ガールズちゃんねる

家賃いくらかけてますか?

312コメント2016/06/08(水) 11:13

  • 1. 匿名 2016/06/06(月) 13:32:12 

    いいところに住みたいけど貯金するのに削れるのはここか!
    ちなみに32歳独身 年収500ちょいくらい。

    給料の1/3とかいうけど月8万かぁーなんて考えちゃいます。
    会社からの補助もあるけどなるべくおさえたい!

    みなさんいくらですか?

    +103

    -95

  • 2. 匿名 2016/06/06(月) 13:32:40 

    1LDKで10万です。

    +160

    -77

  • 3. 匿名 2016/06/06(月) 13:32:40 

    15万!

    +180

    -46

  • 4. 匿名 2016/06/06(月) 13:33:22 

    6万

    +318

    -20

  • 5. 匿名 2016/06/06(月) 13:33:33 

    23万 都内です。駐車スペース2台分込み
    だから高くはないと思う。

    +92

    -120

  • 6. 匿名 2016/06/06(月) 13:33:42 

    二人暮らし
    3LDKで家賃9万

    +243

    -33

  • 7. 匿名 2016/06/06(月) 13:33:58 

    10畳の1Kで48000円
    地方なので

    +167

    -10

  • 8. 匿名 2016/06/06(月) 13:33:59 

    +12

    -6

  • 9. 匿名 2016/06/06(月) 13:34:15 

    駐車場込みで9万払ってる。
    地方都市住み20代前半です。

    +113

    -19

  • 10. 匿名 2016/06/06(月) 13:34:15 

    市営住宅に応募して当たったので3LDKで2万5千円です。静岡県です。

    +290

    -37

  • 11. 匿名 2016/06/06(月) 13:34:19 

    1LDK港区18万

    +144

    -24

  • 12. 匿名 2016/06/06(月) 13:34:22 

    博多で1LDKオートロック付きのマンション
    4万8千円
    都会でこの金額で住めてるのでもう他のところに引っ越せない(笑)

    +283

    -49

  • 13. 匿名 2016/06/06(月) 13:34:25 

    田舎の1Kで4万ですが。

    +54

    -16

  • 14. 匿名 2016/06/06(月) 13:34:37 

    都内
    25万 1DK
    屋上にプールつき
    地下にコンシェルジュの駐車場つき

    +145

    -72

  • 15. 匿名 2016/06/06(月) 13:34:49 

    地方住み、2dk5万

    +85

    -7

  • 16. 匿名 2016/06/06(月) 13:35:07 

    大阪 独身33歳
    73000。1LDK

    +129

    -7

  • 17. 匿名 2016/06/06(月) 13:35:15 

    20万です
    東京タワービューです

    +79

    -27

  • 18. 匿名 2016/06/06(月) 13:35:33 

    都内で8万だとワンルームだよね。30代でそれはやだな。

    +187

    -81

  • 19. 匿名 2016/06/06(月) 13:35:41 

    博多区で1DK
    4.9!!
    東京とか高そう

    +116

    -5

  • 20. 匿名 2016/06/06(月) 13:35:42 

    年収の40%が家賃だ( ; ; )

    +93

    -12

  • 21. 匿名 2016/06/06(月) 13:36:15 

    港区
    30歳
    家賃18万

    +115

    -22

  • 22. 匿名 2016/06/06(月) 13:36:24 

    マイホームなのでなし
    0だよ

    +13

    -73

  • 23. 匿名 2016/06/06(月) 13:36:33 

    宮崎は家賃安かったな。
    広いリビングに部屋が3つついて4万円ぐらいだった。

    +105

    -9

  • 24. 匿名 2016/06/06(月) 13:36:51 

    夫婦で年収1000万ぐらいだけど、賃貸駐車場込みで7万弱、半分は会社の家賃補助で、実質3万ぐらいしか払ってない。
    安いけど駅から少し離れているので、まだ新しいし1LDKで結構広いです。
    将来家建てる予定だし、子供も作る予定なので、今は貯金!

    +182

    -58

  • 25. 匿名 2016/06/06(月) 13:36:51 

    5万
    福岡 10畳の1LDK

    +38

    -5

  • 26. 匿名 2016/06/06(月) 13:36:57 

    東京に近い千葉県。
    駅徒歩3分、駐車場代込み、2DKで10万弱。

    +40

    -8

  • 27. 匿名 2016/06/06(月) 13:36:59 

    1DK 2万3千円です。
    手取11万だから家賃けずってもなかなか貯まらない

    +102

    -6

  • 28. 匿名 2016/06/06(月) 13:37:13 

    都心なので高くて、1Kで10万
    でも、派遣で交通費がでない会社が多いから、定期代を考えると、不便な場所で家賃を浮かしても、結局は交通費がかかるから大差ないと思って。

    +135

    -6

  • 29. 匿名 2016/06/06(月) 13:37:18 

    新築2ldkで駐車場2台込みで8万円です。
    家賃補助が入るので実質0円です。
    田舎ですが、凄く良い物件で
    綺麗で広くて快適です!

    +57

    -9

  • 30. 匿名 2016/06/06(月) 13:37:28 

    1DKロフト付き、SECOM付いて6万!
    これでも高いと思ってたけど、みんな凄い…

    +107

    -9

  • 31. 匿名 2016/06/06(月) 13:37:30 

    現在2人暮らしで冬に子供が産まれる予定です。
    2LDKで7万円
    管理会社さんには子供が産まれたら2LDKでも手狭に感じるかもしれませんよと言われました^^;

    +62

    -16

  • 32. 匿名 2016/06/06(月) 13:37:36 

    綺麗で広めんの1DK、管理費込で41000円。駅から歩いて5分、オートロック、モニターインターホン、大きめのキッチン、UTがあって洗面台もある、日当たりもいい。都市ガスで光熱費も節約。
    札幌ですが、家賃安くて最高!東京だと10万は取られるって不動産屋に言われ、なんとなく勝ち誇った気分です。笑

    +28

    -34

  • 33. 匿名 2016/06/06(月) 13:37:43 

    場所によるけど、私は駐車場や管理費込みで5万で1Kでトイレバス別、追い焚き機能、エアコン付きの8畳の割りと新しい綺麗なアパートに住んでました。
    借りた時期が秋だったので、大屋さんが安くしてくれた。
    春だと引っ越しシーズンで相場通りになるけど。

    +13

    -7

  • 34. 匿名 2016/06/06(月) 13:37:47 

    結婚するつもりなら、家賃は抑えめにして貯金した方がいいと思う。
    独身でバリバリ働く気なら、いっそマンション購入。

    +153

    -8

  • 35. 匿名 2016/06/06(月) 13:37:49 

    都内 2人暮らし 1DK 10万
    世帯年収は800~900万くらいです。

    +26

    -4

  • 36. 匿名 2016/06/06(月) 13:37:53 

    >>18
    そんなことないよ下町とか、山手線内でも築年が古ければ安くて広い部屋はいくらでもあるよ。

    +14

    -13

  • 37. 匿名 2016/06/06(月) 13:38:00 

    新宿まで電車で10分・最寄り駅徒歩7分で、3DK15万。
    とくべつ綺麗でも汚くもないごくふつーのマンション。

    +72

    -4

  • 38. 匿名 2016/06/06(月) 13:38:17 

    福岡の人多いな(笑)
    そんな私も福岡の中央区で6万の2LDK

    +82

    -3

  • 39. 匿名 2016/06/06(月) 13:38:32 

    埼玉大宮より少し下るくらい
    2LDKで駐車場込み9万、新築です

    +26

    -4

  • 40. 匿名 2016/06/06(月) 13:38:41 

    >>19
    博多、安いね。

    +87

    -4

  • 41. 匿名 2016/06/06(月) 13:38:44 

    2人暮らし
    3LDKで62000円。駐車場1台分込み。
    築30年近いけど、ちょこちょこリフォームしてあるので、ボロアパートに見えませんが、オシャレでもありません。
    最寄り駅までチャリで10分程。

    +24

    -5

  • 42. 匿名 2016/06/06(月) 13:38:47 

    月の手取りだけでも一緒に書いてほしい〜参考までに

    +72

    -3

  • 43. 匿名 2016/06/06(月) 13:39:10 

    地方都市で1k4万5千円
    年収500万円 独身

    +7

    -5

  • 44. 匿名 2016/06/06(月) 13:39:19 

    >>12
    博多って都会か?笑
    地方都市でしょ?

    +145

    -83

  • 45. 匿名 2016/06/06(月) 13:40:05 

    >>32
    私も札幌ですが、すごい優良物件ですね!
    なかなか無いですよー

    +19

    -3

  • 46. 匿名 2016/06/06(月) 13:40:07 

    都内1LDK
    21万
    32歳独身です(;_;)

    +27

    -21

  • 47. 匿名 2016/06/06(月) 13:40:08 

    やっぱり都会って高いんですね…
    二人暮らしで
    東北の県庁所在地ですが、
    2LDK、風呂、トイレ、洗面別、駐車場込みで5万8千円です。

    いつか転勤で東京行ったらこの給料じゃ大変だからどうなるんだろう…

    +79

    -5

  • 48. 匿名 2016/06/06(月) 13:41:01 

    博多は都会だと思うよ。

    +47

    -54

  • 49. 匿名 2016/06/06(月) 13:41:18 

    田舎なので、夫婦と子供人で4万8千円です。
    転勤の可能性があるので、今のアパートにはあまりお金かけなくていいかなと思ってます。

    +17

    -2

  • 50. 匿名 2016/06/06(月) 13:41:31 

    埼玉2人暮らし、世帯年収800万で、3LDK駐車場込みで7万3千円。
    都内通勤30分かからないし便利で安いので気に入ってます。

    +23

    -6

  • 51. 匿名 2016/06/06(月) 13:41:36 

    東京に住んでるのってバカらしくなるね。

    +108

    -8

  • 52. 匿名 2016/06/06(月) 13:42:02 

    東北。2DKで駐車代、共益費込みで四万二千円。大家さんが良心的で下階よりもだいぶ下げてくれたようです。

    物自体は20年以上経ってますが部屋はきれいにリフォームしてあり、設備も新しいです。何より鍵がアパートにしては珍しいリモコンキーなのでセキュリティ面からも安心です。

    +5

    -4

  • 53. 匿名 2016/06/06(月) 13:42:13 

    町営住宅5000円…ど田舎(笑)

    +11

    -3

  • 54. 匿名 2016/06/06(月) 13:42:51 

    福岡に住んでたけど家賃安すぎてびっくり。
    旦那の転勤で横浜に引っ越したら家賃が2.5倍に
    子供作るの悩みます。

    +33

    -2

  • 55. 匿名 2016/06/06(月) 13:43:08 

    田舎。
    2DK駐車場込み、駅近、5万。
    ふろトイレ別。キッチン広め。
    手取り月20、ボーナス年合計100くらいです。

    +11

    -2

  • 56. 匿名 2016/06/06(月) 13:43:49 

    結婚当初は都心近く1LDK駅まで徒歩10以内で12万ちょっと、 今は都外にでて2LDK駐車場込みで11万くらい。
    都内は高いね、駐車場も月4万もかけられなくて引っ越したよ(-_-;)
    今は郊外だけど、安くて広くなったし、貯金していつか家買いたいなー

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2016/06/06(月) 13:43:59 

    都内2K
    64000円

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2016/06/06(月) 13:44:08 

    都内です。
    現一人暮らし昭和なマンション2DK8.5万。
    夏に二人暮らしになる予定ですが、2LDK or3LDKで18万以内を探してます。
    なかなか好みの間取りが見つからなくて決まりません。

    +3

    -5

  • 59. 匿名 2016/06/06(月) 13:44:39 

    主人と息子犬1匹で都内2SLDK家賃39万です。

    +27

    -8

  • 60. 匿名 2016/06/06(月) 13:44:42 

    2LDK駐車場入れて72000円です
    本当はもうちょっと抑えたい!

    +13

    -1

  • 61. 匿名 2016/06/06(月) 13:44:44 

    >>51
    なぜ?
    その分もらってるから支払えるんだけど。

    +9

    -10

  • 62. 匿名 2016/06/06(月) 13:44:55 

    都内で駅から1分とかからないところで1ldkで8万ちょい。

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2016/06/06(月) 13:44:57 

    都内 8万+管理費 22㎡
    オートロック 宅配BOX ディンプルキー
    バストイレ別 独立洗面台 駅近 築浅 IH2口
    コスパいいので学生時代から継続して住んでる
    来年昇進予定だけど、私の場合、部屋が広ければ広いだけ荷物が増えるタイプなので
    このまま 荷物増やさずに住み続ける方がいいと考えてる。

    +21

    -4

  • 64. 匿名 2016/06/06(月) 13:45:21 

    横浜2DK、夫婦二人で妊娠中
    家賃8万、駐車場1万2千だけど、旦那の会社が借り上げてるマンションなので支払いはトータル2万6千円

    +7

    -3

  • 65. 匿名 2016/06/06(月) 13:46:10 

    >>62
    安い 23区外?

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2016/06/06(月) 13:46:16 

    博多が都会にいちばん驚いた。

    +29

    -32

  • 67. 匿名 2016/06/06(月) 13:46:33 

    都内一人暮らしで11万です

    +8

    -2

  • 68. 匿名 2016/06/06(月) 13:46:39 

    都内で20万円以下の家賃のところに住むなんて信じられない
    罰ゲーム?

    +4

    -31

  • 69. 匿名 2016/06/06(月) 13:47:00 

    20万以上の方、全額自費ですか?
    家賃補助とかなくて?
    すごいなー、よく払えるよね!

    +98

    -1

  • 70. 匿名 2016/06/06(月) 13:47:35 

    市営アパートに新築で入居
    3DK27000円
    世帯収入350万前後
    山形です

    +19

    -2

  • 71. 匿名 2016/06/06(月) 13:47:51 

    夫婦で年収1000万くらいだけど家賃68000、駐車場10000
    築30年ちょいの3LDK リフォーム済みだけどたぶんリフォームしてから10年くらい経過してるから色々と故障してイライラする。

    ガス給湯器、蛇口の水漏れ、IHのスイッチ故障
    今は風呂の水道スイッチが故障してます。
    引っ越したい...

    +11

    -2

  • 72. 匿名 2016/06/06(月) 13:48:33 

    2LDKで4万7千円

    +7

    -3

  • 73. 匿名 2016/06/06(月) 13:49:04 

    約30万です。

    +10

    -2

  • 74. 匿名 2016/06/06(月) 13:49:15 

    年収750万
    都内2LDK家賃11万です
    バスはあるけど駅まで歩くと20分…

    +13

    -1

  • 75. 匿名 2016/06/06(月) 13:49:27 

    1k ¥85000 32歳+犬
    広い所に越したいけど、駅から徒歩5分以内で路線も様々だし便が良すぎて考え中。

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2016/06/06(月) 13:50:01 

    >>65
    62ではないけど、オートロックじゃなければ足立区、葛飾区、練馬区辺りならそれくらいのものありますよ。

    +5

    -3

  • 77. 匿名 2016/06/06(月) 13:51:15 

    新潟住みで8畳の1DK2万5千円です。
    田舎で川沿いにある人通りの多い所ですが、景色がとても良いです!

    +11

    -2

  • 78. 匿名 2016/06/06(月) 13:52:32 

    大阪市内
    2LDK 駐車場込み26万です

    +11

    -3

  • 79. 匿名 2016/06/06(月) 13:52:49 

    手取り25
    家賃のみ半額補助あり、駐車場と共益費混みで6万くらい
    2ldk二人暮らし

    +4

    -2

  • 80. 匿名 2016/06/06(月) 13:52:51 

    同じ条件だとしたら
    家賃5万 郊外・地方都市 に住みたい +
    家賃10万 23区内 に住みたい -

    +61

    -47

  • 81. 匿名 2016/06/06(月) 13:53:15 

    東京区内の1LDKで13万。
    子なし夫婦共働きで世帯年収は1200万。

    +10

    -1

  • 82. 匿名 2016/06/06(月) 13:53:46 

    1dk
    恵比寿 30万

    +10

    -3

  • 83. 匿名 2016/06/06(月) 13:54:25 

    >>68
    私は ほとんど寝に帰るだけだから、
    一晩素泊まり3000円の感覚で管理費込みで9万まで十分。


    +11

    -1

  • 84. 匿名 2016/06/06(月) 13:54:46 

    大阪 1kで5.4万円
    とくに間取りにこだわりなくてオートロックと風呂トイレ別、ベッドが置ければいいやと思ってたけれど駅近くて治安も悪くないしなかなか満足してます
    就職と同時に住み始めたけどあと4年ここに住んで、30歳で結婚する予定なければ引っ越そうかなぁ

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2016/06/06(月) 13:54:58 

    福岡
    2LDK、駐車場と水道料込みで6万2千円

    +6

    -2

  • 86. 匿名 2016/06/06(月) 13:55:14 

    >>51
    東京出身だから馬鹿らしいとかおもうこともない

    +34

    -4

  • 87. 匿名 2016/06/06(月) 13:55:23 

    2LDKで10万、横浜です。

    +3

    -2

  • 88. 匿名 2016/06/06(月) 13:55:48 

    都内で3LDK、10万です。電車の駅は遠いしバスはないし…引っ越したい!

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2016/06/06(月) 13:55:58 

    千葉県、駅からバス、3LDK78平米75,000円。
    築年数古いから安い方。
    夫なし、デカい息子2人なので、これが限界。

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2016/06/06(月) 13:56:32 

    >>76
    ありがとう
    今大田区住で港区通勤
    考えてみるわ

    +2

    -3

  • 91. 匿名 2016/06/06(月) 13:56:52 

    23区
    住みたい街ランキングで10位以内に入る街で、築浅2LDK14万。
    駅徒歩10分車なし。

    +6

    -4

  • 92. 匿名 2016/06/06(月) 13:56:53 

    世帯年収1200万。
    夫婦・子
    2LDK家賃7.8万。家賃補助2.7万。
    地方都市。

    +1

    -5

  • 93. 匿名 2016/06/06(月) 13:57:18 

    転勤で田舎に越してきました
    新築戸建て物件2LDKで7万
    安月給+補助なしなのでつらいけど、子どもが3人いるので木造アパートは無理で…

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2016/06/06(月) 13:57:48 

    田舎なので、駐車場3000円プラスで1K32000円です。地域が違うと参考にならないですが、とりあえず。

    +4

    -2

  • 95. 匿名 2016/06/06(月) 13:58:22 

    都内、ワンルーム10万。オートロック。

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2016/06/06(月) 13:59:39 

    家賃補助出るの羨ましい…。

    +78

    -0

  • 97. 匿名 2016/06/06(月) 14:01:18 

    >>1
    3分の1って最高額だよね。
    一般人の年収では4分の1、5分の1でもいいと思う。
    お一人様の老後だって6000万はかかるよ。年金だけでは暮らせない。

    +16

    -0

  • 98. 匿名 2016/06/06(月) 14:01:23 

    山手線駅徒歩4分、バストイレ別のワンルーム。7万4千。

    +7

    -1

  • 99. 匿名 2016/06/06(月) 14:01:42 

    横浜 ワンルーム 共益費含めて10万弱

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2016/06/06(月) 14:01:53 

    東北の地方都市です。
    夫婦2人、2LDK駐車場2台込みで6.5万です。
    私名義で借りて、職場から住宅手当が2.7万出てます。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2016/06/06(月) 14:02:30 

    夫婦で年収1100万円。
    兵庫。
    子どもと3人で2LDK。
    家賃15万円ですが、会社の補助で3万円しか
    払ってないので助かってます。

    29歳ですが、30代のうちに一軒家を建てたいので貯金中です。

    +7

    -19

  • 102. 匿名 2016/06/06(月) 14:03:02 

    広島駅徒歩圏内、2LDK8万円です。
    駐車場は別で2万円。
    家賃補助してもらえる限度額いっぱいで探しました。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2016/06/06(月) 14:03:09 

    2LDK 駐車場代入れて64,500円です

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2016/06/06(月) 14:04:07 

    通勤時間短くしたいけど、家賃考えると引越せない。
    家族は困ってないので、片道2時間を我慢している。都内通勤時間に便利なところは千葉も埼玉も高いよ。泣

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2016/06/06(月) 14:05:09 

    港区1LDK、25万。環境は凄いいいです。


    +13

    -3

  • 106. 匿名 2016/06/06(月) 14:05:24 

    >>51
    全然。地方だと職業も限られるから。
    年収は多分田舎の共働き世帯より多いから大丈夫。
    自然の中でゆっくりしたければ 週末飛行機で飛べばすぐだし。

    +3

    -6

  • 107. 匿名 2016/06/06(月) 14:06:55 

    >>98
    安い!!

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2016/06/06(月) 14:07:34 

    夢と魔法の国から5分のところ
    2LDKで14万です

    +11

    -2

  • 109. 匿名 2016/06/06(月) 14:08:48 

    1Kで66,000円
    会社補助が半額
    もうすぐ更新で、12万円・・・

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2016/06/06(月) 14:09:00 

    >>93
    転勤なのに家賃補助ないって・・・
    他の手当とかなきゃやってけないよね。

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2016/06/06(月) 14:10:42 

    横浜でワンルームロフト付き3万9千500円
    シェアできてペット可物件で掘り出し物だと思ってる。2階で日当たりもいいけど、水周りが古臭い

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2016/06/06(月) 14:11:30 

    >>51
    東京に住んでるのって馬鹿らしくなるよ
    金銭感覚狂うし
    まわり独身だらけだし
    結婚できない独女を量産する魔性の街だよ

    +15

    -20

  • 113. 匿名 2016/06/06(月) 14:12:21 

    都内で家賃25万のタワマンに住んでた友達は、かなり無理してたらしい。貯金がないと言っていた。
    見栄とプライド高い人は大変だと思った。

    +63

    -0

  • 114. 匿名 2016/06/06(月) 14:12:47 

    20万とかすごいですね。それだけあったら1か月暮らせる・・・

    +53

    -2

  • 115. 匿名 2016/06/06(月) 14:14:45 

    九州の片田舎 夫婦二人
    2LDK 2台駐車場 共益費
    58,000円です。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2016/06/06(月) 14:16:03 

    新築2LDK、80㎡軽量鉄骨。
    駐車場2台と共益費込みで72,000円。

    岐阜市郊外です(^_^)

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2016/06/06(月) 14:16:10 

    芝浦 2LDK42万
    最近、引越しました。
    貯金や毎月の生活費の事を考えるとこの家賃がギリギリです。
    家賃が3桁行くと節約生活せざるを得なくなる。

    +4

    -16

  • 118. 匿名 2016/06/06(月) 14:17:40 

    大阪中央区で2LDK、125000円
    築年数15年位ですがチャリで心斎橋やら難波へ行けるので安い方かと!

    +6

    -1

  • 119. 匿名 2016/06/06(月) 14:21:04 

    博多2LDKで9万

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2016/06/06(月) 14:24:00 

    >>112
    人はそれぞれだね

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2016/06/06(月) 14:24:20 


    川崎市在住
    子供2人の4人家族

    2LDK 147.000円
    駐車場 18.000円

    +2

    -5

  • 122. 匿名 2016/06/06(月) 14:25:02 

    でも都市部は家賃も高いけど給料も高いでしょ?

    +15

    -7

  • 123. 匿名 2016/06/06(月) 14:25:38 

    東京都23区外
    2DK駐車場付きで90000円
    夫婦2人暮らしだったけど収納がたくさんあったので十分でしたが、子供が産まれたらオムツやら場所とるから初めて狭いなと感じました

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2016/06/06(月) 14:27:08 

    福岡
    駅から徒歩5分
    駐車場込みで3LDK 7万です。

    +6

    -1

  • 125. 匿名 2016/06/06(月) 14:31:06 

    みんな大金持ちだなー

    +15

    -4

  • 126. 匿名 2016/06/06(月) 14:31:24 

    まあ同じ地区でもマンションのグレードによって全然家賃変わるしね

    +14

    -0

  • 127. 匿名 2016/06/06(月) 14:31:42 

    東京の家賃が高くてびっくり!
    子どもが東京の大学に行ったら学費プラス家賃が大変ですね。

    +26

    -2

  • 128. 匿名 2016/06/06(月) 14:36:10 

    都内ワンルーム32㎡ぐらいで9万7千円。
    まぁ悪くないと思ってる。
    家賃や物価が安いからって理由だけで東京から離れようとは思わない。

    +9

    -5

  • 129. 匿名 2016/06/06(月) 14:37:30 

    名古屋
    3LDKマンションで家賃7万ですが子供がいると一万安くなるので6万です!

    +3

    -4

  • 130. 匿名 2016/06/06(月) 14:38:34 

    東京23区内
    彼氏と同棲中
    1LDKで10万円

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2016/06/06(月) 14:41:10 

    東京23区
    世帯収入700万
    アラサー二人暮らし
    家賃補助2万

    2DK 11万5千円……
    私は転職活動中の無職
    家賃補助がたくさん出る人うらやましい

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2016/06/06(月) 14:42:34 

    3LDKで、1万です。
    補助が出て実質無料みたいなものです。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2016/06/06(月) 14:45:54 

    うちの会社、ホワイト企業ランキング上位で誰もが知ってる大手の大企業なんだけど
    家賃補助1万しか出ないよ
    しかも給料もほんっと一般的な額。
    なにがホワイトだよ、って思うわ
    ここ見てると家賃補助出る人たくさんいるんだね、クソうらやましい…
    家賃はとにかく削るに限る


    +30

    -0

  • 134. 匿名 2016/06/06(月) 14:46:51 

    都内駅歩6分
    築15年の3LDK
    オートロックや宅配ボックス有

    分譲賃貸85000円。

    安い!

    +21

    -2

  • 135. 匿名 2016/06/06(月) 14:47:59 

    私は快適さ便利差セキュリティは譲れなくて同じくらい年収ですが、10万です。

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2016/06/06(月) 14:50:28 

    横浜
    年収500万
    四人家族
    3LDK駐車場込み74000円
    わりと広い庭があってちょっと特殊なボロアパートです。
    早く家を買いたい・・・

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2016/06/06(月) 14:51:37 

    年収360万

    新築1LDK
    P1台
    ペット可
    中心部から車で5分
    勤務先徒歩5分

    65,000円

    松山市は全国的に物価が安いらしい

    +1

    -2

  • 138. 匿名 2016/06/06(月) 14:52:48 

    港区の2ldkで25万。高いから引っ越したいけど便利なのと環境、学校が気に入ってるので、やりくり頑張ります。家賃補助なしです。

    +13

    -2

  • 139. 匿名 2016/06/06(月) 14:54:15 

    豊島区 12万

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2016/06/06(月) 14:55:39 

    ある程度貯蓄あるなら独身なんだしいいとこ住めば?
    結婚相手に今せっせと貯めたお金使われんのもしゃくじゃん?
    と思ったり。
    結婚してから貯めればいいじゃん。

    +6

    -2

  • 141. 匿名 2016/06/06(月) 14:57:01 

    手取りの1/4以内が相場かな。
    東京は手取りも高いのよ。

    +3

    -2

  • 142. 匿名 2016/06/06(月) 15:02:34 

    私が持ち家ローンなしだから高く感じるのかなあ

    それとお給料の差w

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2016/06/06(月) 15:03:40 

    2LDK 6万
    マイホームへもうすぐ引っ越し予定ですがローン8.5万やってけるのか

    +2

    -3

  • 144. 匿名 2016/06/06(月) 15:09:33 

    神戸1DK 5万

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2016/06/06(月) 15:25:15 

    博多区2LDKで13万

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2016/06/06(月) 15:31:38 

    神戸で3DKで12万です。親子3人です。
    ランニングコスト高いし、大阪の郊外に一軒家買うつもり。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2016/06/06(月) 15:32:12 

    愛媛
    3人家族で2LDKの風呂トイレ別。駐車場代込で35000円。
    築年数は40年近くだけど、リフォームしていてとても綺麗。
    愛媛県全体でみても、激安の部類に入ると思う。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2016/06/06(月) 15:40:38  ID:JSX9ENdMUG 

    間取りや場所、お給料にもよるけど家賃10以上の人ってすごいね。
    わたし、8万でも高くてヒーヒーだよ。

    +18

    -1

  • 149. 匿名 2016/06/06(月) 15:43:28 

    3万。早くお金貯めて家買った方がいいわ。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2016/06/06(月) 15:50:58 

    大阪 69平米 3LDK 7万5千円 地区40年 眺めが超良い部屋

    +4

    -1

  • 151. 匿名 2016/06/06(月) 15:51:10 

    地方3LDK53000円駐車場2台込み。
    都会は 高いですね。

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2016/06/06(月) 15:56:24 

    一人暮らし
    1LDK
    13万

    +3

    -1

  • 153. 匿名 2016/06/06(月) 16:03:23  ID:xyzdNGc79J 

    駐車場3000円とか安くてびっくりしました。
    大阪ですが1万5千円です。
    5倍もしてて悲しい…

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2016/06/06(月) 16:04:37 

    家賃だけで数十万とか払ってる人ってどんな生活してるんだろう・・・
    家賃を何十万も払ってたら普通にマンションとか一戸建てとか買えるじゃん。
    あと、都内にこだわってる人も分からない。

    +9

    -17

  • 155. 匿名 2016/06/06(月) 16:04:54 

    8万
    給料の10分の1くらい
    家賃なんて本当勿体無い!
    一人暮らしでほとんど誰も呼ばないし、寝れればいいw

    +6

    -1

  • 156. 匿名 2016/06/06(月) 16:06:49 

    京都市内
    2LKの50平米駐車場込みで約八万。
    周辺の中では安い方です。
    駅から遠い。
    不動産は徒歩20分だったけど25分は確実にかかる。
    風呂の追い炊きできないし、ピンポンにカメラないし、和室だけだし、2LKで空調はLKに一基のみ。
    ベランダが広いのと押し入れのみだけど収納が多いのはお気に入り。
    京都だとほとんど物件である更新料がないのは良い。
    なぜか京都だと二年か三年ごとに更新するだけで家賃の1.5ヵ月ぐらいの更新料がいるよね。




    +1

    -0

  • 157. 匿名 2016/06/06(月) 16:10:11 

    東京 2LDK 駐車場込み
    6万5千円。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2016/06/06(月) 16:11:46 

    中央区 2LDK 35万円

    FPさんには、マンション買わないと老後破産しますよって言われるけど、場所が便利過ぎて引っ越す気がおきない。。

    +11

    -6

  • 159. 匿名 2016/06/06(月) 16:11:59 

    社宅なので1DK、渋谷から一駅で3万円です。

    +4

    -1

  • 160. 匿名 2016/06/06(月) 16:14:58 

    >>154
    都心のマンションでは当たり前の相場。
    都会にこだわってるんじゃなくて、本社勤めとかだと住わざるを得ないし、そもそも産まれた土地だし。

    +28

    -1

  • 161. 匿名 2016/06/06(月) 16:34:23 

    いつも、がるちゃんで、30万家賃はらうなら買えと言われるけど、同じ物件買ったら億じゃ買えない。

    今値上がりしてるから、80平米で1億2千万円ぐらいかな。一生共働きとは限らないし、会社クビになるかもだし、老後はここまで都心じゃなくていいし。

    今は時間と癒しに家賃を払ってる感覚。

    +17

    -1

  • 162. 匿名 2016/06/06(月) 16:34:28 

    福岡の中央区赤坂 1Kで59000円

    福岡ならもっと安くていい物件あるはずなので、そろそろ引っ越し考え中です。

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2016/06/06(月) 16:42:25 

    >>160
    分かった分かった東京生まれ東京育ちは偉いw
    だからもうよく分からないアピールはいいよw

    どのトピにも東京をちょっとでも悪く言われると途端に発狂する人絶対いるよねw

    +20

    -19

  • 164. 匿名 2016/06/06(月) 16:42:37 

    地方都市
    新築2LDK
    駐車場2台込みで9万
    家賃補助が5万なので実質負担4万
    世帯年収1600万なので子供がいないうちに貯蓄!
    都心の時は築9年駐車場なしの1DK12万できつかった

    +2

    -8

  • 165. 匿名 2016/06/06(月) 16:48:26 

    大阪のちょい田舎
    夫婦と子供3人
    3ldk 8万
    駐車場代 12,000円

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2016/06/06(月) 17:15:51 

    港区実家の近所で小さいボロ家23万。

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2016/06/06(月) 17:16:17 

    わたし、手取り800万ちょいだけど家賃6.5だよ。家賃にお金使うのもったいない笑。

    貯金大好き\(^o^)/

    +14

    -2

  • 168. 匿名 2016/06/06(月) 17:17:27 

    1kで10万
    銀座近くです。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2016/06/06(月) 17:18:14 

    都内1LDK19万

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2016/06/06(月) 17:22:27 

    最寄り駅まで徒歩1分
    築五年
    10畳1Kで50000円
    家賃だけは田舎でよかったと思ってます(笑)

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2016/06/06(月) 17:24:58 

    163さんがむしろ必死でうける

    +8

    -3

  • 172. 匿名 2016/06/06(月) 17:27:50 

    横浜で1K 7万
    でも職場の家賃補助で全額出してもらってる!
    家賃分浮くのは本当に助かる!

    +5

    -1

  • 173. 匿名 2016/06/06(月) 17:39:08 

    世田谷区家賃9万オートロック駅近

    37歳独身彼氏あり

    +3

    -3

  • 174. 匿名 2016/06/06(月) 17:46:38 

    札幌で1DK

    家賃は2万6千円

    札幌は物価高いし

    収入が低い割に

    家賃が高い

    東京は、物価が安いし

    給料が高いから

    家賃が高くても

    バランスがとれてるから

    仕方がないと思うよ

    +3

    -4

  • 175. 匿名 2016/06/06(月) 17:47:56 

    1K 2万五千
    駅まで1分

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2016/06/06(月) 18:04:35 

    京都市内の6DK駐車場付き借家で5.5万円。
    築年数は古いけど、古リノベーションしているからメチャクチャ綺麗。
    大家さんがいい人で本当にラッキーだった。

    +3

    -1

  • 177. 匿名 2016/06/06(月) 18:16:37 

    >>117
    芝浦アイランドタワーでそのくらいだよね。
    ひよっとしてご近所さん?

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2016/06/06(月) 18:17:53 

    >>173
    彼氏 付きの物件 いいかも

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2016/06/06(月) 18:18:22 

    >>178
    優良物件ならね

    +13

    -0

  • 180. 匿名 2016/06/06(月) 18:19:27 

    都内で、1k95,000円です!

    会社から補助50,000円でるから、住めるけど
    補助なしだったら無理!

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2016/06/06(月) 18:29:17 

    10万、駐車場込み。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2016/06/06(月) 18:29:27 

    家族三人暮らし名古屋で3LDK、
    家賃85,000円、駐車場代18,000円
    計103,000円
    これって高いですよね??
    変動ありますが
    夫婦あわせて月30万円の収入です
    ボーナスは今の所あります…

    +4

    -2

  • 183. 匿名 2016/06/06(月) 18:31:50 

    >>161
    私も物件買わない派。
    今の会社家賃補助あるし、わざわざリスク背負う気はない。
    人生どうなってもいいように、おひとり様は現金で持ってる方がいいって考え。

    +9

    -1

  • 184. 匿名 2016/06/06(月) 18:34:20 

    >>182
    うん 収入の割に高いと思う。
    3人が夫婦と子供なら、大きくなるにつれて苦しくなるかも。

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2016/06/06(月) 18:35:49 

    京都市内 一人暮らし 6.7万円

    1K6畳だけど天井が高くて物が少ないので8畳くらいに感じる。
    キッチン3畳、追い炊き付き、24時間ゴミ出しOK、とシングル物件の割に充実している。
    築浅で駅から近い。スーパーも近い。市街地も近い。

    ただ、家賃が収入の3分の1を占めています。
    贅沢だと思いますが、インテリア大好きだし、他で節約しているし、快適さを買っていると思えばいいかなと…。

    +3

    -1

  • 186. 匿名 2016/06/06(月) 18:36:30 

    不動産屋さん曰わく
    家賃月15万以上払うなら
    購入した方がいいと言われました。
    因みに都内広めの1LDK15万(管理費等含まず)

    +6

    -1

  • 187. 匿名 2016/06/06(月) 18:38:22 

    福岡
    一人暮らし
    オートロック付きマンション8階 駅徒歩10分バス停1分
    1K8畳 \39000

    東京は家賃高すぎですね。
    家賃10万とか、それ私の1カ月の生活費です(笑)

    +6

    -2

  • 188. 匿名 2016/06/06(月) 18:41:19 

    新潟市 1LDKで一人暮らし 家賃84000円 駐車場6000円 町内会費月500円です。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2016/06/06(月) 18:43:31 

    台東区の社宅、二万。
    本当に天国。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2016/06/06(月) 18:45:16 

    >>174
    何そのアピール
    異常に改行すんな!

    +2

    -1

  • 191. 匿名 2016/06/06(月) 18:46:14 

    沖縄
    2LDK駐車場・水道代込みで7万円
    建物は古いけど部屋はリフォーム済みだし、猫2匹飼えるし満足しています

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2016/06/06(月) 18:46:33 

    地方(岡山)
    社宅とかわずらわしそうだったから自腹で10万のマンション借りてたけど子供ができて経済的に苦しくなり、結局3万で社宅に入った。
    今、わずらわしすぎて地獄。
    経済的負担より精神的負担のが大きいと知る。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2016/06/06(月) 18:47:38 

    市川
    子供と二人暮らし
    1LDK 7.2万、手取り月32万
    車がないとキツイ場所だけど自転車でがんばってる

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2016/06/06(月) 18:50:38 

    キッチン3畳
    ワンルーム10畳
    トイレ、バス別
    靴箱、物置備え付け、お掃除道具入れ、天袋、押し入れ有り

    で2万5千円。

    ちなみに最寄りの駅まで徒歩15分です。

    あ、でも築20年超えです。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2016/06/06(月) 19:03:39 

    東京
    1LDK 12万
    駅近新築アパートだったけど、ちょっと高いと思いながら3年目…

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2016/06/06(月) 19:12:03 

    住宅
    1万4千800円

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2016/06/06(月) 19:19:39 

    夫婦合わせて、月収32万
    2DK、9万円
    ただし木造ボロアパ・・・

    主人の好みで都心に住んでるけど、私はもう少し下ってもいいから、安くて広くて綺麗なとこ住みたい

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2016/06/06(月) 19:21:15 

    赤坂
    3LDK
    駅徒歩2分
    63万。

    +8

    -1

  • 199. 匿名 2016/06/06(月) 19:28:05 

    48万だけど、全額社宅扱い。
    じゃなきゃ住めない。
    外資系です。

    外資系や自営業は社宅扱い多いから、東京にはもっと高額賃貸物件が溢れてる。

    +14

    -1

  • 200. 匿名 2016/06/06(月) 19:45:29 

    横浜 タワマン 30万です

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2016/06/06(月) 19:47:40 

    2LDK
    78000円

    北海道
    新築
    駐車場二台込です
    家族4人だから
    ちょっと狭いです

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2016/06/06(月) 19:48:11 

    社会人一年目

    都内一人暮らし6万円。
    家賃補助なくて手取り19くらい。

    家賃補助ある人羨ましい!!

    +13

    -0

  • 203. 匿名 2016/06/06(月) 19:52:20 

    都内最寄駅まで徒歩5分
    木造築20年10畳ワンルーム、ユニットバス(リフォーム済み)
    水道代込みで月4万
    給料25万

    部屋にこだわりなく、上京したてで仕事も無く、とにかく安い所でお願いします!と不動産屋さんにお願いしました。
    友達にはユニットバスありえない、と言われましたが、掃除しやすくて楽なんだよな〜…
    唯一、ガスコンロは2口の所!と決めてました。自炊したかったので。

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2016/06/06(月) 19:56:15 

    東京都下
    13畳1ルーム 6万
    手取り24万

    5万台で抑えたかったけど、オートロック・バストイレ別だと厳しかった…

    +6

    -2

  • 205. 匿名 2016/06/06(月) 20:10:12 

    地方都市
    新築の分譲賃貸マンション2LDK角部屋
    8万5千円です
    めっちゃ安くてお得と思ってます

    +5

    -1

  • 206. 匿名 2016/06/06(月) 20:21:22 

    家賃は削りたいけど、女性向けの治安がいい場所でセキュリティも考えるとそこそこしますよね

    うちは地方で7万の3LDKです
    田舎なのでもっと安いとこもありましたが、主人の希望で
    地震が来てもびくともしてないので、結果的に良かったです
    候補だった安いとこは傾いていました
    そういう事もあります

    +6

    -2

  • 207. 匿名 2016/06/06(月) 20:32:16 

    >>184
    やっぱり高いですよね
    再確認できてよかった、ありがとうございます
    引っ越し予定でしたがもう一度考えなおしてみます

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2016/06/06(月) 20:37:30 

    8畳1Kロードヒーティングの駐車場込みで4万円。

    北国なのでロードヒーティング必須です

    +3

    -1

  • 209. 匿名 2016/06/06(月) 20:37:58 

    >>199
    外資は40代以降ツラいよ

    +3

    -2

  • 210. 匿名 2016/06/06(月) 20:45:37 

    福岡は安いのねー
    でも給料安い印象。正規はいいのかな?

    私は大阪市・35歳独身
    8畳1Kオートロック・ユニット
    4万2千円
    給料は23、4万くらいかな

    +3

    -1

  • 211. 匿名 2016/06/06(月) 20:46:51 

    20代前半 博多で一人暮らし
    1LDK 駐車場込みで10万です。

    +1

    -3

  • 212. 匿名 2016/06/06(月) 20:53:21 

    めっちゃ田舎で、2LDK4万!

    +2

    -1

  • 213. 匿名 2016/06/06(月) 20:59:27 

    夫婦二人、1LDKで、11万7000円。
    世帯年収1000万くらいなので、
    今はまあ払えるんだけど、
    二人とも激務で、ほぼ寝に帰るだけなのに、
    日割りにしたら、1日約4000でしょ。
    勿体ないなぁと思うよ。

    激務から一人でも体壊したら、
    いっぺんに家賃の支払いがショートする。
    何のために働いてるんだろ…。

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2016/06/06(月) 21:01:38 

    大阪、市営住宅、3DKで駐車場込み7万ほど。
    目の前大手スーパーとホームセンターで両隣にコンビニ、南向きの風通り抜群で虫もこない上層階なのでこれ以上いい物件が見つからずダラダラ住んでます…。本当は一軒家欲しいけど…

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2016/06/06(月) 21:05:52 

    仙台住み同棲で3LDKマンション。
    駐車場込み9万円。

    +3

    -3

  • 216. 匿名 2016/06/06(月) 21:07:13 

    高知県3Lで七万三千円です。
    しかも何故か我が家だけが、
    他の階より家賃が三千円高い‼︎
    不動産屋の懐に流れたりして。

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2016/06/06(月) 21:09:19 

    東京 賃貸一軒家で28万駐車場は別(>_<)

    +3

    -2

  • 218. 匿名 2016/06/06(月) 21:12:29 

    2LDKで駐車場つき六万円。田舎です。プロパンガスでガス代めちゃ高ですが、その他は概ね満足。家賃払いながらマイホームの貯金厳しいですよね。家賃は捨てるようなものと周りは言いますが、いつでも動ける気楽さを捨てれません。

    +0

    -1

  • 219. 匿名 2016/06/06(月) 21:21:35 

    渋谷区
    18万

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2016/06/06(月) 21:27:10 

    >>82
    お主何者じゃ?

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2016/06/06(月) 21:40:03 

    神奈川県の2LDK、2人暮らしで駐車場利用なし・管理費込みで12万円。
    気に入ってます!

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2016/06/06(月) 21:40:55 

    田舎なので3LDKで18000円

    +1

    -1

  • 223. 匿名 2016/06/06(月) 21:51:41 

    都心に住むなら20万も高くはないんだね
    1DK以上の広さだと10万出しても古いマンションか駅から20分~の遠い部屋しかなくて驚いた

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2016/06/06(月) 22:00:11 

    港区 3LDKで90万円 2人+犬です。 芸能人が多いです。

    +6

    -3

  • 225. 匿名 2016/06/06(月) 22:02:56 


    手取り17万。
    2DK、駐車場1台込み4万3千円。

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2016/06/06(月) 22:04:16 

    二人暮らし
    2LDK 家賃駐車場2台で8万くらい
    駅からも徒歩5分
    新築
    安いのは田舎だからです

    +0

    -1

  • 227. 匿名 2016/06/06(月) 22:23:17 

    大阪市内、夫婦と1才の息子
    賃貸60平米2LDKペット(犬)飼って
    6万7千円。主人の手取り22万、私パート10万

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2016/06/06(月) 22:31:08 

    杉並区 一人暮らしで6万
    築25年のマンション、ユニットバスで部屋が5.5畳しかないけどベランダがやたら広い…
    駅から10分以内で電車2路線使えるから妥協して住んでます。
    もっと快適な生活したいけどお金がないから仕方ない…

    +2

    -1

  • 229. 匿名 2016/06/06(月) 22:35:31 

    中野区徒歩5分の2LDK80平米18.5万。
    同居人とシェアです。

    +2

    -1

  • 230. 匿名 2016/06/06(月) 22:40:29 

    愛媛県で3DK一部屋一部屋が
    まあまあ広くて収納も多い
    築10年ぐらいで全部込みで57000円
    都会に住んでる方高すぎてびっくりする(>_<)
    みなさんすごい!!

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2016/06/06(月) 22:40:52 

    札幌市、管理費込みの55000円
    1LDK,新築、駅1分、エアコンつき、モニター付きインターホン、陽当たりよし。
    ずっと賃貸情報紙に張り付き続けて見つけた優良物件(どや

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2016/06/06(月) 22:43:31 

    東京一人暮らし1k73500円。
    結構探したけどこれでも安いほうだよ。

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2016/06/06(月) 22:46:42 

    地方の家賃の安さと広さにびっくり。

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2016/06/06(月) 22:49:33 

    大分 市内中心部住み
    1R家賃3万8千円
    駐車場無料の都市ガス
    地方だと車必須なので駐車場無料はありがたすぎる いい物件見つけました

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2016/06/06(月) 22:50:37 

    文京区1K7万・一人暮らし
    年収700万~800万ですが、個人事業主の為何があるかわからないので無理はしません。
    狭いけど、駅近でオートロックついてるので、まあまあ満足です。

    +1

    -3

  • 236. 匿名 2016/06/06(月) 23:04:05 

    今年、中古マンションを購入しました。
    毎月ローン返済が24万(共益費込み)
    23区内です。

    +0

    -1

  • 237. 匿名 2016/06/06(月) 23:08:29 

    29歳年収400万ちょっと
    6畳3部屋と8畳のダイニングキッチンの3LDKに猫と暮らしてます。
    家賃管理費とか諸々込みで52000円。
    そのうち25000円は会社から手当が出てます(*^_^*)

    +1

    -2

  • 238. 匿名 2016/06/06(月) 23:13:54 

    2DKで46000円
    スーパー、コンビニ近いし、駅まで徒歩5分の良物件ですがお風呂がタイルでめっちゃ寒い...
    築29年です(´・_・`)

    +0

    -1

  • 239. 匿名 2016/06/06(月) 23:15:35 

    地方都市駅まで10分薬局スーパー五分
    駐車場入れて14万(^_^;)
    もっと削りたいところ‥
    年収500万くらいです

    +1

    -1

  • 240. 匿名 2016/06/06(月) 23:21:42 

    本島じゃないと激安だね

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2016/06/06(月) 23:22:11 

    家賃に10万以上払いたくない

    +3

    -5

  • 242. 匿名 2016/06/06(月) 23:24:21 

    収入
    人数
    家賃
    広さ
    築年数

    話し合うにはこれが必要な情報。

    +3

    -1

  • 243. 匿名 2016/06/06(月) 23:27:32 

    市営で1万7500円。

    +0

    -2

  • 244. 匿名 2016/06/06(月) 23:28:07 

    地方都市
    新築
    2LDK
    2階
    駐車場代入れて7万

    前はオートロックのマンションだったけど、築30年で窓が薄かった。
    今は新築でお風呂快適。
    やっぱり新築素晴らしい。

    +1

    -1

  • 245. 匿名 2016/06/06(月) 23:30:59 

    みなとみらいのマンション。
    2DKの60平米、23万です。夏の花火大会は真正面に見えるし観光地も近くて海も見えて最高でーす。
    毎年暑い中場所取りに励んでる人を見ながら飲むビールは最高!

    +4

    -1

  • 246. 匿名 2016/06/06(月) 23:39:14  ID:7hpUMmXwaM 

    >>12,19さん
    わたしちょうどいま博多区・中央区・東区あたりでオートロック・エレベーターつき55,000円以内で1LDK以上を探してるんだけど、オススメ不動産屋あったら教えてー!!
    SUUMOアプリ見てるだけだと、あんまりないんだよね...

    +3

    -1

  • 247. 匿名 2016/06/06(月) 23:42:51 

    大阪中心部徒歩圏内
    月収28万
    家賃7万8000(水道代込み)
    10畳の1k

    ここ見てたら家賃高いな‥
    でもセコム、オートロック、セパレート、日当たり風通し良好、防音高いから気に入ってるんだよね‥

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2016/06/06(月) 23:56:27 

    中野区
    オートロック付き1K 8万円
    プラス駐輪場代 500円

    割と管理費の安いマンションで助かってます。

    +2

    -1

  • 249. 匿名 2016/06/07(火) 00:08:50 

    神戸市内 3DKで15000円です。年収は400万くらい。

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2016/06/07(火) 00:11:38 

    北海道
    ロフト付き1K
    オートロック10階
    2万5千円

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2016/06/07(火) 00:31:00 

    手取29万、家賃95000円。
    千葉の駅前2LDK。
    乳幼児2人いる。
    地方都市の駅前は最高。人混みも東京ほどじゃない。
    もう東京には戻れない。

    +6

    -1

  • 252. 匿名 2016/06/07(火) 00:57:59 

    田舎。
    2LDK・6万5千円
    新築、駐車場2台、ネット無料

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2016/06/07(火) 01:10:20 

    世田谷区
    家計費の目安
    家計費の目安purico.chu.jp

    家計費の目安[PR] 賃貸マンション ごあいさつ 自己紹介 更新履歴 Blog メール リンク集 お役立ちHPやりくり  家計簿の種類  家計簿ポイント  特別出費枠を設ける  項目別に集計する  家計費の目安  月の予算立て  袋わけ  袋わけ その2  ...


    これみて決めました

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2016/06/07(火) 01:19:15 

    二人暮らし2LDKで築浅駐車場二台込みで7.5万。田舎ですが、これでも高くて周りの友達は6.8万とか6.5万。家賃もったいないから早くマイホーム建てたい。都会の家賃見てびっくり目が覚めてきた。笑

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2016/06/07(火) 01:20:39 

    超ど田舎
    8LDK温泉付き
    夫婦2人
    五万円
    広過ぎて掃除大変だし
    虫多過ぎて( ; ; )

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2016/06/07(火) 01:35:21 

    茨城住み夫婦。
    家賃5.7万、2LDK駐車場2台付き。
    徒歩1分圏内にスーパー、ドラッグストア、セブンイレブン、病院あり。
    暮らしやすくて引越しが考えられない。

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2016/06/07(火) 01:39:05 

    同棲、都内、2LDK
    25万

    +3

    -1

  • 258. 匿名 2016/06/07(火) 01:46:44 

    博多駅付近

    3DKペット可6万3000円(^^)
    マンション降りてすぐバス停なので助かってます

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2016/06/07(火) 01:53:42 

    >>32
    札幌のどこら辺ですか?!気になります!
    By北海道民

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2016/06/07(火) 01:55:07 

    40歳独身。手取15万。家賃4.6万。補助無し。
    神戸です。
    リノベーション済のワンルーム。
    毎月カツカツです。

    +4

    -1

  • 261. 匿名 2016/06/07(火) 02:02:31 

    大阪市内
    メゾネット1LDK
    家賃15万
    デザイナーズマンションの格好良さに惹かれて入居したけど、やっぱり生活しにくい部分が多く引っ越し検討中。
    そして何より毎日の階段の上り下りがしんどい!笑

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2016/06/07(火) 02:24:36 

    プラスマイナスを押す基準がわからない

    +5

    -2

  • 263. 匿名 2016/06/07(火) 02:43:27 

    4LDK40万。会社である程度負担。

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2016/06/07(火) 03:26:59 

    場所も書いてほしいよね。

    都内で10万とか普通だし。

    +10

    -0

  • 265. 匿名 2016/06/07(火) 03:28:07 

    ローンで毎月8万です。

    +2

    -1

  • 266. 匿名 2016/06/07(火) 03:37:02 

    二人暮らし2LDK 6万円。 広いけど水周りがボロい!

    +1

    -1

  • 267. 匿名 2016/06/07(火) 03:48:12 

    3LDK駐車場付き13万だけど
    会社の補助が出てるので払ってるのは4万。

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2016/06/07(火) 03:57:29 

    福岡市内二人暮らし
    3LDK、バス停徒歩3分、駐車場3台分込み7万円
    その前は
    2K、バス停徒歩3分、家賃45000円
    駐車場2台分12000円合わせて57000円
    車2台所有のため、探すの大変でした


    +2

    -1

  • 269. 匿名 2016/06/07(火) 04:23:08 

    新宿区
    16万
    16万5千円から値切った!(笑)

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2016/06/07(火) 06:12:20 

    新幹線は通ってる県の少し郊外
    1人暮らし2K駐車場1台込みで、3万3千

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2016/06/07(火) 06:56:20 

    福岡県の田舎

    駐車場4~5台で庭付きの家で月々6万
    まぁ頭金1000万使ったから貯金ほぼないけど

    年収550
    嫁はパートで100

    +3

    -2

  • 272. 匿名 2016/06/07(火) 06:58:16 

    9LDK注文住宅
    庭付きです

    +2

    -8

  • 273. 匿名 2016/06/07(火) 06:58:50 

    >>272
    0です

    +1

    -2

  • 274. 匿名 2016/06/07(火) 07:02:37 

    新築の大和ハウスとか積水ハウスのアパートでも5万台
    大東建託とか壁うすいとこは4万台

    の田舎

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2016/06/07(火) 07:06:10 

    子供1人のシングルマザー

    年収130~150
    築30年の3DKの町営住宅で13000円

    まぁ色々あって貯金は2000万
    子供はしっかり大学まで通わせれる

    +3

    -2

  • 276. 匿名 2016/06/07(火) 07:28:19 

    3DK6万5千から出発していろいろ転勤引っ越し
    一番高いところで宝塚の13万だったかなあ
    今のところはURがあって3LDKだったら8万でいけます
    エキチカ、会社まで1時間強、徒歩5分にイオンあり、と便利です

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2016/06/07(火) 07:29:50 

    >>272
    家賃って言ってるのにおバカさん?
    自慢したいの?

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2016/06/07(火) 07:33:06 

    名古屋1LDK築10年の21万です

    +2

    -2

  • 279. 匿名 2016/06/07(火) 07:44:01 

    彼氏と同棲 2DK 8万(駐車場込み)

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2016/06/07(火) 07:49:43 

    駐車場いれて45万です。
    高いけど、住みやすくて引っ越ししたくない。部屋はそんなに広くないです。低層マンションです。高層より低層の方が移動が楽です。
    ちなみに江東区です。

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2016/06/07(火) 07:49:58 

    都内UR 2LDK40階 管理費混みの30万
    URでも結構高い…

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2016/06/07(火) 07:56:21 

    福岡 二人暮らし 3K 駐車場込み
    12万円

    子供できたから安くて広いとこに引っ越ししたい…

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2016/06/07(火) 08:25:57 

    千葉県、夫と二人暮らし。世帯年収800万円。
    新築一戸建て4LDKで毎月9万5千円です。
    会社から住宅手当て3万でてるので実質6万5千円です。

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2016/06/07(火) 08:32:11 

    30歳♀
    渋谷区
    19万

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2016/06/07(火) 08:59:46 

    >>272
    妄想乙!

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2016/06/07(火) 09:08:23 

    福岡とか生活水準ばり低いっちゃけん家賃安い給料安いは当たり前やろ。東京行った友達は手取りで43位貰ってるって言ってたからわたしより10万高い。家賃も倍はかかってる。東京ってそんなに給料高いとですか?羨ましかー

    +1

    -2

  • 287. 匿名 2016/06/07(火) 09:40:08 

    都内一戸建て45万

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2016/06/07(火) 09:49:07 

    田舎家賃安くていいなぁ

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2016/06/07(火) 09:57:52 

    横浜、3LDKで12万
    家賃が家計を圧迫してるので子供は一人です

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2016/06/07(火) 09:59:43 

    26歳女1人+愛犬2匹

    大阪 タワマン3LDK

    家賃85万(管理費諸々込)


    趣味と仕事関係で部屋が足りない( .. )

    ダイニング50畳以上、ホール(廊下)が無駄に広いのでその分もう一部屋欲しいです!

    引っ越し後、一番驚いたのは光熱費です(笑)

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2016/06/07(火) 10:54:26 

    茨城 メゾネット2DK 二人暮らし 犬2匹、猫1匹

    駐車場込 5.5万

    値切って3千円引いてもらった金額だけど
    彼のリボ借金まだまだあるから辛い...
    ペット可だしこれでも十分安いんだけど、
    早く返済したいしもっと家賃安くならないかなぁと思う日々
    今日も頑張って働こう...

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2016/06/07(火) 10:55:20  ID:MciTW2aqvY 

    母屋4LDK離れ3LDK
    駐車スペース二台と庭と畑がセットになってて
    全部25000円です。
    もちろん田舎。駅まで車で15分。
    夫と一台ずつ車を所有しています。


    都会に住んでいたときは2LDKでオートロックなしで110000円だったけど車がいらなかった。

    結局、どちらにすんでも、生活にかかるお金は同じという不思議。

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2016/06/07(火) 11:08:34 

    都会は高い用だけと若い子持ちの夫婦なら都営住宅申し込みすれば安くて広くて綺麗なとこたくさんあるよ

    +2

    -1

  • 294. 匿名 2016/06/07(火) 11:17:06 

    3LDK・駐車場込み5.5万@23区のはじっこの方
    築12年、オートロックもない簡素なマンション
    でも、社宅だからこの金額で住める。65平米と少し狭いけど文句なんてない。
    ありがたすぎる。

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2016/06/07(火) 11:23:08 

    田舎暮らしです
    完全別の二世帯住宅で家賃は8万ですが、分けてるので4万だけ支払ってます

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2016/06/07(火) 11:40:13 

    田舎。2LDKで新築。全部込みで7.7万。
    こっちでは安くないはずだけど迷惑な住人とアホな管理会社付き。

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2016/06/07(火) 11:43:25 

    築10年、3DK駐車場2台つき
    5万2千円です。
    グンマーです。

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2016/06/07(火) 11:43:27 

    東京足立区、駅徒歩5分3DKで10万だった。
    東京23区でも足立区は家賃が安い。物価も安い。
    東京西側に引っ越したら家賃と食費が1.5倍になった。

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2016/06/07(火) 11:51:36 

    >>18

    何で???

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2016/06/07(火) 12:41:19 

    家賃22万弱
    56平米
    低学年の子どもと3人、鬼狭い。
    年収1000万くらいです。
    これ以上家賃出せないし
    事情があって田舎に移る予定も無し。
    古くてしょぼいところに移るか買うかで悩み中。

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2016/06/07(火) 12:43:01 

    千葉県の人気らしい住宅地
    築10年2LDKの駐車場1台含め約9万
    転勤族で家賃補助が出るから1割しか払ってないです。

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2016/06/07(火) 12:55:39 

    新宿区1K97,000円。
    半分は補助出ます。
    バストイレ別、独立洗面台、キッチン広め、オートロック、カメラ付きインターホン。

    ちょっと高めだけど条件よかったので決めました。
    山手線沿線で、駅からは10分ちょいです。

    補助なかったら住めないです。

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2016/06/07(火) 13:15:54 

    東京23区 1LDK 12万
    20代夫婦+0歳児 世帯年収1100万
    私は育休中ですが、夫の会社から家賃補助半分出るので助かっています

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2016/06/07(火) 13:18:24 

    地方です。
    二人暮らし4LDKで12万
    駐車場は別に1万3千円
    職場からは住居手当でません。

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2016/06/07(火) 13:36:05 

    大阪です。三人家族、2DK39000円、共益費7000円です。共益費なかったらいいのに〜〜

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2016/06/07(火) 13:49:53 

    1k 7万。

    新築・最上階。地方万歳!

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2016/06/07(火) 13:56:03 

    子ども2人の4人家族です。今は新居を建てたけれど、その前は元々旦那が一人暮らししてた所だったので2LDKで30万くらいでした。
    主さんは一人暮らしみたいなので、あてにならないかもしれません、すみません

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2016/06/07(火) 15:03:47 

    >>290
    すごい!
    仕事何してるんですか?

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2016/06/07(火) 15:15:28 

    2LDK家賃98000円
    夫婦です。

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2016/06/07(火) 16:34:22 

    田舎で2LDK、駐車場二台、自治会費込みで75000円。
    職場負担が27000円

    マイホームほしいよ・・・

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2016/06/08(水) 08:52:55 

    すごく家賃の高い人の職業と年収気になるわー
    書けたら書いてください

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2016/06/08(水) 11:13:41 

    >>308
    内容は明かせないですが、
    収入のほとんどが印税です。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード