-
1. 匿名 2016/06/05(日) 12:15:35
私は、ONE PIECEを読んだことがありません。
聞かれて読んでないと答えると「えー。人生損してる。貸そうか」と言われます。
全然読みたくないのですが、ONE PIECE絶対読んだ方がいいという風潮に疑問を感じ、よけい読みたくありません。+915
-40
-
2. 匿名 2016/06/05(日) 12:16:25
ワンピース叩くの好きだね+119
-155
-
3. 匿名 2016/06/05(日) 12:16:32
感動させようとするセリフが嫌だ。+539
-54
-
4. 匿名 2016/06/05(日) 12:16:36
ワンピースもドラゴンボールも読んでません+483
-50
-
5. 匿名 2016/06/05(日) 12:16:48
ONE PIECE絶対読んだ方がいいという風潮なんてないからw+614
-61
-
6. 匿名 2016/06/05(日) 12:16:52
ないです。女で読んでるとかいう人、たぶん自分に酔ってる。男にかまってもらいたいだけ+90
-183
-
7. 匿名 2016/06/05(日) 12:16:53
チョッパーのとこまでは楽しかったよ!+242
-30
-
8. 匿名 2016/06/05(日) 12:17:03
私はアニメ観たことあるけど何も感じなかった
やばいのかな+272
-31
-
10. 匿名 2016/06/05(日) 12:17:14
絵がごちゃごちゃしてて好みでない+617
-20
-
11. 匿名 2016/06/05(日) 12:17:16
読んだこともないしアニメも見たことないよ+405
-22
-
12. 匿名 2016/06/05(日) 12:17:21
読んでない。
絵が苦手。+548
-21
-
13. 匿名 2016/06/05(日) 12:17:36
頭悪い人が作ってそう+87
-137
-
14. 匿名 2016/06/05(日) 12:18:02
>>1
もしかして、男?+8
-56
-
15. 匿名 2016/06/05(日) 12:18:23
なんだこのトピ+94
-27
-
16. 匿名 2016/06/05(日) 12:18:26
1巻で飽きた+118
-35
-
17. 匿名 2016/06/05(日) 12:18:36
読んだ事もアニメを見た事もない。
でもなんとなく主要キャラは知ってる+213
-13
-
18. 匿名 2016/06/05(日) 12:18:37
もう今更読めないって+151
-7
-
19. 匿名 2016/06/05(日) 12:18:41
おもんねー+77
-22
-
20. 匿名 2016/06/05(日) 12:18:48
絶対ハマるからと勝手に貸してくれた彼…
読まなきゃ行けないのかな…少し読んでみたけど興味ないよー!!+228
-15
-
21. 匿名 2016/06/05(日) 12:19:01
出典:www.kabuki-bito.jp
+71
-45
-
22. 匿名 2016/06/05(日) 12:19:07
家に揃ってるけど読んだことないよ。
少年マンガは嫌いじゃないけど、絵が好きじゃないから読む気になれなくて。+237
-12
-
23. 匿名 2016/06/05(日) 12:19:08
いちいちトピ立てること?+100
-40
-
24. 匿名 2016/06/05(日) 12:19:10
>>9
そっくりさん?+2
-2
-
25. 匿名 2016/06/05(日) 12:19:11
あのルフィのペット?
なんか動物がやだー+19
-50
-
26. 匿名 2016/06/05(日) 12:19:14
読んでみたいけど、長すぎて…
いま何巻まで出てるんだろ+82
-10
-
27. 匿名 2016/06/05(日) 12:19:15
絵が苦手+226
-12
-
28. 匿名 2016/06/05(日) 12:19:20
私も全く読んだことがないし、TVや映画も観たことがないです
+124
-7
-
29. 匿名 2016/06/05(日) 12:19:44
>>6
昔読んでたけど男とか考えたことないよ笑+42
-6
-
30. 匿名 2016/06/05(日) 12:19:45
マイルドヤンキーが好きそう+179
-35
-
31. 匿名 2016/06/05(日) 12:20:06
厳密には読んだことあるけど、流行りに乗って5巻くらいまで頑張って読んだけど面白いと思えなくてやめた。
+93
-12
-
32. 匿名 2016/06/05(日) 12:20:17
損してるとか言われたくないよね+271
-9
-
33. 匿名 2016/06/05(日) 12:20:21
ないです
画があまり受け付けないようで
それに人生の大切な事をマンガで学んだような人はチョット
取り敢えず知ってる前提で疎外しないで下さい+61
-27
-
34. 匿名 2016/06/05(日) 12:20:31
ワンピースについて語ろう!
なら盛り上がるけど、読んでない人ばっかり集めるトピ立てたって盛り上がらなくない?
私も読んでないから、チョッパーって名前しか知らないし…。+154
-13
-
35. 匿名 2016/06/05(日) 12:20:36
>>1
ワンピ読んだことない人の話じゃなくて、ワンピ好きを叩きたいってのがよくうかがえる+109
-28
-
36. 匿名 2016/06/05(日) 12:20:49
読んだ事ありません。
アニメで第1話観ましたが、特に面白いとも思わず、以来アニメも漫画も観てません。+27
-9
-
37. 匿名 2016/06/05(日) 12:20:53
非承認の可能性が高い話題
・単なる悪口ばかりになりそうな話題
・理解できる人が少なそうな話題
・意図がわかりにくい話題
↑こういう風に書いてるのになんでこういうトピは採用されるの?+97
-18
-
38. 匿名 2016/06/05(日) 12:21:03
美容院に行ったときに読んでみたけど6巻くらいが限界だった。戦いのシーンとか、絵を見ても状況が浮かばないような絵のタッチで私には無理だった。+96
-13
-
39. 匿名 2016/06/05(日) 12:21:18
いやだと思うなら読まなきゃいいだけだよ。
私もまったく興味ない。+138
-3
-
40. 匿名 2016/06/05(日) 12:21:31
何が良いのか海外オタからも人気あるし意味がわかんないよね+35
-15
-
41. 匿名 2016/06/05(日) 12:21:43
漫画自体が好きじゃない・・・
漫画読む姿ってだらしない。+12
-49
-
42. 匿名 2016/06/05(日) 12:21:54
56巻無料キャンペーンのときに一応見たけど世間で大絶賛するほど面白いとは思わなかった+84
-12
-
43. 匿名 2016/06/05(日) 12:21:55
読んだことない。
興味がない。+44
-5
-
44. 匿名 2016/06/05(日) 12:22:01
チョッパーのシーンは泣けるので、チョッパーのところを読んでほしい。
あとは別に読まなくてもいい。+38
-75
-
45. 匿名 2016/06/05(日) 12:22:46
女性の胸が強調され過ぎてキモい。
子供向けなのに+276
-14
-
46. 匿名 2016/06/05(日) 12:22:54
ルフィの顔が何より嫌い!〔・〕⬅︎こんな目で魅力のかけらもない。+137
-16
-
47. 匿名 2016/06/05(日) 12:23:02
好きなら読めばいいし、読みたくなければ読まなければいい。読んでない人が集まって何話すのかね。+53
-11
-
48. 匿名 2016/06/05(日) 12:23:07
以前は好きだったけど、2011年頃からの異常なごり押しが気持ち悪くなって離れた
面白いしいいマンガだとは思うけど、人生損してるってほどじゃないよ
むしろそんな事言う人は他にいいマンガ知らないんだろうな、あなたの方が人生損してるよなって思う+139
-8
-
49. 匿名 2016/06/05(日) 12:24:25
読むどころがテレビで放送してた時も見てませんでした。主人公の顔と全体の絵のタッチが苦手です。+50
-5
-
50. 匿名 2016/06/05(日) 12:24:40
チョッパーが仲間になるまでは面白かった
そのあとはまぁ…うん+23
-8
-
51. 匿名 2016/06/05(日) 12:24:47
女性がグラマーで露出が高くて、最初本気でエロ漫画だと思ってた。
こういう絵は子どもにも見せたくないなぁー。+67
-4
-
52. 匿名 2016/06/05(日) 12:24:58
バカが好きな漫画ナンバーワン+37
-23
-
53. 匿名 2016/06/05(日) 12:25:14
絵が汚くて読む気しない+48
-4
-
54. 匿名 2016/06/05(日) 12:25:25
アニメは地上派でスペシャルやってたときとか見てみたけど、なにが面白いのか分からなくて挫折したwはじめから見てなかったからだろうか?+18
-3
-
55. 匿名 2016/06/05(日) 12:25:32
>>45
ジャンプ掲載なので子供向けじゃなくて中高生向けね。
+7
-12
-
56. 匿名 2016/06/05(日) 12:26:34
ちょっと読んだけどはまらなかった
感動ものが好きなら好きなんじゃない?+8
-2
-
57. 匿名 2016/06/05(日) 12:27:09
友人が勧めてきたから30巻ぐらいまでちゃんと読んでみたけど、薄っぺらいと思う
子供は好きそうだけど、大人がハマるのは理解出来ない。+39
-5
-
58. 匿名 2016/06/05(日) 12:28:29
トトロや魔女宅などは、
何年経っても美しいアニメだなと
感動するけど、ワンピースのぐじゃぐじゃ感
は、パッと見で好みじゃないし感銘も受けない。+57
-11
-
59. 匿名 2016/06/05(日) 12:29:02
>>37
管理人もワンピース嫌いだから
浜崎も同じ理由+13
-6
-
60. 匿名 2016/06/05(日) 12:29:08
ワンピース好きな人が集まる目的でトピ立てるならまだしも、わざわざ叩くためにトピ立てる>>1は性格悪い。+18
-18
-
61. 匿名 2016/06/05(日) 12:29:16
>>55
それ子供向けって言わない?+28
-1
-
62. 匿名 2016/06/05(日) 12:30:06
シカとお医者さんの話までは読んだのに、それから読んでない。気付いたらすごい話進んでたから今さらもう読む気にならなくなってしまった...(--;)+17
-5
-
63. 匿名 2016/06/05(日) 12:30:16
アラバスタ編までは面白い+13
-2
-
64. 匿名 2016/06/05(日) 12:30:50
祝!世界で一番売れてる漫画家
アラレちゃんとドラゴンボールの売上
合算してもワンピース一作の売り上げ
のが凄いという+14
-32
-
65. 匿名 2016/06/05(日) 12:30:59
リアルタイムに読んでただけだから押し付け的なのは私も理解できない
そしてアラバスタあたりで飽きて脱落したw+11
-2
-
66. 匿名 2016/06/05(日) 12:31:10
ない。人間の体型とかが非現実的でキモい。+70
-6
-
67. 匿名 2016/06/05(日) 12:31:34
読んでたけど長すぎて内容が分からなくなりギブアップ。
読み返したいとは思わない。+7
-1
-
68. 匿名 2016/06/05(日) 12:31:55
読んだことないのに悪口言うのはどうかと思う
読んだなら良いけどね
そういう私も読んだことない
読んでみたいけど量が多いし、もしハマっちゃったらあんな大量のコミックス買えない+28
-1
-
69. 匿名 2016/06/05(日) 12:32:08
寒いギャグ満載の銀魂やジャニタレやエグ一族の糞ドラマが好きな癖に
ワンピには厳しいガル豚くたばれ+5
-18
-
70. 匿名 2016/06/05(日) 12:32:19
漫画界のAKB。それがワンピース。+29
-18
-
71. 匿名 2016/06/05(日) 12:32:20
友達夫婦が好きでDVD貸してくれたんだけど面白くて暫くハマってた!どこまで観たか忘れたけど。
漫画はもう巻数多すぎて中々読もうという腰が上がらない(^^;+1
-0
-
72. 匿名 2016/06/05(日) 12:32:26
私も読んだことない
てか、読みたいとも思ったことないです+29
-1
-
73. 匿名 2016/06/05(日) 12:32:56
前の彼氏がワンピース大好きで「絶対ハマるから!」と全巻貸してくれた
「どうだった!?」と目をキラキラさせて聞かれたから、つまんなくて3巻でリタイアしましたとは言えなかった+31
-2
-
74. 匿名 2016/06/05(日) 12:33:24
いい大人が夢中になって “感動する~ !!”
って力説してくると、興ざめする。
内容薄いし+53
-7
-
75. 匿名 2016/06/05(日) 12:34:23
>>69
ジャニもオッサン盆踊り集団も興味ナシ+13
-2
-
76. 匿名 2016/06/05(日) 12:34:24
損してるとか言う人はどうかしてんじゃない?私はワンピ好きだし今でも見てるけどそんな事言わないし、押しつけもしない。好き嫌いあるし、読んでみたけりゃ読んでみれば?+8
-0
-
77. 匿名 2016/06/05(日) 12:34:34
絵が無理+24
-1
-
78. 匿名 2016/06/05(日) 12:34:37
書記はスッキリしてます
+10
-5
-
79. 匿名 2016/06/05(日) 12:34:59
ワンピースもスラムダンクも読んだことない+25
-6
-
80. 匿名 2016/06/05(日) 12:35:07
有名だから一巻読んでみたけど全く面白くなかったので読んでないです
ジブリが苦手
ディズニーが苦手
人それぞれ好みがあるので仕方ないと思います
+41
-1
-
81. 匿名 2016/06/05(日) 12:35:53
商業アニメ+27
-3
-
82. 匿名 2016/06/05(日) 12:35:54
ドラゴンボールは昔はまったなー!
ワンピースは見る気なし+19
-5
-
83. 匿名 2016/06/05(日) 12:36:09
話がダラダラ続き過ぎ+42
-2
-
84. 匿名 2016/06/05(日) 12:36:41
ワンピースの面白さが分からないのが恥ずかしいって思った事ありません。
後10年くらいしたら両さんみたいに何時までやってんだって言われそう。+20
-3
-
85. 匿名 2016/06/05(日) 12:36:51
キャラ多すぎ+14
-1
-
86. 匿名 2016/06/05(日) 12:37:07
思い入れの違いが温度差の違い
同じテンションで楽しめなくても仕方ないのにね+6
-0
-
87. 匿名 2016/06/05(日) 12:38:21
ディズニーが苦手な人はワンピースも苦手な気がする+31
-8
-
88. 匿名 2016/06/05(日) 12:38:39
損してる?なんて思ったことない。
人それぞれ価値観違うしね。
漫画より小説派です。+9
-0
-
89. 匿名 2016/06/05(日) 12:38:50
ワンピース全巻持ってるけど絶対見た方がいいなんて思ってない。
おもしろいけど中だるみもかなりある。
読んでる私でさえ面白いとこと面白くないとこの差が激しすぎると思ってる。
あと、ワンピースはアニメよりマンガの方が絶対いいよ+37
-0
-
90. 匿名 2016/06/05(日) 12:39:20
>>84
両さんの方がマシだな~
まだ笑いがあったし+26
-4
-
91. 匿名 2016/06/05(日) 12:39:44
弟がジャンプ読んでたから、連載の第1回目とかすごくよく覚えてる。
絵は、ドラゴンボールとかダイの大冒険とかの系統だなあと思ったけど、ウソップの顔は気持ち悪いと思った。
話はそんなに面白いと思わなかったから、その後人気が出てビックリした。
女の人をグーで普通に殴るのがどうしても苦手で好きにはなれないなあ。+28
-3
-
92. 匿名 2016/06/05(日) 12:40:14
ワンピースが苦手って相当心が汚い人なんでしょうね
+4
-37
-
93. 匿名 2016/06/05(日) 12:40:24
ポケモン
ワンピース
見たことない!子ども世代が好きなのかな+9
-0
-
94. 匿名 2016/06/05(日) 12:40:33
>>84
アラフォーの私が高校生の時からやっているので
私はいつまでやっているんだろうとすでに思ってるよ+39
-0
-
95. 匿名 2016/06/05(日) 12:40:41
今ってまだそんな風潮あるの?5年くらい前にはすごいブームだったからそんな事もよく聞いたけど。
読みたくなきゃ読まなきゃいんじゃない?わざわざトピたてなくてもねー。いっそ、ワンピース嫌いな人でたてたらよかったのに+6
-4
-
96. 匿名 2016/06/05(日) 12:41:34
いかにもなセリフがさむい+19
-1
-
97. 匿名 2016/06/05(日) 12:41:42
>>87
初期のディズニーは好きだった。
最近のアナ雪とかは全く興味ないけど+44
-1
-
98. 匿名 2016/06/05(日) 12:42:02
作者がドラゴンボール好きなせいか
描いているものがドラゴンボール感強くて無理して描いてるようで苦手+25
-5
-
99. 匿名 2016/06/05(日) 12:42:34
デッサンが狂ってる画が見苦しい。
見ていられない違和感だらけ+17
-5
-
100. 匿名 2016/06/05(日) 12:43:02
ワンピース見たからって人生が変わるわけじゃあるまいし。どうでもいい。+27
-0
-
101. 匿名 2016/06/05(日) 12:43:42
げんさくしゃよりもアニメーターのすしおさんが描いたワンピースの方がワンピースらしいという+6
-1
-
102. 匿名 2016/06/05(日) 12:43:53
ドラゴンボールの影響がすごい+23
-3
-
103. 匿名 2016/06/05(日) 12:45:13
>>99
デフォルメも立派な手法なのですよ
なんでもデッサンデッサン言うのもバカの一つ覚え+10
-5
-
104. 匿名 2016/06/05(日) 12:45:39
>>91
男は殴っても良いけど女はダメとか思ってる感じ?
殴られても仕方がねえような奴に性別は関係ねえだろボケ
+5
-8
-
105. 匿名 2016/06/05(日) 12:46:48
ドラゴンボールより売上がいいなんて信じられない+32
-7
-
106. 匿名 2016/06/05(日) 12:47:55
>>103
デフォw
不快に思う人が多いのは事実。
芸術ゴリ押ししないで+10
-3
-
107. 匿名 2016/06/05(日) 12:48:12
1巻だけ立ち読みして挫折
これはハマれない、と思った+18
-3
-
108. 匿名 2016/06/05(日) 12:49:36
あの絵柄のせいで読む気がしない。+22
-3
-
109. 匿名 2016/06/05(日) 12:52:13
5年位前めっちゃ流行ってたよね。
リア充はこぞってワンピワンピ言うてた気がする+30
-2
-
110. 匿名 2016/06/05(日) 12:52:15
自分が小学校か中学の時からアニメやってたかな
普通なら食いついて見る年代なのに、兄も弟も、変えろ!!チャンネル変えろ!!って言ってひとつも見てなかったよ
私も全然食いつかなかった、むしろ鬱陶しい。+11
-2
-
111. 匿名 2016/06/05(日) 12:52:53
ドラゴンボールは読んだことないけど
ワンピースは読んだことあるよ
ブリーチとか鋼のなんたらいうのもない
けど銀の匙は読んだことあるよ
+5
-1
-
112. 匿名 2016/06/05(日) 12:53:08
アニメはたまーに見るけど
漫画は読んだことない。
+1
-2
-
113. 匿名 2016/06/05(日) 12:53:14
ワンピース全巻集めてるしジャンプも読んでる。けどワンピースを語ってるヤツは嫌いだわ。人それぞれ好みがあるんだから損してるとかは間違ってるよ+43
-0
-
114. 匿名 2016/06/05(日) 12:55:50
私も知人に借りて一巻の途中まで読んだけど、その続きとか二巻が読みたいとかまったく思えなくてそのまま返しました。
20巻くらいから面白くなってくるんだと言われたけど、私に少年マンガは無理だと思った( ̄▽ ̄;)+9
-0
-
115. 匿名 2016/06/05(日) 12:56:02
あちこちで見かけるのが嫌。
可愛くない。安っぽい+25
-5
-
116. 匿名 2016/06/05(日) 12:56:03
ドラゴンボールは大好きなんだけど、ワンピースやスラムダンクは絵が嫌いで読む気もしない。
結局は手塚治虫みたいに絵がシンプルで柔らかいのに内容に惹き込まれる漫画が一番。+20
-4
-
117. 匿名 2016/06/05(日) 12:57:31
もう10年以上読んでるけど、初期は面白かった!今はゴチャリ過ぎてるし話の展開が遅すぎつまらなすぎ。内容が薄っぺらい。
子供の頃から読んでるから延長戦で買うだけで今は面白いかと言われると微妙。
最終的にワンピースってなんなんだ。とか謎解きしてくのが気になるだけかなー。
別にアニメ見ないことが人生損とは思わないけど、すんげー暇な時に はーこんなもんか。くらいで読んでみるのはどうですか? 一応読んだけど、私は好きじゃなかった~。でいいんだし。
ちなみにナルトは10巻くらいまで読んで楽しめなかったので読んでないです。好きな人は そこからが面白い。ってゆうんですけど。+15
-0
-
118. 匿名 2016/06/05(日) 12:57:36
誰からも強要されたことないけど。
そんなことよりΠニャン(パイニャン)はおすすめだよ♪+3
-2
-
119. 匿名 2016/06/05(日) 12:58:11
そもそも、ワンピースって、
どういう由来で名前が付いてるの?+11
-3
-
120. 匿名 2016/06/05(日) 13:00:26
勧められて頑張って10巻くらいまで読んだけど、
延々と同じような話の繰り返しで飽きた。
+10
-1
-
121. 匿名 2016/06/05(日) 13:00:48
そもそも漫画自体好きじゃない+8
-3
-
122. 匿名 2016/06/05(日) 13:00:51
>>119
ひとつなぎの大秘宝と書いてワンピースって読ませてるよね。
それがなんなのかは未だに明かされてない。
+13
-1
-
123. 匿名 2016/06/05(日) 13:02:23
>>122
ひとつなぎの大秘宝ね、
なるほど~納得。
ありがとう(*^_^*)気になってたんだ
+13
-0
-
124. 匿名 2016/06/05(日) 13:02:48
私もワンピース絶対おもしろいからと、勧められて、1巻読んだけど、半分も読めなかったことが3回くらいある。
友達の家にいて、テレビでやってた時に、画像をチラッと見たけど、なんにも頭に入ってこなかったし、続きが気になることもなかった。+20
-1
-
125. 匿名 2016/06/05(日) 13:04:25
某保険屋がイラストのついた粗品を持ってきたけど、まったくいらない。+13
-0
-
126. 匿名 2016/06/05(日) 13:09:15
読んだ事はないけど、チョッパーは好きじゃ+8
-2
-
127. 匿名 2016/06/05(日) 13:10:12
>>1
世間の大多数が支持するワンピースと云う漫画に興味がないというだけで、なんの問題もありませんよ。
私の私見ですが、ワンピースはつまらないし、人に薦めるほどの作品ではありません。(週刊少年ジャンプを購読していますが、流し読みしている程度。)
一番売れているからと云って1さんの琴線に触れるわけでなし。
好きな漫画を好きなように読むことが大切かと思います。
+9
-2
-
128. 匿名 2016/06/05(日) 13:10:13
男ってワンピとかドラゴンボールとか、ほんと好きだよねーーー。あれは男向きにできてるんだから女は読まなくてもいいんじゃない?男が喜んでベルばら読まないのと一緒よ。+23
-3
-
129. 匿名 2016/06/05(日) 13:10:58
主人公の男の子の一白眼が生理的に受け付けない。
薄情そうな冷たい感じになんの魅了も感じない。
何でそんなに人気があるのかわからない。
昔からずっと疑問…。
+21
-3
-
130. 匿名 2016/06/05(日) 13:12:53
+12
-14
-
131. 匿名 2016/06/05(日) 13:13:35
ジャンプで1番好きなのは
銀魂です+6
-10
-
132. 匿名 2016/06/05(日) 13:13:48
旦那も子供もあまりにしつこくすすめてくるから1巻だけ読んだけど続き読みたいと思わなかった。
+10
-2
-
133. 匿名 2016/06/05(日) 13:14:24
ONE PIECE読まない、批判する私かっこいいって風潮もあるよね。どっちもどっち。+20
-21
-
134. 匿名 2016/06/05(日) 13:14:25
長過ぎて読む気にならない。
今80巻くらい?いつ終わるの?
終わった後も評判が良ければ考えるかも。+9
-1
-
135. 匿名 2016/06/05(日) 13:15:48
読んだことないし
テレビで妙に熱いシーン映ってて
こりゃ趣味じゃないわ
と思った
これからも読む気なし+16
-1
-
136. 匿名 2016/06/05(日) 13:16:04
読まなくても死なん。
そうやって、進められれば進められるほど読みたくなくなるよねー+16
-0
-
137. 匿名 2016/06/05(日) 13:16:10
>>133
そんな風潮初耳
+12
-7
-
138. 匿名 2016/06/05(日) 13:16:12
家族がアニメを見ているけど、「ドフラミンゴ」と言ってたのをドクダミンゴと聞き間違えた。
良くわからんが臭そうだと思った。+5
-1
-
139. 匿名 2016/06/05(日) 13:20:40
漫画は好きだから色々読むんだけど
ワンピースは絵が苦手で読んでない。
たまに貼り付けてある画像見ると
ゴチャゴチャしてて読みづらそう。
アニメも見たことないや。
5巻くらいで完結ならまだ読もうかとも
思えるけど巻数もたくさんあるし
今さら読む気にならない。
長期連載作品は読むの大変だから遠ざかる。+15
-1
-
140. 匿名 2016/06/05(日) 13:25:32
読んで無い。けど読んでもないのに批判する奴もどうかと思うわ。+12
-4
-
141. 匿名 2016/06/05(日) 13:27:50
男兄弟がいないから読んだことない
ドラゴンボールもスラムダンクもないや
幼稚園〜小学生の低学年の時はセーラームーン
小学生中学年〜高学年の時はポケモン
30歳+4
-2
-
142. 匿名 2016/06/05(日) 13:32:08
幼稚。中学生までなら面白く感じるかも。+13
-3
-
143. 匿名 2016/06/05(日) 13:33:12
ワンピースは着る物で読物ではありません。+10
-11
-
144. 匿名 2016/06/05(日) 13:35:05
>>119
もともとは、モーガニア(いわゆる強奪系海賊)とピースメイン(強奪系海賊から強奪する。クロサギみたいな海賊)だと思う
ピースメインを目指してるんだって、ロマンスドーンって読みきりで、ルフィとじいちゃんが出てきてる
悪魔の実とかも既にあった
+2
-0
-
145. 匿名 2016/06/05(日) 13:36:20
元カレが好きで読んでたけど、異様に鋼の錬金術師をバカにする。鋼は好きで全巻持ってるけど、ワンピースは読む気になれなかったー。+11
-2
-
146. 匿名 2016/06/05(日) 13:36:23
煩く言ってくる人に対抗するために
とりあえず1巻位読んでみたら?
つまらなかったつまらないって言えるし。
私は絵が苦手。
+6
-3
-
147. 匿名 2016/06/05(日) 13:37:26
>>144
読み切り集は面白いですよ
ピンクの表紙で、名前はウォンテッドと言うデビュー作の、名前です
その中では、一鬼夜行とmonstersがおすすめです
ワンピース嫌いでも楽しめるんじゃないでしょうか?
+1
-1
-
148. 匿名 2016/06/05(日) 13:39:22
好きな人は好きでいいから、わざわざ押し付けないでほしいな。ワンピースに限らずだけど。
絶対に見た方がいいって言う人が嫌い。
面白くないて言ったら非国民のように扱う人が
近くにいる。本当にウザい。+8
-0
-
149. 匿名 2016/06/05(日) 13:40:07
ドン!!
ばっかりでうざい。+22
-1
-
150. 匿名 2016/06/05(日) 13:41:21
グランドライン入ってからが本番なのにその前までの方が面白かったという皮肉+5
-1
-
151. 匿名 2016/06/05(日) 13:41:46
アニメがかかってれば見るけど、
『一方その頃〇〇では』みたいなのばっかりで面白くない。+26
-2
-
152. 匿名 2016/06/05(日) 13:44:04
下手な絵だなーといつも思う+17
-2
-
153. 匿名 2016/06/05(日) 13:45:14
なんでワンピース好きな人って感動の押し売りしたがる人が多いんだろう
迷惑+28
-3
-
154. 匿名 2016/06/05(日) 13:46:22
好きなマンガってなに?って聞いたときに
「ワンピース」「スラムダンク」「ドラゴンボール」あたりを挙げる人は
ただのミーハーマンガ好きだと思うよ。
+19
-13
-
155. 匿名 2016/06/05(日) 13:47:17
ウォーターセブンぐらいまではまぁまぁサクサク進んで面白かった
今は話がよく分からない
すぐ休載するし
1週抜けるとますます分からなくなる+10
-0
-
156. 匿名 2016/06/05(日) 13:47:32
>>44 その押し付けがうざい、読む気もないし興味もないのに、自分が良かったからっていう価値観を抑えつけないでほしい。+8
-1
-
157. 匿名 2016/06/05(日) 13:49:41
>>44
私も感動の押し売りされて読んだけど、ほら泣けと言わんばかりの過剰演出にまったく泣けなかった+23
-1
-
158. 匿名 2016/06/05(日) 13:50:33
そもそも興味がない
+15
-0
-
159. 匿名 2016/06/05(日) 13:54:40
すごい流行ってた時に読んだ事ないって言ったら、誕生日プレゼントに全巻プレゼントするって言われた。
全力で拒否したから貰わなかったけど、ワンピース好きな人は、ワンピースを押し付けてくるからますます読む気がなくなる。+32
-0
-
160. 匿名 2016/06/05(日) 14:01:01
マンガは読んだことないけど、スーパー歌舞伎のワンピースは面白かった+3
-1
-
161. 匿名 2016/06/05(日) 14:01:21
2巻でサンジ?が縛られて子供がおにぎり差し入れしてるシーンあたりまで読んだおぼえが・・・
やっぱ少年漫画は合わないわ
白泉社サイコー
+8
-4
-
162. 匿名 2016/06/05(日) 14:04:46
メインの名前もわかんないよ…+7
-0
-
163. 匿名 2016/06/05(日) 14:05:26
ファンレターの大半が女性からの応援って言った上で
作者は女性や女の子にはワンピース読んでほしくないんだってさ
+14
-1
-
164. 匿名 2016/06/05(日) 14:28:18
読んだことない
少年漫画でしょ?+0
-0
-
165. 匿名 2016/06/05(日) 14:36:38
貧乳の女にとって、あんな屈辱的な漫画はない。
+17
-3
-
166. 匿名 2016/06/05(日) 14:37:01
別にそこまで好きじゃないけど
「お涙頂戴みたいなのが嫌」ってコメントを見て
ひねくれてるなーと思った
感動物ほとんどが捉え方によってはそうじゃない?
+9
-10
-
167. 匿名 2016/06/05(日) 14:37:22
読んだことない人呼びかけたら
叩きトピにしかならないよねw
主さんは叩きたいだけなのか+8
-2
-
168. 匿名 2016/06/05(日) 14:39:29
泣かせればいいと思ってるって言う人がいますが
泣ける物語書くのって
すごいことだと思うよ~
ワンピース15巻くらいしか読んでないけどね(笑)+6
-1
-
169. 匿名 2016/06/05(日) 14:40:38
ワンピース読まない珍しい私★
って感じ+13
-10
-
170. 匿名 2016/06/05(日) 14:41:27
>>163
作者が女性に読んでほしくない理由わかる。
女が増えたら、男子キャラをイケメンにしないといけないからだと思うよ。身長も高くしないといけないしね。
要するに、女性読者が増えたら、男性雑誌でも、女性ウケする男性をたくさん書くように編集者から言われることが嫌なんだと思う。
男はやはり、男が好きなタイプの男を書きたい。ルフィのように背が低くて貧相な容姿でも強いっての。
それが女性読者が増えることによって、ある程度身長があり、イケメンを主役にしないといけなくなるってのが嫌なんだと思う。
でも、少年誌読むような女って、リヴァイのような背が低くて、絶世のイケメンでなくても強くて個性的ならいいっての多いのにね。おそ松さんでもそうでしょ。
尾田先生はそれがわかってなく、女性読者=背が高くてイケメンを書けってイメージだから嫌なんだと思う。+12
-3
-
171. 匿名 2016/06/05(日) 14:41:31
>>105
信じられなーいて
大学生でもすでに85パーが
ドラゴンボール読んだことない
て状態なんだし
懐古のババジジが昔のは良かった
今のは私の感性ついていけないんだよねてだけえ、ほんとに!? 現役大学生の8割以上が漫画「ドラゴンボール」を読んだことがない! - ライブドアニュースnews.livedoor.com人気漫画「ドラゴンボール」。30代くらいの世代の人は、この作品を読んだことがないという人はいないのではないでしょうか。でも
+6
-0
-
172. 匿名 2016/06/05(日) 14:42:59
読まなきゃいいじゃん
読みません!ってアピールも同じくらいウザイよ+22
-6
-
173. 匿名 2016/06/05(日) 14:45:11
とっても人気があるんですよね。
始終関連のものを見たり聞いたりします。
私も興味がなく、読みたいと思えず。
同じ思いの方がたくさんいらして、
別に私はおかしくないんだわと思えました。
このトピをありがとうございます!
+8
-6
-
174. 匿名 2016/06/05(日) 14:45:40
ワンピースに魅力を感じない+8
-2
-
175. 匿名 2016/06/05(日) 14:45:49
ONE PIECEスゴい好きだからここのコメ読んだらなんか泣きそう
私は大人になってたまたま病院の待合室で途中まで読んで、治ってからも続きが気になって、少しずつ買って全巻揃えて大ファンになった。
人それぞれだと思うよ。私も全くひとかけらも興味なかったのにハマった方なんで+16
-14
-
176. 匿名 2016/06/05(日) 14:47:14
読まなくていいけど、読まずに批判はやめようね+11
-3
-
177. 匿名 2016/06/05(日) 14:47:17
読まないなら読まないでいいと思う
いちいち読まないアピールはいらん
はい、このトピ終了+9
-4
-
178. 匿名 2016/06/05(日) 14:48:08
>>175
泣かないで(T-T)
私もファンだから悲しい。。。+8
-11
-
179. 匿名 2016/06/05(日) 14:50:17
詳しくはないけど
THE少年漫画って感じだよね!
好き嫌いは別れそう。+2
-0
-
180. 匿名 2016/06/05(日) 14:52:14
少年に向けた漫画なんだから、おばさんは読まなくていいよ+10
-2
-
181. 匿名 2016/06/05(日) 14:54:23
チョッパーが仲間になるまでが良かった…って人多いですね、私もそう思います!
その後のワンピースも好きだって人は、複線の多さに惹かれてるんではないでしょうか?
ウソップが病気の女の子についていた嘘が本当になったとききました。+3
-0
-
182. 匿名 2016/06/05(日) 14:54:26
タイトル見ればファンが集まるトピじゃないってわかるのに
わざわざ突撃して攻撃するファンって怖いね
ここで読まない人に悪口言っても
「やっぱり変なファンが多いマンガなんだなー」って思われるだけで
改心してワンピース読もうとする人なんかいないよ?+9
-6
-
183. 匿名 2016/06/05(日) 14:55:59
ごめんなさい、感動の押し売り感がして好きではありません。+18
-3
-
184. 匿名 2016/06/05(日) 14:56:09
ワンピース絶対読んだ方が良い風潮って何?笑
無理やり勧めるファンも嫌いだけど、大袈裟に批判するアンチも同じくらい嫌い。+8
-3
-
185. 匿名 2016/06/05(日) 15:02:58
私、読まないんだけど、読んでない人けっこういるんだなぁって思った。
読んだことないのに文句言うなって…別に(笑)
+3
-5
-
186. 匿名 2016/06/05(日) 15:04:06
正直、絵が下手。読む気がしない。+8
-3
-
187. 匿名 2016/06/05(日) 15:07:31
1巻の第2話で飽きました。
絵と文字がゴチャゴチャしていて内容が入ってこなかった…。+9
-3
-
188. 匿名 2016/06/05(日) 15:11:03
家に全巻あって、息子と夫が楽しく読んでる。
時々勧められるけど、絵が苦手で読む気がない。
結局その人にとって興味あるかどうかだよね。
私はガラスの仮面が好きだけど、夫と息子は興味ないもん。笑+24
-1
-
189. 匿名 2016/06/05(日) 15:14:11
ワンピース読んだことないよwww
書店でワンピースの漫画を見つけても、試しに買って読んでみようかという気も沸いてこなかった。
個人的に漫画を買ってみようかと思う基準は、キャラクターの絵が上手いか下手かというのも大きい。
ワンピースのキャラクターを見ても買ってみたいという気がわいてこない。
まれにテレビアニメでワンピースが流れているのを見たが、数分もしないうちに他の番組を回してしまったwww
+7
-1
-
190. 匿名 2016/06/05(日) 15:25:01
1巻の第2話で飽きました。
絵と文字がゴチャゴチャしていて内容が入ってこなかった…。+5
-1
-
191. 匿名 2016/06/05(日) 15:25:46
変な絵と話だから嫌い+7
-1
-
192. 匿名 2016/06/05(日) 15:27:35
「エースのところすごく良かったから読んで!!」
みたいな事を周りにすごい言われたから読んでみたけど、絵がごちゃごちゃしてるし1つの話が長ったらしいし、段々主要キャラ以外の人が見分けつかないと言うか覚えられなくなって読むのやめた。+10
-1
-
193. 匿名 2016/06/05(日) 15:32:44
結局、ワンピースは何なのか期待が膨らみすぎてる気がする。みんなが納得できる終わりにできるのだろうか。+11
-0
-
194. 匿名 2016/06/05(日) 15:47:39
最初のほう読んだけど、つまらなかった。+6
-1
-
195. 匿名 2016/06/05(日) 15:48:19
読んでないとえーって言われるのは、これと
漫画じゃないけどハリーポッター。
別にいいかなって思ってる。+12
-0
-
196. 匿名 2016/06/05(日) 15:56:24
わたしは小学生の頃から好きで読んでるけど、別に周りに無理に勧めようとまでは思わない。
むしろワンピースで人生語り出す人(矢口真里とか)は作品そのものより、「ワンピースの良さをわかってる自分」に酔ってる節があって嫌い。+11
-0
-
197. 匿名 2016/06/05(日) 16:01:11
NARUTOは好きだけどワンピースは
読んだことないな。
チョッパーは可愛いなーと思うくらい。
あとみんなが言ってるように絵柄が怖い。
読まず嫌い言われたらそれまでだけど、
ワンピースファンはうるさいから
そっちになりたくない意地で読まない。+5
-3
-
198. 匿名 2016/06/05(日) 16:01:24
アニメとか始まった当時はまだ子供で
初回はワクワクしながら見たけど
面白くなかったてすぐ見なくなったな~。
男兄弟二人いるけど
二人とも興味を示さなかったし
漫画も読んでないや。
+4
-1
-
199. 匿名 2016/06/05(日) 16:02:25
ワンピース苦手な人ってNARUTOは好きって
いうひと割りといると思う
私もその1人+10
-1
-
200. 匿名 2016/06/05(日) 16:02:49
ワンピースを読まない人は人生損しているって考え方の人は苦手だけど、ワンピースファンが皆そんな思考じゃないんだし叩きすぎるのもどうかと思う+5
-1
-
201. 匿名 2016/06/05(日) 16:08:52
どっぷりワンピースフアンです!+10
-8
-
202. 匿名 2016/06/05(日) 16:11:06
NARUTOファンってワンピースを批判したがる人多いイメージ
人気が飛び抜けてる二作品だから、対抗心が強いのかな
私はもともとどっちも好きだったけど、なんとなくそれでNARUTO読まなくなっちゃった+4
-7
-
203. 匿名 2016/06/05(日) 16:11:41
チョッパーグッズを持ってるからワンピースファンだと思われてるかも。
アイルーグッズ持っていたらモンハンファンだと思われたし。
チョッパーやアイルーは可愛いから持ってるだけでワンピースもモンハンも好きじゃないのよ〜〜。+10
-0
-
204. 匿名 2016/06/05(日) 16:13:00
>>199
ワンピースもナルトも嫌いだな〜〜+10
-2
-
205. 匿名 2016/06/05(日) 16:33:14
ワンピースを熱く語る芸能人苦手ww
ファンモンの人
キムタク
さんまとか
ww+15
-3
-
206. 匿名 2016/06/05(日) 16:34:27
>>203
同じ人発見(笑
私もチョッパー好きだからチョッパーグッズ集めてるけど決してワンピースが好きなわけではないw
むしろ長すぎて飽きた。
空島までは面白かったけど、途中から突然出てきたギア○○にえ?ってなった。必殺技なんてそんなもんだろうけど、なんの伏線(修行とかそういうの)もなく突然出てきた技についていけなくなった。途中で私が読み飛ばしたのかと思ったけどそうじゃなかったし。+6
-0
-
207. 匿名 2016/06/05(日) 16:41:09
最近まで女子のファッションマンガだと思ってたけど+1
-4
-
208. 匿名 2016/06/05(日) 16:41:42
私も漫画好きだけどワンピースは読んだことない。それ言ったらえー!って言われるからこの前たまたま美容院にあったやつ一巻だけ読んだら面白かった。けどあの巻数読むのしんどいからもういいやってなる。+10
-0
-
209. 匿名 2016/06/05(日) 16:43:00
>>205
さんまはもう飽きたっぽい。
+6
-0
-
210. 匿名 2016/06/05(日) 16:45:35
興味がないです。ただそれだけ。+5
-0
-
211. 匿名 2016/06/05(日) 16:50:36
読んでない人!のトピって、読んでないです以上話の広げようがないよね(笑)
話を知らないんだから。
私は途中まで読んでたけどもう登場人物多すぎでついてけなくなった。
サボのとこで終わったわ+16
-0
-
212. 匿名 2016/06/05(日) 16:53:16
スラダン読んでないのは人生損してると思うが
ワンピは別に。+10
-10
-
213. 匿名 2016/06/05(日) 16:56:00
>>206
確かにギアは
なにそのスーパーサイヤ人的なやつ!
と思ったw
ドラゴンボールで地球人なのにサイヤ人たちと渡り歩いてるクリリンすげー!
みたいなかんじでサンジとゾロすげえとか思うw
ギアなんとかも悪魔の実もなしでさ。+2
-0
-
214. 匿名 2016/06/05(日) 16:57:11
面白いらしいからよんでみたいけど
長くなりすぎてやる気がでない+3
-0
-
215. 匿名 2016/06/05(日) 16:59:01
2巻で断念。面白いかは人による。進撃の巨人しかり。+6
-0
-
216. 匿名 2016/06/05(日) 17:01:13
別に読まないとって風潮なくない?
私がアラサーだからか?
周りは自分もだけどかつて読んでいたが脱落した人の方が多い。
ワンピもコナンも、へえ!まだやってるんだ〜そんな巻数なんだあ?!
ってかんじ。
でもコナンの方は本筋(黒の組織)だけは気になるからそれ関連のエピソードやると話題にはなる。
ワンピは本筋がもうなんだかわからんので話題にならない笑+7
-2
-
217. 匿名 2016/06/05(日) 17:01:33
単行本2巻目で、この漫画は先が長くなりそうだ…と思って買うのやめたら、案の定長寿漫画になった(笑)アニメと映画はちょいちょい見てる+1
-0
-
218. 匿名 2016/06/05(日) 17:06:23
単純に絵に惹かれないので見る気がしないだけ
+4
-1
-
219. 匿名 2016/06/05(日) 17:08:41
冒険する漫画全般好きじゃない+4
-0
-
220. 匿名 2016/06/05(日) 17:26:13
読んだ感想言ってる人は読んだことある人だよね
結局アンチトピになる+4
-0
-
221. 匿名 2016/06/05(日) 17:26:52
>>212
こういう奴がいるからスラムダンクが嫌いなんだよ+5
-1
-
222. 匿名 2016/06/05(日) 17:29:46
セリフにやたら「!!!」が入っていたり、
画面がごちゃごちゃしていたりで
読むと疲れる・・・
貸してもらって頑張って読んだけど自分には合わなかった+15
-1
-
223. 匿名 2016/06/05(日) 17:59:17 ID:b3Is3irawB
読まないと人生が損って言われるけど、
漫画なのに人生まで語られたくない。
話はわからないけど、
海賊王になったのですか?
+9
-0
-
224. 匿名 2016/06/05(日) 18:01:30
一巻で挫折したけどなん巻ではまる?
ジャンプだと、ジョジョとドラゴンボールはざっくり読んだ
幽々白書は好きだった+3
-1
-
225. 匿名 2016/06/05(日) 18:11:35
5,6巻あたりで疲れた。
合わなかったらしい。
ゴルゴだろうとこち亀だろうと、平気の平左なのに。+3
-0
-
226. 匿名 2016/06/05(日) 18:20:38
元ヤンがはまる確率ほぼ100%+20
-4
-
227. 匿名 2016/06/05(日) 18:23:06
読んでもないのに評価しては失礼だと思い
入院中の超絶暇な時に読んだ
面白くなるのを期待しても6巻が限界だった
ここのコメでも6巻前後が多いよね+6
-3
-
228. 匿名 2016/06/05(日) 18:29:00
私も読んだ事ありません。絵を見ただけで読んでみたいと思いません。
主も周りが読んでようが自分が読みたくなきゃ読まなくて良いんだよ。
むしろ読まなきゃならない風潮なんてあった事すら知らないです。
他人は他人、自分は自分。
流されない強さを持ってください。+7
-0
-
229. 匿名 2016/06/05(日) 18:32:50
ワンピースは好きじゃないけど
ワンピース好きな人間は思考回路が単純だから
コントロールしやすくて面白いよ+15
-4
-
230. 匿名 2016/06/05(日) 18:34:04
絵が好きじゃないと思っていて読んだことなくて
今年始めに旦那のワンピースが、旦那の実家からうちの家へきて、読みはじめていま35才ですがもっと早くに読んどけばよかったと思った!!感動屋さんは絶対はまると思います。+1
-4
-
231. 匿名 2016/06/05(日) 18:34:53
大体ナルト?ワンピース?同じじゃないの?ってくらい知らないし興味がないレベルの私ですが生きていて何も問題ないですし知らなくても困らないですよ。+6
-1
-
232. 匿名 2016/06/05(日) 19:10:37
読んだことないが、ワンピースのキャラについて
見聞きした感じだと
ルフィのキャラが確実に受け付けない気がしている
一定数好きな人がいるのは当たり前だけど
ドラゴンボールも含め、何であんなにいい大人までにも絶大な人気があるのかが理解できない
+5
-0
-
233. 匿名 2016/06/05(日) 19:20:23
前は好きだったけどね。
今はもううんざり!+3
-1
-
234. 匿名 2016/06/05(日) 19:20:52
>>212
スラムダンクは素晴らしい
ワンピースはどーでもいい。+6
-4
-
235. 匿名 2016/06/05(日) 19:22:01
読んだ方がいいだなんて言われたことない+2
-1
-
236. 匿名 2016/06/05(日) 19:23:23
海賊の話しなんて読みたいとも思わない。+0
-0
-
237. 匿名 2016/06/05(日) 19:26:52
【尾田栄一郎】稲葉ちあき【サゲマン嫁】 | ログ速@2ちゃんねる(net)sp.logsoku.com【尾田栄一郎】稲葉ちあき【サゲマン嫁】 | ログ速@2ちゃんねる(net)ログ速 板一覧 ホットスレッド スレッド検索 閲覧履歴 twitter 削除・問い合わせ ログ速 > 板一覧 >2ちゃんねる(net) >モデル 【尾田栄一郎】稲葉ちあき【サゲマン嫁】 67res 2ch.net...
+1
-0
-
238. 匿名 2016/06/05(日) 20:02:34
女の子の体型が、とんでもなくボインでウエストがえぐれてて脚があり得ないぐらい長くて細い。
デフォルメされすぎたイラストがそもそも苦手なので、読みたい気にならない。+14
-1
-
239. 匿名 2016/06/05(日) 20:19:39
私も読んだ事ないしこれからも読まない、読む気しない
内心何でこんな人気あるの?って思ってるけど
ハマってる人の前では絶対言わない、怖いから+6
-0
-
240. 匿名 2016/06/05(日) 20:43:08
ストーリーがいいのか知りませんけど、絵が好きになれない。
画力が乏しい。主人公の目が怖い。
アニメを数回見たことありましたが、怒ってても笑ってても目が変わらない。
細くなったり、大きくなったり、潤んだり、目の表情は細かい心理描写をする上で大いに必要だと思います。
ピクリとも変化のない目がどんなセリフを言っても説得力がなく、無機質に見えました。
昆虫みたいです。
だから読んでません。
+4
-2
-
241. 匿名 2016/06/05(日) 20:52:59
まだ8巻くらいまでしか出てない頃、完結してからまとめて読もうって思ってたらなかなか完結しなくて今に至る+3
-0
-
242. 匿名 2016/06/05(日) 20:58:28
読んだよ!読んだけど数ページで閉じた。無理でした。食わず嫌いじゃないです。+5
-1
-
243. 匿名 2016/06/05(日) 21:09:28
読んだ事ない人同士で何を語るのか?+8
-1
-
244. 匿名 2016/06/05(日) 21:55:06
字が多すぎて1ページでムリだった
絵もにがて+3
-1
-
245. 匿名 2016/06/05(日) 21:57:50
昔、アニメを観てましたが、自分の中でのワンピースはチョッパーで完結してます。+0
-0
-
246. 匿名 2016/06/05(日) 22:03:18
>>224
あの程度の字が多すぎるって...
アナタにはまず、簡単な本を読むことから薦めるよ
アナタはまだワンピースという本を読める「レベル」にいない+3
-7
-
247. 匿名 2016/06/05(日) 22:24:25
絵が嫌いだから読んだことない。
確かに「貸そうか!?」って言われたことあるわー。
「絵が生理的に受け付けない」って言うと諦めてくれるよww
+3
-1
-
248. 匿名 2016/06/05(日) 22:25:56
hunter×hunterが好きです。
ONE PIECEは読めませんでした。
ハンターは、話や設定や人間関係が複雑で、漫画でしか表現できない。一方ワンピは、シンプルなので商業化しやすいんですよね。ワンピは奥が深そうに見えて、浅い。というのが実感です。頭がバカな状態で読める簡単な漫画ですよね。だから万人ウケするのではないでしょうか。
私は苦手ですが(笑)+4
-2
-
249. 匿名 2016/06/05(日) 22:34:32
>>246
漫画にしては字が多いという意味かと…
絵があるんだから小説と一緒にされてもねぇ
+4
-1
-
250. 匿名 2016/06/05(日) 22:35:06
1巻目で挫折しました(笑)+1
-1
-
251. 匿名 2016/06/05(日) 22:36:52
登場人物が多すぎて訳が分からない。
話の流れも展開も速いのはジャンプ漫画だから仕方がないのか
今更読んでも、にわか認定確実だし・・・+4
-2
-
252. 匿名 2016/06/05(日) 22:47:52
ワンピースって、流行り好きな人が読んでるよね。
まず、絵が嫌いだし、内容が薄そう+9
-6
-
253. 匿名 2016/06/05(日) 23:08:56
小学3年あたりでは読みはじめてるから、間違いなく流行りがどーとかで読んでるわけじゃない。
漫画に流行りとかあるんだとしたら進撃の巨人は流行りで読む人多かったんじゃないかな?私もその1人。
ワンピース流行りで読むって 考えたことなかった。漫画に流行りって…+8
-0
-
254. 匿名 2016/06/05(日) 23:43:50
私もワンピースやドラゴンボールや幽幽白書とかスラムダンクなど人気な漫画は読んだことありません!
多分これからも読みません!
おかげで友達どうしで漫画の話で盛り上がってる中私一人だけ話についていけずおいてけぼりです。+4
-2
-
255. 匿名 2016/06/05(日) 23:55:43
+4
-0
-
256. 匿名 2016/06/05(日) 23:57:35
>>253
のだめや20世紀少年はドラマ、映画をが流行って読む人が殖えたイメージ+2
-0
-
257. 匿名 2016/06/06(月) 00:03:35
絵がやだ
それだけ+5
-1
-
258. 匿名 2016/06/06(月) 00:08:05
全く読んだ事ないです。
ただ5050のJungle Pはいい曲だと思いました。
One Piece Opening 9 「Jungle P」HD - YouTubewww.youtube.comOne Piece Opening 9 「Jungle P」HD ワンピースオープニング9 "ジャングルP" HD One Piece Opening 9 「Jungle P」HD ワンピースオープニング9 "ジャングルP" HD One Piece Opening 9 「Jungle P」HD ワンピースオープ...
+0
-0
-
259. 匿名 2016/06/06(月) 00:23:04
読みたくなきゃ読まんでいい
読みたきゃ読めばいい
ワンピース読んだ方がいい風潮なんてないと思うけど・・・・
このトピ意味ある?
+10
-8
-
260. 匿名 2016/06/06(月) 00:28:59
>>223
読んだ事ないから知らんけど、ガルちゃんで海賊王にはいつなるんだ?て言われてるから、まだなってないんじゃない?+1
-0
-
261. 匿名 2016/06/06(月) 00:32:56
>>212
スラムダンクは途中まで読んだけどつまんなくて挫折した。
むしろ時間を無駄にしたから人生損した。+0
-2
-
262. 匿名 2016/06/06(月) 00:34:43
有名だからと5巻くらいまで読んだけど、
ほら!!ここが!!泣くとこですよ!!感動するでしょ!?ね!?ね!?
ってかんじが受けつけなくて続き読むのやめた。+9
-1
-
263. 匿名 2016/06/06(月) 00:52:27
歴代付き合った彼氏のONE PIECE大好きが多いこと…なんで男子ってONE PIECEが好きなんでしょう?
男子と仲良くなりたくて中学、高校の時にBLEACH、ナルト、ONE PIECE、銀魂、ドラゴンボール等々少年漫画を読んだけど最後まで読み切ったものはひとつもありませんでした(T_T)
少女漫画は大好きです
今の彼氏も日曜日の朝はONE PIECE見てるけど登場人物がある程度わかるくらいで面白いと思わない+4
-4
-
264. 匿名 2016/06/06(月) 02:50:51
性格が糞だったクラスメイトが、某テーマパークで、実写版ワンピースショーのナミ役をやっていると知ってからこの漫画が嫌いになった w+2
-0
-
265. 匿名 2016/06/06(月) 02:56:07
昔の職場の女性が彼にiPhoneケースをプレゼントしたくて、プロのデコ職人に
「ワンピースとかいうマンガに出てくる帽子を被ったキャラにデコってください」とお願いしたら
「これこれ!理想通りのデザインにしてくれた」と喜んでいました。
それだけのヒント&リクエストでチョッパーをデコった職人さんを尊敬しました。+0
-4
-
266. 匿名 2016/06/06(月) 02:58:50
絵が無理+5
-1
-
267. 匿名 2016/06/06(月) 03:01:09
9巻位まで物凄くつまらない。
ナミ、チョッパー加入あたりは面白かった。
15巻とかかな?
でも、別に続きを読もうとは思わなかった。
ワンピは余りにも男性向き過ぎる。+4
-1
-
268. 匿名 2016/06/06(月) 03:34:05
マンガやアニメが大好きな私だけど、ワンピースは本当に全く興味がわかない。
アニメとかたまに見ても面白くない。
ジャンプずっと買ってたけど、ワンピは飛ばして読んでた。+6
-0
-
269. 匿名 2016/06/06(月) 04:45:08
マンガは好きな方ですが、一巻だけ読んでやめました。
面白くないとは言いませんが、自分には合わなかった。
+3
-1
-
270. 匿名 2016/06/06(月) 04:48:14
20年近く連載しといて
子供向けです!ってどうなんだろう+6
-0
-
271. 匿名 2016/06/06(月) 06:28:30
読みなよ!ってやたら言われるけど、アニメが放送された時も全く興味持てなかったし、たまたま見る時があってもやっぱりハマらなかった。
旦那はワンピース大好きで全巻あるけど邪魔すぎる・・あれは一体いつまで続くんだろう。+4
-1
-
272. 匿名 2016/06/06(月) 06:59:58
旦那が全巻持ってて読んでみたけどつまらなくて3巻でやめました。本棚の場所とってて邪魔なんだよ!ついでにジョジョも!+3
-1
-
273. 匿名 2016/06/06(月) 07:14:17
>>5
5年前に終わったよね。
+0
-0
-
274. 匿名 2016/06/06(月) 07:18:16
ああ、このトピあってよかった。
何巻か読んだけど擬態語(どんっ!!!)や高すぎるテンションが気になって、絵柄もゴチャゴチャしてみにくいし、何というかとにかく目が疲れた。
感動の場面やセリフもとにかく押しつけ感が強くて無理だった。
周りも体育会系の人のがハマってたな。
上手く言えないけどアメリカ人が好きそうな感じ。
+4
-1
-
275. 匿名 2016/06/06(月) 07:27:55
私だけかもしれないけど、登場人物が多すぎるとついていけなくなって読むのをやめてしまう。
最初の方は楽しめるんだけど。
でも、ハトのおよめさんや走馬灯株式会社や笑ゥせぇるすまんは別。
ワンピースは2〜3巻が限界だった。
彼氏が「絶対感動するから!」と言って、全巻貸してくれたけど、感動する前に読む気が無くなってしまった。
感動するためには根気強さが必要なんだろうか。+3
-2
-
276. 匿名 2016/06/06(月) 08:28:32
全く興味がないです。
少年マンガはあまり読んだ事がない。
絵の感じが苦手です。
子どもも姉妹なので、この先もワンピースを読む事はないと思う。+2
-0
-
277. 匿名 2016/06/06(月) 08:37:16
5巻までしか読んでないけど
男の子が生まれたら読ませたいかも
単純なほうが生きやすいしね
私は大人になって読んだからか感動まではしなかった
+0
-0
-
278. 匿名 2016/06/06(月) 09:00:04
読んだことないけど人生損してませんよ!+5
-0
-
279. 匿名 2016/06/06(月) 09:24:01
高校の時にジャンプ買っていた。
ちょうど連載スタートしていたからさらっと読んでたけど、ストーリーついていけない。登場人物が多い。アニメは伏線話が多い。旦那が好きで毎週見てる。静かに見ているふりするけど全く興味がない。よく「人生損してるから読め」みたいに言う人いるけど、余計なお世話。+3
-0
-
280. 匿名 2016/06/06(月) 09:24:45
読んだことない、読もうと思わない方は他の少年マンガも読んだことないのでしょうか?それともワンピースだけ?+1
-1
-
281. 匿名 2016/06/06(月) 09:45:21
漫画家目指してイラストレーターになったのに
ワンピースは読んだことありません。。
うちも夫が単行本を持っていて
映画にも一度連れて行かれたけど私はダメでした・・+2
-0
-
282. 匿名 2016/06/06(月) 09:55:30
私もずっと旦那に読んでほしい
人生損してるなど言われまくった
嫌々読みはじめたらはまりました(笑)
でも文字も多いしたしかにごちゃごちゃ
してるし、読むのはしんどかった+3
-0
-
283. 匿名 2016/06/06(月) 09:59:08
まだ流行ってんの?
もう好きだった人達は離れてるでしょ。+2
-0
-
284. 匿名 2016/06/06(月) 10:20:45
新世界入る前までは好きだったけど今はもう読んでない。
別に読んでない人が人生損してるとも思わない。そこまで人生に活かせることは書いてないよ。
逆にONE PIECE崇拝してる人は仲間意識強めの発言をSNSでする浅く広くな付き合いしてる人がい多いイメージ。
そして実際に困った時にはルフィたちのような絆は存在しない。+0
-0
-
285. 匿名 2016/06/06(月) 10:39:12
あの絵が受け付けない!+2
-0
-
286. 匿名 2016/06/06(月) 11:09:17
読んでない人でトピ立つくらいだからすごい漫画なんじゃ+1
-0
-
287. 匿名 2016/06/06(月) 11:37:35
>>286
メディアやら、玩具、菓子メーカーが
こぞって持ち出すから、
興味なくとも目に入ってくる。
だから余計嫌われる+1
-0
-
288. 匿名 2016/06/06(月) 11:45:29
友人に貸そうか?って言われたけど、こんなに巻数あるとさすがに読む気にならない。。
絵もあんまり好きじゃない。
+0
-0
-
289. 匿名 2016/06/06(月) 12:17:19
絵が苦手…
それでもみんなめっちゃオススメするから
第1巻だけ読んでみたけど
オレは海賊王になるぞー!!的な所で失笑w
私には向いてない漫画なんだと思い
2度と読んでないですm(*_ _)m
心が荒んでるんだろなぁ(´-`).。oO
ドラゴンボールとか北斗の拳は好きなんですけどね(^^;)+3
-0
-
290. 匿名 2016/06/06(月) 15:20:19
やっぱ週刊で次回の予想のしながら読まないと・・
伏線の多さとかキャラの多さについてけないのかも+1
-0
-
291. 匿名 2016/06/06(月) 17:18:28
アニメも漫画もない!
キャラクターも
5人ぐらいしか知らない+1
-0
-
292. 匿名 2016/06/06(月) 19:29:38
人それぞれだからいいんだけど、私は読みたくない+1
-0
-
293. 匿名 2016/06/06(月) 20:42:36
昔の職場の女性が彼にiPhoneケースをプレゼントしたくて、プロのデコ職人に
「ワンピースとかいうマンガに出てくる帽子を被ったキャラにデコってください」とお願いしたら
「これこれ!理想通りのデザインにしてくれた」と喜んでいました。
それだけのヒント&リクエストでチョッパーをデコった職人さんを尊敬しました。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する