ガールズちゃんねる

私のズボラ自慢

419コメント2016/06/14(火) 14:15

  • 1. 匿名 2016/06/08(水) 08:19:56 

    マイナス覚悟で投稿しちゃいましょう!

    では主のわたしから!

    ◎炊飯器の内蓋は週に一回洗うか洗わないかレベル
    ◎ファンデーションのパフを洗ったことありません
    私のズボラ自慢

    +1473

    -418

  • 2. 匿名 2016/06/08(水) 08:20:42 

    いつも素っぴん

    +979

    -79

  • 3. 匿名 2016/06/08(水) 08:21:14 

    お風呂に余り入らない

    朝顔洗わない

    +665

    -513

  • 4. 匿名 2016/06/08(水) 08:21:15 

    内蓋洗ったことない
    洗えるの今知ったw

    +1026

    -786

  • 5. 匿名 2016/06/08(水) 08:21:21 

    内蓋一週間てまめな方では?

    +1651

    -516

  • 6. 匿名 2016/06/08(水) 08:21:28 

    サラダはボールのままドーーーン!!
    洗い物減らしたいから。

    +986

    -122

  • 7. 匿名 2016/06/08(水) 08:21:43 

    洗面所の蛇口付近のぬめり具合い半端ない

    +622

    -233

  • 8. 匿名 2016/06/08(水) 08:21:51 

    布団のシーツを前回いつ洗ったか忘れました

    +1852

    -181

  • 9. 匿名 2016/06/08(水) 08:21:53 

    顔洗わずに化粧する

    +237

    -354

  • 10. 匿名 2016/06/08(水) 08:22:04 

    いつも外食か出来合い

    +527

    -215

  • 11. 匿名 2016/06/08(水) 08:22:11 

    雨に濡れた洗濯物は乾くまで干しっぱなし…

    +703

    -428

  • 12. 匿名 2016/06/08(水) 08:22:11 

    はきやすく脱ぎやすく歩きやすい靴しかはかない

    +997

    -49

  • 13. 匿名 2016/06/08(水) 08:22:32 

    掃除機かけはまーるく

    +575

    -96

  • 14. 匿名 2016/06/08(水) 08:22:38 

    ズボラエピソードいろいろあるけど、
    恥ずかしくて書けない…笑

    +412

    -20

  • 15. 匿名 2016/06/08(水) 08:22:40 

    私のズボラ自慢

    +400

    -44

  • 16. 匿名 2016/06/08(水) 08:22:42 

    部屋の掛け時計がもう1ヶ月以上止まったまま
    11時47分くらいで
    めんどくさくて電池入れてない

    +763

    -102

  • 17. 匿名 2016/06/08(水) 08:22:43 

    飲みに行ったら化粧落とさず寝る

    +612

    -242

  • 18. 匿名 2016/06/08(水) 08:22:44 

    歯を朝と晩しか磨かない
    昼はモンダミンだけ

    +1073

    -137

  • 19. 匿名 2016/06/08(水) 08:22:52 

    お風呂の蓋にカビが目立つ

    +744

    -105

  • 20. 匿名 2016/06/08(水) 08:23:22 

    トイレ掃除は、トイレ機能に任せ掃除しない

    +79

    -191

  • 21. 匿名 2016/06/08(水) 08:23:27 

    靴を履いてから忘れ物に気が付いた時は、膝歩きで取りに行く。

    +1423

    -50

  • 23. 匿名 2016/06/08(水) 08:23:37 

    夏以外はスネ毛も脇毛もボーボー

    +1428

    -68

  • 24. 匿名 2016/06/08(水) 08:23:47 

    丸洗いできる洋服しか最近は買ってない
    クリーニング出すのめんどくさいのでね

    最近はスーツも洗えるのが出ててありがたいですわ〜

    +832

    -10

  • 25. 匿名 2016/06/08(水) 08:23:52 

    基本髪は自然乾燥

    +647

    -187

  • 26. 匿名 2016/06/08(水) 08:24:13 

    早く死なないかなーとたまに思う、何もしなくていいから

    +672

    -130

  • 27. 匿名 2016/06/08(水) 08:24:58 

    子供のご飯は基本ワンプレート。スープでも味噌汁でもマグカップ。

    +448

    -62

  • 28. 匿名 2016/06/08(水) 08:25:03 

    洗濯機そのものが汚い

    +738

    -68

  • 29. 匿名 2016/06/08(水) 08:25:12 

    一人暮らし。金曜夜に出来合いのものを買い込んで、土日は風呂も入らず家から一歩も出ない。料理なんかせず、紙皿紙コップ。

    もったいないより、面倒くさいが勝ってしまう。

    あ。平日も同じだったわ…。

    +841

    -49

  • 30. 匿名 2016/06/08(水) 08:25:45 

    冷蔵庫には賞味期限切れのものが何個も入ってます…

    +721

    -60

  • 31. 匿名 2016/06/08(水) 08:25:49 

    サッシや窓が汚い(๑•́ ₃ •̀๑)/
    でも掃除しない、見て見ぬふり。

    +1334

    -22

  • 32. 匿名 2016/06/08(水) 08:25:58 

    ずぼら:行動や態度にしまりがなく、だらしがないこと。無責任で、いい加減なこと。また、そのような人。

    こんなこと自慢もできない……

    +88

    -101

  • 33. 匿名 2016/06/08(水) 08:26:09 

    卵用のフライパンは洗わない残りの油でまた使う
    他のフライパンもたまに洗わずそのまま
    火を通すし生姜焼き→野菜炒めではなく味薄い系→濃い系に使いまわす 洗うのめんどい重いし

    +209

    -233

  • 34. 匿名 2016/06/08(水) 08:26:11 

    ヒール履かずにスニーカー

    +732

    -21

  • 35. 匿名 2016/06/08(水) 08:26:34 

    扇風機の操作は足の指

    +1221

    -13

  • 36. 匿名 2016/06/08(水) 08:26:45 

    朝食はおにぎりがデフォルト

    +212

    -31

  • 37. 匿名 2016/06/08(水) 08:27:01 

    1週間食べなくてもなんとかなる

    +23

    -156

  • 38. 匿名 2016/06/08(水) 08:27:26 

    ドアを足やお尻で閉める。

    +709

    -21

  • 39. 匿名 2016/06/08(水) 08:27:42 

    ここに書いたら引かれるレベルのズボラ
    蓋洗わないとか、まだかわいい方よ。

    +596

    -31

  • 40. 匿名 2016/06/08(水) 08:27:49 

    ゴマをすり鉢ですった事がない。
    いつもごますり機で簡単にしてしまう。

    +246

    -115

  • 41. 匿名 2016/06/08(水) 08:27:49 

    換気扇、ガスコンロ、油と焦げがひどい
    他人には見せられない

    +546

    -23

  • 42. 匿名 2016/06/08(水) 08:27:57 

    炊飯器の内蓋なんか洗ったことないよ。
    あれってやっぱり洗うものなのか。。

    +385

    -156

  • 43. 匿名 2016/06/08(水) 08:29:01 

    ほとんどをベッドの上で寝転んで過ごす

    +582

    -24

  • 44. 匿名 2016/06/08(水) 08:29:09 

    見て見ぬ振りめっちゃわかる!自分しか住んでないのに心の中で誰かがやってくれるorいつかやるって考えしちゃうアホ

    +328

    -10

  • 45. 匿名 2016/06/08(水) 08:29:19 

    レンジの中がカリカリのご飯粒とカスで汚れてる

    +562

    -56

  • 46. 匿名 2016/06/08(水) 08:29:34 

    トイレのドアは開けっぱなしで用を足します

    +768

    -38

  • 47. 匿名 2016/06/08(水) 08:30:27 

    朝顔を洗わない

    +391

    -89

  • 48. 匿名 2016/06/08(水) 08:31:09 

    手洗いしなきゃいけないオシャレ着を
    ネットに入れたし、弱水流だし、、、と言い訳して
    洗濯機で洗ってしまう、、、。

    +982

    -6

  • 49. 匿名 2016/06/08(水) 08:31:21 

    >>26
    ちょっとわかる。
    生きるのって面倒くさいな〜と思う。

    +348

    -17

  • 50. 匿名 2016/06/08(水) 08:31:53 

    人が来る時しか掃除しない

    +502

    -25

  • 51. 匿名 2016/06/08(水) 08:32:08 

    寝室のカレンダー

    まだ1月。

    +237

    -26

  • 52. 匿名 2016/06/08(水) 08:32:12 

    衣替えをまだやってない

    +294

    -15

  • 53. 匿名 2016/06/08(水) 08:32:24 

    家具の下にたまったホコリは月に一回掃除するかしないか

    +216

    -16

  • 54. 匿名 2016/06/08(水) 08:32:37 

    ほぼ寝ている

    +398

    -7

  • 55. 匿名 2016/06/08(水) 08:33:02 

    ズボラなくせに綺麗好きなので、なるべく動かない、物は買わない、料理はしない!

    +191

    -7

  • 56. 匿名 2016/06/08(水) 08:34:07 

    リッツパーティしようと意気込んで買ってみるが
    結局何も乗せずそのまま食す。

    +451

    -5

  • 57. 匿名 2016/06/08(水) 08:34:17 

    ある程度の菌や埃とは共存

    +480

    -4

  • 58. 匿名 2016/06/08(水) 08:34:25 

    子供のアルバムが2歳で成長止まってるw
    もう9才なのに…
    整理するのが面倒で

    +489

    -6

  • 59. 匿名 2016/06/08(水) 08:34:31 

    なんでも押しこんで、使えない部屋がある

    +288

    -13

  • 60. 匿名 2016/06/08(水) 08:34:45 

    どんぶりに汁物を入れて飲む。
    同じどんぶりに野菜を入れて食う。
    同じどんぶりに主食を入れて食う。

    +122

    -40

  • 61. 匿名 2016/06/08(水) 08:34:58 

    1年風呂なし
    面倒で

    +13

    -119

  • 62. 匿名 2016/06/08(水) 08:35:02 

    お釜の米に直接ふりかけ掛けてしゃもじで食べる




    家族に毎回怒られるがめんどくさい

    +29

    -134

  • 63. 匿名 2016/06/08(水) 08:35:07 

    お風呂からあがって化粧水と乳液塗って髪と一緒にドライヤーで乾かす

    +35

    -28

  • 64. 匿名 2016/06/08(水) 08:35:13 

    何にもしたくないから本当に何にもしなかった日が結構ある

    +541

    -5

  • 65. 匿名 2016/06/08(水) 08:35:14 

    家族のお弁当はほとんど冷食

    +290

    -29

  • 66. 匿名 2016/06/08(水) 08:35:32 

    飲み物を変える度にコップを変えるとかその都度洗うとかない



    マグカップ最高!!

    +359

    -18

  • 67. 匿名 2016/06/08(水) 08:35:38 

    無洗米

    +243

    -14

  • 68. 匿名 2016/06/08(水) 08:36:38 

    猫のお世話だけはマメ

    +176

    -11

  • 69. 匿名 2016/06/08(水) 08:36:39 

    炊飯器買う時、内蓋は毎回必ず洗ってください。と言われたから馬鹿正直に毎回洗ってた。
    もう頻繁に洗うのやめようかな。

    +156

    -47

  • 70. 匿名 2016/06/08(水) 08:36:56 

    太ってる!

    +254

    -12

  • 71. 匿名 2016/06/08(水) 08:37:17 

    スーパーで試食する時は指で掴む
    汚れた指先は近くを歩いてる子供の服にこすりつけて綺麗にする

    +10

    -172

  • 72. 匿名 2016/06/08(水) 08:37:18 

    サラダを作るとき、レタスとか葉物を洗ったり水切りが面倒なので、最近はカット野菜ばっかり

    +318

    -30

  • 73. 匿名 2016/06/08(水) 08:38:02 

    はっ!
    全部にプラス押してた

    +274

    -10

  • 74. 匿名 2016/06/08(水) 08:38:08 

    ブラを使用後ハンガーにかけて汗飛ばししたら、
    3日ぐらい洗わず使ってしまう、、、、。

    +79

    -107

  • 75. 匿名 2016/06/08(水) 08:38:13 

    頭痛持ちを理由にお布団しきっぱなし

    +192

    -10

  • 76. 匿名 2016/06/08(水) 08:38:40 

    冷蔵庫の1番下の冷凍庫は足で閉めてます。
    すみません。

    +428

    -4

  • 77. 匿名 2016/06/08(水) 08:38:42 

    食器洗い早く終わらせたいからめっちゃ適当…あとからみたら汚れ落ちてないとかある…

    +139

    -34

  • 78. 匿名 2016/06/08(水) 08:38:53 

    料理中の味見、小皿を使ったりせずスプーンを直で突っ込んでそのまま口へ。
    同じスプーンで何度もやる

    +433

    -24

  • 79. 匿名 2016/06/08(水) 08:39:01 

    大きめの丼にご飯入れてツナ缶のせて、マヨネーズと醤油たらすだけのご飯。

    +182

    -15

  • 80. 匿名 2016/06/08(水) 08:39:10 

    家ではナプキンは丸めずそのままゴミ箱にポイ

    +33

    -163

  • 81. 匿名 2016/06/08(水) 08:39:18 

    服の収納はソファー

    +168

    -26

  • 82. 匿名 2016/06/08(水) 08:42:30 

    いつ春になったの?いつ夏になったの?という感じ。
    変化への対応がゆっくり。

    +195

    -7

  • 83. 匿名 2016/06/08(水) 08:43:13 

    レンジからお皿を出すときに、オーブンミトン使わずに、服の裾を伸ばして取ることがある。

    +532

    -17

  • 84. 匿名 2016/06/08(水) 08:45:12 

    家事よりガルちゃん優先

    +237

    -14

  • 85. 匿名 2016/06/08(水) 08:45:33 

    洗濯終わってるのに干す気がしなくて放置中。。

    +388

    -14

  • 86. 匿名 2016/06/08(水) 08:46:21 

    お風呂に入ったらボディソープで顔洗う
    朝は水洗顔

    +108

    -44

  • 87. 匿名 2016/06/08(水) 08:46:23 

    パンツはボロボロになるまで履く

    +448

    -11

  • 88. 匿名 2016/06/08(水) 08:46:23 

    袋ラーメンは、ラーメン鉢に麺を直で入れてお湯をかけて粉を入れてふやかして食べる。
    硬いところとか柔らかいところとかあるけど、気にしない。

    +23

    -66

  • 89. 匿名 2016/06/08(水) 08:47:30 

    惣菜をパックのまま食卓に出す

    +299

    -19

  • 90. 匿名 2016/06/08(水) 08:48:02 

    21. 匿名 2016/06/08(水) 08:23:27 [通報]

    靴を履いてから忘れ物に気が付いた時は、膝歩きで取りに行く。

    21さん まだまだだね

    私、靴履いて忘れ物に気づいたら
    靴のままガシガシ家ン中入るよ www

    +457

    -95

  • 91. 匿名 2016/06/08(水) 08:48:19 

    食洗機は食器棚。
    そのまましまわず使う。

    +154

    -12

  • 92. 匿名 2016/06/08(水) 08:48:28 

    カーテンは盆と年末のみ洗う

    +174

    -23

  • 93. 匿名 2016/06/08(水) 08:48:50 

    きんぴら作る時、材料切るのが面倒でいつもこういうのを買っちゃう
    私のズボラ自慢

    +324

    -22

  • 94. 匿名 2016/06/08(水) 08:49:23 

    水筒はたいてい水ですすぐだけ。
    そんなに汚れねーよ。

    +192

    -94

  • 95. 匿名 2016/06/08(水) 08:50:00 

    素麺や冷や麦などの時、自分だけなら薬味なし。
    ネギすら切らない。麺とつゆのみ。
    家族が食べる時は、いろいろするよ〜。

    +345

    -9

  • 96. 匿名 2016/06/08(水) 08:50:22 

    昨日採った野菜
    野菜ジュース一杯

    昨晩のメニュー
    ご飯に焼肉のタレかけて終了

    現在冷蔵庫の中はほぼ空っぽ
    でも買いに行くのもめんどい
    金もないし

    +152

    -9

  • 97. 匿名 2016/06/08(水) 08:50:32 

    朝、家族全員を送り出したら速攻でソファにダイブして、だらだらガルちゃん

    +353

    -8

  • 98. 匿名 2016/06/08(水) 08:50:37 

    買い物行くのがめんどくさくて2日くらい外出てない。旦那のご飯はあるものでなんとか作る。お弁当と夜ごはんが似たようなものになる。

    +190

    -1

  • 99. 匿名 2016/06/08(水) 08:51:10 

    歯磨きあまりしない

    +40

    -53

  • 100. 匿名 2016/06/08(水) 08:51:29 

    バタバタの時期は雨が降らない予報だと、洗濯物を取り込まずに次の日になっている事もある。

    +45

    -17

  • 101. 匿名 2016/06/08(水) 08:51:41 

    洗い終わったお茶椀カゴに入れっぱなし自然乾燥。
    時々汚れが落ちてない場合も洗い直さず爪でカリカリ取ってご飯よそう。
    お腹こわしたことはない。

    +331

    -9

  • 102. 匿名 2016/06/08(水) 08:52:19 

    >>92
    フフッ
    カーテンなど洗わんよ( ̄ー ̄)

    +399

    -9

  • 103. 匿名 2016/06/08(水) 08:53:37 

    扇風機とヒーターが同じ部屋に混在している

    +236

    -7

  • 104. 匿名 2016/06/08(水) 08:53:44 

    洗濯物は滅多に畳まない
    干してあるものをまた着る

    +217

    -19

  • 105. 匿名 2016/06/08(水) 08:53:57 

    朝6:30頃干したお布団
    夜7:00過ぎまで出しっぱなし

    +94

    -30

  • 106. 匿名 2016/06/08(水) 08:54:17 

    みりん、酒大さじいくつみたいなことが面倒だから、肉を焼いたら焼肉のタレやドレッシングで味付け。結構美味しい

    +166

    -5

  • 107. 匿名 2016/06/08(水) 08:54:38 

    いつ着替えたかわからないパジャマをずっと着てる。
    ベタベタやドロドロにならない限り着替えない。
    他人に話したらひくレベルだと思う。

    +175

    -38

  • 108. 匿名 2016/06/08(水) 08:54:46 

    ベランダの掃除は年一度

    +135

    -17

  • 109. 匿名 2016/06/08(水) 08:54:58 

    料理、ほぼめんつゆ頼み。

    +158

    -15

  • 110. 匿名 2016/06/08(水) 08:55:33 

    洗えるスーツしか買わない

    +48

    -4

  • 111. 匿名 2016/06/08(水) 08:55:54 

    クイックルワイパーは、汚くなったらひっくり返して使う。

    +268

    -12

  • 112. 匿名 2016/06/08(水) 08:56:10 

    督促状来てからしか税金払わない

    +78

    -57

  • 113. 匿名 2016/06/08(水) 08:56:50 

    ボロボロこぼれやすいもの(クロワッサンとか)を食べるとき皿出すの面倒だからティッシュを皿がわりにしてる

    +365

    -3

  • 114. 匿名 2016/06/08(水) 08:56:54 

    こんなうちに生まれなくてよかった!!!

    +26

    -53

  • 115. 匿名 2016/06/08(水) 08:56:57 

    夫の会社用シャツは形状記憶のみ

    +161

    -1

  • 116. 匿名 2016/06/08(水) 08:57:56 

    ズボラで自慢できるとしたら、調味料は目見当でだいたいの味になる。
    味見面倒だし、軽量スプーン・カップ洗うの面倒だし。
    軽量スプーンなんて、どこにしまったか分からないけど、困らない?

    +70

    -3

  • 117. 匿名 2016/06/08(水) 08:58:15 

    ゴミの分別しない

    +19

    -63

  • 118. 匿名 2016/06/08(水) 08:58:23 

    私のズボラ自慢

    +11

    -21

  • 119. 匿名 2016/06/08(水) 08:59:30 

    休日はパジャマのまま!
    特に予定がなければ顔も洗わない!

    +338

    -6

  • 120. 匿名 2016/06/08(水) 09:00:28 

    さすがに炊飯器の内釜だけは毎回洗う。
    母親が見えない所だけど、すごく汚れてて口に入るから毎回洗えと言われていた。

    そう言う私は、去年の暮れに新築して3年ぶり初めて換気扇を掃除しようとカバーを外して中をのぞいて挫折。
    カバーをコンロの横に立て掛けて半年間放置している。換気扇の奥って迷宮で手が出ない。

    +133

    -3

  • 121. 匿名 2016/06/08(水) 09:00:49 

    外出しないときはユニクロの部屋着とスッピン
    長風呂出来ない

    メイク落とさず寝ることも多々あるし
    最近は日焼け止めにミネラルパウダーと
    眉毛マスカラリップでおしまいの簡単メイク

    +123

    -2

  • 122. 匿名 2016/06/08(水) 09:01:04 

    >>116
    間違えた、計量

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2016/06/08(水) 09:01:24 

    これに助けられてます!
    私のズボラ自慢

    +185

    -19

  • 124. 匿名 2016/06/08(水) 09:02:30 

    >>108

    私は3年に一度くらいだよ

    +64

    -4

  • 125. 匿名 2016/06/08(水) 09:03:08 

    旦那が仕事に出掛けたら二度寝する
    しかも3〜4時間寝てます…
    旦那ごめんね><

    +293

    -8

  • 126. 匿名 2016/06/08(水) 09:03:10 

    >>111
    基本裏も使うもんだと思ってた!

    +239

    -2

  • 127. 匿名 2016/06/08(水) 09:03:42 

    はー、安心できるわーこのトピ

    +194

    -3

  • 128. 匿名 2016/06/08(水) 09:03:44 

    シャンプー、ボディーソープなど詰め替えが面倒だから
    基本本体を買う。
    なんでもかんでも詰め替の方が安い訳ではないですし。

    +215

    -12

  • 129. 匿名 2016/06/08(水) 09:03:46 

    このトピ見て
    排水溝の掃除とか
    最近全然してないことに気付いた

    そろそろヤバいな…
    ちょっと頑張る

    +117

    -5

  • 130. 匿名 2016/06/08(水) 09:04:22 

    >>113私はゴミ箱の上で食べてます…

    +127

    -9

  • 131. 匿名 2016/06/08(水) 09:04:36 

    >>99
    歯磨きだけはしたほうがいいよ!
    後悔しても遅いよ!

    +114

    -4

  • 132. 匿名 2016/06/08(水) 09:04:40 

    ここにいる人は、帰ってきたら手洗わない人たち??

    +16

    -72

  • 133. 匿名 2016/06/08(水) 09:06:21 

    置くだけファブリーズのミイラが各部屋に一個ずつある。

    +275

    -7

  • 134. 匿名 2016/06/08(水) 09:07:25 

    誰もいない時の食事は基本フライパン、鍋のまま食す。洗い物面倒臭い。

    +55

    -19

  • 135. 匿名 2016/06/08(水) 09:07:37 

    猛者が多すぎ!(笑
    私のズボラが可愛いもんに思えてきた。

    寝間着はルームウェアと言い換えて、一日中それで過ごすことがある。

    +204

    -2

  • 136. 匿名 2016/06/08(水) 09:09:09 

    布団一年くらい干してない

    +133

    -40

  • 137. 匿名 2016/06/08(水) 09:09:45 

    やかんの蓋を開けるのがめんどくさいので、注ぎ口から水を注いでいる。
    たぶん蓋は石化していると思う。

    +127

    -26

  • 138. 匿名 2016/06/08(水) 09:10:52 

    ズボラ キッチン編

    排水口の三角コーナー的役割のところ2.3週間はゴミ取らない。洗わない。
    詰まって水が流れなくなったら初めて洗う。

    コンロ周りはギトギトベトベトでも3ヶ月に1回しか掃除しない。
    五徳は1年に1回かな。

    それでもゴキが出ない不思議。

    +59

    -53

  • 139. 匿名 2016/06/08(水) 09:11:24 

    スボラといっても色々だね
    私は炊飯器の内蓋は毎回洗うけど、カーテンは二年前に新調してから一度も洗った事無いわ(^^;;

    +177

    -1

  • 140. 匿名 2016/06/08(水) 09:11:27 

    >>132

    帰宅後手洗いとうがいはする
    いちおう
    風邪ひいたらよけいめんどうだから

    +87

    -6

  • 141. 匿名 2016/06/08(水) 09:12:23 

    >>58
    うちもうすぐ15歳。
    1歳から止まってる。
    てか全部パソコンの中。
    ひとりっ子(ドヤ顔

    +174

    -4

  • 142. 匿名 2016/06/08(水) 09:12:32 

    ひとりの時は、皿にラップを敷いて使ってラップだけ捨てて皿は再利用。
    東日本大震災のときにそうしてて、便利過ぎていまだに。
    もちろん非常用袋にはラップ必須。ちょっといいラップ。(クレラップとか。)

    +64

    -4

  • 143. 匿名 2016/06/08(水) 09:13:30 

    一人暮らしで洗濯物を増やしたくなくて、部屋着はティーシャツのみ。ズボンは穿かずに、パンツでウロウロ。

    +81

    -5

  • 144. 匿名 2016/06/08(水) 09:13:38 

    すげえなー!
    上には上が(⌒-⌒; )

    +148

    -1

  • 145. 匿名 2016/06/08(水) 09:15:33  ID:uBRpQtuABC 

    皆さんのコメに
    大体当てはまる私は
    相当ズボラだわ!

    +134

    -2

  • 146. 匿名 2016/06/08(水) 09:17:08 

    買い物はほぼネット。コンビニ百均くらいしか実店舗ではいかない。

    +55

    -7

  • 147. 匿名 2016/06/08(水) 09:19:15 

    歯医者や病院行くのはより面倒だから、健康を損なわない程度のズボラに留めてる。

    +119

    -3

  • 148. 匿名 2016/06/08(水) 09:20:08 

    液晶テレビの画面を濡れ雑巾でガシガシ拭く!
    だって子供の手あかですごいからさ・・・

    +51

    -6

  • 149. 匿名 2016/06/08(水) 09:20:41 

    トイレットペーパーをトイレットペーパーホルダーに入れるの面倒臭くてそこら辺に置いてる。もうずーっとそう。

    +76

    -16

  • 150. 匿名 2016/06/08(水) 09:23:19 

    米は断固として、
    無洗米しか買わない‼︎
    米研ぎめんどくさい‼︎
    私のズボラ自慢

    +142

    -15

  • 151. 匿名 2016/06/08(水) 09:24:14 

    詰め替え用のボトルに
    本体のキャップを付け替える
    私のズボラ自慢

    +213

    -1

  • 152. 匿名 2016/06/08(水) 09:25:35 

    ひとりの昼食はインスタントラーメンを
    鍋ごと食べるのか定番。
    私のズボラ自慢

    +158

    -14

  • 153. 匿名 2016/06/08(水) 09:26:42 

    納豆が大好きだが、洗う時のヌルヌルが苦手。
    納豆一口、ご飯一口を口にいれ、
    口の中で納豆ご飯にして味わう。

    +116

    -3

  • 154. 匿名 2016/06/08(水) 09:26:46 

    扇風機のスイッチは足先で華麗に操作。

    +176

    -3

  • 155. 匿名 2016/06/08(水) 09:26:53 

    昼ごはんは白ご飯にふりかけかけて終わり。

    +103

    -3

  • 156. 匿名 2016/06/08(水) 09:29:42 

    家族にしてあげてる事と、自分一人の時のズボラの落差に
    罪悪感を通り越して、達成感がある。

    +169

    -1

  • 157. 匿名 2016/06/08(水) 09:33:23 

    時々思い立ってネイルするが落とすのが面倒くて放置。
    爪が伸びては切って、を繰り返し、
    結果ネイルが消える。

    除光液要らず。

    +156

    -10

  • 158. 匿名 2016/06/08(水) 09:33:28 

    ドライヤーせずに寝る

    +94

    -18

  • 159. 匿名 2016/06/08(水) 09:33:57 

    手洗い表示もスルーして洗濯機にぶち込む。

    +258

    -2

  • 160. 匿名 2016/06/08(水) 09:38:10 

    だいたいどこか拭くときは、子供用のおしりふきばっかり使う。
    付近濡らしたり、洗ったりが面倒なので。

    +187

    -6

  • 161. 匿名 2016/06/08(水) 09:38:32 

    >>86
    私も!洗顔フォームとか使わなくなった。
    肌の調子?全然いいです。

    +57

    -8

  • 162. 匿名 2016/06/08(水) 09:39:00 

    >>151

    その手があったか!

    +74

    -2

  • 163. 匿名 2016/06/08(水) 09:41:23 

    殆ど同じだけど、布団一年干してないとかシーツいつ洗ったか覚えてないとか、洗濯物雨に濡れても干しっぱなしとかだけは、ドン引く。笑
    男臭そう。笑
    目くそ鼻くそなんだろうけど。。

    +14

    -43

  • 164. 匿名 2016/06/08(水) 09:43:36 

    ご飯多めに炊いてラップに包んで冷凍

    チンしてラップをお皿代わりにふりかけかけてそのまま食べる。

    +166

    -3

  • 165. 匿名 2016/06/08(水) 09:51:01 

    お風呂の水は週1で交換。

    +4

    -106

  • 166. 匿名 2016/06/08(水) 09:51:37 

    炊飯器の内釜洗うこと知らなくて、今初めて洗った!!汚くてびっくり…これからは定期的に洗います。
    主さん、教えてくれてありがとう!

    +92

    -10

  • 167. 匿名 2016/06/08(水) 09:54:09 

    >>164
    そのままおにぎりにすると罪悪感ゼロw

    +106

    -3

  • 168. 匿名 2016/06/08(水) 09:55:44 

    液体洗剤 詰め替え用
    詰め替えず袋まま使用

    +66

    -15

  • 169. 匿名 2016/06/08(水) 09:57:48 

    タンスにゴンが「とりかえ」とくっきり出てるけど
    何年取り替えてないのかもう思い出せない

    +194

    -2

  • 170. 匿名 2016/06/08(水) 09:58:06 

    洗濯物は次回身に付ける時までずっと干したまま。

    +78

    -5

  • 171. 匿名 2016/06/08(水) 09:58:24 

    おにぎらずって面倒くさいよね?

    +272

    -0

  • 172. 匿名 2016/06/08(水) 10:01:23 

    >>160

    アルコールが効いてるウェットティッシュなら
    汚れがもっと落ちるよ~
    アルコールで除菌も出来てる気がして
    気分スッキリ(笑)

    +122

    -0

  • 173. 匿名 2016/06/08(水) 10:07:47 

    わたしじゃないけどうちのお姉ちゃんが高校生の時風呂上がって寝る前に学校の制服に着替えて寝てた。起きたらすぐ学校に行ける裏技と本人は言っていました。

    +148

    -12

  • 174. 匿名 2016/06/08(水) 10:11:03 

    掃除は毎日するのに自分に関してはちょーズボラ。歯磨きは1日1回。髪はドライヤーでは乾かさないでタオル頭に巻いとくだけ。休みの日は外に出ないから一日中同じ服のままです。

    +116

    -3

  • 175. 匿名 2016/06/08(水) 10:11:22 

    そろそろゴキ対策のコンバット取り替えなきゃ
    いけないけど、あちこちに置いて
    どこに置いたか忘れた。
    めんどくさい。

    +88

    -3

  • 176. 匿名 2016/06/08(水) 10:13:53 

    弁当の卵はフライパンにポンと割って
    その上に
    醤油タラーっ
    砂糖パラっ
    だしの素パラっ
    ネギドバっ
    箸でまぜて形整えて玉子焼き完成

    +56

    -3

  • 177. 匿名 2016/06/08(水) 10:15:32 

    炊飯器は内蓋だけじゃなくて、蒸気口も取り外してたまに洗った方がいいよ
    米を炊くだけだとそうでもないけど調理に炊飯器を使った後けっこう汚れているから
    私のズボラ自慢

    +75

    -4

  • 178. 匿名 2016/06/08(水) 10:20:21 

    お風呂上がりに使う
    大判タオルがボロボロでも
    使い続けてる。
    娘の幼稚園時代のプールで
    使ってたスナップ付きタオル。
    私のズボラ自慢

    +98

    -3

  • 179. 匿名 2016/06/08(水) 10:21:49 

    >>152
    こんな画像あるんだw

    +12

    -0

  • 180. 匿名 2016/06/08(水) 10:27:32 

    お総菜を自分で作ったように見せるか!

    +15

    -3

  • 181. 匿名 2016/06/08(水) 10:29:00 

    部屋のホコリを見つけたら靴下でスーーって拭く。
    靴下?そのまま履いてる。

    +37

    -15

  • 182. 匿名 2016/06/08(水) 10:30:58 

    とくに嫌な人がいるってわけでもないけど、
    幼稚園のママ会ランチに参加しない。
    どうせたいした情報得られないし、
    服えらぶのも、髪整えるのもめんどい。
    必要な情報はがるちゃんでオッケー

    +131

    -4

  • 183. 匿名 2016/06/08(水) 10:36:30 

    外晴れてるのに乾燥機かけちゃう(。-∀-)干す作業めんどくさい。

    +81

    -7

  • 184. 匿名 2016/06/08(水) 10:38:24 

    主婦で家にいて汗かかないことも多いので、夏場以外は同じ洋服2日は着てます。

    +126

    -9

  • 185. 匿名 2016/06/08(水) 10:41:13 

    洗いものと料理がしたくないからお惣菜はそのままパックで食べる。ご飯はレトルトごはん。
    掃除はクイックルワイパーとコロコロで済ます。
    掃除機出すのめんどくさい。窓拭きなんて全くやっていない。

    +98

    -2

  • 186. 匿名 2016/06/08(水) 10:44:21 

    お風呂掃除は汚れが目立ってきてから。月1回ぐらい。浴槽はたまにこする。

    +20

    -16

  • 187. 匿名 2016/06/08(水) 10:45:49 

    子どものハンカチ。
    干す時に綺麗にたたんで
    そのまま干す。
    アイロン要らず。

    +62

    -9

  • 188. 匿名 2016/06/08(水) 10:47:30 

    実家から貰った米を精米するのが面倒で玄米のまま炊いて食べてる

    +18

    -7

  • 189. 匿名 2016/06/08(水) 10:53:45 

    今日はちょっと体調悪いとウソつき夕飯はお惣菜で済ませる

    +104

    -3

  • 190. 匿名 2016/06/08(水) 10:54:19 

    朝、顔を洗わないでメイクしてます。
    特に冬はその方がしっとりする。
    汚くてすみません!

    +65

    -22

  • 191. 匿名 2016/06/08(水) 10:55:52 

    カーテンはホコリが凄いらしいからシャッター閉めるだけ。カーテンは動かさない。むしろ捨てたいが捨てる作業が面倒くさい

    +24

    -0

  • 192. 匿名 2016/06/08(水) 10:56:44 

    キッチンの排水溝のネットは気がついたときに変える。
    他のトピで毎日取り替えるのが当たり前だと言われていたけど面倒くさいんだもん。

    +98

    -8

  • 193. 匿名 2016/06/08(水) 11:00:00 

    ネットスーパーで買った冷蔵冷凍以外の物は使う時まで玄関に放置

    +28

    -2

  • 194. 匿名 2016/06/08(水) 11:00:55 

    みなさん様々ですね^_^

    では、わたしは
    洗濯物はほとんどハンガーかけ→畳むのが面倒
    腕時計は付けない→止まって電池入れ替えしてない
    泡立てネットで泡立てた洗顔で体も一緒に洗う

    +47

    -3

  • 195. 匿名 2016/06/08(水) 11:01:10 

    布団の裏にカビが生えてる

    +20

    -40

  • 196. 匿名 2016/06/08(水) 11:05:40 

    掃除しない。目についたらつまんで捨てるだけ。
    掃除機を出すのが面倒。

    +33

    -10

  • 197. 匿名 2016/06/08(水) 11:05:45 

    >>79

    ツナマヨ丼美味しそうですやん
    立派な料理だと思う

    +71

    -1

  • 198. 匿名 2016/06/08(水) 11:07:24 

    >>151
    早速真似しようと思ったら、買い置きなかった~

    +6

    -1

  • 199. 匿名 2016/06/08(水) 11:07:29 

    >>187

    それはずぼらではなく省エネ、時短、すてきな奥さん

    +32

    -0

  • 200. 匿名 2016/06/08(水) 11:08:27 

    パンツは表~裏~表~裏で週末まで洗濯しない。
    周りの子はそのまま週末まで履いてるけど
    それはできない。くつした表裏交互に1か月。

    +3

    -54

  • 201. 匿名 2016/06/08(水) 11:12:26 

    家でもちょっとしたチュニック来てるから
    そのまま寝て、朝起きてそのまま会社に行く。
    会社行ってもいつもだれもいないから
    そのまま4~5日繰り返す。
    4.5日は毎日おなじ寝間着姿で会社行ってるってことになるかな。

    +12

    -50

  • 202. 匿名 2016/06/08(水) 11:12:52 

    ゴミ袋はこれ以上入れたら無理ってくらい満帆にしてから捨てる

    +134

    -8

  • 203. 匿名 2016/06/08(水) 11:33:11 

    写真の現像出さずにためっぱなし。
    アルバムあるのに写真が入ってない( ;´Д`)
    子ども達ダメ母でごめんね。

    +90

    -0

  • 204. 匿名 2016/06/08(水) 11:34:59 

    お風呂の排水口は、毛で詰まってお湯が流れなくなるまで掃除しない。
    こないだ、『お湯流れないよー』って彼氏が排水口の蓋開けてしまい、グロすぎるものを見せてしまった時はさすがに恥ずかしかった。

    +111

    -20

  • 205. 匿名 2016/06/08(水) 11:35:06 

    毎日私が最後にお風呂入るんだけど、入った瞬間湯船のお湯を抜きつつ普通にシャワー。
    体洗う→泡付き体洗うタオルでそのまま浴槽やら洗面器やら洗う→タオルそのまま洗濯機にぶちこむ。

    追い焚きや保温機能の無い風呂なので、ぬるい湯になど浸かりたくないのだ!更に自分が入ってない浴槽を次の日洗うのも嫌なのだ!!

    +22

    -14

  • 206. 匿名 2016/06/08(水) 11:37:35 

    シャンプーやコンディショナー、ボトルに詰め替えがめんどくさくて封を切ってそのまま使っている。

    +48

    -11

  • 207. 匿名 2016/06/08(水) 11:41:16 

    お布団干してない。この前お布団の裏にカビが生えてるのを発見したけど見て見ぬふり。
    カーテンも汚れてるけど見て見ぬふり。
    何をするのもめんどくさい。
    まめに掃除出来る人が本当に羨ましい。

    +105

    -11

  • 208. 匿名 2016/06/08(水) 11:42:38 

    モヤシは袋を開けてそのまま水を入れてシャカシャカして終わり。

    これやってる人います?
    基本野菜洗うの適当になってしまう。

    +195

    -10

  • 209. 匿名 2016/06/08(水) 11:47:45 

    最近専業主婦になったのですが、一日中パジャマ(笑)
    宅配便にも気兼ねなく出る。
    朝ごはんは食べず、お昼にお茶漬けばかり。
    買い物はまとめ買いするので家を出ない日のが多い。

    パート探そう…

    +145

    -3

  • 210. 匿名 2016/06/08(水) 11:57:17 

    読みながらどれを新たに取り入れようか考えてた(^-^)

    +170

    -1

  • 211. 匿名 2016/06/08(水) 12:05:44 

    朝洗顔めんどいからしない。旦那が帰ってくる ちょい前に水洗い。なんて気がむいたときだけ。野菜って すぐ腐るね
    朝、昼めんどいから食べない。夕食は旦那と晩酌。痩せた。網戸汚いから触らないようにしてる。一部屋物置化してる。炊飯器買って半年 蓋洗うんだ知らなかった。掃除 んん こんな時間だし明日やろう

    +62

    -9

  • 212. 匿名 2016/06/08(水) 12:12:49 

    窓ガラス、拭いた事ない。結婚して10年だけど。

    +86

    -7

  • 213. 匿名 2016/06/08(水) 12:16:41 

    覗く前から予想はしてたが…やはりこのトピは開いてはいけなかった…ますます自分を甘やかせてしまう笑

    +111

    -2

  • 214. 匿名 2016/06/08(水) 12:21:36 

    ヤバい!
    自分も相当ズボラで面倒くさがりで大雑把で旦那に言われるけど、ここ見たらマメな方やん!と安心しきってしまった!笑

    仕事があると家の事できないし〜の言い訳ができると思ってるから仕事の日が嬉しい

    +80

    -1

  • 215. 匿名 2016/06/08(水) 12:24:20 

    歯に詰まった食べ物は髪の毛を糸ようじのように使ってとる

    +9

    -68

  • 216. 匿名 2016/06/08(水) 12:27:17 

    たまに人を呼ぶと掃除すると分かったので

    たまに呼ぶ‼️

    +74

    -2

  • 217. 匿名 2016/06/08(水) 12:27:18 

    毎日私が最後にお風呂入るんだけど、入った瞬間湯船のお湯を抜きつつ普通にシャワー。
    体洗う→泡付き体洗うタオルでそのまま浴槽やら洗面器やら洗う→タオルそのまま洗濯機にぶちこむ。

    追い焚きや保温機能の無い風呂なので、ぬるい湯になど浸かりたくないのだ!更に自分が入ってない浴槽を次の日洗うのも嫌なのだ!!

    +3

    -12

  • 218. 匿名 2016/06/08(水) 12:42:43 

    153. 匿名 2016/06/08(水) 09:26:42 [通報]

    納豆が大好きだが、洗う時のヌルヌルが苦手。
    納豆一口、ご飯一口を口にいれ、
    口の中で納豆ご飯にして味わう。


    私は茶碗にラップかけてからご飯をよそってます

    +45

    -3

  • 219. 匿名 2016/06/08(水) 12:51:05 

    ひとりぐらししたことないからズボラしたことないけど
    たまにインスタントラーメンを鍋のまま食べると本当においしいと思ってしまう。
    親には怒られるからあまりできないwww
    一人暮らししたらそういうズボラ系をたくさんやりたい!笑
    お嫁には行けないかもしれないけど・・・

    だってインスタントラーメン鍋で食べたら落とした卵も崩れないし
    洗い物も少ないし熱冷めにくいし一石100丁ぐらいですよね!!!

    +93

    -2

  • 220. 匿名 2016/06/08(水) 12:58:39 

    引っ越してきて2年が過ぎたけど、
    まだ放置してる衣類の段ボールが沢山ある…
    虫が繁殖してるかもしれないと思うと、怖くて開けられない

    +89

    -3

  • 221. 匿名 2016/06/08(水) 12:59:45 

    冷やし中華の具がきゅうりだけ

    +71

    -3

  • 222. 匿名 2016/06/08(水) 13:00:00 

    >>218
    おー、なるほど~!
    153ではありませんが、早速やってみます
    ありがとう~!

    +15

    -0

  • 223. 匿名 2016/06/08(水) 13:00:56 

    >>221
    私は自分ひとりの時は、きゅうりさえも乗せないよ(笑)

    +90

    -1

  • 224. 匿名 2016/06/08(水) 13:05:27 

    >>221
    麺だけあれば充分さっ!

    +97

    -0

  • 225. 匿名 2016/06/08(水) 13:28:24 

    >>171
    おにぎらずに入れるおかずが我が家にはないし、包丁使って洗い物増やすくらいならにぎるわ

    +86

    -1

  • 226. 匿名 2016/06/08(水) 13:29:50 

    車の掃除は半年に1回
    もちろんボディは洗車機

    +41

    -0

  • 227. 匿名 2016/06/08(水) 13:33:27 

    周りにズボラさんが居なさすぎで、実はズボラと言いずらい…部屋とか綺麗だし、ちゃんとしてるよね!とか言われるんですがね、

    炊飯器月1しか洗わない
    カーテン購入から3年一度も洗ったことない
    シーツは年に1.2回
    風呂場全体の掃除は月1か2くらい。
    ベランダ掃除したことない

    友達や親を週一くらいで呼んで片付ける理由にしてる

    +63

    -8

  • 228. 匿名 2016/06/08(水) 13:38:09 

    >>208
    え、もやしって洗うもんなんですか笑

    +97

    -10

  • 229. 匿名 2016/06/08(水) 13:43:13 

    >>38
    トイレのドア、開けっ放しでする時がある…(。-_-。)

    +53

    -2

  • 230. 匿名 2016/06/08(水) 13:45:50 

    ブラジャーってちゃんと手洗いしてます?
    下着を買う時にいつも言われるけど…。
    私はネットに入れて洗濯機にポイです(^◇^;)

    +249

    -0

  • 231. 匿名 2016/06/08(水) 13:50:00 

    ZBRのメンバーとしてこれからもやっていきたい

    +117

    -2

  • 232. 匿名 2016/06/08(水) 13:58:25 

    自宅のお風呂では湯船になんてゆっくり浸からない。
    いつもシャワーのみ。
    美容のためにはゆっくりお湯に浸かるのがいいって分かってるんやけどね…(。-_-。)

    +73

    -1

  • 233. 匿名 2016/06/08(水) 14:07:11 

    二度寝から今起床
    昼メシは駅にブラしてラーメン食べに行く

    +30

    -1

  • 234. 匿名 2016/06/08(水) 14:08:23 

    家族がいないあいだは、トイレの水を流さない。だからおしっこ数回分たまってるべ。
    夕方はすごい臭いです。

    +4

    -63

  • 235. 匿名 2016/06/08(水) 14:16:51 

    カーテンって洗うものなんですか?洗ったらその日1日家の中丸見えとか嫌だ。
    乳幼児いるし最近暑いから授乳出来るキャミしか着てないし、たまに乳放り出しっぱなしだし。
    掃除機をかけるのが本当に嫌いです。絶対腰が痛くなるし、週1回かけたら良い方。猫いるし乳児いるから毎日かけるべきなんだろうけど…

    +13

    -33

  • 236. 匿名 2016/06/08(水) 14:26:03 

    せっかく作ったカレーがシャバシャバになる時があって…
    原因調べたら、お玉で味見が原因だった(涙)
    反省し小皿によそって味見してる

    +4

    -24

  • 237. 匿名 2016/06/08(水) 14:36:38 

    時々ズボラ通り越して笑えない人いるよ?!

    +103

    -2

  • 238. 匿名 2016/06/08(水) 14:47:40 

    魚焼きグリルないしフライパンでやると臭いがつくし部屋が臭くなるから酒かけてレンジでチン…

    +14

    -5

  • 239. 匿名 2016/06/08(水) 14:47:59 

    よく詰まらないね

    +6

    -1

  • 240. 匿名 2016/06/08(水) 14:49:30 

    >>235
    猫も乳児もいて掃除機週1はヤバイって…

    +89

    -3

  • 241. 匿名 2016/06/08(水) 14:56:39 

    弟を家政婦として雇ってる、朝食の後片付けと夕食の支度、部屋の掃除、布団干し
    洗濯にアイロンがけ、ゴミ捨てなどなど全部やらせて月8000円!
    弟はバイト禁止の学校だからその弱みに付け込んで怠けてます。

    +79

    -5

  • 242. 匿名 2016/06/08(水) 14:59:04 

    >>208
    もやしとか洗ったことない・・

    +48

    -15

  • 243. 匿名 2016/06/08(水) 15:03:43 

    ブラジャーはほとんど洗わない

    身体はお湯洗い

    袋ラーメンは鍋ごと

    トイレもお風呂も
    全てハイターで洗う

    お茶を飲むコップは
    飲み↔冷蔵庫で洗わない

    トイレもめんどくさくて
    膀胱炎にすぐなる

    +12

    -22

  • 244. 匿名 2016/06/08(水) 15:05:07 

    ペーパーがもったいないから
    おしっこしてもアソコふかない。
    自然にかわく。

    +4

    -64

  • 245. 匿名 2016/06/08(水) 15:08:01 

    自炊しない

    +16

    -4

  • 246. 匿名 2016/06/08(水) 15:09:17 

    燃えるゴミは25リットルのゴミ袋をキッチンに置いていっぱいになったらそのまま捨てる。
    ゴミ箱は使ってない。

    +55

    -5

  • 247. 匿名 2016/06/08(水) 15:17:43 

    金曜夜から、月曜朝まで風呂に入らない。
    会社ないのに髪洗うのが億劫。

    その間、かなり頭がオイリーだが
    一切気にせずデパートにも行ける。
    どうせ二度と会わない人達に何と思われようと
    構わない。

    +39

    -32

  • 248. 匿名 2016/06/08(水) 15:25:01 

    バスタオル重くて洗うの面倒だから
    全身普通サイズのタオルしか使わない
    頭はシャンプーしかしない。
    リンスやコンディショナーいらん。
    髪は乾かさずそのまま寝る。
    次の日もひとつにまとめて終わり。

    とにかく髪に関することが大嫌い。
    半年に一度カットしてるだけ。

    +36

    -9

  • 249. 匿名 2016/06/08(水) 15:25:40 

    引きこもりじゃないけどもう半年以上髪切ってません。
    前髪はサイドに流して伸ばしている風を装っている。

    +34

    -1

  • 250. 匿名 2016/06/08(水) 15:29:58 

    うちはルンバが来るまで3年掃除してなかった。
    ゴミ屋敷状態。

    今はルンバが毎日やってくれるから
    掃除機など手に取る気はさらさらない。

    +28

    -1

  • 251. 匿名 2016/06/08(水) 15:30:26 

    料理は味見しない

    +49

    -5

  • 252. 匿名 2016/06/08(水) 15:34:59 

    一人暮らしの時
    トイレのドア閉めないで用をたす
    毎回ゴミの日に出し忘れて悪臭を放つゴミ袋を玄関にしばらく放置
    あまりにも臭くて外に半日出してたらカラスにぐっちゃぐちゃにされて後片付け大変だった…
    それからは懲りてゴミの日は確認するようになりました。

    +36

    -6

  • 253. 匿名 2016/06/08(水) 15:59:21 

    ブクマしました(笑)

    +29

    -1

  • 254. 匿名 2016/06/08(水) 15:59:54 

    炊飯器の蓋、使う毎に洗って3回に一回くらい洗剤で洗ってる…みんな毎回洗ってると思ったのに!!(笑)
    白米だとあまり汚れ目立たないけど、雑穀米炊いたら蓋汚かった…(;´∀`)


    あと、カーテンはこの1年で引越しあったから2回しか洗ってないけど…洗ったらカーテンレールにつけて干すよ!シワ伸ばしにもなるし…

    +40

    -4

  • 255. 匿名 2016/06/08(水) 16:13:33 

    洗車は面倒くさいからしない
    洗面台や流しは掃除しない
    カップラーメンや外食はしょっちゅう
    化粧も面倒くさいからしない




    +30

    -6

  • 256. 匿名 2016/06/08(水) 16:20:51 

    冬場は下着裏返して履いてる。
    洗濯ものへって便利だよ!

    +2

    -30

  • 257. 匿名 2016/06/08(水) 16:28:02 

    こないだ、朝急いでて、小さいフライパンそのまま食卓に出して子供に食べさせてたら旦那に叱られて、さすがに反省した。
    子供よ、ごめんなさいm(__)m

    +14

    -18

  • 258. 匿名 2016/06/08(水) 16:30:46 

    みなさん、ブラの上に下着のシャツ着てますか?
    私は小学生以来着てなくて、夜もパジャマじゃなく、次の日着る服をいきなり着て寝てます。
    冬もシャツ着ません。

    +9

    -26

  • 259. 匿名 2016/06/08(水) 16:32:21 

    ごめん凄い引いたわ…
    うちもズボラな所あるけど
    皆んな酷すぎ。

    +36

    -34

  • 260. 匿名 2016/06/08(水) 16:44:03 

    無香空間が乾燥し過ぎて、手芸に使うビーズくらいの大きさになっていました。

    +95

    -0

  • 261. 匿名 2016/06/08(水) 16:45:33 

    ウインナーは袋を広げてその上で切る。ベーコンは袋の上から切る。

    +114

    -3

  • 262. 匿名 2016/06/08(水) 16:47:53 

    >>206
    ワイルドだな

    +10

    -0

  • 263. 匿名 2016/06/08(水) 16:54:46 

    寝室のカレンダーが去年の9月10月のままです。
    時計は秒針ヵ8の所から、上がっていかないのが
    1年くらいそのまんまです。

    +19

    -2

  • 264. 匿名 2016/06/08(水) 16:57:52 

    >>40
    すりゴマを使う料理を作るのがスゴい!

    +47

    -1

  • 265. 匿名 2016/06/08(水) 16:59:10 

    >>248
    どんな人物が想像できてしまう・・・・
    モテなさそう 黒髪で眼鏡かけてそう

    +9

    -19

  • 266. 匿名 2016/06/08(水) 16:59:30 

    >>254
    元気いっぱいだね。

    +7

    -0

  • 267. 匿名 2016/06/08(水) 17:01:17 

    ここ見てて思ったけど
    スボラと不潔は違うような・・・・・

    鍋のまま食べちゃいますとか無洗米使いますとか
    袋のまま切っちゃいますとかはかわいいけど

    下着裏返しですとか髪の毛で歯に挟まったもの取りますとか不潔系は引く。

    同じ女子としてすごく引く。

    +181

    -4

  • 268. 匿名 2016/06/08(水) 17:04:54 

    洗い物を減らすためにボールのまんま
    フライパンのまんまをよくやる

    +16

    -0

  • 269. 匿名 2016/06/08(水) 17:06:41 

    トイレの小(おしっこ)の時はお風呂の排水口にする
    パスタに掛けるソースのレトルトはパスタと一緒の鍋に入れて茹でる
    雑誌は本屋さんなどで立ち読み
    漫画本や書籍なども買わずにBOOKOFFなどの中古本屋さんなどで立ち読み
    スーパーで勝った弁当やすぐ食べる冷凍食品はスーパーの電子レンジでチンする
    お店で勝ったお菓子や弁当などは出来る限り家に持ち帰らないで外で食べて、ゴミは街やお店の中のゴミ箱に捨ててゴミは家に持ち帰らない
    缶や瓶やペットボトルも外のゴミ箱に捨てる
    家の電気は点けない

    +4

    -43

  • 270. 匿名 2016/06/08(水) 17:07:03 

    化粧パフ洗わないわ〜

    柴犬の臭いがするw

    +40

    -13

  • 271. 匿名 2016/06/08(水) 17:13:32 

    235を書いた者だけど、実際赤ちゃんがいる家ってどうしてるんだろうって本当に疑問。
    ベビーベッド嫌がってギャン泣きするから私のベッドで一緒に寝てるけど、日中はお昼寝してても私が離れるとすぐ起きて泣くか寝返りしてコロコロ転がってるから目が離せない。ベッド柵ないし、ちょっと離れてたら落ちかかってた事が前にあったし。おんぶして掃除機にチャレンジしたけど腰がヤバい事になったし、怖くてもう出来ない。大人しく寝ててくれるのは夜だけだけど、アパートだし夜に掃除機かけれない。夫が休みの日に見ててもらって掃除機あててるから週1ぐらいになるんだけど、赤ちゃんいる人は1人にさせて掃除機あててるの?泣いてたり落ちてたりしても掃除機の音で気付かなくない?それが怖い。

    +8

    -18

  • 272. 匿名 2016/06/08(水) 17:14:31 

    トピ主がマイナス覚悟で投稿してくださいって
    書いてんだから、リアルに書いてるんだけど
    正直に書いて「引く」って書かれると
    逆に私も引いてしまうよ。

    +122

    -7

  • 273. 匿名 2016/06/08(水) 17:14:44 

    ブラトップの上に何か着るのすらめんどくさくなり
    ブラトップ付Tシャツロングワンピを購入
    スカートで旦那も喜ぶし一石二鳥w

    +39

    -3

  • 274. 匿名 2016/06/08(水) 17:18:08 

    >>272
    いや、前の人も言ってるようにズボラと不潔は違うんですよ。
    さすがに不潔の域にいくと引きますよ。
    トイレ開けたままはズボラだけど、
    トイレ流さないとか、下着変えないはズボラの前に不潔でしょ?

    +105

    -7

  • 275. 匿名 2016/06/08(水) 17:42:56 

    ズボラを極めれば不潔にたどりついちゃうんだから
    しょうがなくない?

    +59

    -15

  • 276. 匿名 2016/06/08(水) 17:44:15 

    他人のズボラにマイナス付けるってどういうこと?

    +13

    -11

  • 277. 匿名 2016/06/08(水) 17:57:47 

    >>271
    赤ちゃん用にせんべい布団か折りたたみマットを買うのはどう?落ちる心配はなくなる。
    もしくはルンバ買うしかない。

    +26

    -0

  • 278. 匿名 2016/06/08(水) 18:02:26 

    不潔とズボラは紙一重。
    病気になんなきゃ不潔でも結果は同じ。

    +28

    -5

  • 279. 匿名 2016/06/08(水) 18:03:01 

    >>256
    汚いから!

    +11

    -2

  • 280. 匿名 2016/06/08(水) 18:06:23 

    えー。わたしもズボラだけど、みんなズボラ通り越してるよぉ。

    +27

    -4

  • 281. 匿名 2016/06/08(水) 18:15:44 

    トイレはブルーレットとスタンプのやつ設置して、月に1回かけるだけの洗剤を便器にかけてる。台所のシンクはキッチン泡ハイターかける。
    バスタブは毎日洗うけど浴室内は銀イオンの煙出るやつを2月に1回。
    とりあえず放置タイプで済ませる。

    +37

    -0

  • 282. 匿名 2016/06/08(水) 18:41:10 

    >>258
    香取慎吾もそうだって聞いたことがある


    実は私も冬は寒くて朝の着替えがダルイのでそうしてます;;

    +1

    -1

  • 283. 匿名 2016/06/08(水) 18:44:40 

    シャワーカーテンがカビだらけになったので
    それを浴槽につけて 浴槽ごとハイターで漂白した

    +20

    -0

  • 284. 匿名 2016/06/08(水) 18:47:02 

    ズボラな心配性です。
    食品関係は心配性が勝ってマメ(一般的には普通)になりますが掃除関係はズボラになります。

    +19

    -0

  • 285. 匿名 2016/06/08(水) 18:49:06 

    不潔不潔って…

    わかったよ
    明日布団干すし、カーテンも洗うよ!










    明日雨らしいね…
    あら残念
    本当に残念♡

    +137

    -6

  • 286. 匿名 2016/06/08(水) 18:49:23 

    靴下でフローリングをスケートのように滑って髪の毛集めてる

    +10

    -5

  • 287. 匿名 2016/06/08(水) 18:52:19 

    私の中にはズボラと潔癖が共存してる

    基本ズボラだけど、いきなり潔癖になる時があって菌とかを異常に気にして疲れる

    +90

    -1

  • 288. 匿名 2016/06/08(水) 18:59:26 

    >>235
    カーテンを洗ったら、元のカーテンレールに吊り下げて乾かしてしまいます。
    レースとレースでない物を別の日に洗えば、乾くのも速いですよ。

    掃除機面倒臭いですよね。
    掃除機かけられない日でゴミが気になったら、コロコロかクイックルワイパーで
    気になる所だけで良いのでは?と思う。
    赤ちゃんが居て気になるなら空気清浄機に任せます。

    +16

    -1

  • 289. 匿名 2016/06/08(水) 19:05:06 

    2016年に入って半年も経つのに
    2015年のカレンダーを飾ったまま。

    新しいカレンダー買ったはいいものの
    置きっぱなしです笑

    +14

    -2

  • 290. 匿名 2016/06/08(水) 19:35:05 

    部屋着のジャージ(下)のポッケが両方裏地がでたまま

    +12

    -1

  • 291. 匿名 2016/06/08(水) 19:35:49 

    >>40
    そもそもすりゴマを買ってしまうわ〜〜笑

    +80

    -0

  • 292. 匿名 2016/06/08(水) 19:42:58 

    不潔不潔って・・
    8日ぶりに洗濯しようと思ったけど
    水不足じゃしょうがない。
    節水に協力する私をズボラなんて言わないでくれる?

    今日もこの恰好のままネンネしよっと。

    +12

    -8

  • 293. 匿名 2016/06/08(水) 19:43:27 

    ほとんどの料理が
    フライパンと圧力鍋を使うと
    30分程度で終了。

    +15

    -2

  • 294. 匿名 2016/06/08(水) 19:44:46 

    電子レンジのターンテーブルは、元は白かったらしい。

    +49

    -2

  • 295. 匿名 2016/06/08(水) 19:45:54 

    常備菜作りまくりで一週間は副菜一緒。
    楽ちんです。

    +19

    -1

  • 296. 匿名 2016/06/08(水) 19:47:08 

    掃除機と空気洗浄機のフィルター洗ってないからホコリだらけ

    あとエアコンのフィルターも洗ってないし
    外し方が分からなくて放置

    +36

    -2

  • 297. 匿名 2016/06/08(水) 19:57:30 

    部屋の角とか窓のサッシとか汚いなー。
    と思うだけ。
    何でもかんでも思うだけ。で何もしない。
    ちゃんとできる人になりたい!
    けど、無理。

    +49

    -0

  • 298. 匿名 2016/06/08(水) 20:20:30 

    自炊しないから調理器具、電子レンジ、食器類なし。ほぼ外食たまにテイクアウト。

    +4

    -2

  • 299. 匿名 2016/06/08(水) 20:46:21 

    コップなど食器は何回か使ってから洗う。

    +9

    -0

  • 300. 匿名 2016/06/08(水) 20:47:59 

    洗濯した服を畳まないで、吊るした状態のものを乾いた後に取って着てる

    +22

    -0

  • 301. 匿名 2016/06/08(水) 20:48:24 

    コンビニのドリップコーヒーを買うときは、カップに砂糖とミルクを先に入れておいてからコーヒーを注ぎます。
    後入れして混ぜるが面倒くさいので。
    ズボラだから、どんな些細な手間でもできるだけ省きたいのです!

    +41

    -1

  • 302. 匿名 2016/06/08(水) 20:48:40 

    カーテン洗わないとホコリだらけで真っ黒だぜ
    たまには洗おうよ 今は暑いからまたかけてりゃすぐ乾くよ 綺麗になると気持ちいいよ

    +44

    -0

  • 303. 匿名 2016/06/08(水) 20:50:20 

    もやしは洗わなくていいってテレビかなんかで聞いてからあらってないよ

    +32

    -6

  • 304. 匿名 2016/06/08(水) 20:55:32 

    >>151
    これすごい!
    いつも面倒くさいと思ってたー。
    すぐやろう(笑)

    +6

    -1

  • 305. 匿名 2016/06/08(水) 20:58:34 

    久々に布団ほしたら、こうもり入ってきた。
    たまに頑張ると疲れる。

    +57

    -0

  • 306. 匿名 2016/06/08(水) 21:01:44 

    液体シャンプーで全身を洗う。

    +9

    -6

  • 307. 匿名 2016/06/08(水) 21:02:20 

    ハンガーラックが3つあります 
    服たたむのがメンドイ
    洗濯→ハンガーに→乾いたら着るのループ

    +15

    -1

  • 308. 匿名 2016/06/08(水) 21:02:52 

    >>305
    たまにがんばった結果がこうもりって…!
    おつかれ☆

    +68

    -1

  • 309. 匿名 2016/06/08(水) 21:02:59 

    バスタオルを替えるの週に1度か10日に1度くらい。せっかくお風呂に入っても雑菌だらけになってるんだろうな。

    +6

    -28

  • 310. 匿名 2016/06/08(水) 21:03:05 

    トイレの電球が切れてるがそのまま放置。
    ドア開けてするから問題ない。

    +25

    -6

  • 311. 匿名 2016/06/08(水) 21:03:11 

    風呂掃除は気が向いたときだけ

    +18

    -8

  • 312. 匿名 2016/06/08(水) 21:11:09 

    一人暮らししてずぼらに拍車がかかった

    洗い桶に山になるまで食器洗わない
    フローリングのほこりは足で雑巾ふき
    夏は基本 裸族かパン1
    洗顔は水かぬるま湯でささっと
    日焼け止めぬらない 直パウダー

    まだあるけど 書ききれないんだが

    +28

    -2

  • 313. 匿名 2016/06/08(水) 21:12:00 

    >>227
    私の周りもそう。
    みんな朝、幼稚園のバスの送り(9時くらい)までに洗濯、掃除を済ませてくる。
    もちろん身支度(化粧や髪の毛のセット)もちゃんとしてる。

    わたし、子どもと自分の、朝食、着替えと出る用意のみ。
    洗顔と歯磨きはするけど、日焼け止めしか塗らないし、髪の毛は帽子でごまかす。

    みんな朝からどんだけ動いてるの??

    +59

    -2

  • 314. 匿名 2016/06/08(水) 21:14:42 

    食用のオイルでクレンジング
    もしくは石鹸だけで落とす

    +4

    -3

  • 315. 匿名 2016/06/08(水) 21:15:22 

    >>90
    まだまだだねは あなた。
    アンカー付け方覚えてね。見にくいから。

    +2

    -10

  • 316. 匿名 2016/06/08(水) 21:17:28 

    >>206
    100均で、こんなのも売ってるよー。
    詰め替えをそのまま使える!便利ですよ。
    私のズボラ自慢

    +13

    -2

  • 317. 匿名 2016/06/08(水) 21:20:18 

    電気つけるのもめんどくさいので ほとんどセンサーライトにした
    5分くらいついてるから だいたい事足りる

    +20

    -2

  • 318. 匿名 2016/06/08(水) 21:26:19 

    お客が来るときはゴミ袋に部屋にちらばってる物をぶっこんで倉庫に隠します
    そしてそのままです
    ゴミ袋大活躍

    +36

    -0

  • 319. 匿名 2016/06/08(水) 21:30:59 

    基本シーツは洗わない。飼い犬におしっこかけられて渋々洗う。

    +15

    -7

  • 320. 匿名 2016/06/08(水) 21:33:18 

    ころもがえ、してない
    暑い…

    でも、そろそろ梅雨でひんやり
    余裕ー!

    +20

    -3

  • 321. 匿名 2016/06/08(水) 21:38:10 

    炊飯器を購入して1年半・・・
    先日、初めて蓋の裏側を洗いました・・

    +12

    -11

  • 322. 匿名 2016/06/08(水) 21:38:27 

    え、まって…
    あたしパンツ2日3日はくときとかある。笑

    休みは歯磨きしない。
    体は週1〜2気が向いたらボディーソープ
    垢すりは大晦日の行事だって大人になるまで思ってたよ!

    あたし以上の人いるのか疑問…笑

    +15

    -30

  • 323. 匿名 2016/06/08(水) 21:41:17 

    3か月前に冷凍したシチューが冷凍庫にあった

    +29

    -4

  • 324. 匿名 2016/06/08(水) 21:42:02 

    ずぼらトピ見て思い出したΣ(-∀-;)
    去年通販で買った敷き布団が段ボールに入ったまんまで開けてないや!
    新年に新しいのに取り替えようと思ったんだけどな…

    +18

    -1

  • 325. 匿名 2016/06/08(水) 21:45:49 

    鬱だったこともあるけど
    風呂は1週間くらい入らなくても平気 

    +24

    -9

  • 326. 匿名 2016/06/08(水) 21:49:07 

    洗濯物を畳まず箪笥に入れてる

    +9

    -2

  • 327. 匿名 2016/06/08(水) 21:50:01 

    ジーンズ5年くらい洗わなかったんだけど
    買ってから1度も洗ってないのも何本もある
    ファブリーズと天日干しで乗り越えてる

    +2

    -13

  • 328. 匿名 2016/06/08(水) 21:50:04 

    この時期まだ脇毛ある。
    下着をエアリズムのTシャツのブラトップにしたから脇が見えない。
    ズボラさんにはおすすめ。

    +31

    -1

  • 329. 匿名 2016/06/08(水) 21:50:12 

    書類とか皆シュレッダーかけて捨てるけど
    別に個人情報取られてもどうでもいいからシュレッダーかけずに捨てる

    そもそもシュレッダーとか怖くて家にない

    +20

    -8

  • 330. 匿名 2016/06/08(水) 21:51:07 

    クレンジングするのが面倒なので石鹸で落ちそうなメイクしかしない。

    +20

    -1

  • 331. 匿名 2016/06/08(水) 21:51:45 

    >>287
    超わかる。
    掃除とかすっごい頑張る時は頑張るんだけど、その反動か、普段は不潔スレスレの手抜き生活。
    「たまにやる気出すからいっかー」って思っちゃうのかな。

    +29

    -0

  • 332. 匿名 2016/06/08(水) 21:52:50 

    美容院が嫌いだから自分で切ってる。。。

    +19

    -2

  • 333. 匿名 2016/06/08(水) 21:54:39 

    >>329

    私は個人情報やらの書類捨てるとき生ゴミぶっかけて捨ててる

    +57

    -2

  • 334. 匿名 2016/06/08(水) 21:55:37 

    >>320
    私も衣替えしてない、と言うか一年中着回してる(´・_・`)
    カーディガンとかパーカーでごまかす。

    +27

    -1

  • 335. 匿名 2016/06/08(水) 21:55:42 

    美容院なんて去年の夏から行ってない

    +20

    -2

  • 336. 匿名 2016/06/08(水) 22:01:20 

    会社の制服のスカートのボタンが糸が緩んで取れてしまった。だけどボタンつけするのが面倒で安全ピンで止めている。ジャケット着てるので誰かに見つかる心配なし。

    +17

    -1

  • 337. 匿名 2016/06/08(水) 22:01:58 

    大学時代、男友達が、料理出来ないから
    毎日卵かけご飯食べてたらいしのだが

    すぐまた卵かけを食べるので器は洗わない

    ある日、連絡がかなり途絶え

    食中毒で結構入院したらしい

    その彼から言われたのは
    生卵だけはアカン、でした。

    ズボラな人は好きだけど
    体調を壊さない範囲で楽しく

    私もかなりなズボラです。

    +51

    -1

  • 338. 匿名 2016/06/08(水) 22:02:15 

    お風呂はついつい次のひの朝

    +31

    -1

  • 339. 匿名 2016/06/08(水) 22:04:36 

    部屋に机がないので、
    膝で食べてる…

    今日は、はさみが見当たらなかったので、
    タグを隠してスーパーだけ行きました

    +14

    -5

  • 340. 匿名 2016/06/08(水) 22:09:43 

    お風呂の排水口、水が流れなくなるまで髪の毛を取らない。床に水が溢れてもじきに流れるだろうと、極限まで放置してる・・
    彼氏が家に来た時に、しぶしぶ文句いいながら取ってる。笑

    +31

    -5

  • 341. 匿名 2016/06/08(水) 22:19:56 

    仕事から帰ったらベッドに脱いだ服をポイポイほんなげる。

    寝るときにやっとハンガーに。

    え、ここでは普通?

    +19

    -1

  • 342. 匿名 2016/06/08(水) 22:28:07 

    私、すごいズボラです。
    でも炊飯器の上蓋の裏のやつは、毎回洗う。なんか炊いてしばらくしてカピカピなったのが、次炊くときに新しいお米の中にポチョンと落ちて、それ食べたときに堅っ!!ってなる。って勝手に妄想して気になって気になってどうしても洗っちゃう。

    細かいことすごく気になるのに、すごいズボラだしすごいデブです。

    +25

    -1

  • 343. 匿名 2016/06/08(水) 22:31:32 

    カーテン(レース)買ってから数年、洗った記憶がない。
    意を決して洗ってみた。
    洗濯機止めてびっくり。木っ端微塵のバラバラ。
    劣化しすぎていて、洗って脱水とかで粉々になった。
    本当にビックリしたけど、清々しく新しいのを買った。

    +44

    -0

  • 344. 匿名 2016/06/08(水) 22:32:54 

    洗った食器は水切りかごに置きっぱなし
    食器棚に戻すのがめんどいので
    水切りかごから食器は使ってる

    +46

    -0

  • 345. 匿名 2016/06/08(水) 22:37:37 

    >>343
    全く同じ経験あり
    買ってから何年たったかわからないカーテンを洗ったら見事にボロボロ
    しかも 私はそのボロボロになったカーテンを捨てるのめんどくさくて
    また使ってる(物置の間仕切りに)

    +11

    -0

  • 346. 匿名 2016/06/08(水) 22:42:55 

    扇風機のボタンを足で押す

    +19

    -0

  • 347. 匿名 2016/06/08(水) 22:45:28 

    >>21
    偉いですね。
    私は、そのまま土足で上がります。

    +5

    -2

  • 348. 匿名 2016/06/08(水) 22:53:21 

    ネイルチップをアロンアルファでくっつけてる

    +3

    -10

  • 349. 匿名 2016/06/08(水) 22:53:33 

    車は、オイル交換や車検の時に洗ってもらえるから、それでいいと思ってました。

    +24

    -0

  • 350. 匿名 2016/06/08(水) 22:54:15 

    カーテンは、洗ったほうがいいんですね。

    +11

    -1

  • 351. 匿名 2016/06/08(水) 23:16:33 

    ゴマ…めんどくさいから指で磨り潰す…ごめんなさい…家族

    +18

    -10

  • 352. 匿名 2016/06/08(水) 23:17:15 

    ブラジャーするのが面倒なので、この暑い時期にも関わらずトレーナ着て乳首の形出ないようにしてます、ノーブラでチューニック着たり、暑い、でもブラジャー付けるの面倒だし洗濯ものが増える

    +10

    -16

  • 353. 匿名 2016/06/08(水) 23:24:08 

    排水溝掃除は3日に1回しかしない
    雑巾がけを2日に一回しかしない
    週一で味噌汁の具がかぶる

    +6

    -29

  • 354. 匿名 2016/06/08(水) 23:29:52 

    ここを見て汚れが溜まってたガスコンロ、レンジ、トイレ、洗面所掃除してきたw

    +27

    -2

  • 355. 匿名 2016/06/08(水) 23:30:03 

    真のズボラは
    ズボラし過ぎて逆にめんどくさくなることは避けるよね

    体調崩さない範囲でいかにズボラできるかとか
    ちゃんと無意識に考えてる

    効率的で省エネでいいことだ

    楽に生きられるように探求する
    ある意味賢い人たちなんだと思うよ

    +42

    -1

  • 356. 匿名 2016/06/08(水) 23:37:11 

    洗った服はたたんでしまわずに
    次の日着る!

    +20

    -0

  • 357. 匿名 2016/06/08(水) 23:49:56 

    ここのみなさんに、お尋ねします。
    ズボラ道を邁進していきますか?
    それとも、少しは直そうと思いますか?
    私は、ここに書いてある事がほとんど当てはまるのに、ジタバタして徹する事ができず、情けないです。

    +28

    -2

  • 358. 匿名 2016/06/08(水) 23:50:04 

    パンツ(下着)は畳まない。洗濯物の中でも特にめんどくさい。

    +19

    -4

  • 359. 匿名 2016/06/08(水) 23:53:57 

    タンスの下段を足で閉めてしまふ・・

    +32

    -1

  • 360. 匿名 2016/06/08(水) 23:54:32 

    >>351
    ビニールに入れてラップの芯でゴロゴロするといいよ。

    +7

    -0

  • 361. 匿名 2016/06/09(木) 00:09:31 

    病気とか困らない限りいかにずぼらに過ごせるか日々研究してます(^ ^)

    +20

    -0

  • 362. 匿名 2016/06/09(木) 00:14:59 

    マイナス覚悟で書くけど
    かれこれ炊飯器の上蓋は2ヶ月は洗ってない。
    お風呂の掃除は月2回。
    トイレ掃除と掃除機は月3回位。
    布団は買って数ヶ月干したことない。
    皿洗いは毎日するけどすぐしない時もある。
    洗濯は毎日するしパンツと靴下一緒に洗うとか絶対に無理。変なところだけこだわりが強い。

    +27

    -5

  • 363. 匿名 2016/06/09(木) 00:16:21 

    手抜き飯の頻度が多すぎ
    お金沢山あったら、しょっちゅう外食してそうだなと自分でも思う

    +32

    -0

  • 364. 匿名 2016/06/09(木) 00:27:44 

    そば茹でたお湯に冷凍した鶏肉入れて余熱で解凍してる
    茹でた鶏肉を塩こしょうで食べる

    +11

    -2

  • 365. 匿名 2016/06/09(木) 00:27:52 

    部屋着を1ヶ月ぐらい洗わずに着てるw

    +28

    -12

  • 366. 匿名 2016/06/09(木) 00:32:27 

    魚焼く網を洗うのが邪魔くさいから、基本魚は刺身が煮魚。
    めちゃくちゃずぼらだけど炊飯器の内蓋は毎日洗うわ。

    +25

    -1

  • 367. 匿名 2016/06/09(木) 00:49:31 

    ワキ毛は月一のみ脱毛。
    出かける時に脇が見える服の時は臨時でお手入れ。

    +15

    -0

  • 368. 匿名 2016/06/09(木) 00:53:09 

    パスタはフライパンで茹でて、盛り付け予定の皿にパスタを箸でつかみ出す。お湯を捨てた後のフライパンでソースを作り、皿にあけてあったパスタを投入する。
    だから洗い物はフライパンと皿とフォークだけ。

    +23

    -0

  • 369. 匿名 2016/06/09(木) 00:54:40 

    真冬のコンビニはパンツだけ履き替えて上はパジャマにコートを羽織って出かける。

    +40

    -0

  • 370. 匿名 2016/06/09(木) 00:55:05 

    >>263
    8のところ 笑った
    そこが一番苦しいんだよね
    針ガンバレ

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2016/06/09(木) 00:59:17 

    作るのが辛い時はすぐ外食ってしてたら、エンゲル係数がとんでもない事になった。
    さすがに反省して今は月3〜4回に減らした。
    徐々に頑張って、もっと減らしたい。

    +13

    -0

  • 372. 匿名 2016/06/09(木) 01:01:37 

    一度袖を通した洋服は基本部屋に山積み展示中。

    +21

    -1

  • 373. 匿名 2016/06/09(木) 01:04:59 

    >>352
    分かります。
    私はキャミを着て、フワッと目の
    トップス(肌と距離が有ったり立体的なデザインの服)で目立たなくしてます。
    あとノーブラの時はあまり寒いところには行かないようにしてます。

    +6

    -0

  • 374. 匿名 2016/06/09(木) 01:15:58 

    洗顔する時、泡立てネット使うのが面倒臭くて、もっぱらポンプ式の泡で出てくる洗顔フォームばっかり買ってます。
    ボトルが汚くなるから、あんまり詰め替え用も買わないなぁ…

    +8

    -0

  • 375. 匿名 2016/06/09(木) 01:28:05 

    洗濯物を取り込んで畳む→タンスにしまうのが面倒でそのまま

    食べ終わった食器はキチンと洗う→食器棚にしまうのが面倒でそのまま


    +18

    -0

  • 376. 匿名 2016/06/09(木) 01:30:42 

    まな板洗うの面倒で、キッチンペーパーの上でトントン。切り終わったらそのキッチンペーパーで包丁を拭いておしまい。

    +6

    -3

  • 377. 匿名 2016/06/09(木) 01:38:01 

    レタスやキャベツやほうれん草小松菜など、包丁で切らずに手でちぎって料理する

    +17

    -0

  • 378. 匿名 2016/06/09(木) 01:41:36 

    自転車乗りながらポテチとか食べる。
    歩きながら朝食を食べる。

    挙げ句の果てに、歩きながらファンデーション塗ったり化粧。
    職場に着くまでに顔完成。

    人目を気にして、誰も居ない所のみでしてるけど、
    誰が見てるかわかんないよね。
    最近自分のズボラさが怖いわ。

    +8

    -20

  • 379. 匿名 2016/06/09(木) 01:56:01 

    この時期洗い終わった食器がカビ臭くなるんだけどどうすればいいの?

    +3

    -6

  • 380. 匿名 2016/06/09(木) 02:11:32 

    コップをいちいち洗うのが面倒で紙コップ使う。

    +13

    -6

  • 381. 匿名 2016/06/09(木) 02:20:19 

    天井にクモの巣ある

    +8

    -7

  • 382. 匿名 2016/06/09(木) 02:20:53 

    近所のスーパーに行く位なら、スッピン、洗顔、歯磨き無しメガネでごまかす。

    +24

    -4

  • 383. 匿名 2016/06/09(木) 02:34:10 

    洗濯物を干すのが夜。

    たまに2日ほど干しっぱなし

    +21

    -2

  • 384. 匿名 2016/06/09(木) 02:48:48 

    このトピ見て、自分も似たようなレベルなんだけど、なんか安心しちゃうような感じでこれはダメだと思って、心にくる報道写真を貼るトピって言うやつ軽く覗いたら、ソッコーで涙が止まらなくてひたすら泣いちゃった。なんかもっとちゃんと生きようって思った。
    平和ボケしてんだなぁて感じる。

    +8

    -0

  • 385. 匿名 2016/06/09(木) 04:42:20 

    洗濯たまったら明日必要なものだけ選りすぐり一回だけ洗濯回す。

    +6

    -2

  • 386. 匿名 2016/06/09(木) 05:03:20 

    >>236
    どういう意味?
    さつぱりわかんないよ〜。

    +7

    -0

  • 387. 匿名 2016/06/09(木) 05:52:52 

    >>151凄〜い!いつも詰替面倒だったから真似します!

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2016/06/09(木) 06:24:59 

    こんなに+押しまくったトピ初めて笑
    とりあえず今日はシーツと布団カバー洗濯して、炊飯器の内蓋を洗おうと思いました

    +10

    -0

  • 389. 匿名 2016/06/09(木) 07:33:43 

    >>271
    私は掃除機かけるときは
    ベビーベッドに避難させてました。
    ギャン泣きしても、
    掃除機かける間だけだし、
    ちょっとくらいギャン泣きさせてもいいと思いますよ~
    赤ちゃんのお世話に、猫のお世話
    どちらもカワイイけど、大変ですよね。
    他にコメしてる方もいましたけど
    おしりふきでササッとフローリングやホコリを拭いたり、
    おしりふきは使えますよ!




    +9

    -0

  • 390. 匿名 2016/06/09(木) 07:42:40 

    カーテン洗ったほうが金運が上がると聞いて
    洗うようにしてるけど
    それでも、頑張って年に1~2回くらい。
    カーテン洗ったら、カーテンレールも拭かなきゃいけないのが面倒くさい。

    +9

    -0

  • 391. 匿名 2016/06/09(木) 07:45:29 

    一回の行動で出来ることを考え抜いてから動く
    例えば、トイレに行きたくなったときは、目の前にあるコップとゴミを持って、ゴミを捨てつつ、コップを流し台に置き、流し台にある洗いに出すタオルを洗濯機に持っていき、洗濯機を回して、ようやくトイレにたどり着くとか

    面倒臭がりなんで、家でも仕事でも、ギリギリまでトイレを我慢しながら、立ち上がってやらなきゃいけないついでの用事をその時にがんばるw

    +12

    -0

  • 392. 匿名 2016/06/09(木) 08:12:18 

    冷蔵庫の中に「これいつの?これ何だったの??」と言う位の
    物体Xな食べ物が入ってた。
    そして冷蔵庫の中を掃除したら中身が空になってしまった。

    +4

    -1

  • 393. 匿名 2016/06/09(木) 08:46:59 

    >>388
    そうそう。思ってる。毎日思ってる(T-T)

    +7

    -0

  • 394. 匿名 2016/06/09(木) 08:55:18 

    >>192私は、使わなくなった歯ブラシ置いておいて、詰まって来たら、歯ブラシでシャカシャカして水が抜けてく。コレを繰り返し水が抜けていかなくなったら、ネットを変えるよ

    +2

    -2

  • 395. 匿名 2016/06/09(木) 09:05:55 

    >>285プラス連打しちゃいました‼️

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2016/06/09(木) 12:20:42 

    ずぼらに朗報ってか常識?

    焼き魚食べるときはフライパンとクックパーで。
    コンロ汚れない、フライパンまで汚れない、洗い物無し!しかもくっつかないしおいしく焼けて適度に焦げ目もつくという優れもの。

    +10

    -1

  • 397. 匿名 2016/06/09(木) 12:54:15 

    にんじんやじゃがいもは皮を剥かず洗ってそのまま調理する

    +2

    -2

  • 398. 匿名 2016/06/09(木) 16:41:06 

    >>327
    ヴィンテージ物なら、むしろそのやり方が正解。
    洗ったりすると木っ端微塵になる事あるし。

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2016/06/09(木) 22:00:04 

    >>78
    そして、口の中やけどする。
    分かっているのにやってしまう。

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2016/06/10(金) 22:36:28 

    お腹すいた
    じゃがりことトッポとらっきょうしか食ってない
    半額惣菜買いに行ってくる

    洗濯物は今日中に頑張って干す

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2016/06/11(土) 02:26:45 

    そろそろ寝ようかね
    歯磨きの気力が…

    +2

    -0

  • 402. 匿名 2016/06/11(土) 03:13:06 

    夫のワイシャツ、脱水せずに干す!
    シワも伸びるしアイロンかけ面倒だもん

    +2

    -1

  • 403. 匿名 2016/06/11(土) 03:30:49 

    唐揚げ粉つける時はビニール袋の中で!
    奥薗壽子さんがやってはった

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2016/06/11(土) 03:32:56 

    野菜やパスタの茹で汁は、庭の雑草にぶっかける!
    たまにパスタ1本とか落ちるけど、気にしない

    +5

    -0

  • 405. 匿名 2016/06/11(土) 11:01:36 

    ズボラで座骨神経痛で生理で腹冷やしたら下して…
    しんどい

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2016/06/12(日) 13:57:03 

    ゴミ箱はキッチンに大きいの1個だけ。
    各部屋、各場所に置くと回収がめんどくさい。

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2016/06/12(日) 14:00:52 

    掃除がめんどくさいから、
    魚焼きグリルは使わない。
    トイレのウォシュレットは使わない。
    食洗機は乾燥のみ使用。
    三角コーナーは使わない。
    お風呂にシャンプー類は置かない。

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2016/06/13(月) 01:15:56 

    首の後ろからおじさんのにおいしてきた
    おばさんなのに…

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2016/06/13(月) 08:01:28 

    ズボラしたから朝から歯磨き数十分、シャンプー2回してサッパリした

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2016/06/13(月) 08:30:29 

    おやすみ
    トイレいくのめんどい
    けど病気になったらまずいから行かなきゃね

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2016/06/13(月) 09:16:09 

    小便

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2016/06/13(月) 15:15:35 

    大便

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2016/06/13(月) 15:47:31 

    自分の蓄えがじゃんじゃん減っていく

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2016/06/13(月) 15:47:54 

    起きたばかりだけど眠い!

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2016/06/13(月) 16:09:21 

    メシ食いにいってくる

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2016/06/13(月) 17:06:50 

    外食が過ぎて金がはやくも尽きた

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2016/06/13(月) 20:12:11 

    ちょwww

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2016/06/14(火) 06:41:51 

    おやすみ

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2016/06/14(火) 14:15:26 

    植木職人が電動刃物の音だしていて目が覚めた
    働くおじさん日焼けしちゃうね
    でも太陽を浴びるのは良いこと
    私はようやく起きた
    がるちゃんなんかやめられれば私も家事がはかどるのに
    物事なんて案外単純でシンプル

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード