使うたびに除菌して包丁などは熱湯消毒忘れないでね
    ただ洗うだけじゃダメだからね

    それから調味料等は冷蔵庫にちゃんと保管してもらってる?
    もししてなかったら新しいの買ってあげてね

    それからそれから、炊飯器の内蓋は ちゃんと洗ってる?
    あそこも毎日洗わなきゃだよ

    台所のシンクには熱湯流さないで、ぬるま湯で洗って乾燥させておいてね

    まだまだ言いたい事あるけど、とりあえず外から帰ってきたらファブリーズして手洗いうがい忘れずに、服は全部洗濯機に入れてね

    あなた、他人と結婚は無理だから頑張ってね

    +110

    -24

  • 240. 匿名 2016/06/09(木) 02:33:55 

    >>239
    あなたなにかストレスたまってるの?

    +34

    -41

  • 241. 匿名 2016/06/09(木) 02:34:06 

    人によるかな。
    その人の家が
    汚かったり、不潔な人は無理!

    +18

    -1

  • 242. 匿名 2016/06/09(木) 02:38:30 

    旦那が私の手料理をたべてくれようになったのは結婚して1年半経った頃
    毎回外食かテイクアウトだったから 旦那が肥っちゃって 健康診断に引っかかってしまったので。

    食べてくれたときは、心を許してくれたみたいで
    めちゃくちゃ嬉しかったよ。
    食費がうくし♪

    +8

    -15

  • 243. 匿名 2016/06/09(木) 02:39:33 

    うんこのにおい感じたらうんこの粉末吸ってるんじゃなかったっけ

    +10

    -3

  • 244. 匿名 2016/06/09(木) 02:41:54 

    昔はなんと思ってなかったけど、テレビで「他人の作ったおにぎりは無理」とか聞いて、そう言われてみれば、、、って思うようになってきた。
    今でも普通に食べれるけど、あんまり言われると気になって食べれなくなりそうだから、言わないで!とは思う。

    +50

    -1

  • 245. 匿名 2016/06/09(木) 02:47:44 

    生乾き臭&頭洗ってない系臭さを振りまく男が
    飲食店の裏口から入っていくのを見てしまった
    もうそこでは絶対食べれない
    食品を扱う場所なのに不潔な人間雇うの本当にやめてほしい

    +17

    -1

  • 246. 匿名 2016/06/09(木) 02:47:46 

    頑張れば食べられない訳じゃないんだけど、友達の弁当の匂い?が何か苦手
    他人が作った冷めた料理の匂いがしてくるとおえってなる
    熱々の出来立て料理だったらなぜか平気

    +24

    -5

  • 247. 匿名 2016/06/09(木) 02:49:07 

    食べれないでは無くて
    なるべく遠慮したい、
    苦手。

    食べられるって事はお忘れなく。

    +10

    -3

  • 248. 匿名 2016/06/09(木) 02:49:08 

    他人の手作りは(お店以外は)食べられない人は「複雑なアレルギーがあって食べられない」って先に断っとくってことで。
    「複雑って?」とかつっこまれたら「検査中なので」「細胞レベルのことなので」と言って決して食べない。
    それなら他人に迷惑かからない。
    もし災害にあって避難した時にぱくぱく食べてても「クララが歩いた!」みたいに思ってもらえるでしょう。

    +15

    -6

  • 249. 匿名 2016/06/09(木) 02:57:27 

    >>192料理下手なら店出さないんじゃない?

    +2

    -2

  • 250. 匿名 2016/06/09(木) 02:58:03 

    他人の作ったものなんか食えるか!!なんて思わないよ
    手作りのものを差し出された時に
    ううう…ちょっと無理かもごめん…って心境になるんだよね

    +10

    -6

  • 251. 匿名 2016/06/09(木) 03:02:21 

    美味い不味いの問題じゃない。
    味は関係ない。
    被災地 極限状態でもない。

    プロなどお店が作った物以外で他人が作ったものが食べられるのかを聞くトピ。

    これでマイナス押す人はどこが違うのかアンカー付けて説明してよ。

    +10

    -20

  • 252. 匿名 2016/06/09(木) 03:03:10 

    不潔は人を不快にさせる
    潔癖は人を傷付ける

    どちらも自分の立場になってみればいいよ

    +75

    -4

  • 253. 匿名 2016/06/09(木) 03:03:24 

    >>251他人が作った料理が食べられない事じたい理解不能ww

    バカじゃないの?www

    +9

    -25

  • 254. 匿名 2016/06/09(木) 03:03:57 

    なんていうか段々と人はバカになっていってるんだなあと思う

    +59

    -3

  • 255. 匿名 2016/06/09(木) 03:04:19 

    >>253
    あなたは嫌いな物食べられない人を責めるのと同じだよ。

    +10

    -10

  • 256. 匿名 2016/06/09(木) 03:08:25 

    >>253
    なぜ受け入れられぬ。
    ああ、そうか
    バカだからか。

    +9

    -10

  • 257. 匿名 2016/06/09(木) 03:08:28 

    自分の中の常識が世間の常識だって思ってる人おおすぎだね。

    私は他人の食べられるから、これが常識だ!異論は認めん!嫌なら食べるな!

    って、独裁者かよー

    +24

    -24

  • 258. 匿名 2016/06/09(木) 03:09:38 

    20超えたおばさんが食べ物の事で喧嘩しないの!
    うちの12歳の息子と同じ事してどうするのw

    +7

    -14

  • 259. 匿名 2016/06/09(木) 03:11:46 

    他人の作った物を食べられない人を
    蔑み、バカにして、非国民だと罵るトピ?

    +18

    -9

  • 260. 匿名 2016/06/09(木) 03:13:21 

    荒れてる、荒れてる。

    明日はもっと荒れるぞw

    +6

    -1

  • 261. 匿名 2016/06/09(木) 03:15:29 

    ハイハイ、他人が作った物食べられて偉いねぇ。
    おばちゃん尊敬しちゃう。

    私は食べられないから12歳以下の子供と同じだねぇ〜


    満足したか?

    +10

    -30

  • 262. 匿名 2016/06/09(木) 03:20:31 

    他人の握ったおにぎりは基本無理だけど
    イケメンの握ったおにぎりだったらむしろ食べたいです

    +2

    -16

  • 263. 匿名 2016/06/09(木) 03:20:44 

    テレビに出そうなゴミ屋敷の住人から出された汚い茶渋のついた湯飲みのお茶なら流石に断るかもしれない。後、ドロドロした台所で作られた食事も病気になりそうだから断る。けどそれ以外ならむしろ作って貰ってラッキーだからありがたく頂く。

    +40

    -3

  • 264. 匿名 2016/06/09(木) 03:23:06 

    基本的には大丈夫だけど、鍋の時に箸を舐めてから直箸で取るような人とは 食事したくない。

    +14

    -1

  • 265. 匿名 2016/06/09(木) 03:28:02 

    自分もズボラなんで気にした事なかったけど
    普通に話してて潔癖なのかなと
    思ってた知り合いの家が
    軽くごみ屋敷っぽくて預けてた資料が
    独特な匂いだった時
    ごめんなさいオェとなりました

    +26

    -0

  • 266. 匿名 2016/06/09(木) 03:31:01 

    私は全然気にしないで食べれる派だけど、ここで「口には出さないけど本当は食べたくない」って言ってる人にマイナス押したり、つっかかってる人は何故??

    +22

    -1

  • 267. 匿名 2016/06/09(木) 03:35:31 

    >>208
    多分普段手作り振る舞ったり、渡したりしてる人達が、ここで本音見てキィーッって怒り狂ってるんだと思う

    +13

    -10

  • 268. 匿名 2016/06/09(木) 03:38:59 

    フォビアだ。
    トライポフォビアのような。
    フォビアの人に平気になれって言っても無理だ。
    でもよその家で出されたお茶までってなると感じ悪すぎるから、
    はじめからよその家に行かないか、フォビアを告げてわかってもらおうとした方がいい。

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2016/06/09(木) 03:58:16 

    うーん。
    外食、も大概なんだけどね。

    バイトしてた、ところは衛生管理頑張ってたから裏方でも賄い美味しく頂いてたけど、バイトが絶対に食べない!ってお店あるもんね。

    あと、自分の作ったものやお惣菜や充填されてない食品も大概だよー

    まぁ、明らかに不潔なお宅のは食べたくない気持ちは分かります。
    只、菌が怖いからなんでもかんでも無理!ってはねつけるのもは衛生面からみたら全然理にかなってないお話かな、、、自分もたくさん持ってるし振り撒いてるしね。

    と、食品会社で衛生品質管理してた人間が言っときます。

    +41

    -1

  • 270. 匿名 2016/06/09(木) 03:59:50 

    でも確かに手作りを喜ぶ派と敬遠する派と分かれるよね。
    一食浮いたラッキーってなる人と
    口にも態度にも出さないけど余計なお世話って思う派とね。
    私はいつどこで誰が作ってくれたものなのかだけふとよぎるな。

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2016/06/09(木) 04:09:09 

    非常時の話じゃない!ってキレてる人いるけど、結局普段からある程度の耐性をつけておかないと、非常時のストレスが膨大なものになるよね。
    治療が必要なほど病的な場合はただ慣れろとか言っても無理だろうけど、そうなる前になんとかしておいた方がいいような気もする。

    +49

    -4

  • 272. 匿名 2016/06/09(木) 04:09:49 

    上司の奥さんが手作りお菓子を差し入れ、と持ってくる。プロ並みのうまさ!
    しかし食べたくない‥非常識だと思う。

    +4

    -11

  • 273. 匿名 2016/06/09(木) 04:13:05 

    >>223
    なんで脅迫観念だと失礼にあたるの?
    あなたの作った物は私の脅迫観念からすると無理、ってのは完全に食べられない本人の問題であって、
    食べ物出してくれる人には何の非もないってことじゃん。

    +2

    -8

  • 274. 匿名 2016/06/09(木) 04:18:13 

    やっぱりがるちゃんは性格悪い人の集まりだなw

    安心した 笑

    +29

    -1

  • 275. 匿名 2016/06/09(木) 04:19:14 

    ここで批判してる人は普段作って誰かにあげてるから本音見て怒ってる。

    まぁ、納得だ。

    +20

    -12

  • 276. 匿名 2016/06/09(木) 04:20:31 

    トピの意味を求めたって無駄だよ。

    否定派は自分の意見が否定される事を否定してるから正しいかどうかは関係ない。

    そのしょうこにほら、
    このコメマイナス 笑

    +2

    -6

  • 277. 匿名 2016/06/09(木) 04:24:01 

    非常事態に人から手作りをもらう話ではなく、人にあげる立場になってみる方が解りやすいと思うよ。

    +2

    -1

  • 278. 匿名 2016/06/09(木) 04:26:35 

    荒れろ、もっと荒れろ

    +3

    -3

  • 279. 匿名 2016/06/09(木) 04:27:21 

    無理して食べるのも失礼じゃない?

    +11

    -4

  • 280. 匿名 2016/06/09(木) 04:29:30 

    食べれる 食べれないはぶっちゃけ
    どーでもいい。

    でも食べれない事にいちゃもん言う人は理解出来ん。

    +13

    -11

  • 281. 匿名 2016/06/09(木) 04:30:53 

    むしろあげる方が気を使わない?
    私なんかの作った物ですいません。て、
    手作りあげる人はよほど自信あるんだね。

    +53

    -1

  • 282. 匿名 2016/06/09(木) 04:32:31 

    いらないのにクッキー作ってくる人は
    迷惑。
    食べれる 食べられないとかじゃなくて。

    あなたの為に作ったのよ。
    ただの自己満。
    求めてないよ。

    +27

    -3

  • 283. 匿名 2016/06/09(木) 04:33:47 

    他人の作った物を食べれない事が非常識とは
    時代も変わったもんだねー。

    +11

    -7

  • 284. 匿名 2016/06/09(木) 04:34:13 

    は?その外食も他人が作ってるんだよ!バカじゃない?

    +16

    -11

  • 285. 匿名 2016/06/09(木) 04:36:33 

    食べられる派も食べられない派も
    自分が常識だと思わない方が良いよ。

    正しくは双方いるが常識でしょ。
    どっちかしかいないって思ってる人は
    世間知らず。

    +15

    -7

  • 286. 匿名 2016/06/09(木) 04:38:46 

    他人の母親って主が書いてるじゃん。

    読んでないの?

    +5

    -4

  • 287. 匿名 2016/06/09(木) 04:40:39 

    自分の好みを人にどうこう言われたくはない。
    私は魚が好きだけどキモいと言われたところで
    どうしようもないだろ。

    +3

    -6

  • 288. 匿名 2016/06/09(木) 04:41:59 

    否定派落ちつけ、
    口が悪いぞ。

    +7

    -7

  • 289. 匿名 2016/06/09(木) 04:43:28 

    他人が作ったごはんを食べたくないなら
    ごはんどきに行かなければ良いのではないでしょうか。

    +45

    -2

  • 290. 匿名 2016/06/09(木) 04:44:23 

    自分が出来るからって自分が正しいわけじゃないでしょ?

    自分より頭の良い人にバカって言われたら
    キレるくせに、
    本当にタチが悪い。

    +2

    -7

  • 291. 匿名 2016/06/09(木) 04:46:45 

    とゆーか気になったんだけど、他人の家の人が作ったごはん食べる時って具体的にどーゆーシチュエーション?

    コメ読まずに外食って答えないでね。

    +14

    -1

  • 292. 匿名 2016/06/09(木) 04:48:00 

    前に職場の女の子が作ってきた玉子サンド、その場ではもらったけど、帰りに最寄りの駅のごみ箱に捨てたなぁ。あと別の人だけどバレンタインに手作りチョコ配られてそれも捨てた…。ドヤァ!って押し付けてくる人が苦手っていうのもあるかもしれない。

    +18

    -10

  • 293. 匿名 2016/06/09(木) 04:48:39 

    がるちゃんで争ってもしょうがなくない?

    世間様はどっちも居るし悪くない1択でしょ。

    +5

    -5

  • 294. 匿名 2016/06/09(木) 04:53:38 

    おまえらいいから早く寝なさい 笑

    +8

    -0

  • 295. 匿名 2016/06/09(木) 04:55:49 

    結局どーなんだろ。

    食べれない事が悪い事ではない。
    それは事実でしょ?
    でも食べれないのは理解に困るな。
    そーゆー人もいるんだけど。
    ただ、食べられる人が偉いわけでもないよ。

    +9

    -5

  • 296. 匿名 2016/06/09(木) 04:57:24 

    批判する事が間違ってる。
    だって悪いことしてるわけじゃないでしょ?

    理解は出来ないけどさ。

    そのくらいがるちゃん民でもわかるでしょw

    +6

    -9

  • 297. 匿名 2016/06/09(木) 04:58:39 

    容姿ではなくて服装や清潔感が無い汚い人は無理なのでは?

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2016/06/09(木) 04:59:51 

    外食は大丈夫って単なるイメージなんだろうね。
    人によるって言うのもわかるけど少なくとも自分や家族だけで生きてる訳じゃないからある程度克服しないと生きていきにくいと思う。

    +43

    -0

  • 299. 匿名 2016/06/09(木) 05:00:17 

    争う意味が分からないんだけどw

    食べる食べないはその人の自由でしょ?
    なぜ他人に干渉されなきゃいかん。
    親族でもあるまいし。

    +10

    -5

  • 300. 匿名 2016/06/09(木) 05:01:41 

    >>293
    それ言ったらがるちゃん意味なくない?

    +6

    -1

  • 301. 匿名 2016/06/09(木) 05:03:15 

    パンが主食の外国人に
    米が主食じゃないなんて常識知らずって
    言ってるのと同じでしょ。

    批判する事ばかりにとらわれて
    正しいかどうかは判断出来てない。

    +9

    -12

  • 302. 匿名 2016/06/09(木) 05:03:46 

    >>268
    フォビアって何?知らない単語だよ。

    +7

    -1

  • 303. 匿名 2016/06/09(木) 05:04:46 

    今まで何度か単発バイトの賄いが従業員の誰かが作ったカレーとかだったことが何度かあった
    予期せぬ拷問でした
    社員食堂でタッパーを持って来てる人がいて、え?と思ったら
    みんなの皿に入れられて行きました

    +3

    -4

  • 304. 匿名 2016/06/09(木) 05:06:40 

    どっちの意見の人もいるってコメにマイナス押す人は自分の方が正しいと思ってる感じ?

    +3

    -1

  • 305. 匿名 2016/06/09(木) 05:08:02 

    >>271
    そうそう、非常時の話じゃないって言うけど非常時なら食べられるならただ単にわがままなだけだよね。

    +62

    -16

  • 306. 匿名 2016/06/09(木) 05:09:15 

    >>301
    それとこれとは論点が全く違うでしょ。

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2016/06/09(木) 05:12:31 

    食べられない人を理解出来る優しい人はいないのかい?w

    +10

    -14

  • 308. 匿名 2016/06/09(木) 05:13:10 

    食べられないって悪い事?

    +21

    -4

  • 309. 匿名 2016/06/09(木) 05:14:48 

    今までのコメ見てるけど
    だんだん論点がずれてきてるね。

    災害時から荒れてるもよう。

    +19

    -0

  • 310. 匿名 2016/06/09(木) 05:15:46 

    衛生面じゃなくて気持ちの問題なんだよね。
    私は持ち寄りパーティ平気だし
    友達の家に遊びに行った時に
    友達の母親が素手で握ったおにぎり出してきても食べれる。
    でも職場の人が持ってくる手作りお菓子や
    近所の人が突然持ってくる煮物とかは食べたくない。

    +29

    -2

  • 311. 匿名 2016/06/09(木) 05:16:22 

    逆に食べれる人はどうすれば納得?

    嫌々食べてもらうの?
    いらないって言われた方がいいの?

    +16

    -1

  • 312. 匿名 2016/06/09(木) 05:17:35 

    他人の食事にいちゃもんつけるのはよろしくない。
    自分だって言われたら嫌だろうに。

    +9

    -3

  • 313. 匿名 2016/06/09(木) 05:19:55 

    わたしの友達にもそーゆ子いたよー
    他人が使った食器に抵抗感あるらしー。
    この人が使ったお箸を口に含むのか、とか。
    外食もなるべくしないようにしてるってー。

    +4

    -1

  • 314. 匿名 2016/06/09(木) 05:21:52 

    みんなバカとか頭おかしいとかは言い過ぎ。

    全てのコメントに対して思う。

    +17

    -0

  • 315. 匿名 2016/06/09(木) 05:23:21 

    人様の食事によく文句いえるねぇ、みんな。
    ひとそれぞれでしょ。
    肉が好き・魚が好き・野菜が好き。

    それともそれさえも否定するのか?w

    +11

    -3

  • 316. 匿名 2016/06/09(木) 05:25:12 

    どっちも正解でどっちも間違ってる。

    だってひとそれぞれじゃん。

    なぜ突っかかる?
    そんなに他人の食事気になります?

    +12

    -2

  • 317. 匿名 2016/06/09(木) 05:25:27 

    みんなの周りそんな汚い人ばっかりなの?
    そんな人と付き合ってるの?
    お母さんの手で握ったおにぎりの菌とかで免疫ついた部分もあると思うけどな〜
    食中毒予防の手洗いとかはもちろん前提でね
    そんなこと言ってるからアレルギー大国日本になるんだよ

    +12

    -5

  • 318. 匿名 2016/06/09(木) 05:28:18 

    ねぇ、否定派さん。
    今やってる事って肉が嫌いな人・苦手な人に
    あなたの考えは間違ってる。
    ありえないってのと同じよ?

    それっておかしくない?
    喧嘩売ってるわけじゃないよ!
    ただ、争うならただ否定するのじゃなくて
    ちゃんとした答えがないとただのワガママじゃん。

    +6

    -17

  • 319. 匿名 2016/06/09(木) 05:29:18 

    今の日本人は何事にもとにかく過敏としか言いようがないね

    +28

    -1

  • 320. 匿名 2016/06/09(木) 05:29:23 

    子供のときから外食は平気なのに母親以外の手作りが苦手だった

    大人になって人間関係で色々あって、気を張って毎日精一杯過ごしていたとき、職場で一緒に働いてる人がおにぎりをくれた

    疲れて今日は何も食べていないと、遅出出勤のおばちゃんにポロッと愚痴をこぼしたら「さっき作って家出てきたからまだ温かいのよ。良かったら食べて」って。

    ラップに包まれた温かいおにぎり

    いつもなら手作りは躊躇するのに、その人の優しさで涙が出そうになりながら食べた

    真っ白いおにぎりなのに、私が美味しいって何度も言ったから「ただの白いおにぎりよ〜」って笑ってくれた

    自分では気づかなかったけど私は頬がこけるくらい痩せて目が死んでたらしい

    本当に凄く美味しかった

    +49

    -4

  • 321. 匿名 2016/06/09(木) 05:32:17 

    他人のつくったものが食べられないなら外食もだめなはずだし、外食は大丈夫って書いてるのは明らかにおかしい。

    +41

    -14

  • 322. 匿名 2016/06/09(木) 05:32:18 

    外食でもダメな店と大丈夫な店があるよ。

    +9

    -1

  • 323. 匿名 2016/06/09(木) 05:32:32 

    否定派の意見は何?

    食べられない派の意見はもう分かった。

    +17

    -0

  • 324. 匿名 2016/06/09(木) 05:32:36 

    親戚や友達の家(実家住み)の夕御飯とか、その場で出される料理は大丈夫だけど、おばさんの作った弁当を食べろと言われると無理だわ。
    あと、夏場は麦茶を出してくれる家が多いけど、煮出したのや紙パックのを冷ポットに入れた麦茶だったら、まだ水道水の方がマシ。
    それと、子どもがいる家でよく出てくるグラス風のプラスチックのコップ、あれ苦手。特に赤とか青とか色のヤツ。

    他人のつくったごはん食べられない人

    +10

    -16

  • 325. 匿名 2016/06/09(木) 05:33:35 

    >>321
    食のプロが作ったのは平気らしいよ。

    前コメで読んだから。

    +9

    -0

  • 326. 匿名 2016/06/09(木) 05:36:34 

    デパ地下で働いてたけど、仕込みで朝早く行くとゴキブリ、ネズミいっぱいいましたよ。
    飲食店はほんとヤバいと思う。

    +32

    -1

  • 327. 匿名 2016/06/09(木) 05:37:04 

    食にうるさいがるちゃん民w

    +5

    -1

  • 328. 匿名 2016/06/09(木) 05:38:07 

    食べられない派はもう折れてあげたら?
    この場合先に折れた方が大人よ。

    +3

    -7

  • 329. 匿名 2016/06/09(木) 05:40:08 

    この世の中に完璧に綺麗なモノなんてないよ

    +37

    -1

  • 330. 匿名 2016/06/09(木) 05:42:01 

    食べられなくて何が悪いの
    嫌なものは嫌
    仕方ない

    +16

    -13

  • 331. 匿名 2016/06/09(木) 05:45:46 

    綺麗なお宅様に限り問題ないです。
    持論ですが水回りが清潔なお宅のお母さんは料理上手
    よく手作りお菓子や料理を頂きましたがどれも美味しかった

    反対に汚部屋の人の料理はどこかイマイチ
    この根拠はなんだろう…

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2016/06/09(木) 05:50:59 

    >>321
    全部のコメ読めよ(笑)

    +4

    -1

  • 333. 匿名 2016/06/09(木) 06:11:41 

    知人宅は室内犬数匹がうろうろしている

    キッチンも同じ
    テーブルに前足出しておねだりしてる
    怒らない咎めない
    だから理由つけて断ってる

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2016/06/09(木) 06:14:26 

    何故 外食は大丈夫なの?それも他人の作ったご飯じゃん?プロだから?今の時代宛にならないよね?じゃ機械なら綺麗かといえば それを管理してるのも人間。無菌はないだろうし、こういう潔癖の人のボーダーラインがいつもわからない。
    そして、そういう人も決して無菌ではない手で誰かに食事を作って食べさせてるのに。

    +30

    -8

  • 335. 匿名 2016/06/09(木) 06:16:00 

    ?よくわからない。外食も人の手で作ってるんだけど…

    +10

    -7

  • 336. 匿名 2016/06/09(木) 06:17:50 

    病的な潔癖症(強迫観念的なもの)には理解示せるんだけど、
    彼氏のはOK,親のはOK,でも友人や知人のはダメ、て言われると、
    新型うつ病的な手前勝手な私基準の押し付けを感じる。

    +51

    -9

  • 337. 匿名 2016/06/09(木) 06:20:04 

    潔癖潔癖って最近鬱陶しい
    外食だって人がつくってるんだし正直理解不能
    むしろ外食のほうがゴキとかねずみとかおおかったりするよ
    それ平気で潔癖なんて笑っちゃう
    潔癖症なんてただの贅沢病
    まわりからしたら面倒くさい人だよ

    +59

    -6

  • 338. 匿名 2016/06/09(木) 06:24:54 

    >>28
    いちいち非常時にそんな事は~みたいに言う人やめてほしい。
    それとこれとはこのトピでは関係ないし、指摘する所ズレてるよ。

    +8

    -13

  • 339. 匿名 2016/06/09(木) 06:26:44 

    >>81

    てめーらにわろたw

    +1

    -2

  • 340. 匿名 2016/06/09(木) 06:28:54 

    素人の作るものは食べられませんよね。
    だから居酒屋とか行かないし、友達の作ったものとかあり得ない。
    プロの職人さんのものは食べられる

    +4

    -10

  • 341. 匿名 2016/06/09(木) 06:29:05 

    バレンタインチョコ交換は大丈夫だったなあ
    弁当や粉系?だとちょっと嫌かも

    +1

    -1

  • 342. 匿名 2016/06/09(木) 06:30:58 

    いつかセルフのうどん店に行った時、前に並んでた夫婦の奥様
    お寿司を見て「美味しそう~だけど他人の手で握ってるからw」
    後ろにいる人間にも配慮しろよ!
    今言わなくてもいいだろ

    +20

    -1

  • 343. 匿名 2016/06/09(木) 06:31:17 

    嫌なものはしょうがないんだよね〜

    他人がどうこう言うことではない

    +16

    -3

  • 344. 匿名 2016/06/09(木) 06:34:10 

    >>76
    とりあえず頭悪い事はわかった
    「ぢゃ」「ゆー」はやめなはれ

    +9

    -0

  • 345. 匿名 2016/06/09(木) 06:34:41 

    キッチン回り汚い、食器もキレイなのかわからないふきんで拭く、台所のタオルもタオルでなく
    キレの切れ端?みたいなやつ、衛生状態悪いとこでごはん頂きました、ダンナ腹痛、私子供腹痛、嘔吐。デザートの果物も新しいのでなく昨日まで家族で食べていたと思われるものを出され、これおいしいよー食べてーだって。

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2016/06/09(木) 06:40:39 

    >>345
    腐海かよ

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2016/06/09(木) 06:40:52 

    お笑いの小籔って、ベジタリアンで絶対肉食わないんだって。
    でも肉しかなくて、食わなかったら死ぬとなれば食べるに決まってる!って。

    非常時云々~の時はそりゃ食うでしょうよ。

    でも普段は嫌なの。
    ムリな事押し付けて、私は正論みたいなドヤコメすんなや。

    +21

    -13

  • 348. 匿名 2016/06/09(木) 06:44:29 

    過敏なのは良いことがない

    って話じゃない?
    私は鈍感なので、何でも美味しく食べられるけど、本当にダメな人は、制約が多くて可哀想だなと思うよ

    +38

    -0

  • 349. 匿名 2016/06/09(木) 06:51:17 

    >>326
    いたいた!
    私も某都内デパ地下勤務だけど、バックヤードとかも凄いよね…
    ネズミの運動会してるような音もするし、Gもウロウロしてるから、お客様に見えないように処理したり
    掃除徹底しても、あれだけ開放されてれば入るのは仕方ない

    +10

    -0

  • 350. 匿名 2016/06/09(木) 06:53:45 

    というか何故こんな荒れるのわかりきってるトピ立てるかね。

    自分はアレルギーもあるから、そういう意味で
    食べた瞬間蕁麻疹とかもままあるし 失礼だからファミレスとかなら顔とか腕とか掻けるけど。

    +2

    -1

  • 351. 匿名 2016/06/09(木) 07:06:36 

    あ〜贅沢病だわ。いちいちいちいち何が食べられないだよ。うざいから。

    +19

    -17

  • 352. 匿名 2016/06/09(木) 07:09:33 

    主にムカつくのは外食は大丈夫とか、自分の勝手な理由をつけて清潔と不潔を判断してるとこな。
    潔癖症なのに外食は大丈夫って理論が全くわからない。厨房見たことあるんか。矛盾してる。

    手作り苦手、自分と家族、信頼できる知人の作ったものしか食べれないと言うのは理解できます。

    +34

    -14

  • 353. 匿名 2016/06/09(木) 07:09:38 

    普段は食べられないけど非常時は食べるって人は嫌
    本当の潔癖じゃない贅沢病だよ。

    +55

    -11

  • 354. 匿名 2016/06/09(木) 07:10:38 

    >>251
    それが偏見だと思うからマイナス。

    +1

    -2

  • 355. 匿名 2016/06/09(木) 07:12:58 

    おにぎり、寿司、とにかく素手で握られたものは全て汚いでしょ。ってか気持ち悪い。潔癖性ではありません。デパートのトイレ普通に使えます

    +9

    -7

  • 356. 匿名 2016/06/09(木) 07:15:31 

    小学生のケンカかよ
    他人が作ったおにぎり食べれません
    じゃぁ震災の炊き出し食うな
    外食するな
    飲食でバイトしてたからキッチンの汚さを知ってる
    出された食事を…礼儀…失礼


    ここで批判してる人達って職場や学校でもこんな感じで人から嫌われてんだろうなって思う

    +21

    -20

  • 357. 匿名 2016/06/09(木) 07:17:07 

    >>215
    ほんとこれ
    ようするに不味いのによく自信満々に人に食わせられるなと

    ゴキのでる飲食店で働いてたこともあるけどその店では食べられるし、ペヤングも食べられるよ
    家庭の味が無理
    そういう人ほど味見してないから味がなかったりするしその家独特の臭いの味がする
    でもやっぱり飲み回しは嫌だわ

    人には逃げられない状況を作って無理矢理食べさせる。でもそういう人ほど人が作ったものは食べない
    おまえのもなかなか不味いんよ
    でもこれを言っても「自分の作ったものはうまい」と信じて疑わないんだよね
    不思議な精神だよ

    +12

    -3

  • 358. 匿名 2016/06/09(木) 07:19:25 

    昔はこういう都合のいい潔癖には腹がたってたけど、今はなんとも思わないな。

    だって自分で自分を縛って生き辛くしてる人なんて勝手にやってれば?笑って感じだし。私はこんな人間じゃなくて良かったって心から思うだけ。

    他人の作った物を見てうわぁってなってるアナタ、そんなアナタを見てうわぁってなってる人間の方がたくさんいますよ。
    人から見ればアナタも汚いモノのひとつでしかない。

    +50

    -8

  • 359. 匿名 2016/06/09(木) 07:22:45 

    トピズれの人に構わず通報すればいい
    中傷レベルの酷いのは然るべきところに

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2016/06/09(木) 07:24:11 

    「キモくて無理」って言ってる人が「あんたがキモいよ」って言われてる。

    +26

    -4

  • 361. 匿名 2016/06/09(木) 07:27:48 

    こういう人いますか?というトピで該当しない人間が違う価値観の人間を中傷して貶すのは見ていて楽しくないね

    +18

    -5

  • 362. 匿名 2016/06/09(木) 07:28:03 

    何かお母さんに洗脳されたんじゃない?
    お母さんの以外は汚いって。
    一種の毒親?

    +5

    -22

  • 363. 匿名 2016/06/09(木) 07:31:08 

    非常時は平気なら、非常時だと思えば治るんじゃない?
    気の持ちよう。

    +15

    -7

  • 364. 匿名 2016/06/09(木) 07:32:21 

    そのうちこの症状の外来ができるな。

    +21

    -0

  • 365. 匿名 2016/06/09(木) 07:33:39 

    ここで主のことを批判してる人達
    ホームレスのおじさんがポケットから出してきたおにぎりも食べれるんだね

    だって出された食事は食べなきゃ失礼
    食べないとか贅沢病だし

    +20

    -28

  • 366. 匿名 2016/06/09(木) 07:33:47 

    素手で生地をこねまくっただろうクッキーとか気持ち悪い。
    クッキー焼いて来た!と言われて食べてみると生地の中が半生…
    オェー!と吐きたくなる。

    +11

    -2

  • 367. 匿名 2016/06/09(木) 07:34:10 

    >>362
    他人の親を批判できるほどにあなたは偉い存在なんだね、何様?

    +2

    -3

  • 368. 匿名 2016/06/09(木) 07:34:12 

    余談だけど
    この前テレビで潔癖の人が出てて、
    普通の人の手と
    常に手袋つけてる人の手の
    細菌を検査してましたが
    潔癖の人の細菌のほうが断然多くて
    愕然としてましたよ

    +41

    -1

  • 369. 匿名 2016/06/09(木) 07:35:11 

    朝から笑ったわ。

    +7

    -0

  • 370. 匿名 2016/06/09(木) 07:35:56 


    はいっ!

    はいはい
    はーい!

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2016/06/09(木) 07:36:06 

    >>365
    極端な話だね、
    そんなこと日常でないでしょ。
    住んでるところに
    ホームレスなんざ居ないわ

    +26

    -11

  • 372. 匿名 2016/06/09(木) 07:36:27 

    食べられない派は
    おにぎりとかお寿司とか
    食べなきゃいいだけ。

    +7

    -1

  • 373. 匿名 2016/06/09(木) 07:36:59 

    >>365
    なぜそんなに必死?wwwwww

    +7

    -9

  • 374. 匿名 2016/06/09(木) 07:37:24 

    >>371
    災害時の話持ち出してきてる時点で極端も何もある?

    +16

    -5

  • 375. 匿名 2016/06/09(木) 07:37:36 

    どっちでもいいじゃん!
    人それぞれだよー(^O^)/

    +10

    -0

  • 376. 匿名 2016/06/09(木) 07:38:26 

    トピに該当しないトピズレの人には構わず通報しましょう
    煽って楽しんでるだけのキチガイです

    +6

    -5

  • 377. 匿名 2016/06/09(木) 07:38:47 

    >>374
    >>365
    突っ掛からなきゃいいよ。
    いちいち反応しないで
    スルースキル上げろ

    +3

    -1

  • 378. 匿名 2016/06/09(木) 07:39:36 

    >>376
    通報大好きさんお疲れ

    +5

    -3

  • 379. 匿名 2016/06/09(木) 07:39:40 

    極端な話
    そんな事日常でないでしょ。
    そんな話じゃないよ。
    それを食べれるか食べれないかの話。
    わかる?

    +3

    -9

  • 380. 匿名 2016/06/09(木) 07:39:57 

    >>373
    なぜそんなに必死ってこのトピに潔癖の人を否定しに来てる人間が言う?
    wまで付けて必死なのはあなたに見えるけど。

    +7

    -6

  • 381. 匿名 2016/06/09(木) 07:41:03 

    朝からそんな怒らなくても(笑)

    +8

    -1

  • 382. 匿名 2016/06/09(木) 07:41:16 

    スルースキルないからガキ

    +2

    -1

  • 383. 匿名 2016/06/09(木) 07:41:20 

    >>378
    人を不快にさせて楽しんでるようなキチガイはただの荒らしだし通報で何も間違ってないでしょ?されたくないなら荒らさなければいい。

    +3

    -2

  • 384. 匿名 2016/06/09(木) 07:42:06 

    ホームレスのおじさんと友達のお母さんを同じに扱うってまちがってない?

    +31

    -7

  • 385. 匿名 2016/06/09(木) 07:42:18 

    わざわざ書き込まないと気が済まないトピズレの荒らしがスルースキルとか笑わせる

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2016/06/09(木) 07:42:42 

    潔癖を否定と言うよりさ
    潔癖の人って人を馬鹿にしたような言い方するからね〜
    それがどうかと思うよね!

    +42

    -5

  • 387. 匿名 2016/06/09(木) 07:43:46 

    もしものふたりっていう番組で
    さとう珠緒が犬を撫でまくった手でお握り作って潔癖のはんにゃ金田が無理して食べてたけど
    あれは絶対に食べたくない

    +12

    -1

  • 388. 匿名 2016/06/09(木) 07:45:30 

    私は食べれる派だけど、嫌な人は嫌なんだろうしそれは他人が批判したところでどうにもなる問題じゃないから理解できるとして、人から貰った物捨てたとか吐きそうとか普通に書けちゃう神経が理解できない。

    +28

    -3

  • 389. 匿名 2016/06/09(木) 07:45:31 

    クッキー作る工程で素手で生地をこねまくらないよね?
    素手で生地をこねまくるのはパンでしょ。
    パン屋さんのパンはこねまくってると思うよ。
    ピザの生地もね。

    +5

    -7

  • 390. 匿名 2016/06/09(木) 07:45:44 

    ホームレスのおじさんも友達のお母さんも同じ人間じゃないの?

    +5

    -6

  • 391. 匿名 2016/06/09(木) 07:46:46 

    そう、捨てたとか
    心にしまっておけばいいのに

    +22

    -3

  • 392. 匿名 2016/06/09(木) 07:47:13 

    外食の方がよっぽど不衛生だと思う。
    つばも飛びまくりだと思う。

    +8

    -1

  • 393. 匿名 2016/06/09(木) 07:47:56 

    料理番組で味見した後のスプーンを料理中の鍋やフライパンに入れて
    かき混ぜているの見ると気持ち悪い、小皿使用してと思う
     鍋も他人の唾液入っているから無理 家でも取り橋&おたま
    レポーターも厨房入って喋るの止めて つばが散る

    +13

    -0

  • 394. 匿名 2016/06/09(木) 07:48:36 

    >>391
    じゃあその人にアンカー付けてレスしなよ
    全体の人間が捨ててると思い込んで叩いてるあなたは何がしたいの?

    +2

    -4

  • 395. 匿名 2016/06/09(木) 07:48:51 

    友達が作ったものなら食べられるけど友達のお母さんとかが作ったものとなると食べられない。
    ごめんなさい。

    +4

    -3

  • 396. 匿名 2016/06/09(木) 07:48:58 

    おうどん屋さんのおうどんとか足でふんでる。
    お餅つきのお餅も無理か。

    +9

    -1

  • 397. 匿名 2016/06/09(木) 07:50:53 

    人んちの料理をうまい!って心のそこから思いながら食べられる人ってよっぽどオカンの料理が不味かったんだなって思う
    学校の給食さえも美味しくないと思う私は不幸だな(ものによっては美味しいものもあったけどね)

    +6

    -24

  • 398. 匿名 2016/06/09(木) 07:52:15 

    叩かれてると思って怒ってるのがチラホラいるけど
    意見述べてるだけだから
    怒られてもね〜

    +8

    -3

  • 399. 匿名 2016/06/09(木) 07:52:44 

    >>397うん、不幸だよ

    +5

    -2

  • 400. 匿名 2016/06/09(木) 07:53:31 

    >>398
    潔癖の人たちも意見を述べてるだけなのに勝手に怒って中傷コメ残してるくせに何言ってるの?

    +7

    -0

  • 401. 匿名 2016/06/09(木) 07:53:31 

    給食は地域で全然違うしね。

    +1

    -2

  • 402. 匿名 2016/06/09(木) 07:53:54 

    >>389
    パン屋のパン生地ってのは基本的にミキサーで捏ねてますよ
    生地を触るのは形を作るときくらい
    それもプロだから少しさわるくらいでささっと終わる
    そして焼くからパンは大丈夫よ

    +7

    -9

  • 403. 匿名 2016/06/09(木) 07:54:07 

    >>398
    誰もお前の意見は求めてない

    +4

    -6

  • 404. 匿名 2016/06/09(木) 07:54:23 

    何処が中傷コメなの?

    +5

    -4

  • 405. 匿名 2016/06/09(木) 07:54:30 

    私の場合、手でこねたりする作業があってもその後に加熱するものならOKっていう独自ルールがある(笑)だからハンバーグもクッキーもピザもOK!おにぎりはダメ!焼きおにぎりはギリギリセーフ!

    +8

    -10

  • 406. 匿名 2016/06/09(木) 07:54:32 

    そんなに友達の家とか友達のお母さん汚いの?
    それとも親密度の違い?

    +13

    -5

  • 407. 匿名 2016/06/09(木) 07:55:01 

    私、大人になって親が作ったおにぎりもちょっと…って思うようになった…
    精神的?な事でだと思うけど。
    こんな私は異常なのかな?
    一般的には異常だよね…

    +19

    -3

  • 408. 匿名 2016/06/09(木) 07:55:08 

    主は文面からすると未婚かな?
    結婚したり一人暮らしをすると、誰かに作ってもらったご飯は本当に嬉しいよ!
    もちろん、台所周りが汚い家や清潔感がない人が作るご飯とかは除いてね!

    +23

    -5

  • 409. 匿名 2016/06/09(木) 07:55:45 

    >>397
    だから、あなたのオカンの料理も受けつけないから、食べたくないんだって、この人達は。あなたのこと、よく食べれるなーって思ってるんだよ。

    +0

    -2

  • 410. 匿名 2016/06/09(木) 07:55:48 

    食べられない派

    +6

    -0

  • 411. 匿名 2016/06/09(木) 07:56:39 

    外食は大丈夫だけど、他人の家で出されるご飯は苦手。
    他人が作ったものでも 揚げ物やただ焼くだけの肉や魚はかろうじて食べられるけど、煮物など各家庭の味付けのものは絶対無理!!
    お弁当もコンビニは大丈夫だけど、仕出し弁当は苦手。

    +4

    -12

  • 412. 匿名 2016/06/09(木) 07:56:59 

    美味い不味いの問題じゃないんでしょ?
    汚いか汚くないかでしょ?

    +5

    -7

  • 413. 匿名 2016/06/09(木) 07:57:24 

    潔癖症にイラっとくるのは分かるけど
    意見とやらの言い方が汚い。
    単に喧嘩売ってるだけじゃん。見てて不愉快だわ。

    +17

    -3

  • 414. 匿名 2016/06/09(木) 07:58:11 

    >>388
    そういうことをしてる人が世の中にいると知ってもらえれば安易に押し付けてくる人も減るから言う
    言いまくる

    +3

    -6

  • 415. 匿名 2016/06/09(木) 07:58:33 

    トピに該当する人が意見残せばいいのにそうでもない人がトピに該当する人を貶してるだけなんだから見ていて不快

    +5

    -3

  • 416. 匿名 2016/06/09(木) 07:58:42 

    私は、歌う
    コールド・ストーン
    は絶対に食べたくない!!

    +17

    -0

  • 417. 匿名 2016/06/09(木) 07:59:33 

    主は潔癖じゃないでしょ?

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2016/06/09(木) 07:59:35 

    手作りお菓子は嫌だ
    店の方が絶対おいしいから

    +7

    -1

  • 419. 匿名 2016/06/09(木) 07:59:54 

    >>411
    コンビニのお弁当はOKで、仕出し屋さんのお弁当はだめって、むしろ育ちが悪い感じが…

    +16

    -7

  • 420. 匿名 2016/06/09(木) 07:59:59 

    >>412
    食べたくない理由なんて色々あるだろうよ
    理由はひとつじゃなきゃだめ?
    頭固すぎね

    +6

    -0

  • 421. 匿名 2016/06/09(木) 08:00:22 

    雑でおしゃべりで自称料理上手な他人がつくった料理はなんかいや。

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2016/06/09(木) 08:01:03 

    >>402
    でも、お店に並んでる時に、客が来るたびに埃は舞うし客が喋って唾は飛ぶし、
    昼間は幼児や幼稚園児を連れて駆け回らせてるし、トングなんて子どもが汚い手で触ってるよ。
    夕方のパンは、そんな中ラップもかけずに放置されてきたパンばかりだよ。

    +18

    -2

  • 423. 匿名 2016/06/09(木) 08:01:05 

    私は水で冷やしても
    ご飯が熱すぎて素手で握れないから
    ラップ。個装してる。

    +5

    -0

  • 424. 匿名 2016/06/09(木) 08:01:34 

    いや、
    理由は一つでしょ。
    人が作ったから嫌ってトピだから

    +2

    -2

  • 425. 匿名 2016/06/09(木) 08:02:36 

    基本他人の作った物は食べません 赤の他人が作った料理なんて信用できませんし
    あと、たとえ清潔で衛生管理が徹底していても
    料理を作る人がブサイクな見た目をしていたら食べません
    料理を作って差し出すのはある程度の見た目がないとダメでしょう、食べる気がうせます

    +3

    -12

  • 426. 匿名 2016/06/09(木) 08:02:57 

    嫌だなと思いながら食べるのはそりゃ失礼かもしれないが、自分と違う価値観の人を汚く罵るのは失礼じゃないのか?
    私は食べれます。
    汚い台所でなければ。

    +13

    -0

  • 427. 匿名 2016/06/09(木) 08:03:01 

    昨日東大生が家でご飯つくって
    ¥500で出す?みたいのやってたけど

    あれはちょっと無理だとおもってしまった‥

    +8

    -0

  • 428. 匿名 2016/06/09(木) 08:04:11 

    >>419
    育ちはごく普通です。

    +0

    -4

  • 429. 匿名 2016/06/09(木) 08:04:54 

    >>425
    栗原さんの子どもさん達のお料理は食べれないんだ

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2016/06/09(木) 08:05:06 

    >>30

    そういう人に限って料理とかすきなんだよねww

    +1

    -1

  • 431. 匿名 2016/06/09(木) 08:05:28 

    死ぬほど腹が減れば食べるよ誰でも、空腹を経験した事がないのだろう。

    先進国だけで毎日、食料の3割を廃棄している現代社会だからこそのわがまま、潔癖。

    しかし、こんな時代がいつまで続くかは疑問・・・・

    +32

    -0

  • 432. 匿名 2016/06/09(木) 08:06:54 

    >>407
    私も苦手になりました。
    お母さんあんまり手を洗わないんだもん!

    +3

    -2

  • 433. 匿名 2016/06/09(木) 08:07:07 

    >>419
    え?コンビニ弁当って育ちが悪い人しか食べないの?(笑)
    コンビニで弁当買ってる人見たら「育ち悪いな~」って思ってるんだ?
    変な人!!(笑)

    +7

    -15

  • 434. 匿名 2016/06/09(木) 08:08:21 

    気にしたことなかった!!
    私は全然平気。

    +5

    -3

  • 435. 匿名 2016/06/09(木) 08:08:37 

    トピズレで荒らしてる人は日本を荒らしてる在日と一緒、ガルちゃんに来る男と一緒

    +1

    -9

  • 436. 匿名 2016/06/09(木) 08:08:45 

    お菓子やパン作りが趣味の人の思いっきり一から手で捏ねまくったであろう創作物は躊躇する。
    何故か頻繁に作ってきて皆に配り歩いてるから、できれば自宅で消費する分だけ作ってほしい。

    +6

    -2

  • 437. 匿名 2016/06/09(木) 08:08:46 

    >>28
    言ってることは共感するけど言い方が嫌だ。

    +4

    -1

  • 438. 匿名 2016/06/09(木) 08:08:49 

    義母がまな板で鶏肉を切ってから、包丁とまな板を軽く水洗いだけで終わらせたのを見て、義母のはもちろん、他人の手料理も不信感いっぱいになりました。
    でも食べないじゃ悪いから、義母の火が通ってない料理も寒気しながら無理矢理に食べてます。

    +10

    -4

  • 439. 匿名 2016/06/09(木) 08:08:50 

    そういえば高校生のときお弁当忘れたって言ったらみんな自分のお弁当少しずつ分けてくれようとしてくれた。すごいありがたかったけど、全力で悪いからって断った。本当は他人のお弁当気持ち悪くて食べれなかったんだ…みんなごめんね笑

    +4

    -14

  • 440. 匿名 2016/06/09(木) 08:10:33 

    たいていの場合はイケる。
    手でこねるハンバーグでもOk

    でも唯一ダメだったのが、近所の猫屋敷のおばさんが母にくれた料理。
    猫や犬は好きだけど、そのおばさんは管理が甘く、10匹以上に増えた猫達を平気で脚も拭かずに土足出入りさせるし、こたつも一緒なら食卓も一緒。
    自分の箸で平気で人間の食べ物を与えるそうだからちょっと………
    ((( ;゚Д゚)))

    食べたと言って、母は生ゴミ行きにしました。

    +4

    -4

  • 441. 匿名 2016/06/09(木) 08:10:37 

    >>424
    そこから先の理由をいってんだよ
    矛盾してるなぁ

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2016/06/09(木) 08:10:58 

    >>439
    性格に問題あるよね

    +8

    -4

  • 443. 匿名 2016/06/09(木) 08:11:12 

    田舎のばあちゃんが売ってるパスタのお菓子になぜかいつも髪の毛挟まってるwwwwちゃんと揚げてるのにwwwwでも買っちゃう。

    +3

    -2

  • 444. 匿名 2016/06/09(木) 08:11:54 

    >>94

    私もわりとそうだよ

    そりゃ自分以外のがいやなんだから
    仕方ないよww

    そこは否定しなくてもいいでしょう


    整理整頓能力とは別なんです

    +0

    -4

  • 445. 匿名 2016/06/09(木) 08:14:42 

    >>90

    主さんは身内と彼氏の手作りご飯は大丈夫なんだから作った人によるわけね
    取り敢えず苦手だけど他人が作ったものも食べるんだし叩かれすぎでかわいそう

    +5

    -5

  • 446. 匿名 2016/06/09(木) 08:18:52 

    >>445
    彼氏に「お母さんの作ったのと自分で作ったの以外は無理」って言われてるかもね
    お互いに「あなたの家の無理」って言い合ってるカップル

    +0

    -1

  • 447. 匿名 2016/06/09(木) 08:20:05 

    >>119

    ほんと、そのとおりです!

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2016/06/09(木) 08:20:18 

    >>409
    そういう話はしてないよ
    大丈夫?

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2016/06/09(木) 08:20:55 

    正直言うと
    まぁこれは本当にその場合による

    +8

    -0

  • 450. 匿名 2016/06/09(木) 08:23:27 

    お菓子が無理!
    大抵不味いから…

    不味くなくても美味しくないというか素人が作った味しかしない…

    こっそり捨てる

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2016/06/09(木) 08:24:30 

    潔癖の人は人の思いやりや
    信頼を失うから可哀想。
    生理的な問題だし仕方ないんだけど
    潔癖同士じゃない限り
    人間関係破綻するよね。

    +31

    -2

  • 452. 匿名 2016/06/09(木) 08:24:49 

    >>448
    いや、そういう話でしょ?
    じゃあ何の話をしてるの?
    他人の作ったものが食べられないって話でしょ?

    +1

    -1

  • 453. 匿名 2016/06/09(木) 08:25:40 

    ラーメン屋でバイトしてた時、素手で具とか乗せてたよ。外食は平気って意味分からない(笑)
    むしろ家庭のほうが清潔だと思うけど。

    +30

    -2

  • 454. 匿名 2016/06/09(木) 08:27:54 

    外食と個人の違いって汚いか汚くないかじゃなくて何かあった時の咎めやすさなんです。企業相手なら責任取らせることは簡単にできるけど知り合いや親しい仲の人だと関係を気にして言い出しづらいから。だから身内や外食は大丈夫だけど他人は駄目ってなります。

    +2

    -8

  • 455. 匿名 2016/06/09(木) 08:28:37 

    若い時は嫌だった
    歳取るとだいぶマシになった
    綺麗な台所、美味しそうな料理だったら外食より
    清潔だと思う
    お弁当は嫌だな
    毎回使ってるであろうお弁当箱が嫌なのかもしれない

    +6

    -3

  • 456. 匿名 2016/06/09(木) 08:29:12 

    うちの祖母、手を舐めながらオニギリ作る。作り方も泥だんごを作るかのようにこねくりまわす。
    そういう、衛生観念が極端に低い人って実際に存在するから怖い。

    +21

    -2

  • 457. 匿名 2016/06/09(木) 08:29:37 

    不潔なDQN系の風貌の人の作ったのは生理的に無理だわ。ラーメン屋とかに多いけど無理。

    +2

    -0

  • 458. 匿名 2016/06/09(木) 08:29:44 

    トピに該当しない人のくせに書き込んで、潔癖の人を批判する心の汚い人なら、ガルちゃんに書き込んで荒らす男の気持ちが分かりそうだね
    どんな気持ちで書き込んでるの?

    +4

    -12

  • 459. 匿名 2016/06/09(木) 08:32:13 

    >>454
    何かあった時に咎めることを前提にしてたらそりゃ手作りのバレンタインもよその家のお呼ばれもできないわね。
    おそろしや。

    +8

    -2

  • 460. 匿名 2016/06/09(木) 08:34:46 

    >>32
    だから「贅沢病では?」って意見が出るわけだよね。

    +10

    -1

  • 461. 匿名 2016/06/09(木) 08:35:40 

    私はなんでも気にせず食べるほうだと
    思ったけど苦手なのがありました。
    コンビニのおでんです。

    +14

    -0

  • 462. 匿名 2016/06/09(木) 08:37:04 

    汚いのも嫌だし何入ってるかわからないのも嫌だから信頼性の問題。

    +2

    -1

  • 463. 匿名 2016/06/09(木) 08:37:24 

    友達の母親が料理研究家なら食べられるの?
    栗原はるみとかめちゃ美味しそうだよね
    家庭料理だけどさ
    綺麗に清潔にしてる方のはせめて食べられる方が
    自分にとっても楽かもね
    汚い台所や汚い皿汚い家の料理は食欲失せる

    +9

    -1

  • 464. 匿名 2016/06/09(木) 08:39:58 

    誰も頼んで無いのに勝手に作っておいてそれに感謝しろとは

    +5

    -9

  • 465. 匿名 2016/06/09(木) 08:42:40 

    プロが作ったものでも、これは食べられないと思った
    他人のつくったごはん食べられない人

    +22

    -2

  • 466. 匿名 2016/06/09(木) 08:43:05 

    >>21
    絶対ムリムリムリムリ
    猫かわいいけど行儀悪い(泣)

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2016/06/09(木) 08:43:36 

    人それぞれの考えがあって書き込んでる。
    だから、意見のぶつかり合いがあって、見てるだけの私はもっとやれーなんて思っちゃう。
    ごめんなさい
    でも、キチガイとか人をバカにするようなことは言ったらだめだと思う…
    でも、それを嫌な思いをするか、しないか。
    またそれも、個人の受け取り方だから…
    これだからがるちゃんはやめられない!

    +3

    -0

  • 468. 匿名 2016/06/09(木) 08:44:18 

    清潔感のある友達が作ったものなら食べられる。
    清潔感があっても、古いキッチンで作ったものだと
    食べられないこともある

    +3

    -2

  • 469. 匿名 2016/06/09(木) 08:45:16 

    私はよそのお家のご飯どころか、外食すらダメだよ
    精神的なものだと思うけど、嘔吐下痢しちゃう
    給食すらダメだったから、小・中学生の頃は辛かった

    +2

    -6

  • 470. 匿名 2016/06/09(木) 08:45:29 

    >>465
    弁当箱が新品で、作ってるところ見てたら食べられる。汚い作り方してたらムリ。

    +4

    -3

  • 471. 匿名 2016/06/09(木) 08:47:06 

    でもたまに風俗店行ってるシンママが手作り晩御飯のレシピ画像アップされてるのを、見たら
    やばそう。菌とか移りそうだなって思う。
    うがいしようが子供にチューとかしたら何かしら移りそう。

    +5

    -1

  • 472. 匿名 2016/06/09(木) 08:47:15 

    >>469
    大変そうね
    治らないの?

    +4

    -0

  • 473. 匿名 2016/06/09(木) 08:48:58 

    ごめんなさい。私はゴテゴテにネイルした人の料理は食べられない。

    +18

    -2

  • 474. 匿名 2016/06/09(木) 08:49:55 

    気にした事ないやー
    食事に関しては割とどこでも生きていける自信ある

    +8

    -1

  • 475. 匿名 2016/06/09(木) 08:51:47 

    外食の割り箸じゃないお箸が苦手
    マイ箸持ち歩いてる

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2016/06/09(木) 08:55:46 

    >>422
    結局は味の問題

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2016/06/09(木) 08:58:53 

    今度
    遠方の義兄弟一家くるし
    おもてなしするのだけど
    こういう話聞いてると悩むなあ。

    ピザも作ろうとしてたけど
    ここみておいてよかったかも。


    +0

    -0

  • 478. 匿名 2016/06/09(木) 09:01:08 

    >>242
    こんな旦那嫌だ。

    うちの旦那は人からもらったお惣菜を喜んで食べてくれるから楽だ。
    特に母親世代(60前後)の人の料理は美味しい事が多いので助かる。

    +23

    -0

  • 479. 匿名 2016/06/09(木) 09:02:38 

    >>475
    食事した後ねぶり倒して菌の繁殖したマイ箸を持ち歩くのもずいぶん不潔っぽい気がするけど。

    +5

    -0

  • 480. 匿名 2016/06/09(木) 09:02:55 

    食べれないっていうか、極力食べたくないかな。自分が見える範囲で作ってもらえるならまだいいけど、おにぎりとかハンバーグとかもしかしたら素手で作ってるかもしれないって物はあまり食べたくない。

    +5

    -1

  • 481. 匿名 2016/06/09(木) 09:07:13 

    災害や非常時とかじゃないんだよ!って言ってるそこのあなた、災害はいつやってくるかわかりません、もし自分がそんな目に遭って、食べないのなら食べれるひとに譲ってあげればいいことですよね。
    いちいちそこに突っかかっていくのはおとなげないと思います

    +9

    -5

  • 482. 匿名 2016/06/09(木) 09:08:31 

    >>479
    それが嫌だからすぐ洗って拭いて乾燥させてるよ
    じゃなきゃ次使う気にならない

    +2

    -1

  • 483. 匿名 2016/06/09(木) 09:10:44 

    結婚後や出産後よくあるけど、ママ友同士持ち寄りのランチする時とかどうしてるの?
    義実家に行ったら、義母の手作り料理も大丈夫なの?

    毎回断りづらいし、その度に必死に我慢しなきゃいけないなんて大変だろうね…

    +4

    -1

  • 484. 匿名 2016/06/09(木) 09:10:54 

    >>414
    確かに押し付けは迷惑ですね。
    言いまくるのは勝手ですが、教養のない人だと思われてあなたが損をする事にもなり兼ねないので気をつけてくださいね。

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2016/06/09(木) 09:12:27 

    >>479
    潔癖の人がそのまましまうわけないじゃん

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2016/06/09(木) 09:13:16 

    自分の母親以外の手料理が食べられないから、トピ主の気持ち分かる。
    ただ、「他人の手作りがダメ」って、その理由にかなり個人差あるから一概に言えないよね。
    私は要するに「気分の問題」、菌とか不潔とかそういう問題じゃないから、潔癖とはちょっと違う。

    たとえば、友達のお母さんが自宅で作ったおにぎりを友達の自宅で出されたら食べられない。
    でも、友達のお母さんが弁当屋さんで働いてて、店で握ったおにぎりを商品として買うのは全く抵抗がない。
    ところが、「昨日、弁当屋で売れ残ったおにぎりだけど食べて」と、弁当屋のおにぎりを
    友達のお母さんが自宅に持ち帰って自宅の冷蔵庫に入れて保管し、それを友達の自宅で出されると
    やっぱり食べられない。

    もっというと、たとえば、町内で炊き出しの訓練を行って、そこで友達のお母さんが訓練で握った
    おにぎりを、訓練会場の公園とかで食べるのは全く抵抗がない。
    でも、そのおにぎりを、やっぱり友達のお母さんが自宅に持ち帰って、ホームパーティーとかで
    友達の自宅で出されると食べられなくなる。

    他人の手作りでも、「パブリック性」のある状況で出されると全然平気なんだけど、
    「プライベート」感が高まるほど食べられなくなる。
    無理に口に入れて咀嚼して飲み込もうとすると、どうしても反射的に「オエッ」とえづいて
    涙目になって吐いてしまうので、それが怖くて他人の手作りを口に入れられない。

    +20

    -10

  • 487. 匿名 2016/06/09(木) 09:14:38 

    わたしも人が作ったものが食べられないのですが、がんばってわたしのために作ってくれたという気持ちをむげにしたくないので気合いで二、三口は食べるようにしてます!そしてその後の決め台詞は最近逆流性食道炎で、あんまり食べられないんだ。と、言います。逆流性食道炎がよくわからないけど人の作ったもの無理!と言うよりは良いかなーと思って

    +6

    -1

  • 488. 匿名 2016/06/09(木) 09:15:30 

    >>478
    うちもお互い全く気にしないタイプなので
    楽だわ。旅行先でも何でも食べる。
    夫婦での食の好みというか価値観って大事かもしれないね。

    +4

    -0

  • 489. 匿名 2016/06/09(木) 09:17:49 

    >>486
    もうそれ完全に病気

    +13

    -5

  • 490. 匿名 2016/06/09(木) 09:19:20 

    >>452
    きみは頭がわるいので疲れる

    +2

    -1

  • 491. 匿名 2016/06/09(木) 09:19:27 

    ここに書かれている人のコメ読んで、スレ主を含め多くの人が潔癖というよりも自分の決めたルールに脅迫的に固執しているだけに思える。

    どう考えても不衛生な外食はOKで、清潔か不潔か分からない家庭料理は全部拒否では、衛生的に拒否しているのではないとわかる。つまり自分が決めたマイルール(他人の料理は不潔・気持ち悪い)を正当化するために理由を見繕っている感じがする。

    マイルールは生きていく知恵として大切だけど、脅迫的に拒絶するのは精神的な病気が隠れていそうだし、脅迫さの強い人は家族や親しい人にも厳しくなってしまう事もあるし、うまく人間関係も築けずいいことないよ。

    +29

    -5

  • 492. 匿名 2016/06/09(木) 09:19:59 

    友達や友達のお母さんが作ったのは気持ち悪いけど、外食や彼氏が作ったのは平気ってなんじゃそら。

    +10

    -4

  • 493. 匿名 2016/06/09(木) 09:21:42 

    私も他人の手作り苦手
    特に他人の家で出されるおむすびと麦茶がほんと無理
    あと、他人が素手でむいたリンゴとかの果物を、他人の家で出されるのも苦手
    よく入院患者に、他人の見舞い客が持ってきた果物を、客みずから
    むいてあげてるシーンとかがドラマにあるけど、あれ私は絶対食べられないっていつも思う

    友達にはカミングアウトしてるから、友達の家に集まるときは必ず宅配のピザとってくれる
    本当にありがたい

    +8

    -15

  • 494. 匿名 2016/06/09(木) 09:22:07 

    たぶん考えすぎ

    +2

    -3

  • 495. 匿名 2016/06/09(木) 09:24:27 

    おにぎりは本気無理!
    友人宅お邪魔した時 家中が
    綺麗じゃなかった中おにぎりを素手で
    握ったやつを渡された。
    なんとか誤魔化したけど遠慮しなくて
    いいと言われ食べることに

    仕方ないから吐き気したし
    本気嫌だったけど
    息を止めて食べた
    あれは地獄だったわ

    +3

    -2

  • 496. 匿名 2016/06/09(木) 09:25:31 


    なんか一生懸命作ってくれる人に
    失礼だと思う。。

    じゃあ最初から作らせないで!!

    +9

    -10

  • 497. 匿名 2016/06/09(木) 09:28:12 

    >>493
    わがまま過ぎる。
    わざわざピザ頼んでくれるなんて友達良い子だね。

    +23

    -4

  • 498. 匿名 2016/06/09(木) 09:28:54 

    私も人の握ったおにぎりとかお弁当は正直ダメです。
    けど、言わないようにしてます。

    潔癖だから、ダメだからって言うのって、
    失礼に当たると思うし、そういうのわざわざいうのって、厚かましいんじゃないかなと思います。

    こっそり潔癖してます。

    +8

    -0

  • 499. 匿名 2016/06/09(木) 09:29:17 

    潔癖の人ってたいてい「○○なら大丈夫」とか言ってるよね。

    本当に基準は全部自分の気持ち次第なんだよね。

    それで輪を乱すっていうか人の気分まで下げるっていうか、とにかく存在が迷惑。

    その癖セッ○スはして子ども産んでる人がいるのもびっくりだし、その子どもにも「あれは汚い!それはさわっちゃダメ!」って自分基準で締め付けて押しつけて育てて、また新たな潔癖を生み出す訳だ。

    地球から出て行ってどっかの星で潔癖のみで暮らして欲しい。

    +28

    -10

  • 500. 匿名 2016/06/09(木) 09:31:25 

    家族以外の人に自分が作った料理出したくない
    おもてなしするときは買ってきたお寿司とか出す

    +7

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード